JP2016068636A - strap - Google Patents
strap Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016068636A JP2016068636A JP2014197362A JP2014197362A JP2016068636A JP 2016068636 A JP2016068636 A JP 2016068636A JP 2014197362 A JP2014197362 A JP 2014197362A JP 2014197362 A JP2014197362 A JP 2014197362A JP 2016068636 A JP2016068636 A JP 2016068636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strap
- slit
- cable
- terminal
- cable end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 102100025490 Slit homolog 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710123186 Slit homolog 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ストラップに係り、特に、乗り物用シートに用いられてケーブルエンドとの取付作業が容易となるストラップに関する。 The present invention relates to a strap, and more particularly to a strap that is used in a vehicle seat and can be easily attached to a cable end.
乗り物用シートは、リクライニング装置及びスライドレールを備えたものが一般的にある。このような乗り物用シートにおいては、所定の角度でリクライニングが固定され、所定のスライド位置で固定されており、これらの固定解除の操作は、それぞれの解除レバーに接続されるケーブルをストラップで引くようにしてなされる。 A vehicle seat generally includes a reclining device and a slide rail. In such a vehicle seat, the reclining is fixed at a predetermined angle and fixed at a predetermined slide position. These unlocking operations are performed by pulling a cable connected to each release lever with a strap. Is done.
このようなストラップを引く操作を同時に確実に行うために、ストッパプレートをストラップ内にはめ込む技術が開示されている(特許文献1)。詳細には、まず、それぞれの解除レバーに接続された2本のケーブルの端部をストラップのスリット(特許文献1にはスロットと記載。)に通す。その後、ケーブルの端部を、ストッパプレートのスリットに通して取り付けた後に、ストッパプレートをストラップ内にはめ込んで、ストッパプレートのスリットの一部をストラップ等によって塞ぐというものである。このような構成により、ケーブルとストラップとの接続を確実にするという技術である。 In order to reliably perform such an operation of pulling the strap at the same time, a technique for fitting a stopper plate into the strap is disclosed (Patent Document 1). Specifically, first, the ends of the two cables connected to the respective release levers are passed through the slits of the strap (described as a slot in Patent Document 1). Then, after attaching the end portion of the cable through the slit of the stopper plate, the stopper plate is fitted into the strap, and a part of the slit of the stopper plate is closed with the strap or the like. This is a technique for ensuring the connection between the cable and the strap.
しかしながら、特許文献1に記載された発明によると、ストッパプレートの分だけ重量が増えてしまい、また、ケーブルの端部をストッパプレートに取り付け、更にストッパプレートをストラップに取り付けなければならず、手間がかかっていた。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、重量の増加を防止し、ケーブルとストラップとの接続の作業が容易となるストラップを提供することにある。
However, according to the invention described in Patent Document 1, the weight increases by the amount of the stopper plate, the end of the cable must be attached to the stopper plate, and the stopper plate must be attached to the strap. It was hanging.
The present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to provide a strap that prevents an increase in weight and facilitates the operation of connecting a cable and a strap.
前記課題は、本発明に係るストラップによれば、乗り物用シートに用いられ、ケーブルに接続する可撓性を有するストラップであって、前記ケーブルの端部であるケーブルエンドが通されるスリットを有し、該スリットの幅は、前記ケーブルエンドの一方向の幅よりも狭く、前記ストラップは、前記スリットの幅方向と前記ケーブルエンドの前記一方向とが一致する向きで前記ケーブルエンドが前記スリットに通された状態で、前記ケーブルエンドを包むように折り返されており、前記ストラップにおける折り返し先の端末と該端末に対向する部位とが接合されて接合ラインを形成しており、該接合ラインが、前記スリットに交差するように形成されていることにより解決される。 According to the strap according to the present invention, the subject is a flexible strap that is used for a vehicle seat and is connected to a cable, and has a slit through which a cable end that is an end portion of the cable is passed. The width of the slit is narrower than the width of the cable end in one direction, and the strap has a direction in which the width direction of the slit and the one direction of the cable end coincide with each other. In the passed state, it is folded so as to wrap the cable end, and the terminal of the folding destination in the strap and the portion facing the terminal are joined to form a joining line, and the joining line is This is solved by being formed so as to intersect the slit.
上記構成によれば、接合ラインがスリットに交差するように、折り返し先の端末と端末に対向する部位とを接合して、スリットの拡がりを抑制することにより、スリットからケーブルエンドが外れることを防止することができる。そして、ストラップとケーブルの他に両者を接続するための別部材が無いため軽量化することができる。 According to the above configuration, the cable end is prevented from coming off from the slit by joining the terminal of the folding destination and the portion facing the terminal so that the joining line intersects the slit and suppressing the spread of the slit. can do. And since there is no separate member for connecting both in addition to the strap and the cable, the weight can be reduced.
特に、前記端末と前記端末に対向する部位とは、前記ストラップにおける折り返し部との間で前記ケーブルエンドを挟み込むように、前記ケーブルエンドの近傍で前記スリットを横断して接合されていると好ましい。
上記構成によれば、端末と端末に対向する部位とがスリットにおけるケーブルエンド近傍でスリットに直交するように接合されており、その接合部とストラップにおける折り返し部との間でケーブルエンドを挟み込んでいるため、ケーブルエンドの動きを抑制してケーブルとストラップの接続を強固にすることができる。
In particular, it is preferable that the terminal and the part facing the terminal are joined across the slit in the vicinity of the cable end so as to sandwich the cable end between the folded portion of the strap.
According to the above configuration, the terminal and the portion facing the terminal are joined so as to be orthogonal to the slit in the vicinity of the cable end in the slit, and the cable end is sandwiched between the joint and the folded portion of the strap. Therefore, the movement of the cable end can be suppressed and the connection between the cable and the strap can be strengthened.
更に、前記端末に対向する部位における前記スリットに交差する位置以外の位置も前記端末と接合されていると好ましい。
上記構成によれば、接合箇所を増やすことで、ストラップにおける折り返し先の端末とその端末に対向する部位との接合をより強固にすることができる。
Furthermore, it is preferable that a position other than the position intersecting the slit in a portion facing the terminal is also joined to the terminal.
According to the said structure, joining of the site | part of the return | turnback destination in a strap and the part facing the terminal can be strengthened by increasing a junction location.
更に、前記端末と前記端末に対向する部位とは、前記スリットに直交する2辺を有するZ字状に縫製されることで接合されていると好ましい。
上記構成によれば、Z字状に連続的に縫製されていることで、一度の縫製によって容易に接合することが可能となる。
Furthermore, it is preferable that the terminal and the portion facing the terminal are joined by sewing in a Z-shape having two sides orthogonal to the slit.
According to the said structure, it becomes possible to join easily by sewing once by sewing continuously in Z shape.
また、前記端末と前記端末に対向する部位とは、前記スリットに直交する2辺を有するリボン状に縫製されることで接合されていてもよい。
上記構成によれば、リボン状に連続的に縫製されていることで、一度の縫製によって容易に接合することが可能となる。
Further, the terminal and the part facing the terminal may be joined by sewing in a ribbon shape having two sides orthogonal to the slit.
According to the said structure, it becomes possible to join easily by sewing once by being sewn on in the shape of a ribbon.
更に、前記スリットはヒートカット加工によって形成されていると好ましい。
上記構成によれば、ケーブルエンドとスリットの周縁との接触によってほつれが生じることを防止することができる。
Furthermore, the slit is preferably formed by heat cut processing.
According to the above configuration, fraying due to contact between the cable end and the peripheral edge of the slit can be prevented.
本発明によれば、スリットからケーブルエンドが外れることを防止することができ、軽量化することができる。
また、本発明によれば、ケーブルエンドの動きを抑制してケーブルとストラップの接続を強固にすることができる。
また、本発明によれば、ストラップにおける折り返し先の端末とこの端末に対向する部位との接合をより強固にすることができる。
また、本発明によれば、強固な接合が容易に実現される。
また、本発明によれば、ケーブルエンドとスリットの周縁との接触によってほつれが生じることを防止することができる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can prevent that a cable end remove | deviates from a slit, and it can reduce in weight.
Further, according to the present invention, it is possible to strengthen the connection between the cable and the strap by suppressing the movement of the cable end.
Moreover, according to this invention, joining of the terminal of the return | turnback destination in a strap and the site | part facing this terminal can be strengthened more.
Further, according to the present invention, strong bonding can be easily realized.
Moreover, according to this invention, it can prevent that fraying arises by the contact with a cable end and the periphery of a slit.
本願発明の実施形態に係るストラップについて、図面を参照して説明する。
まず、乗り物用シートの着座者によって操作される可撓性を有する紐状のストラップ1、及びストラップ1を接続する対象であるケーブル2について図1及び図2を参照して説明する。ここで、図1は、ケーブル2を示す模式的な正面図、図2は、スリット1aを有するストラップ1を示す模式的な正面図である。
A strap according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, a flexible string-like strap 1 that is operated by a vehicle seat occupant and a
ケーブル2は、図示せぬ乗り物用シートを構成する図示せぬリクライニング装置等に接続されるものであり、ケーブル2が引かれることによってリクライニング装置のロックが解除されるように構成されている。
具体的構成としては、ケーブル2は、図1に示すように、インナーケーブル20とインナーケーブル20を覆うアウターケーブル21とからなる。このインナーケーブル20がアウターケーブル21から突き出る向きに引かれることで、図示せぬリクライニング装置のロックが解除されることとなる。
インナーケーブル20の先端には、インナーケーブル20の連続方向に垂直に延在する円柱状のケーブルエンド20aが形成されている。なお、この延在方向を以下において円柱軸方向ともいう。そして、ケーブルエンド20aは、円柱軸方向において長手となるように形成されている。このケーブルエンド20aに次に説明するストラップ1が接続されることとなる。
The
As a specific configuration, the
A
ストラップ1は、合成繊維材料から成るもので非金属製であり、1本のケーブル2に接続されていることで、ケーブル2に接続された図示せぬリクライニング装置のロックを、ケーブル2を介して解除する機能を有する。つまり、ストラップ1は、ケーブル2に連結されることで、着座者の操作に好適な配置される操作部としての機能を有する。
The strap 1 is made of a synthetic fiber material and is made of non-metal, and is connected to one
ストラップ1には、幅方向中央において、ストラップ1の延在方向に沿う向きにスリット1aが形成されている。
スリット1aは、ケーブル2のケーブルエンド20aをストラップ1の裏面から表面へと通すためのものであり、ケーブルエンド20aとの接触によってほつれが生じないように、ヒートカット加工により形成されている。
スリット1aにケーブルエンド20aが通されて、後述のように縫製されることで、ケーブル2とストラップ1とが接続されることとなる。
In the strap 1, a
The
The
次に、ストラップ1の縫製方法について図3〜図5を参照して説明する。ここで、図3は、スリット1aにケーブルエンド20aを通した状態を示す模式的な正面図、図4Aは、ケーブルエンド20aを包み込むようにストラップ1を折り曲げた状態を示す模式的な正面図、図4Bは、ケーブルエンド20aを包み込むように折り曲げた状態を示す模式的な側面図、図5は、縫製によりケーブル2に接続されたストラップ1の状態を示す模式的な正面図である。
Next, a method for sewing the strap 1 will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 3 is a schematic front view showing a state in which the
(通し工程)
まず、図3に示すように、スリット1aにケーブルエンド20aを通す。ここで、上記のように円柱状を成したケーブルエンド20aを面積の小さい端部側からスリット1aに通すために、ケーブルエンド20aの端部を円柱軸方向にスリット1aに挿入して、図3中、ストラップ1の裏面から表面へとケーブル2を通すようにする。
(Through process)
First, as shown in FIG. 3, the
(折り返し工程)
次に、図4A及び図4Bに示すように、ケーブルエンド20aの円柱軸方向がスリット1aの幅方向に一致するようにケーブルエンド20aの向きを変えた後、ストラップ3の端末1bを、ケーブルエンド20aを包み込むように折り返し部1dで折り返す。このようにケーブルエンド20aの向きを挿入時と折り返し時とで向きを変え、折り返し時にスリット1aからケーブルエンド20aの幅Wを大きくはみ出させるようにし、この状態で後の工程で縫製することにより、ケーブルエンド20aがスリット1aから抜け落ちることを防止できる。
(Wrapping process)
Next, as shown in FIG. 4A and FIG. 4B, after the direction of the
(接合工程)
次に、図5に示すように、折り返し先の端末1bと端末1bに対向する対向部位1cとをZ字状の縫製ラインL1を形成するように縫製によって接合する。ここで、縫製ラインL1、及び後述する縫製ラインL2,L3とは、本願発明に係る接合ラインに相当する。このとき、Z字状の縫製ラインL1を形成する平行な2辺のうちの1辺がスリット1aを垂直に(直交して)横断(交差)するようにする。
(Joining process)
Next, as shown in FIG. 5, the terminal 1b to be folded back and the facing
このように、スリット1aを横断するように縫製することで、スリット1aの拡がりを抑制するようにでき、ケーブルエンド20aがスリット1aから抜け落ちることを防止できる。更に、縫製ラインL1が、スリット1aを横断する部位以外にも形成されていることで、縫合箇所を多くなり、ストラップ1における折り返し先の端末1bと対向部位1cとの接合をより強固にすることができる。
特に、ケーブルエンド20aの折り返し部1dと縫製ラインL1とによって画定されるケーブルエンド20aに接する内面が、ケーブルエンド20aの周面に沿わせるように縫製ラインL1を形成すると好ましい。このようにすれば、ケーブルエンド20aを折り返し部1dと縫製ラインL1とによって挟み込むようにできるためケーブルエンド20aの揺動を制限することができ、スリット1aからのケーブルエンド20aの抜け落ちをより防止できるためである。
Thus, by sewing so as to cross the
In particular, it is preferable to form the sewing line L1 so that the inner surface in contact with the
(第1の変形例)
上記実施形態において、ストラップ1における折り返し先の端末1bと対向部位1cとの縫製ラインL1がZ字状である例について説明したが、本発明はこのような構成に限定されない。
例えば、図6に示された第1の変形例に係る縫製ラインL2のように、リボン状に縫製されたものであってもよい。ここでリボン状とは、少なくとも1辺がスリット1aを横断するように延びる2辺の平行な線と、この2辺の線の逆側端部同士を斜めに接続する線とから形成される形状をいう。
このような縫製ラインL2によれば、縫製ラインL1よりも縫製箇所が多く、且つ、対称性を有する形状であるため縫製をより強固にすることができる。
(First modification)
In the above embodiment, the example in which the sewing line L1 between the terminal 1b to which the strap 1 is turned back and the facing
For example, it may be sewn in a ribbon shape like the sewing line L2 according to the first modification shown in FIG. Here, the ribbon shape is a shape formed of two parallel lines extending so that at least one side crosses the
According to such a sewing line L2, since there are more sewing locations than the sewing line L1, and it is a shape which has symmetry, sewing can be strengthened more.
(第2の変形例)
上記実施形態に係るストラップ1は、1本のケーブル2に1本だけ接続するものとして説明したが、本発明はこのような構成に限定されない。次に、図7を参照して、2本のケーブル2a,2bに接続される第2の変形例に係る1本のストラップ10について説明する。
(Second modification)
Although the strap 1 according to the above embodiment has been described as being connected to only one
ストラップ10は、2本のケーブル2a,2bに接続されていることで、2本のケーブル2a,2bにそれぞれ接続された図示せぬリクライニング装置とシートスライド装置のロックを同時に解除する機能を有する。
Since the
ストラップ10には、幅方向中央において、延在方向に沿う向きに2本のスリット10a,10bが形成されている。
2本のスリット10a,10bは、2本のケーブル2a,2bのケーブルエンド20a,20bを通すためのものであり、スリット10aにケーブルエンド20a、スリット10bにケーブルエンド20bが通されて、後述のように縫製されることで、ケーブル2a,2bとストラップ10とが接続されることとなる。
The
The two
ストラップ10は、図7に示すように、縫製ラインL3を形成するように縫製されている。具体的には、縫製ラインL3は、Z字状に形成されており、2本のケーブル2a,2bのそれぞれのケーブルエンド20a,20bが挿入された部分のスリット10a,10bを、少なくとも一部がまとめて横断するように形成されている。このようにスリット10a,10bをまとめて横断するように縫製ラインL3が形成されていることで、縫製の手間が低減されている。
As shown in FIG. 7, the
一方、ストラップ10の縫製方法については、ストラップ1の縫製方法と同様に、各ケーブル2a,2bごとに、各スリット10a,10bを横断するようにZ字状に縫製するようにしてもよい。このように、各スリット10a,10bごとに縫製するようにすることで、縫製部分を密集させることができるため、ケーブルエンド20a,20bをより確実に保持することができる。
On the other hand, the
(第3の変形例)
最後に、第3の変形例に係るストラップ3について、図8を参照して説明する。ここで、図8は、ストラップ3を構成する本ストラップ部30及び分岐ストラップ部31のそれぞれを縫製することにより2本のケーブル2a,2bに接続する例を示す模式的な正面図である。
(Third Modification)
Finally, a
第3の変形例に係るストラップ3は、本ストラップ部30と本ストラップ部30に縫合部3aによって分岐して取り付けられた分岐ストラップ部31とを備える。本ストラップ部30は、ケーブル2aに接続されており、分岐ストラップ部31は、ケーブル2bに接続されている。
このように、本ストラップ部30と、分岐した分岐ストラップ部31とが相互に離間可能に形成されていることで、本ストラップ部30又は分岐ストラップ部31とケーブル2a,2bとのそれぞれを接続できる範囲が広くなる。
The
In this way, the
また、このような構成によれば、ケーブル2a,2bのケーブルエンド20a,20bが離れた位置にあったとしても、長さの調節が困難なケーブル2a,2bの長さを変更せずに、長さの調節が容易な本ストラップ部30又は分岐ストラップ部31の長さを調整することで好適に接続することができる。
特に、乗り物用シートにおいては、図示せぬリクライニング装置及びスライドレールそれぞれのロック装置に接続されたケーブル2a,2bのケーブルエンド20a,20bの位置が異なる場合が多いため、長さの調節が容易なストラップ3が好適である。
Moreover, according to such a structure, even if the cable ends 20a and 20b of the
In particular, in the vehicle seat, the positions of the cable ends 20a and 20b of the
上記の実施形態は、本願発明の理解を容易にするための一例に過ぎず、本願発明を限定するものではない。本願発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本願発明にはその等価物が含まれることは勿論である。 The above embodiment is merely an example for facilitating the understanding of the present invention, and does not limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the spirit of the present invention, and of course, the present invention includes equivalents thereof.
例えば上記実施形態においては、ストラップの折り返し部分の端末を縫製によって接合してスリットの開口部を制限してケーブルエンドがスリットから抜け落ちることを制限する作用を有するものとして説明した。しかし、本願発明は、縫製による接合に限られず、縫製の代わりに超音波溶着等によってストラップの折り返し部分の端末を接合するようにしてもよい。このようにすれば、縫製よりも短時間でストラップの折り返し部分の端末を接合することができる。 For example, in the said embodiment, it demonstrated as what has the effect | action which joins the terminal part of the folding | turning part of a strap by sewing, restrict | limits the opening part of a slit, and restrict | limits a cable end falling out from a slit. However, the present invention is not limited to the joining by sewing, and the end of the folded portion of the strap may be joined by ultrasonic welding or the like instead of sewing. In this way, the end of the folded portion of the strap can be joined in a shorter time than sewing.
1,10,11 ストラップ
1a,10a,10b スリット
1b 端末
1c 対向部位
1d 折り返し部
2,2a,2b ケーブル
20 インナーケーブル
20a,20b ケーブルエンド
21 アウターケーブル
3 ストラップ
3a 縫合部
30 本ストラップ部
31 分岐ストラップ部
W 幅
L1,L2,L3 縫製ライン(接合ライン)
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ケーブルの端部であるケーブルエンドが通されるスリットを有し、
該スリットの幅は、前記ケーブルエンドの一方向の幅よりも狭く、
前記ストラップは、前記スリットの幅方向と前記ケーブルエンドの前記一方向とが一致する向きで前記ケーブルエンドが前記スリットに通された状態で、前記ケーブルエンドを包むように折り返されており、前記ストラップにおける折り返し先の端末と該端末に対向する部位とが接合されて接合ラインを形成しており、
該接合ラインが、前記スリットに交差するように形成されていることを特徴とするストラップ。 A flexible strap used for a vehicle seat and connected to a cable,
A slit through which a cable end that is an end of the cable is passed;
The width of the slit is narrower than the width in one direction of the cable end,
The strap is folded so as to wrap the cable end in a state in which the width direction of the slit and the one direction of the cable end coincide with each other and the cable end is passed through the slit. The terminal of the return destination and the part facing the terminal are joined to form a joining line,
The strap characterized in that the joining line is formed so as to intersect the slit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197362A JP6301227B2 (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | strap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197362A JP6301227B2 (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | strap |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016068636A true JP2016068636A (en) | 2016-05-09 |
JP6301227B2 JP6301227B2 (en) | 2018-03-28 |
Family
ID=55863683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014197362A Active JP6301227B2 (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | strap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6301227B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59140929U (en) * | 1983-03-11 | 1984-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | Rear seat compression angle adjustment device |
JP2007186105A (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Toyota Boshoku Corp | Operation member arrangement structure for vehicle seat |
-
2014
- 2014-09-26 JP JP2014197362A patent/JP6301227B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59140929U (en) * | 1983-03-11 | 1984-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | Rear seat compression angle adjustment device |
JP2007186105A (en) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Toyota Boshoku Corp | Operation member arrangement structure for vehicle seat |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6301227B2 (en) | 2018-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8500198B2 (en) | Vehicle seat cover | |
JP5583125B2 (en) | Airbag device for vehicle occupant restraint system | |
US11465580B2 (en) | Bi-directional airbag cushion wrappers and related airbag assemblies and methods | |
JP5750333B2 (en) | Connection structure of harness-type safety belt and body belt | |
JP6179448B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6301227B2 (en) | strap | |
CN104185579A (en) | Device for anchoring a belt lock | |
JP7315828B2 (en) | vehicle seat | |
WO2012014555A1 (en) | Child seat | |
TW201834807A (en) | Shears | |
US1690046A (en) | Receptacle | |
JP3172996U (en) | File | |
JP6944121B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6694571B2 (en) | Simple wearing band | |
JP6565989B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2020110571A (en) | Baby sling | |
JP5889839B2 (en) | Shelf guard connector and shelf guard | |
JP2021069847A (en) | strap | |
JP3220644U (en) | Belt fastener | |
JP7325812B2 (en) | fall arrest harness | |
JP3227122U (en) | mask | |
JP3224846U (en) | Belt binding fastener | |
US10813413B1 (en) | Buckle configured to accept a slotless strap | |
JP6765323B2 (en) | Body ring | |
JP3213474U (en) | Bracing joint |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6301227 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |