JP2016050687A - Air cleaner - Google Patents

Air cleaner Download PDF

Info

Publication number
JP2016050687A
JP2016050687A JP2014174803A JP2014174803A JP2016050687A JP 2016050687 A JP2016050687 A JP 2016050687A JP 2014174803 A JP2014174803 A JP 2014174803A JP 2014174803 A JP2014174803 A JP 2014174803A JP 2016050687 A JP2016050687 A JP 2016050687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
air cleaner
panel
see
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014174803A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
蛭田 康之
Yasuyuki Hiruta
康之 蛭田
阿部 利浩
Toshihiro Abe
利浩 阿部
山田 浩嗣
Hiroshi Yamada
浩嗣 山田
研一 浜田
Kenichi Hamada
研一 浜田
寿子 原田
Toshiko Harada
寿子 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2014174803A priority Critical patent/JP2016050687A/en
Priority to CN201510404798.0A priority patent/CN105371377A/en
Publication of JP2016050687A publication Critical patent/JP2016050687A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/207Casings or covers with control knobs; Mounting controlling members or control units therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air cleaner which enables a user to visually check a display part in an easy manner even from a position away from the air cleaner and easily conduct wet type wiping around an input part.SOLUTION: An air cleaner 100 includes: a body part 11 which purifies air taken thereinto to discharge the air; and a front glass panel 16 attached to a front surface of the body part 11. The front glass panel 16 having a touch switch device is a touch panel for operating the air cleaner 100. In the front glass panel 16, a display part 18 which displays output information of the air cleaner 100 is formed at an upper part of the front glass panel 16.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、空気清浄機に関する。   The present invention relates to an air cleaner.

空気清浄機としては、略直方体形状の筺体内に設けられた送風機を駆動することによって、筺体内に取り入れた空気をフィルタで浄化した後に排出するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。この空気清浄機は、筺体の上面に操作パネルを有している。ユーザがこの操作パネルに配置された操作ボタンを押すことで、電源のオン・オフや、目標の湿温度の設定・変更、風量の調節等が行われる。
また、操作パネルには、この空気清浄機が設置される室内の温湿度レベルのモニタ等も設けられている。ユーザは、このモニタに表示された温湿度レベルを参考にしつつ室内の温湿度レベルを設定しなおすことができる。
As an air purifier, there is known an air purifier that drives a blower provided in a substantially rectangular parallelepiped-shaped housing to exhaust air taken into the housing after being purified by a filter (see, for example, Patent Document 1). ). This air cleaner has an operation panel on the upper surface of the housing. When the user presses an operation button arranged on the operation panel, the power is turned on / off, the target humidity temperature is set / changed, the air volume is adjusted, and the like.
The operation panel is also provided with a temperature and humidity level monitor in the room where the air purifier is installed. The user can reset the indoor temperature / humidity level while referring to the temperature / humidity level displayed on the monitor.

特開2014−69103号公報JP 2014-69103 A

しかしながら、操作パネルを筺体の上面に有する従来の空気清浄機では、ユーザが空気清浄機から離れると、モニタが視認し難くなる恐れがある。
また、操作パネルを筺体の上面に有する従来の空気清浄機は、ユーザの手指が直接触れる操作パネルの清潔を維持するために、洗剤を使用して清掃を行いたいところ、洗剤が操作パネルと筺体との隙間から筺体内に浸入するという恐れがある。
したがって、ユーザが空気清浄機から離れたときにもモニタ等の表示部を視認し易く、操作パネル等の入力部周りでの湿式清拭を容易に行うことができる空気清浄機が望まれている。
However, in a conventional air cleaner having an operation panel on the upper surface of the housing, when the user leaves the air cleaner, the monitor may be difficult to visually recognize.
In addition, in a conventional air cleaner having an operation panel on the top surface of the housing, in order to maintain the cleanness of the operation panel that is directly touched by the user's fingers, it is desired to clean with a detergent. There is a risk of entering the enclosure through the gap.
Accordingly, there is a demand for an air purifier that can easily recognize a display unit such as a monitor even when the user leaves the air purifier and can easily perform wet wiping around an input unit such as an operation panel. .

そこで、本発明の課題は、空気清浄機から離れた位置からでも表示部が視認し易く、入力部周りでの湿式清拭を容易に行うことができる空気清浄機を提供することにある。   Then, the subject of this invention is providing the air cleaner which a display part is easy to visually recognize even from the position away from the air cleaner, and can perform wet cleaning around an input part easily.

前記課題を解決した本発明の空気清浄機は、取り入れた空気を浄化して排出する本体部と、この本体部の前面に取り付けられるフロントガラスパネルと、を備え、タッチスイッチ装置を有する前記フロントガラスパネルは、タッチパネルであり、このタッチパネルにおける出力情報表示部は、当該タッチパネルの上部に形成されていることを特徴とする。   The air cleaner of the present invention that has solved the above problems includes a main body that purifies and discharges the air taken in, and a windshield panel that is attached to the front surface of the main body, and includes the touch switch device. The panel is a touch panel, and an output information display unit in the touch panel is formed on an upper part of the touch panel.

本発明によれば、空気清浄機から離れた位置からでも表示部が視認し易く、入力部周りでの湿式清拭を容易に行うことができる空気清浄機を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the display part can be easily visually recognized from the position away from the air cleaner, and the air cleaner which can perform wet cleaning around an input part easily can be provided.

本発明の実施形態に係る空気清浄機を前側左斜め上方から見下ろした様子を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a mode that the air cleaner which concerns on embodiment of this invention looked down from the front left diagonal upper direction. 図1の空気清浄機の本体部からフロントガラスパネルユニットを部分的に取り外し、後側右斜め上方から見下ろした様子を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a mode that the windshield panel unit was partially removed from the main-body part of the air cleaner of FIG. 1, and it looked down from back side diagonally upward. 図1の空気清浄機の本体部の斜視図である。It is a perspective view of the main-body part of the air cleaner of FIG. 図1の空気清浄機の側断面図である。It is a sectional side view of the air cleaner of FIG. 図1の空気清浄機の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the air cleaner of FIG. (a)は、フロントガラスパネルユニットの正面図、(b)は、(a)のVI−VI断面図である。(A) is a front view of a windshield panel unit, (b) is VI-VI sectional drawing of (a). 図6のフロントガラスパネルユニットの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the windshield panel unit of FIG. 図7のフロントガラスパネルユニットを構成するタッチスイッチ装置の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the touch switch apparatus which comprises the windshield panel unit of FIG. (a)から(c)は、フロントガラスパネルの表示部と入力部の投影状態説明図である。(A) to (c) is an explanatory diagram of projection states of the display unit and the input unit of the windshield panel. 空気清浄機における制御部の動作手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement procedure of the control part in an air cleaner.

以下に、本発明の実施形態について適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係る空気清浄機100を前側左斜め上方から見下ろした様子を示す斜視図、図2は、図1の空気清浄機100の本体部11からフロントガラスパネルユニット12を部分的に取り外し、後側右斜め上方から見下ろした様子を示す斜視図である。なお、以下の説明における前後左右上下の方向は、図1に示す空気清浄機100の前後左右上下の方向を基準とする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
FIG. 1 is a perspective view showing the air cleaner 100 according to the present embodiment as viewed from the front left and diagonally upward, and FIG. 2 is a partial view of the windshield panel unit 12 from the main body 11 of the air cleaner 100 of FIG. It is a perspective view which shows a mode that it removed from the back and looked down from back side diagonally upward. In the following description, the front-rear, left-right, upper-lower directions are based on the front-rear, left-right, upper-lower directions of the air cleaner 100 shown in FIG.

図1に示すように、空気清浄機100は、略直方体形状を呈しており、本体部11と、この本体部11の前面に取り付けられるフロントガラスパネルユニット12と、を備えている。   As shown in FIG. 1, the air cleaner 100 has a substantially rectangular parallelepiped shape, and includes a main body portion 11 and a windshield panel unit 12 attached to the front surface of the main body portion 11.

フロントガラスパネルユニット12は、空気清浄機100の前部の意匠面を形成するフロントガラスパネル16を有している。
後記するタッチスイッチ装置28を備えるフロントガラスパネル16は、タッチパネルになっており、ユーザが手指でタッチパネルの後記する入力部17(図9(b)参照)のタッチ部17a(図9(b)参照)に触れると、空気清浄機100の操作を行うことができるようになっている。
なお、図1に示す空気清浄機100の初期状態では、入力部17はフロントガラスパネル16に現れておらず、後記するように、表示要求部19がユーザによりタッチされたときにのみ入力部17はフロントガラスパネル16に表示される。
The windshield panel unit 12 has a windshield panel 16 that forms a front design surface of the air cleaner 100.
The windshield panel 16 including the touch switch device 28 to be described later is a touch panel, and the touch unit 17a (see FIG. 9B) of the input unit 17 (see FIG. 9B) to be described later by the user's finger. ), The air cleaner 100 can be operated.
In the initial state of the air cleaner 100 shown in FIG. 1, the input unit 17 does not appear on the windshield panel 16, and as will be described later, only when the display request unit 19 is touched by the user, the input unit 17. Is displayed on the windshield panel 16.

また、フロントガラスパネル16には、空気清浄機100の出力情報を表示する表示部18が形成されている。
表示部18は、フロントガラスパネル16の上部の右角に形成されている。なお、本実施形態での表示部18には、この空気清浄機100が配置される室内の空気環境の出力情報、つまり室内の湿度、温度等の空気清浄機100による測定値が表示される。ちなみに、出力情報は、これらに限定されるものではなく、空気清浄機100が粉塵量等の他の空気環境を測定可能なものであればその測定値を出力情報に含めることができる。
Further, the windshield panel 16 is formed with a display unit 18 that displays output information of the air purifier 100.
The display unit 18 is formed in the upper right corner of the windshield panel 16. In the present embodiment, the display unit 18 displays output information of the air environment in the room where the air purifier 100 is arranged, that is, measured values by the air purifier 100 such as the humidity and temperature in the room. Incidentally, the output information is not limited to these, and the measured value can be included in the output information as long as the air cleaner 100 can measure other air environments such as the amount of dust.

前記の表示要求部19は、表示部18の下部で入力部17(図9(b)参照)の右側に横並びとなるようにフロントガラスパネル16に配置されている。この表示要求部19は、ユーザが視認可能なように、フロントガラスパネル16の表面に所定の文字図形が印刷されてその位置が特定されている。
なお、フロントガラスパネル16の入力部17(図9(b)参照)、表示部18及び表示要求部19の構成については、後に詳しく説明する。
The display request unit 19 is arranged on the windshield panel 16 so as to be arranged side by side on the right side of the input unit 17 (see FIG. 9B) below the display unit 18. The display request unit 19 is printed with a predetermined character graphic on the surface of the windshield panel 16 so that the user can visually recognize the position.
In addition, the structure of the input part 17 (refer FIG.9 (b)) of the windshield panel 16, the display part 18, and the display request | requirement part 19 is demonstrated in detail later.

図2に示すように、フロントガラスパネルユニット12の内側(本体部11側)には、本体部11の後記する第1係止部49(図3参照)に係止される第1被係止部23が設けられている。   As shown in FIG. 2, a first locked portion that is locked to a first locking portion 49 (see FIG. 3) that is described later of the main body portion 11 is provided on the inner side (the main body portion 11 side) of the windshield panel unit 12. A portion 23 is provided.

図2中、符号25は、本体部11の後記するボルト15c(図3参照)が螺合する締結穴である。この締結穴25は、フロントガラスパネルユニット12の上部の左右両端のそれぞれに形成されているが、図2では、作図の便宜上、左側の締結穴25のみ図示し、右側の締結穴25は図示を省略する。
以下では、まず本体部11の構成について説明した後に、フロントガラスパネルユニット12の構成について詳しく説明する。
In FIG. 2, the code | symbol 25 is a fastening hole with which the volt | bolt 15c (refer FIG. 3) mentioned later of the main-body part 11 is screwed together. The fastening holes 25 are formed at both the left and right ends of the upper portion of the windshield panel unit 12, but in FIG. 2, only the left fastening holes 25 are shown for convenience of drawing, and the right fastening holes 25 are not shown. Omitted.
Below, after demonstrating the structure of the main-body part 11, the structure of the windshield panel unit 12 is demonstrated in detail.

<本体部>
図1及び図2に示すように、本体部11は、左右一対のサイドパネル13a,13a(図1には左側のサイドパネル13aのみを図示し、図2には右側のサイドパネル13aのみを図示している)と、アッパケース13bと、リアパネル13c(図2にのみ図示)と、からなるハウジング13を有している。
<Main body>
As shown in FIGS. 1 and 2, the main body 11 includes a pair of left and right side panels 13a and 13a (FIG. 1 shows only the left side panel 13a, and FIG. 2 shows only the right side panel 13a. And a housing 13 including an upper case 13b and a rear panel 13c (shown only in FIG. 2).

このハウジング13は、後記するタンクベース52(図5参照)と、これに取り付けられるフレーム15(図5参照)とを介して組み立てられている。
左側のサイドパネル13aには、図1に示すように、開閉蓋13eが設けられ、この開閉蓋13eを開くことで後記する加湿フィルタ41(図5参照)が取り出し可能となっている。符号53aは、後記する水タンク53(図5参照)と一体に形成されたタンク壁である。
The housing 13 is assembled via a tank base 52 (see FIG. 5), which will be described later, and a frame 15 (see FIG. 5) attached thereto.
As shown in FIG. 1, the left side panel 13a is provided with an opening / closing lid 13e, and a humidifying filter 41 (see FIG. 5) described later can be taken out by opening the opening / closing lid 13e. Reference numeral 53a denotes a tank wall formed integrally with a water tank 53 (see FIG. 5) described later.

本体部11の上面には、フラップ10が設けられている。このフラップ10は、後縁側を軸にして前縁側が持ち上がるように回動して開く構成となっており、開いたフラップ10からは後記するように本体部11で浄化された空気が排出されるようになっている。符号13fは、空気清浄機100の主電源ボタンである。
ちなみに、本体部11内への空気の取り入れは、図2に示すように、リアパネル13cに形成された空気吸入口13dを介して行われることとなる。
A flap 10 is provided on the upper surface of the main body 11. The flap 10 is configured to rotate and open so that the front edge side is lifted about the rear edge side, and the air purified by the main body 11 is discharged from the opened flap 10 as will be described later. It is like that. Reference numeral 13 f is a main power button of the air cleaner 100.
Incidentally, the intake of air into the main body 11 is performed through an air inlet 13d formed in the rear panel 13c, as shown in FIG.

図3は、図1の空気清浄機100の本体部11の斜視図である。
本体部11(図2参照)からフロントガラスパネルユニット12(図2参照)を取り除くと、図3に示すように、本体部11の前面には送風装置44と、タンクベース52とが臨むこととなる。
FIG. 3 is a perspective view of the main body 11 of the air cleaner 100 of FIG.
When the windshield panel unit 12 (see FIG. 2) is removed from the main body 11 (see FIG. 2), the blower 44 and the tank base 52 face the front surface of the main body 11 as shown in FIG. Become.

送風装置44のスクロール46には、このスクロール46と一体になるように第1係止部49が形成されている。第1係止部49は、前記のように、フロントガラスパネルユニット12(図2参照)の第1被係止部23(図2参照)を係止する。   A first locking portion 49 is formed on the scroll 46 of the blower device 44 so as to be integrated with the scroll 46. As described above, the first locking portion 49 locks the first locked portion 23 (see FIG. 2) of the windshield panel unit 12 (see FIG. 2).

この第1係止部49は、スクロール46の円筒部の上面で前後方向に延在する支持部49aと、この支持部49aの前端に設けられる突出片49bとを有するフックで構成されている。
支持部49aは、断面視でD字状の筒体で形成されている。突出片49bは、支持部49aの前端の上面で上方に突出するように形成されて前記のフックを形成している。
The first locking portion 49 is constituted by a hook having a support portion 49a extending in the front-rear direction on the upper surface of the cylindrical portion of the scroll 46, and a protruding piece 49b provided at the front end of the support portion 49a.
The support portion 49a is formed of a D-shaped cylinder in a cross-sectional view. The protruding piece 49b is formed so as to protrude upward on the upper surface of the front end of the support portion 49a to form the hook.

タンクベース52の下部には、その前縁に沿うように延びる2つ溝部58aで第2係止部58が形成されている。この第2係止部58には、後記するフロントガラスパネルユニット12(図6参照)の第2被係止部24(第6参照)が嵌り込むようになっている。これにより第2係止部58は、フロントガラスパネルユニット12(第6参照)の下端縁を、支持するようになっている。   A second locking portion 58 is formed at the lower portion of the tank base 52 with two groove portions 58a extending along the front edge thereof. The second locking portion 58 is adapted to fit a second locked portion 24 (see sixth) of the windshield panel unit 12 (see FIG. 6) described later. Thereby, the 2nd latching | locking part 58 supports the lower end edge of the windshield panel unit 12 (refer 6th).

また、本体部11の前側上部には、左右両端のそれぞれに締結機構15aが設けられている。この締結機構15aは、後記するフレーム15(図5参照)に設けられるブラケット15bと、これに挿通されるボルト15cとで形成されている。このボルト15cは、締結穴25(図2参照)に螺合することによって、本体部11と、フロントガラスパネルユニット12とを締結する。   In addition, a fastening mechanism 15 a is provided at each of the left and right ends of the front upper portion of the main body 11. The fastening mechanism 15a is formed by a bracket 15b provided on a frame 15 (see FIG. 5) to be described later and a bolt 15c inserted through the bracket 15b. The bolt 15c fastens the main body 11 and the windshield panel unit 12 by screwing into the fastening hole 25 (see FIG. 2).

図4は、図1の空気清浄機100の側断面図、図5は、図1の空気清浄機100の分解斜視図である。
図4及び図5に示すように、空気清浄機100のハウジング13内には、リアパネル13c側から前側に向かって、浄化フィルタユニット42と、加湿フィルタ41と、送風装置44と、がこの順番で配置されている。
なお、後に詳しく説明するが、浄化フィルタユニット42は、プレフィルタ42aと、集塵フィルタ42bと、脱臭フィルタ42cとで主に構成されている。また、送風装置44は、遠心ファン45と、スクロール46と、モータ47とで主に構成されている。
4 is a side sectional view of the air cleaner 100 of FIG. 1, and FIG. 5 is an exploded perspective view of the air cleaner 100 of FIG.
As shown in FIG.4 and FIG.5, in the housing 13 of the air cleaner 100, the purification | cleaning filter unit 42, the humidification filter 41, and the air blower 44 are located in this order toward the front side from the rear panel 13c side. Has been placed.
As will be described in detail later, the purification filter unit 42 mainly includes a pre-filter 42a, a dust collection filter 42b, and a deodorization filter 42c. The blower 44 is mainly composed of a centrifugal fan 45, a scroll 46, and a motor 47.

ちなみに、このハウジング13内には、後記する送風装置44の遠心ファン45が回転することによって、リアパネル13cの両側縁部の空気吸入口13dからハウジング13の外部の空気が流入する。そして、この空気流は、浄化フィルタユニット42と、加湿フィルタ41と、をこの順番で流通する。その後、空気は、遠心ファン45が収納されるスクロール46の上部開口からフィルタ10a(図5参照)及びフラップ10を介して空気清浄機100のハウジング13外に送り出される。
なお、符号48はプレートである。このプレート48は、遠心ファン45を間においてスクロール46と面するように配置され、スクロール46の蓋の役割を果たすものである。
Incidentally, the outside of the housing 13 flows into the housing 13 from the air inlets 13d at both side edges of the rear panel 13c by the rotation of the centrifugal fan 45 of the blower 44 described later. And this air flow distribute | circulates the purification | cleaning filter unit 42 and the humidification filter 41 in this order. Thereafter, the air is sent out of the housing 13 of the air purifier 100 through the filter 10a (see FIG. 5) and the flap 10 from the upper opening of the scroll 46 in which the centrifugal fan 45 is accommodated.
Reference numeral 48 denotes a plate. The plate 48 is disposed so as to face the scroll 46 with the centrifugal fan 45 therebetween, and serves as a lid for the scroll 46.

浄化フィルタユニット42は、リアパネル13c側から前側に向かって、前記のように、プレフィルタ42aと、集塵フィルタ42bと、脱臭フィルタ42cと、がこの順番で配置されて構成されている。   The purification filter unit 42 is configured by arranging the pre-filter 42a, the dust collection filter 42b, and the deodorizing filter 42c in this order from the rear panel 13c side to the front side as described above.

プレフィルタ42aは、綿ゴミ等の比較的大きなゴミを捕集するものである。集塵フィルタ42bは、チリ、ホコリ、花粉等の比較的小さな微粒子を捕集するものである。脱臭フィルタ42cは、臭いの元となる化学物質を吸着するものである。   The prefilter 42a collects relatively large dust such as cotton dust. The dust collection filter 42b collects relatively small particles such as dust, dust, and pollen. The deodorizing filter 42c adsorbs a chemical substance that causes odor.

加湿フィルタ41は、後記する給水機構51によって水が供給されて湿潤し、これを流通する空気の湿度を高めるものである。   The humidifying filter 41 is supplied with water by a water supply mechanism 51 which will be described later and is moistened, and increases the humidity of the air flowing therethrough.

送風装置44は、前記したように、遠心ファン45が回転することにより、リアパネル13cの空気吸入口13dから導入した空気を浄化フィルタユニット42及び加湿フィルタ41に流通させた後、フラップ10を介してハウジング13外に送り出す。   As described above, the air blower 44 circulates the air introduced from the air inlet 13d of the rear panel 13c through the purification filter unit 42 and the humidifying filter 41 by the rotation of the centrifugal fan 45 and then passes through the flap 10. It is sent out of the housing 13.

給水機構51は、タンクベース52に収納される水タンク53と、水タンク53に貯留される水を汲み上げるポンプ54(図5参照)と、加湿フィルタ41に配置される給水管55(図5参照)と、ポンプ54(図5参照)と給水管55(図5参照)とを連結する連結管56と、水タンク53内に留置され、ポンプ54と連結する汲み上げ管57(図4参照)とを備えている。   The water supply mechanism 51 includes a water tank 53 housed in a tank base 52, a pump 54 (see FIG. 5) for pumping water stored in the water tank 53, and a water supply pipe 55 (see FIG. 5) disposed in the humidifying filter 41. ), A connection pipe 56 that connects the pump 54 (see FIG. 5) and the water supply pipe 55 (see FIG. 5), and a pumping pipe 57 that is placed in the water tank 53 and connected to the pump 54 (see FIG. 4). It has.

タンクベース52は、図5に示すように、略直方体の箱体で形成され、その側部開口から水タンク53の出し入れができるようになっている。このタンクベース52の上面には、加湿フィルタ41が載置される受け皿59が設けられ、この受け皿59には、タンクベース52内と連通する図示しない連通孔が形成されている。   As shown in FIG. 5, the tank base 52 is formed in a substantially rectangular parallelepiped box, and the water tank 53 can be taken in and out from the side opening. A receiving tray 59 on which the humidifying filter 41 is placed is provided on the upper surface of the tank base 52, and a communication hole (not shown) that communicates with the inside of the tank base 52 is formed in the receiving tray 59.

水タンク53は、略直方体の箱体で形成され、その内部には加湿フィルタ41に供給される水が貯留されるようになっている。
符号53bは、水タンク53の上面に形成された連通孔であり、この連通孔53bは、水タンク53の内外を連通させている。
このような給水機構51は、水タンク53の水を、ポンプ54、加湿フィルタ41、再び水タンク53へと循環させるようになっている。
The water tank 53 is formed of a substantially rectangular parallelepiped box, and the water supplied to the humidifying filter 41 is stored therein.
Reference numeral 53 b is a communication hole formed on the upper surface of the water tank 53, and the communication hole 53 b allows the inside and outside of the water tank 53 to communicate with each other.
Such a water supply mechanism 51 is configured to circulate the water in the water tank 53 to the pump 54, the humidification filter 41, and the water tank 53 again.

また、本体部11は、図示しないが、この空気清浄機100が配置される室内の温度及び湿度を検出する検出機構を備えている。また、本実施形態での空気清浄機100の検出機構(図示省略)は、検出した湿度の出力信号を後記する制御回路基板30(図8参照)の制御部に送信し、制御部は、後記するように、この出力信号に基づいて当該湿度を表示部18(図1参照)に表示させるように構成されている。   Moreover, although not shown in figure, the main-body part 11 is equipped with the detection mechanism which detects the temperature and humidity of the room | chamber interior where this air cleaner 100 is arrange | positioned. Further, the detection mechanism (not shown) of the air cleaner 100 in this embodiment transmits an output signal of the detected humidity to the control unit of the control circuit board 30 (see FIG. 8) described later. As described above, the humidity is displayed on the display unit 18 (see FIG. 1) based on the output signal.

<フロントガラスパネルユニット>
次に、フロントガラスパネルユニット12について説明する。
図6(a)は、フロントガラスパネルユニット12の正面図、図6(b)は、図6(a)のVI−VI断面図である。図7は、図6のフロントガラスパネルユニット12の分解斜視図である。
<Front glass panel unit>
Next, the windshield panel unit 12 will be described.
Fig.6 (a) is a front view of the windshield panel unit 12, FIG.6 (b) is VI-VI sectional drawing of Fig.6 (a). FIG. 7 is an exploded perspective view of the windshield panel unit 12 of FIG.

図6(a)及び(b)に示すように、フロントガラスパネルユニット12は、前後方向に薄い略直方体形状を呈している。なお、図6(a)中、符号19は、フロントガラスパネル16に印刷された表示要求部である。
フロントガラスパネルユニット12は、空気清浄機100(図1参照)の正面形状に合わせて、正面視で上下に長い長方形状を呈している。
As shown in FIGS. 6A and 6B, the windshield panel unit 12 has a thin, substantially rectangular parallelepiped shape in the front-rear direction. In FIG. 6A, reference numeral 19 denotes a display request unit printed on the windshield panel 16.
The front glass panel unit 12 has a rectangular shape that is long in the vertical direction when viewed from the front, in accordance with the front shape of the air cleaner 100 (see FIG. 1).

フロントガラスパネルユニット12の下端には、前記のように、下方に突出する一対の突出片で形成される第2被係止部24が形成されている。これら一対の突出片は、タンクベース52(図3参照)に形成される第2係止部58(図3参照)としての一対の溝部58aの位置に合せて形成されている。
この突出片で形成される第2被係止部24は、図4に示すように、第2係止部58としての一対の溝部58aに嵌り込むようになっている。これによりフロントガラスパネルユニット12の下端は、本体部11の下端に係止されて落下しないように支持されることとなる。
At the lower end of the windshield panel unit 12, as described above, the second locked portion 24 formed by a pair of protruding pieces protruding downward is formed. The pair of projecting pieces are formed in accordance with the positions of the pair of groove portions 58a as the second locking portions 58 (see FIG. 3) formed on the tank base 52 (see FIG. 3).
As shown in FIG. 4, the second locked portion 24 formed by this protruding piece is fitted into a pair of grooves 58 a as the second locking portion 58. As a result, the lower end of the windshield panel unit 12 is supported by the lower end of the main body 11 so as not to fall.

図6(b)中、符号23は、隠れ線(破線)で示す第1被係止部である。この第1被係止部23は、前記のように、本体部11(図3参照)の第1係止部49(図3参照)としてのフックに引っ掛けられて係止される構造になっている。
具体的には、この第1被係止部23は、図2に示すように、フロントガラスパネルユニット12の裏側で左右方向に延在する棒状部材で形成されている。
In FIG. 6B, reference numeral 23 denotes a first locked portion indicated by a hidden line (broken line). As described above, the first locked portion 23 has a structure that is hooked and locked by a hook as the first locking portion 49 (see FIG. 3) of the main body portion 11 (see FIG. 3). Yes.
Specifically, as shown in FIG. 2, the first locked portion 23 is formed of a rod-like member extending in the left-right direction on the back side of the windshield panel unit 12.

この第1被係止部23は、フロントガラスパネルユニット12の上端部と下端部との間に設けられることが望ましく、上端部と下端部との中間位置よりも上方に設けられることがより望ましい。ちなみに本実施形態では、フロントガラスパネルユニット12の上下長さの下から三分の二の位置に設けられている。
具体的には、この第1被係止部23は、図4に示すように、スクロール46の円筒部の上面に一体に設けられた第1係止部49としての突出片49bに係止されるように設けられている。
The first locked portion 23 is preferably provided between the upper end portion and the lower end portion of the windshield panel unit 12, and more preferably provided above an intermediate position between the upper end portion and the lower end portion. . Incidentally, in the present embodiment, the windshield panel unit 12 is provided at a position that is two-thirds from the bottom of the vertical length.
Specifically, as shown in FIG. 4, the first locked portion 23 is locked to a protruding piece 49 b as a first locking portion 49 provided integrally on the upper surface of the cylindrical portion of the scroll 46. It is provided so that.

このようなフロントガラスパネルユニット12は、図7に示すように、フロントガラスパネル16と、枠体21と、ベースフレーム22と、タッチスイッチ装置28とを備えて構成されている。   As shown in FIG. 7, such a windshield panel unit 12 includes a windshield panel 16, a frame body 21, a base frame 22, and a touch switch device 28.

フロントガラスパネル16は、前記のように、空気清浄機100(図1参照)の前部の意匠面を形成し、タッチスイッチ装置28を備えるフロントガラスパネル16は、ユーザが空気清浄機100を操作するためのタッチパネルを兼ねている。
フロントガラスパネル16の裏面(後側面)には、塗装が施されている。これにより空気清浄機100の前側からフロントガラスパネル16を介してその内部が透視できないようになっている。また、後記するようにタッチスイッチ装置28からの投光でフロントガラスパネル16に表示部18(図1)、入力部17(図9(b)及び(c)参照)が投影されるようになる。
なお、図7中、符号19は、フロントガラスパネル16に印刷された表示要求部である。
As described above, the windshield panel 16 forms the front design surface of the air cleaner 100 (see FIG. 1), and the windshield panel 16 including the touch switch device 28 is operated by the user. It also serves as a touch panel.
The back surface (rear side surface) of the front glass panel 16 is painted. As a result, the interior of the air cleaner 100 cannot be seen through the front glass panel 16 from the front side. Further, as will be described later, the display unit 18 (see FIG. 1) and the input unit 17 (see FIGS. 9B and 9C) are projected onto the windshield panel 16 by light projection from the touch switch device 28. .
In FIG. 7, reference numeral 19 denotes a display request unit printed on the windshield panel 16.

枠体21は、フロントガラスパネル16の周囲を取り囲んでフロントガラスパネル16を支持している。また、枠体21は、次に説明するベースフレーム22と、タッチスイッチ装置28とをその枠内に配置して前記のフロントガラスパネル16とともにフロントガラスパネルユニット12の外観を形成している。また、枠体21の上面には、主電源ボタン13fが配置されている。   The frame body 21 surrounds the front glass panel 16 and supports the front glass panel 16. Further, the frame body 21 has a base frame 22 and a touch switch device 28, which will be described below, arranged in the frame to form the appearance of the windshield panel unit 12 together with the windshield panel 16. A main power button 13 f is disposed on the upper surface of the frame body 21.

ベースフレーム22は、枠体21の内側に収まる略長方形状の板体で形成されており、枠体21内でフロントガラスパネル16との間に形成される隙間との通気を確保する肉抜き孔26と、タッチスイッチ装置28が嵌め込まれる開口27が形成されている。   The base frame 22 is formed of a substantially rectangular plate that fits inside the frame body 21, and a lightening hole that ensures ventilation with a gap formed between the windshield panel 16 and the frame body 21. 26 and an opening 27 into which the touch switch device 28 is fitted.

このようなベースフレーム22は、枠体21を介してフロントガラスパネル16を支持するとともに、タッチスイッチ装置28の前面がフロントガラスパネル16の裏面に密着するようにタッチスイッチ装置28を支持している。また、ベースフレーム22には、その裏側(後側)に前記の第1被係止部23が形成され、その下端に前記の第2被係止部24が形成されている。   Such a base frame 22 supports the windshield panel 16 via the frame body 21 and also supports the touch switch device 28 so that the front surface of the touch switch device 28 is in close contact with the back surface of the windshield panel 16. . The base frame 22 has the first locked portion 23 formed on the back side (rear side) thereof, and the second locked portion 24 formed on the lower end thereof.

タッチスイッチ装置28は、フロントガラスパネル16をタッチパネルとして機能させるように構成されている。タッチスイッチ装置28は、ユーザがフロントガラスパネル16を手指でタッチした際に発生する微弱な電流、つまり静電容量(電荷)の変化を、後記する静電容量センサ33a,33b(図8参照)で検知する、いわゆる静電容量方式のタッチスイッチである。このタッチスイッチは、表面型及び投影型のいずれの静電容量方式でも使用することができる。   The touch switch device 28 is configured to cause the windshield panel 16 to function as a touch panel. The touch switch device 28 is a capacitance sensor 33a, 33b (see FIG. 8), which will be described later, for a weak current generated when the user touches the windshield panel 16 with a finger, that is, a change in capacitance (charge). It is a so-called electrostatic capacitance type touch switch that is detected by. This touch switch can be used for either a surface type or a projection type capacitance type.

また、タッチスイッチ装置28は、後記する所定のタイミングでフロントガラスパネル16に、後記する表示部18(図9(a)参照)と後記の入力部17(図9(b)参照)とを投影するように構成されている。   Further, the touch switch device 28 projects the display unit 18 (see FIG. 9A) and the input unit 17 (see FIG. 9B), which will be described later, on the windshield panel 16 at a predetermined timing which will be described later. Is configured to do.

図8は、タッチスイッチ装置28の分解斜視図である。なお図8中、静電容量センサ33a,33bは、作図の便宜上、仮想線(破線)で示している。
図8に示すように、タッチスイッチ装置28は、ケーシングパネル29と、制御回路基板30と、遮光板31と、静電容量センサ33a,33bを搭載するセンサ基板32と、入力部導光板34と、表示部18(図9(a)参照)及び入力部(図9(b)参照)の投影形状を透明に抜いた投影部36を有する印刷フィルム35とを備えている。以下、この透明の1つの抜き部分を1単位として、透明部分単位と称することがある。
ちなみに投影部36は、後記するように、表示部18(図9(a)参照)を投影する表示部投影部36aと、入力部17(図9(b)参照)のメニュー17b(図9(b)参照)を投影するメニュー投影部36bと、入力部17(図9(b)参照)のタッチ部17a(図9(b)参照)を投影するタッチ部投影部36cとからなる。
FIG. 8 is an exploded perspective view of the touch switch device 28. In FIG. 8, the capacitance sensors 33a and 33b are indicated by virtual lines (broken lines) for convenience of drawing.
As shown in FIG. 8, the touch switch device 28 includes a casing panel 29, a control circuit board 30, a light shielding plate 31, a sensor board 32 on which capacitance sensors 33 a and 33 b are mounted, and an input unit light guide plate 34. And a printing film 35 having a projection unit 36 in which the projection shape of the display unit 18 (see FIG. 9A) and the input unit (see FIG. 9B) is extracted transparently. Hereinafter, this single transparent portion may be referred to as a transparent portion unit.
Incidentally, as will be described later, the projection unit 36 projects a display unit projection unit 36a that projects the display unit 18 (see FIG. 9A) and a menu 17b (see FIG. 9B) of the input unit 17 (see FIG. 9B). b) (see FIG. 9B) and a touch unit projection unit 36c that projects the touch unit 17a (see FIG. 9B) of the input unit 17 (see FIG. 9B).

ケーシングパネル29は、上下方向の上側に第1収納部29aが形成され、下側に第2収納部29bが形成されている。また、ケーシングパネル29内には、第1収納部29aが第2収納部29bよりも後方に凹むように段差が形成されている。   The casing panel 29 has a first storage portion 29a formed on the upper side in the vertical direction and a second storage portion 29b formed on the lower side. Further, a step is formed in the casing panel 29 so that the first storage portion 29a is recessed rearward of the second storage portion 29b.

第1収納部29aには、遮光板31と制御回路基板30とが前後方向にこの順番で重ねて収納され、第2収納部29bには、入力部導光板34とセンサ基板32とが前後方向にこの順番で重ねて収納されるようになっている。この際、第1収納部29a内に配置された遮光板31の前面と、第2収納部29b内に配置された入力部導光板34の前面とが同一面内に位置するように、前記の段差が形成されている。   In the first storage unit 29a, the light shielding plate 31 and the control circuit board 30 are stored in the front-rear direction in this order, and in the second storage unit 29b, the input unit light guide plate 34 and the sensor substrate 32 are stored in the front-rear direction. In this order, they are stacked and stored. At this time, the front surface of the light shielding plate 31 disposed in the first storage unit 29a and the front surface of the input unit light guide plate 34 disposed in the second storage unit 29b are positioned in the same plane. A step is formed.

このようなケーシングパネル29内の最前部には、第1収納部29a及び第2収納部29bの両方に亘って印刷フィルム35が配置されるようになっている。この際、印刷フィルム35の後面は、遮光板31の前面と入力部導光板34の前面との両方に密着するようになっている。   In the foremost part in the casing panel 29, the print film 35 is arranged over both the first storage part 29a and the second storage part 29b. At this time, the rear surface of the printing film 35 is in close contact with both the front surface of the light shielding plate 31 and the front surface of the input portion light guide plate 34.

制御回路基板30は、CPU(Central Processing Unit)30a、不図示のメモリ等からなる制御部を備え、センサ基板32と電気的に接続されている。
この制御部は、前記の検出機構(図示省略)の出力信号に基づいて、空気清浄機100(図1参照)が配置される室内の湿度を表示部18(図1参照)に表示するように構成されている。
The control circuit board 30 includes a control unit including a CPU (Central Processing Unit) 30a, a memory (not shown), and the like, and is electrically connected to the sensor board 32.
Based on the output signal of the detection mechanism (not shown), the control unit displays the humidity in the room where the air purifier 100 (see FIG. 1) is arranged on the display unit 18 (see FIG. 1). It is configured.

また、この制御部は、ユーザのタッチパネルへのタッチ、つまり静電容量センサ33a,33bで検出した静電容量の変化に応じて後記する所定のタイミングで表示部18(図9(a)参照)と入力部17(図9(b)参照)とをフロントガラスパネル16(図9(a)及び(b)参照)に投影するように構成されている。   In addition, the control unit displays the display unit 18 (see FIG. 9A) at a predetermined timing described later according to the touch of the user touch panel, that is, the change in capacitance detected by the capacitance sensors 33a and 33b. And the input unit 17 (see FIG. 9B) are projected onto the windshield panel 16 (see FIGS. 9A and 9B).

また、制御回路基板30は、印刷フィルム35の表示部投影部36aに投光する複数の光源L1と、メニュー投影部36bに投光する複数の光源L2とを備えている。
これらの光源L1,L2のそれぞれは、表示部投影部36a及びメニュー投影部36bを構成する前記の透明部分単位ごとに光が個別に照射されるように複数設けられている。
これらの光源L1,L2としては、LED(Light Emitting Diode)等の点光源を好適に使用することができる。なお、図8中、光源L1,L2は、作図の便宜上、模式的に示しており、光源L1,L2の位置、数量は実際のものと異なっている。
In addition, the control circuit board 30 includes a plurality of light sources L1 that project onto the display unit projection unit 36a of the print film 35 and a plurality of light sources L2 that project onto the menu projection unit 36b.
Each of these light sources L1 and L2 is provided in a plural number so that light is individually irradiated for each of the transparent portion units constituting the display unit projection unit 36a and the menu projection unit 36b.
As these light sources L1 and L2, point light sources such as LEDs (Light Emitting Diodes) can be suitably used. In FIG. 8, light sources L1 and L2 are schematically shown for convenience of drawing, and the positions and quantities of the light sources L1 and L2 are different from actual ones.

遮光板31は、制御回路基板30の各光源L1,L2に対応するように複数の光照射孔31aが形成された板体で構成されている。この遮光板31によれば、光源L1,L2のそれぞれから照射される光は、対応する光照射孔31aのみから照射される。つまり、遮光板31は、各光源L1,L2に対応する投影部36の各透明部分にのみ光を照射し、対応しない透明部分には光を照射しないように構成されている。   The light shielding plate 31 is configured by a plate body in which a plurality of light irradiation holes 31 a are formed so as to correspond to the light sources L 1 and L 2 of the control circuit board 30. According to the light shielding plate 31, the light emitted from each of the light sources L1 and L2 is emitted only from the corresponding light irradiation hole 31a. In other words, the light shielding plate 31 is configured to irradiate light only to the transparent portions of the projection unit 36 corresponding to the light sources L1 and L2, and not to irradiate light to the non-corresponding transparent portions.

センサ基板32は、フロントガラスパネル16(図1参照)の表示要求部19(図1参照)に対応するように静電容量センサ33aを有している。また、センサ基板32は、印刷フィルム35のタッチ部投影部36cに対応するように複数の静電容量センサ33bを有している。本実施形態での静電容量センサ33aは、表示要求部19(図1参照)に対応する位置に設けられ、静電容量センサ33bは、各タッチ部投影部36cの上方でこれに近接して設けられている。ちなみに、本実施形態での静電容量センサ33bは、3つであるが、その数は設定したタッチスイッチの数に応じて増減できることは言うまでもない。   The sensor substrate 32 includes a capacitance sensor 33a so as to correspond to the display request unit 19 (see FIG. 1) of the windshield panel 16 (see FIG. 1). Further, the sensor substrate 32 has a plurality of capacitance sensors 33 b so as to correspond to the touch part projection part 36 c of the printing film 35. The electrostatic capacity sensor 33a in the present embodiment is provided at a position corresponding to the display request unit 19 (see FIG. 1), and the electrostatic capacity sensor 33b is close to and above each touch unit projection unit 36c. Is provided. Incidentally, although there are three capacitance sensors 33b in the present embodiment, it goes without saying that the number can be increased or decreased according to the number of set touch switches.

また、センサ基板32は、印刷フィルム35のタッチ部投影部36cに投光する複数の光源L3を備えている。これらの光源L3のそれぞれは、タッチ部投影部36cを構成する前記の透明部分単位ごとに光が個別に照射されるように複数設けられている。
これらの光源L3としては、LED等の点光源を好適に使用することができる。なお、図8中、光源L3は、作図の便宜上、模式的に示しており、光源L3の位置、数量は実際のものと異なっている。
In addition, the sensor substrate 32 includes a plurality of light sources L3 that project light onto the touch portion projection unit 36c of the print film 35. Each of these light sources L3 is provided in a plural number so that light is individually irradiated for each of the transparent portion units constituting the touch unit projection unit 36c.
As these light sources L3, point light sources, such as LED, can be used conveniently. In FIG. 8, the light source L3 is schematically shown for convenience of drawing, and the position and quantity of the light source L3 are different from actual ones.

入力部導光板34は、センサ基板32の光源L3から照射される光を各タッチ部投影部36cに導く導光部34aを有している。本実施形態での導光部34aは、各光源L3に対応するようにセンサ基板32に設けられたスリットで形成されている。   The input unit light guide plate 34 includes a light guide unit 34a that guides light emitted from the light source L3 of the sensor substrate 32 to each touch unit projection unit 36c. The light guide 34a in the present embodiment is formed by a slit provided in the sensor substrate 32 so as to correspond to each light source L3.

印刷フィルム35は、前記のように、フロントガラスパネル16(図9(a)参照)に表示部18(図9(a)参照)を投影する表示部投影部36aと、入力部17(図9(b)参照)のメニュー17b(図9(b)参照)を投影するメニュー投影部36bと、入力部17のタッチ部17a(図9(b)参照)を投影するタッチ部投影部36cとを有している。   As described above, the print film 35 includes the display unit projection unit 36a that projects the display unit 18 (see FIG. 9A) on the windshield panel 16 (see FIG. 9A) and the input unit 17 (see FIG. 9). The menu projection unit 36b that projects the menu 17b (see FIG. 9B) (see (b)) and the touch unit projection unit 36c that projects the touch unit 17a (see FIG. 9B) of the input unit 17. Have.

本実施形態での表示部投影部36aは、印刷フィルム35の上部の右角に形成されている。この表示部投影部36aは、デジタル数字のフォントを構成するための複数の前記の透明部分単位(数字の「88」を表すように配置された合計14個の透明部分単位)と、「%」の文字図形からなる透明部分単位とを有している。   In the present embodiment, the display unit projection unit 36 a is formed at the upper right corner of the print film 35. The display unit projection unit 36a includes a plurality of the transparent part units (a total of 14 transparent part units arranged so as to represent the numeral “88”) for constituting a digital numeral font, and “%”. And transparent part units made up of character figures.

本実施形態でのメニュー投影部36bは、印刷フィルム35の上下方向の中央で、左右方向に3列横並びに形成されている。このメニュー投影部36bは、フロントガラスパネル16に3種類のメニュー17b(図9(b)参照)を投影するものである。
ちなみに、メニュー17bの具体例については、後に詳しく説明するが、各メニュー17bは、強弱、大小、長短等の強度に応じて複数行に分けて表示されている。
そして、本実施形態でのメニュー投影部36bは、各メニュー17bを示す文字図形ごとに前記の透明部分単位を形成している。
In the present embodiment, the menu projection portions 36b are formed in three rows horizontally in the left-right direction at the center of the print film 35 in the vertical direction. The menu projection unit 36 b projects three types of menus 17 b (see FIG. 9B) on the windshield panel 16.
Incidentally, although a specific example of the menu 17b will be described in detail later, each menu 17b is displayed divided into a plurality of lines according to strengths such as strength, magnitude, length and shortness.
And the menu projection part 36b in this embodiment forms the said transparent part unit for every character figure which shows each menu 17b.

本実施形態でのタッチ部投影部36cは、印刷フィルム35の上下方向の下部で、左右方向に3つ横並びに形成されている。このタッチ部投影部36cは、フロントガラスパネル16に3つのタッチ部17a(図9(b)参照)を投影するものである。
このタッチ部17aの具体例については、後に詳しく説明するが、本実施形態でのタッチ部投影部36cは、各タッチ部17aを示す文字図形ごとに前記の透明部分単位を形成している。
In the present embodiment, three touch part projections 36c are formed side by side in the left-right direction at the lower part of the print film 35 in the up-down direction. This touch part projection part 36c projects the three touch parts 17a (refer FIG.9 (b)) on the windshield panel 16. As shown in FIG.
Although a specific example of the touch part 17a will be described in detail later, the touch part projection part 36c in the present embodiment forms the transparent part unit for each character graphic indicating each touch part 17a.

次に、フロントガラスパネル16に表示部18と入力部17とが投影される状態について説明する。
図9(a)から(c)は、フロントガラスパネル16の表示部18と入力部17の投影状態説明図である。
Next, a state where the display unit 18 and the input unit 17 are projected on the windshield panel 16 will be described.
FIGS. 9A to 9C are explanatory views of the projection state of the display unit 18 and the input unit 17 of the windshield panel 16.

まず、空気清浄機100(図1参照)の電源プラグ(図示省略)が商用電源としてのコンセント(図示省略)に接続され、主電源ボタン13f(図1参照)がオンになると、図9(a)に示すように、フロントガラスパネル16の表示部18には、前記の検出機構が検出した湿度がデジタル表示される。図9(a)では、「60%」と表示部18に表示されている。ちなみに、主電源ボタン13f(図1参照)がオンであれば、空気清浄機100の運転及び停止のいずれの状態においても出力情報としての湿度が表示部18に表示される。ここでの空気清浄機100の運転とは、空気清浄機100の通常運転を意味する。この空気清浄機100の運転としては、例えば、前記の浄化フィルタユニット42、加湿フィルタ41、必要に応じて設けることができる温度調節機構(図示省略)、他の湿度調節機構(図示省略)等による空気の浄化、調湿、調温等の空気の調整運転を挙げることができる。ただし空気の調整運転は、これらに限定されるものではない。
なお、本実施形態での表示要求部19は、「MENU」の文字図形がフロントガラスパネル16の表面に印刷が施されて形成されているので、空気清浄機100に電力が供給されていない場合でも表示要求部19は現れている。
First, when the power plug (not shown) of the air cleaner 100 (see FIG. 1) is connected to an outlet (not shown) as a commercial power source and the main power button 13f (see FIG. 1) is turned on, FIG. ), The humidity detected by the detection mechanism is digitally displayed on the display unit 18 of the windshield panel 16. In FIG. 9A, “60%” is displayed on the display unit 18. Incidentally, if the main power button 13f (see FIG. 1) is on, the humidity as the output information is displayed on the display unit 18 in both the operation and stop states of the air purifier 100. Here, the operation of the air purifier 100 means a normal operation of the air purifier 100. The operation of the air cleaner 100 includes, for example, the purification filter unit 42, the humidification filter 41, a temperature adjustment mechanism (not shown) that can be provided as necessary, another humidity adjustment mechanism (not shown), and the like. Examples include air adjustment operations such as air purification, humidity adjustment, and temperature adjustment. However, the air adjustment operation is not limited to these.
Note that the display request unit 19 in the present embodiment is formed by printing “MENU” on the surface of the windshield panel 16, so that no power is supplied to the air cleaner 100. However, the display request unit 19 appears.

ユーザが表示要求部19にタッチすると、図9(b)に示すように、入力部17を構成するタッチ部17aと、メニュー17bとがフロントガラスパネル16に投影される。   When the user touches the display request unit 19, as shown in FIG. 9B, the touch unit 17 a constituting the input unit 17 and the menu 17 b are projected onto the windshield panel 16.

本実施形態でのタッチ部17aは、タイマー切換えスイッチ(図9(b)中、「切タイマー」と記す)と、加湿切換えスイッチ(図9(b)中、「空清加湿」と記す)と、風力切換えスイッチ(図9(b)中、「風量」と記す)との3つが横並びに形成されている。   The touch unit 17a in this embodiment includes a timer changeover switch (referred to as “OFF timer” in FIG. 9B), a humidification changeover switch (referred to as “empty humidification” in FIG. 9B), Three of the wind force changeover switches (referred to as “air volume” in FIG. 9B) are formed side by side.

本実施形態でのメニュー17bは、タイマー切換えスイッチに対応して、タイマー2時間設定(図9(b)中、「2h」と記す)及びタイマー4時間設定(図9(b)中、「4h」と記す)の2種類と、加湿切換えスイッチに対応して、加湿なし(図9(b)中、「空清」と記す)、高加湿(図9(b)中、「加湿」と記す)、及び低加湿(図9(b)中、「肌保湿」と記す)の3種類と、風力切換えスイッチに対応して、自動運転について「大」「中」「小」の3種類、及びターボ運転について「大」「中」「小」の3種類がそれぞれ設定されている。   The menu 17b in the present embodiment corresponds to the timer changeover switch, the timer 2 hour setting (indicated as “2h” in FIG. 9B) and the timer 4 hour setting (in FIG. 9B, “4h”). ”) And no humidification corresponding to the humidification changeover switch (indicated as“ empty ”in FIG. 9B), high humidification (indicated as“ humidified ”in FIG. 9B)) , And low humidification (referred to as “skin moisturizing” in FIG. 9B), and three types of “large”, “medium”, “small”, and turbo for automatic operation corresponding to the wind power changeover switch Three types of driving, “large”, “medium”, and “small”, are set.

また、入力部17は、ユーザによりタッチ部17aがタッチされるたびに複数のメニュー17bのうちの一のメニュー17bの選択が所定の順番で入れ替わるサイクリック方式になっている。
具体的には、例えばタイマー切換えスイッチについて説明すると、図9(c)に示すタイマー切換えスイッチ(図9(c)中、「切タイマー」と記す)をタッチするたびに、タイマー2時間設定とタイマー4時間設定とが交互に入れ替わるようになっている。
The input unit 17 is a cyclic method in which selection of one menu 17b among the plurality of menus 17b is switched in a predetermined order each time the user touches the touch unit 17a.
Specifically, for example, the timer changeover switch will be described. Each time the timer changeover switch shown in FIG. 9C (referred to as “OFF timer” in FIG. 9C) is touched, the timer 2 hour setting and the timer changeover switch are set. The 4-hour setting is alternately switched.

そして、選択されているメニュー17bは、点滅するようになっている。つまり、図9(c)に示すように、タイマー4時間設定(図9(b)中、「4h」と記す)が選択されている場合には、「4h」の文字図形が点滅するようになっている。
ちなみに、主電源ボタン13f(図1参照)をオフにすると、図9(a)に示すように、入力部17は消灯して表示部18のみが点灯する。また、図示しないが、電源プラグをコンセントから抜き去ると、表示部18も消灯する。
The selected menu 17b blinks. That is, as shown in FIG. 9C, when the timer 4 hour setting (indicated as “4h” in FIG. 9B) is selected, the character graphic “4h” blinks. It has become.
Incidentally, when the main power button 13f (see FIG. 1) is turned off, as shown in FIG. 9A, the input unit 17 is turned off and only the display unit 18 is lit. Although not shown, when the power plug is removed from the outlet, the display unit 18 is also turned off.

次に、制御回路基板30の制御部がフロントガラスパネル16に表示部18(図9(a)参照)と入力部17(図9(b)参照)とを投影する動作手順について説明する。
図10は、空気清浄機100における制御部の動作手順を説明するフローチャートである。
Next, an operation procedure in which the control unit of the control circuit board 30 projects the display unit 18 (see FIG. 9A) and the input unit 17 (see FIG. 9B) on the windshield panel 16 will be described.
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation procedure of the control unit in the air purifier 100.

図10に示すように、主電源ボタン13f(図1参照)がオンになると(ステップS1参照)、制御部は、前記のように検出機構(図示省略)で検出した湿度を、表示部18(図1参照)を点灯して表示する(ステップS2)。そして、制御部は、表示要求部19(図1参照)がユーザにタッチされたか否かを判断し(ステップS3)、タッチされていないと判断した場合には(ステップS3のNo)、このステップS3の手順を繰り返す。また、タッチされたと判断した場合には(ステップS3のYes)、入力部17(図9(b)参照)を点灯する(ステップS4)。つまり、センサ基板32(図8参照)の静電容量センサ33aが静電容量の変化を検知した場合には、フロントガラスパネル16(図9(b)参照)にメニュー17b(図9(b)参照)とタッチ部17aとが投影される。   As shown in FIG. 10, when the main power button 13f (see FIG. 1) is turned on (see step S1), the control unit displays the humidity detected by the detection mechanism (not shown) as described above on the display unit 18 (see FIG. 10). 1) is lit and displayed (step S2). Then, the control unit determines whether or not the display request unit 19 (see FIG. 1) has been touched by the user (step S3). If it is determined that the display request unit 19 has not been touched (No in step S3), this step Repeat step S3. If it is determined that the touch has been made (Yes in step S3), the input unit 17 (see FIG. 9B) is turned on (step S4). That is, when the capacitance sensor 33a on the sensor substrate 32 (see FIG. 8) detects a change in capacitance, the menu 17b (see FIG. 9B) is displayed on the windshield panel 16 (see FIG. 9B). And the touch portion 17a are projected.

次に、ユーザの手指で所定のタッチ部17a(図9(b)参照)がタッチされることにより、メニュー17b(図9(b)参照)に示される空気清浄機100(図1参照)の所望の動作設定が行われる(ステップS5)。   Next, when a predetermined touch portion 17a (see FIG. 9B) is touched with a user's finger, the air purifier 100 (see FIG. 1) shown in the menu 17b (see FIG. 9B) is displayed. Desired operation setting is performed (step S5).

この動作設定のサブルーチンでは、制御部は、入力部17の所定のタッチ部17aがタッチされたか否かを判断する(ステップS6)。そして、タッチ部17aがタッチされたと判断した場合には(ステップS6のYes)、制御部は、そのタッチされたタッチ部に対応する入力部17の選択されたメニュー17b(図9(c)参照)を点滅させる(ステップS7参照)。具体的には、前記のように、図9(c)に示す「タイマー4時間設定」のメニュー17bを表す「4h」の文字図形が点滅する。   In this operation setting subroutine, the control unit determines whether or not the predetermined touch unit 17a of the input unit 17 has been touched (step S6). When it is determined that the touch unit 17a has been touched (Yes in step S6), the control unit selects the selected menu 17b of the input unit 17 corresponding to the touched touch unit (see FIG. 9C). ) Is blinked (see step S7). Specifically, as described above, the character figure “4h” representing the “timer 4 hour setting” menu 17b shown in FIG. 9C blinks.

次いで、制御部は、ステップS3における表示要求部19のタッチから所定時間(例えば、1分間)が経過したか否かを判断する(ステップS8参照)。そして、この所定時間が経過したと判断した場合には(ステップS8のYes)、この動作設定のサブルーチンを終了してステップS9の手順に進む。   Next, the control unit determines whether or not a predetermined time (for example, 1 minute) has elapsed since the touch of the display request unit 19 in step S3 (see step S8). If it is determined that the predetermined time has elapsed (Yes in step S8), the operation setting subroutine is terminated and the process proceeds to step S9.

一方、ステップS6の手順で、入力部17がタッチされていないと判断した場合には(ステップS6のNo)には、ステップS8に進んで表示要求部19のタッチから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS8参照)。そして、この所定時間が経過していないと判断した場合には(ステップS8のNo)、ステップS6の手順に戻る。この所定時間が経過したと判断した場合には(ステップS8のYes)、前記のとおり、この動作設定のサブルーチンを終了してステップS9の手順に進む。   On the other hand, if it is determined in step S6 that the input unit 17 has not been touched (No in step S6), the process proceeds to step S8, and whether or not a predetermined time has elapsed since the touch of the display request unit 19 Is determined (see step S8). If it is determined that the predetermined time has not elapsed (No in step S8), the process returns to step S6. If it is determined that the predetermined time has elapsed (Yes in step S8), the operation setting subroutine is terminated as described above, and the process proceeds to step S9.

ステップS9では、制御部は、入力部17のメニュー17bとタッチ部17aとを消灯する。   In step S9, the control unit turns off the menu 17b and the touch unit 17a of the input unit 17.

次に、制御部は、主電源ボタン13f(図1参照)がオフにされたか否かを判断する(ステップS10)。そして、主電源ボタン13fがオフにされていないと判断した場合には(ステップS10のNo)、ステップS3に戻って、再び表示要求部19がタッチされたか否かを判断を繰り返して、表示要求部19がタッチされた場合には、再び入力部17の点灯、入力部17による動作設定のサブルーチンを繰り返し(ステップS4からステップS8)、次いでステップS9及びステップS11の手順を再び実行する。ちなみに、ステップS6の入力部17(タッチ部17a)へのタッチは、初めにタッチしたタッチ部17aと同じタッチ部17aであってもよいし、これとは異なった他の2つのいずれかのタッチ部17aであってもよい。   Next, the control unit determines whether or not the main power button 13f (see FIG. 1) has been turned off (step S10). If it is determined that the main power button 13f has not been turned off (No in step S10), the process returns to step S3 to repeat the determination as to whether or not the display request unit 19 has been touched again, thereby requesting a display request. When the unit 19 is touched, the input unit 17 is turned on again and the operation setting subroutine by the input unit 17 is repeated (step S4 to step S8), and then the procedures of step S9 and step S11 are executed again. Incidentally, the touch on the input unit 17 (touch unit 17a) in step S6 may be the same touch unit 17a as the touch unit 17a touched first, or one of the other two different touches. It may be part 17a.

そして、ステップS10で主電源ボタン13f(図1参照)がオフにされたと判断した場合には(ステップS10のYes)、制御部は、ステップS11で表示部18を消灯してこの動作工程を終了する。   If it is determined in step S10 that the main power button 13f (see FIG. 1) has been turned off (Yes in step S10), the control unit turns off the display unit 18 in step S11 and ends this operation process. To do.

以上のような本実施形態に係る空気清浄機100の組立方法について主に図5を参照しながら説明する。
この組立方法では、まずタンクベース52にフレーム15が取り付けられた後、これに遠心ファン45、スクロール46、モータ47、プレート48等を組み立てた送風装置44と、加湿フィルタ41とが取り付けられる。
The assembling method of the air cleaner 100 according to the present embodiment as described above will be described mainly with reference to FIG.
In this assembling method, first, the frame 15 is attached to the tank base 52, and then the air blower 44, in which the centrifugal fan 45, the scroll 46, the motor 47, the plate 48, and the like are assembled, and the humidifying filter 41 are attached.

次いで、フレーム15には、浄化フィルタユニット42が取り付けられ、タンクベース52及び加湿フィルタ41には、水タンク53、ポンプ54、給水管55、連結管56等からなる給水機構51が取り付けられる。
そして、スクロール46の上部開口にフィルタ10a及びフラップ10が取り付けられた後、フレーム15及びタンクベース52にサイドパネル13a,13aが取り付けられ、これらのサイドパネル13a,13aにアッパケース13bが取り付けられる。
Next, the purification filter unit 42 is attached to the frame 15, and the water supply mechanism 51 including the water tank 53, the pump 54, the water supply pipe 55, the connecting pipe 56, and the like is attached to the tank base 52 and the humidifying filter 41.
Then, after the filter 10a and the flap 10 are attached to the upper opening of the scroll 46, the side panels 13a and 13a are attached to the frame 15 and the tank base 52, and the upper case 13b is attached to these side panels 13a and 13a.

次に、タンクベース52の第2係止部58(図3参照)にフロントパネルユニット12の第2被係止部24(図6参照)を係止させつつ、送風装置44に設けた第1係止部49(図3参照)にフロントパネルユニット12の第1被係止部23(図2参照)を係止させる。これにより本体部11(図2参照)に対するフロントパネルユニット12(図2参照)の仮組みが行われる。   Next, the first locking portion provided in the air blower 44 while the second locking portion 24 (see FIG. 6) of the front panel unit 12 is locked to the second locking portion 58 (see FIG. 3) of the tank base 52. The first locked portion 23 (see FIG. 2) of the front panel unit 12 is locked to the locking portion 49 (see FIG. 3). Thereby, the temporary assembly of the front panel unit 12 (refer FIG. 2) with respect to the main-body part 11 (refer FIG. 2) is performed.

そして、フレーム15にブラケット15b(図3参照)を介して設けられたボルト15c(図3参照)を、フロントパネルユニット12の締結穴25(図2参照)に螺合させることで本体部11(図2参照)にフロントパネルユニット12が固定される。   Then, a bolt 15c (see FIG. 3) provided on the frame 15 via a bracket 15b (see FIG. 3) is screwed into a fastening hole 25 (see FIG. 2) of the front panel unit 12 to thereby make the main body 11 ( The front panel unit 12 is fixed to (see FIG. 2).

その後、サイドパネル13a,13aにリアパネル13cが取り付けられ、タンクベース52に水タンク53が収納されて、この組立方法の一連の工程が終了する。   Thereafter, the rear panel 13c is attached to the side panels 13a and 13a, the water tank 53 is stored in the tank base 52, and a series of steps of this assembling method is completed.

以上のような本実施形態に係る空気清浄機100によれば、次のような作用効果を奏することができる。
この空気清浄機100では、タッチスイッチ装置28を備えるフロントガラスパネル16が空気清浄機100を操作するタッチパネルになっている。そして、このフロントガラスパネル16には、空気清浄機100の出力情報を表示する表示部18が、フロントガラスパネル16の上部に形成されている。
According to the air cleaner 100 which concerns on this embodiment as mentioned above, there can exist the following effects.
In the air cleaner 100, the windshield panel 16 including the touch switch device 28 is a touch panel for operating the air cleaner 100. In the windshield panel 16, a display unit 18 for displaying output information of the air purifier 100 is formed on the upper part of the windshield panel 16.

したがって、操作パネルが筺体の上面に有する従来の空気清浄機では、ユーザが空気清浄機から離れると、モニタが視認し難くなる問題があるところ、本実施形態に係る空気清浄機100では、タッチスイッチ装置28を備えるフロントガラスパネル16がタッチパネルになっているため、ユーザが空気清浄機100から離れたときにもタッチパネルの入力部17及び表示部18を視認し易くなっている。特に、リモートコントローラを使用して遠隔操作が可能な空気清浄機100では、ユーザは、表示部18に表示された湿度を参考にしつつ湿度レベルを設定しなおすことができる。   Therefore, in the conventional air cleaner which the operation panel has on the upper surface of the housing, there is a problem that it becomes difficult to visually recognize the monitor when the user leaves the air cleaner. In the air cleaner 100 according to this embodiment, the touch switch Since the windshield panel 16 including the device 28 is a touch panel, the input unit 17 and the display unit 18 of the touch panel can be easily viewed even when the user leaves the air cleaner 100. In particular, in the air cleaner 100 that can be remotely operated using a remote controller, the user can reset the humidity level while referring to the humidity displayed on the display unit 18.

また、操作パネルを筺体の上面に有する従来の空気清浄機は、ユーザの手指が直接触れる操作パネルの清潔を維持するために、洗剤を使用して清掃を行いたいところ、洗剤が操作パネルと筺体との隙間から筺体内に浸入し易い問題がある。
これに対して、本実施形態に係る空気清浄機100では、タッチスイッチ装置28を備えるフロントガラスパネル16がタッチパネルになっているので、湿式清拭を容易に行うことができる。
In addition, in a conventional air cleaner having an operation panel on the top surface of the housing, in order to maintain the cleanness of the operation panel that is directly touched by the user's fingers, it is desired to clean with a detergent. There is a problem that it can easily enter the housing through the gap.
On the other hand, in the air cleaner 100 which concerns on this embodiment, since the windshield panel 16 provided with the touch switch apparatus 28 is a touch panel, wet wiping can be performed easily.

また、この空気清浄機100では、フロントガラスパネル16における入力部17のタッチ部17aが表示部18の下方に設けられているので、タッチ部17aを操作するユーザの手によって、表示部18が隠れてユーザによる表示部18の視認が阻害されることが回避される。また、タッチ部17aは、入力部17のメニュー17bの下方に設けられているので、タッチ部17aを操作するユーザの手によって、メニュー17bが隠れてユーザによるメニュー17bの視認が阻害されることが回避される。   Moreover, in this air cleaner 100, since the touch part 17a of the input part 17 in the windshield panel 16 is provided below the display part 18, the display part 18 is hidden by a user's hand operating the touch part 17a. In this way, it is avoided that the user visually recognizes the display unit 18. Moreover, since the touch part 17a is provided below the menu 17b of the input part 17, the menu 17b may be hidden by the user's hand operating the touch part 17a and the user's visual recognition of the menu 17b may be hindered. Avoided.

また、空気清浄機100は、主電源(例えば、前記主電源ボタン13f)がオンであれば、空気清浄機100の運転及び停止のいずれの状態においても前記出力情報をフロントガラスパネル16の表示部18に常時表示する。これによりユーザは、この出力情報を常時監視することができる。   In addition, the air cleaner 100 displays the output information on the display unit of the windshield panel 16 when the main power source (for example, the main power button 13f) is on, regardless of whether the air cleaner 100 is in operation or stopped. 18 is always displayed. Thereby, the user can always monitor this output information.

また、空気清浄機100は、表示要求部19がユーザによりタッチされたときにのみ入力部17をフロントガラスパネル16に表示するので、省エネを達成することができるとともに、表示部18の視認が容易となる。   Further, since the air cleaner 100 displays the input unit 17 on the windshield panel 16 only when the display request unit 19 is touched by the user, energy saving can be achieved and the display unit 18 can be easily viewed. It becomes.

また、空気清浄機100は、複数のメニュー17bのうちの一のメニュー17bの選択が所定の順番で入れ替わるサイクリック方式であるので、メニュー17bを選択するためのタッチ部17aの数を減じることができる。   Further, since the air cleaner 100 is a cyclic method in which selection of one menu 17b among the plurality of menus 17b is switched in a predetermined order, the number of touch portions 17a for selecting the menu 17b may be reduced. it can.

また、この空気清浄機100においては、フロントガラスパネルユニット12は、本体部11に対するボルト固定による取り付け前に、本体部11の第1係止部49及び第2係止部58に係止される第1被係止部23及び第2被係止部24を備えている。
そのため、空気清浄機100は、フロントガラスパネル16を有するフロントガラスパネルユニット12を本体部11に取り付ける際に、本体部11にフロントガラスパネルユニット12を仮組みすることができる。
In the air cleaner 100, the windshield panel unit 12 is locked to the first locking portion 49 and the second locking portion 58 of the main body portion 11 before being attached to the main body portion 11 by bolting. A first locked portion 23 and a second locked portion 24 are provided.
Therefore, the air cleaner 100 can temporarily assemble the windshield panel unit 12 to the main body 11 when the windshield panel unit 12 having the windshield panel 16 is attached to the main body 11.

したがって、この空気清浄機100によれば、本体部11にフロントガラスパネルユニット12を固定する際に、従来の樹脂製のフロントパネルと比べて重いフロントガラスパネル16のハンドリングが容易になり、本体部11への固定時に、フロントガラスパネル16のハンドリングを誤って破損する恐れをより確実に防止することができる。   Therefore, according to the air cleaner 100, when the windshield panel unit 12 is fixed to the main body 11, the handling of the heavy windshield 16 compared to the conventional resin front panel is facilitated. The possibility of accidentally damaging the handling of the windshield panel 16 at the time of fixing to 11 can be more reliably prevented.

また、この空気清浄機100によれば、フロントガラスパネルユニット12は、フロントガラスパネルユニット12の上端部と下端部との間で所定の位置に設けられる第1被係止部23と、フロントガラスパネルユニット12の下端部に設けられる第2被係止部24との二か所で本体部11により確実に係止される。   Further, according to the air cleaner 100, the windshield panel unit 12 includes the first locked portion 23 provided at a predetermined position between the upper end portion and the lower end portion of the windshield panel unit 12, and the windshield. It is securely locked by the main body 11 at two places with the second locked portion 24 provided at the lower end of the panel unit 12.

また、この空気清浄機100では、フロントガラスパネルユニット12の締結穴25が第1被係止部23よりも上方に形成されている。そのため、締結穴25にボルト15cを螺合させて本体部11にフロントガラスパネルユニット12を固定する際に、フロントガラスパネルユニット12の上端部は、フロントガラスパネルユニット12の下端部に設けられる第2被係止部24を支点に本体部11側に引き寄せられる。これにより、フロントガラスパネルユニット12は、その上下端部のそれぞれが本体部11に強固に取り付けられることとなる。   In the air cleaner 100, the fastening hole 25 of the windshield panel unit 12 is formed above the first locked portion 23. Therefore, when the front glass panel unit 12 is fixed to the main body 11 by screwing the bolts 15c into the fastening holes 25, the upper end of the front glass panel unit 12 is provided at the lower end of the front glass panel unit 12. 2 The main body 11 is pulled toward the locked portion 24 as a fulcrum. Accordingly, the windshield panel unit 12 is firmly attached to the main body 11 at the upper and lower ends.

また、この空気清浄機100では、本体部11の第1係止部49がフロントガラスパネルユニット12の第1被係止部23を引っ掛けるフックで形成されているので、本体部11によるフロントガラスパネルユニット12の係止を容易に行うことができる。   Moreover, in this air cleaner 100, since the 1st latching | locking part 49 of the main-body part 11 is formed with the hook which hooks the 1st to-be-latched part 23 of the windshield panel unit 12, the windshield panel by the main-body part 11 is formed. The unit 12 can be easily locked.

また、この空気清浄機100では、締結穴25は、本体部11側から挿通されるボルト15cで締結されるので、空気清浄機100の前部の意匠面を形成するフロントガラスパネル16側にボルト15cが見えないように締結機構15aを構成することができる。よって、ボルト15cによって、空気清浄機100の前部の意匠が阻害されることが回避される。   Moreover, in this air cleaner 100, since the fastening hole 25 is fastened by the volt | bolt 15c penetrated from the main-body part 11 side, it is a volt | bolt in the windshield panel 16 side which forms the design surface of the front part of the air cleaner 100. The fastening mechanism 15a can be configured so that 15c is not visible. Therefore, it is avoided that the design of the front part of the air cleaner 100 is inhibited by the bolt 15c.

また、この空気清浄機100では、リアパネル13c側から空気を吸入し、アッパケース13bの上面から浄化後の空気を排出する構成としたので、本体部11によるフロントガラスパネルユニット12の係止構造が複雑化するのを防止することとができる。   Further, in this air purifier 100, since the air is sucked from the rear panel 13c side and the purified air is discharged from the upper surface of the upper case 13b, the locking structure of the windshield panel unit 12 by the main body 11 is provided. It is possible to prevent complication.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、種々の他の形態で実施することができる。
前記実施形態では、本体部11の第1係止部49をフックとし、これでフロントガラスパネル12の第1被係止部23を引っ掛ける構成としたが、本発明は、フロントガラスパネル12の第1被係止部23をフックとし、これで本体部11の第1係止部49を引っ掛ける構成とすることもできる。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It can implement with a various other form.
In the above-described embodiment, the first locking portion 49 of the main body portion 11 is used as a hook, and the first locked portion 23 of the windshield panel 12 is hooked with this. It is also possible to adopt a configuration in which the first locked portion 23 is a hook and the first locking portion 49 of the main body portion 11 is hooked by this hook.

また、前記実施形態では、表示部18に室内の湿度を表示するように構成しているが、本発明は室内の温度、粉塵量(花粉を含む)等の他の出力情報を表示する構成とすることもできる。   Moreover, in the said embodiment, although comprised so that the indoor humidity may be displayed on the display part 18, this invention is the structure which displays other output information, such as indoor temperature and the amount of dust (including pollen), You can also

11 本体部
12 フロントガラスパネルユニット
13 ハウジング
13a サイドパネル
13b アッパケース
13c リアパネル
13d 空気吸入口
13f 主電源ボタン
15 フレーム
15a 締結機構
16 フロントガラスパネル
17 入力部
17a タッチ部
17b メニュー
18 表示部
19 表示要求部
21 枠体
22 ベースフレーム
23 第1被係止部
24 第2被係止部
25 締結穴
28 タッチスイッチ装置
29 ケーシングパネル
29a 第1収納部
29b 第2収納部
30 制御回路基板
31 遮光板
31a 光照射孔
32 センサ基板
33a 静電容量センサ
33b 静電容量センサ
34 入力部導光板
35 印刷フィルム
36 投影部
36a 表示部投影部
36b メニュー投影部
36c タッチ部投影部
41 加湿フィルタ
42 浄化フィルタユニット
44 送風装置
45 遠心ファン
46 スクロール
47 モータ
48 プレート
49 第1係止部
49a 支持部
49b 突出片
51 給水機構
52 タンクベース
53 水タンク
54 ポンプ
55 給水管
56 連結管
57 管
58 第2係止部
100 空気清浄機
L1 光源
L2 光源
L3 光源
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Main-body part 12 Front glass panel unit 13 Housing 13a Side panel 13b Upper case 13c Rear panel 13d Air inlet 13f Main power button 15 Frame 15a Fastening mechanism 16 Front glass panel 17 Input part 17a Touch part 17b Menu 18 Display part 19 Display request part DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 Frame 22 Base frame 23 1st to-be-latched part 24 2nd to-be-latched part 25 Fastening hole 28 Touch switch apparatus 29 Casing panel 29a 1st accommodating part 29b 2nd accommodating part 30 Control circuit board 31 Light-shielding plate 31a Light irradiation Hole 32 Sensor substrate 33a Capacitance sensor 33b Capacitance sensor 34 Input unit light guide plate 35 Print film 36 Projection unit 36a Display unit projection unit 36b Menu projection unit 36c Touch unit projection unit 41 Humidification filter 42 Purification Filter unit 44 Blower 45 Centrifugal fan 46 Scroll 47 Motor 48 Plate 49 First locking part 49a Supporting part 49b Projection piece 51 Water supply mechanism 52 Tank base 53 Water tank 54 Pump 55 Water supply pipe 56 Connecting pipe 57 Pipe 58 Second locking Part 100 Air Cleaner L1 Light Source L2 Light Source L3 Light Source

Claims (5)

取り入れた空気を浄化して排出する本体部と、
この本体部の前面に取り付けられるフロントガラスパネルと、
を備える空気清浄機であって、
タッチスイッチ装置を有する前記フロントガラスパネルは、前記空気清浄機を操作するタッチパネルであり、
前記フロントガラスパネルには、前記空気清浄機の出力情報を表示する表示部が、当該フロントガラスパネルの上部に形成されていることを特徴とする空気清浄機。
A main body for purifying and discharging the air taken in;
A windshield panel attached to the front of the main body,
An air purifier comprising:
The windshield panel having a touch switch device is a touch panel for operating the air cleaner,
The air cleaner, wherein a display unit for displaying output information of the air cleaner is formed on an upper portion of the windshield panel.
前記タッチパネルの入力部は、前記表示部の下方に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の空気清浄機。   The air cleaner according to claim 1, wherein the input unit of the touch panel is formed below the display unit. 前記表示部における出力情報の表示及び非表示の切り替えを制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記空気清浄機の主電源がオンであれば、前記空気清浄機の運転及び停止のいずれの状態においても、前記出力情報を前記フロントガラスパネルに常時表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の空気清浄機。
A control unit that controls switching between display and non-display of output information in the display unit;
The control unit performs control so that the output information is always displayed on the windshield panel regardless of whether the air cleaner is in operation or stopped when the main power of the air cleaner is on. The air cleaner according to claim 1.
前記フロントガラスパネルは、ユーザが前記入力部の表示を要求する表示要求部を備え、
前記制御部は、前記表示要求部がユーザによりタッチされたときにのみ前記入力部を前記フロントガラスパネルに表示するように制御することを特徴とする請求項3に記載の空気清浄機。
The windshield panel includes a display request unit from which a user requests display of the input unit,
The air cleaner according to claim 3, wherein the control unit controls the input unit to be displayed on the windshield panel only when the display request unit is touched by a user.
前記入力部は、ユーザによりタッチされるたびに複数のメニューのうちの一のメニューの選択が所定の順番で入れ替わるサイクリック方式であることを特徴とする請求項2に記載の空気清浄機。   The air cleaner according to claim 2, wherein the input unit is a cyclic method in which selection of one of a plurality of menus is switched in a predetermined order each time the user touches the input unit.
JP2014174803A 2014-08-29 2014-08-29 Air cleaner Pending JP2016050687A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174803A JP2016050687A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Air cleaner
CN201510404798.0A CN105371377A (en) 2014-08-29 2015-07-10 Air purifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014174803A JP2016050687A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Air cleaner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016050687A true JP2016050687A (en) 2016-04-11

Family

ID=55373804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014174803A Pending JP2016050687A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Air cleaner

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016050687A (en)
CN (1) CN105371377A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017183824A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 서울바이오시스주식회사 Air cleaner
WO2018189924A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-18 シャープ株式会社 Air purifier
WO2019021509A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 三菱電機株式会社 Household electrical appliance
KR102207058B1 (en) * 2020-12-01 2021-01-25 이은재 DIY Air Cleaner
EP4056912A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-14 BSH Hausgeräte GmbH Indication apparatus, air hygiene apparatus, and household appliance

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208936355U (en) * 2018-09-05 2019-06-04 广东美的环境电器制造有限公司 Air purifier
CN109945506A (en) * 2019-03-29 2019-06-28 广东万博电气有限公司 A kind of electric heater with water outlet power down function

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100546619B1 (en) * 2004-06-25 2006-01-26 엘지전자 주식회사 Apparatus and Method for Controlling Air-Clean Function in Air-Conditioning System
CN100572949C (en) * 2004-07-29 2009-12-23 乐金电子(天津)电器有限公司 Air purifier
KR20070080291A (en) * 2006-02-07 2007-08-10 엘지전자 주식회사 Method for displaying picture in an air conditioner with display device
KR20070088834A (en) * 2006-02-27 2007-08-30 엘지전자 주식회사 Method for displaying a picture in an air conditioner
RU2475270C2 (en) * 2006-06-02 2013-02-20 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное предприятие "Мелитта" System for disinfection of air in buildings
CN201103986Y (en) * 2007-10-09 2008-08-20 珠海格力电器股份有限公司 Indoor machine of split floor type air conditioner
US9366448B2 (en) * 2011-06-20 2016-06-14 Honeywell International Inc. Method and apparatus for configuring a filter change notification of an HVAC controller
CN202743015U (en) * 2012-04-06 2013-02-20 湖南纽曼数码科技有限公司 Intelligent vehicle-mounted air purifying device
CN103712286B (en) * 2013-12-31 2016-05-25 安徽乐金健康科技股份有限公司 A kind of wooden air purifier

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116863B2 (en) 2016-04-18 2021-09-14 Seoul Viosys Co., Ltd. Air cleaner
CN109069971A (en) * 2016-04-18 2018-12-21 首尔伟傲世有限公司 Air purifier
KR102680258B1 (en) 2016-04-18 2024-07-02 서울바이오시스 주식회사 Air cleaner
JP2019513970A (en) * 2016-04-18 2019-05-30 ソウル バイオシス カンパニー リミテッドSeoul Viosys Co.,Ltd. Air cleaner
KR20170119227A (en) * 2016-04-18 2017-10-26 서울바이오시스 주식회사 Air cleaner
WO2017183824A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 서울바이오시스주식회사 Air cleaner
JP7121728B2 (en) 2017-04-10 2022-08-18 シャープ株式会社 Air cleaner
WO2018189924A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-18 シャープ株式会社 Air purifier
JPWO2018189924A1 (en) * 2017-04-10 2020-02-20 シャープ株式会社 Air cleaner
US11202845B2 (en) * 2017-04-10 2021-12-21 Sharp Kabushiki Kaisha Air purifier
JPWO2019021509A1 (en) * 2017-07-25 2019-11-07 三菱電機株式会社 Household appliances
WO2019021509A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 三菱電機株式会社 Household electrical appliance
KR102207058B1 (en) * 2020-12-01 2021-01-25 이은재 DIY Air Cleaner
EP4056912A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-14 BSH Hausgeräte GmbH Indication apparatus, air hygiene apparatus, and household appliance

Also Published As

Publication number Publication date
CN105371377A (en) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016050687A (en) Air cleaner
EP1619451B1 (en) Humidifier
JP5515863B2 (en) Air purifier and air purifier with humidification function
KR101611027B1 (en) Air cleaning apparatus
EP2865957B1 (en) Humidifier
JP5999149B2 (en) Air cleaner
JP7205858B2 (en) humidifying air purifier
KR20120060279A (en) Wall mounting type air conditioner
JP5716166B2 (en) Humidifier and humidifying hot air fan equipped with the same
JP2013032867A (en) Humidifier, and hot-air humidifier including the same
JP2017044920A (en) Display device and air conditioner comprising the same
JP2016049476A (en) Air cleaner
JP2009036407A (en) Humidifier
JP2008057847A (en) Humidifier
JP2015232433A (en) Air cleaner
JP6121288B2 (en) Humidifier
JP5824655B2 (en) Humidifier and humidifying hot air fan equipped with the same
JP2016052370A (en) Air cleaner
JP6405803B2 (en) Air cleaner
JP2000121111A (en) Air cleaner
JP6405802B2 (en) Air cleaner
JP4683789B2 (en) Humidifier
JP7190399B2 (en) humidifier
JP2017110859A (en) Air conditioner
KR20190105442A (en) Apparatus for both humidification and air cleaning, and contolling method the same