JP2016068629A - On-vehicle illuminator - Google Patents
On-vehicle illuminator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016068629A JP2016068629A JP2014197208A JP2014197208A JP2016068629A JP 2016068629 A JP2016068629 A JP 2016068629A JP 2014197208 A JP2014197208 A JP 2014197208A JP 2014197208 A JP2014197208 A JP 2014197208A JP 2016068629 A JP2016068629 A JP 2016068629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser light
- light source
- incident
- laser
- hologram elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 26
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/14—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
- G03H1/2202—Reconstruction geometries or arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車載用光源装置に関し、より詳細にはレーザ光を射出する光源部を備えた車載用光源装置に関する。 The present invention relates to an in-vehicle light source device, and more particularly to an in-vehicle light source device including a light source unit that emits laser light.
R,G,Bの各色の半導体レーザから射出されたレーザ光を合成して白色を生成し、これを車載用の光源装置として利用する技術が、例えば下記特許文献1に開示されている。 For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 discloses a technique of generating white light by combining laser beams emitted from semiconductor lasers of R, G, and B colors and using the white light as an in-vehicle light source device.
また、車載用の光源装置から射出される光の配光(照度パターン)は、規格によって一定の基準が定められている。この配光規格を満たすような照度パターンを実現させるための情報を予めホログラム素子に記録させておき、このホログラム素子に対してレーザ光を照射する技術が、例えば下記特許文献2に開示されている。
In addition, the light distribution (illuminance pattern) emitted from the in-vehicle light source device has a certain standard defined by the standard. For example,
車載用照明装置においては、例えば、ハイビームとロービームを切り替える等、状況に応じた照度パターンを実現することが要請される場合がある。しかし、特許文献2の技術は、予め記録された照度パターンが再生される構成であり、状況に応じて照度パターンを変更することができない。また、ハイビームとロービームの切り替えに限らず、例えば歩行者が横切った場合には当該歩行者の側に照度を強めるといった複雑な照度パターンの変更には対応が困難である。
In an in-vehicle illuminating device, it may be required to realize an illuminance pattern according to a situation, for example, switching between a high beam and a low beam. However, the technique of
本発明は、上記の課題に鑑み、レーザ光源を光源部に用いる構成であって、照度パターンを容易に調整することのできる車載用照明装置を実現することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present invention is to realize an in-vehicle illumination device that uses a laser light source for a light source unit and can easily adjust an illuminance pattern.
本発明の車載用照明装置は、
レーザ光源を含む光源部と、
前記光源部から放射されたレーザ光が入射される複数のホログラム素子と、
前記レーザ光の強度を制御する制御部とを備え、
少なくとも一部の前記複数のホログラム素子は、相互に異なる情報が記録されており、前記レーザ光が入射されることで照射対象領域に相互に異なる照度パターンを再生し、
前記複数のホログラム素子のそれぞれに対して入射される前記レーザ光の強度を前記制御部が制御することで、前記照度パターンが合成されて前記照射対象領域に再生される合成照度パターンの変更が可能に構成されていることを特徴とする。
The in-vehicle lighting device of the present invention is
A light source unit including a laser light source;
A plurality of hologram elements to which laser light emitted from the light source unit is incident;
A control unit for controlling the intensity of the laser beam,
At least some of the plurality of hologram elements have different information recorded therein, and when the laser beam is incident, the illumination target areas are reproduced with different illumination patterns,
The control unit controls the intensity of the laser light incident on each of the plurality of hologram elements, so that the combined illuminance pattern that is synthesized and reproduced in the irradiation target region can be changed. It is comprised by these.
前記車載用照明装置は、異なる照度パターンを再生することのできるホログラム素子を複数備えており、各ホログラム素子に対して入射されるレーザ光の強度を変更できる構成である。例えば、照射対象領域を複数の小領域に分割し、小領域毎に、当該小領域を照明するホログラム素子が異なっている場合を想定する。このとき、ある小領域に対しては照度を弱めるか全く照明せず、別の小領域に対しては強い照度で照明するように、各ホログラム素子に対して入射されるレーザ光の強度を変更することで、照射対象領域に再生される合成照度パターンを自由に調整することが可能となる。 The on-vehicle illumination device includes a plurality of hologram elements that can reproduce different illuminance patterns, and is configured to change the intensity of laser light incident on each hologram element. For example, it is assumed that the irradiation target area is divided into a plurality of small areas, and the hologram elements that illuminate the small areas are different for each small area. At this time, the intensity of the laser light incident on each hologram element is changed so that the illumination is weakened or not illuminated at all for a small area, and is illuminated at a high intensity for another small area. By doing so, it is possible to freely adjust the combined illuminance pattern reproduced in the irradiation target region.
なお、複数のホログラム素子のそれぞれは、全て異なる情報が記録されているものとしても構わないし、そのうちの一部のホログラム素子同士は同一の情報が記録されているものとしても構わない。 Each of the plurality of hologram elements may be recorded with different information, and some of the hologram elements may be recorded with the same information.
ところで、上述したように、車載用照明装置においては、例えば前照灯においては所定距離だけ離れた前方において実現すべき基準となる照度パターン(配光分布)が定められている。すなわち、当該箇所においては、明るすぎても暗すぎてもいけないといった決まり(規格)が存在する。 Incidentally, as described above, in an in-vehicle lighting device, for example, in a headlamp, an illuminance pattern (light distribution) that is a reference to be realized in front of a predetermined distance is determined. That is, there is a rule (standard) that the portion should not be too bright or too dark.
ここで、レーザ光を直接前照灯として放射する場合において、前記規格で要請される照度パターンを実現することを鑑みると、そのレーザ光のエネルギー密度が高いために、仮に直接人間の目で視認すると網膜上に結像して人体に影響を及ぼす懸念がある。しかし、上記の構成によれば、レーザ光がいったんホログラム素子に入射され、当該ホログラム素子から放射される回折光が照射対象領域に照射される。レーザ光源のサイズに比べてホログラム素子のサイズは十分に大きいため、前記回折光のエネルギー密度はレーザ光を直接利用する場合によりも低下する。これにより、人体に対する悪影響を回避することができるという別の効果も奏する。 Here, in the case of emitting laser light directly as a headlamp, in view of realizing the illuminance pattern required by the standard, the energy density of the laser light is high, so that it is directly visible to the human eye. Then, there is a concern that the image is formed on the retina and affects the human body. However, according to the above configuration, the laser light is once incident on the hologram element, and the irradiation target region is irradiated with the diffracted light emitted from the hologram element. Since the size of the hologram element is sufficiently larger than the size of the laser light source, the energy density of the diffracted light is lowered even when the laser light is directly used. Thereby, the another effect that the bad influence with respect to a human body can be avoided is also show | played.
なお、レーザ光をホログラム素子に入射する場合に、当該ホログラム素子の透過光や正反射光が外部に直接射出される量をなるべく少なくすべく、ホログラム素子へのレーザ光の入射角度は30°以上40°以下程度にするのがより好ましい。なお、前記車載用照明装置が、前記透過光や前記正反射光を遮光するための遮光部材を備える構成としても構わないし、光拡散部材を備えるものとしても構わない。後者の場合、前記光拡散部材によって拡散された光によって、車両の装飾用としての光として利用することも可能となる。 When laser light is incident on the hologram element, the incident angle of the laser light on the hologram element is 30 ° or more so as to minimize the amount of transmitted light and specularly reflected light directly emitted to the outside. More preferably, it is about 40 ° or less. In addition, the said vehicle-mounted illuminating device is good also as a structure provided with the light-shielding member for light-shielding the said transmitted light and the said regular reflection light, and it is good also as a thing provided with a light-diffusion member. In the latter case, the light diffused by the light diffusing member can be used as light for vehicle decoration.
前記車載用照明装置は、上記特徴に加えて、
外部環境に応じた制御信号を前記制御部に入力する外部環境取得部を備え、
前記制御部は、
前記制御信号に応じて、前記複数のホログラム素子のそれぞれに入射すべき前記レーザ光の強度に関する情報を記憶しており、
前記外部環境取得部から前記制御信号が入力されると、記憶している前記情報に基づいて前記複数のホログラム素子のそれぞれに対して入射する前記レーザ光の強度を制御して、前記外部環境に応じた前記合成照度パターンを前記照射対象領域に再生させることを別の特徴とする。
In addition to the above features, the in-vehicle lighting device has
An external environment acquisition unit for inputting a control signal corresponding to the external environment to the control unit;
The controller is
According to the control signal, information on the intensity of the laser beam to be incident on each of the plurality of hologram elements is stored,
When the control signal is input from the external environment acquisition unit, the intensity of the laser light incident on each of the plurality of hologram elements is controlled based on the stored information to enter the external environment. It is another feature that the composite illuminance pattern corresponding thereto is reproduced in the irradiation target area.
外部環境取得部は、例えば撮像装置、車速センサ、操舵角センサ、照度センサ、レーダなど、従来の自動車に搭載されているものを利用することができる。外部環境取得部は、これらのうちの一つ以上で構成されていても構わない。 As the external environment acquisition unit, for example, an imaging device, a vehicle speed sensor, a steering angle sensor, an illuminance sensor, a radar, or the like mounted on a conventional automobile can be used. The external environment acquisition unit may be composed of one or more of these.
例えば、外部環境取得部をレーダで構成した場合、レーダによって人や動物などの障害物を検知すると、当該障害物が前方の特定の箇所に存在する旨の制御信号を制御部に出力する。この場合、障害物を検知したという事象が「外部環境」に対応する。 For example, when the external environment acquisition unit is configured by a radar, when an obstacle such as a person or an animal is detected by the radar, a control signal indicating that the obstacle exists at a specific location ahead is output to the control unit. In this case, the event that an obstacle is detected corresponds to the “external environment”.
制御部は、この制御信号を受信すると、障害物が存在する箇所の照度を高めるような合成照度パターンを実現するべく、記憶された情報にもとづいて、各レーザ光の強度を制御する。より詳細には、制御部は、照度を高めるべき領域を照明するホログラム素子に入射されるレーザ光の強度を、他の領域を照明するホログラム素子に入射されるレーザ光よりも高めるなどの制御を行う。これによって、外部環境に応じて照射対象領域に再生される照度パターン(合成照度パターン)が自動的に変更される。 Upon receiving this control signal, the control unit controls the intensity of each laser beam based on the stored information in order to realize a combined illuminance pattern that increases the illuminance at the location where the obstacle exists. More specifically, the control unit performs control such as increasing the intensity of the laser light incident on the hologram element that illuminates the area where the illuminance is to be increased, higher than the laser light incident on the hologram element illuminating the other area. Do. Thereby, the illuminance pattern (synthetic illuminance pattern) reproduced in the irradiation target area is automatically changed according to the external environment.
光源部は、複数のホログラム素子のそれぞれに対応した異なるレーザ光源を備えるものとしても構わない。この場合、各レーザ光源から射出されるレーザ光は、当該レーザ光源に割り当てられたホログラム素子のみに入射される。 The light source unit may include a different laser light source corresponding to each of the plurality of hologram elements. In this case, the laser light emitted from each laser light source is incident only on the hologram element assigned to the laser light source.
他方、同一のレーザ光源から射出されるレーザ光が、複数のホログラム素子に入射される構成を採用することも可能である。この場合、レーザ光の進行方向を変更する光学部材を備え、この光学部材を制御することで、レーザ光が入射される対象となるホログラム素子が順次変更される構成を採用することができる。 On the other hand, it is also possible to adopt a configuration in which laser light emitted from the same laser light source is incident on a plurality of hologram elements. In this case, it is possible to employ a configuration in which an optical member that changes the traveling direction of the laser light is provided, and the hologram elements that are the targets of the laser light are sequentially changed by controlling the optical member.
すなわち、前記車載用照明装置は、上記の特徴に加えて、
前記光源部と前記複数のホログラム素子の間に配置された光学部材を備え、
前記光学部材は、前記光源部から放射された前記レーザ光の進行方向を順次変更することで、前記複数のホログラム素子の中から前記レーザ光が入射される対象となるホログラム素子を順次変更することを別の特徴とする。
That is, the in-vehicle lighting device has the above-described features,
An optical member disposed between the light source unit and the plurality of hologram elements;
The optical member sequentially changes the hologram element to which the laser light is incident from among the plurality of hologram elements by sequentially changing the traveling direction of the laser light emitted from the light source unit. Is another feature.
この光学部材としては、例えばポリゴンミラーや、ガルバノスキャナ、回転揺動ミラー、屈折率変調型スキャナなどを利用することができる。ここで、前記の回転揺動ミラーとしては、円形のミラーを反射面の法線ベクトルがモータの回転軸に対して所定角度だけ傾くようにモータに取り付けたものを利用することができる。また、前記の屈折率変調型スキャナとは電気光学効果を利用したスキャナである。なお、光学部材をポリゴンミラーで構成する場合には、レーザ光が入射されるポリゴンミラーの面上の位置を変化させることで、照射される対象となるホログラム素子を変化させることができる。 As this optical member, for example, a polygon mirror, a galvano scanner, a rotary oscillating mirror, a refractive index modulation type scanner, or the like can be used. Here, as the rotation oscillating mirror, a circular mirror attached to the motor so that the normal vector of the reflecting surface is inclined at a predetermined angle with respect to the rotation axis of the motor can be used. The refractive index modulation type scanner is a scanner using an electro-optic effect. When the optical member is formed of a polygon mirror, the hologram element to be irradiated can be changed by changing the position on the surface of the polygon mirror where the laser beam is incident.
ここで、光学部材がレーザ光の進行方向を変更するタイミングに同期して、制御部がレーザ光の強度変更を行う構成としても構わない。例えば、光学部材がポリゴンミラーで構成される場合、制御部がポリゴンミラーの回転速度を制御するか、又はポリゴンミラーの回転開始箇所、回転速度、及び経過時間に関する情報が制御部に入力されることで、制御部は、時刻ごとのレーザ光が入射されるポリゴンミラーの面上の位置を認識することができる。レーザ光が入射されるポリゴンミラーの面上の位置が変化すると、ポリゴンミラーへのレーザ光の入射角が変化するため、このポリゴンミラーで反射されるレーザ光の進行方向が変更される。よって、このポリゴンミラーでの反射角に応じて異なるホログラム素子にレーザ光が入射されるように、予め複数のホログラム素子を配置しておくことで、時刻ごとにレーザ光が入射されるホログラム素子が制御される。 Here, the control unit may change the intensity of the laser light in synchronization with the timing at which the optical member changes the traveling direction of the laser light. For example, when the optical member is composed of a polygon mirror, the control unit controls the rotation speed of the polygon mirror, or information on the rotation start location, rotation speed, and elapsed time of the polygon mirror is input to the control unit. Thus, the control unit can recognize the position on the surface of the polygon mirror where the laser beam is incident at each time. When the position on the surface of the polygon mirror on which the laser beam is incident is changed, the incident angle of the laser beam on the polygon mirror is changed, so that the traveling direction of the laser beam reflected by the polygon mirror is changed. Therefore, by arranging a plurality of hologram elements in advance so that the laser beam is incident on different hologram elements according to the reflection angle at the polygon mirror, the hologram element on which the laser beam is incident at each time can be obtained. Be controlled.
つまり、制御部は、ポリゴンミラーで反射されたレーザ光が入射されるホログラム素子が切り替わるタイミングを認識できるため、このタイミングで制御部がレーザ光の強度を制御することで、各ホログラム素子に対して入射されるレーザ光の強度を調整することができる。前記光学部材をポリゴンミラー以外で構成した場合においても、同様に、制御部において、各ホログラム素子に対してレーザ光が入射されるタイミングを認識することができる構成とすることで、当該制御部が各ホログラム素子に対して入射されるレーザ光の強度を調整することができる。 In other words, the control unit can recognize the timing at which the hologram element on which the laser beam reflected by the polygon mirror is incident is switched, and the control unit controls the intensity of the laser beam at this timing, so that each hologram element is controlled. The intensity of the incident laser beam can be adjusted. Similarly, when the optical member is configured by other than a polygon mirror, the control unit can recognize the timing at which the laser beam is incident on each hologram element. The intensity of the laser beam incident on each hologram element can be adjusted.
なお、前記光源部がR,G,Bの各色を放射する半導体レーザ素子を含み、
前記制御部は、色毎に前記半導体レーザ素子から射出される前記レーザ光の強度を変更可能な構成であるものとしても構わない。
The light source unit includes a semiconductor laser element that emits colors of R, G, and B,
The controller may be configured to change the intensity of the laser beam emitted from the semiconductor laser element for each color.
このような構成とすることで、照射対象領域に再生させる合成照度パターンのみならず、その色温度の調整も可能となる。従って、同一の半導体レーザ素子から射出されたレーザ光を、例えば前照灯とウインカーの両者に利用することが可能である。 By adopting such a configuration, it is possible to adjust not only the combined illuminance pattern to be reproduced in the irradiation target area but also the color temperature thereof. Therefore, laser light emitted from the same semiconductor laser element can be used, for example, for both a headlamp and a winker.
また、前記車載用照明装置は、
前記光源部から放射された前記レーザ光を導光する光ファイバを備え、
前記光ファイバから射出された前記レーザ光が前記複数のホログラム素子に入射されることを別の特徴とする。
The in-vehicle lighting device is
An optical fiber that guides the laser light emitted from the light source unit;
Another feature is that the laser light emitted from the optical fiber is incident on the plurality of hologram elements.
従来の車載用照明装置においては、ヘッドライト用の光源がエンジンルームの近傍に配置されていた。しかし、上記の構成によれば、レーザ光源を熱源となるエンジンルームから遠ざけることができるため、レーザ光源の長寿命化を図ることができる。 In a conventional in-vehicle lighting device, a light source for a headlight is disposed in the vicinity of the engine room. However, according to said structure, since a laser light source can be kept away from the engine room used as a heat source, the lifetime of a laser light source can be extended.
本発明の車載用照明装置によれば、レーザ光源を光源部に用いながら、照度パターンを容易に調整することができるため、自由度の高い照明装置が実現できる。 According to the vehicle-mounted illumination device of the present invention, since the illuminance pattern can be easily adjusted while using the laser light source for the light source unit, a highly flexible illumination device can be realized.
図1は、本発明の車載用照明装置の一実施形態の構成を模式的に示すブロック図である。車載用照明装置1は、光源部2、複数のホログラム素子3(3a,3b,3c,…)、制御部4、外部環境取得部5、光ファイバ6、及び光学部材7を備える。また、車載用照明装置1は、必要に応じてコリメートレンズ8や集光レンズなどのレンズ系を備える。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of an embodiment of an in-vehicle lighting device according to the present invention. The in-
図2は、光源部2の構成の一例を模式的に示すブロック図である。光源部2は、赤色レーザ光を照射するレーザ素子2R、緑色レーザを照射するレーザ素子2G、青色レーザを照射するレーザ素子2Bを含んで構成される。各レーザ素子(2R,2G,2B)は、いずれも半導体レーザ素子で構成することができる。各レーザ素子(2R,2G,2B)から射出されたレーザ光は、必要に応じてコリメートレンズ(31,32,33)で平行光にされた後、ダイクロイックミラー(34,35)によって合成されて、白色光として出力される。
FIG. 2 is a block diagram schematically illustrating an example of the configuration of the
再び図1に戻り、光源部2から射出された白色のレーザ光は光ファイバ6に入射された後、光ファイバ6内を伝搬する。そして、このレーザ光が光ファイバ6から射出された後、コリメートレンズ8を経て光学部材7に入射される。以下では、光ファイバ6から射出されたレーザ光を適宜「レーザ光20」と称する。
Returning again to FIG. 1, the white laser light emitted from the
光学部材7は、レーザ光20の進行方向を順次変更することができる構成である。本実施形態では、光学部材7がポリゴンミラーで構成されている場合を例に挙げて説明する。ポリゴンミラーは回転多面鏡とも呼ばれ、回転軸に平行又は傾いて設けられた多数のミラー面を有する。ポリゴンミラーを回転させることで、レーザ光20がミラー面に入射される角度が都度変化する。レーザ光20の入射角度が変化することで、反射したレーザ光の進行方向が変化する。よって、ポリゴンミラーによりレーザ光20の進行方向を順次変更できる。
The optical member 7 has a configuration that can sequentially change the traveling direction of the
なお、光学部材7は、レーザ光20の進行方向を順次変更できる部材であればポリゴンミラーに限定されるものではなく、他にガルバノスキャナ、回転揺動ミラー、屈折率変調スキャナなどを利用することもできる。
The optical member 7 is not limited to a polygon mirror as long as the traveling direction of the
車載用照明装置1は、複数のホログラム素子3(3a,3b,3c,…)を備えており、光学部材7によって変更されたレーザ光20の進行方向によって、当該レーザ光20が入射されるホログラム素子3(3a,3b,3c,…)が調整される。なお、以下では、複数のホログラム素子(3a,3b,3c,…)を一括して説明する場合には適宜「ホログラム素子3」と称し、各ホログラム素子に着目する場合には適宜「ホログラム素子(3a,3b,3c,…)」と称する。
The in-
各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)は、相互に異なる情報が記録されており、レーザ光20が入射されると照射対象領域11内の所定の領域に、記録された情報に基づく照度パターンを再生する。各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)は、無機物又はフォトポリマーなどの有機物を用いて構成されることができる。
Each hologram element (3a, 3b, 3c,...) Records information different from each other. When the
なお、各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)が連結されることでホログラム素子3が一体化されていても構わないし、各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)同士が分離されていても構わない。また、各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)のうち、一部に同一の情報が記録されたホログラム素子が含まれていても構わない。
The
光学部材7は、高速で回転することによって、レーザ光20が入射される対象となるホログラム素子(3a,3b,3c,…)を高速で切り替える機能を実現している。各ホログラム素子3は、レーザ光20が入射されると、当該ホログラム素子3に記録された情報に基づく照射対象領域11内の所定の領域に、当該ホログラム素子3に記録された情報に基づく照度パターンを再生する。光学部材7によって、レーザ光20が入射される対象となるホログラム素子(3a,3b,3c,…)が短時間で切り替えられるため、照射対象領域11上に複数のホログラム素子3によって再生される照度パターンが合成されてなる合成照度パターンが視認される。例えば、光学部材7は、全てのホログラム素子3に対してレーザ光20の入射を走査するのに、1/70秒以下程度の時間で実現するものとしても構わない。一般的に人間の目で認識できない明滅の条件が70Hz以上とされているため、上記のように走査時間を1/70秒以下程度とすることで、各照度パターンの切り替えは視認されずに、合成照度パターンとして視認される。
The optical member 7 realizes a function of switching at high speed the hologram elements (3a, 3b, 3c,...) To which the
ここで、合成照度パターンについて図3及び図4を参照して説明する。図3及び図4は、照射対象領域11に再生される合成照度パターンの一例を説明するための模式的な図面である。
Here, the composite illuminance pattern will be described with reference to FIGS. 3 and 4 are schematic diagrams for explaining an example of the combined illuminance pattern reproduced in the
例えば、照射対象領域11内における小領域11aは、ホログラム素子3aにレーザ光20が入射されたときに当該ホログラム素子3aによって再生される領域である。同様に、照射対象領域11内における小領域11bは、ホログラム素子3bにレーザ光20が入射されたときに当該ホログラム素子3bによって再生される領域であり、小領域11cはホログラム素子3cにレーザ光20が入射されたときに再生される領域である。
For example, the
図3の例では、照射対象領域11が30の小領域に分割されている。ここで、車載用照明装置1が30個のホログラム素子(3a,3b,3c,…)を備え、各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)がそれぞれ照射対象領域11内における異なる小領域内に回折光を照明する場合を想定する。このとき、全てのホログラム素子3に対してレーザ光20を入射すると、照射対象領域11内の各小領域が全て照明される一方、全てのホログラム素子3に対してレーザ光20を入射しなければ、照射対象領域11内の各小領域は照明されない。
In the example of FIG. 3, the
ここで、図4は、ある合成照度パターンの例を示す図であり、(a)がロービーム用の照度パターンの一例に対応し、(b)がハイビーム用の照度パターンの一例に対応する。 Here, FIG. 4 is a diagram showing an example of a certain combined illuminance pattern, in which (a) corresponds to an example of an illuminance pattern for a low beam, and (b) corresponds to an example of an illuminance pattern for a high beam.
例えば、ロービーム用の照度パターンを実現したい場合には、実線で囲まれた小領域を照明する予定のホログラム素子3(例えばホログラム素子3a,3bなど)に対してレーザ光20を入射させ、破線で囲まれた小領域を照明する予定のホログラム素子3(例えばホログラム素子3cなど)に対してはレーザ光20を入射させないことで実現される。
For example, when it is desired to realize an illuminance pattern for a low beam, the
より具体的には、レーザ光20の進行方向が当該レーザ光を入射させる必要のあるホログラム素子3に向かっている時間帯においては、制御部4が光源部2の出力を所定値に設定し、レーザ光20の進行方向が当該レーザ光を入射させる必要のないホログラム素子3に向かっている時間帯においては、制御部4が光源部2の出力を前記所定値よりも大幅に低く設定するか又は出力をゼロにする。
More specifically, the
制御部4は、各時間帯においてレーザ光20が入射されるのがどのホログラム素子3であるかを認識できるものとしてよい。光学部材7がポリゴンミラーで構成される場合、ポリゴンミラーでの反射角に応じて異なるホログラム素子(3a,3b,3c,…)にレーザ光20の反射光が入射されるように、予め各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)を配置しておく。制御部4は、例えばレーザ光20が入射されるポリゴンミラーの面が切り替わるタイミングと、ポリゴンミラーの回転速度を認識することができる構成であれば、各時間帯においてレーザ光20が入射されるのがどのホログラム素子3であるかを認識することができる。
The
本実施形態では、車載用照明装置1は外部環境取得部5を備えている。外部環境取得部5は、外部環境に応じた所定の制御信号を制御部4に出力し、制御部4はこの制御信号に基づいた合成照度パターンとなるように、光源部2の光強度を調整する。
In the present embodiment, the in-
一例としては、外部環境取得部5が速度センサを含む構成とすることができる。この場合において、速度センサが所定の速度より高速であると判断した場合、外部環境取得部5はその旨の制御信号を制御部4に出力する。制御部4は、高速である旨の制御信号が入力されると、照射対象領域11に得られる合成照度パターンを、例えば図4(b)に示されるような所定のハイビーム形状にすべく、光源部2の光強度を調整する。同様に、速度センサが前記速度より低速であると判断した場合には、外部環境取得部5から入力された制御信号にもとづいて、制御部4は、照射対象領域11に得られる合成照度パターンを、例えば図4(a)に示されるような所定のロービームにすべく、光源部2の光強度を調整する。
As an example, the external
かかる構成とすることで、車両の速度が高速である場合には前照灯が自動的にハイビームに切り替わり、遠方に位置する対向車や歩行者に対して自動的に注意を向けさせることができる。 With this configuration, when the speed of the vehicle is high, the headlamp automatically switches to a high beam and can automatically pay attention to oncoming vehicles and pedestrians located far away. .
制御部4は、外部環境取得部5から入力された制御信号に応じて、照射対象領域11にどのような合成照度パターンを生成すべきかを予め記憶しているものとして構わない。
The
なお、上記の例では、外部環境取得部5が速度センサを含む構成であり、速度センサが検知した速度に応じて照射対象領域11に得られる合成照度パターンが変更される場合について説明したが、これはあくまで一例であり、種々の態様が可能である。
In the above example, the external
別の例としては、外部環境取得部5が車両外の照度を検知する照度センサを含む構成とすることができる。例えば、制御部4は、照度センサからの制御信号に基づき、車両外の照度が所定の照度以下である場合には、照射対象領域11を非照明状態とする制御を行うことができる。この場合、より具体的には、制御部4が光源部2の光出力をゼロ又はほぼゼロにする制御をすることで実現できる。かかる構成とすることで、昼間の走行時に車両がトンネルに入った瞬間や夕刻時など、照度が一定レベルを下回った場合には、自動的に前照灯を点灯することができる。
As another example, the external
その他の例としては、外部環境取得部5が操舵角センサを備える構成としたり、レーダや撮像装置を備える構成とすることができる。前者の例であれば、外部環境取得部5からの制御信号に基づき、制御部4は光源部2の光出力を調整することで、例えば、照射対象領域11内のうち、ハンドルが切られた側の領域の照度が高くなるような合成照度パターンを実現することができる。また、後者の例であれば、外部環境取得部5からの制御信号に基づき、制御部4は光源部2の光出力を調整することで、例えば、照射対象領域11内のうち、レーダや撮像装置で検知した歩行者や動物などの障害物が存在する側の領域の照度が高くなるような合成照度パターンを実現することができる。
As another example, the external
以上において説明した本実施形態の車載用照明装置1によれば、複数のホログラム素子(3a,3b,3c,…)のそれぞれに対してレーザ光20が入射されるタイミングで、制御部4が当該レーザ光20の強度、すなわち光源部2の光出力を制御することにより、照射対象領域11内に得られる照度パターン(合成照度パターン)を変更することができる。つまり、従来の車載用照明装置と比較して、本発明の車載用照明装置1は照射対象領域11内に得られる照度パターン、すなわち配光分布を変更する自由度を極めて向上させることができる。
According to the in-
特に、車載用照明装置1は、制御部4が外部環境取得部5からの制御信号に基づいて光源部2の光出力を調整することで配光分布を変更できる構成であるため、運転中に時々刻々と変化する外部環境に応じた適切な照明が可能となる。
In particular, the in-
なお、本実施形態における車載用照明装置1は、光源部2に備えられた各レーザ素子(2R,2G,2B)から射出されるR,G,Bのレーザ光が光ファイバ6で導光され、この光ファイバ6から射出された光が、光学部材7を介して複数のホログラム素子3に入射される。そして、このホログラム素子3による回折光が照射対象領域11を照明する。つまり、例えば、ホログラム素子3を従来の車両の前照灯が存在していた箇所に配置しておき、光源部2をこの箇所から遠ざけた箇所に配置することが可能である。
In the in-
従来の車両の前照灯は、エンジンルームの近傍であったが、上記構成によれば、光源部2をエンジンルームから離れた位置に設置することができる。レーザ素子は熱によって光特性が変化したり寿命特性が低下するおそれがあるが、上記構成によれば、光源部2がレーザ素子を含む構成である場合において、当該光源部2を熱源であるエンジンルームから離して配置することができるという利点もある。
Although the conventional vehicle headlamp is in the vicinity of the engine room, according to the above configuration, the
[別実施形態]
以下、別実施形態について説明する。
[Another embodiment]
Hereinafter, another embodiment will be described.
〈1〉 上述の実施形態では、制御部4は制御信号に基づいて光源部2の出力を調整するものとし、照射対象領域11における小領域(11a,…)毎の照度を調整することで、照射対象領域11に得られる合成照度パターンを制御することを想定していた。ここで、制御部4は制御信号に基づいて光源部2のR,G,Bの色温度を調整するものとしても構わない。より具体的には、制御部4が、制御信号に基づいて、光源部2に含まれる各レーザ素子(2R,2G,2B)に対して、色毎に光出力を調整するものとしても構わない。
<1> In the above-described embodiment, the
かかる構成とすることで、車載用照明装置1は、照射対象領域11内における合成照度パターンの調整に加えて、色温度の調整を行うことができるため、例えば前照灯とウインカーの光源を同一の光源部2で実現することが可能となる。この実施形態では、複数のホログラム素子(3a,3b,3c,…)のうち、少なくともいずれか一のホログラム素子は、照射対象領域11内にウインカーとして照明させるための情報が記録されている。
By adopting such a configuration, the in-
外部環境取得部5が運転者からのウインカーの指示を取得する検知手段を含む構成であるものとする。このとき、制御部4は、外部環境取得部5からの制御信号に基づき、ウインカーの指示があったことを認識すると、ウインカーとしての機能が想定されているホログラム素子にレーザ光20が入射されるタイミングで、レーザ素子2R及びレーザ素子2Gの出力を上げ、レーザ素子2Bの出力を下げる制御を行う。これにより、前照灯よりも橙色の色味が増した照度でウインカーが点灯する。その後、前照灯の機能が想定されているホログラム素子にレーザ光20が入射されるタイミングで、レーザ素子2R及びレーザ素子2Gの出力を下げ、Bの出力を上げる制御を行う。
It is assumed that the external
次に、ウインカーとしての機能が想定されているホログラム素子にレーザ光20が入射されるタイミングでレーザ素子2R、レーザ素子2G、及びレーザ素子2Bの全ての光出力をゼロ又はほぼゼロにする。これにより、ウインカーが消灯する。その後、前照灯の機能が想定されているホログラム素子にレーザ光20が入射されるタイミングで、レーザ素子2R及びレーザ素子2Gの出力を下げ、レーザ素子2Bの出力を上げる制御を行う。
Next, all light outputs of the
以下、運転者からのウインカーの指示があった旨の制御信号が制御部4に入力されている間、このような制御を繰り返すことで、所定の照度パターンが実現された前照灯及びウインカーの点滅からなる合成照度パターンが照射対象領域11に再生される。なお、この例では、ウインカーとしての機能が想定されているホログラム素子に対してレーザ光20が入射されるタイミングで1周期毎に交互に光出力をオン/オフ制御しているが、複数周期毎に光出力をオン/オフ制御するものとしても構わない。
Hereinafter, while the control signal indicating that the driver has instructed the turn signal is being input to the
なお、ここでは光源部2が前照灯とウインカーの光源を兼ねる場合について説明したが、これに限られず、前照灯と他の照明の光源に兼ねる場合にも同様の原理で適用可能である。
Here, the case where the
〈2〉 図5は、車載用照明装置の別の一実施形態の構成を模式的に示すブロック図である。図5に示す車載用照明装置1aは、光源部2を複数備える態様である。
<2> FIG. 5 is a block diagram schematically illustrating a configuration of another embodiment of the in-vehicle lighting device. The in-
図1を参照して上述した実施形態では、光学部材7によってレーザ光の進行方向が制御されることで、一の光源部2から射出されたレーザ光が入射される対象となるホログラム素子(3a,3b,3c,…)を調整していた。これに対し、図5に示す車載用照明装置1aのように、各ホログラム素子(3a,3b,3c,…)に対応した数の光源部2(2a,2b,2c,…)を備え、制御部4が光源部(2a,2b,2c,…)毎に光出力を制御することができる構成としても構わない。この場合は、図5に示すように、車載用照明装置1aは必ずしも光学部材7を備えなくても構わない。
In the embodiment described above with reference to FIG. 1, the optical element 7 controls the traveling direction of the laser light, so that the hologram element (3a) to which the laser light emitted from one
〈3〉 上記の実施形態において、ホログラム素子(3a,3b,3c,…)のうちの一部のホログラム素子同士が、照射対象領域11内の同一の小領域に異なる照度パターンを形成するように情報が記録されているものとしても構わない。
<3> In the above embodiment, a part of hologram elements (3a, 3b, 3c,...) Form different illuminance patterns in the same small area within the
〈4〉 上記の実施形態において、車載用照明装置(1,1a)は必ずしも外部環境取得部5を備えなくても構わない。この場合、運転者又は同乗者によって入力された信号に基づいて、制御部4が合成照度パターンを決定する構成とすることができる。
<4> In the above embodiment, the in-vehicle lighting device (1, 1a) does not necessarily have to include the external
1,1a : 車載用照明装置
2 : 光源部
3(3a,3b,3c…) : ホログラム素子
4 : 制御部
5 : 外部環境取得部
6 : 光ファイバ
7 : 光学部材
8 : コリメートレンズ
11 : 照射対象領域
11a,11b,11c,… :照射対象領域内における小領域
20 : レーザ光
31,32,33 : コリメートレンズ
34,35 : ダイクロイックミラー
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記光源部から放射されたレーザ光が入射される複数のホログラム素子と、
前記レーザ光の強度を制御する制御部とを備え、
少なくとも一部の前記複数のホログラム素子は、相互に異なる情報が記録されており、前記レーザ光が入射されることで照射対象領域に相互に異なる照度パターンを再生し、
前記複数のホログラム素子のそれぞれに対して入射される前記レーザ光の強度を前記制御部が制御することで、前記照度パターンが合成されて前記照射対象領域に再生される合成照度パターンの変更が可能に構成されていることを特徴とする車載用照明装置。 A light source unit including a laser light source;
A plurality of hologram elements to which laser light emitted from the light source unit is incident;
A control unit for controlling the intensity of the laser beam,
At least some of the plurality of hologram elements have different information recorded therein, and when the laser beam is incident, the illumination target areas are reproduced with different illumination patterns,
The control unit controls the intensity of the laser light incident on each of the plurality of hologram elements, so that the combined illuminance pattern that is synthesized and reproduced in the irradiation target region can be changed. It is comprised in the vehicle-mounted illuminating device characterized by the above-mentioned.
前記制御部は、
前記制御信号に応じて、前記複数のホログラム素子のそれぞれに入射すべき前記レーザ光の強度に関する情報を記憶しており、
前記外部環境取得部から前記制御信号が入力されると、記憶している前記情報に基づいて前記複数のホログラム素子のそれぞれに対して入射する前記レーザ光の強度を制御して、前記外部環境に応じた前記合成照度パターンを前記照射対象領域に再生させることを特徴とする請求項1に記載の車載用照明装置。 An external environment acquisition unit for inputting a control signal corresponding to the external environment to the control unit;
The controller is
According to the control signal, information on the intensity of the laser beam to be incident on each of the plurality of hologram elements is stored,
When the control signal is input from the external environment acquisition unit, the intensity of the laser light incident on each of the plurality of hologram elements is controlled based on the stored information to enter the external environment. The in-vehicle illumination device according to claim 1, wherein the combined illuminance pattern corresponding to the irradiation target region is reproduced.
前記光学部材は、前記光源部から放射された前記レーザ光の進行方向を順次変更することで、前記複数のホログラム素子の中から前記レーザ光が入射される対象となるホログラム素子を順次変更することを特徴とする請求項1又は2に記載の車載用照明装置。 An optical member disposed between the light source unit and the plurality of hologram elements;
The optical member sequentially changes the hologram element to which the laser light is incident from among the plurality of hologram elements by sequentially changing the traveling direction of the laser light emitted from the light source unit. The in-vehicle illuminating device according to claim 1 or 2.
前記制御部は、色毎に前記半導体レーザ素子から射出される前記レーザ光の強度を変更可能な構成であることを特徴とする請求項3又は4に記載の車載用照明装置。 The light source unit includes a semiconductor laser element that emits colors of R, G, and B,
5. The in-vehicle illumination device according to claim 3, wherein the control unit is configured to change an intensity of the laser light emitted from the semiconductor laser element for each color.
前記光ファイバから射出された前記レーザ光が前記複数のホログラム素子に入射されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の車載用照明装置。
An optical fiber that guides the laser light emitted from the light source unit;
The on-vehicle illumination device according to claim 1, wherein the laser light emitted from the optical fiber is incident on the plurality of hologram elements.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197208A JP2016068629A (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | On-vehicle illuminator |
PCT/JP2015/076924 WO2016047686A1 (en) | 2014-09-26 | 2015-09-24 | On-board lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197208A JP2016068629A (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | On-vehicle illuminator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016068629A true JP2016068629A (en) | 2016-05-09 |
Family
ID=55581209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014197208A Pending JP2016068629A (en) | 2014-09-26 | 2014-09-26 | On-vehicle illuminator |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016068629A (en) |
WO (1) | WO2016047686A1 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180068393A (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-22 | 현대자동차주식회사 | Lighting apparatus for vehicle |
WO2020066603A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 株式会社小糸製作所 | Light shining device |
US11505092B2 (en) | 2019-12-02 | 2022-11-22 | Hyundai Motor Company | Hologram switch system of seat for vehicles |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016209949A1 (en) * | 2016-06-07 | 2017-12-07 | Robert Bosch Gmbh | Apparatus and method for projecting a light pattern |
DE102017203889A1 (en) * | 2017-03-09 | 2018-09-13 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Lighting device for a motor vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08138407A (en) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Nippondenso Co Ltd | Lighting system |
JP2004071409A (en) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Denso Corp | Vehicular lighting fixture and light distribution control method for same |
JP4333391B2 (en) * | 2004-02-09 | 2009-09-16 | 市光工業株式会社 | Light distribution control system |
WO2012060340A1 (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-10 | エイディシーテクノロジー株式会社 | Headlight control device |
JP5918527B2 (en) * | 2011-12-26 | 2016-05-18 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lighting |
JP5912712B2 (en) * | 2012-03-21 | 2016-04-27 | スタンレー電気株式会社 | Optical system for illumination |
JP5989429B2 (en) * | 2012-07-06 | 2016-09-07 | シャープ株式会社 | Lighting device and vehicle headlamp |
-
2014
- 2014-09-26 JP JP2014197208A patent/JP2016068629A/en active Pending
-
2015
- 2015-09-24 WO PCT/JP2015/076924 patent/WO2016047686A1/en active Application Filing
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180068393A (en) * | 2016-12-13 | 2018-06-22 | 현대자동차주식회사 | Lighting apparatus for vehicle |
KR102651938B1 (en) * | 2016-12-13 | 2024-03-28 | 현대자동차주식회사 | Lighting apparatus for vehicle |
WO2020066603A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | 株式会社小糸製作所 | Light shining device |
CN113790426A (en) * | 2018-09-25 | 2021-12-14 | 株式会社小糸制作所 | Light irradiation device |
US11505092B2 (en) | 2019-12-02 | 2022-11-22 | Hyundai Motor Company | Hologram switch system of seat for vehicles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016047686A1 (en) | 2016-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11447065B2 (en) | Timing control unit for controlling an illumination device with coherent light source | |
CN106796011B (en) | Pictographic display signalling device for a motor vehicle and signal lamp equipped with such a lighting device | |
CN110654305B (en) | Image projection apparatus and image projection method | |
JP6114653B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP5271002B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6975566B2 (en) | Vehicle lighting | |
CN109415012B (en) | Lighting device, hologram element, and vehicle control method | |
WO2016047686A1 (en) | On-board lighting device | |
CN107074146B (en) | Lighting device and vehicle | |
US20190285239A1 (en) | Lighting Apparatus for a Motor Vehicle | |
CN107000632B (en) | Lighting device | |
JP6555462B2 (en) | Optical device | |
WO2018123429A1 (en) | Illumination apparatus | |
JP7028110B2 (en) | Vehicle optical output device, optical output method, and program | |
JP6555460B2 (en) | Optical device | |
JP6579302B2 (en) | Optical device and vehicle equipped with optical device | |
KR20180068393A (en) | Lighting apparatus for vehicle | |
JP2020114711A (en) | Vehicular headlight device | |
CN112140983A (en) | Method for controlling cut-off line, vehicle lamp and vehicle | |
CN111373197A (en) | Lighting device for a motor vehicle | |
WO2023199884A1 (en) | Vehicle lamp | |
WO2023171477A1 (en) | Vehicle light | |
JPWO2020166650A1 (en) | Vehicle headlights and vehicle lighting equipment |