JP2016076249A - Image processing device, control method thereof, and program - Google Patents

Image processing device, control method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016076249A
JP2016076249A JP2015238905A JP2015238905A JP2016076249A JP 2016076249 A JP2016076249 A JP 2016076249A JP 2015238905 A JP2015238905 A JP 2015238905A JP 2015238905 A JP2015238905 A JP 2015238905A JP 2016076249 A JP2016076249 A JP 2016076249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
hibernation
time
processing apparatus
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015238905A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6074486B2 (en
Inventor
原 健二
Kenji Hara
健二 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015238905A priority Critical patent/JP6074486B2/en
Publication of JP2016076249A publication Critical patent/JP2016076249A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6074486B2 publication Critical patent/JP6074486B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To execute hibernation transition processing safely and suitably shorten the time needed for the supply of power to stop, even when it is so configured that the power source is always turned off a certain time later by turning a power switch off.SOLUTION: An image processing device executes hibernation processing which, when a first time elapses after a power switch is manipulated by an operator so as to stop the supply of power, a stored content of a main storage memory used as a work area by a CPU is saved to a secondary storage device. Furthermore, when the hibernation processing is completed within a target time that is necessary for the hibernation processing and termination processing of the image processing device to complete before the first time elapses, the image processing device executes the termination processing after the hibernation processing is completed and stops the supply of power; when the hibernation processing is not completed within the target time, the image processing device suspends the hibernation processing and executes the termination processing and then stops the supply of power.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明は、画像処理装置、その制御方法、及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus, a control method thereof, and a program.

現行の画像処理装置は高機能化に伴い、ユーザが電源スイッチをONしてから操作可能となるまでの起動時間が増加する傾向にある。これに対し、ユーザが電源OFF操作をした際に主記憶メモリを通電させるサスペンド方式による起動時間の高速化手法がある。しかし、サスペンド方式は、メインメモリが一般的なDRAM等である場合には通電を継続する必要があり、待機電力を増大するという問題がある。このような待機電力をゼロにする技術がハイバネーション方式であり、サスペンド方式に対して復帰時間は掛かるが、より省電力性能を向上させたい場合に採用する技術である。例えば、特許文献1には、OFF/ONの状態を有する物理的な電源スイッチ(トグル型スイッチ)をハイバネーション機能として割り当てた技術が開示されている。また、特許文献2には、バッテリ残量が少なくなった場合にハイバネーション動作を行い、その際にバッテリが切れるとハイバネーション移行中の電源断が発生することを回避する技術が開示されている。   With the increase in functionality of current image processing apparatuses, the startup time from when the user turns on the power switch until it can be operated tends to increase. On the other hand, there is a method for speeding up the startup time by a suspend method in which the main memory is energized when the user performs a power OFF operation. However, the suspend method has a problem that energization needs to be continued when the main memory is a general DRAM or the like, and standby power is increased. The technology for reducing the standby power to zero is a hibernation method, which is a technology adopted when it is desired to improve the power saving performance, although it takes longer time to recover than the suspend method. For example, Patent Document 1 discloses a technique in which a physical power switch (toggle type switch) having an OFF / ON state is assigned as a hibernation function. Patent Document 2 discloses a technique for performing a hibernation operation when the remaining battery level is low, and avoiding the occurrence of power interruption during hibernation transition when the battery runs out at that time.

特開2002−73220号公報JP 2002-73220 A 特開平11−3151号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-3151

しかしながら、上記従来技術には以下に記載する問題がある。例えば、特許文献1では、画像処理装置の電源スイッチが物理的なOFF/ONの状態を有する(トグル型)スイッチであるため、スイッチのOFF/ON状態と本体の電源のOFF/ON状態を合わせる必要がある。つまり、スイッチがOFFなのに本体電源が切れていないという状態が発生してはならない。これを回避するために、電源スイッチがOFFされた際に、ソフトウェア制御とは別に電源装置に保護タイマを設定して一定時間後に電源が必ずOFFになっていることを保証する必要がある。しかし、電源スイッチをハイバネーション機能として割り当てた場合であって、さらにハイバネーション移行処理が間に合わなかった場合に、ハイバネーション移行中に強制的に上記保護タイマにより電源がOFFされる障害が発生してしまう。   However, the above prior art has the following problems. For example, in Patent Document 1, since the power switch of the image processing apparatus is a (toggle type) switch having a physical OFF / ON state, the switch OFF / ON state and the power supply OFF / ON state of the main body are matched. There is a need. That is, a state where the main body power is not turned off even when the switch is OFF should not occur. In order to avoid this, when the power switch is turned off, it is necessary to set a protection timer in the power supply device separately from the software control to ensure that the power is always turned off after a certain time. However, when the power switch is assigned as the hibernation function and the hibernation transition process is not in time, there is a failure that the power is forcibly turned off by the protection timer during the hibernation transition.

本発明は、上述の問題に鑑みて成されたものであり、電源スイッチをOFFにすることより一定時間後に必ず電源が切れる構成を有する場合であっても、安全にハイバネーション移行処理を実行するとともに、電源供給の停止までに要する時間を好適に短縮する仕組みを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problem, and even when the power switch is always turned off after a certain time from turning off the power switch, the hibernation transition process is executed safely. An object of the present invention is to provide a mechanism that suitably shortens the time required until the power supply is stopped.

本発明は、例えば、電源供給が停止するように操作者によって電源スイッチが操作された後に第1時間が経過すると、強制的に電源供給を停止する画像処理装置であって、前記画像処理装置への電源供給を停止する際に、該画像処理装置のCPUがワーク領域として使用する主記憶メモリの記憶内容を2次記憶デバイスに退避させるハイバネーション処理を実行する処理手段と、前記第1時間が経過する前に前記ハイバネーション処理と前記画像処理装置の終了処理とを完了させるために必要となる目標時間内に、前記処理手段による前記ハイバネーション処理が完了するか否かを判定する判定手段と、前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了すると判定されると、前記処理手段による前記ハイバネーション処理が完了した後に前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止させ、前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了しないと判定されると、前記処理手段による前記ハイバネーション処理を中断させて、前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止する電源制御手段とを備えることを特徴とする。   The present invention, for example, is an image processing apparatus that forcibly stops power supply when a first time elapses after an operator operates a power switch so that power supply is stopped. Processing means for executing hibernation processing for saving the storage contents of the main memory used by the CPU of the image processing apparatus as a work area to a secondary storage device when the power supply of the image processing apparatus is stopped, and the first time has elapsed Determining means for determining whether or not the hibernation process by the processing means is completed within a target time required for completing the hibernation process and the termination process of the image processing apparatus before If it is determined that the hibernation process is completed within a time period, after the hibernation process is completed by the processing means, An image processing device termination process is executed to stop power supply. When it is determined that the hibernation process is not completed within the target time, the hibernation process by the processing unit is interrupted, and the image processing apparatus And power supply control means for stopping the power supply by executing a termination process.

本発明は、電源スイッチをOFFにすることより一定時間後に必ず電源が切れる構成を有する場合であっても、安全にハイバネーション移行処理を実行するとともに、電源供給の停止までに要する時間を好適に短縮する仕組みを提供できる。   Even if the present invention has a configuration in which the power is always turned off after a certain time from turning off the power switch, the hibernation transition process is executed safely and the time required to stop the power supply is suitably reduced. A mechanism to do this can be provided.

本実施形態に係る画像処理システムの構成例を示す図。1 is a diagram illustrating a configuration example of an image processing system according to an embodiment. 本実施形態に係るコントローラ部の構成例を示すブロック図。The block diagram which shows the structural example of the controller part which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る電源構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the power supply structure which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るシャットダウン時の処理フローを示すフローチャート。The flowchart which shows the processing flow at the time of the shutdown which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るハイバネーションを説明する図。The figure explaining the hibernation which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るシステム中断時の処理フローを示すフローチャート。The flowchart which shows the processing flow at the time of the system interruption which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る2次記憶デバイスを示す図。The figure which shows the secondary storage device which concerns on this embodiment. 正常な時と不具合が発生するケースを示すタイミングチャート。The timing chart which shows the case where a malfunction occurs when it is normal. 本実施形態に係るタイミングチャート。The timing chart which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るシステム保護タイマを示すタイミングチャート。The timing chart which shows the system protection timer which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る処理フローを示すフローチャート。The flowchart which shows the processing flow which concerns on this embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The following embodiments do not limit the invention according to the claims, and all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the invention.

<画像処理装置の構成>
まず、図1を参照して、本実施形態における画像処理システムの構成について説明する。図1に示すように、画像処理システムは、画像処理装置100と、当該画像処理装置100にLAN108を介して接続されたコンピュータ109を含んで構成される。なお、このシステム構成は、一例であり、本発明を限定する意図はない。例えば、他の画像処理装置や、他のコンピュータを含んで構成されてもよい。
<Configuration of image processing apparatus>
First, the configuration of the image processing system in the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the image processing system includes an image processing apparatus 100 and a computer 109 connected to the image processing apparatus 100 via a LAN 108. This system configuration is an example and is not intended to limit the present invention. For example, another image processing apparatus or another computer may be included.

画像処理装置100は、スキャナ装置102、コントローラ103、プリンタ装置104、操作部105、ハードディスク106、及びFAX装置107を備える。スキャナ装置102は、原稿から光学的に画像を読み取りデジタル画像に変換する。プリンタ装置104は、デジタル画像を紙媒体に出力する。操作部105は、ユーザによって画像処理装置100を操作するためのインタフェースである。ハードディスク106は、デジタル画像や制御プログラム等を記憶する。FAX装置107は、電話回線等にデジタル画像を送信したり、電話回線等からデジタル画像を受信したりする。コントローラ103は、上述の各モジュールとそれぞれ接続され、各モジュールに指示を出すことで画像処理装置100上でジョブを実行する。   The image processing apparatus 100 includes a scanner device 102, a controller 103, a printer device 104, an operation unit 105, a hard disk 106, and a FAX device 107. The scanner device 102 optically reads an image from a document and converts it into a digital image. The printer device 104 outputs a digital image to a paper medium. The operation unit 105 is an interface for operating the image processing apparatus 100 by the user. The hard disk 106 stores a digital image, a control program, and the like. The FAX apparatus 107 transmits a digital image to a telephone line or the like, or receives a digital image from the telephone line or the like. The controller 103 is connected to each of the modules described above, and executes a job on the image processing apparatus 100 by giving an instruction to each module.

画像処理装置100は、LAN108経由でコンピュータ109からデジタル画像の入出力、ジョブの発行や機器の指示等も行なうことが可能である。スキャナ装置102は、自動的に原稿束を自動的に逐次入れ替えることが可能な原稿給紙ユニット121、原稿を光学スキャンしデジタル画像に変換することが可能なスキャナユニット122を備える。変換された画像データは、コントローラ103に送信される。プリンタ装置104は、紙束から一枚づつ逐次給紙可能な給紙ユニット142、給紙した紙に画像データを印刷するためのマーキングユニット141、印刷後の紙を排紙するための排紙ユニット143を備える。   The image processing apparatus 100 can perform input / output of digital images, job issuance, device instructions, and the like from the computer 109 via the LAN 108. The scanner apparatus 102 includes a document feeding unit 121 that can automatically and sequentially replace a bundle of documents, and a scanner unit 122 that can optically scan a document and convert it into a digital image. The converted image data is transmitted to the controller 103. The printer device 104 includes a paper feed unit 142 that can sequentially feed a paper bundle one by one, a marking unit 141 for printing image data on the fed paper, and a paper discharge unit for discharging the printed paper. 143.

画像処理装置100は多彩なジョブを実行可能である。一例を以下に記載する。
・複写機能
スキャナ装置102から読み込んだ画像をハードディスク106に記録し、同時にプリンタ装置104を使用して印刷を行なう。
・画像送信機能
スキャナ装置102から読み込んだ画像をLAN108を介してコンピュータ109に送信する。
・画像保存機能
スキャナ装置102から読み込んだ画像をハードディスク106に記録し、必要に応じて画像送信や画像印刷を行なう。
・画像印刷機能
コンピュータ109から送信された例えばページ記述言語を解析し、プリンタ装置104で印刷する。
The image processing apparatus 100 can execute various jobs. An example is described below.
Copying function The image read from the scanner device 102 is recorded on the hard disk 106 and simultaneously printed using the printer device 104.
Image transmission function The image read from the scanner apparatus 102 is transmitted to the computer 109 via the LAN 108.
Image storage function The image read from the scanner device 102 is recorded on the hard disk 106, and image transmission and image printing are performed as necessary.
Image printing function Analyzes, for example, a page description language transmitted from the computer 109 and prints it by the printer device 104.

<コントローラの構成>
次に、図2を参照して、コントローラ103の構成例について説明する。コントローラ103はメインボード200と、サブボード220から構成される。メインボード200はいわゆる汎用的なCPUシステムであり、CPU201、ブートROM202、メモリ203、バスコントローラ204、不揮発性メモリ205、ディスクコントローラ206、フラッシュディスク207、USBコントローラ208、タイマ210を備える。CPU201は、ボード全体を統括的に制御する。ブートROM202は、初期起動時のプログラムであるブートプログラムを格納する。メモリ203は、CPU201によってワーク領域として使用される主記憶メモリである。バスコントローラ204は、外部バスとのブリッジ機能を有する。不揮発性メモリ205は、電源断された場合でも記憶内容が消えないメモリである。ディスクコントローラ206は、ストレージ装置を制御する。フラッシュディスク(SSD等)207は、半導体デバイスで構成された比較的小容量なストレージ装置である。USBコントローラ208は、USBデバイス(ここでは、USBメモリ209)を制御する。タイマ210は、計時手段として機能するシステム保護タイマである。また、メインボード200には外部に、USBメモリ209、操作部105、ハードディスク106等が接続される。
<Configuration of controller>
Next, a configuration example of the controller 103 will be described with reference to FIG. The controller 103 includes a main board 200 and a sub board 220. The main board 200 is a so-called general-purpose CPU system, and includes a CPU 201, a boot ROM 202, a memory 203, a bus controller 204, a nonvolatile memory 205, a disk controller 206, a flash disk 207, a USB controller 208, and a timer 210. The CPU 201 comprehensively controls the entire board. The boot ROM 202 stores a boot program that is a program at the time of initial startup. A memory 203 is a main memory used as a work area by the CPU 201. The bus controller 204 has a bridge function with an external bus. The nonvolatile memory 205 is a memory whose stored contents do not disappear even when the power is turned off. The disk controller 206 controls the storage device. A flash disk (SSD or the like) 207 is a relatively small-capacity storage device configured with semiconductor devices. The USB controller 208 controls the USB device (here, the USB memory 209). The timer 210 is a system protection timer that functions as a time measuring means. In addition, a USB memory 209, an operation unit 105, a hard disk 106, and the like are connected to the main board 200 to the outside.

サブボード220は、比較的小さな汎用CPUシステムと、画像処理ハードウェアから構成される。サブボード220は、CPU221、メモリ223、バスコントローラ224、不揮発性メモリ225、画像処理部227、及びデバイスコントローラ226、228を備える。CPU221は、ボード全体を統括的に制御する。メモリ223は、CPU221によってワークメモリとして使用される。バスコントローラ224は、外部バスとのブリッジ機能を有する。不揮発性メモリ225は、電源断された場合でも記憶内容が消えない。画像処理部227は、リアルタイムデジタル画像処理を行なう。デバイスコントローラ228、226は、それぞれ、外部のスキャナ装置102や、プリンタ装置104とデジタル画像データの受け渡しを行なう。なお、FAX装置107についてはCPU221が直接制御を行なう。   The sub board 220 includes a relatively small general-purpose CPU system and image processing hardware. The sub board 220 includes a CPU 221, a memory 223, a bus controller 224, a nonvolatile memory 225, an image processing unit 227, and device controllers 226 and 228. The CPU 221 comprehensively controls the entire board. The memory 223 is used as a work memory by the CPU 221. The bus controller 224 has a bridge function with an external bus. The nonvolatile memory 225 does not erase the stored contents even when the power is turned off. The image processing unit 227 performs real-time digital image processing. The device controllers 228 and 226 exchange digital image data with the external scanner device 102 and the printer device 104, respectively. Note that the CPU 221 directly controls the FAX apparatus 107.

なお、図2はブロック図であり簡略化している。例えばCPU201、CPU221等にはチップセット、バスブリッジ、クロックジェネレータ等のCPU周辺ハードウェアが多数含まれているが、説明を容易にするため簡略化しており、このブロック構成が本発明を制限するものではないことを理解されたい。   FIG. 2 is a block diagram and is simplified. For example, the CPU 201, the CPU 221 and the like include a large number of CPU peripheral hardware such as a chip set, a bus bridge, and a clock generator. However, the CPU 201 and the CPU 221 are simplified for ease of explanation, and this block configuration limits the present invention. Please understand that it is not.

ここで、コントローラ103の動作について、紙媒体による画像複写を例に説明する。ユーザが操作部105から画像複写を指示すると、CPU201は、CPU221を介してスキャナ装置102に原稿の画像読取命令を送る。スキャナ装置102は、紙原稿を光学スキャンしデジタル画像データに変換してデバイスコントローラ228を介して画像処理部227に入力する。画像処理部227はCPU221を介してメモリ223にDMA転送を行いデジタル画像データの一時保存を行なう。   Here, the operation of the controller 103 will be described by taking an image copy using a paper medium as an example. When the user instructs image copying from the operation unit 105, the CPU 201 sends a document image reading command to the scanner device 102 via the CPU 221. The scanner device 102 optically scans a paper document, converts it into digital image data, and inputs the digital image data to the image processing unit 227 via the device controller 228. The image processing unit 227 performs DMA transfer to the memory 223 via the CPU 221 and temporarily stores digital image data.

CPU201はデジタル画像データがメモリ223に一定量もしくは全て入ったことが確認できると、CPU221を介してプリンタ装置104に画像出力指示を出す。CPU221は、画像処理部227にメモリ223に格納された画像データの位置(アドレス)を教える。プリンタ装置104からの同期信号に従ってメモリ223上の画像データは画像処理部227とデバイスコントローラ226を介してプリンタ装置104に送信され、プリンタ装置104において紙媒体にデジタル画像データが印刷される。複数部の印刷を行なう場合には、CPU201は、メモリ223の画像データをハードディスク106に保存する。したがって、2部目以降はスキャナ装置102から画像をもらわずともプリンタ装置104に画像を送ることが可能である。   When the CPU 201 can confirm that a certain amount or all of the digital image data has entered the memory 223, it issues an image output instruction to the printer device 104 via the CPU 221. The CPU 221 tells the image processing unit 227 the position (address) of the image data stored in the memory 223. The image data on the memory 223 is transmitted to the printer device 104 via the image processing unit 227 and the device controller 226 in accordance with the synchronization signal from the printer device 104, and the digital image data is printed on a paper medium in the printer device 104. When printing a plurality of copies, the CPU 201 stores the image data in the memory 223 in the hard disk 106. Therefore, the second and subsequent copies can be sent to the printer device 104 without receiving an image from the scanner device 102.

<電源スイッチの構成>
次に、図3を参照して、本実施形態に係る画像処理装置100における電源スイッチの構成について説明する。図3に示す301はトグル型の電源スイッチである。302は電源ユニットである。303はAC−DCコンバータである。304はAC電源入力部である。305はプリンタ装置104に対してDC電源を供給する電源ケーブルである。306はコントローラ103に対して電源を供給する電源ケーブルである。307はトグル型スイッチ301の状態をコントローラに通知するラインである。308はAC−DCコンバータの出力を制御することの可能な電源リモート信号である。309はトグル型スイッチ301が電源供給を停止するように操作されてから所定時間が経過するまでに確実に電源供給の停止を保障するための電源保護タイマである。310はAC−DCコンバータの出力を制御することが可能なリモート線である。
<Configuration of power switch>
Next, the configuration of the power switch in the image processing apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Reference numeral 301 shown in FIG. 3 denotes a toggle type power switch. Reference numeral 302 denotes a power supply unit. 303 is an AC-DC converter. Reference numeral 304 denotes an AC power input unit. A power cable 305 supplies DC power to the printer device 104. A power cable 306 supplies power to the controller 103. A line 307 notifies the controller of the state of the toggle switch 301. Reference numeral 308 denotes a power supply remote signal capable of controlling the output of the AC-DC converter. Reference numeral 309 denotes a power protection timer for ensuring that the power supply is stopped until a predetermined time elapses after the toggle switch 301 is operated to stop the power supply. A remote line 310 is capable of controlling the output of the AC-DC converter.

操作者はトグル型スイッチ301を操作することで画像処理装置100をON/OFFすることが可能である。トグル型スイッチ301はON時にAC−DCコンバータに接続されており電源の通電状態を制御することができる。また、OFF時はコントローラ103がシステムのシャットダウン(画像処理装置100の終了処理)が完了するまで306の電源供給を停止してはならない。つまり、307のラインを介してトグル型スイッチ301の状態を通知し、シャットダウンが完了後に電源リモート信号308を用いてDC電源供給306をOFFにするようになっている。このように、画像処理装置100の電源構成は、シャットダウンが必要な一般的な機器が持っている電源構成と同様である。   The operator can turn on / off the image processing apparatus 100 by operating the toggle switch 301. The toggle type switch 301 is connected to the AC-DC converter when ON, and can control the energization state of the power source. When the power is OFF, the power supply of 306 must not be stopped until the controller 103 completes the system shutdown (end processing of the image processing apparatus 100). That is, the state of the toggle switch 301 is notified via the line 307, and the DC power supply 306 is turned off using the power remote signal 308 after the shutdown is completed. As described above, the power supply configuration of the image processing apparatus 100 is the same as the power supply configuration of a general device that needs to be shut down.

トグル型スイッチ301はON/OFFの状態のどちらか一方の状態をメカ的に保持し続けるスイッチである。操作者はON/OFFのいずれか側にスイッチを倒すことで電源の状態を入力することができる。タイマ309は、トグル型スイッチ301のOFFに連動して時間を計測し、一定時間後に310のリモート信号を変化させ、AC−DCコンバータ303の出力を強制的にOFFできるようになっている。つまり、トグル型スイッチ301がOFFされた時間を計測し、一定時間後にAC−DCコンバータ303をOFFにすることで、一定時間後に装置電源を完全に落とす機能を備えた電源となっている。   The toggle type switch 301 is a switch that keeps mechanically holding either one of the ON / OFF states. The operator can input the power supply state by tilting the switch to either side of ON / OFF. The timer 309 measures the time in conjunction with the OFF of the toggle switch 301, changes the remote signal 310 after a certain time, and can forcibly turn off the output of the AC-DC converter 303. In other words, by measuring the time when the toggle switch 301 is turned off and turning off the AC-DC converter 303 after a certain time, the power supply has a function of completely turning off the apparatus power after a certain time.

また、コントローラ103は電源リモート信号308を用いることで自分自身の電源を落とすことが可能である。その場合トグル型スイッチ301の物理的なOFF/ON状態との不一致を防止するために、コントローラ103は、307による電源OFF通知がなされた場合は、電磁石を用いたソレノイド等を用いてトグル型スイッチ301を自動的にOFFすることができる。   Further, the controller 103 can turn off its own power by using the power remote signal 308. In that case, in order to prevent inconsistency with the physical OFF / ON state of the toggle type switch 301, the controller 103, when notified of power OFF by 307, uses a solenoid or the like using an electromagnet. 301 can be automatically turned OFF.

つまり、図3に示す電源が電力を供給する「コントローラ103、プリンタ装置104、スキャナ装置102」への電源供給を止める方法は以下の2つの方法がある。
(1)スイッチ301のOFFを307経由でコントローラ103が受信、シャットダウン後に電源リモート信号308を用いて「コントローラ103、プリンタ装置104、スキャナ装置102」の電源を落とす方法。
(2)スイッチ301のOFF状態をタイマ309が一定時間(120s)の時間計測する。電源リモート信号308において一定時間(120s)が経過する間にOFFが発生しなかった場合、リモート制御信号310が変化して、「コントローラ103、プリンタ装置104、スキャナ装置102」の電源を落とす方法。
上記(2)はトグル型スイッチ301がOFFされているにも関わらず、「コントローラ103、プリンタ装置104、スキャナ装置102」の電源が切れないことを防止するための電源保護回路となる。
That is, there are the following two methods for stopping the power supply to the “controller 103, printer device 104, and scanner device 102” that supply power from the power source shown in FIG.
(1) A method in which the controller 103 receives OFF of the switch 301 via 307, and powers down the “controller 103, printer device 104, scanner device 102” using the power remote signal 308 after shutdown.
(2) The timer 309 measures the OFF state of the switch 301 for a fixed time (120 s). A method of turning off the power of the “controller 103, printer device 104, scanner device 102” when the remote control signal 310 changes when the power supply remote signal 308 does not turn OFF during a predetermined time (120 s).
The above (2) is a power supply protection circuit for preventing the “controller 103, printer device 104, scanner device 102” from being turned off even when the toggle switch 301 is turned off.

<シャットダウン時の処理フロー>
次に、図4を参照して、トグル型スイッチ301がOFFされた場合の処理フローについて説明する。ここでは、操作者が本体を終了させる時の動作について説明する。本体電源スイッチに相当するトグル型スイッチ301がOFFされたことを検知すると、CPU201は以下の処理を実行する。またこの時タイマ309は電源保護回路のための時間測定を開始する。以下で説明する処理は、CPU201が不揮発性メモリ205やHDD106等に格納された制御プログラムをメモリ203に読み出して実行することにより実現される。
<Processing flow at shutdown>
Next, a processing flow when the toggle switch 301 is turned off will be described with reference to FIG. Here, the operation when the operator ends the main body will be described. When detecting that the toggle switch 301 corresponding to the main body power switch is turned off, the CPU 201 executes the following processing. At this time, the timer 309 starts time measurement for the power protection circuit. The processing described below is realized by the CPU 201 reading out and executing a control program stored in the nonvolatile memory 205, the HDD 106, or the like into the memory 203.

S401において、CPU201は、トグル型スイッチ301がOFFに操作されると、操作部105上にシステム終了中の画面を表示する。続いて、S402において、CPU201は、現在行っているサービス等の中断・終了処理を行う。終了処理は複数のプロセスで平行に実行されているため、S403において、CPU201は終了処理が完了したか否かを判定する。終了している場合はS404に進み、終了していない場合はS403の判定を定期的に繰り返す。   In step S <b> 401, when the toggle switch 301 is turned off, the CPU 201 displays a screen indicating that the system is being terminated on the operation unit 105. In step S <b> 402, the CPU 201 performs interruption / termination processing for the service currently being performed. Since the end processing is executed in parallel by a plurality of processes, the CPU 201 determines in step S403 whether the end processing has been completed. If completed, the process proceeds to S404, and if not completed, the determination of S403 is periodically repeated.

S404において、CPU201は、メモリの値をストレージにシンク(SYNC)する。ここで「シンクする(SYNC)」とは、例えばDRAM上にキャッシュしたストレージバッファの内容をストレージへ同期させるために、当該ストレージへバッファの内容を格納する処理を示す。続いて、S405において、CPU201は、KernelのシャットダウンI/Fを呼び、カーネルのソフトウェア最終終了処理を行う。その後、S406において、CPU201は、電源リモート信号308経路でAC−DCコンバータ303をOFFさせ、装置全体の電源が落ちる。装置全体の電源が落ちることにより、タイマ309自体の電源も落ち、電源保護タイマは機能を停止する。   In S404, the CPU 201 syncs the value of the memory to the storage (SYNC). Here, “sink (SYNC)” indicates a process of storing the contents of the buffer in the storage in order to synchronize the contents of the storage buffer cached on the DRAM with the storage, for example. In step S <b> 405, the CPU 201 calls a kernel shutdown I / F and performs a kernel software final termination process. Thereafter, in S406, the CPU 201 turns off the AC-DC converter 303 through the power remote signal 308 path, and the power of the entire apparatus is turned off. When the power supply of the entire apparatus is turned off, the power supply of the timer 309 itself is also turned off, and the power protection timer stops functioning.

仮になんからの不具合により、図4に示すフローチャート内のいずれかで処理が停止した場合は、コントローラ103は、電源リモート信号308を変化させないことになる。しかしながら、その場合はタイマ309がリモート制御信号310を用いてAC−DCコンバータ303の出力を落とすことで強制的に電源が落とされる。   If the processing stops in any of the flowcharts shown in FIG. 4 due to some trouble, the controller 103 does not change the power remote signal 308. However, in that case, the power is forcibly turned off by the timer 309 using the remote control signal 310 to reduce the output of the AC-DC converter 303.

<ハイバネーション>
次に、図5を参照して、本実施形態で用いるハイバネーションの方法について説明する。ハイバネーションとは、装置の電源を切る直前の状態を保存し、次に電源をONしたときに電源を切る直前の状態から動作を再開する機能を示す。したがって、電源OFF時にハイバネーションを用いるためには、電源断時の所定のメモリの状態(内容)を保持しておく必要がある。CPU201上で動作する一般的なカーネルはメモリ203を一定サイズ毎に「ページ」で管理している。ページには、
A.破棄しても良い状態のメモリ(有効ではないメモリ)
B.破棄してはならない状態のメモリ(有効メモリ)
の2状態が存在する。
<Hibernation>
Next, the hibernation method used in the present embodiment will be described with reference to FIG. Hibernation refers to a function of storing the state immediately before turning off the power of the apparatus and restarting the operation from the state immediately before turning off the power when the power is turned on next time. Therefore, in order to use hibernation when the power is turned off, it is necessary to maintain a predetermined memory state (contents) when the power is turned off. A general kernel operating on the CPU 201 manages the memory 203 in “pages” for each fixed size. The page contains
A. Memory that can be discarded (memory that is not valid)
B. Memory that must not be discarded (effective memory)
There are two states.

Aは、例えば、ディスクキャッシュとして動作している状態で外部のディスクと中身が同期されていることが分かっているページ、又は、未使用のメモリ等である。Bは、例えば、ユーザにより外部ディスクに対する変更要求をメモリにキャッシュしたが、まだ同期がなされていない状態のものや、カーネル自体のメモリ等である。Aのメモリは破棄しても構わないためハイバネーション対象として保存しなければならないメモリはBだけで良いことになる。また、有効メモリであっても全ての領域にゼロが格納されているメモリは削除しても構わないカーネルもある。有効メモリ判断部510は、選択手段として機能し、このような有効メモリを判断するが、カーネルの種類や方式により判断条件は異なる。   A is, for example, a page whose contents are known to be synchronized with an external disk while operating as a disk cache, or an unused memory. B is, for example, a cached change request to the external disk by the user but not yet synchronized, or the memory of the kernel itself. Since the memory of A may be discarded, only B must be stored as a hibernation target. In addition, some kernels may delete the memory in which zero is stored in all areas even if it is an effective memory. The effective memory determination unit 510 functions as a selection unit and determines such effective memory, but the determination conditions differ depending on the type and method of the kernel.

本実施形態では501〜509のうち、501〜503と505〜506はBの有効メモリとし、有効メモリだけをハイバネーション方式を用いてディスクに保存し、また、復帰させることで画像処理装置100を同じ状態に戻すことができる。ハイバネーションはおおよそBIOSで行うものと、ソフトウェアが制御するものの2通りある。前者の方式は有効なメモリを限定する手段がないため全メモリ領域を保存・復帰する必要があった。近年主流となりつつあるのは後者の方式であり、カーネル内部で動作するためメモリの必要な部分だけを保存・復帰すれば、短い時間でハイバネーション処理を終了させることができる。近年、後者の(本実施形態では以降ソフトハイバネーションと称する。)ソフトハイバネーション方式がよく扱われている。本実施形態はソフトハイバネーション方式で説明するが、本発明はハイバネーションの方式を限定するものではない。   In this embodiment, among 501-509, 501-503 and 505-506 are effective memories of B, and only the effective memory is stored in the disk using the hibernation method, and the image processing apparatus 100 is made the same by returning it. It can be returned to the state. There are two types of hibernation: those performed by BIOS and those controlled by software. In the former method, there is no means for limiting the effective memory, so it is necessary to save and restore the entire memory area. In recent years, the latter method is becoming mainstream, and since it operates inside the kernel, the hibernation process can be completed in a short time if only a necessary part of the memory is saved and restored. In recent years, the latter soft hibernation method (hereinafter referred to as soft hibernation in this embodiment) is often handled. Although the present embodiment will be described with a soft hibernation method, the present invention does not limit the hibernation method.

<ハイバネーション移行処理>
次に、図6を参照して、ハイバネーション終了する際の移行処理について説明する。ここでは、図5に示す例を用いて説明する。以下で説明する処理は、CPU201が不揮発性メモリ205やHDD106等に格納された制御プログラムをメモリ203に読み出して実行することにより実現される。
<Hibernation transfer process>
Next, with reference to FIG. 6, a description will be given of the transition process when the hibernation ends. Here, a description will be given using the example shown in FIG. The processing described below is realized by the CPU 201 reading out and executing a control program stored in the nonvolatile memory 205, the HDD 106, or the like into the memory 203.

S601において、CPU201は、ハイバネーション移行処理を開始すると、操作部105に「システム終了処理中」を示すメッセージを出力する。続いて、S602において、CPU201は、ボードの電源を落とすため、現在動作しているハードウェアデバイスのドライバを中断させ、動作しない状態とする。   In step S <b> 601, when starting the hibernation transition process, the CPU 201 outputs a message indicating “system termination process in progress” to the operation unit 105. In step S <b> 602, the CPU 201 interrupts the hardware device driver that is currently operating in order to turn off the power to the board so that the board does not operate.

次に、S603において、CPU201は、メモリ203の501〜509を遂次読み込み、有効メモリ判断部510によって必要なメモリだけを判断する。図5における有効メモリは、501〜503、505〜506となる。S604において、CPU201は、有効メモリページ管理情報を生成する。本実施形態では511のように、有効メモリページ管理情報は、有効なメモリが開始される先頭のブロックの情報と、有効なメモリブロックが連続するブロック数の情報とを含む。この管理情報はこの2つの情報に加えて、例えば、物理メモリのアドレス、仮想メモリ上のアドレス、メモリの使用用途、ストレージ上の保存位置等、必要に応じて必要な情報を追加で含んでもよい。このように、本実施形態における有効メモリページ管理情報とは、ストレージに退避したメモリブロックを、メインメモリに復元するために参照するための管理情報を意味する。   In step S <b> 603, the CPU 201 sequentially reads 501 to 509 of the memory 203, and the effective memory determination unit 510 determines only the necessary memory. The effective memories in FIG. 5 are 501-503 and 505-506. In step S604, the CPU 201 generates valid memory page management information. In this embodiment, as indicated by reference numeral 511, the valid memory page management information includes information on the first block where valid memory is started and information on the number of blocks in which valid memory blocks are continuous. In addition to these two pieces of information, this management information may additionally include necessary information such as physical memory address, virtual memory address, memory usage, storage location, etc. as necessary. . As described above, the effective memory page management information in the present embodiment means management information for referring to the memory block saved in the storage in order to restore it to the main memory.

S605において、CPU201は、有効メモリページ管理情報の一要素である例えば512に示す情報に従って、501から3ブロックのメモリをディスクコントローラ206を介在してフラッシュディスク207に保存する。S606において、CPU201は、有効メモリページ管理情報でリストアップされた、退避が必要な全てのメモリブロックを保存するまでループする。メモリ203から511に従って513のようなデータ転送が発生する。   In step S <b> 605, the CPU 201 stores the memory of 501 to 3 blocks in the flash disk 207 via the disk controller 206 according to the information indicated by 512, which is an element of the valid memory page management information. In step S606, the CPU 201 loops until all memory blocks listed in the valid memory page management information that need to be saved are saved. Data transfer such as 513 occurs in accordance with the memories 203 to 511.

全ての有効なメモリをフラッシュディスク207へ退避する処理が完了すると、S607において、CPU201は、有効メモリページ管理情報511自身を保存し、S608で全てのメモリ値をストレージ(フラッシュディスク207)にシンクさせる。その後、CPU201は、電源リモート信号308を用いてシステムの電源を落とす。   When the process of saving all the valid memories to the flash disk 207 is completed, the CPU 201 saves the valid memory page management information 511 itself in S607, and syncs all the memory values to the storage (flash disk 207) in S608. . Thereafter, the CPU 201 uses the power remote signal 308 to turn off the system.

<2次記憶デバイス>
次に、図7を参照して、2次記憶デバイスとしてのフラッシュディスク207上のメモリマップについて説明する。701は、MBR(Master Boot Record)である。702がシステムのローダである。703は論理パーティション群である。704は、ハイバネーション用に作られた領域を示し、ハイバネーションヘッダ705、データ領域706、及び有効メモリページ管理情報707を含む。データ領域706には、501〜503及び505〜506のメモリに含まれた情報が格納される。なお、このようなメモリマップは、一例であり、本発明を限定する意図はない。
<Secondary storage device>
Next, a memory map on the flash disk 207 as a secondary storage device will be described with reference to FIG. Reference numeral 701 denotes an MBR (Master Boot Record). Reference numeral 702 denotes a system loader. Reference numeral 703 denotes a logical partition group. Reference numeral 704 denotes an area created for hibernation, and includes a hibernation header 705, a data area 706, and valid memory page management information 707. Information included in the memories 501 to 503 and 505 to 506 is stored in the data area 706. Such a memory map is an example and is not intended to limit the present invention.

<タイミングチャート>
以下では、図8を参照して、ハイバネーション移行処理が正常に行われるケース820と、CPU201の強制電源遮断が発生してしまうケース810とについて説明する。まず、ケース810について説明する。801は図3の電源保護タイマ309のカウントアップ状態を示す。802はAC−DCコンバータ303の電圧出力である。803は図2のCPU201の実行している処理内容を示す。横軸は時間であり、800に示すトグル型スイッチ301がOFFされるタイミングから、801〜803の動作状況を記載したものである。
<Timing chart>
Hereinafter, a case 820 in which the hibernation transition process is normally performed and a case 810 in which the forced power cut-off of the CPU 201 occurs will be described with reference to FIG. First, the case 810 will be described. Reference numeral 801 denotes a count-up state of the power protection timer 309 in FIG. Reference numeral 802 denotes a voltage output of the AC-DC converter 303. Reference numeral 803 denotes the processing contents executed by the CPU 201 of FIG. The horizontal axis represents time, and the operation statuses 801 to 803 are described from the timing when the toggle switch 301 shown in 800 is turned off.

操作者が800地点でトグル型スイッチ301をOFFにすると、電源保護タイマ309は電源を保護する目的でカウントアップを開始する。本実施形態ではこの電源保護タイマ309の測定時間を120秒とする。即ち、本実施形態の場合、120秒後に電源OFFが保障される。   When the operator turns off the toggle switch 301 at 800 points, the power protection timer 309 starts counting up for the purpose of protecting the power. In this embodiment, the measurement time of the power protection timer 309 is 120 seconds. That is, in the case of this embodiment, power off is guaranteed after 120 seconds.

803に示すように、CPU201は、図6を用いて説明したシステム中断処理(ハイバネーション移行処理)を実行する。電源保護タイマ309は電源を保護するための120秒を測定する。仮に803に示すように、CPU201(Case1)のシステム中断処理が120秒以上の時間を必要とする場合、804のタイミングでリモート制御信号310がOFFとなり、802のAC−DCコンバータ303の電源供給が停止される。これによりコントローラ103の電源がOFFされることになり、CPU201がハイバネーション処理を実行しているにもかかわらず電源が強制的に落ちることになる。ハイバネーションはメモリの値をストレージに書き込むため、ストレージアクセス中のOFFとなるため、ストレージ内のデータ破損を招く可能性もある。   As indicated by reference numeral 803, the CPU 201 executes the system interruption process (hibernation transition process) described with reference to FIG. The power protection timer 309 measures 120 seconds for protecting the power. As shown in 803, when the system interruption process of the CPU 201 (Case 1) requires 120 seconds or more, the remote control signal 310 is turned OFF at the timing of 804, and the power supply to the AC-DC converter 303 of 802 is turned off. Stopped. As a result, the power of the controller 103 is turned off, and the power is forcibly turned off even though the CPU 201 is executing the hibernation process. Since hibernation writes the value of the memory to the storage and is turned off during storage access, there is a possibility of data corruption in the storage.

ケース820について説明する。CPU201(Case2)のシステム中断処理が120秒以内に終了する場合はシャットダウン807が実行され、806に示すようにハイバネーションの処理が完了後、AC−DCコンバータ303の電源を自発的に切ることができ、システムは正常に終了する。   The case 820 will be described. When the system interruption process of the CPU 201 (Case 2) is completed within 120 seconds, the shutdown 807 is executed, and after the hibernation process is completed as indicated by 806, the AC-DC converter 303 can be turned off spontaneously. The system ends normally.

ハイバネーション移行処理にかかる時間は、変動する複数の要因が存在し、その変動幅も大きい。例えば、
・メモリ203が汚れてくることによりハイバネーション対象となるデータ量が大幅に増えた
・データ領域706へ書き込む際のストレージのアクセス速度の一時的な低下、
等が考えられる。また、遅延が外部のデバイス要因の場合、実際にアクセスするまで所要時間は分からないため、事前に計算することはできない。
The time required for the hibernation transition process includes a plurality of factors that fluctuate, and the fluctuation range is large. For example,
The amount of data subject to hibernation has increased significantly due to dirty memory 203. Temporary decrease in storage access speed when writing to data area 706.
Etc. are considered. Also, when the delay is an external device factor, the time required until actual access is not known, so it cannot be calculated in advance.

<処理フロー>
本発明は上述のような一定時間内に装置を終了させる必要がある状況下おける、ハイバネーション移行処理の方法を提案するものである。以下では、図9乃至図11を参照して、本発明におけるトグル型スイッチ301がOFFされた場合の処理フロー及びタイミングについて説明する。図9は、本実施形態におけるハイバネーション移行処理を実行した際のタイミングチャートを示し、図11は、本実施形態におけるハイバネーション移行処理の処理フローを示す。以下で説明する処理は、CPU201が不揮発性メモリ205やHDD106等に格納された制御プログラムをメモリ203に読み出して実行することにより実現される。
<Processing flow>
The present invention proposes a method of hibernation transition processing in a situation where the apparatus needs to be terminated within a certain period of time as described above. The processing flow and timing when the toggle switch 301 according to the present invention is turned off will be described below with reference to FIGS. 9 to 11. FIG. 9 shows a timing chart when executing the hibernation transition process in the present embodiment, and FIG. 11 shows a process flow of the hibernation transition process in the present embodiment. The processing described below is realized by the CPU 201 reading out and executing a control program stored in the nonvolatile memory 205, the HDD 106, or the like into the memory 203.

図9の901は電源保護タイマ309のカウントアップ状態を示す。902の縦軸はCPU201がS606〜S607の処理を実行中に、データ領域706に書き込む必要のある全ページ数の進捗を100に正規化したものである。つまり、データ領域706に書き込むべきデータの保存処理の進捗を示すためのグラフを形成している。   Reference numeral 901 in FIG. 9 indicates the count-up state of the power protection timer 309. The vertical axis 902 is obtained by normalizing the progress of the total number of pages that need to be written to the data area 706 to 100 while the CPU 201 executes the processing of S606 to S607. That is, a graph is formed to show the progress of the storage process of data to be written in the data area 706.

操作者がトグル型スイッチ301をOFFにした場合、本実施形態によれば、図11の1101のフローチャートが実行される。S1102において、CPU201は、ハイバネーション移行処理タスク(図6のフローチャートを実行するタスク)を起動し、S1103でシステム保護タイマタスク(図11のフローチャート1121を実行するタスク)を起動する。さらに、S1104において、CPU201は、ハイバネーション進捗管理タスク(図11のフローチャート1111を実行するタスク)を起動して、処理を終了する。これら3つのフローチャートは独立したスレッドでCPU201上で仮想的に並行して実行される。   When the operator turns off the toggle switch 301, according to the present embodiment, the flowchart of 1101 in FIG. 11 is executed. In S1102, the CPU 201 activates a hibernation transition processing task (task for executing the flowchart of FIG. 6), and activates a system protection timer task (task for executing the flowchart 1121 of FIG. 11) in S1103. In step S1104, the CPU 201 activates a hibernation progress management task (task for executing the flowchart 1111 in FIG. 11) and ends the process. These three flowcharts are executed in parallel virtually on the CPU 201 by independent threads.

上述したように、図6のフローチャートはハイバネーション対象となる全メモリページを算出し、データ領域706に遂次書き込んでいく。書き込みが完了すると、シャットダウンを行うハイバネーション移行処理を実行する。フローチャート1111は、ハイバネーション処理実行中においても並行で動作するハイバネーションの進捗を管理するためのタスクによって実行される。具体的には目標時間909までに図6のフローチャートが完了するか否かを監視する。   As described above, the flowchart of FIG. 6 calculates all memory pages to be hibernated and sequentially writes them in the data area 706. When the writing is completed, a hibernation transition process for performing a shutdown is executed. The flowchart 1111 is executed by a task for managing the progress of hibernation that operates in parallel even during execution of the hibernation process. Specifically, it is monitored whether or not the flowchart of FIG. 6 is completed by the target time 909.

まず図6のフローチャートにおいて実行されるハイバネーション保存処理(ハイバネーション処理)が図9の910の実線のように動作した場合の正常終了ケースについてフローチャート1111を用いて説明する。S1112において、CPU201は、一定時間903区間の待機を実施する。続いて、S1113において、CPU201は、現在までの経過時間t(グラフ902における横軸上のポイント)を取得する。さらに、S1114において、CPU201は、メモリページにおける全ページ数と現在終了したページ数を取得する。   First, a normal end case when the hibernation storing process (hibernation process) executed in the flowchart of FIG. 6 operates as indicated by the solid line 910 in FIG. 9 will be described with reference to the flowchart 1111. In step S <b> 1112, the CPU 201 waits for a certain period of time 903. Subsequently, in S1113, the CPU 201 acquires the elapsed time t (point on the horizontal axis in the graph 902) up to the present. In step S1114, the CPU 201 acquires the total number of pages in the memory page and the number of pages that have been completed.

次に、S1115において、CPU201は、目標時間909までに現在のハイバネーションのメモリページ保存処理が完了するか否かを判定する。演算方法はいろいろあるが、例えば、以下の式を用いて計算することができる。
(式1)進捗=書きこみ完了したメモリページ数/書き込みが必要なメモリページ数*100
上記式1により902の縦軸、つまり書き込み処理完了を100%とした現在の時間tにおける進捗[%]を得ることができる。
In step S <b> 1115, the CPU 201 determines whether the memory page saving process for the current hibernation is completed by the target time 909. There are various calculation methods. For example, the calculation can be performed using the following expression.
(Expression 1) Progress = number of memory pages that have been written / number of memory pages that need to be written * 100
By the above equation 1, the vertical axis 902, that is, the progress [%] at the current time t with the completion of the writing process as 100% can be obtained.

次に、S1116において、現在の進捗において目標時間909に間に合うか否かを、例えば以下の条件式を用いて判定する。
(式2)(進捗*目標時間909)/t>100
上記式2を評価することにより、目標時間内909にハイバネーションの保存処理が完了するか否かの判断を行うことができる。
Next, in S1116, whether or not the current progress is in time for the target time 909 is determined using the following conditional expression, for example.
(Formula 2) (Progress * Target time 909) / t> 100
By evaluating Equation 2, it is possible to determine whether or not the hibernation storage process is completed within the target time 909.

実線910の場合、破線912のように進捗すると予想できるため、目標時間909までに全ページの保存処理が完了できると判断され、S1112のウエイト処理に処理を戻す。S1112で待機した後に再び同様の評価が行われる。このようなループ処理を何度か繰り返すと、問題が無ければ破線912の進捗状態を推移し、上記S608の処理でストレージがシンクされ、AC−DCコンバータ303はOFFとなりボード電源が落ちる。これが正常ケースの処理フローとなる。   In the case of the solid line 910, since it can be predicted that the progress will be made as indicated by the broken line 912, it is determined that the storage process for all pages can be completed by the target time 909, and the process returns to the wait process of S1112. The same evaluation is performed again after waiting in S1112. If such a loop process is repeated several times, if there is no problem, the progress state of the broken line 912 is changed, the storage is synced by the process of S608, the AC-DC converter 303 is turned off, and the board power is turned off. This is the normal case processing flow.

次に、図6のフローチャートのハイバネーション保存処理が実線911のように動作する、ハイバネーション中断の終了ケースについて記載する。実線910のときと同様にS1112乃至S1116が実行される。S1116の演算を行った結果、現在の進捗率では目標時間909までに処理が完了しないことが予想できる。そこでS1117に進み、CPU201は、図6のフローチャートのハイバネーション処理を中断させ、705〜707のハイバネーション領域の情報のケア(中間データを破棄など)を行う。続いて、S1118において、CPU201は、電源制御手段として機能し、システムをシャットダウンさせて、電源を切る。これは図9における907のシャットダウン動作となり、908に示すようにシャットダウン完了後にボード電源が落ちることになる。   Next, an end case of hibernation interruption in which the hibernation storing process of the flowchart of FIG. 6 operates as indicated by a solid line 911 will be described. S1112 to S1116 are executed as in the case of the solid line 910. As a result of the calculation of S1116, it can be predicted that the processing will not be completed by the target time 909 with the current progress rate. In step S1117, the CPU 201 interrupts the hibernation process in the flowchart of FIG. 6 and cares for information in the hibernation area 705 to 707 (for example, discards intermediate data). In step S1118, the CPU 201 functions as a power control unit, shuts down the system, and turns off the power. This is a shutdown operation 907 in FIG. 9, and the board power is turned off after the shutdown is completed, as indicated by 908.

このように本発明を実施することにより、所定時間内にハイバネーション保存処理が完了しない場合には、目標時間909まで待つことなく、短い時間でシステムを終了することが可能である。また、目標時間909を適切に設定することにより、外部に電源を強制的にOFFする構成のタイマ装置がついている電源供給源であったとしても、ハイバネーション動作中に電源が落とされるリスクを回避することが可能となる。   By implementing the present invention in this way, if the hibernation storing process is not completed within a predetermined time, the system can be terminated in a short time without waiting for the target time 909. Further, by appropriately setting the target time 909, even if the power supply source has a timer device configured to forcibly turn off the power outside, the risk of power being turned off during the hibernation operation is avoided. It becomes possible.

ただし、これはハイバネーションの処理を行うCPU201の処理が正常に動作している場合に有効となる方法である。一方でフローチャート1111が正常に動作しなくなった場合や、図10に示す1003のタイミングでハイバネーションを実行中のプロセスが固まって動作しなくなった場合なども考えられる。このような場合にはS1116乃至S1118までの処理を判断・実行すらできずに強制的に電源が落とされることとなる。そこで、本実施形態によれば、システム保護タイマタスクによって、これらの異常状態でも正常に終了させるための仕組みを提供する。具体的な処理について、図10のタイミングチャートと図11のフローチャート1121を参照して、説明する。   However, this is a method that is effective when the process of the CPU 201 that performs the hibernation process is operating normally. On the other hand, there may be a case where the flowchart 1111 does not operate normally, or a case where a process executing hibernation is fixed at the timing 1003 shown in FIG. In such a case, the processing from S1116 to S1118 cannot be judged / executed and the power is forcibly turned off. Therefore, according to the present embodiment, a system is provided for causing the system protection timer task to end normally even in these abnormal states. Specific processing will be described with reference to the timing chart of FIG. 10 and the flowchart 1121 of FIG.

まず、S1122において、CPU201は、システム保護タイマ210の設定を行う。設定する時間は、
(式3)タイマ210時間 < (タイマ309時間−シャットダウン1005時間)
かつ、タイマ210時間 > (目標時間909+シャットダウン1005時間)
とする。即ち、タイマ210に設定される時間(第2時間)は、シャットダウン処理に要する時間をタイマ309に設定する時間(第1時間)から減算した時間より短く、かつ、シャットダウン処理に要する時間を目標時間909に加算した時間よりも長くなるように設定される。このように設定することで、タイマ309の時間が経過する前にCPU201にイベントを発行し、イベント受信からシャットダウン処理1005を行ったとしても電源保護タイマ309の時間に間に合うように制御することが可能となる。このように、上記式3の条件により求められるタイマ210の設定時間がS1122で設定される。
First, in step S <b> 1122, the CPU 201 sets the system protection timer 210. The time to set is
(Formula 3) Timer 210 hours <(Timer 309 hours-Shutdown 1005 hours)
And timer 210 hours> (target time 909 + shutdown 1005 hours)
And That is, the time (second time) set in the timer 210 is shorter than the time obtained by subtracting the time required for the shutdown process from the time (first time) set in the timer 309, and the time required for the shutdown process is the target time. It is set to be longer than the time added to 909. By setting in this way, even if an event is issued to the CPU 201 before the time of the timer 309 elapses and the shutdown process 1005 is performed after receiving the event, the control can be performed in time for the time of the power protection timer 309. It becomes. As described above, the set time of the timer 210 obtained by the condition of the above expression 3 is set in S1122.

S1123において、CPU201は、タイマ210の割り込みが発生したか否かを判定する。発生していない場合には、定期的にS1123の判定を繰り返す。一方、割り込みが発生すると、S1124に進む。図10の1004のタイミングでタイマ210が満了するとS1124に進み、CPU201は、強制終了手段として機能し、シャットダウン処理1005を行い、その後、電源保護タイマ309の時間が満了する前にボードの電源を落とす。この制御はハイバネーションを実行しているプロセス(ソフトウェア資源)と異なるプロセスやカーネルモード等の特権モードで動作するシステムに構築することで、より強い強制力を持ってシステムの正常終了処理を実行することが可能となる。   In step S1123, the CPU 201 determines whether an interrupt of the timer 210 has occurred. If not, the determination in S1123 is repeated periodically. On the other hand, if an interrupt occurs, the process proceeds to S1124. When the timer 210 expires at the timing of 1004 in FIG. 10, the process proceeds to S1124, where the CPU 201 functions as a forced termination means, performs a shutdown process 1005, and then powers down the board before the time of the power protection timer 309 expires. . By constructing this control in a system that operates in a privileged mode such as kernel mode or a process that is different from the process (software resource) that is executing hibernation, the normal termination processing of the system is executed with a stronger force. Is possible.

また、本実施形態によれば、ハイバネーションが行われなかった場合は、次回電源ON時にシステムのコールドブートが行われる。したがって、前回の終了前状態に復帰することはできない、また起動時間の低下が発生したりするものの、正常に装置を制御することが可能である。   According to the present embodiment, if hibernation is not performed, the system is cold booted at the next power-on. Therefore, it is not possible to return to the previous pre-end state, and it is possible to control the apparatus normally although the start-up time is reduced.

以上説明したように、本実施形態によれば、トグル型スイッチ301のOFFをトリガに外部より強制的に電源供給を停止する時限タイマを有する画像処理装置において、時間変動要因の大きいハイバネーションのデータ保存処理を安全に行うことが可能となる。また、データ保存処理が間に合わない場合には、最小の時間であきらめることが可能であり、スイッチOFFから実際に電源が切れるまでの時間(システム終了時間)を短縮することが可能である。   As described above, according to the present embodiment, in an image processing apparatus having a timed timer that forcibly stops power supply from the outside when the toggle switch 301 is turned off, data storage of hibernation having a large time variation factor is stored. Processing can be performed safely. Further, when the data storage process is not in time, it is possible to give up in a minimum time, and it is possible to shorten the time (system end time) from the switch OFF until the power is actually turned off.

<その他の実施形態>
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
<Other embodiments>
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

100:画像処理装置、102:スキャナ装置、103:コントローラ、104:プリンタ装置、105:操作部、106:ハードディスク、107:FAX装置、108:LAN、109:コンピュータ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Image processing apparatus, 102: Scanner apparatus, 103: Controller, 104: Printer apparatus, 105: Operation part, 106: Hard disk, 107: FAX apparatus, 108: LAN, 109: Computer

本発明は、例えば、画像処理装置であって、前記画像処理装置の状態をON又はOFFにする指示を入力するスイッチと、前記画像処理装置の状態をOFFにするための操作が前記スイッチに対してなされた場合に、OFFにする前のメモリに記憶された情報をOFFの間前記画像処理装置が保持し続けるOFF状態に移行するための処理を行う処理手段と、前記処理手段に電力を出力する出力手段と、前記画像処理装置の状態をOFFにするための操作が前記スイッチに対してなされてから第1の時間が経過したのちに、前記処理手段への電力の出力を強制的に停止させる停止手段と、前記画像処理装置の状態をOFFにするための前記操作が前記スイッチに対してなされたのち前記第1の時間よりも短い第2の時間が経過するまでに前記処理が完了しない場合には、前記処理手段に対して割り込みを発生させることにより、前記処理を中断してシャットダウン処理を前記処理手段に開始させる割込制御手段とを有する。 The present invention relates to, for example, an image processing apparatus, a switch for inputting an instruction to turn on or off the state of the image processing apparatus, and an operation for turning off the state of the image processing apparatus to the switch. And processing means for performing processing for shifting to the OFF state in which the image processing apparatus keeps the information stored in the memory before turning OFF, and outputs power to the processing means. And forcibly stopping the output of power to the processing means after a first time has elapsed since an operation for turning off the state of the image processing apparatus is performed on the switch. And a stop unit that causes the image processing apparatus to be turned off until the second time shorter than the first time elapses after the operation for turning off the image processing apparatus is performed on the switch. If the sense is not completed, by generating an interrupt to the processing unit, and a interruption control means for starting the shutdown processing to suspend the processing to the processing unit.

Claims (8)

電源供給が停止するように操作者によって電源スイッチが操作された後に第1時間が経過すると、強制的に電源供給を停止する画像処理装置であって、
前記画像処理装置への電源供給を停止する際に、該画像処理装置のCPUがワーク領域として使用する主記憶メモリの記憶内容を2次記憶デバイスに退避させるハイバネーション処理を実行する処理手段と、
前記第1時間が経過する前に前記ハイバネーション処理と前記画像処理装置の終了処理とを完了させるために必要となる目標時間内に、前記処理手段による前記ハイバネーション処理が完了するか否かを判定する判定手段と、
前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了すると判定されると、前記処理手段による前記ハイバネーション処理が完了した後に前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止させ、前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了しないと判定されると、前記処理手段による前記ハイバネーション処理を中断させて、前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止する電源制御手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus that forcibly stops power supply when a first time has elapsed after an operator operates the power switch to stop power supply,
Processing means for executing hibernation processing for saving the storage contents of the main memory used by the CPU of the image processing apparatus as a work area to the secondary storage device when the power supply to the image processing apparatus is stopped;
It is determined whether or not the hibernation process by the processing means is completed within a target time required to complete the hibernation process and the end process of the image processing apparatus before the first time elapses. A determination means;
When it is determined that the hibernation process is completed within the target time, after the hibernation process by the processing unit is completed, an end process of the image processing apparatus is executed to stop power supply, and the power supply is stopped within the target time. A power control unit configured to interrupt the hibernation process performed by the processing unit when the hibernation process is not completed, and to terminate the image processing apparatus and stop the power supply. Image processing device.
前記処理手段は、
前記主記憶メモリの複数のメモリブロックのうち、前記2次記憶デバイスへ記憶内容を退避させるメモリブロックを選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択されたメモリブロックの情報を示す管理情報を生成する生成手段と、
前記選択手段によって選択されたメモリブロックの記憶内容と、前記生成手段によって生成された管理情報とを前記2次記憶デバイスへ格納する退避手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The processing means includes
Selecting means for selecting a memory block for saving stored contents to the secondary storage device among a plurality of memory blocks of the main memory;
Generating means for generating management information indicating information of the memory block selected by the selecting means;
The image according to claim 1, further comprising: a saving unit that stores the storage contents of the memory block selected by the selection unit and the management information generated by the generation unit in the secondary storage device. Processing equipment.
前記判定手段は、前記生成手段によって生成された前記管理情報を参照して、前記目標時間内に、前記処理手段による前記ハイバネーション処理が完了するか否かを判定することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   The determination unit refers to the management information generated by the generation unit, and determines whether or not the hibernation process by the processing unit is completed within the target time. An image processing apparatus according to 1. 電源供給が停止するように操作者によって電源スイッチが操作されてからの経過時間を計時する計時手段と、
前記計時手段によって前記第1時間よりも短い第2時間が計時されると、前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を強制的に停止する強制終了手段と
をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像処理装置。
A time measuring means for measuring an elapsed time after the power switch is operated by the operator so that the power supply is stopped;
When the second time shorter than the first time is timed by the time measuring means, the image processing apparatus further includes a forcible end means for forcibly stopping the power supply by executing a termination process of the image processing apparatus. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記第2時間は、前記画像処理装置の終了処理に要する時間を前記第1時間から減算した時間より短く、かつ、前記画像処理装置の終了処理に要する時間を前記目標時間に加算した時間よりも長いことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。   The second time is shorter than the time obtained by subtracting the time required for the end processing of the image processing device from the first time, and is longer than the time required for adding the time required for the end processing of the image processing device to the target time. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the image processing apparatus is long. 前記計時手段及び前記強制終了手段の処理を実行するためのソフトウェア資源と、前記処理手段、前記判定手段及び前記電源制御手段の処理を実行するためのソフトウェア資源とは異なることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像処理装置。   The software resource for executing the processing of the time measuring means and the forced termination means is different from the software resource for executing the processing of the processing means, the determination means, and the power control means. The image processing apparatus according to 4 or 5. 電源供給が停止するように操作者によって電源スイッチが操作された後に第1時間が経過すると、強制的に電源供給を停止する画像処理装置の制御方法であって、
処理手段が、前記画像処理装置への電源供給を停止する際に、該画像処理装置のCPUがワーク領域として使用する主記憶メモリの記憶内容を2次記憶デバイスに退避させるハイバネーション処理を実行する処理ステップと、
判定手段が、前記第1時間が経過する前に前記ハイバネーション処理と前記画像処理装置の終了処理とを完了させるために必要となる目標時間内に、前記処理ステップにおける前記ハイバネーション処理が完了するか否かを判定する判定ステップと、
電源制御手段が、前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了すると判定されると、前記処理ステップにおける前記ハイバネーション処理が完了した後に前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止させ、前記目標時間内に前記ハイバネーション処理が完了しないと判定されると、前記処理ステップにおける前記ハイバネーション処理を中断させて、前記画像処理装置の終了処理を実行して電源供給を停止する電源制御ステップと
を実行することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
An image processing apparatus control method for forcibly stopping power supply when a first time has elapsed after an operator operates a power switch to stop power supply,
When the processing means stops supplying power to the image processing apparatus, a process of executing hibernation processing for saving the storage contents of the main storage memory used as a work area by the CPU of the image processing apparatus to a secondary storage device Steps,
Whether the determination unit completes the hibernation process in the processing step within a target time required to complete the hibernation process and the end process of the image processing apparatus before the first time elapses. A determination step for determining whether or not
When it is determined that the hibernation process is completed within the target time, the power control unit executes an end process of the image processing apparatus after the hibernation process in the processing step is completed to stop power supply, and When it is determined that the hibernation process is not completed within a target time, the hibernation process in the processing step is interrupted, and a power control step is executed to stop the power supply by executing an end process of the image processing apparatus A control method for an image processing apparatus.
請求項7に記載の画像処理装置の制御方法における各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each step in the control method of the image processing apparatus of Claim 7.
JP2015238905A 2015-12-07 2015-12-07 Image processing apparatus, control method thereof, and program Active JP6074486B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015238905A JP6074486B2 (en) 2015-12-07 2015-12-07 Image processing apparatus, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015238905A JP6074486B2 (en) 2015-12-07 2015-12-07 Image processing apparatus, control method thereof, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011270616A Division JP5852431B2 (en) 2011-12-09 2011-12-09 Image processing apparatus, control method thereof, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016076249A true JP2016076249A (en) 2016-05-12
JP6074486B2 JP6074486B2 (en) 2017-02-01

Family

ID=55951545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015238905A Active JP6074486B2 (en) 2015-12-07 2015-12-07 Image processing apparatus, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6074486B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005683A (en) * 2016-07-05 2018-01-11 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, start-up method and computer program
JP2019038174A (en) * 2017-08-24 2019-03-14 キヤノン株式会社 Recording device and control method of recording device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172384A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Clarion Co Ltd On-vehicle computer and its control method
JP2001320478A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Kyocera Corp Mobile phone
JP2003323235A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Canon Inc Operating method at power failure for information processor mounted with battery
JP2009056725A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Fuji Xerox Co Ltd Image processor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172384A (en) * 1998-12-03 2000-06-23 Clarion Co Ltd On-vehicle computer and its control method
JP2001320478A (en) * 2000-05-12 2001-11-16 Kyocera Corp Mobile phone
JP2003323235A (en) * 2002-04-30 2003-11-14 Canon Inc Operating method at power failure for information processor mounted with battery
JP2009056725A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Fuji Xerox Co Ltd Image processor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005683A (en) * 2016-07-05 2018-01-11 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, start-up method and computer program
JP2019038174A (en) * 2017-08-24 2019-03-14 キヤノン株式会社 Recording device and control method of recording device
JP7005229B2 (en) 2017-08-24 2022-01-21 キヤノン株式会社 Recording device and control method of recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6074486B2 (en) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8700935B2 (en) Power supply unit configured to not control a power supply from reducing the power state to a mirroring unit and storage units during a rebuild operation even when such power reducing state is satisfied
US9513853B2 (en) Data processing apparatus capable of controlling power supply, control method therefor, and storage medium
KR101997316B1 (en) Control apparatus, control method of control apparatus, and storage medium
JP2015064860A (en) Image forming apparatus and control method of the same, and program
JP2011095916A (en) Electronic apparatus
KR101636184B1 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and computer readable recording medium
JP5715491B2 (en) Information processing apparatus and activation control method thereof
JP5852431B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP2013215976A5 (en)
JP2012155534A (en) Electronic device, and method and program of the same
JP6074486B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP5959841B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2013008198A (en) Image processor, image processing control method and image processing control program
JP5783348B2 (en) Control device, control program, and image forming apparatus
JP2016068521A (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
US11435949B2 (en) Information processing apparatus and method for calculating a data size estimated to be written to a storage based on a write data size
US20200201409A1 (en) Information processing apparatus and method of controlling information processing apparatus
JP2016110513A (en) Information processor, control method for information processor, program, and recording medium
JP7313840B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2012160140A (en) Electronic equipment and system management program
JP2013088941A (en) Electronic apparatus
JP2020091588A (en) Electronic apparatus and control method thereof and program
JP2021086206A (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2023021707A (en) Information processing device, control method of information processing device, and program
JP2016110515A (en) Information processor, control method for information processor, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6074486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151