JP2016054519A - アクセスポイントの送信電力制御 - Google Patents
アクセスポイントの送信電力制御 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016054519A JP2016054519A JP2015224115A JP2015224115A JP2016054519A JP 2016054519 A JP2016054519 A JP 2016054519A JP 2015224115 A JP2015224115 A JP 2015224115A JP 2015224115 A JP2015224115 A JP 2015224115A JP 2016054519 A JP2016054519 A JP 2016054519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- femtocell
- femtocells
- value
- measurement report
- transmit power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/242—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/391—Modelling the propagation channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/243—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/243—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
- H04W52/244—Interferences in heterogeneous networks, e.g. among macro and femto or pico cells or other sector / system interference [OSI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
ワイヤレス通信ネットワークは、ある定義された地理的エリア内のユーザに様々なタイプのサービス(たとえば、音声、データ、マルチメディアサービスなど)を提供するために、その地理的エリア全体に展開され得る。典型的な実装形態では、ネットワークによってサービスされる地理的エリア内で動作しているアクセス端末(たとえば、携帯電話)にワイヤレス接続性を与えるために、(たとえば、様々なセルに対応する)アクセスポイントがネットワーク全体にわたって分散される。
1xRTTの専用チャネルの実装形態では、マクロセル周波数でのビーコン電力は、適切なビーコンのカバレッジが所望のカバレッジエリア内の位置のセットの各位置(たとえば、このフェムトセルの受信した測定レポートが作られた地点の大半またはすべて)において確実に提供されるように、設定され得る。たとえば、各位置に対して、フェムトセルは、その位置までのパスロスと、その位置において観測される最強のマクロセルパイロットの強度(たとえばEcp)と、定義されたヒステリシス閾値とを考慮して、目標のカバレッジ(たとえば、ビーコンの、パイロット電力と全体の電力との比(たとえばEcp/Io)のようなSNR)がその位置において確実に満たされるのに必要な、送信電力を計算する。言い換えると、各位置に対して、その位置におけるビーコンパイロット電力が、その位置におけるマクロセルパイロット電力にヒステリシス値を足したものよりも大きくなるのを確実にすることによって、ビーコンの発見(アイドルハンドイン)を実行するのに必要な電力が計算される。
上で説明された動作と同様の動作が、1xEV−DOの実装形態に利用され得る。
UMTSの例:
UMTSにおいては、測定レポートメッセージ(MRM)は、MRMを要求した測定結果制御メッセージ(MCM)において規定されたプライマリスクランブリングコード(PSC)の、CPICH RSCPとCPICH Ec/Ioとを含む。MRMを使って、フェムトセルは、技術者の歩行によってカバーされる位置へのパスロス(PL)とともに、そうした位置におけるマクロセルのIoを抽出する。したがって、フェムトセル(または他の電力制御エンティティ)は、必要なカバレッジ範囲および隣接チャネルのRF状態の推測を取得し、それに従ってフェムトセル送信電力を精密に調整することができる。
このセクションは、SMART手順のさらなる本質を与える。フェムトセルは、マクロチャネルに隣接する専用チャネル上で展開されると、仮定される。専用型の展開とは、マクロセルのRF周波数チャネルとは異なる固有の(専用の)RF周波数チャネルを、フェムトセルが有することを示唆する。同じRF周波数チャネルが、マクロセルとフェムトセルの両方によって使われる、共有チャネルの状況に対する修正が後で説明される。
以下のステップは、各フェムトセルによって実行され、ネットワークリッスンモジュールを使って初期電力レベルを決定する(説明されるすべての量は、dBmまたはdBの単位であることに留意されたい):
a)NLMを隣接マクロ周波数へと合わせて、受信された全体のエネルギー(Iomacro_NL)を測定する。
b)初期化のために、PLfemto boundary_1xを目標のカバレッジエリアとする。これは、電力調整段階よりも前に完全なカバレッジを確実にするために、高い側に、たとえば100dBに選択される。
c)以下の式に基づいて、必要なフェムトセル電力を計算する。
これは、フェムトセル展開のプロセスにおいて最も重要な段階であり、すべてのフェムトセルの電力を所望のレベルへ合わせるのを助ける。この段階は、いくつかの単純なステップで示される。
アイドルモバイルハンドインを支援するために、レポート地点におけるビーコンの電力は、最強のマクロセルよりも、ヒステリシスマージン1x_beaconhystの分だけ高くなければならない。「i」番目の測定レポートに対して、必要なビーコン送信電力は、以下の式を使って計算される:
フェムトセル電力較正のアルゴリズムは、展開の性質、すなわち専用型の展開か共通チャネルの展開かに依存する。
フェムトセル電力は、フェムトセルユーザに対して良好なカバレッジを提供すると同時に、隣接チャネル上のマクロセルユーザに対して引き起こされる干渉を限定するために、設定される。
良好なカバレッジを提供するために、フェムトセル電力は、レポート地点において目標のSNR(1x_Ecp/Ntthreshold)を実現するように設定される。ここでの干渉は、隣接するマクロチャネルからの漏洩によるものである。「i」番目のレポート地点に対して必要な電力は、以下の式を使って計算される:
フェムトセルが、マクロセルに隣接するチャネルで動作している場合、干渉が、マクロセルユーザに対して継続的に害を与える。これは、展開が非公開のアクセスである場合には、特に重要である。影響を制御下に保つために、フェムトセルは、マクロセルの干渉に対する寄与を、マクロセルのみの干渉の一部(IoΔと指定される)に限定するために、自身の電力を設定する。これは、次のように行われる:
各々のレポート地点に対して、以下の式によって与えられるような電力制限値を計算する:
この状況では、フェムトセル信号を使って、フェムトセルユーザへのカバレッジを提供し、また、共通チャネル上のマクロセルユーザに、フェムトセルへと再選択させる。したがって、フェムトセル信号は、ビーコンのように動作する。電力設定は、各々の地点でのこれらの要件の両方を考慮する。
目標地点におけるフェムトセルのSNRは、設定された閾値−SINRfemto,maxと等しくなければならない。したがって以下のようになる:
b)アイドルハンドオフの制約:
フェムトセルパイロット強度は、最良のマクロセルパイロットの強度よりも、ヒステリシスマージンの分だけ高くなるように目標設定される。これは、企業の境界を、共通チャネルのモバイル機器のアイドルハンドインの境界とアイドルハンドアウトの境界との間に保つために行われる。このことは、企業内の大半のユーザが、マクロチャネルからフェムトセルチャネルへと再選択できることを意味し、第2に、フェムトセルチャネル上のユーザが、企業内にいる間はマクロネットワークに戻らないことを意味する。境界の正確な位置は、ヒステリシス値によって制御される。したがって、以下のようになる:
フェムトセル電力は、たとえば、不正確な位置、不十分なカバレッジ、逆方向リンクの性能への悪影響などに対するトリガのような、あるイベントトリガ/アラームを提起することによって、最良の性能のために精密に調整される。そのようなトリガのいくつかの例が、以下で説明される。
このセクションは、SMART手順のある実施形態の追加の態様と、それが1xEV−DOの実装(たとえば、ここではEV−DOまたは単にDOと呼ばれ得る)においてどのように展開され得るかとを説明する。この例では、DOフェムトセルは、マクロチャネルと共有されるチャネル上で、またはマクロチャネルとは別に設けられた専用チャネル上で、展開されると仮定される。専用型の展開では、フェムトセルは、マクロチャネルに隣接する専用チャネル上で展開されると、仮定される。フェムトセルビーコンは、専用型のDOの展開では、SMARTにおいてマクロチャネル上で送信される。以下のステップは、1x SMART手順とともに行われる。
フェムトセル電力:
フェムトセルiは、フェムトセルの動作周波数上で測定される全体のマクロセルのRSSIである、Iomacro,NLM,i(dBm)を測定する。マクロセルが検出されない場合、Iomacro,NLM,iは、熱ノイズのフロアとして設定される。そしてフェムトセルは、PLedge,femto(たとえば90dB)によって表される領域においてカバレッジを提供するための、Piを計算する。
初期ビーコン電力を決定するための同様のアルゴリズムも、各フェムトセルにおいて実行される。フェムトセルiは、マクロセルの動作周波数上で測定される全体のマクロセルのRSSIである、Iobeacon,NLM,i(dBm)を測定する。そしてフェムトセルは、PLedge,beacon(たとえば95dB)によって表される領域においてビーコンのカバレッジを提供するための、「i」を計算する:
これは、フェムトセル展開のプロセスにおいて最も重要な段階であり、すべてのフェムトセルの電力を所望のレベルへ合わせるのを助ける。この段階は、いくつかのステップで示される。
フェムトセル電力:
フェムトセル電力は、共有チャネルのマクロに対する影響を考慮して調整される。電力は、フェムトセルによってサービスされているアクセス端末への、アイドルモードのカバレッジとアクティブモードのカバレッジとを提供するのに、十分大きくなければならない。フェムトセル上にユーザがとどまり続けるために、フェムトセルの信号強度は、最強のマクロセル信号強度よりもはるかに弱くなければならず、弱くない場合には、アクセス端末はマクロへのアイドルハンドオフを実行する。フェムトセル信号強度をマクロセル信号強度よりもどれだけ弱くできるかと、フェムトセルに依然としてとどまり続けることとは、アイドルハンドオフを実行するために使われるヒステリシス値に依存する。典型的な値は、3〜5dBである。このことに留意して、電力調整が次のように実行される。
フェムトセルiは、各々のレポート地点においてアイドルハンドオフのカバレッジの制約を満たすために、そうした地点に対する送信電力の上昇分または減少分である、セット{Pdelta,temp1,i}を構築する。「j」番目のレポートについては、これは次のように行われる:
フェムトセルiは、各々のレポート地点においてSNRのカバレッジの制約を満たすために、そうした地点に対する送信電力の上昇分または減少分である、セット{Pdelta,temp2,i}を構築する。「j」番目のレポートに対して必要な上昇分または減少分は、「j」番目のレポートにおいてレポートされるマクロセルパイロット強度とフェムトセルパイロット強度とに基づいて計算される。フェムトセルiは、Pdelta,temp2,iの値のセットのCDFの、Covfemto,DO(たとえば95%)パーセンタイルの値として、Pfeminc,temp2,iを計算する。これによって、レポート地点のCovfemto,DOパーセントが、アイドルハンドオフの条件を満たすことが確実になる。
適切なビーコン電力を較正する必要がある各マクロチャネルに対して、フェムトセルは、NLMモジュールを起動して、このビーコンチャネル上でのマクロセルEcp/Ioを測定する。ビーコンが周波数fi上で送信されると仮定すると、ビーコンの送信電力は、次のように、フェムトセルの送信電力に対して設定される。
フェムトセル電力:
良好なフェムトセルカバレッジを提供しつつ、マクロセルが動作中であり得る隣接チャネルへの漏洩を避けるために、専用型のフェムトセル電力較正には、フェムトセルカバレッジとマクロセル保護という2つの制約を伴う。より具体的には、以下の手順が、フェムトセル電力較正のために実行される。
良好なカバレッジ(たとえば、SNR>5dBを有するものとして定義される)を提供するのに必要な送信電力を、次のように計算する:
フェムトセルiは、セットPtemp1,iを次のように構築する:
隣接チャネルのマクロセルを保護しつつ使うことができる送信電力を、以下のように計算する。
アイドルモバイルハンドインを支援するために、レポート地点におけるビーコンの強度は、最強のマクロセルよりも、ヒステリシスマージンbeaconhyst,DOの分だけ高くなければならない。これを実現するために、フェムトセルiは、各々の地点においてアイドルハンドオフのカバレッジの制約を満たすために、そうした地点に対する送信電力の上昇分または減少分である、セット{Pdelta,i}を構築する。この電力値は、次のように計算される:
電力の最適化は、本明細書で説明されるものと同じ動作(たとえば1xRTTに対する)を使って行われ得る。
このセクションは、SMART手順のある実施形態の追加の態様と、それがUMTSの実装形態においてどのように展開され得るかということとを、説明する。
電力較正モードのための、利用され得るパラメータのセットの例が以下に続く。測定レポートを、長期間にわたって短い間隔で定期的に受信するために、MRMレポート間隔およびMRMレポート量が、それぞれ、250msと無限大とに設定される。さらに、ソフトハンドオーバー(SHO)は、技術者のトレーニング歩行の間は無効にされ得る。
各フェムトセルは、所望のカバレッジ範囲と(入力として)、NLMを用いて得られたマクロセルのRSSI測定結果とを使う。フェムトセル送信電力は、カバレッジ要件を満たすように選定される。たとえば、フェムトセルのCPICH Ec/Ioは、カバレッジ範囲におけるQqualmin,femtoよりも良好になるように定義され得る。さらに、マクロセルダウンリンクへの干渉を限定するために、フェムトセル送信は、フェムトセルカバレッジ範囲の端部において、最大でもある一定の量だけ、マクロセルIoを上昇させることのみに制限され得る。したがって、各フェムトセルにおいて、以下の条件が満たされる。
フェムトセル送信電力は、カバレッジ範囲の端部において、アイドル再選択要件を満たすように選定される。たとえば、フェムトセルのCPICH Ec/Ioは、カバレッジ範囲におけるQqualmin,femtoよりも良好でなければならない。
別のワイヤレスネットワークオペレータに属する隣接チャネルに対して引き起こされる干渉を制限するために、3GPP TS 25.104のセクション6.4.6において、出力電力に対する追加の要件が与えられる。一般に、この要件は、CPICHのEcとIoとの比較に基づく。パラメータPfemto,temp2は、これらの要件によって規定されるような隣接チャネル保護の条件を考慮した、全体の送信電力として定義される。
同じオペレータ(たとえばフェムトセルのオペレータ)に属する隣接チャネルのマクロセルに対して引き起こされる干渉を制限するために、出力電力に対する追加の要件が以下で与えられる。
隣接チャネル同一オペレータの条件が有効である場合:
CPICH RSCPadjacentchannel[dBm]は、フェムトセルにおいてNLMによって測定される、隣接チャネル上の主要CPICH(最強のPSC)の符号出力である。
(送信ダイバーシティが主要CPICHに適用される場合、CPICH Ecは、各アンテナから送信された主要CPICHの符号出力の[W]単位での和でなければならない。)。
全体の送信電力の制限値は、以下のように与えられる:
Pfemto,max[dBm]:全体のフェムトセル送信電力の許容される最大値
Pfemto,temp3=Padjacentchannel,sameopを、隣接チャネル保護の条件を考慮した、全体の送信電力とする。
技術者は、音声の呼を開始し、ユニット中を歩き回る。技術者がとるパスについて、以下の推奨が適用される。技術者の歩行は、カバレッジが必要なすべての領域から測定結果をレポートするために、網羅的かつ均一にユニットにわたるものでなければならない。技術者の歩行パスの全体にわたって、技術者は低速で歩行することが推奨される。より多くの測定レポートを得るために(たとえば、チャネル減衰による推定誤差を軽減するために)、技術者の歩行パス上で複数回の歩行が実行され得る。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信するように構成される受信機と、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御するように構成される処理システムと
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
通信装置。
[C2]
前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準、SNRの基準、マクロセル保護の基準、パイロット信号品質の基準、または隣接チャネル保護の基準を備える、
C1に記載の装置。
[C3]
前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準およびSNRの基準を備える、
C1に記載の装置。
[C4]
前記少なくとも1つの基準は、マクロセル保護の基準およびSNRの基準を備える、
C1に記載の装置。
[C5]
前記少なくとも1つの基準は、パイロット信号品質の基準および隣接チャネル保護の基準を備える、
C1に記載の装置。
[C6]
前記測定レポートは、第1のワイヤレス通信技術を使用して受信され、
前記制御される送信電力は、前記第1のワイヤレス通信技術とは異なる第2の技術のためのものである、
C1に記載の装置。
[C7]
前記測定レポートは、少なくとも1つの周波数上で測定された情報を含み、
前記送信電力は、前記少なくとも1つの周波数上で制御さえる、
C1に記載の装置。
[C8]
前記処理システムは、
前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義し、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義する
ようにさらに構成され、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
C1に記載の装置。
[C9]
前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、約0である、
C8に記載の装置。
[C10]
前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、前記トレーニング歩行較正手順の間に、前記アクセス端末が、各測定レポートを、前記測定レポートの中の最強の受信信号値に関連するフェムトセルへ送信するように、定義される、
C8に記載の装置。
[C11]
前記受信機は、アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信するようにさらに構成され、
前記処理システムは、前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定するようにさらに構成され、
前記処理システムは、前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成するさらに構成される、
C1に記載の装置。
[C12]
前記少なくとも1つの送信電力値は、単一の送信電力値を備え、
前記単一の送信電力値の決定は、前記受信され送信電力値のうちの最大値を選択することを備える、
C11に記載の装置。
[C13]
前記少なくとも1つのフェムトセルの前記構成は、前記フェムトセルのすべてを構成することを備える、
C11に記載の装置。
[C14]
前記少なくとも1つの送信電力値の前記決定は、
前記フェムトセルの各々のための別個の送信電力値を決定することと、
前記受信された送信電力値に適用される上限に基づいて前記フェムトセルのための前記別個の送信電力値を制限することと
備える、C11に記載の装置。
[C15]
前記処理システムは、前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供するようにさらに構成され、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
C1に記載の装置。
[C16]
前記信号品質は、Ecp/Ioを備える、
C15に記載の装置。
[C17]
前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記フェムトセルのネットワークのうちの1つのフェムトセルを備え、
前記測定レポートは、前記1つのフェムトセルによって受信される、
C1に記載の装置。
[C18]
前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記フェムトセルのネットワークのすべてのフェムトセルを備え、
前記測定レポートは、前記フェムトセルのすべてを介するネットワークエンティティによって受信される、
C1に記載の装置。
[C19]
前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記ネットワークのフェムトセルのうちのすべてのフェムトセルを備え、
前記測定レポートの第1のサブセットは、前記フェムトセルのうちの1つの受信機によって受信され、
前記測定レポートの第2のサブセットは、前記フェムトセルのネットワークのうちの他のすべてのフェムトセルを介する前記1つのフェムトセルによって受信される、
C1に記載の装置。
[C20]
フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信することと、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御することと
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
電力制御の方法。
[C21]
前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準およびSNRの基準を備える、
C20に記載の方法。
[C22]
前記少なくとも1つの基準は、マクロセル保護の基準およびSNRの基準を備える、
C20に記載の方法。
[C23]
前記少なくとも1つの基準は、パイロット信号品質の基準および隣接チャネル保護の基準を備える、
C20に記載の方法。
[C24]
前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義することと、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義することと、
をさらに備え、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
C20に記載の方法。
[C25]
前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、約0である、
C24に記載の方法。
[C26]
アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信することと、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定することと、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成することと
そさらに備える、C20に記載の方法。
[C27]
前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供することをさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
C1に記載の装置。
[C28]
フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信するための手段と、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御するための手段と
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
通信装置。
[C29]
第1のハンドオーバーヒステリシス値および第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義するための手段をさらに備え、
前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、前記トレーニング歩行較正値の間のハンドオーバー決定のためのものであり、
前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、トレーニング歩行較正手順が完了した後のハンドオーバー決定のためのものであり、
前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
C28に記載の装置。
[C30]
アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信するための手段と、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定するための手段と、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成するための手段と
C28に記載の装置。
[C31]
前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供するための手段をさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
C28に記載の装置。
[C32]
コンピュータに、
フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信させ、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御させる
ためのコードを備えるコンピュータ可読媒体を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
コンピュータプログラム製品。
[C33]
前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、
前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義させ、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義させる
ためのコードをさらに備え、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
C32に記載のコンピュータプログラム製品。
[C34]
前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、
アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信させ、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定させ、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成させる
ためのコードをさらに備える、C32に記載のコンピュータプログラム製品。
[C35]
前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供させるためのコードをさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
C32に記載のコンピュータプログラム製品。
[C36]
フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信するように構成される受信機と、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別するように構成される処理システムと
を備え、前記処理システムは、再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成するようにさらに構成される、
通信装置。
[C37]
前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
C36に記載の装置。
[C38]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
C36に記載の装置。
[C39]
前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
C36に記載の装置。
[C40]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
C36に記載の装置。
[C41]
前記指示の前記生成は、
アクセス端末にメッセージを送ることと、
前記フェムトセルのうちの1つにメッセージを送ることと、
ネットワークエンティティにメッセージを送ることと、
前記アクセス端末のユーザインターフェースデバイス上で前記指示を出力することと
を備える、C36に記載の装置。
[C42]
前記トレーニング歩行較正手順は、前記フェムトセルの初期化の後に実行される初期トレーニング歩行較正手順または前記初期トレーニング歩行較正手順の後に実行される後のトレーニング歩行較正手順を備える、
C36に記載の装置。
[C43]
フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信することと、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別ことと、
前記再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成することと
を備える、フェムトセル構成方法。
[C44]
前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
C43に記載の方法。
[C45]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
C43に記載の方法。
[C46]
前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうかに判定することを備える、
C43に記載の方法。
[C47]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
C43に記載の方法。
[C48]
フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信するための手段と、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別するための手段と、
前記再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成するための手段と
を備える通信装置。
[C49]
前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
C48に記載の装置。
[C50]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
C48に記載の装置。
[C51]
前記情報は、フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
C48に記載の装置。
[C52]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
C48に記載の装置。
[C53]
コンピュータに、
フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信させ、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別させ、
再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成させる
ためのコードを備えるコンピュータ可読媒体を備える、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C54]
前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C55]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C56]
前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
[C57]
前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
C53に記載のコンピュータプログラム製品。
Claims (57)
- フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信するように構成される受信機と、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御するように構成される処理システムと
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
通信装置。 - 前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準、SNRの基準、マクロセル保護の基準、パイロット信号品質の基準、または隣接チャネル保護の基準を備える、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準およびSNRの基準を備える、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの基準は、マクロセル保護の基準およびSNRの基準を備える、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの基準は、パイロット信号品質の基準および隣接チャネル保護の基準を備える、
請求項1に記載の装置。 - 前記測定レポートは、第1のワイヤレス通信技術を使用して受信され、
前記制御される送信電力は、前記第1のワイヤレス通信技術とは異なる第2の技術のためのものである、
請求項1に記載の装置。 - 前記測定レポートは、少なくとも1つの周波数上で測定された情報を含み、
前記送信電力は、前記少なくとも1つの周波数上で制御さえる、
請求項1に記載の装置。 - 前記処理システムは、
前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義し、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義する
ようにさらに構成され、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
請求項1に記載の装置。 - 前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、約0である、
請求項8に記載の装置。 - 前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、前記トレーニング歩行較正手順の間に、前記アクセス端末が、各測定レポートを、前記測定レポートの中の最強の受信信号値に関連するフェムトセルへ送信するように、定義される、
請求項8に記載の装置。 - 前記受信機は、アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信するようにさらに構成され、
前記処理システムは、前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定するようにさらに構成され、
前記処理システムは、前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成するさらに構成される、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの送信電力値は、単一の送信電力値を備え、
前記単一の送信電力値の決定は、前記受信され送信電力値のうちの最大値を選択することを備える、
請求項11に記載の装置。 - 前記少なくとも1つのフェムトセルの前記構成は、前記フェムトセルのすべてを構成することを備える、
請求項11に記載の装置。 - 前記少なくとも1つの送信電力値の前記決定は、
前記フェムトセルの各々のための別個の送信電力値を決定することと、
前記受信された送信電力値に適用される上限に基づいて前記フェムトセルのための前記別個の送信電力値を制限することと
備える、請求項11に記載の装置。 - 前記処理システムは、前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供するようにさらに構成され、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
請求項1に記載の装置。 - 前記信号品質は、Ecp/Ioを備える、
請求項15に記載の装置。 - 前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記フェムトセルのネットワークのうちの1つのフェムトセルを備え、
前記測定レポートは、前記1つのフェムトセルによって受信される、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記フェムトセルのネットワークのすべてのフェムトセルを備え、
前記測定レポートは、前記フェムトセルのすべてを介するネットワークエンティティによって受信される、
請求項1に記載の装置。 - 前記少なくとも1つのフェムトセルは、前記ネットワークのフェムトセルのうちのすべてのフェムトセルを備え、
前記測定レポートの第1のサブセットは、前記フェムトセルのうちの1つの受信機によって受信され、
前記測定レポートの第2のサブセットは、前記フェムトセルのネットワークのうちの他のすべてのフェムトセルを介する前記1つのフェムトセルによって受信される、
請求項1に記載の装置。 - フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信することと、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御することと
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
電力制御の方法。 - 前記少なくとも1つの基準は、ハンドオーバーの基準およびSNRの基準を備える、
請求項20に記載の方法。 - 前記少なくとも1つの基準は、マクロセル保護の基準およびSNRの基準を備える、
請求項20に記載の方法。 - 前記少なくとも1つの基準は、パイロット信号品質の基準および隣接チャネル保護の基準を備える、
請求項20に記載の方法。 - 前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義することと、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義することと、
をさらに備え、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
請求項20に記載の方法。 - 前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、約0である、
請求項24に記載の方法。 - アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信することと、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定することと、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成することと
そさらに備える、請求項20に記載の方法。 - 前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供することをさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
請求項1に記載の装置。 - フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信するための手段と、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御するための手段と
を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
通信装置。 - 第1のハンドオーバーヒステリシス値および第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義するための手段をさらに備え、
前記第1のハンドオーバーヒステリシス値は、前記トレーニング歩行較正値の間のハンドオーバー決定のためのものであり、
前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、トレーニング歩行較正手順が完了した後のハンドオーバー決定のためのものであり、
前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
請求項28に記載の装置。 - アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信するための手段と、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定するための手段と、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成するための手段と
請求項28に記載の装置。 - 前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供するための手段をさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
請求項28に記載の装置。 - コンピュータに、
フェムトセルのネットワークのためのトレーニング歩行較正手順を実行するアクセス端末から測定レポートを受信させ、ここで、前記測定レポートは、前記アクセス端末の複数の位置に関連付けられる、
前記受信した測定レポートに基づいて前記フェムトセルのうちの少なくとも1つの送信電力を制御させる
ためのコードを備えるコンピュータ可読媒体を備え、前記送信電力は、前記少なくとも1つの位置での少なくとも1つの基準を満たすように制御される、
コンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、
前記トレーニング歩行較正手順の間に、ハンドオーバー決定のための第1のハンドオーバーヒステリシス値を定義させ、
前記トレーニング歩行較正手順が完了した後に、ハンドオーバー決定のための第2のハンドオーバーヒステリシス値を定義させる
ためのコードをさらに備え、前記第2のハンドオーバーヒステリシス値は、前記第1のハンドオーバーヒステリシス値とは異なる、
請求項32に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、
アクセスポイント信号のモニタに基づいて前記フェムトセルによって決定された送信電力値を受信させ、
前記受信された送信電力値に基づいて前記少なくとも1つのフェムトセルのための少なくとも1つの送信電力値を決定させ、
前記トレーニング歩行較正手順の間に前記決定された少なくとも1つの送信電力値を使用するように前記少なくとも1つのフェムトセルを構成させる
ためのコードをさらに備える、請求項32に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータ可読媒体は、前記コンピュータに、前記フェムトセルうちの第1のフェムトセルよりも高い受信信号品質と関連付けられるものとして前記フェムトセルのうちの第2のフェムトセルを特定する任意の測定レポートを取り除くように、前記受信された測定レポートをフィルタリングすることによって前記フェムトセルのうちの前記第1のフェムトセルのための測定レポート情報を提供させるためのコードをさらに備え、
前記送信電力の前記制御は、前記フィルタされた測定レポートに基づくものである、
請求項32に記載のコンピュータプログラム製品。 - フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信するように構成される受信機と、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別するように構成される処理システムと
を備え、前記処理システムは、再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成するようにさらに構成される、
通信装置。 - 前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
請求項36に記載の装置。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
請求項36に記載の装置。 - 前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
請求項36に記載の装置。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
請求項36に記載の装置。 - 前記指示の前記生成は、
アクセス端末にメッセージを送ることと、
前記フェムトセルのうちの1つにメッセージを送ることと、
ネットワークエンティティにメッセージを送ることと、
前記アクセス端末のユーザインターフェースデバイス上で前記指示を出力することと
を備える、請求項36に記載の装置。 - 前記トレーニング歩行較正手順は、前記フェムトセルの初期化の後に実行される初期トレーニング歩行較正手順または前記初期トレーニング歩行較正手順の後に実行される後のトレーニング歩行較正手順を備える、
請求項36に記載の装置。 - フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信することと、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別ことと、
前記再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成することと
を備える、フェムトセル構成方法。 - 前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
請求項43に記載の方法。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
請求項43に記載の方法。 - 前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうかに判定することを備える、
請求項43に記載の方法。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
請求項43に記載の方法。 - フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信するための手段と、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別するための手段と、
前記再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成するための手段と
を備える通信装置。 - 前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
請求項48に記載の装置。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
請求項48に記載の装置。 - 前記情報は、フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
請求項48に記載の装置。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
請求項48に記載の装置。 - コンピュータに、
フェムトセルのネットワークに対して実行されるトレーニング歩行較正手順の結果として得られた情報を受信させ、
前記受信された情報に基づいて再構成トリガ条件を識別させ、
再構成トリガ条件の前記識別の結果として、前記フェムトセルを再構成せよという指示を生成させる
ためのコードを備えるコンピュータ可読媒体を備える、
請求項53に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記情報は、前記フェムトセルの送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記フェムトセルのうちの2つの前記送信電力値の差が、閾値以上であるかどうか判定することを備える、
請求項53に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定情報からのパスロス値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、閾値のパスロス以上のパスロス値の数を識別することと、前記識別された数が閾値の数以上であるかどうか判定することとを備える、
請求項53に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記情報は、前記フェムトセルのための送信電力値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記送信電力値のうちの少なくとも1つが閾値の電力レベルに達したかどうか判定することを備える、
請求項53に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記情報は、前記トレーニング歩行較正手順の結果として得られる測定レポートからのパイロット信号品質値を備え、
前記再構成トリガの前記識別は、前記パイロット信号品質を少なくとも1つの閾値と比較することと、前記比較に基づいてカバレッジホールを識別することとを備える、
請求項53に記載のコンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US38627810P | 2010-09-24 | 2010-09-24 | |
US61/386,278 | 2010-09-24 | ||
US38743310P | 2010-09-28 | 2010-09-28 | |
US61/387,433 | 2010-09-28 | ||
US13/241,101 | 2011-09-22 | ||
US13/241,101 US9497714B2 (en) | 2010-09-24 | 2011-09-22 | Power control for a network of access points |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014087458A Division JP6049654B2 (ja) | 2010-09-24 | 2014-04-21 | アクセスポイントの再構成 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016054519A true JP2016054519A (ja) | 2016-04-14 |
JP6141943B2 JP6141943B2 (ja) | 2017-06-07 |
Family
ID=44908176
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530372A Expired - Fee Related JP5571254B2 (ja) | 2010-09-24 | 2011-09-23 | アクセスポイントの送信電力制御 |
JP2014087458A Expired - Fee Related JP6049654B2 (ja) | 2010-09-24 | 2014-04-21 | アクセスポイントの再構成 |
JP2015224115A Expired - Fee Related JP6141943B2 (ja) | 2010-09-24 | 2015-11-16 | アクセスポイントの送信電力制御 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530372A Expired - Fee Related JP5571254B2 (ja) | 2010-09-24 | 2011-09-23 | アクセスポイントの送信電力制御 |
JP2014087458A Expired - Fee Related JP6049654B2 (ja) | 2010-09-24 | 2014-04-21 | アクセスポイントの再構成 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9497714B2 (ja) |
EP (1) | EP2619934B1 (ja) |
JP (3) | JP5571254B2 (ja) |
KR (2) | KR20130098376A (ja) |
CN (2) | CN103119869B (ja) |
AR (1) | AR082834A1 (ja) |
TW (1) | TW201216748A (ja) |
WO (1) | WO2012040638A1 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9119164B2 (en) * | 2008-08-20 | 2015-08-25 | Qualcomm Incorporated | Generating access point beacons at different power levels |
US8958838B2 (en) | 2010-02-12 | 2015-02-17 | Qualcomm Incorporated | Multi-stage transmit power control scheme for access point |
US8761060B2 (en) | 2010-02-12 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Controlling access point transmit power based on received access terminal messages |
CN102804875B (zh) | 2010-02-22 | 2015-10-21 | 高通股份有限公司 | 基于事件触发的接入终端消息发送来控制接入点发射功率 |
JP5710649B2 (ja) | 2010-02-22 | 2015-04-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | アクセス端末ランク付けに基づいてアクセスポイント送信電力を制御すること |
US9220075B2 (en) | 2010-05-07 | 2015-12-22 | Qualcomm Incorporated | Signal transmission pattern |
US9497714B2 (en) * | 2010-09-24 | 2016-11-15 | Qualcomm Incorporated | Power control for a network of access points |
US9301265B2 (en) * | 2010-09-24 | 2016-03-29 | Qualcomm Incorporated | Access point transmit power control |
US9451480B2 (en) | 2010-09-28 | 2016-09-20 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for power management in a wireless communication system |
WO2013037137A1 (en) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Nec (China) Co., Ltd. | Method and apparatus for determining transmission power of a secondary transmitter in a hierarchical specturm sharing system |
US8755802B1 (en) * | 2012-12-26 | 2014-06-17 | SpiderCloud Wirelss, Inc. | UMTS reselection performance in small cell systems |
CN104168636A (zh) * | 2013-05-17 | 2014-11-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种小小区功率控制方法和装置 |
CN104349442B (zh) | 2013-08-07 | 2019-07-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 下行功率调整的通知方法及装置、获取方法及装置 |
US9401874B2 (en) * | 2013-08-14 | 2016-07-26 | Qualcomm Incorporated | Minimizing coverage holes in a communication network |
KR102008247B1 (ko) * | 2013-11-29 | 2019-08-07 | 삼성에스디에스 주식회사 | 무선 환경에서 단말의 송신 전력 제어 장치 및 방법 |
KR101511905B1 (ko) * | 2014-03-20 | 2015-04-14 | 인하대학교 산학협력단 | 펨토셀 사용자 서비스의 우선권에 따라 3gpp lte 이종망에서 간섭을 완화하는 전력제어 방법 및 시스템 |
US9319988B1 (en) * | 2014-04-11 | 2016-04-19 | Sprint Spectrum L.P. | Method and system for determining initial transmission power |
CN104185235B (zh) * | 2014-08-19 | 2016-01-06 | 小米科技有限责任公司 | 无线网络调整方法及装置 |
EP3278594B1 (en) * | 2015-03-31 | 2020-11-18 | British Telecommunications public limited company | Wireless network configuration |
CN105101376B (zh) * | 2015-06-12 | 2019-10-29 | 联想(北京)有限公司 | 一种数据处理方法及电子设备 |
GB2539730B (en) | 2015-06-25 | 2021-04-07 | Airspan Ip Holdco Llc | Node role assignment in networks |
GB2539722B (en) | 2015-06-25 | 2021-10-13 | Airspan Ip Holdco Llc | Bearing calculation |
GB2539731B (en) | 2015-06-25 | 2021-08-04 | Airspan Ip Holdco Llc | Quality of service in wireless backhauls |
GB2539735A (en) | 2015-06-25 | 2016-12-28 | Airspan Networks Inc | Sub-sampling antenna elements |
GB2539727B (en) | 2015-06-25 | 2021-05-12 | Airspan Ip Holdco Llc | A configurable antenna and method of operating such a configurable antenna |
WO2016207603A1 (en) * | 2015-06-25 | 2016-12-29 | Airspan Networks Inc. | Managing external interference in a wireless network |
US10383036B2 (en) | 2015-11-06 | 2019-08-13 | Nokia Solutions And Networks Oy | Method and apparatus for implementing access control |
CN106686713B (zh) * | 2015-11-10 | 2021-06-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种上行干扰控制方法及装置 |
US10236958B2 (en) * | 2016-03-21 | 2019-03-19 | University Of Science And Technology Of China | Method for signal transmission to multiple user equipments utilizing reciprocity of wireless channel |
CN107690151B (zh) * | 2016-08-06 | 2021-01-19 | 国基电子(上海)有限公司 | 一种可感知干扰源的系统及方法 |
DE102016117530B4 (de) | 2016-09-16 | 2020-06-04 | Deutsche Telekom Ag | WLAN Roaming |
CN109792627B (zh) * | 2016-10-07 | 2022-04-19 | 瑞典爱立信有限公司 | 监测无线通信网络中的系统覆盖的网络节点及方法 |
CN108156625B (zh) * | 2016-12-05 | 2021-08-06 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种网络覆盖评估方法及装置 |
CN106792850A (zh) * | 2016-12-19 | 2017-05-31 | 上海市共进通信技术有限公司 | 无线增强式ap智能管理的方法及系统 |
US10455520B2 (en) | 2017-03-30 | 2019-10-22 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Altitude based device management in a wireless communications system |
US11228992B2 (en) | 2017-05-05 | 2022-01-18 | Qualcomm Incorporated | Uplink transmissions without timing synchronization in wireless communication |
EP3669612B1 (en) | 2017-08-15 | 2022-09-28 | British Telecommunications public limited company | Moving cell backhaul coordination |
CN107592666B (zh) * | 2017-08-30 | 2020-07-10 | Oppo广东移动通信有限公司 | 终端设备的发射功率增大方法和装置 |
CN111052803B (zh) | 2017-09-05 | 2022-05-31 | 英国电讯有限公司 | 蜂窝电信网络中的方法、网络节点和计算机可读数据载体 |
CN109819504B (zh) * | 2019-02-22 | 2021-04-23 | 航天恒星科技有限公司 | 无线通信系统、设备及其方法 |
US12082120B2 (en) * | 2020-03-17 | 2024-09-03 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Communication control method, control station, and communication control program |
US20220104146A1 (en) * | 2020-09-28 | 2022-03-31 | Arris Enterprises Llc | Coordinated power control using a power conservation mode |
CN118057883A (zh) * | 2022-11-18 | 2024-05-21 | 中国移动通信有限公司研究院 | 功率调整方法、装置、接入点、网络设备及存储介质 |
CN116506932B (zh) * | 2023-06-28 | 2023-09-26 | 新华三技术有限公司 | 功率调整方法、装置、设备及存储介质 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251755A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Ntt Docomo Inc | 無線通信システム、基地局、測定装置及び無線パラメータ制御方法 |
WO2009023596A2 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-19 | Qualcomm Incorporated | Adaptation of transmit power based on maximum received signal strength |
WO2009022952A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for installing a radio base station |
WO2009047972A1 (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Nec Corporation | 無線通信システム、無線通信方法、基地局、基地局の制御方法、及び基地局の制御プログラム |
WO2009072286A1 (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Panasonic Corporation | 通信システム、リソース管理装置、無線基地局並びに無線通信端末 |
US20090279519A1 (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-12 | At&T Mobility Ii Llc | Location survey for power calibration in a femto cell |
WO2010061530A1 (ja) * | 2008-11-01 | 2010-06-03 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ネットワークシステム、公衆網リソース管理装置、公衆網無線基地局、自営網リソース管理装置、自営網無線基地局 |
Family Cites Families (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08322079A (ja) | 1995-05-26 | 1996-12-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Phsにおける増設基地局の設置位置等決定方法 |
JP3308865B2 (ja) | 1997-07-28 | 2002-07-29 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 干渉回避チャネル検出方法 |
KR100278019B1 (ko) | 1998-03-28 | 2001-01-15 | 윤종용 | 코드분할다중접속네트워크에서의순방향링크커버리지의최적화방법 |
US6285664B1 (en) | 1998-09-08 | 2001-09-04 | Lucent Technologies, Inc. | Method and apparatus for estimating pilot coverages |
GB9913697D0 (en) | 1999-06-11 | 1999-08-11 | Adaptive Broadband Ltd | Dynamic channel allocation in a wireless network |
US20040203717A1 (en) | 2002-04-23 | 2004-10-14 | Edward Wingrowicz | Method, system and radio network management functionality for radio data mapping to physical location in a cellular telecommunications network |
JP2004207839A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Nec Corp | 無線リソース管理システムとその方法及びそれに用いる管理装置、基地局及び端末 |
WO2004112414A1 (ja) | 2003-06-16 | 2004-12-23 | Nec Corporation | 無線ネットワーク変更支援システム及び無線ネットワーク変更支援方法 |
JP2005117357A (ja) | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Nec Corp | 無線通信システムの管理方法及びシステム並びに管理装置 |
US7853215B2 (en) | 2003-10-10 | 2010-12-14 | Motorola, Inc. | Communication circuit and method for selecting a reference link |
WO2006010958A2 (en) | 2004-07-30 | 2006-02-02 | Andrew Richardson | Power control in a local network node (lnn) |
EP1833182B1 (en) | 2004-12-28 | 2013-07-31 | Hitachi, Ltd. | Communication control method, wireless communication system, and wireless communication device |
JP4559240B2 (ja) | 2005-01-13 | 2010-10-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信システム、無線基地局、無線回線制御局及び電力制御方法 |
US7756548B2 (en) | 2005-09-19 | 2010-07-13 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for use in a wireless communications system that uses a multi-mode base station |
KR100753283B1 (ko) | 2005-10-21 | 2007-08-29 | 주식회사 팬택앤큐리텔 | 이동통신시스템의 전력 제어 방법 및 이를 구현하는이동통신단말기 |
JP2007235831A (ja) | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 基地局配置方法 |
US20080039128A1 (en) | 2006-08-09 | 2008-02-14 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Propagation delay based transmit power control |
GB2445990B (en) | 2007-01-24 | 2009-01-21 | Motorola Inc | Pilot signal transmission in a radio communication system |
GB2447439B (en) | 2007-02-02 | 2012-01-25 | Ubiquisys Ltd | Access point power control |
JP2008252273A (ja) | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Kddi Corp | 無線エリア計測装置およびコンピュータプログラム |
GB2450123B (en) | 2007-06-13 | 2009-12-09 | Motorola Inc | Optimizing power settings of an access point in a communication system to mitigate interference |
US8446849B2 (en) | 2007-06-20 | 2013-05-21 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatuses for power control |
JP5145852B2 (ja) | 2007-10-15 | 2013-02-20 | 日本電気株式会社 | 係数決定装置、無線通信システム、係数決定方法及び係数決定プログラム |
US8768334B2 (en) | 2007-10-22 | 2014-07-01 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method of configuring a small cell radio base station |
JP4460616B2 (ja) | 2007-11-16 | 2010-05-12 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | セル選択方法及び移動局 |
US20090135754A1 (en) | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Qualcomm Incorporated | Interference management in a wireless communication system using overhead channel power control |
EP2260586B1 (en) | 2008-03-25 | 2020-09-02 | Microsoft Technology Licensing, LLC | Method for controlling interference in femto cell deployments |
US8725083B2 (en) | 2008-05-13 | 2014-05-13 | Qualcomm Incorporated | Self calibration of downlink transmit power |
US8280387B2 (en) | 2008-05-22 | 2012-10-02 | Ntt Docomo, Inc. | Femtocell channel assignment and power control for improved femtocell coverage and efficient cell search |
KR101383049B1 (ko) | 2008-05-27 | 2014-04-09 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 초소형 기지국의 송신 전력 제어 방법 및 이에 적용되는초소형 기지국 |
GB2462063B (en) | 2008-07-15 | 2010-11-10 | Ip Access Ltd | Method and apparatus for setting an uplink transmit power level for a wireless communication unit |
US8271014B2 (en) | 2008-08-11 | 2012-09-18 | Qualcomm Incorporated | Automated parameter adjustment to compensate self adjusting transmit power and sensitivity level at the node B |
US9119164B2 (en) | 2008-08-20 | 2015-08-25 | Qualcomm Incorporated | Generating access point beacons at different power levels |
JP5202194B2 (ja) | 2008-09-03 | 2013-06-05 | 株式会社日立製作所 | 無線アクセスネットワークおよび通信品質管理装置ならびに無線基地局 |
JP5366975B2 (ja) | 2008-11-28 | 2013-12-11 | パナソニック株式会社 | 無線通信基地局装置及び総送信電力制御方法 |
KR101155628B1 (ko) | 2008-12-10 | 2012-06-13 | 한국전자통신연구원 | 광대역 무선접속 시스템에서의 펨토셀 기지국의 전력제어 방법 및 자원관리방법 |
CN101772011B (zh) * | 2008-12-29 | 2012-06-20 | 中国移动通信集团上海有限公司 | 一种家庭基站配置优化方法及家庭基站设备 |
US20100167777A1 (en) | 2008-12-30 | 2010-07-01 | Airvana, Inc. | Power control for reverse link |
JP5314434B2 (ja) | 2009-01-13 | 2013-10-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及び無線基地局 |
KR101634998B1 (ko) | 2009-01-20 | 2016-07-01 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신 네트워크의 측정 보고 방법 및 이를 위한 시스템 |
US20100208700A1 (en) | 2009-02-13 | 2010-08-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for selecting a handover base station in mobile wimax |
GB2467796A (en) * | 2009-02-17 | 2010-08-18 | Nec Corp | Changing operating parameters between a home NodeB and a mobile terminal |
US8908595B2 (en) | 2009-03-12 | 2014-12-09 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for adjacent channel interference mitigation in access point base stations |
US8774852B2 (en) | 2009-04-23 | 2014-07-08 | Qualcomm Incorporated | Femto node power adjustment in wireless communications systems |
US8560696B2 (en) | 2009-04-28 | 2013-10-15 | Intel Corporation | Transmission of advanced-MAP information elements in mobile networks |
US8519889B2 (en) * | 2009-07-21 | 2013-08-27 | Research In Motion Limited | Method and apparatus for estimating location of a wireless station using multi-beam transmission |
US8121598B2 (en) * | 2009-07-27 | 2012-02-21 | Cisco Technology, Inc. | Scrambling code allocation and hand-in for wireless network radio access points |
JP5531767B2 (ja) | 2009-07-31 | 2014-06-25 | ソニー株式会社 | 送信電力制御方法、通信装置及びプログラム |
EP2296394B1 (en) | 2009-09-10 | 2016-08-10 | Alcatel Lucent | Base station, method and computer program product for load balancing in a group of base stations |
US8958838B2 (en) | 2010-02-12 | 2015-02-17 | Qualcomm Incorporated | Multi-stage transmit power control scheme for access point |
US8761060B2 (en) | 2010-02-12 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Controlling access point transmit power based on received access terminal messages |
US8923203B2 (en) | 2010-02-12 | 2014-12-30 | Blackberry Limited | Reference signal for a coordinated multi-point network implementation |
CN102804875B (zh) | 2010-02-22 | 2015-10-21 | 高通股份有限公司 | 基于事件触发的接入终端消息发送来控制接入点发射功率 |
JP5710649B2 (ja) | 2010-02-22 | 2015-04-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | アクセス端末ランク付けに基づいてアクセスポイント送信電力を制御すること |
JP5365560B2 (ja) | 2010-03-17 | 2013-12-11 | 富士通株式会社 | 通信システム、通信局、通信端末及び通信方法 |
US8446872B2 (en) | 2010-06-18 | 2013-05-21 | Intel Mobile Communications GmbH | Communication terminal, communication device, method for data communication, and method for frequency allocation |
US9301265B2 (en) * | 2010-09-24 | 2016-03-29 | Qualcomm Incorporated | Access point transmit power control |
US9497714B2 (en) * | 2010-09-24 | 2016-11-15 | Qualcomm Incorporated | Power control for a network of access points |
US20120238279A1 (en) | 2010-09-28 | 2012-09-20 | Qualcomm Incorporated | Transmission power coordination for small-coverage base stations |
US9451480B2 (en) | 2010-09-28 | 2016-09-20 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for power management in a wireless communication system |
US8862140B2 (en) | 2011-06-20 | 2014-10-14 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for deployment and control of small cells |
US9497765B2 (en) | 2011-08-17 | 2016-11-15 | Qualcomm Incorporated | Network coordination for improved interference cancellation |
US8886203B2 (en) | 2011-12-28 | 2014-11-11 | Qualcomm Incorporated | Dynamic channel reuse in multi-access communication systems |
CN104247495B (zh) | 2012-02-10 | 2018-12-28 | Lg 电子株式会社 | 在无线通信系统中对邻近小区进行测量的方法和装置 |
EP2835008A4 (en) | 2012-04-03 | 2016-01-06 | Eden Rock Communications Llc | COORDINATION OF CAPACITIES OF MULTIPLE WIRELESS LOCATIONS |
WO2013164024A1 (en) | 2012-05-03 | 2013-11-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method for power control of sounding reference signals |
-
2011
- 2011-09-22 US US13/241,101 patent/US9497714B2/en active Active
- 2011-09-23 AR ARP110103490A patent/AR082834A1/es not_active Application Discontinuation
- 2011-09-23 KR KR1020137010458A patent/KR20130098376A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-09-23 JP JP2013530372A patent/JP5571254B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-23 CN CN201180046060.1A patent/CN103119869B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-09-23 CN CN201410502887.4A patent/CN104349447A/zh active Pending
- 2011-09-23 KR KR20157001773A patent/KR20150023053A/ko active IP Right Grant
- 2011-09-23 EP EP11770935.2A patent/EP2619934B1/en not_active Not-in-force
- 2011-09-23 WO PCT/US2011/053108 patent/WO2012040638A1/en active Application Filing
- 2011-09-23 TW TW100134423A patent/TW201216748A/zh unknown
-
2014
- 2014-04-21 JP JP2014087458A patent/JP6049654B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-11-16 JP JP2015224115A patent/JP6141943B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251755A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Ntt Docomo Inc | 無線通信システム、基地局、測定装置及び無線パラメータ制御方法 |
WO2009023596A2 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-19 | Qualcomm Incorporated | Adaptation of transmit power based on maximum received signal strength |
WO2009022952A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method for installing a radio base station |
WO2009047972A1 (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Nec Corporation | 無線通信システム、無線通信方法、基地局、基地局の制御方法、及び基地局の制御プログラム |
WO2009072286A1 (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Panasonic Corporation | 通信システム、リソース管理装置、無線基地局並びに無線通信端末 |
US20090279519A1 (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-12 | At&T Mobility Ii Llc | Location survey for power calibration in a femto cell |
WO2010061530A1 (ja) * | 2008-11-01 | 2010-06-03 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ネットワークシステム、公衆網リソース管理装置、公衆網無線基地局、自営網リソース管理装置、自営網無線基地局 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
HUAWEI: ""Self-configuration considerations of Home NodeB"", [ONLINE], vol. R3-071466, JPN6014000878, August 2007 (2007-08-01), ISSN: 0003529096 * |
NOKIA SIEMENS NETWORKS, NOKIA: "Comments on Enhanced Interference Management for HNBs: Radio Aspects[online]", 3GPP TSG-RAN WG4♯56 R4-102838, JPN6016036728, August 2010 (2010-08-01), ISSN: 0003529097 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104349447A (zh) | 2015-02-11 |
KR20130098376A (ko) | 2013-09-04 |
AR082834A1 (es) | 2013-01-09 |
JP2013542652A (ja) | 2013-11-21 |
CN103119869B (zh) | 2017-02-15 |
JP6049654B2 (ja) | 2016-12-21 |
JP5571254B2 (ja) | 2014-08-13 |
EP2619934A1 (en) | 2013-07-31 |
CN103119869A (zh) | 2013-05-22 |
KR20150023053A (ko) | 2015-03-04 |
TW201216748A (en) | 2012-04-16 |
WO2012040638A1 (en) | 2012-03-29 |
US20120252453A1 (en) | 2012-10-04 |
JP6141943B2 (ja) | 2017-06-07 |
JP2014168265A (ja) | 2014-09-11 |
US9497714B2 (en) | 2016-11-15 |
EP2619934B1 (en) | 2017-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6141943B2 (ja) | アクセスポイントの送信電力制御 | |
JP5869048B2 (ja) | アクセスポイントの送信電力制御 | |
JP6141464B2 (ja) | 受信したアクセス端末メッセージに基づいてアクセスポイント送信電力を制御すること | |
US20130079007A1 (en) | Neighbor cell list based on handover message | |
JP2016119689A (ja) | アクセスポイントのための多段送信電力制御方式 | |
US20110263256A1 (en) | Determining handover parameter for transmission by access point | |
US20130237231A1 (en) | Using access points to identify coverage holes | |
US8989760B2 (en) | Using low-power access points to identify traffic congestion zones | |
US20130242844A1 (en) | Access point communication based on uplink transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6141943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |