JP2016071601A - 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション - Google Patents
特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016071601A JP2016071601A JP2014199974A JP2014199974A JP2016071601A JP 2016071601 A JP2016071601 A JP 2016071601A JP 2014199974 A JP2014199974 A JP 2014199974A JP 2014199974 A JP2014199974 A JP 2014199974A JP 2016071601 A JP2016071601 A JP 2016071601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- storage
- file
- hsm
- secondary storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/0647—Migration mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0608—Saving storage space on storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/0643—Management of files
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/0647—Migration mechanisms
- G06F3/0649—Lifecycle management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/065—Replication mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0685—Hybrid storage combining heterogeneous device types, e.g. hierarchical storage, hybrid arrays
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0689—Disk arrays, e.g. RAID, JBOD
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】階層型ストレージ(HSM)において、特定のアプリケーションによってrecallされたファイルを、アプリケーションの処理が完了次第なるべく早くmigrateする。具体的には、あらかじめ特定のプロセスの実効UIDをHSMクライアントに登録しておき、そのユーザIDからあるファイルにrecall操作があった後、当該UIDからそのファイルへのアクセスが一定時間無かった場合に、そのファイルをmigrateする、というものである。このことで、非同期コピー以外からのアクセスによってpremigratedになったファイルも同様に扱われてしまうようなことがなく、それらの(premigratedな)ファイルを優先的にmigrateしたくないような場合に生じてしまう不都合な問題が解消される。
【選択図】 図6
Description
Claims (27)
- データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動する方法であって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを受け取るステップと、
アクセスが、非同期コピーとしてのアクセスであるかどうかを判断するステップと、
非同期コピーとしてのアクセスであるものと判断される場合には、タイムアウト(T)をセットするステップと、
セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールするステップと、
セットされたタイムアウト(T)が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするステップと、を有する、
方法。 - 非同期コピーとしてのアクセスがあるアプリケーションを、ユーザID(UID)によって区別することを特徴とする、
請求項1に記載の方法。 - ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)がセットされていることを特徴とする、
請求項2に記載の方法。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動する方法であって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを観察するステップと、
アクセスが、特定のアプリケーションからのアクセスであるかどうかを判断するステップと、
特定のアプリケーションからのアクセスであるものと判断される場合には、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールした後、特定のアプリケーション以外のアプリケーションからのアクセスとは異なる扱いをするために、セットされている所定の時間が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするステップと、を有する、
方法。 - 特定のアプリケーションが、非同期コピーとしてのアクセスを伴うアプリケーションである、
請求項4に記載の方法。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動するHSMクライアントであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを受け取り、
アクセスが、非同期コピーとしてのアクセスであるかどうかを判断し、
非同期コピーとしてのアクセスであるものと判断される場合には、タイムアウト(T)をセットし、
セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)のリコールを要求し、
セットされたタイムアウト(T)が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートする、
HSMクライアント。 - 非同期コピーとしてのアクセスがあるアプリケーションを、ユーザID(UID)によって区別することを特徴とする、
請求項6に記載のHSMクライアント。 - ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)がセットされていることを特徴とする、
請求項7に記載のHSMクライアント。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動するHSMクライアントであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを観察し、
アクセスが、特定のアプリケーションからのアクセスであるかどうかを判断し、
特定のアプリケーションからのアクセスであるものと判断される場合には、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールした後、特定のアプリケーション以外のアプリケーションからのアクセスとは異なる扱いをするために、セットされている所定の時間が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートする、
HSMクライアント。 - 特定のアプリケーションが、非同期コピーとしてのアクセスを伴うアプリケーションである、
請求項9に記載のHSMクライアント。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)として、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動するHSMであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを受け取り、
アクセスが、非同期コピーとしてのアクセスであるかどうかを判断し、
非同期コピーとしてのアクセスであるものと判断される場合には、タイムアウト(T)をセットし、
セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)のリコールを要求し、
セットされたタイムアウト(T)が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートする、
HSM。 - 非同期コピーとしてのアクセスがあるアプリケーションを、ユーザID(UID)によって区別することを特徴とする、
請求項11に記載のHSM。 - ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)がセットされていることを特徴とする、
請求項12に記載のHSM。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)として、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動するHSMであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを観察し、
アクセスが、特定のアプリケーションからのアクセスであるかどうかを判断し、
特定のアプリケーションからのアクセスであるものと判断される場合には、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールした後、特定のアプリケーション以外のアプリケーションからのアクセスとは異なる扱いをするために、セットされている所定の時間が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートする、
HSM。 - 特定のアプリケーションが、非同期コピーとしてのアクセスを伴うアプリケーションである、
請求項14に記載のHSM。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動することを実行する、プライマリーストレージに接続されるか、または、プライマリーストレージの上で動く、プログラムであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを受け取るステップと、
アクセスが、非同期コピーとしてのアクセスであるかどうかを判断するステップと、
非同期コピーとしてのアクセスであるものと判断される場合には、タイムアウト(T)をセットするステップと、
セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールするステップと、
セットされたタイムアウト(T)が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするステップと、を有していて、
これらのステップをコンピュータに実行させる、
プログラム。 - 非同期コピーとしてのアクセスがあるアプリケーションを、ユーザID(UID)によって区別することを特徴とする、
請求項16に記載のプログラム。 - ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)がセットされていることを特徴とする、
請求項17に記載のプログラム。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動することを実行する、プライマリーストレージに接続されるか、または、プライマリーストレージの上で動く、プログラムであって、
アプリケーションからのアクセスであって、プライマリーストレージまたはセカンダリーストレージに記憶されているファイル(F)へのアクセスを観察するステップと、
アクセスが、特定のアプリケーションからのアクセスであるかどうかを判断するステップと、
特定のアプリケーションからのアクセスであるものと判断される場合には、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)をリコールした後、特定のアプリケーション以外のアプリケーションからのアクセスとは異なる扱いをするために、セットされている所定の時間が経過したら、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするステップと、、を有していて、
これらのステップをコンピュータに実行させる、
プログラム。 - 特定のアプリケーションが、非同期コピーとしてのアクセスを伴うアプリケーションである、
請求項19に記載のプログラム。 - タイムアウト(T)または所定の時間が、リコールからの経過時間としてセットされる、
請求項1または4に記載の方法。 - タイムアウト(T)または所定の時間が、リコールからの経過時間としてセットされる、
請求項6または9に記載のHSMクライアント。 - タイムアウト(T)または所定の時間が、リコールからの経過時間としてセットされる、
請求項11または14に記載のHSM。 - タイムアウト(T)または所定の時間が、リコールからの経過時間としてセットされる、
請求項16または19に記載のプログラム。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動することを実行するHSMクライアントによって使用される、タイムアウトテーブルであって、
非同期コピーとしてのアクセスがあるアプリケーションを、ユーザID(UID)によって区別していて、かつ、
ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)をセットしているが、HSMクライアントが、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)のリコールを要求したこととの関係で、タイムアウト(T)をセットしていて、
HSMクライアントによって、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするためのタイミングとして、セットされているタイムアウト(T)が参照して使用される、
タイムアウトテーブル。 - データのアクセス頻度またはポリシーに応じてプライマリーストレージまたはセカンダリーストレージの何れかを選択的に使用する階層型ストレージ(HSM)において、プライマリーストレージとセカンダリーストレージとの間においてデータを移動することを実行するHSMクライアントによって使用される、タイムアウトテーブルであって、
特定のアプリケーションと、特定のアプリケーション以外のアプリケーションとを、ユーザID(UID)によって区別していて、かつ、
ユーザID(UID)ごとに、タイムアウト(T)をセットしているが、HSMクライアントが、セカンダリーストレージから、プライマリーストレージへと、ファイル(F)のリコールを要求したこととの関係で、タイムアウト(T)をセットしていて、
HSMクライアントによって、プライマリーストレージから、セカンダリーストレージへと、ファイル(F)をマイグレートするためのタイミングとして、セットされているタイムアウト(T)が参照して使用される、
タイムアウトテーブル。 - 特定のアプリケーションが、非同期コピーとしてのアクセスを伴うアプリケーションである、
請求項26に記載のタイムアウトテーブル。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199974A JP6005116B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション |
US14/831,890 US9946488B2 (en) | 2014-09-30 | 2015-08-21 | Automated migration of file recalled by specific application |
US15/713,735 US10013206B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-09-25 | Automated migration of file recalled by specific application |
US15/796,215 US10055165B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-10-27 | Automated migration of file recalled by specific application |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014199974A JP6005116B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016071601A true JP2016071601A (ja) | 2016-05-09 |
JP6005116B2 JP6005116B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=55584436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014199974A Active JP6005116B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9946488B2 (ja) |
JP (1) | JP6005116B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107621927A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-01-23 | 南京宏海科技有限公司 | 一种基于超融合系统的纵向扩展方法及其装置 |
CN111208934A (zh) * | 2018-11-21 | 2020-05-29 | 华为技术有限公司 | 一种数据存储方法及装置 |
US11010081B2 (en) | 2017-03-17 | 2021-05-18 | Fujitsu Limited | Information processing apparatus and storage control method therefor |
US11847097B2 (en) | 2021-06-17 | 2023-12-19 | International Business Machines Corporation | Optimizing file recall for multiple users |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6005116B2 (ja) | 2014-09-30 | 2016-10-12 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション |
US9513827B1 (en) * | 2015-05-21 | 2016-12-06 | Intetrnational Business Machines Corporation | Determining adjustments of storage device timeout values based on synchronous or asynchronous remote copy state |
US10044556B2 (en) * | 2015-06-23 | 2018-08-07 | International Business Machines Corporation | Identifying performance-degrading hardware components in computer storage systems |
US10521143B2 (en) * | 2017-03-23 | 2019-12-31 | Netapp Inc. | Composite aggregate architecture |
JP2020201574A (ja) * | 2019-06-06 | 2020-12-17 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 情報処理装置およびアプリケーション実行方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014515840A (ja) * | 2011-07-22 | 2014-07-03 | 株式会社日立製作所 | 情報処理システム及び情報処理システムの制御方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0581090A (ja) | 1991-09-19 | 1993-04-02 | Nec Corp | フアイルリコール制御方式 |
JPH0644107A (ja) | 1992-04-20 | 1994-02-18 | Nec Corp | ファイルマイグレーション制御方式 |
JP3727896B2 (ja) | 2002-03-29 | 2005-12-21 | 株式会社東芝 | Hsmシステムおよび同システムのマイグレーション制御方法 |
US7062624B2 (en) | 2004-09-29 | 2006-06-13 | Hitachi, Ltd. | Method for managing volume groups considering storage tiers |
JP4671720B2 (ja) | 2005-03-11 | 2011-04-20 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びデータ移動方法 |
JP2008112291A (ja) | 2006-10-30 | 2008-05-15 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置及び記憶制御装置のデータ移動方法 |
US8170990B2 (en) | 2008-05-30 | 2012-05-01 | Hitachi, Ltd. | Integrated remote replication in hierarchical storage systems |
JP2010257020A (ja) | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Hitachi Ltd | データマイグレーション管理装置及び管理方法 |
JP2010257094A (ja) | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Hitachi Ltd | 階層ストレージ管理システムにおける移動候補ファイルの抽出方法 |
JP5586892B2 (ja) | 2009-08-06 | 2014-09-10 | 株式会社日立製作所 | 階層化ストレージシステム及び階層化ストレージシステムにおけるファイルのコピー制御方法 |
CN102667772B (zh) | 2010-03-01 | 2015-05-20 | 株式会社日立制作所 | 文件级分级存储管理系统、方法和设备 |
JP2011186794A (ja) | 2010-03-09 | 2011-09-22 | Hitachi Ltd | ストレージシステム内のデータの配置を制御する管理システム、及び、データ配置制御方法 |
US8983910B1 (en) * | 2010-04-01 | 2015-03-17 | Symantec Corporation | Systems and methods for adaptively selecting file-recall modes |
JP5617540B2 (ja) | 2010-11-02 | 2014-11-05 | 富士通株式会社 | 仮想テープ装置および仮想テープ装置における物理テープ選択方法 |
JP6035991B2 (ja) | 2012-08-15 | 2016-11-30 | 富士通株式会社 | ストレージ制御方法、およびストレージ制御装置 |
WO2015151258A1 (ja) * | 2014-04-03 | 2015-10-08 | 株式会社日立製作所 | 非同期リモートコピーを行うリモートコピーシステムを含んだ計算機システムの管理システム及び管理方法 |
JP6005116B2 (ja) | 2014-09-30 | 2016-10-12 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション |
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014199974A patent/JP6005116B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-21 US US14/831,890 patent/US9946488B2/en active Active
-
2017
- 2017-09-25 US US15/713,735 patent/US10013206B2/en active Active
- 2017-10-27 US US15/796,215 patent/US10055165B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014515840A (ja) * | 2011-07-22 | 2014-07-03 | 株式会社日立製作所 | 情報処理システム及び情報処理システムの制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11010081B2 (en) | 2017-03-17 | 2021-05-18 | Fujitsu Limited | Information processing apparatus and storage control method therefor |
CN107621927A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-01-23 | 南京宏海科技有限公司 | 一种基于超融合系统的纵向扩展方法及其装置 |
CN107621927B (zh) * | 2017-09-29 | 2020-08-14 | 南京宏海科技有限公司 | 一种基于超融合系统的纵向扩展方法及其装置 |
CN111208934A (zh) * | 2018-11-21 | 2020-05-29 | 华为技术有限公司 | 一种数据存储方法及装置 |
US11550486B2 (en) | 2018-11-21 | 2023-01-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Data storage method and apparatus |
US11847097B2 (en) | 2021-06-17 | 2023-12-19 | International Business Machines Corporation | Optimizing file recall for multiple users |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160092141A1 (en) | 2016-03-31 |
US20180046407A1 (en) | 2018-02-15 |
US10013206B2 (en) | 2018-07-03 |
US10055165B2 (en) | 2018-08-21 |
US9946488B2 (en) | 2018-04-17 |
JP6005116B2 (ja) | 2016-10-12 |
US20180011659A1 (en) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6005116B2 (ja) | 特定のアプリケーションによってリコールされたファイルの自動化されたマイグレーション | |
US11816063B2 (en) | Automatic archiving of data store log data | |
US20200278792A1 (en) | Systems and methods for performing storage operations using network attached storage | |
US10635323B2 (en) | Managing storage system | |
US9400611B1 (en) | Data migration in cluster environment using host copy and changed block tracking | |
JP5586892B2 (ja) | 階層化ストレージシステム及び階層化ストレージシステムにおけるファイルのコピー制御方法 | |
US9116913B2 (en) | File storage system and file cloning method | |
JP6270827B2 (ja) | データ・マイグレーションのための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム | |
US9354907B1 (en) | Optimized restore of virtual machine and virtual disk data | |
US20040044698A1 (en) | Method for rebalancing free disk space among network storages virtualized into a single file system view | |
JP5592493B2 (ja) | ストレージネットワークシステム及びその制御方法 | |
US10372547B1 (en) | Recovery-chain based retention for multi-tier data storage auto migration system | |
CN106776147B (zh) | 一种差异数据备份方法和差异数据备份装置 | |
US9984139B1 (en) | Publish session framework for datastore operation records | |
US20150293719A1 (en) | Storage Space Processing Method and Apparatus, and Non-Volatile Computer Readable Storage Medium | |
US8832027B1 (en) | Change tracking between snapshots of a source storage | |
US10705764B2 (en) | Performing nearline storage of a file | |
WO2021104383A1 (zh) | 数据备份的方法和装置、设备和存储介质 | |
WO2018076633A1 (zh) | 一种远程数据复制方法、存储设备及存储系统 | |
US8966207B1 (en) | Virtual defragmentation of a storage | |
US8285869B1 (en) | Computer data backup operation with time-based checkpoint intervals | |
US11288238B2 (en) | Methods and systems for logging data transactions and managing hash tables | |
US11755226B2 (en) | Tracking changes of storage volumes during data transfers | |
US10146467B1 (en) | Method and system for archival load balancing | |
US11880598B2 (en) | Request manager framework |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6005116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |