JP2016063744A - 電力供給装置 - Google Patents

電力供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016063744A
JP2016063744A JP2015182721A JP2015182721A JP2016063744A JP 2016063744 A JP2016063744 A JP 2016063744A JP 2015182721 A JP2015182721 A JP 2015182721A JP 2015182721 A JP2015182721 A JP 2015182721A JP 2016063744 A JP2016063744 A JP 2016063744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
voltage
power supply
power modules
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015182721A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター バルボサ
Barbosa Peter
ピーター バルボサ
ブライアン アーヴィング
Irving Brian
ブライアン アーヴィング
チー−チャン チャン
Chih-Chiang Chan
チー−チャン チャン
育銘 張
Yu Ming Chang
育銘 張
ミラン エム. ジョヴァノヴィック
M Jovanovic Milan
ミラン エム. ジョヴァノヴィック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taida Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Taida Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/488,646 external-priority patent/US9331579B2/en
Application filed by Taida Electronic Industry Co Ltd filed Critical Taida Electronic Industry Co Ltd
Publication of JP2016063744A publication Critical patent/JP2016063744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/23Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/49Combination of the output voltage waveforms of a plurality of converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/0074Plural converter units whose inputs are connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/1555Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with control circuit
    • H02M7/1557Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with control circuit with automatic control of the output voltage or current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

【課題】複数の電力モジュールを備える電力供給装置の問題点を解決する。
【解決手段】電力モジュールを備える電力供給装置100であって、複数の電力モジュールの各々は、中間電圧を発生させ、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第1の共通制御信号に制御される入力段112と、中間電圧によって直流供給電圧を出力し、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第2の共通制御信号に制御される出力段114と、含む電力供給装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子設備に関し、特に、電力供給装置に関する。
一般的には、高電圧交直流変換システム(High−voltage AC−to−DC converter system)による直流電圧を要求する適用は、低電圧電力モジュールを重ね合わせることで実現することができる。高電圧交流入力される高電圧を直接処理するように設計された単一の電力モジュールを利用する場合よりも、低電圧電力モジュールを重ね合わせる場合、電力供給の顕著な効率が達成される。
しかしながら、上記重ね合わせ配置の問題点は、複数の電力モジュールの各々の共有する入力電圧が入力電圧の範囲内で動作しなければならないことである。また、交直流変換システムの重ね合わせた電力モジュールにとって、直流出力電圧の調節は、問題点である。また、入力電流が比例して交流入力電圧と同相位(In phase)となるように電流形状を入力しなければならないことも問題点である。
本発明の一態様は、複数の電力モジュールを備える電力供給装置であって、前記複数の電力モジュールの各々は、中間電圧(Intermediate voltage)を発生させ、複数の電力モジュールを流れる入力電流及び複数の電力モジュールの中間電圧により共通制御されるための第1の変換器と、中間電圧によって直流供給電圧(DC supply voltage)を出力し、複数の電力モジュールの出力により共通制御されるための第2の変換器と、を含む電力供給装置に関する。
本発明の別の態様は、複数の電力モジュールを備える電力供給装置であって、前記複数の電力モジュールの各々は、中間電圧を発生させ、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第1の共通制御信号に制御される入力段と、中間電圧によって直流供給電圧を出力し、共通のデューティーサイクル(Duty cycle)を有する少なくとも1つの第2の共通制御信号に制御される出力段と、を含む電力供給装置に関する。
以下、実施形態で上記説明を詳しく記述し、本発明の技術的解決手段を更に解釈する。
下記図面の簡単な説明は、本発明の上記又は他の目的、特徴、メリット、実施例をより分かりやすくするためのものである。
本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。 本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。 本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。 本発明の多種の実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。 本発明の多種の実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。 本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。
添付図面及び下記の各種の実施例は、本発明の記述をより詳細で完備にするためのものである。しかし、提供された実施例は、本発明に含まれる範囲を制限するためのものではない。ステップについての記述もその実行の手順を限定するためのものではなく、改めて組み合わせられて、それにより生み出された等価な効果を持つものであれば、何れも本発明の範囲に含まれる。
本文にわたって使用される用語は、一般的に、その汎用意味を表すが、実行者を更に導くために、ある特殊用語について、下記で具体的に定義する。便宜上、ある用語について、例えば、斜体と/又は引用符号で、特別に示す場合がある。特別に示されるかにかかわれず、その用語の範囲及び意味は、影響されなく、通常な用語の範囲及び意味と同一である。同一の事項が1つ以上の形態で記述されることは、理解すべきである。従って、1つ又は複数の術語に用いられる取替用語と同義語は、本文に用いられることがあるが、それは、用語が本文に記述される内容において何れの特殊な意義を有することを述べるためのものではない。ある用語の同義語が用いられ、1つ又は複数の同義語が繰り返して用いられるが、他の同義語も用いられることは排除されない。本明細書で検討される何れの例証も、説明するためんものもであるが、如何なる形態で本発明又はその例証の範囲及び意義を制限するためのものではない。同様に、本発明は、本明細書に提供される各種の実施例に制限されない。
理解すべきなのは、本文では、「第1の」、「第2の」及び「第3の」等の用語を各種の素子、部品、領域、層と/又はブロックを記述することに用いられる。しかし、これらの素子、部品、領域、層と/又はブロックは、これらの術語に制限されない。これらの用語は、単一素子、部品、領域、層と/又はブロックの識別するためのものだけである。従って、下記第1の素子、部品、領域、層と/又はブロックを、第2の素子、部品、領域、層と/又はブロックといってもよいが、本発明の本意から逸脱することがない。
本文に用いられる「備える」、「含む」、「有する」及び類似用語については、それが記載される特徴、領域、整数、ステップ、操作、素子及び/又は部品を明らかにするが、その記述された又は別の1つ又は複数の他の特徴、領域、整数、ステップ、操作、素子、部品、及び/又はそれらの群は排除されない。
本明細書にわたって、「一実施例」又は「実施例」の引用は、前記実施例に関連する1つの特定の特徴、構造、実施形態又は特性が本発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。従って、本明細書にわたって異なる所に用いられる用語「一実施例において」又は「実施例において」は、必ず同一の実施例を指すわけではない。また、特定の特徴、構造、実施形態又は特性は、1つ又は複数の実施例において、如何なる適当な形態で組み合わせらてもよい。
1つの素子が別の素子に「接続」又は「結合」されるという場合、別の素子に直接接続又は結合されてもよいし、別の素子がその間に存在してもよい。それに対し、1つの素子が別の素子に「直接接続」又は「直接結合」されるという場合、別の素子はその間に存在しない。
図1は、本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図1に示すように、電力供給装置100は、入力端が電気的に直列接続し、出力端が電気的に並列接続する電力モジュールPM1〜PMN(N>1)を備える。操作上、電力モジュールPM1〜PMNは、電源電圧Uac(例えば、交流電源電圧(AC power voltage))を受信し、直流供給電圧Voを出力するように互いに連携する。
複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、入力段112と出力段114を含み、入力段112が出力段114に縦続接続(Cascade−connected)されて、出力段114が入力段112の出力を受信する。複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の内において、入力段112は、交流入力電圧Vinを中間電圧Vint(例えば、直流リンク電圧(DC link voltage))に変換することに用いられ、出力段114は、中間電圧Vintに基づいて直流供給電圧Voを出力することに用いられる。配置上、電力モジュールPM1〜PMN内の入力段112の入力端が電気的に直列接続し、電力モジュールPM1〜PMN内の入力段112の出力端が電気的に並列接続する。また、入力段112は、共通のデューティーサイクルを有する共通制御信号Si1〜SiNにより制御されることに用いられ、出力段114は、電力バランス(Power balance)を達成するために共通のデューティーサイクルを有する共通制御信号So1〜SoNにより制御されることに用いられる。
例としては、パワーケーパビリティ(Power capability)を増加するように電力供給装置100の電力モジュールの数を増加してもよく、より多くの電力モジュールを並列するように配置することにで、対応する電力モジュール内の入力段と出力段に対する共通制御を同時に保持する。
ある実施例において、図1に示すように、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の内の入力段112と出力段114に直流リンクコンデンサC1が接合される。電力供給装置100は、差動(Differential)モードと共通モードとの騒音を低減するために、電力モジュールPM1〜PMNの入力側に電気的に接続される電波障害フィルタ(Electromagnetic interference filter;EMI filter)120を備える。電波障害フィルタ120は、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々に合併されてもよい。このような配置において、低電圧の電力モジュールPM1〜PMNは、1000ボルト(Volt)より大きい電源電圧Uacを処理し、直流供給電圧(DC supply voltage)を出力するように互いに連携することができる。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の内の入力段112は、変換器(Converter)(例えば、交流対直流前端変換器(AC−to−DC front−end converter))を含み、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の内の出力段114は、変換器(例えば、直流対直流変換器(DC−to−DC converter))を含む。また、入力段112の変換器は、交流入力電圧Vin、交流入力電圧Vinに対応して電力モジュールPM1〜PMNを流れる電流Iin及び電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧Vintにより共通制御されることに用いられる。出力段114の変換器は、電力モジュールPM1〜PMNの出力により共通制御されることに用いられる。ある実施例において、出力段114の変換器は、直流供給電圧Voにより共通制御されることに用いられ、多種の実施例において、出力段114の変換器は、出力電流又は出力パワーによって、直流供給電圧Voに対応して共通制御されることに用いられる。
実作上、入力段112の変換器は、入力電流Iinが電源電圧Uacに比例して電源電圧Uacと同相位(In phase)となるように入力電流の成形を実施するための、力率補正(Power Factor Correction;PFC)変換器であってもよい。
以下、例を挙げて電力モジュールPM1〜PMNの機能性構造を説明する。操作上、電力モジュールPM1の交流入力電圧Vinが急に増加する場合、電力モジュールPM2〜PMNの交流入力電圧と比較すると、他の電力モジュールPM2〜PMNの交流入力電圧Vinは、全ての交流入力電圧の合計が総交流入力電圧に等しくなるように減少する。この条件下で、入力電流Iinが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有されるため、電力モジュールPM1の入力パワーが対応して増加し、他の電力モジュールPM2〜PMNの入力パワーが対応して減少して、順番に電力モジュールPM1の中間電圧Vint(例えば、直流リンク電圧)の増加と後の他の電力モジュールPM2〜PMNの中間電圧Vint(例えば、直流リンク電圧)の減少に至る。増加した中間電圧Vintにより、電力モジュールPM1関連の負荷に伝達される電流が増加し、また他の電力モジュールPM2〜PMN関連の負荷に伝達される電流が対応して低減する。
共通のデューティーサイクルを有する共通制御信号(Common control signal)を用いることにより、中間電圧Vint又は直流対直流出力電流(DC−to−DC output current)の間の不整合を低減するように動作する必要がない。逆に、電力モジュールPM1関連の負荷に伝達されるパワーが増加することで、電力モジュールPM1に対する最大積載量が増加するため、電力モジュールPM1の交流入力電圧は、自然に減少しつつある。また、他の電力モジュールPM2〜PMN関連の負荷に伝達されるパワーも減少することで、他の電力モジュールPM2〜PMNに対する最大積載量が低減するため、他の電力モジュールPM2〜PMNへの交流入力電圧は、増加しつつある。このように、入力段と出力段との両者が電力モジュールPM1〜PMNの間の初期不整合に応答することを防止することで、電力モジュールPM1〜PMNの間の自然平衡(Natural balance)を達成することができる。
図2は、本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図2に示すように、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、主体の1組の制御回路(Control loop)を有し、入力段112、出力段114が独立した制御回路を有する。図2に示すように、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、中間電圧Vint、交流入力電圧Vin及び交流入力電圧Vinに対応する入力電流Iinに応答して対応する入力段112を制御するためのコントローラ220を更に含んでもよい。また、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、直流供給電圧に応答して対応する出力段114を制御するためのコントローラ240を更に含んでもよい。例としては、電力モジュールPM1内では、コントローラ220は、入力段112を制御するための共通制御信号Si1を発生させることに用いられ、コントローラ240が出力段114を制御するための共通制御信号So1を発生させることに用いられる。
図1に示すように、この配置において、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ220は、電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧Vint、交流入力電圧Vin及び交流入力電圧Vinに対応する入力電流Iinに応答して共通制御信号Si1〜SiNを発生させるために互いに連携することに用いられる。図1に示すように、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ240は、直流供給電圧Voに応答して共通制御信号So1〜SoNを発生させるために互いに連携することに用いられる。
ある実施例において、電力モジュールPM1〜PMNの複数の入力段112の各々は、前端変換器212(例えば、力率補正変換器)を含み、電力モジュールPM1〜PMNの複数の入力段114の各々は、直流対直流変換器214を含む。前端変換器212は、中間電圧Vintを制御して実行する直流リンクにより制御され、且つ交流入力電圧Vinと同相位である基準正弦(Sinusoidal reference)に基づいて、入力電流Iinを成形してもよい。
このような配置において、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ220は、中間電圧Vint、交流入力電圧Vin及び入力電流Iinに応答して電力モジュールPM1〜PMNの前端変換器212を共通制御するように互いに連携し、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ240は、直流供給電圧Voに応答して電力モジュールPM1〜PMNの直流対直流変換器214を共通制御するように互いに連携する。
例を挙げて電力モジュールPM1を説明する。コントローラ220が中間電圧Vint、交流入力電圧Vin及び入力電流Iinを感知し、対応して共通制御信号Si1を出力する。具体的には、ある実施例において、コントローラ220内では、コンパレータ251は、比較結果又はエラー信号(Error signal)を発生させるために、感知した中間電圧Vintと基準電圧Vref1とを比較することに用いられる。従って、電圧補整器Hv(s)は、エラー信号を拡大することに用いられる。基準電流Irefを発生させるために、乗算回路252(Multiplying circuit)は、電圧補整器Hv(s)の出力と感知した交流入力電圧Vinを乗法で演算することに用いられる。その後、電流成形(Current shaping)操作を実施し、コンパレータ253は、比較結果又はエラー信号を発生させるために、基準電流Irefと感知した入力電流Iinとを比較することに用いられる。コンパレータ253からのエラー信号が電流補整器Hi(s)により拡大されて、電流補整器Hi(s)が1つの入力制御信号を出力する。従って、平均化回路254(Average circuit)は、共通信号(Common signal)を発生させるために、電流補整器Hi(s)からの入力制御信号を平均化することに用いられる。続いて、パルス幅変調(Pulse Width Modulation;PWM)回路255は、平均化回路254からの共通信号に基づいて共通制御信号Si1を出力することに用いられる。電力モジュールPM2〜PMNに用いられる前端変換器212の制御回路の配置と操作が電力モジュールPM1の前端変換器の制御回路の配置と操作と類似するため、ここで詳しく記述しない。
図2に示すように、入力電流Iinが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有され、入力制御信号を平均化して共通信号Saを発生させるために、電力モジュールPM1〜PMNの全ての平均化回路254が電気的に並列接続する。共通信号Saは、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ220によって出力される共通制御信号Si1〜SiNが共通のデューティーサイクルを有するように、前端変換器212の同時制御(Simultaneous control)に用いられる。
入力電流Iinが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有され、及び全ての電流補整器Hi(s)の出力が平均化回路254によって電気的に接続されるため、変調用の共通制御信号Si1〜SiNは、前端変換器212の共通制御を実現することができる。このように、電力モジュールPM1〜PMNの間の相互作用(Interaction)を避けることができる。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の平均化回路254は、インピーダンス回路Zを含む。配置上、電力モジュールPM1〜PMNのインピーダンス回路Zは、ノードPに電気的に並列接続される。全ての電流補整器Hi(s)の出力を電力モジュールPM1〜PMNのインピーダンス回路Zによって平均演算することができるため、共通信号Saが発生する。
一方、例を挙げて電力モジュールPM1を説明する。コントローラ240は、直流供給電圧を感知して共通制御信号So1を対応して出力する。具体的には、ある実施例において、コントローラ240内では、コンパレータ261は、比較結果又はエラー信号を発生させるために、感知した直流供給電圧Voと基準電圧Vref2とを比較することに用いられる。従って、補整器Gv(s)は、帰還制御信号(Feedback control signal)を出力するように、エラー信号を拡大することに用いられる。従って、平均化回路263は、共通信号を発生させるために、補整器Gv(s)からの入力制御信号を平均化することに用いられる。続いて、パルス幅変調回路265は、平均化回路263からの共通信号に基づいて、共通制御信号So1を出力することに用いられる。電力モジュールPM2〜PMNに用いられる直流対直流変換器214の制御回路の配置と操作が電力モジュールPM1の直流対直流変換器の制御回路の配置と操作と類似するため、ここで詳しく記述しない。
図2に記述されるように、電力モジュールPM1〜PMNの全ての平均化回路263は、電気的に並列接続しており、共通信号Sbを発生させるために、帰還制御信号(補整器Gv(s)由来)を平均化することに用いられる。共通信号Sbは、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ240によって出力される共通制御信号が共通のデューティーサイクルを有するように、直流対直流変換器214の同時制御に用いられる。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の平均化回路263は、インピーダンス回路Zを含む。配置上、電力モジュールPM1〜PMNのインピーダンス回路Zは、ノードQに電気的に並列接続される。全ての補整器Gv(s)の出力を電力モジュールPM1〜PMNのインピーダンス回路によって平均演算することができるため、共通信号Sbが発生する。
多種の実施例において、電力モジュールPM1〜PMNの前端変換器212と直流対直流変換器214との制御は、インターリービング(Interleaving)操作によって実現されることができる。具体的には、電力モジュールPM1〜PMNの前端変換器212は、異なる有効期間(Enabling period)で切り替えて、前端変換器212を位相変位(Phase−shifting)形態で制御され、前端変換器212の切り替え操作をインターリービングすることができる。このように、電波障害フィルタ120に応用される有効頻度は、複数の前端変換器212の各々の切り替え頻度の複数倍であり、それにより電波障害フィルタリングが促進される。同様に、電力モジュールPM1〜PMNの直流対直流変換器214は、異なる有効期間内で切り替えて、直流対直流変換器214を位相変位(Phase−shifting)形態で制御され、前端変換器212の切り替え操作をインターリービングすることができる。このように、電波障害フィルタリングが促進されることと類似する効果を取得できる。
他の多種の実施例において、複数の回路を用いてもよい。例えば、電流モード(Current−mode)による制御の場合、出力変量(例えば、出力電圧)と直流対直流インダクタ電流とが何れも同時に制御されてもよい。また、前端変換器212又は直流対直流変換器の制御信号のデューティーサイクルが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有されれば、多種の制御形態を用いることができる。
更なる実施例において、前記制御方法は、更に電力供給装置に用いられてもよい。前記電力供給装置は、電力モジュールPM1〜PMNとある余計な電力モジュールを備え、電力供給装置内スイッチ(図示せず)が配置され、複数のスイッチの各々が1つ電力モジュールの入力に電気的に接続する。何れの電力モジュールPM1〜PMNが失効する事件では、前記対応する電力モジュールPM1〜PMNは、オンにされるスイッチバイパス(Bypassed)を切り替えることにより、失効した電力モジュールの制御が無効化(Disabled)される場合、他の動作する電力モジュールが失効する電力モジュールからの情報を含まない共通制御信号を有するようにすることができる。
図2の説明する制御回路の配置と操作は、例示的なものである。制御回路の多種の配置と操作は、本発明の予想範囲内に含まれる。
前記実施例に基づいて、前端変換器212に対しては入力電流Iinが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有されるが、直流対直流変換器214に対しては直流供給電圧Voが全ての電力モジュールPM1〜PMNに共有される。このように、出力電圧制御、入力電圧平衡、入力電流成形、中間電圧(例えば、直流リンク電圧)制御及びモジュール間電流成形は、何れも完成されることができる。それに対応して、電力モジュールのコントローラの間の交互作用を避け、電力モジュールの間の交互作用さえも避け、電力バランスを達成することができる。
図2Aは、本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図2と比較すると、図2Aに示す多種の実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、フィードフォワード回路280を更に含む。フィードフォワード回路280は、別々の中間電圧Vintを受信するように、前端変換器212の出力に電気的に接続される。フィードフォワード回路280は、共通信号Sbと重ね合わせるように、別々の中間電圧Vintと電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧の平均値(つまり、図2Aに示す平均中間電圧Vint_avg)に基づいてフィードフォワード信号FSを発生させる。この条件下で、パルス幅変調回路265は、フィードフォワード信号FSと共通信号Sbの重合結果(Superimposition)に基づいて共通制御信号So1を出力する。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、加算器(Adder)272を更に含む。加算器272は、フィードフォワード信号FSと共通信号Sbとを重ね合わせ、パルス幅変調回路265の重合結果を出力することに用いられる。
ある他の実施例において、フィードフォワード回路280は、コンパレータ285と、転換機能(Transfer function)を有する補整器FF(s)と、を含む。コンパレータ285は、エラー信号ERを発生させるために、別々の中間電圧Vintと平均中間電圧Vint_avgとを比較することに用いられる。補整器FF(s)は、フィードフォワード信号FSを発生させるために、エラー信号ERを拡大することに用いられる。
操作上、例としては、電力モジュールPM1の別々の中間電圧Vintの増加が電力モジュールPM2〜PMNの他の中間電圧Vintより速い場合、別々の中間電圧Vintと平均中間電圧Vint_avgとの間の誤差は増加する。パルス幅変調回路265が共通制御信号So1を変え、直流対直流変換器214への制御に用い、電力モジュールPM1の有効デューティーサイクルを増加する。それに対応して、より多くのパワーが電力モジュールPM1によって転換され、電力モジュールPM1の別々の中間電圧Vintが低減するように迫られる。このように、フィードフォワード回路280により、電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧Vintのバランスに役立つ。
説明的には、ある実施例において、フィードフォワード回路280が直流対直流変換器214の1段側(Primary side)に配置される。また、他のある実施例において、フィードフォワード回路280が直流対直流変換器214の2段側(Secondary side)に配置される。また、ある実施例において、フィードフォワード回路280と共通信号Sbとは、隔離される。
一方、図2と比較すると、図2Aに示す多種の実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、ブリーダー回路(Bleeder circuit)290を更に含む。ブリーダー回路290は、別々の中間電圧Vintを受信するように、前端変換器212の出力に電気的に接続される。ブリーダー回路290は、別々の中間電圧Vintを動的調整することに用いられる。上記検討した通り、それに対応して、電力モジュールPM1〜PMNが軽負荷又は無負荷で動作する条件下で、ブリーダー回路290は、フィードフォワード回路280により実現されたような効果を模倣するように動作してもよい。
ある実施例において、ブリーダー回路290は、アクティブブリーダー回路である。ある他の実施例において、ブリーダー回路290は、コンパレータ295と、スイッチSWと、抵抗器ユニットRUと、を含む。コンパレータ295は、比較出力を発生させるために、別々の中間電圧と臨界電圧(Threshold voltage)Vthとを比較することに用いられる。スイッチSWは、比較に基づいて制御を出力することに用いられ、前端変換器212の出力端に電気的に接続されることに用いられる。抵抗器ユニットRUは、スイッチSWと前端変換器212の出力の他端との間に電気的に接続される。
多種の実施例において、コンパレータ295は、ヒステリシスコンパレータ(Hysteresis comparator)である。他の多種の実施例において、抵抗器ユニットRUは、1つ又は複数の擬似負荷抵抗器(Dummy load resistor)を含む。
コンパレータ295がヒステリシスコンパレータであることを例として、別々の中間電圧Vintが増加し且つ臨界電圧Vthにヒステリシス設定値(Hysteresis pre−setting value)を足した値よりも高くなる場合、スイッチSWの切り替えはオンにされる。それに対応して、抵抗器ユニットRUは、オンにされるスイッチSWへの切り替えによって前端変換器212の出力する両端の間に接続されて、抵抗器ユニットRUが動作して別々の中間電圧Vintを低減する。一方、別々の中間電圧Vintが減少し且つ臨界電圧Vthからヒステリシス設定値を引いた値より低くなる場合、スイッチの切り替えがオフにされて抵抗器ユニットRUと前端変換器212の出力端との接続が切断される。上記検討したとおり、ブリーダー回路290は、別々の中間電圧Vintを動的調整するように動作できる。このように、電力モジュールPM1〜PMNが極軽負荷又は無負荷の条件下で動作しても、ブリーダー回路290は、電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧Vintのバランスにも役立つ。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、フィードフォワード回路280を含むが、ブリーダー回路290を含まない。ある他の実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、ブリーダー回路290を含むが、フィードフォワード回路280を含まない。図2Aは、例示的なものだけである。図2Aに示す多種の配置は、本発明の予想範囲内に含まれる。
多種の実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、フィードフォワード回路280と、ブリーダー回路290と、を含む。このような実施例において、フィードフォワード回路280とブリーダー回路290とは、負荷範囲における電力モジュールPM1〜PMNの中間電圧Vintのバランスを改善するように、同時に動作することができる。
上記検討したとおり、電力モジュールPM2〜PMNの操作が電力モジュールPM1の操作と類似するため、ここで詳しく記述しない。
図3は、本発明の多種の実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図3に示すように、図2示すような実施例と比較すると、電力供給装置300は、単一コントローラ320と、単一コントローラ340と、を備える。ある実施例において、それぞれ電力モジュールPM1〜PMNから独立し、プロセッサによって実作される。コントローラ320は、それぞれ電力モジュールPM1〜PMNが発生する中間電圧を平均化することに用いられ、且つ中間電圧U1〜UN、電力モジュールPM1〜PMNの入力を横切る交流入力電圧Vin及び入力電流Iinに応答して前端変換器212を共通制御することに用いられる。コントローラ340は、直流供給電圧Voに応答して直流対直流変換器214を共通制御することに用いられる。例としては、コントローラ320は、中間電圧U1〜UN、交流入力電圧Vin及び入力電流Iinに応答して前端変換器212を共通制御するための共通制御信号Scaを発生させることに用いられる。コントローラ340は、直流供給電圧Voに応答して直流対直流変換器214を共通制御するための共通制御信号Scbを発生させることに用いられる。
ある実施例において、コントローラ320は、中間電圧U1〜UNを平均化するための平均化回路330を含み、平均化回路330の出力がコンパレータ351に入力される。コンパレータ351と353、電圧補整器Hv(s)、乗算回路352、電流補整器Hi(s)及びパルス幅変調回路355の配置と操作が図2に示す例とする説明に類似するため、ここで詳しく記述しない。
また、ある実施例において、コントローラ340は、図2に示すような平均化回路(又はインピーダンス回路)を含まない。コンパレータ361、補整器Gv(s)及びパルス幅変調回路365の配置と操作が図2に示す例とする説明に類似するため、ここで詳しく記述しない。
図4は、本発明の多種の実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図4に示すように、図2に示す実施例と比較すると、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、入力段112と出力段114との間に縦続接続される少なくとも1つの中間段(Intermediate stage)410を更に含む。中間段410は、中間電圧Vintを出力段114に入力される直流出力電圧Vc(例えば、直流リンク電圧)に転換することに用いられる。電力モジュールPM1〜PMNの中間段410は、共通のデューティーサイクルを有する共通制御信号により制御されることに用いられる。電力モジュールPM1を例として、中間段410は、共通制御信号Sc1により制御される。
ある実施例において、図4に示すように、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、コントローラ420を更に含んでもよい。コントローラ420は、直流出力電圧Vcに応答して対応する中間段410を制御することに用いられる。電力モジュールPM1を例として、コントローラ420は、中間段410を制御するための共通制御信号Sc1を発生させることに用いられる。このような配置において、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ420は、共通制御信号を発生させるために、電力モジュールPM1〜PMNの直流出力電圧Vcに応答して互に操作することに用いられる。
ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の中間段410は、直流対直流変換器412を含む、直流対直流変換器412が前端変換器212と直流対直流変換器214との間に縦続接続され、中間電圧Vintを直流対直流変換器214に入力される直流出力電圧Vcに転換することに用いられる。このような配置において、電力モジュールPM1〜PMNの直流対直流変換器412は、電力モジュールPM1〜PMNの直流出力電圧に応答して共通制御されることに用いられる。
図4に示す直流対直流変換器412(又は中間段410)は、例示的なものだけである。直流対直流変換器412(又は中間段410)の多種の数と配置は、本発明の予想範囲内に含まれる。
このような配置において、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ420は、電力モジュールPM1〜PMNの直流出力電圧Vcに応答して直流対直流変換器412を共通制御するように互に操作する。
更なる実施例において、コントローラ420の配置と操作は、コントローラ240と類似する。異なる形態で解釈すると、コントローラ420は、コンパレータ461と、補整器Gv(s)と、平均化回路463と、パルス幅変調回路465と、を更に含んでもよい。それらがコントローラ240の内部と類似し、機能と操作が図2で例示した説明とも類似する。このような配置において、電力モジュールPM1〜PMNの全ての平均化回路463は、共通信号Scを発生させるために、制御信号(例えば、補整器Gv(s)からの信号)を平均化するように電気的に並列接続し、直流対直流変換器412の同時制御に用いられ、電力モジュールPM1〜PMNのコントローラ420によって出力される共通制御信号が共通のデューティーサイクルを有する。
同様に、ある実施例において、複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々の平均化回路463は、インピーダンス回路を含む。
図4に示すような制御回路の配置と操作は、例示的なものだけである。制御回路の多種の配置と操作は、本発明の予想範囲内に含まれる。また、ある実施例において、図4に示す電力モジュールPM1〜PMNの制御回路は、図3に示すことと類似するように、単一コントローラのように配置され、電力モジュールPM1〜PMNから独立し、プロセッサによって実作される。
図2Aに示すように、また、図4に示す複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々は、フィードフォワード回路280、ブリーダー回路290又はフィードフォワード回路280とブリーダー回路290との組み合わせを更に含んでもよい。
図4に示す複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々が含むフィードフォワード回路に対して、フィードフォワード回路がコントローラ240とコントローラ420とともに配置と操作してもよく、それが図2Aに示すことと類似するため、ここで詳しく記述しない。また、図4に示す複数の電力モジュールPM1〜PMNの各々が含むブリーダー回路に対して、ブリーダー回路は、図2Aに示す配置と操作と類似するため、ここで詳しく記述しない。
図5は、本発明のある実施例に係る電力供給装置を説明する模式図である。図1に示す実施例と比較すると、図5に示す電力供給装置500は、電力モジュールPM1〜PMNに電気的に接続される入力ダイオードブリッジ(Input diode bridge)520を備える。入力ダイオードブリッジ520は、電源電圧Uac(例えば、交流電源電圧)を整流して、電力モジュールPM1〜PMN用の直流入力電圧を発生させることに用いられる。それに対応して、電力モジュールPM1〜PMNの入力段112が力率補正変換器である条件下で、力率補正変換器の入力ダイオードは、入力ダイオードブリッジ520で置き換えられてもよい。
図5に示す電力モジュールPM1〜PMNの配置と操作が図1〜4に示す実施例と類似するため、ここで詳しく記述しない。
本発明の別の態様は、電力供給の方法に関する。容易に説明するために、以下、図1と図2を参照して電力供給の方法を説明するが、これに制限されない。
一操作中、電力モジュールPM1〜PMNの入力段112は、共通制御されてそれぞれ交流入力電圧Vinを中間電圧Vintに転換する。また、別の操作中、電力モジュールPM1〜PMNの出力段114は、共通制御されて中間電圧Vintに基づいて直流供給電圧Voを発生させる。
ある実施例において、共通制御入力段112の操作は、中間電圧Vint、交流入力電圧Vin及び交流入力電圧Vinに対応する入力電流Iinに応答して、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの共通制御信号(例えば、共通制御信号Si1〜SiN)に入力段112を共通制御させるステップを含む。
ある他の実施例において、共通制御出力段114の操作は、直流供給電圧に応答して、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの共通制御信号(例えば、共通制御信号So1〜SoN)に出力段114を共通制御させるステップを含む。
更なる実施例について、図2を参照されたい。電力供給の方法は、入力段112の共通制御用の共通信号Saを発生させるために、制御電圧(例えば、電力モジュールPM1〜PMNからの電流補整器Hi(s)の信号)を平均化する操作を更に含み、また、出力段114の共通制御用の共通信号を発生させるために、帰還制御信号(例えば、電力モジュールPM1〜PMNからの補整器Gv(s)の信号)を平均化する操作を更に含む。
説明的には、電力供給の方法は、多段式(Multipe stage)を含む電力モジュールに用いられてもよい。容易に説明するために、以下、図4に示す実施例を参照して電力供給の方法を説明するが、これに制限されない。
ある実施例において、電力供給の方法は、それぞれ中間電圧Vintを出力段114に入力される直流出力電圧Vcに転換するために、電力モジュールPM1〜PMNの中間段410を共通制御することを更に含む。
操作は、ステップで実行する手順によって記述される必要はない。即ち、操作の手順を特に指示しなければ、操作の手順は、変換されてもよい。操作全体又は一部が同時に実行されてもよく、部分的に又は手順によって実行されてもよい。
上記実施例について、出力電圧制御、入力電圧平衡、入力電流成形、中間電圧(例えば、直流リンク電圧)制御及びモジュールの間の電流共有は、何れも完成されることができる。このように、電力モジュールの間の交互作用を避けて、電力バランスを達成することができる。
本発明を実施形態で前記の通りに開示したが、これは、本発明を制限するものではなく、当業者であれば、本発明の思想と範囲から逸脱しない限り、多様の変更や修正を加えることができ、従って、本発明の保護範囲は、下記添付の特許請求の範囲で指定した内容を基準とするものである。
下記符号の説明は、本発明の上記又は他の目的、特徴、メリット、実施例をより分かりやすくするためのものである。
100、500 電力供給装置
112 入力段
114 出力段
120 電波障害フィルタ
PM1〜PMN 電力モジュール
Vin 交流入力電圧
Vint、U1〜UN 中間電圧
Vo 直流供給電圧
Si1〜SiN、So1〜SoN、Sca、Scb 共通制御信号
C1 直流リンクコンデンサ
Iac、Iin 電流
Uac 電源電圧
212 前端変換器
214、412 直流対直流変換器
251、253、261、285、295、351、353、361、461 コンパレータ
252、352 乗算回路
254、263、330、463 平均化回路
255、265、355、365、465 パルス幅変調回路
Z インピーダンス回路
P、Q ノード
Sa、Sb 共通信号
Hi(S)、Hv(S) 電流補整器
Gv(S) 補整器
AC1、AC2 交流端
+DC、−DC 直流端
Dshare−in 共通制御入力端
Dshare−out、Dshare−out1、Dshare−out2 共通制御出力端
Vref1、Vref2 基準電圧
Iref 基準電流
Vth 臨界電圧
RU 抵抗器ユニット
SW スイッチ
ER エラー信号
FF(S) 補整器
FS フィードフォワード信号
Vint_avg 平均中間電圧
272 加算器
340、420 コントローラ
410 中間段
520 入力ダイオードブリッジ
LLC 変換器

Claims (20)

  1. 複数の電力モジュールを備える電力供給装置であって、
    前記複数の電力モジュールの各々は、
    中間電圧を発生させ、前記電力モジュールを流れる入力電流と前記電力モジュールの前記中間電圧により共通制御されるための第1の変換器と、
    前記中間電圧によって直流供給電圧を出力し、前記電力モジュールの複数の出力により共通制御されるための第2の変換器と、
    を含む電力供給装置。
  2. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記電力モジュールの前記中間電圧と前記入力電流に応答して前記第1の変換器を共通制御するように互いに連携するための第1のコントローラと、
    前記直流供給電圧に応答して前記第2の変換器を共通制御するように互いに連携するための第2のコントローラと、
    を更に含む請求項1に記載の電力供給装置。
  3. 前記複数の第1のコントローラの各々は、平均化回路を含み、
    前記電力モジュールの前記平均化回路が、複数の入力制御信号を平均化して前記第1の変換器の同時制御用の共通信号を発生させるように電気的に並列接続され、また、前記複数の入力制御信号が、前記電力モジュールの前記中間電圧、前記入力電流及び前記入力電流に対応する複数の入力電圧に応答して発生されて、前記電力モジュールへ入力される請求項2に記載の電力供給装置。
  4. 前記複数の第2のコントローラの各々は、平均化回路を含み、
    前記電力モジュールの前記平均化回路が、複数の帰還制御信号を平均化して前記第1の変換器の同時制御用の共通信号を発生させるように電気的に並列接続され、また、前記帰還制御信号が前記直流供給電圧に応答して発生される請求項2に記載の電力供給装置。
  5. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧と前記電力モジュールとの前記中間電圧の平均値に基づいてフィードフォワード信号を発生させて前記共通信号と重ね合わせるためのフィードフォワード回路を更に含む請求項4に記載の電力供給装置。
  6. 前記フィードフォワード回路は、
    エラー信号を発生させるために、別々の前記中間電圧と前記電力モジュールにおける前記中間電圧の前記平均値とを比較するためのコンパレータと、
    前記フィードフォワード信号を発生させるために、前記エラー信号を拡大するための補整器と、
    を含む請求項5に記載の電力供給装置。
  7. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧を動的調整するためのブリーダー回路を更に含む請求項5に記載の電力供給装置。
  8. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧を動的調整するためのブリーダー回路を更に含む請求項1に記載の電力供給装置。
  9. 前記ブリーダー回路は、
    比較出力を発生させるために、別々の前記中間電圧と臨界電圧とを比較するためのコンパレータと、
    前記比較出力によって制御するためのスイッチと、
    前記スイッチがオンにされる場合に別々の前記中間電圧を低減するために前記スイッチに電気的に接続される抵抗器ユニットと、
    を含む請求項8に記載の電力供給装置。
  10. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記第1の変換器と第2の変換器との間に縦続接続され、前記中間電圧を入力された前記第2の変換器の直流出力電圧に変換し、前記電力モジュールの前記直流出力電圧により制御されるための少なくとも1つの第3の変換器と、
    前記電力モジュールの前記直流出力電圧に応答して前記少なくとも1つの第3の変換器を共通制御するように互いに連携するための第3のコントローラと、
    を更に含む請求項1に記載の電力供給装置。
  11. 複数の電力モジュールを備える電力供給装置であって、
    前記複数の電力モジュールの各々は、
    中間電圧を発生させ、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第1の共通制御信号に制御される入力段と、
    前記中間電圧によって直流供給電圧を出力し、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第2の共通制御信号に制御される出力段と、
    を含む電力供給装置。
  12. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記電力モジュールの前記中間電圧と前記電力モジュールを流れる入力電流に応答して前記少なくとも1つの第1の共通制御信号を発生させるように互いに連携するためのコントローラを更に含む請求項11に記載の電力供給装置。
  13. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記直流供給電圧に応答して前記少なくとも1つの第2の共通制御信号を発生させるように互いに連携するためのコントローラを更に含む請求項11に記載の電力供給装置。
  14. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記電力モジュールの前記中間電圧と前記電力モジュールを流れる入力電流に応答して前記少なくとも1つの第1の共通制御信号に対応する第1の共通信号を発生させるように電気的に並列接続される第1のインピーダンス回路と、
    前記直流供給電圧に応答して前記少なくとも1つの第2の共通制御信号に対応する第2の共通信号を発生させるように電気的に並列接続される第2のインピーダンス回路と、
    を更に含む請求項11に記載の電力供給装置。
  15. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧と前記電力モジュールにおける前記中間電圧の平均値とに基づいてフィードフォワード信号を発生させて前記第2の共通信号と重ね合わせるためのフィードフォワード回路を更に含む請求項14に記載の電力供給装置。
  16. 前記フィードフォワード回路は、
    エラー信号を発生させるために、別々の前記中間電圧と前記電力モジュールにおける前記中間電圧の前記平均値とを比較するためのコンパレータと、
    前記フィードフォワード信号を発生させるために、前記エラー信号を拡大するための補整器と、
    を含む請求項15に記載の電力供給装置。
  17. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧を動的調整するためのブリーダー回路を更に含む請求項15に記載の電力供給装置。
  18. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    別々の前記中間電圧を動的調整するためのブリーダー回路を更に含む請求項11に記載の電力供給装置。
  19. 前記ブリーダー回路は、
    比較出力を発生させるために、別々の前記中間電圧と臨界電圧とを比較するためのコンパレータと、
    前記比較出力によって制御するためのスイッチと、
    前記スイッチがオンにされる場合に別々の前記中間電圧を低減するために前記スイッチに電気的に接続される抵抗器ユニットと、
    を含む請求項18に記載の電力供給装置。
  20. 前記複数の電力モジュールの各々は、
    前記入力段と前記出力段との間に縦続接続され、前記中間電圧を前記出力段まで入力される直流出力電圧に変換し、共通のデューティーサイクルを有する少なくとも1つの第3の共通制御信号により制御されるための少なくとも1つの中間段と、
    前記電力モジュールの前記直流出力電圧に応答して前記少なくとも1つの第3の共通制御信号を発生させるために、互いに連携するためのコントローラと、
    を更に含む請求項11に記載の電力供給装置。
JP2015182721A 2014-09-17 2015-09-16 電力供給装置 Pending JP2016063744A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/488,646 US9331579B2 (en) 2014-09-17 2014-09-17 Power balancing method for multiple module power supply using averaged feedback
US14/488,646 2014-09-17
US14/797,963 US9621070B2 (en) 2014-09-17 2015-07-13 Power supply with multiple converters and averaged feedforward control
US14/797,963 2015-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016063744A true JP2016063744A (ja) 2016-04-25

Family

ID=55455798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015182721A Pending JP2016063744A (ja) 2014-09-17 2015-09-16 電力供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9621070B2 (ja)
JP (1) JP2016063744A (ja)
CN (1) CN105429483B (ja)
RU (1) RU2617835C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019041512A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 富士電機株式会社 電力変換装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101626911B1 (ko) * 2015-02-26 2016-06-02 연세대학교 산학협력단 복수개의 에너지 저장 장치를 위한 전력 제어 시스템 및 방법
WO2016149322A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 Finsix Corporation Midpoint control and gain scheduling for power converters
CN106160015B (zh) * 2016-06-30 2018-11-27 温州大学 基于效率和均流性能黄金分割的并联供电系统模块数量控制方法
CN108347180B (zh) * 2017-01-24 2019-11-05 台达电子企业管理(上海)有限公司 级联变换器系统及其变换器模块投入运行的方法
US11211869B2 (en) 2017-03-17 2021-12-28 National Instruments Corporation LLC power supply current-sharing and frequency locking mechanism
US10284110B2 (en) 2017-06-19 2019-05-07 Esab Ab Power supply having four quadrant converter and techniques for operation
US10153710B1 (en) * 2017-07-25 2018-12-11 Delta Electronics, Inc. Power supply and control method thereof
FR3079362B1 (fr) * 2018-03-22 2023-07-14 Alstom Transp Tech Dispositif d'alimentation electrique, installation electrique et procede de repartition de la puissance electrique delivree par un tel dispositif
RU2714604C1 (ru) * 2019-07-15 2020-02-18 Константин Владимирович Родионов Блок обработки, управления и отображения информации
CN113824293B (zh) * 2021-08-19 2024-01-16 广州金升阳科技有限公司 一种输入串联输出并联的电源系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH114579A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Hitachi Ltd 電源装置
JP2001275346A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Densei Lambda Kk 電源装置
WO2013124595A2 (fr) * 2012-02-22 2013-08-29 Institut Polytechnique De Grenoble Convertisseur de tension
JP2013172494A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Meidensha Corp 電力貯蔵用電力変換器の二次電池充電制御装置および二次電池充電制御方法
US20140153294A1 (en) * 2012-12-05 2014-06-05 Infineon Technologies Austria Ag AC/DC Power Converter Arrangement

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04207986A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Hitachi Ltd インバータ装置
US7773395B2 (en) 2007-02-21 2010-08-10 The Aerospace Corporation Uniform converter input voltage distribution power system
US7872886B2 (en) 2008-02-20 2011-01-18 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Quasi-parallel voltage regulator
US8599589B2 (en) * 2008-10-13 2013-12-03 Apple Inc. Methods and systems for reducing power consumption
US9225251B2 (en) * 2009-07-29 2015-12-29 Delta Electronics, Inc. Duty cycle control method, power supply system and power converter using the same
TWM372997U (en) 2009-08-24 2010-01-21 Univ Kun Shan Interlace series input and parallel output zero voltage switching forward converter
CN101860228A (zh) 2010-05-07 2010-10-13 中国科学院电工研究所 高压配电用电力电子变压器
US9006930B2 (en) 2010-07-08 2015-04-14 Delta Electronics Inc. Power supply having converters with serially connected inputs and parallel connected outputs
EP2606564A4 (en) 2010-08-18 2018-04-18 Finsix Corporation Very high frequency switching cell-based power converter
RU125000U1 (ru) * 2012-05-04 2013-02-20 Федеральное Государственное Бюджетное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Саратовский Государственный Университет Имени Н.Г. Чернышевского" Источник питания постоянного тока для проведения лабораторных работ
RU2488198C1 (ru) * 2012-05-23 2013-07-20 Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский институт электромеханики" (ОАО "НИИЭМ") Стабилизированный комбинированный источник электропитания
WO2014056742A2 (en) 2012-10-10 2014-04-17 Abb Technology Ag Controlling a mocular converter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH114579A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Hitachi Ltd 電源装置
JP2001275346A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Densei Lambda Kk 電源装置
JP2013172494A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Meidensha Corp 電力貯蔵用電力変換器の二次電池充電制御装置および二次電池充電制御方法
WO2013124595A2 (fr) * 2012-02-22 2013-08-29 Institut Polytechnique De Grenoble Convertisseur de tension
US20140153294A1 (en) * 2012-12-05 2014-06-05 Infineon Technologies Austria Ag AC/DC Power Converter Arrangement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019041512A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 富士電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105429483A (zh) 2016-03-23
US9621070B2 (en) 2017-04-11
RU2015135886A (ru) 2017-03-03
RU2617835C2 (ru) 2017-04-28
CN105429483B (zh) 2018-11-23
US20160079881A1 (en) 2016-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016063744A (ja) 電力供給装置
US9088211B2 (en) Buck-boost converter with buck-boost transition switching control
US8582336B2 (en) Power supply circuit capable of handling direct current and alternating current and power supply control method
US9006930B2 (en) Power supply having converters with serially connected inputs and parallel connected outputs
US9705416B2 (en) LLC balancing
US8456875B2 (en) Power supply device and uniform current control method
US9318960B2 (en) High efficiency and low loss AC-DC power supply circuit and control method
CN104917358A (zh) 占空比控制器
US8300437B2 (en) Multi-output DC-to-DC conversion apparatus with voltage-stabilizing function
TWI634728B (zh) 運作於脈衝省略模式的控制電路及具有其之電壓轉換器
TWI524617B (zh) 電源供應系統、包含其之積體電路及用以控制其之方法
US11147132B2 (en) Switching converter, control circuit and control method thereof
US20140063868A1 (en) Power supply apparatus with power factor correction and pulse width modulation mechanism and method thereof
US20170373594A1 (en) Hybrid Buck
US9344000B2 (en) Power module varying bias power and distributed power supply apparatus
EP2999109B1 (en) Power supply and method of supplying power
TWI460977B (zh) 電壓供應系統及其中之變流器以及電壓調整方法
CA2680959C (en) Multiple phase power supply having current shared power factor correction
CN113162402A (zh) 用于开关变换器的控制电路
JP2014014232A (ja) 直流電源装置
KR102031009B1 (ko) 직류-직류 벅 컨버터
JP6636481B2 (ja) 直流電源装置
JP6794240B2 (ja) 昇降圧dc/dcコンバータ
JP2019022329A (ja) 電源装置
CN111835200B (zh) 电源转换装置及控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170321