JP2016055985A - Yarn winder - Google Patents
Yarn winder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016055985A JP2016055985A JP2014183754A JP2014183754A JP2016055985A JP 2016055985 A JP2016055985 A JP 2016055985A JP 2014183754 A JP2014183754 A JP 2014183754A JP 2014183754 A JP2014183754 A JP 2014183754A JP 2016055985 A JP2016055985 A JP 2016055985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- storage
- winding device
- wound
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H51/00—Forwarding filamentary material
- B65H51/20—Devices for temporarily storing filamentary material during forwarding, e.g. for buffer storage
- B65H51/22—Reels or cages, e.g. cylindrical, with storing and forwarding surfaces provided by rollers or bars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
- Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、糸貯留装置を備える糸巻取装置に関する。詳細には、糸貯留装置での毛羽伏せ効果を高めるための糸貯留装置の表面の構成に関する。 The present invention relates to a yarn winding device including a yarn storage device. In detail, it is related with the structure of the surface of the yarn storage device for improving the fluff binding effect in the yarn storage device.
従来から、紡績糸等を巻き取ってパッケージを形成する糸巻取装置において、糸切れが生じた場合や糸が切断された場合、パッケージ側から引き出した糸と、給糸側から引き出した糸と、を糸継装置で糸継ぎする構成が知られている。 Conventionally, in a yarn winding device for winding a spun yarn or the like to form a package, when yarn breakage occurs or when the yarn is cut, a yarn drawn from the package side, a yarn drawn from the yarn supply side, There is known a configuration in which the yarn is spliced by a yarn splicing device.
このような構成の糸巻取装置は、糸が何らかの理由で分断された場合に糸端がパッケージ側に巻き取られてしまうので、糸の巻取りをいったん停止して、パッケージ側から糸端を引き出さなければならなかった。 In the yarn winding device having such a configuration, when the yarn is divided for some reason, the yarn end is wound on the package side. Therefore, the yarn winding is temporarily stopped and the yarn end is pulled out from the package side. I had to.
そこで、特許文献1は、パッケージの巻始めから巻終わりまで連続的に糸を巻き取ることが可能な糸巻取装置を開示している。特許文献1の糸巻取装置では、糸貯留部が給糸部と糸巻取部との間に設けられており、糸貯留部に貯留された紡績糸を糸巻取部に巻き取らせるように構成されている。特許文献1の構成では、糸が分断された場合でも、糸貯留部に貯留されている糸を糸巻取部に巻き取らせつつ糸継ぎを行うことができるため、糸巻取作業を中断することなく連続的に行うことを可能としている。
Therefore,
特許文献1の糸巻取装置において、糸貯留部は、モータによって駆動される回転貯留ドラムを備え、モータの回転速度を制御できる手段を有している。また、糸貯留部において、紡績糸は、回転貯留ドラムの所定の途中位置よりも糸解舒側(糸巻取部により糸が引き出されて解舒される側)の部分には巻き付けられないように構成される。この構成で、回転貯留ドラムに巻き付けられた紡績糸は、回転貯留ドラムから解舒されて糸巻取部に向けて走行する際に、回転貯留ドラムの当該部分の表面上を転がりながら走行する。特許文献1は、これにより、紡績糸の毛羽を寝かせることができるとしている。
In the yarn winding device disclosed in
上記のとおり、特許文献1は、紡績糸が回転貯留ドラムの表面を転がることで毛羽伏せの効果を得られるとしている。そこで本願発明者は、回転貯留ドラムとしての糸貯留ローラを備える自動ワインダを用いて、実際にどの程度の毛羽伏せの効果が得られるかを実験により調べた。
As described above,
すると、糸貯留ローラの表面全体にバフ研磨を行った場合では、毛羽伏せの効果を安定して得ることが難しかった。具体的には、糸貯留ローラを備える自動ワインダは、糸貯留装置なしの自動ワインダに比べ、毛羽立ちを30%程度減少させることができる場合もあったが、殆ど毛羽伏せ効果が得られない場合もあった。このように、従来の糸巻取機では、毛羽伏せの効果のばらつきが大きく、毛羽伏せ効果を確実に発揮することが困難であった。 Then, when buffing was performed on the entire surface of the yarn accumulating roller, it was difficult to stably obtain the fluffing effect. Specifically, an automatic winder equipped with a yarn accumulating roller may reduce fluffing by about 30% as compared with an automatic winder without a yarn accumulating device, but there are cases where the fluffing effect is hardly obtained. there were. Thus, in the conventional yarn winding machine, the variation in the fluffing effect is large, and it has been difficult to reliably exhibit the fluffing effect.
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、糸貯留部を有する糸巻取機において、毛羽伏せ効果を確実に得られる構成を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a configuration capable of reliably obtaining a fluff binding effect in a yarn winding machine having a yarn storage section.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。 The problems to be solved by the present invention are as described above. Next, means for solving the problems and the effects thereof will be described.
本発明の観点によれば、以下の構成の糸巻取装置が提供される。即ち、この糸巻取装置は、給糸部と、糸貯留部と、パッケージ形成部と、を備える。前記給糸部は、糸を供給可能である。前記糸貯留部は、前記給糸部の糸を巻き取って貯留する。前記パッケージ形成部は、前記糸貯留部から引き出された糸を巻き取ってパッケージを形成する。前記糸貯留部は、糸が巻き付けられる回転体を有する。前記回転体が有する回転面は、貯留領域と、引出領域と、を有する。前記貯留領域は、糸が整列して巻き付けられる領域である。前記引出領域は、前記貯留領域に巻かれている糸が前記パッケージ形成部側へ引き出される際に通過する領域である。前記引出領域において通過する糸が接触する面である引出接触面の表面粗さは、前記貯留領域において巻き付けられる糸が接触する面である貯留接触面の表面粗さよりも粗い。 According to an aspect of the present invention, a yarn winding device having the following configuration is provided. That is, the yarn winding device includes a yarn supplying unit, a yarn accumulating unit, and a package forming unit. The yarn supplying section can supply a yarn. The yarn storage unit winds and stores the yarn of the yarn supply unit. The package forming unit winds the yarn pulled out from the yarn storage unit to form a package. The yarn storage unit has a rotating body around which a yarn is wound. The rotating surface of the rotating body has a storage area and a drawer area. The storage area is an area where yarns are aligned and wound. The drawing region is a region through which the yarn wound around the storage region passes when drawn to the package forming part side. The surface roughness of the drawing contact surface, which is the surface with which the thread passing through in the drawing region contacts, is rougher than the surface roughness of the storage contact surface, which is the surface with which the yarn wound in the storage region contacts.
これにより、糸が高密度に巻き付けられる貯留領域においては表面が滑らかであるので糸が円滑に下流側に流れ、引出領域においては表面が粗いので糸が滑らずに転がされて効果的に毛羽伏せがなされる。従って、糸貯留部において、糸の貯留を円滑に行いつつ、効果的な毛羽伏せを実現することができる。 As a result, since the surface is smooth in the storage area where the yarn is wound at a high density, the yarn smoothly flows downstream, and in the withdrawal area, the surface is rough, so that the yarn is rolled without slipping and effectively fluffed. There is a downturn. Therefore, in the yarn accumulating portion, effective fluff binding can be realized while smoothly accumulating the yarn.
前記の糸巻取装置においては、算術平均粗さで比較したときに、前記引出接触面の表面粗さが、前記貯留接触面の表面粗さの5倍以上50倍以下であることが好ましい。 In the yarn winding device, the surface roughness of the drawing contact surface is preferably 5 times or more and 50 times or less of the surface roughness of the storage contact surface when compared by arithmetic mean roughness.
これにより、前記引出接触面と前記貯留接触面とで表面粗さの差が適度に生じるので、糸の貯留の円滑化と毛羽伏せ効果の向上を両立させることができる。 Thereby, since a difference in surface roughness is moderately generated between the drawing contact surface and the storage contact surface, smooth storage of the yarn and improvement of the fluffing effect can be achieved at the same time.
前記の糸巻取装置においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記パッケージ形成部は、1分当たり1000m以上2000m以下の速度で前記糸を前記糸貯留部から引き出すことが可能である。前記引出接触面の表面粗さは、算術平均粗さで1以上2以下である。 The yarn winding device preferably has the following configuration. That is, the package forming unit can draw the yarn from the yarn storage unit at a speed of 1000 m or more and 2000 m or less per minute. The surface roughness of the drawing contact surface is not less than 1 and not more than 2 in terms of arithmetic average roughness.
これにより、糸が引出接触面を適度に転がるので、効果的な毛羽伏せを実現できる。 Thereby, since a thread | yarn rolls suitably on the drawing-out contact surface, effective fluff binding can be implement | achieved.
前記の糸巻取装置においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、この糸巻取装置は、糸の貯留制御を行うための糸検知センサを備える。前記糸検知センサは、前記貯留領域内において前記引出領域寄りの箇所を検知する。 The yarn winding device preferably has the following configuration. That is, the yarn winding device includes a yarn detection sensor for performing yarn storage control. The yarn detection sensor detects a location near the drawing area in the storage area.
これにより、表面が滑らかな貯留領域内で糸が整列して巻き付けられるように、糸検知センサによって確実に制御することができる。従って、糸の貯留を円滑に行うことができる。また、糸検知センサが検知する場所が貯留領域内であるので、貯留領域に巻き付けられる糸が引出領域に到達してしまう前の段階で、余裕をもって、貯留量の調整のための制御(例えば、回転体の回転速度の制御)を行うことができる。 Accordingly, the yarn detection sensor can surely control the yarn so that the yarn is aligned and wound in the storage region having a smooth surface. Therefore, the yarn can be stored smoothly. In addition, since the place detected by the yarn detection sensor is in the storage region, control for adjusting the storage amount with a margin (for example, before the yarn wound around the storage region reaches the drawing region (for example, Control of the rotational speed of the rotating body).
前記の糸巻取装置においては、前記貯留領域に巻かれている糸が引き出される際に、当該糸が前記引出接触面に接触するように案内する引出糸案内部材を備えることが好ましい。 The yarn winding device preferably includes a drawn yarn guide member that guides the yarn so as to come into contact with the drawing contact surface when the yarn wound in the storage region is drawn.
これにより、貯留領域から解舒される糸が遠心力等の影響により引出接触面から浮いてしまうことを、引出糸案内部材により防止できる。従って、糸を引出接触面上で確実に転がして毛羽伏せを行うことができる。 Accordingly, the drawn yarn guide member can prevent the yarn unwound from the storage area from floating from the drawn contact surface due to the influence of centrifugal force or the like. Therefore, fluff can be performed by reliably rolling the yarn on the drawing contact surface.
前記の糸巻取装置においては、前記引出糸案内部材は、弾性リング部材であるように構成することができる。 In the above-described yarn winding device, the drawn-out yarn guide member can be configured to be an elastic ring member.
この場合、引き出される糸を弾性リング部材と回転体とで挟み込むことにより、確実に糸を引出接触面に接触させて毛羽伏せを行うことができる。 In this case, when the drawn yarn is sandwiched between the elastic ring member and the rotating body, the yarn can be surely brought into contact with the drawing contact surface and fluffing can be performed.
前記の糸巻取装置においては、前記引出糸案内部材は、糸が巻き付けられる回転体に対して相対回転可能に取り付けられる棒状抵抗部材であるように構成することもできる。 In the above-described yarn winding device, the drawn-out yarn guide member may be configured to be a rod-shaped resistance member that is attached to be rotatable relative to a rotating body on which the yarn is wound.
この場合、毛羽伏せを行うために糸を引出接触面に確実に接触させることができる。また、棒状抵抗部材に糸が接触した状態で回転することで、回転体に糸を巻く動作も自動で行うことが可能となる。 In this case, the yarn can be reliably brought into contact with the drawing contact surface for fluffing. Further, by rotating the yarn in contact with the rod-shaped resistance member, it is possible to automatically perform the operation of winding the yarn around the rotating body.
前記の糸巻取装置においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記回転体には、軸方向の端部に行くに従って径が拡大するテーパ状のテーパ部が形成されている。前記引出接触面には、前記糸の引出方向の前記テーパ部の表面が含まれている。 The yarn winding device preferably has the following configuration. That is, the rotating body is formed with a tapered portion whose diameter increases as it goes to the end in the axial direction. The drawing contact surface includes the surface of the tapered portion in the drawing direction of the yarn.
これにより、貯留領域から引き出される糸に接触し易いテーパ部の表面が引出接触面となるので、糸を引出接触面上で確実に転がして毛羽伏せを行うことができる。 Thereby, since the surface of the taper part which is easy to contact with the thread | yarn pulled out from a storage area | region becomes a drawer | drawing-out contact surface, a thread | yarn can be reliably rolled on a drawing-out contact surface and fluffing can be performed.
前記の糸巻取装置においては、前記引出接触面及び前記貯留接触面のうち少なくとも一方に対して、ローレット加工、ショットブラスト処理、旋盤による旋盤目の形成、及び表面化学処理のうち何れかが行われていることが好ましい。 In the yarn winding device, at least one of the drawing contact surface and the storage contact surface is subjected to any of knurling, shot blasting, lathe formation by a lathe, and surface chemical treatment. It is preferable.
これにより、引出接触面や貯留接触面について、上記のような表面粗さを容易に実現することができる。 Thereby, the surface roughness as described above can be easily realized for the drawer contact surface and the storage contact surface.
前記の糸巻取装置においては、前記給糸部は、リング紡績機で紡績された糸が巻かれた給糸ボビンを支持する支持部を備えることが好ましい。 In the yarn winding device, it is preferable that the yarn supplying unit includes a support unit that supports a yarn supplying bobbin around which a yarn spun by a ring spinning machine is wound.
これにより、給糸ボビンを支持して当該給糸ボビンの糸を貯留しながら巻き取る糸巻取装置において、紡績糸の効果的な毛羽伏せを行うことができる。 Thereby, in the yarn winding device that supports the yarn supplying bobbin and winds it while storing the yarn of the yarn supplying bobbin, it is possible to effectively fluff the spun yarn.
次に、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る糸巻取機としての自動ワインダ1を構成するワインダユニット(糸巻取ユニット)2の概略的な側面図である。
Next, an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic side view of a winder unit (yarn winding unit) 2 constituting an
本実施形態の自動ワインダ1は、多数のワインダユニット2を並べて配置した構成となっている。また、この自動ワインダ1は、ワインダユニット2を集中的に管理するための図略の機台管理装置と、圧縮空気源及び負圧源を備えた図略のブロアボックスと、を備える。
The
図1に示すように、ワインダユニット2は、給糸部7と、糸貯留装置(糸貯留部)5と、パッケージ形成部8と、を主に備える。このワインダユニット2は、給糸部7に支持された給糸ボビン21の糸(紡績糸)20を解舒して、解舒された糸20を巻取ボビン22に巻き取ってパッケージ30を形成するように構成されている。
As shown in FIG. 1, the
図1には、通常の巻取時におけるワインダユニット2の様子が示されている。ここで、「通常の巻取時」とは、給糸ボビン21とパッケージ30との間で糸20が連続している状態であり、かつ給糸ボビン21から糸20が解舒されてパッケージ30に糸20が巻き取られている状態をいう。また、以下の説明において「上流側」及び「下流側」とは、糸20の走行方向で見たときの上流側及び下流側をいうものとする。
FIG. 1 shows the state of the
給糸部7は、給糸ボビン21を略直立状態で保持するためのボビン支持ペッグ(支持部)9を備える。このボビン支持ペッグ9は、給糸ボビン21の芯管に挿入可能な上向きの突起状の部材として構成されている。給糸ボビン21には、図示しないリング紡績機で紡績された糸20が巻かれている。この構成で、給糸部7は、ボビン支持ペッグ9に支持した給糸ボビン21から糸20を解舒して供給することができる。また、この給糸部7は、セットされた給糸ボビン21から全ての糸20が解舒されると、空になった給糸ボビン21を排出して、ワインダユニット2の正面側に配置されたマガジン式のボビン供給装置26から新しい給糸ボビン21の供給を受けることができるように構成されている。
The
糸貯留装置5は、給糸部7とパッケージ形成部8との間に配置され、給糸部7から供給された糸20を一時的に貯留した上で、パッケージ形成部8に供給するように構成されている。糸貯留装置5は、糸20を巻き付けることが可能な糸貯留ローラ(回転体)32と、糸貯留ローラ32を回転駆動するローラ駆動モータ33と、を備える。
The
このローラ駆動モータ33は、給糸部7からの糸20を巻き取る方向に糸貯留ローラ32を回転させることができ、また、それとは反対の向きに回転させることもできる。以下の説明では、糸貯留ローラ32の回転に関して、給糸部7からの糸20を巻き取る方向の回転を正回転と呼び、反対方向の回転を逆回転と呼ぶことがある。
The
パッケージ形成部8は、巻取ボビン22を装着可能に構成されたクレードル23と、糸20をトラバースさせるとともに巻取ボビン22を駆動する綾振ドラム24と、を備える。
The
綾振ドラム24は巻取ボビン22に対向して配置されており、この綾振ドラム24を図略の電動モータで回転駆動することにより、巻取ボビン22を従動回転させる。これにより、糸貯留装置5に貯留された糸20を解舒して引き出し、巻取ボビン22に巻き取ることができる。また、綾振ドラム24の外周面には図略の綾振溝が形成されており、この綾振溝によって糸20を所定の幅でトラバース(綾振り)することが可能になっている。以上の構成で、糸20をトラバースさせながら巻取ボビン22に巻き付けて、所定長で所定形状のパッケージ30を形成することができる。
The
本実施形態において、パッケージ形成部8は、1分当たり1000m以上2000m以下の速度(例えば、1500m/分)で糸20を糸貯留装置5から引き出して巻き取ることができる。ただし、糸20が巻き取られる速度は上記の範囲に限定されず、適宜定めることができる。
In the present embodiment, the
そして、ワインダユニット2は、給糸部7から糸貯留装置5を経由してパッケージ形成部8に至る糸走行経路中に、各種の装置を備えている。具体的に説明すると、前記糸走行経路には、給糸部7側から糸貯留装置5側へ向かって順に、解舒補助装置10と、下糸吹上部11と、テンション付与装置12と、上糸捕捉部13と、糸継装置14と、ヤーントラップ15と、カッタ16と、クリアラ(糸欠陥検出装置)17と、上糸引出部48と、が配置されている。
The
解舒補助装置10は、給糸ボビン21から解舒される糸20が振り回されて給糸ボビン21上部に形成されるバルーンに対し、可動部材40を接触させ、当該バルーンの大きさを適切に制御することによって糸20の解舒を補助する。
The unwinding assisting
下糸吹上部11は、解舒補助装置10のすぐ下流側に配置されたエアサッカー装置であり、圧縮空気により、給糸ボビン21側の下糸を糸継装置14側へ吹き上げることができるように構成されている。この構成で、給糸ボビン21と糸貯留装置5との間で糸20が分断状態となったときには、下糸吹上部11によって給糸ボビン21側の糸20を吹き上げて、糸継装置14(ヤーントラップ15)まで案内することができる。
The
テンション付与装置12は、走行する糸20に所定のテンションを付与するものである。本実施形態のテンション付与装置12は、固定の櫛歯に対して可動の櫛歯を配置するゲート式に構成されており、櫛歯の間に糸20を走行させることで所定の抵抗を付与するように構成されている。可動側の櫛歯は、櫛歯同士の噛合せ状態を調整できるように例えばソレノイドによって移動可能に構成されており、これにより、糸20に付与するテンションを調整することができる。ただし、テンション付与装置12の構成はこれに限らず、例えばディスク式のテンション付与装置であっても良い。
The
上糸捕捉部13は、糸継装置14のすぐ上流側に配置されている。この上糸捕捉部13は図略の負圧源に接続されており、糸継時に吸引空気流を発生させて、糸貯留装置5側の糸20を吸引して捕捉することができる。
The
糸継装置14は、クリアラ17が糸欠陥を検出してカッタ16で糸20を切断する糸切断時、給糸ボビン21からの解舒中の糸20の糸切れ時、又は、給糸ボビン21の交換時等のように、給糸ボビン21と糸貯留装置5との間の糸20が分断された状態となったときに、給糸ボビン21側の糸20と、糸貯留装置5側の糸20とを糸継ぎするものである。このような糸継装置14としては、圧縮空気等の流体を用いるものや、機械式のものを使用することができる。
The
ヤーントラップ15は、カッタ16の上流側であって糸継装置14のすぐ下流側に配置されている。このヤーントラップ15は、図略の負圧源に接続された筒状の部材として構成されており、糸20の走行経路に接近して設けられている。この構成で、給糸ボビン21と糸貯留装置5との間で糸20が分断状態となったときには、下糸吹上部11によって吹き上げられた給糸ボビン21側の糸20を、ヤーントラップ15によって吸引して捕捉することができる。
The
クリアラ17は、糸20の太さ等を監視することにより、スラブや異物混入等の糸欠陥を検出するように構成されている。クリアラ17は、糸の欠陥を検出すると、ワインダユニット2を制御する後述の制御部25に対して糸欠陥検出信号を送信する。クリアラ17の近傍には、前記糸欠陥検出信号に応じて直ちに糸20を切断するためのカッタ16が配置されている。
The clearer 17 is configured to detect yarn defects such as slabs and foreign matter contamination by monitoring the thickness of the
上糸引出部48は、糸貯留装置5のすぐ上流に配置されたエアサッカー装置であり、圧縮空気により、糸貯留装置5側の上糸を糸継装置14側へ吹き下ろすことができるように構成されている。具体的に説明すると、上糸引出部48には糸20の吹出口が形成されており、この吹出口に近接するようにして、湾曲した筒状の部材である糸案内部材60が設けられている。糸案内部材60の長手方向両端にはそれぞれ開口が形成されている。糸案内部材60は、その一端側の開口を上糸引出部48の前記吹出口に対向させるとともに、他端側の開口を上糸捕捉部13に対向させるようにして配置される。また、糸案内部材60の内部には、糸継装置14等を迂回するようにして両端の開口同士を繋ぐ案内経路が形成されている。
The upper
この構成で、給糸ボビン21と糸貯留装置5との間で糸20が分断状態となったときには、上糸引出部48は、糸貯留装置5側の糸20を糸案内部材60の案内経路に沿って吹き送るようにして引き出し、上糸捕捉部13に捕捉させる。なお、糸案内部材60には図略の貫通状のスリットが全長にわたって形成されているので、糸20を上糸捕捉部13に捕捉させた状態で、当該糸20を糸案内部材60の内部から引っ張り出すことができる。以上により、上糸引出部48によって糸貯留装置5側の糸20を吹き下ろして、糸継装置14(上糸捕捉部13)まで案内することができる。
With this configuration, when the
次に、ワインダユニット2を制御するための構成について説明する。
Next, a configuration for controlling the
それぞれのワインダユニット2は、制御部25を備えている。この制御部25は、図略のCPU、ROM、RAM等のハードウェアを備え、前記RAMには、制御プログラム等のソフトウェアが記憶されている。そして、前記ハードウェアとソフトウェアとが協働することにより、ワインダユニット2の各構成を制御するように構成されている。
Each
具体的には、制御部25は、ローラ駆動モータ33を駆動して糸貯留ローラ32を正回転させ、給糸部7にセットされた給糸ボビン21から糸20を解舒させて糸貯留装置5に貯留させるように制御する。このとき、制御部25は、解舒補助装置10を制御して糸20の解舒を補助し、また、テンション付与装置12を制御して、糸20に適宜のテンションを付与する。また、制御部25は、綾振ドラム24を駆動する図略の電動モータを制御し、糸20を巻取ボビン22に巻き取ってパッケージ30を形成するように制御する。
Specifically, the
糸巻取作業の過程において、制御部25は、ローラ駆動モータ33が糸貯留ローラ32を正回転させる速度を変更することにより、糸貯留装置5における糸20の貯留量が一定程度確保されるように制御を行う(詳細は後述する)。更に、制御部25は、クリアラ17から糸欠陥検出信号が入力された場合には、カッタ16を動作させるように制御する。
In the course of the yarn winding operation, the
また、給糸部7と糸貯留装置5の間で糸20が分断された状態になったときには、制御部25は、下糸吹上部11、ヤーントラップ15、上糸引出部48、上糸捕捉部13、及び糸継装置14を適宜制御して、給糸部7側の糸20と糸貯留装置5側の糸20とを糸継ぎする。
Further, when the
それぞれのワインダユニット2が備える制御部25は、前記機台管理装置と通信可能に構成されている。これにより、複数のワインダユニット2の動作を、機台管理装置において集中的に管理することができる。
The
次に、本実施形態の自動ワインダ1(ワインダユニット2)における糸継動作について説明する。 Next, the yarn splicing operation in the automatic winder 1 (winder unit 2) of the present embodiment will be described.
即ち、糸切れや、カッタ16による糸20の切断、又は給糸ボビン21の交換などにより、糸貯留装置5側の糸20と、給糸ボビン21側の糸20と、が分断状態となったときには、糸継装置14による糸継作業が行われる。
That is, the
以下、具体的に説明する。制御部25は先ず、下糸吹上部11によって、給糸ボビン21側の糸20を上に向けて吹き上げる。吹き上げられた糸20は、ヤーントラップ15に吸引されて捕捉される。これにより、当該給糸ボビン21側の糸20を糸継装置14に案内することができる。
This will be specifically described below. The
また、これと前後して、制御部25は、糸貯留装置5の糸貯留ローラ32を逆回転させながら、糸貯留装置5に貯留された糸20を上糸引出部48によって吹き飛ばす。糸20は糸案内部材60に沿って送られ、上糸捕捉部13に吸引されて捕捉される。これにより、糸貯留装置5側の糸20を糸継装置14に案内することができる。なお、制御部25は、糸貯留装置5側の糸が糸継装置14に導入されると、糸貯留ローラ32の逆回転を停止する。
Before and after this, the
この状態で、制御部25は糸継装置14を作動させて、給糸ボビン21側の糸20と、糸貯留装置5側の糸20と、を繋ぐ。制御部25は、糸継動作が終了すると、糸貯留装置5の正回転を再開することにより、糸貯留装置5への糸の巻き取りを再開する。
In this state, the
なお、上記のように給糸ボビン21と糸貯留装置5との間の糸20が分断状態となった場合であっても、パッケージ形成部8におけるパッケージ30への糸20の巻き取りは、中断することなく継続することができる。即ち、本実施形態の自動ワインダ1では、上記のように、給糸部7とパッケージ形成部8との間に糸貯留装置5を介在させ、当該糸貯留装置5上に一定量の糸20を貯留している。そして、パッケージ形成部8は、糸貯留装置5上に貯留された糸20を巻き取るように構成されている。従って、何らかの理由で給糸ボビン21からの糸20の供給が中断された場合(例えば糸継動作を行っている場合)であっても、パッケージ30への糸20の巻取りを継続することができる。
Even when the
このように、パッケージ形成部8における巻取動作が糸継動作等によって中断されないので、高速にかつ安定してパッケージ30を生成することができる。また、給糸ボビン21とパッケージ形成部8との間に糸貯留装置5が介在しているので、給糸ボビン21から糸20を解舒する際のテンション変動の影響を受けずに、パッケージ形成部8での巻取りを行うことができる。
Thus, since the winding operation in the
次に、図2及び図3を参照して、本実施形態の糸貯留装置5について説明する。図2は、糸貯留装置5の周辺の構成を詳細に示す拡大図である。図3は、糸貯留ローラ32の側面図である。
Next, with reference to FIG.2 and FIG.3, the thread |
前述のように、この糸貯留装置5は、糸貯留ローラ32と、ローラ駆動モータ33と、を備える。
As described above, the
糸貯留ローラ32は略円筒状の部材として形成されており、その外周面に糸20を巻き付けて当該糸20を貯留することができるように構成されている。ローラ駆動モータ33は、糸貯留ローラ32を、その軸線を中心として回転駆動することができる。なお、以下では、ローラ駆動モータ33が配置されている側の糸貯留ローラ32の端部を基端部と呼び、反対側の端部を先端部と呼ぶことがある。
The
図2に示すように、糸貯留ローラ32の基端部には、端部に行くに従って径が拡大するテーパ状の基端側テーパ部32aが形成されている。一方、糸貯留ローラ32の先端部には、端部に行くに従って径が拡大するテーパ状の先端側テーパ部32bが形成されている。そして、基端側テーパ部32aと先端側テーパ部32bとの間に、円筒状に形成された部分(径が略一定の部分)である円筒部32cが配置されている。このようにテーパ部を形成することにより、糸貯留ローラ32の端部から糸20がすり抜けてしまうことを防止している。
As shown in FIG. 2, the proximal end portion of the
糸貯留ローラ32の基端側テーパ部32aと円筒部32cとの境界部分の近傍には、上糸引出部48が配置されている。上糸引出部48は筒状の部材として構成されており、通常の巻取時において、給糸ボビン21側の糸20は上糸引出部48の内側を通過して、糸貯留ローラ32の表面に向かって引き出されるようになっている。
An upper
糸貯留装置5は、糸貯留ローラ32に糸20を巻き付けた状態で当該糸貯留ローラ32を正回転させることにより、糸貯留装置5よりも上流側(給糸ボビン21側)の糸20に対して張力を付与することができる。これにより、給糸ボビン21から糸20を解舒して、当該糸20を糸貯留ローラ32の表面に巻き付けていくことができる。糸20は図2に示すように基端側テーパ部32aと円筒部32cとの境界部分に案内されるので、当該糸20は、円筒部32cの基端部側から先端側にある糸層を押し退けるようにしながら順次巻き付いていく。その結果、糸貯留ローラ32上(円筒部32c上)にある糸20は、新しく巻き付けられた糸20によって押され、円筒部32cの表面において先端部側に向かって順次送られる。このようにして、糸貯留ローラ32の外周面において、糸20が螺旋状に整列して基端部側から規則的に巻き付いていく。
The
円筒部32cに巻き付いた糸20は、やがて、当該円筒部32cの軸方向途中の位置において、軸方向に沿う向きに、下流側(先端部側、パッケージ形成部8側)へ引き出される。なお、糸貯留ローラ32において整列していた糸20が下流側に引き出される位置は、そのときの糸20の貯留量に応じて異なる。
The
ここで、糸20は、上記のように引き出される際に、糸貯留ローラ32の中心軸線の延長線上に配置された引出ガイド37を通過するようになっている。このように、糸貯留ローラ32の中心軸線の延長線上に向かって糸20を引き出すように構成することで、糸貯留ローラ32の回転状態によらず当該糸貯留ローラ32から糸20を引き出すことができる。即ち、糸貯留ローラ32の回転方向が正逆の何れであっても、また、回転が停止していても、パッケージ形成部8は、糸貯留ローラ32から糸20を解舒してパッケージ30に巻き取ることができる。
Here, when the
本実施形態の糸貯留ローラ32において、円筒部32cの表面のうち基端側の一部の領域は、糸20を上記のように整列して巻き付けるための貯留領域32eとされている。一方、円筒部32cの表面のうち残りの領域(先端側の領域)と、前記先端側テーパ部32bの表面は、貯留領域32eから引き出された糸20が通過する引出領域32fとされている。
In the
従って、糸貯留ローラ32が有する外周面(回転面)は、貯留領域32eと、引出領域32fと、を有している。なお、引出領域32fは糸20が通過するための領域であって、この引出領域32fにおいて糸20が整列して巻かれることはない。
Therefore, the outer peripheral surface (rotation surface) of the
そして、本実施形態では、上記の貯留領域32eの表面(貯留接触面)についてはバフ研磨がされる一方、引出領域32fの表面(引出接触面)については、適宜の表面加工(本実施形態では、旋盤加工)により、表面粗さを積極的に粗く加工している。
In this embodiment, the surface (storage contact surface) of the
この結果、貯留領域32eでの表面粗さは算術平均粗さで0.04以上0.2以下であり、引出領域32fでの表面粗さは算術平均粗さで1以上2以下となっている。従って、算術平均粗さで比較したときに、引出領域32fでの表面粗さは、貯留領域32eでの表面粗さの5倍以上50倍以下となっている。
As a result, the surface roughness in the
なお、本明細書において算術平均粗さとは、粗さ曲線から平均線を求めた後、当該粗さ曲線から前記平均線の方向で基準長さ(l)だけを抜き出し、抜き出した部分の平均線の方向にx軸を、それと垂直な方向にy軸をそれぞれとって前記粗さ曲線をy=f(x)で表したときに、次の式(1)によって求められる値Raをマイクロメートル(μm)で表したものである。
なお、仮に、引出領域32fでの表面粗さが算術平均粗さで1未満であると、糸20が引出領域32f上で転がらずに滑り易くなってしまう。一方で、引出領域32fでの表面粗さが算術平均粗さで2を上回ると、糸20の毛羽立ちがかえって悪化してしまう。従って、上記したように、引出領域32fでの表面粗さは算術平均粗さで1以上2以下とするのが好適である。
If the surface roughness in the
このように、貯留領域32eと、引出領域32fと、の表面粗さを異ならせることにより、糸20が糸貯留ローラ32を通過する際に、糸20が糸貯留ローラ32の表面を転がり易くなる。即ち、貯留領域32eにおいては表面粗さが小さいので糸が滑らかに下流側に流れ、引出領域32fにおいては表面粗さが大きいので糸が滑らずに転がされて効果的に毛羽伏せがなされる。
Thus, by making the surface roughness of the
なお、本実施形態においては、先端側テーパ部32bの表面も引出領域32fに含まれており、上記の旋盤加工により、表面粗さが算術平均粗さで1以上2以下となるように調整されている。先端側テーパ部32bは端部に行くに従って径が拡大するテーパ状であるため、その表面は、貯留領域32eから先端部側に引き出された糸20と接触し易い。この結果、糸20が引出領域32fで良好に転がるようになるため、毛羽伏せの効果が向上する。
In the present embodiment, the surface of the tip
また、本実施形態において、糸貯留ローラ32の引出領域32fにおける適宜の場所には、輪ゴム(弾性リング部材、引出糸案内部材)32dが掛けられている。具体的には、輪ゴム32dは、Oリング状に形成されており、円筒部32cと先端側テーパ部32bとの境界部分に配置されている。糸20は、この輪ゴム32dと糸貯留ローラ32の表面との間を通過して、当該糸貯留ローラ32から引き出されるようになっている。なお、糸貯留ローラ32には先端側テーパ部32bが形成されているので、輪ゴム32dが糸20につられて移動して糸貯留ローラ32から脱落することはない。以上の構成により、糸貯留ローラ32から解舒される糸20に対して、糸貯留ローラ32に対する輪ゴム32dの締付けによって適度な張力が与えられるので、糸20の振回しによるバルーンの形成を抑制できるとともに、当該糸20の解舒を安定させることができる。更に、糸20の塊を解いて解舒することができるので、糸貯留ローラ32上の糸20が塊になって一度に抜ける現象(スラッフィング)を防止することができる。また、糸20は、輪ゴム32dと糸貯留ローラ32との間に挟まれて、輪ゴム32dによって引出領域32fの表面に適度に押し付けられながら転がるので、毛羽伏せ効果を向上させることができる。
In this embodiment, a rubber band (elastic ring member, drawn yarn guide member) 32d is hung on an appropriate place in the
次に、糸貯留装置5における糸20の貯留量の制御について説明する。
Next, control of the storage amount of the
糸貯留ローラ32の近傍には、当該糸貯留ローラ32上の糸20が所定の下限量未満になったことを検出する下限センサ35と、所定の上限量以上になったことを検出する上限センサ(糸検知センサ)36と、が配置されている。下限センサ35及び上限センサ36は、例えば光学式のセンサとして構成することができる。下限センサ35と上限センサ36の検出結果は、制御部25に出力される。
In the vicinity of the
制御部25は、糸貯留ローラ32上の糸が前記下限量未満になったことを検出すると、ローラ駆動モータ33を適宜制御して糸貯留ローラ32の回転速度を増大させる。これにより、糸貯留ローラ32へ糸20が巻き取られる速度が増大する。一方、通常の巻取時において、綾振ドラム24の回転速度は略一定とされるので、糸貯留ローラ32上の糸20がパッケージ30側に向かって解舒される速度は略一定である。制御部25は、糸貯留ローラ32から糸20が解舒される速度に比べて、当該糸貯留ローラ32へ糸20が巻き取られる速度の方が大きくなるようにローラ駆動モータ33を制御することで、糸貯留ローラ32上の糸20の貯留量を徐々に増やすことができる。
When the
一方、制御部25は、糸貯留ローラ32上の糸が前記上限量以上となったことを検出すると、ローラ駆動モータ33を適宜制御して糸貯留ローラ32の回転速度を減少させる。これにより、糸貯留ローラ32へ糸20が巻き取られる速度が減少する。制御部25は、糸貯留ローラ32から糸20が解舒される速度に比べて、当該糸貯留ローラ32へ糸20が巻き取られる速度の方が小さくなるようにローラ駆動モータ33を制御することで、糸貯留ローラ32上の糸20の量を徐々に減らすことができる。上記のような制御により、糸貯留ローラ32上の糸20の貯留量を、下限量以上かつ上限量未満となるように保つことができる。
On the other hand, when the
そして、本実施形態では、前記した上限センサ36が、貯留領域32e内において引出領域32f寄りの箇所の糸20を検知するように構成されている。これにより、貯留領域32eで整列して巻かれている糸20が、表面の粗い引出領域32fまで押される前に下流側に向けて引き出されるように制御することができるので、貯留をスムーズに行うことができる。また、上限センサ36は、貯留領域32eと引出領域32fとの境界ではなく、当該境界から貯留領域32e側へある程度の余裕を確保した場所で糸20を検出する。従って、上限センサ36で糸20を検知したにもかかわらず、回転の慣性やローラ駆動モータ33の制御遅れ等により糸貯留ローラ32の減速が遅れた場合でも、糸20が整列して巻かれる部分を、表面が滑らかな貯留領域32e内に確実に収めることができる。
In the present embodiment, the
なお、糸貯留ローラ32の速度を一定として、下限センサ35、上限センサ36の検知に応じて綾振ドラム24の回転速度を変化させることにより、糸貯留ローラ32上の糸20の貯留量を制御しても良い。
Note that the amount of
本願発明者は、本実施形態の構成による毛羽伏せ効果を確かめるため、糸の種類を様々に異ならせながら自動ワインダで巻き取り、毛羽の発生量を実際に測定する実験を行った。この実験では、引出領域32fの表面粗さが算術平均粗さで1以上2以下であり、貯留領域32eの表面粗さがそれより小さい糸貯留ローラ32を用いた。
In order to confirm the fluff binding effect of the configuration of the present embodiment, the inventor of the present application conducted an experiment to actually measure the amount of fluff generated by winding with an automatic winder while varying the type of yarn. In this experiment, the
図4は、本実施形態の自動ワインダ1の毛羽発生量と、従来の自動ワインダの毛羽発生量と、を比較したグラフである。なお、図4では、従来の(糸貯留装置を備えていない)自動ワインダの毛羽発生量を100%としたときの、本実施形態の自動ワインダ1における毛羽発生量が、糸の種類毎に棒グラフで示されている。
FIG. 4 is a graph comparing the fluff generation amount of the
このグラフによると、本実施形態の自動ワインダ1は、従来の(糸貯留装置なしの)自動ワインダと比較して、少なくとも10%強程度、良好な場合は30%強程度、毛羽の発生量を減少させることができている。従って、引出領域32fの表面粗さを算術平均粗さで1以上2以下にすることにより、糸20が糸貯留ローラ32の表面を適度に転がって、毛羽伏せ効果を高めることができていることが分かる。
According to this graph, the
以上で説明したように、本実施形態の自動ワインダ1は、給糸部7と、糸貯留装置5と、パッケージ形成部8と、を備える。給糸部7は、糸20を供給可能である。糸貯留装置5は、給糸部7の糸20を巻き取って貯留する。パッケージ形成部8は、糸貯留装置5から引き出された糸20を巻き取ってパッケージ30を形成する。糸貯留装置5は、糸20が巻き付けられる糸貯留ローラ32を有する。糸貯留ローラ32が有する外周面は、貯留領域32eと、引出領域32fと、を有する。貯留領域32eは、糸20が整列して巻き付けられる領域である。引出領域32fは、貯留領域32eに巻かれている糸20がパッケージ形成部8側へ引き出される際に通過する領域である。引出領域32fにおいて通過する糸20が接触する面である引出接触面の表面粗さは、貯留領域32eにおいて巻き付けられる糸20が接触する面である貯留接触面の表面粗さよりも粗い。
As described above, the
これにより、糸20が高密度に巻き付けられる貯留領域32eにおいては表面が滑らかであるので糸20が滑らかに下流側に流れ、引出領域32fにおいては表面が粗いので糸20が滑らずに転がされて効果的に毛羽伏せがなされる。従って、糸貯留装置5において、糸20の貯留を円滑に行いつつ、効果的な毛羽伏せを実現することができる。
As a result, the surface of the
また、本実施形態の自動ワインダ1においては、算術平均粗さで比較したときに、引出領域32fの表面粗さが、貯留領域32e表面粗さの5倍以上50倍以下である。
Moreover, in the
これにより、引出領域32fの表面と貯留領域32eの表面とで表面粗さの差が適度に生じるので、糸20の貯留の円滑化と毛羽伏せ効果の向上を両立させることができる。
Thereby, since the difference of surface roughness arises moderately by the surface of the drawer | drawing-out area |
また、本実施形態の自動ワインダ1においては、パッケージ形成部8は、1分当たり1000m以上2000m以下の速度で糸20を引き出すことが可能である。引出領域32fの表面粗さは、算術平均粗さで1以上2以下である。
Further, in the
これにより、糸20が引出領域32fの表面で適度に転がるので、効果的な毛羽伏せを実現できる。
Thereby, since the thread |
また、本実施形態の自動ワインダ1は、糸20の貯留制御を行うための上限センサ36を備える。この上限センサ36は、貯留領域32e内において引出領域32f寄りの箇所を検知する。
Further, the
これにより、表面が滑らかな貯留領域32e内で糸20が整列して巻き付けられるように、上限センサ36によって確実に制御することができる。従って、糸20の貯留を円滑に行うことができる。また、上限センサ36が検知する場所が貯留領域32e内であるので、貯留領域32eに巻き付けられる糸20が引出領域32fに到達してしまう前の段階で、余裕をもって、貯留量の調整のための制御(例えば、糸貯留ローラ32の回転を減速させる制御)を行うことができる。
Accordingly, the
また、本実施形態の自動ワインダ1は、貯留領域32eに巻かれている糸20が引き出される際に、当該糸20が引出領域32fの表面に接触するように案内する輪ゴム32dを備える。
Further, the
これにより、貯留領域32eから解舒される糸20が遠心力等の影響により引出領域32fの表面から浮いてしまうことを、輪ゴム32dにより防止できる。従って、糸20を引出領域32fの表面上で確実に転がして毛羽伏せを行うことができる。
Thereby, the
また、本実施形態の自動ワインダ1においては、貯留領域32eに巻かれている糸20が引き出される際に、輪ゴム32dが、当該糸20を引出領域32fの表面に接触させるように案内する。
Further, in the
これにより、引き出される糸20を輪ゴム32dで挟み込むことにより、確実に糸20を引出領域32fの表面に接触させて毛羽伏せを行うことができる。
Thereby, by pinching the drawn
また、本実施形態の自動ワインダ1において、糸貯留ローラ32には、軸方向の端部に行くに従って径が拡大するテーパ状の基端側テーパ部32a及び先端側テーパ部32bが形成されている。引出領域32fの表面は、糸20の引出方向に配置されている先端側テーパ部32bの表面を含む。
Further, in the
これにより、貯留領域32eから引き出される糸20に接触し易い先端側テーパ部32bの表面が引出領域32fとなるので、糸20を引出領域32fの表面上で確実に転がして毛羽伏せを行うことができる。
As a result, the surface of the tip
また、本実施形態の自動ワインダ1においては、引出領域32fの表面に対して旋盤加工が行われている。
Moreover, in the
これにより、引出領域32fについて、上記のような表面粗さを容易に実現することができる。
Thereby, the surface roughness as described above can be easily realized for the
また、本実施形態の自動ワインダ1において、給糸部7は、リング紡績機で紡績された糸20が巻かれた給糸ボビン21を支持するボビン支持ペッグ9を備える。
Further, in the
これにより、給糸ボビン21を支持して当該給糸ボビン21の糸を貯留しながら巻き取る自動ワインダ1において、紡績糸の効果的な毛羽伏せを行うことができる。
Thereby, in the
次に、上記実施形態の変形例を、図5及び図6を参照して説明する。なお、本変形例の説明においては、前述の実施形態と同一又は類似の部材には図面に同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。 Next, a modification of the above embodiment will be described with reference to FIGS. In the description of this modification, the same or similar members as those in the above-described embodiment may be denoted by the same reference numerals in the drawings, and description thereof may be omitted.
図5及び図6に示す変形例の糸貯留装置5は、上記実施形態の輪ゴム32dの代わりに、糸貯留ローラ32に対して相対回転可能なフライヤー(棒状抵抗部材、引出糸案内部材)32gを備える。フライヤー32gは、糸貯留ローラ32の先端部の端面に近接して配置されるとともに、糸貯留ローラ32の回転中心を中心として回転可能に構成されている。糸20は、糸貯留ローラ32の貯留領域32eから引き出された後、フライヤー32gの先端部に引っ掛けられ、引出ガイド37を介して下流側へ引き出される。
The
なお、貯留領域32eから先端側へ引き出される糸20は、引出領域32fの表面(先端側テーパ部32bの表面を含む)に接触するように、フライヤー32gによって案内される。
The
フライヤー32gには、例えば磁気的な手段により、糸貯留ローラ32に対する回転抵抗が付与されている。従って、フライヤー32gに対する負荷が一定値以下のときは、当該フライヤー32gは糸貯留ローラ32と一体的に回転する。一方で、フライヤー32gに対する負荷が一定値を越えると、当該フライヤー32gは糸貯留ローラ32とは独立に回転し、糸貯留ローラ32に貯留している糸が巻き出される。
The
本変形例では、フライヤー32gにより、糸貯留ローラ32から引き出される糸20のテンションを適切に調整することができる。また、フライヤー32gに糸20を引っ掛けた状態で回転できるので、糸貯留ローラ32に糸20を巻き掛けることが容易になっている。
In this modification, the tension of the
以上に説明したように、本変形例の自動ワインダ1においては、貯留領域32eに巻かれている糸20が引き出される際に、フライヤー32gが、当該糸20を引出領域32fの表面に接触させるように案内する。
As described above, in the
これにより、毛羽伏せを行うために糸20を引出領域32fの表面に確実に接触させることができる。また、フライヤー32gに糸20を掛けた状態で回転することで、糸貯留ローラ32に糸20を巻く動作も自動で行うことが可能になる。
Thus, the
以上に本発明の好適な実施の形態及び変形例を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。 The preferred embodiments and modifications of the present invention have been described above, but the above configuration can be modified as follows, for example.
上記の実施形態においては、引出領域32fに旋盤加工を行うことで、上記した表面粗さが実現されている。しかしながら、この方法に限らず、ローレット加工、ショットブラスト加工、表面化学処理等が行われても良い。これらの方法によっても、上記のような表面粗さを容易に実現することができる。また、引出領域32fだけでなく貯留領域32eにも、旋盤加工やローレット加工等の表面処理が行われても良い。
In the above embodiment, the surface roughness described above is realized by performing a lathe process on the
貯留領域32eと引出領域32fとの境界で、表面粗さが不連続的に切り換わらなくても良い。即ち、貯留領域32eと引出領域32fとの境界部分において、表面粗さが徐々に変化しても良い。
The surface roughness does not have to be switched discontinuously at the boundary between the
上記の実施形態及び変形例においては、自動ワインダに限らず、糸貯留部を備えた他の糸巻取装置(例えば、精紡機等の紡績機)にも適用することができる。 In the above-described embodiments and modifications, the invention can be applied not only to an automatic winder but also to other yarn winding devices (for example, a spinning machine such as a spinning machine) provided with a yarn storage unit.
1 自動ワインダ(糸巻取機)
2 ワインダユニット(糸巻取ユニット)
5 糸貯留装置(糸貯留部)
7 給糸部
9 ボビン支持ペッグ(支持部)
8 パッケージ形成部
32 糸貯留ローラ(回転体)
32b 先端側テーパ部(テーパ部)
32d 輪ゴム(引出糸案内部材、弾性リング部材)
32e 貯留領域
32f 引出領域
32g フライヤー(引出糸案内部材、棒状抵抗部材)
36 上限センサ(糸検知センサ)
1 Automatic winder (yarn winding machine)
2 Winder unit (yarn winding unit)
5 Yarn storage device (yarn storage unit)
7
8 Package forming
32b Tip side taper (taper)
32d rubber band (drawn yarn guide member, elastic ring member)
36 Upper limit sensor (thread detection sensor)
Claims (10)
前記給糸部の糸を巻き取って貯留する糸貯留部と、
前記糸貯留部から引き出された糸を巻き取ってパッケージを形成するパッケージ形成部と、
を備える糸巻取装置であって、
前記糸貯留部は、糸が巻き付けられる回転体を有し、
前記回転体が有する回転面は、
糸が整列して巻き付けられる貯留領域と、
前記貯留領域に巻かれている糸が前記パッケージ形成部側へ引き出される際に通過する引出領域と、
を有し、
前記引出領域において通過する糸が接触する面である引出接触面の表面粗さは、前記貯留領域において巻き付けられる糸が接触する面である貯留接触面の表面粗さよりも粗いことを特徴とする糸巻取装置。 A yarn supplying section capable of supplying yarn;
A yarn storage unit for winding and storing the yarn of the yarn supplying unit;
A package forming unit for winding a yarn drawn from the yarn storage unit to form a package;
A yarn winding device comprising:
The yarn storage section has a rotating body around which a yarn is wound,
The rotating surface of the rotating body is:
A storage area where the yarns are aligned and wound;
A drawing area that passes when the yarn wound around the storage area is drawn to the package forming portion side;
Have
The yarn winding characterized in that the surface roughness of the drawing contact surface which is a surface with which the yarn passing through in the drawing region contacts is rougher than the surface roughness of the storage contact surface which is a surface with which the yarn wound in the storage region contacts. Taking device.
算術平均粗さで比較したときに、前記引出接触面の表面粗さが、前記貯留接触面の表面粗さの5倍以上50倍以下であることを特徴とする糸巻取装置。 The yarn winding device according to claim 1,
The yarn winding device, wherein the surface roughness of the drawing contact surface is 5 times or more and 50 times or less than the surface roughness of the storage contact surface when compared by arithmetic mean roughness.
前記パッケージ形成部は、1分当たり1000m以上2000m以下の速度で前記糸を前記糸貯留部から引き出すことが可能であり、
前記引出接触面の表面粗さは、算術平均粗さで1以上2以下であることを特徴とする糸巻取装置。 The yarn winding device according to claim 1,
The package forming unit can pull out the yarn from the yarn storage unit at a speed of 1000 m to 2000 m per minute,
The yarn winding device, wherein the surface roughness of the drawing contact surface is 1 to 2 in terms of arithmetic average roughness.
糸の貯留制御を行うための糸検知センサを備え、
前記糸検知センサは、前記貯留領域内において前記引出領域寄りの箇所を検知することを特徴とする糸巻取装置。 A yarn winding device according to any one of claims 1 to 3,
Provided with a yarn detection sensor for controlling yarn storage,
The yarn winding device according to claim 1, wherein the yarn detection sensor detects a portion close to the drawing region in the storage region.
前記貯留領域に巻かれている糸が引き出される際に、当該糸が前記引出接触面に接触するように案内する引出糸案内部材を備えることを特徴とする糸巻取装置。 A yarn winding device according to any one of claims 1 to 4,
A yarn winding device comprising: a drawn yarn guide member for guiding the yarn wound in the storage area so that the yarn comes into contact with the drawing contact surface when the yarn is drawn.
前記引出糸案内部材は、弾性リング部材であることを特徴とする糸巻取装置。 The yarn winding device according to claim 5,
The yarn winding device, wherein the drawn yarn guide member is an elastic ring member.
前記引出糸案内部材は、糸が巻き付けられる回転体に対して相対回転可能に取り付けられる棒状抵抗部材であることを特徴とする糸巻取装置。 The yarn winding device according to claim 5,
The yarn take-up device, wherein the drawn-out yarn guide member is a rod-like resistance member attached so as to be rotatable relative to a rotating body around which the yarn is wound.
前記回転体には、軸方向の端部に行くに従って径が拡大するテーパ状のテーパ部が形成されており、
前記引出接触面には、前記糸の引出方向の前記テーパ部の表面が含まれていることを特徴とする糸巻取装置。 A yarn winding device according to any one of claims 1 to 7,
The rotating body is formed with a tapered portion whose diameter increases as it goes to the end in the axial direction,
The yarn winding device, wherein the drawing contact surface includes a surface of the tapered portion in the drawing direction of the yarn.
前記引出接触面及び前記貯留接触面のうち少なくとも一方に対して、ローレット加工、ショットブラスト処理、旋盤による旋盤目の形成、及び表面化学処理のうち何れかが行われていることを特徴とする糸巻取装置。 A yarn winding device according to any one of claims 1 to 8,
A bobbin characterized in that at least one of the drawing contact surface and the storage contact surface is subjected to any one of knurling, shot blasting, lathe formation with a lathe, and surface chemical treatment. Taking device.
前記給糸部は、リング紡績機で紡績された糸が巻かれた給糸ボビンを支持する支持部を備えることを特徴とする糸巻取装置。
A yarn winding device according to any one of claims 1 to 9,
The yarn supply device, wherein the yarn supply unit includes a support unit that supports a yarn supply bobbin around which a yarn spun by a ring spinning machine is wound.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014183754A JP2016055985A (en) | 2014-09-10 | 2014-09-10 | Yarn winder |
CN201510494619.7A CN105398880B (en) | 2014-09-10 | 2015-08-12 | Yarn storage device and the yarn take-up device for having the yarn storage device |
EP15183763.0A EP2998255B1 (en) | 2014-09-10 | 2015-09-03 | Yarn winding device equipped with yarn storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014183754A JP2016055985A (en) | 2014-09-10 | 2014-09-10 | Yarn winder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016055985A true JP2016055985A (en) | 2016-04-21 |
Family
ID=54064190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014183754A Pending JP2016055985A (en) | 2014-09-10 | 2014-09-10 | Yarn winder |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2998255B1 (en) |
JP (1) | JP2016055985A (en) |
CN (1) | CN105398880B (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018080406A (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 村田機械株式会社 | Spinning unit and spinning machine |
CN108642685A (en) * | 2018-06-01 | 2018-10-12 | 德清县春艺纺织有限公司 | A kind of guiding fixing device of water-jet loom |
DE102018119164A1 (en) * | 2018-08-07 | 2020-02-13 | Maschinenfabrik Rieter Ag | Yarn store for a spinning or winding machine |
IT201900001195A1 (en) * | 2019-01-28 | 2020-07-28 | Savio Macch Tessili Spa | SPINNING APPARATUS, IN PARTICULAR WITH AIR, WITH CONTINUOUS REGULATION OF A YARN ACCUMULATION SYSTEM AND RELATIVE METHOD OF CONTINUOUS REGULATION OF A YARN ACCUMULATION SYSTEM IN A SPINNING APPARATUS |
CN110657653A (en) * | 2019-09-19 | 2020-01-07 | 苏州济洋纺织机械有限公司 | Spooling unit capable of drying yarns |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH454697A (en) * | 1967-09-26 | 1968-04-15 | Schaerer Maschf | Thread delivery system |
ES2009817B3 (en) * | 1987-04-11 | 1989-10-16 | Sobrevin Soc De Brevets Industriels-Etablissement | HIL SUPPLY DEVICE |
GB9022615D0 (en) * | 1990-10-18 | 1990-11-28 | Triplite Ltd | Yarn feed device |
DE19841699A1 (en) * | 1998-09-11 | 2000-03-16 | Iro Patent Ag | Yarn treatment assembly has impregnation and associated attachments at yarn feed apparatus with a linked sensor to monitor unused rotating magnetic fields |
JP2010184758A (en) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Murata Machinery Ltd | Yarn storage device, fiber machine and spinning machine including the same |
JP5287992B2 (en) * | 2009-09-30 | 2013-09-11 | 村田機械株式会社 | Yarn winding device |
JP5804306B2 (en) * | 2011-02-07 | 2015-11-04 | 村田機械株式会社 | Yarn storage device and yarn winding machine |
JP2013067872A (en) * | 2011-09-20 | 2013-04-18 | Murata Mach Ltd | Spinning unit and spinning machine |
CN203497844U (en) * | 2013-10-18 | 2014-03-26 | 陕西华燕航空仪表有限公司 | Large-taper yarn cone forming device |
-
2014
- 2014-09-10 JP JP2014183754A patent/JP2016055985A/en active Pending
-
2015
- 2015-08-12 CN CN201510494619.7A patent/CN105398880B/en active Active
- 2015-09-03 EP EP15183763.0A patent/EP2998255B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105398880A (en) | 2016-03-16 |
EP2998255A1 (en) | 2016-03-23 |
CN105398880B (en) | 2019-06-07 |
EP2998255B1 (en) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6080153B2 (en) | Spinning machine and method for interrupting the production of yarn in a spinning machine | |
JP5007826B2 (en) | Yarn winding device and automatic winder equipped with this yarn winding device | |
CN101994176B (en) | Spinning machine | |
EP2998254B1 (en) | Yarn winding device and yarn winding machine | |
JP6080152B2 (en) | Spinning machine and method for removing the ends of spun yarn before joining process | |
JP5190703B2 (en) | Yarn winding device and automatic winder | |
EP2998255B1 (en) | Yarn winding device equipped with yarn storage device | |
JP5287992B2 (en) | Yarn winding device | |
JP2014181437A (en) | Spinning mechanism in spinning machine and method for operating spinning mechanism | |
US8919091B2 (en) | Spinning machine and method for interrupting yarn production on a spinning machine | |
JP2010180007A (en) | Yarn processing method and spinning machine | |
JP2010174421A (en) | Spinning machine | |
JP2011038189A (en) | Spinning machine and method for removing spun yarn remaining on yarn accumulating roller | |
EP2298971A1 (en) | Spinning machine with yarn accumulating roller | |
JP2010047360A (en) | Textile machine | |
EP2990367B1 (en) | Yarn winding device | |
JP2013067891A (en) | Spinning unit and spinning machine | |
JP2010089908A (en) | Yarn sag removing device and textile machine having the same | |
EP3000756B1 (en) | Yarn winding device and textile machine | |
JP2013067873A (en) | Spinning unit and spinning machine | |
JP2016044016A (en) | Yarn winding machine and automatic winder | |
JP2014009409A (en) | Yarn storage apparatus, spinning unit, and spinning machine | |
WO2012056624A1 (en) | Yarn storage drawer device and yarn winder | |
JP2017077949A (en) | Thread winding device | |
JP2023145987A (en) | Yarn winder and yarn winding method |