JP2016040083A - Liquid spray device and liquid spray method - Google Patents

Liquid spray device and liquid spray method Download PDF

Info

Publication number
JP2016040083A
JP2016040083A JP2014164119A JP2014164119A JP2016040083A JP 2016040083 A JP2016040083 A JP 2016040083A JP 2014164119 A JP2014164119 A JP 2014164119A JP 2014164119 A JP2014164119 A JP 2014164119A JP 2016040083 A JP2016040083 A JP 2016040083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
mode
liquid
printing
liquid ejecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014164119A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
寛之 小林
Hiroyuki Kobayashi
寛之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014164119A priority Critical patent/JP2016040083A/en
Publication of JP2016040083A publication Critical patent/JP2016040083A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a liquid spray device and a liquid spray method that can suppress wasteful consumption of mediums and liquid and suppress printing unevenness.SOLUTION: The liquid spray device is equipped with: a first head 3A that is scanned in a first direction X in which liquid of the same kind is sprayed toward a medium S; a second head 3B that is scanned in the first direction X on the same shaft 8 as the shaft of the first head; scanning means that scans the first head and the second head independently from each other in the first direction X; control means 15 that controls the first head and the second head; and heating means 14 that heats the medium S. The control means can switch between a first mode where only the first head is scanned in the direction X so as to make only the first head spray the liquid, a second mode where the first head and the second head are scanned in the direction X so as to make the first head to spray the liquid, and a third mode where only the second head is scanned in the direction X so as to make only the second head spray the liquid. The control means is switched from the first mode into the second mode and from the second mode into the third mode.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、液体を噴射する第1ヘッド及び第2ヘッドを具備する液体噴射装置及び液体噴射方法に関し、特に液体としてインクを噴射するインクジェット式記録装置及びインク噴射方法に関する。   The present invention relates to a liquid ejecting apparatus and a liquid ejecting method including a first head and a second head for ejecting liquid, and more particularly to an ink jet recording apparatus and an ink ejecting method for ejecting ink as a liquid.

被噴射媒体に液体を噴射する液体噴射装置には、例えば、液体としてインクを噴射させて被噴射媒体である紙や記録シート等に印刷を行うインクジェット式記録装置が知られている。   As a liquid ejecting apparatus that ejects a liquid onto an ejected medium, for example, an ink jet recording apparatus that ejects ink as a liquid and performs printing on a paper, a recording sheet, or the like as an ejected medium is known.

このようなインクジェット式記録装置では、インク滴を噴射する複数のヘッドを個別にシリアル走査させて、被噴射媒体に印刷を行うものが提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。   In such an ink jet recording apparatus, there has been proposed one in which a plurality of heads for ejecting ink droplets are individually serially scanned and printed on a medium to be ejected (see, for example, Patent Documents 1 to 3).

特開平11−058789号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-058889 特開2006−069226号公報JP 2006-069226 A 特開2006−341543号公報JP 2006-341543 A

しかしながら、シリアル走査での印刷途中において、ノズル開口にインク滴の噴射不良が発生した場合、被噴射媒体が無駄に消費されると共に、インクが無駄に消費してしまうという問題がある。   However, in the middle of printing in serial scanning, when an ink droplet ejection failure occurs in the nozzle opening, there is a problem that the ejection target medium is wasted and ink is wasted.

また、シリアル走査での印刷途中にインク滴の噴射不良が発生した場合に、印刷途中に吸引動作等のクリーニングを行うと、クリーニング前の印刷領域とクリーニング後の印刷領域とのつなぎ目において、乾燥までの時間差等による印刷ムラや、被噴射媒体の搬送位置ずれによる印刷ムラなどのいわゆるバンディングが発生してしまうという問題がある。   In addition, if ink droplet ejection failure occurs during printing by serial scanning, if cleaning such as suction operation is performed during printing, until the printing area before cleaning and the printing area after cleaning are dried There is a problem that so-called banding such as printing unevenness due to a time difference of the printing medium and printing unevenness due to a deviation in the transport position of the ejected medium occurs.

特に、被噴射媒体を加熱するヒーター等の加熱手段により、被噴射媒体に着弾したインクの乾燥を行う場合には、噴射不良を放置すると、ノズル開口内のインクが固化してしまい、クリーニング動作を行っても解消することができなくなってしまう。   In particular, when the ink that has landed on the ejection medium is dried by a heating means such as a heater that heats the ejection medium, if the ejection failure is left unattended, the ink in the nozzle openings is solidified, and the cleaning operation is performed. Even if you go, you will not be able to resolve it.

なお、このような問題はインクジェット式記録装置に限定されず、インク以外の液体を噴射する液体噴射装置においても同様に存在する。   Such a problem is not limited to the ink jet recording apparatus, and similarly exists in a liquid ejecting apparatus that ejects liquid other than ink.

本発明はこのような事情に鑑み、被噴射媒体や液体の無駄な消費を抑制する共に印刷ムラを抑制して印刷品質を向上することができる液体噴射装置及び液体噴射方法を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a liquid ejecting apparatus and a liquid ejecting method capable of suppressing wasteful consumption of a medium to be ejected and liquid and suppressing print unevenness and improving print quality. And

[態様1]本発明の態様は、被噴射媒体に対して第1の方向に走査する第1ヘッドと、前記第1ヘッドと同軸上で前記第1の方向に走査する第2ヘッドであって、前記第1ヘッドと同じ種類の液体を噴射する第2ヘッドと、前記第1ヘッド及び前記第2ヘッドのそれぞれを独立して前記第1の方向に走査させる走査手段と、前記第1ヘッド及び前記第2ヘッドを制御する制御手段と、前記被噴射媒体を加熱する加熱手段と、を具備し、前記制御手段は、前記第1ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドのみから液体を噴射させる第1モードと、前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドから液体を噴射させる第2モードと、前記第2ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第2ヘッドのみから液体を噴射させる第3モードと、を切り替え可能に具備し、前記制御手段は、前記第1モードから前記第2モードに切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードに切り替えることを特徴とする液体噴射装置にある。
かかる態様では、第1ヘッドから第2ヘッドに印刷を切り替えることで、被噴射媒体への印刷中に液滴の噴射不良による印刷の失敗を抑制することができる。これにより、被噴射媒体や液体の無駄な消費を抑制することができる。また、第1モードにおける第1ヘッドによる印刷から、第3モードにおける第2ヘッドによる印刷に切り替える前に、第2モードによって第2ヘッドを走査させることで、第2ヘッドを加熱手段によって加熱することができる。したがって、印刷時における第1ヘッドと第2ヘッドとの温度差を減少することができ、温度差によって吐出特性に差が生じるのを抑制して、印刷領域のつなぎ目で生じ得るバンディングを抑制することができる。また、第2ヘッドは、第2モードによって加熱された後、第3モードによって印刷することとすれば、第3モードの印刷開始時と印刷終了時における第2ヘッドの温度変化を抑制することができる。したがって、第3モードの印刷中において、温度変化に伴う液滴の吐出特性の変化を抑制することができ、印刷品質を向上することができる。さらに、第2ヘッドは、第2モードにおいて、第1ヘッドとの温度差が低減される程度に加熱されるに過ぎないため、第2ヘッドが液滴を噴射することがないとしても加熱手段によって加熱される時間を短くすることができる。したがって、第2ヘッドが過度に加熱されることによって、ノズル開口近傍の液体が乾燥及び増粘して、噴射異常が発生するのを抑制することができる。
[Aspect 1] Aspects of the present invention are a first head that scans a target medium in a first direction, and a second head that scans in the first direction coaxially with the first head. A second head that ejects the same type of liquid as the first head, a scanning unit that independently scans each of the first head and the second head in the first direction, the first head, A control unit that controls the second head; and a heating unit that heats the ejection target medium. The control unit scans only the first head in the first direction, and A first mode in which liquid is ejected only from the head; a second mode in which the first head and the second head are scanned in the first direction to eject liquid from the first head; and the second mode Only the head is scanned in the first direction, and the front The third mode in which liquid is ejected from only the second head can be switched, and the control unit switches from the first mode to the second mode, and switches from the second mode to the third mode. The liquid ejecting apparatus is characterized in that.
In this aspect, by switching the printing from the first head to the second head, it is possible to suppress a printing failure due to a droplet ejection failure during printing on the ejection target medium. Thereby, useless consumption of the ejection target medium and liquid can be suppressed. Further, before switching from printing by the first head in the first mode to printing by the second head in the third mode, the second head is scanned by the second mode to heat the second head by the heating unit. Can do. Therefore, the temperature difference between the first head and the second head during printing can be reduced, and the difference in ejection characteristics due to the temperature difference can be suppressed, thereby suppressing the banding that may occur at the joint of the print area. Can do. Further, if the second head is heated in the second mode and then printed in the third mode, the temperature change of the second head at the start and end of printing in the third mode can be suppressed. it can. Therefore, during the printing in the third mode, it is possible to suppress the change in the ejection characteristics of the droplets accompanying the temperature change, and it is possible to improve the print quality. Furthermore, since the second head is only heated to such an extent that the temperature difference from the first head is reduced in the second mode, the heating means does not eject the second head even if the second head does not eject droplets. The heating time can be shortened. Therefore, when the second head is heated excessively, it is possible to prevent the liquid near the nozzle opening from drying and thickening and causing an ejection abnormality.

[態様2]ここで、態様1の液体噴射装置において、前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、前記第1モードにおける走査は、往動作と復動作とが交互に行われる走査であり、前記第1モードにおける最後の走査と、前記第2モードにおける最初の走査とのうち何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は、復動作であることが好ましい。これによれば、各ヘッドを第1の方向の双方向に移動しながら印刷が行えるので、印刷を短時間で実施することが可能となる。また、第1モードから第2モードに切り替える際に、第1モードの往動作、復動作の繰り返しの順番に揃えることができるため、第1モードと第2モードとの切り替え時における印刷領域のつなぎ目におけるバンディングを抑制することができる。   [Aspect 2] Here, in the liquid ejecting apparatus according to aspect 1, the control means ejects liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction. The scanning in the first mode is a scanning in which the forward operation and the backward operation are alternately performed, and any one of the last scanning in the first mode and the first scanning in the second mode is possible. One of the scans is a forward operation, and the other scan is preferably a backward operation. According to this, printing can be performed while moving each head in both directions in the first direction, so that printing can be performed in a short time. Further, when switching from the first mode to the second mode, it is possible to align the order of the forward operation and the backward operation in the first mode, so that the joint of the print areas when switching between the first mode and the second mode is achieved. Banding can be suppressed.

[態様3]また、態様1又は2の液体噴射装置において、前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、前記第3モードにおける走査は、往動作と復動作とが交互に行われる走査であり、前記第2モードにおける最後の走査と、前記第3モードにおける最初の走査とのうち何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は、復動作であることが好ましい。これによれば、各ヘッドを第1の方向の双方向に移動しながら印刷が行えるので、印刷を短時間で実施することが可能となる。また、第2モードから第3モードに切り替える際に、第2モードの往動作、復動作の繰り返しの順番に揃えることができるため、第2モードと第3モードとの切り替え時における印刷領域のつなぎ目におけるバンディングを抑制することができる。   [Aspect 3] In the liquid ejecting apparatus according to Aspect 1 or 2, the control means ejects liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction. The scan in the third mode is a scan in which the forward operation and the reverse operation are alternately performed, and the scan in the last scan in the second mode and the first scan in the third mode are possible. One of the scans is preferably a forward operation, and the other scan is preferably a backward operation. According to this, printing can be performed while moving each head in both directions in the first direction, so that printing can be performed in a short time. In addition, when switching from the second mode to the third mode, it is possible to align the order of the forward operation and the backward operation in the second mode, so the joint of the print areas at the time of switching between the second mode and the third mode. Banding can be suppressed.

[態様4]また、態様1〜3の何れかの液体噴射装置において、前記制御手段は、走査する幅に応じて、前記第2モードにおいて走査する回数を変更することが好ましい。これによれば、第2モードにおいて第2ヘッドの加熱を十分に行うことができると共に、過度な加熱を抑制することができる。   [Aspect 4] In the liquid ejecting apparatus according to any one of Aspects 1 to 3, it is preferable that the control unit changes the number of times of scanning in the second mode according to a scanning width. According to this, the second head can be sufficiently heated in the second mode, and excessive heating can be suppressed.

[態様5]また、態様1〜4の何れかの液体噴射装置において、前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、前記第1ヘッドのみで往動作の噴射を終えてから復動作の噴射を開始するまでの時間と、前記第1ヘッドのみで往動作の噴射を終えてから前記第2ヘッドのみで復動作の噴射を開始するまでの時間とがおなじ時間となるように制御することが好ましい。これによれば、第1ヘッドのみの印刷時の液滴の着弾タイミングと、第1ヘッドから第2ヘッドに切り替えた際に第2ヘッドのみの印刷時の液滴の着弾タイミングとを同じタイミングにすることができるため、着弾したインクの次のインクの着弾までの時間を同じにして印刷品質を向上することができる。   [Aspect 5] Also, in the liquid ejecting apparatus according to any one of Aspects 1 to 4, the control means is configured to remove liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction. The time from the end of the forward operation injection only by the first head to the start of the backward operation injection, and the time from the end of the forward operation injection only by the first head It is preferable to perform control so that the time required for starting the backward operation injection with only the second head becomes the same time. According to this, the landing timing of the droplet when printing only the first head and the landing timing of the droplet when printing only the second head when switching from the first head to the second head are set to the same timing. Therefore, it is possible to improve the print quality by making the time until the landing of the next ink after the landed ink the same.

[態様6]また、態様1〜5の何れかの液体噴射装置において、前記第1ヘッド用のメンテナンス手段と、前記第2ヘッド用のメンテナンス手段と、を備え、前記第1ヘッド用のメンテナンス手段は、前記被噴射媒体の前記第1の方向の一方側に設けられ、前記第2ヘッド用のメンテナンス手段は、前記被噴射媒体の前記第1の方向の他方側に設けられていることが好ましい。これによれば、第1の方向の一方側に2つのメンテナンス手段を設け、第1の方向の他方側に2つのメンテナンス手段を設けて、合計4個のメンテナンス手段を設ける場合に比べて、第1の方向における小型化を図ることができる。また、第1ヘッドをメンテナンスする第1メンテナンス手段と、第2ヘッドをメンテナンスする第2メンテナンス手段とを第1の方向の両側にそれぞれ設けることで、一方のヘッドで印刷を実行している間に、他方のヘッドのメンテナンスを実行することができ、ヘッドのモードを切り替える際に、メンテナンスを行うための待機時間を短縮することができる。   [Aspect 6] The liquid ejecting apparatus according to any one of Aspects 1 to 5, further comprising a maintenance means for the first head and a maintenance means for the second head, wherein the maintenance means for the first head. Is provided on one side of the ejected medium in the first direction, and the maintenance means for the second head is preferably provided on the other side of the ejected medium in the first direction. . According to this, compared with the case where two maintenance means are provided on one side in the first direction and two maintenance means are provided on the other side in the first direction, a total of four maintenance means are provided. Miniaturization in the direction of 1 can be achieved. Further, the first maintenance means for maintaining the first head and the second maintenance means for maintaining the second head are provided on both sides in the first direction, respectively, so that printing is performed with one head. The maintenance of the other head can be performed, and the standby time for performing the maintenance can be shortened when the head mode is switched.

[態様7]また、態様1〜6の何れかの液体噴射装置において、各ヘッドのノズルの異常を検出する検出手段を備え、前記制御手段は、前記第1モードによる印刷の途中において、前記検出手段によって前記第1ヘッドのノズルに異常を検出した場合に、前記第1モードから前記第2モードへ切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードへ切り替えることが好ましい。これによれば、印刷の途中で液体の噴射異常が発生しても、印刷を継続することができる。   [Aspect 7] In the liquid ejecting apparatus according to any one of Aspects 1 to 6, the liquid ejecting apparatus includes a detecting unit that detects an abnormality of the nozzle of each head, and the control unit detects the detection in the middle of printing in the first mode. When an abnormality is detected in the nozzle of the first head by the means, it is preferable to switch from the first mode to the second mode and from the second mode to the third mode. According to this, even if a liquid ejection abnormality occurs during printing, printing can be continued.

[態様8]また、態様1〜7の何れかの液体噴射装置において、前記制御手段は、前記第1モードによる噴射の途中において、所定のカウント数をカウントした場合に、前記第1モードから前記第2モードへ切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードへ切り替えることが好ましい。これによれば、印刷の途中で液体の噴射異常を検出しなくても、液体の噴射異常が発生する前にモードを切り替えることができる。   [Aspect 8] In the liquid ejecting apparatus according to any one of aspects 1 to 7, when the control unit counts a predetermined number of counts during the ejection in the first mode, the control unit starts from the first mode. It is preferable to switch to the second mode and switch from the second mode to the third mode. According to this, even if the liquid ejection abnormality is not detected during printing, the mode can be switched before the liquid ejection abnormality occurs.

[態様9]本発明の他の態様は、被噴射媒体に対して第1の方向に走査する第1ヘッドと、前記第1ヘッドと同軸上で前記第1の方向に走査する第2ヘッドであって、前記第1ヘッドと同じ種類の液体を噴射する第2ヘッドと、前記被噴射媒体を加熱する加熱手段と、を具備する液体噴射装置の液体噴射方法であって、前記第1ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドのみから液体を噴射させる第1モードと、前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドから液体を噴射させる第2モードと、前記第2ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第2ヘッドのみから液体を噴射させる第3モードと、を切り替え可能に具備し、前記第1モードから前記第2モードに切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードに切り替えることを特徴とする液体噴射方法にある。
かかる態様では、第1ヘッドから第2ヘッドに印刷を切り替えることで、被噴射媒体への印刷中に液滴の噴射不良による印刷の失敗を抑制することができる。これにより、被噴射媒体や液体の無駄な消費を抑制することができる。また、第1モードにおける第1ヘッドによる印刷から、第3モードにおける第2ヘッドによる印刷に切り替える前に、第2モードによって第2ヘッドを走査させることで、第2ヘッドを加熱手段によって加熱することができる。したがって、印刷時における第1ヘッドと第2ヘッドとの温度差を減少することができ、温度差によって吐出特性に差が生じるのを抑制して、印刷領域のつなぎ目で生じ得るバンディングを抑制することができる。また、第2ヘッドは、第2モードによって加熱された後、第3モードによって印刷することとすれば、第3モードの印刷開始時と印刷終了時における第2ヘッドの温度変化を抑制することができる。したがって、第3モードの印刷中において、温度変化に伴う液滴の吐出特性の変化を抑制することができ、印刷品質を向上することができる。さらに、第2ヘッドは、第2モードにおいて、第1ヘッドとの温度差が低減される程度に加熱されるに過ぎないため、第2ヘッドが液滴を噴射することがないとしても加熱手段によって加熱される時間を短くすることができる。したがって、第2ヘッドが過度に加熱されることによって、ノズル開口近傍の液体が乾燥及び増粘して、噴射異常が発生するのを抑制することができる。
[Aspect 9] Another aspect of the present invention is a first head that scans the ejection target medium in a first direction and a second head that scans in the first direction coaxially with the first head. A liquid ejecting method for a liquid ejecting apparatus, comprising: a second head that ejects the same type of liquid as the first head; and a heating unit that heats the ejection target medium. Are scanned in the first direction, and the first mode in which liquid is ejected from only the first head, and the first head and the second head are scanned in the first direction, and the first A second mode in which liquid is ejected from the head and a third mode in which only the second head is scanned in the first direction and liquid is ejected only from the second head are switchably provided, Switch from the first mode to the second mode, and There is provided a liquid ejecting method, characterized in that switching from the second mode to the third mode.
In this aspect, by switching the printing from the first head to the second head, it is possible to suppress a printing failure due to a droplet ejection failure during printing on the ejection target medium. Thereby, useless consumption of the ejection target medium and liquid can be suppressed. Further, before switching from printing by the first head in the first mode to printing by the second head in the third mode, the second head is scanned by the second mode to heat the second head by the heating unit. Can do. Therefore, the temperature difference between the first head and the second head during printing can be reduced, and the difference in ejection characteristics due to the temperature difference can be suppressed, thereby suppressing the banding that may occur at the joint of the print area. Can do. Further, if the second head is heated in the second mode and then printed in the third mode, the temperature change of the second head at the start and end of printing in the third mode can be suppressed. it can. Therefore, during the printing in the third mode, it is possible to suppress the change in the ejection characteristics of the droplets accompanying the temperature change, and it is possible to improve the print quality. Furthermore, since the second head is only heated to such an extent that the temperature difference from the first head is reduced in the second mode, the heating means does not eject the second head even if the second head does not eject droplets. The heating time can be shortened. Therefore, when the second head is heated excessively, it is possible to prevent the liquid near the nozzle opening from drying and thickening and causing an ejection abnormality.

本発明の実施形態1に係る記録装置の概略構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a recording apparatus according to a first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係る記録装置の概略構成を示す平面図である。1 is a plan view illustrating a schematic configuration of a recording apparatus according to a first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係る記録装置の制御構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a control configuration of the recording apparatus according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係る記録装置の動作を示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing the operation of the recording apparatus according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係る記録装置の動作を示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing the operation of the recording apparatus according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係る記録装置の動作を示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing the operation of the recording apparatus according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係るインク噴射方法を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an ink ejection method according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係るインク噴射方法を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an ink ejection method according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態1に係るインク噴射方法を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an ink ejection method according to the first embodiment of the invention. 本発明の実施形態2に係るインク噴射方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the ink ejection method which concerns on Embodiment 2 of this invention.

以下に本発明を実施形態に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments.

(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る液体噴射装置の一例であるインクジェット式記録装置を示す概略図であり、図2は、インクジェット式記録装置の平面図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an ink jet recording apparatus that is an example of a liquid ejecting apparatus according to Embodiment 1 of the invention, and FIG. 2 is a plan view of the ink jet recording apparatus.

図示するように、本発明の液体噴射装置の一例であるインクジェット式記録装置1は、装置本体2と、装置本体2に設けられて移動可能に設けられた第1ヘッド3A及び第2ヘッド3B(以下、総称してヘッド3とも言う)と、被噴射媒体Sを搬送する搬送手段4と、支持部材5と、を具備する。   As shown in the drawing, an ink jet recording apparatus 1 which is an example of a liquid ejecting apparatus of the present invention includes an apparatus main body 2, a first head 3 </ b> A and a second head 3 </ b> B (which are provided on the apparatus main body 2 and are movably provided). Hereinafter, the head 3 is collectively referred to), a transport unit 4 that transports the ejection target medium S, and a support member 5.

第1ヘッド3Aは、液体としてインクを貯留する貯留手段であるインクカートリッジ6が着脱可能に設けられている。また、第1ヘッド3A及びインクカートリッジ6は、第1キャリッジ7Aに保持されている。第1キャリッジ7Aは、装置本体2に取り付けられたキャリッジ軸8に軸方向移動可能に設けられている。本実施形態では、キャリッジ軸8の軸方向を第1の方向Xと称する。すなわち、第1ヘッド3Aは、キャリッジ軸8の軸方向である第1の方向Xに走査可能となっている。また、キャリッジ軸8において、一方のX1側に第1ヘッド3Aが配置されており、他方のX2側に詳しくは後述する第2ヘッド3Bが配置されている。   The first head 3A is detachably provided with an ink cartridge 6 that is a storage unit that stores ink as a liquid. The first head 3A and the ink cartridge 6 are held by the first carriage 7A. The first carriage 7A is provided on a carriage shaft 8 attached to the apparatus body 2 so as to be movable in the axial direction. In the present embodiment, the axial direction of the carriage shaft 8 is referred to as a first direction X. In other words, the first head 3 </ b> A can scan in the first direction X that is the axial direction of the carriage shaft 8. In the carriage shaft 8, a first head 3A is disposed on one X1 side, and a second head 3B described later in detail is disposed on the other X2 side.

また、装置本体2のキャリッジ軸8の第1の方向XのX1側には、第1駆動モーター9Aが設けられており、第1駆動モーター9Aの回転軸の先端部には外周に溝を有する第1プーリー10aが設けられている。また、キャリッジ軸8の第1の方向XのX2側には、第1駆動モーター9Aの第1プーリー10aに対応する第2プーリー10bが設けられている。さらに、第1プーリー10aと第2プーリー10bとの間には環形状を有するゴム等の弾性材料で形成されたいわゆる無端ベルト等の第1タイミングベルト11Aが掛けられており、第1タイミングベルト11Aが第1キャリッジ7Aに固定されている。そして、第1駆動モーター9Aの駆動力が第1タイミングベルト11Aを介して、第1キャリッジ7Aに伝達されることで、第1ヘッド3Aを搭載した第1キャリッジ7Aは、キャリッジ軸8に沿って移動される。   Further, a first drive motor 9A is provided on the X1 side in the first direction X of the carriage shaft 8 of the apparatus main body 2, and a groove is formed on the outer periphery of the tip of the rotation shaft of the first drive motor 9A. A first pulley 10a is provided. A second pulley 10b corresponding to the first pulley 10a of the first drive motor 9A is provided on the X2 side of the carriage shaft 8 in the first direction X. Furthermore, a first timing belt 11A such as a so-called endless belt formed of an elastic material such as rubber having a ring shape is hung between the first pulley 10a and the second pulley 10b. Is fixed to the first carriage 7A. Then, the driving force of the first drive motor 9A is transmitted to the first carriage 7A via the first timing belt 11A, so that the first carriage 7A on which the first head 3A is mounted moves along the carriage shaft 8. Moved.

なお、第1ヘッド3Aは、ブラック、シアン、マゼンダ、イエローの4色のインクを噴射するものとしており、第1キャリッジ7Aには、4色のインクを有するインクカートリッジ6が搭載されている。   Note that the first head 3A ejects ink of four colors, black, cyan, magenta, and yellow, and an ink cartridge 6 having four colors of ink is mounted on the first carriage 7A.

第2ヘッド3Bは、液体としてインクを貯留する貯留手段であるインクカートリッジ6が着脱可能に設けられている。ここで、第2ヘッド3Bに装着されるインクカートリッジ6は、第1ヘッド3Aに装着されたインクカートリッジ6に保持されたインクと同じインクを保持する。すなわち、第2ヘッド3Bは、第1ヘッド3Aと同じインク、すなわち、本実施形態では、ブラック、シアン、マゼンダ、イエローの4色のインクを噴射するものとしている。このような第2ヘッド3Bは、第2キャリッジ7Bに保持されている。第2キャリッジ7Bは、第1キャリッジ7Aと同じキャリッジ軸8に第1の方向Xに移動可能に設けられている。すなわち、第2ヘッド3Bは、第1ヘッド3Aと同軸上に走査可能に設けられている。   The second head 3B is detachably provided with an ink cartridge 6 that is a storage unit that stores ink as a liquid. Here, the ink cartridge 6 attached to the second head 3B holds the same ink as the ink held in the ink cartridge 6 attached to the first head 3A. That is, the second head 3B ejects the same ink as the first head 3A, that is, ink of four colors of black, cyan, magenta, and yellow in this embodiment. Such a second head 3B is held by the second carriage 7B. The second carriage 7B is provided on the same carriage shaft 8 as the first carriage 7A so as to be movable in the first direction X. That is, the second head 3B is provided so as to be able to scan coaxially with the first head 3A.

また、装置本体2のキャリッジ軸8の第1の方向XのX2側には、第2駆動モーター9Bが設けられており、第2駆動モーター9Bの回転軸の先端部には外周に溝を有する第3プーリー10cが設けられている。また、キャリッジ軸8の第1の方向XのX1側には、第2駆動モーター9Bの第3プーリー10cに対応する第4プーリー10dが設けられている。さらに、第3プーリー10cと第4プーリー10dとの間には環形状を有するゴム等の弾性材料で形成されたいわゆる無端ベルト等の第2タイミングベルト11Bが掛けられており、第2タイミングベルト11Bが第2キャリッジ7Bに固定されている。そして、第2駆動モーター9Bの駆動力が第2タイミングベルト11Bを介して、第2キャリッジ7Bに伝達されることで、第2ヘッド3Bを搭載した第2キャリッジ7Bは、キャリッジ軸8に沿って移動される。   Further, a second drive motor 9B is provided on the X2 side in the first direction X of the carriage shaft 8 of the apparatus main body 2, and a groove is formed on the outer periphery of the tip of the rotation shaft of the second drive motor 9B. A third pulley 10c is provided. A fourth pulley 10d corresponding to the third pulley 10c of the second drive motor 9B is provided on the X1 side of the carriage shaft 8 in the first direction X. Further, a second timing belt 11B such as a so-called endless belt formed of an elastic material such as an annular rubber ring is hung between the third pulley 10c and the fourth pulley 10d. Is fixed to the second carriage 7B. Then, the driving force of the second drive motor 9B is transmitted to the second carriage 7B via the second timing belt 11B, so that the second carriage 7B on which the second head 3B is mounted is along the carriage shaft 8. Moved.

すなわち、本実施形態では、第1ヘッド3Aを駆動する第1駆動モーター9A及び第1タイミングベルト11A等と、第2ヘッド3Bを駆動する第2駆動モーター9B及び第2タイミングベルト11B等と、が第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bをそれぞれ独立して第1の方向Xに走査させる走査手段となっている。もちろん、走査手段は、第1駆動モーター9A、第2駆動モーター9Bや第1タイミングベルト11A、第2タイミングベルト11B等で構成されるものに限定されず、歯車によってヘッド3を移動させるものであってもよく、また、液体の圧力等によってヘッド3を移動させるものであってもよい。   That is, in the present embodiment, the first drive motor 9A and the first timing belt 11A that drive the first head 3A, and the second drive motor 9B and the second timing belt 11B that drive the second head 3B are included. Scanning means for scanning the first head 3A and the second head 3B independently in the first direction X is provided. Of course, the scanning means is not limited to the one constituted by the first drive motor 9A, the second drive motor 9B, the first timing belt 11A, the second timing belt 11B, and the like, and moves the head 3 by a gear. Alternatively, the head 3 may be moved by liquid pressure or the like.

さらに、装置本体2には、搬送手段4が設けられている。搬送手段4は、ヘッド3に対して被噴射媒体Sをヘッド3の移動方向である第1の方向Xと交差する方向に搬送するものであり、搬送方向両側に設けられた第1の搬送手段12と、第2の搬送手段13と、を具備する。なお、被噴射媒体Sの搬送方向は、本実施形態では、ヘッド3の移動方向である第1の方向Xに直交する第2の方向Yと称し、第2の方向Yにおいて、被噴射媒体Sの搬送方向上流側をY1、下流側をY2と称する。また、本実施形態では、第1の方向X及び第2の方向Yの両方に直交する方向を第3の方向Zと称し、第3の方向Zにおいて、被噴射媒体S側をZ1、ヘッド3側をZ2と称する。ちなみに、本実施形態では、第1の方向X、第2の方向Y及び第3の方向Zが互いに直交する方向としたが、特にこれに限定されるものではない。   Further, the apparatus main body 2 is provided with a conveying means 4. The transport unit 4 transports the ejection target medium S to the head 3 in a direction intersecting the first direction X that is the moving direction of the head 3, and is a first transport unit provided on both sides of the transport direction. 12 and second transport means 13. In the present embodiment, the transport direction of the ejection medium S is referred to as a second direction Y that is orthogonal to the first direction X, which is the movement direction of the head 3. The upstream side in the transport direction is referred to as Y1, and the downstream side is referred to as Y2. In the present embodiment, a direction orthogonal to both the first direction X and the second direction Y is referred to as a third direction Z, and in the third direction Z, the ejection medium S side is Z1 and the head 3. The side is referred to as Z2. Incidentally, although the first direction X, the second direction Y, and the third direction Z are orthogonal to each other in the present embodiment, the present invention is not particularly limited thereto.

第1の搬送手段12は、駆動ローラー12aと、従動ローラー12bと、これら駆動ローラー12a及び従動ローラー12bに巻回された搬送ベルト12cとで構成されている。また、第2の搬送手段13は、第1の搬送手段12と同様に駆動ローラー13a、従動ローラー13b及び搬送ベルト13cで構成されている。   The first transport unit 12 includes a drive roller 12a, a driven roller 12b, and a transport belt 12c wound around the drive roller 12a and the driven roller 12b. Similarly to the first transport unit 12, the second transport unit 13 includes a drive roller 13a, a driven roller 13b, and a transport belt 13c.

これらの第1の搬送手段12及び第2の搬送手段13のそれぞれの駆動ローラー12a、13aには、図示しない駆動モーター等の駆動手段が接続されており、駆動手段の駆動力によって搬送ベルト12c、13cが回転駆動することで、被噴射媒体Sをヘッド3の第2の方向Yの上流及び下流側で第2の方向Yに沿って搬送する。   Driving means such as a driving motor (not shown) is connected to the driving rollers 12a and 13a of the first conveying means 12 and the second conveying means 13, and the conveying belt 12c, The ejection medium S is transported along the second direction Y on the upstream side and the downstream side of the second direction Y of the head 3 by the rotational drive of 13c.

なお、本実施形態では、駆動ローラー12a、13a、従動ローラー12b、13b及び搬送ベルト12c、13cで構成される第1の搬送手段12及び第2の搬送手段13を例示したが、被噴射媒体Sを搬送ベルト12c、13c上に保持させる保持手段をさらに設けてもよい。保持手段としては、例えば、被噴射媒体Sの外周面を帯電させる帯電手段を設け、この帯電手段によって帯電した被噴射媒体Sを誘電分極の作用により搬送ベルト12c、13c上に吸着させるようにしてもよい。また、保持手段として、搬送ベルト12c、13c上に押えローラーを設け、押えローラーと搬送ベルト12c、13cとの間で被噴射媒体Sを挟持させるようにしてもよい。   In the present embodiment, the first conveying unit 12 and the second conveying unit 13 including the driving rollers 12a and 13a, the driven rollers 12b and 13b, and the conveying belts 12c and 13c are exemplified. A holding means for holding the toner on the conveying belts 12c and 13c may be further provided. As the holding means, for example, a charging means for charging the outer peripheral surface of the ejection medium S is provided, and the ejection medium S charged by the charging means is adsorbed on the conveyor belts 12c and 13c by the action of dielectric polarization. Also good. Further, as a holding unit, a pressing roller may be provided on the conveying belts 12c and 13c, and the ejection target medium S may be sandwiched between the pressing roller and the conveying belts 12c and 13c.

支持部材5は、第1の搬送手段12と第2の搬送手段13との間に、ヘッド3の移動領域に相対向して設けられた断面が矩形状を有する金属又は樹脂等からなる。支持部材5は、第1の搬送手段12及び第2の搬送手段13によって搬送された被噴射媒体Sを、ヘッド3に相対向する位置で支持する。また、支持部材5には、搬送された被噴射媒体Sを加熱するヒーター等の加熱手段14が設けられている。本実施形態では、加熱手段14が支持部材5を加熱して、支持部材5によって被噴射媒体Sを加熱するようにした。なお、支持部材5には、さらに、搬送された被噴射媒体Sを支持部材5上で吸着する吸着手段が設けられていてもよい。吸着手段としては、例えば、被噴射媒体Sを吸引することで吸引吸着するものや、静電気力で被噴射媒体Sを静電吸着するもの等が挙げられる。   The support member 5 is made of a metal or resin having a rectangular cross section provided between the first transport unit 12 and the second transport unit 13 so as to face the moving region of the head 3. The support member 5 supports the ejection target medium S transported by the first transport unit 12 and the second transport unit 13 at a position facing the head 3. The support member 5 is provided with heating means 14 such as a heater for heating the transported medium S to be transported. In the present embodiment, the heating unit 14 heats the support member 5, and the ejected medium S is heated by the support member 5. The support member 5 may be further provided with a suction means for sucking the transported medium S on the support member 5. Examples of the suction unit include a unit that sucks and sucks the ejected medium S and a unit that electrostatically sucks the ejected medium S by electrostatic force.

また、装置本体2には、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bに接続された制御部15が設けられており、制御部15によってインクジェット式記録装置1の印刷動作が制御される。   The apparatus main body 2 is provided with a control unit 15 connected to the first head 3A and the second head 3B. The control unit 15 controls the printing operation of the ink jet recording apparatus 1.

さらに、装置本体2のキャリッジ軸8の第1の方向Xの両側、すなわち、X1側及びX2側には、それぞれ第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16B(以下、これらを総称してメンテナンス手段16とも言う)が設けられている。本実施形態のメンテナンス手段16は、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bのインク滴を噴射するノズル開口(図示なし)が設けられた液体噴射面をキャッピングするゴム等の弾性材料からなるキャップ部材17と、キャップ部材17の内部を吸引する吸引装置18と、を具備する吸引手段からなる。このようなメンテナンス手段16は、キャップ部材17によって液体噴射面をキャッピングした状態で、吸引装置によってキャップ部材17の内部を吸引することで、ノズル開口からインクと共に気泡やゴミなどの異物を除去するメンテナンスを行うものである。本実施形態では、X1側に設けられた第1メンテナンス手段16Aは、キャリッジ軸8に対してX1側に設けられた第1ヘッド3Aのメンテナンスを行い、X2側に設けられた第2メンテナンス手段16Bは、キャリッジ軸8に対してX2側に設けられた第2ヘッド3Bのメンテナンスを行う。もちろん、タイミングによっては、X1側に設けられた第1メンテナンス手段16AによってX2側の第2ヘッド3Bのメンテナンスを行い、X2側に設けられた第2メンテナンス手段16BによってX1側の第1ヘッド3Aのメンテナンスを行うようにしてもよい。   Further, on both sides of the carriage shaft 8 of the apparatus main body 2 in the first direction X, that is, on the X1 side and the X2 side, the first maintenance means 16A and the second maintenance means 16B (hereinafter collectively referred to as maintenance means). 16). The maintenance means 16 of the present embodiment is a cap member 17 made of an elastic material such as rubber for capping a liquid ejecting surface provided with nozzle openings (not shown) for ejecting ink droplets of the first head 3A and the second head 3B. And a suction device 18 for sucking the inside of the cap member 17. Such a maintenance means 16 is a maintenance that removes foreign matters such as bubbles and dust from the nozzle openings together with ink by sucking the inside of the cap member 17 with a suction device while the liquid ejection surface is capped by the cap member 17. Is to do. In the present embodiment, the first maintenance means 16A provided on the X1 side performs maintenance of the first head 3A provided on the X1 side with respect to the carriage shaft 8, and the second maintenance means 16B provided on the X2 side. Performs maintenance of the second head 3B provided on the X2 side with respect to the carriage shaft 8. Of course, depending on the timing, the X2 side second head 3B is maintained by the first maintenance means 16A provided on the X1 side, and the X1 side first head 3A is maintained by the second maintenance means 16B provided on the X2 side. Maintenance may be performed.

また、本実施形態では、メンテナンス手段16として、キャップ部材17と吸引装置18とを設けるようにしたが、特にこれに限定されず、メンテナンス手段16としてヘッド3の液体噴射面を払拭するゴム等のブレードを有するワイピング手段を設けるようにしてもよく、吸引手段とワイピング手段との両方を設けるようにしてもよい。   Further, in the present embodiment, the cap member 17 and the suction device 18 are provided as the maintenance unit 16, but the present invention is not particularly limited thereto, and the maintenance unit 16 may be a rubber or the like that wipes the liquid ejection surface of the head 3. A wiping means having a blade may be provided, or both a suction means and a wiping means may be provided.

さらに、本実施形態のメンテナンス手段16は、ヘッド3の印刷待機時などにおいて、吸引装置18による吸引動作を行わせずに、キャップ部材17を液体噴射面に当接させてノズル開口を覆うことにより、ノズル開口近傍のインクの乾燥及び増粘を抑制する役割を有する。もちろん、キャップ部材17とは別に、液体噴射面を覆って、ノズル開口近傍のインクの乾燥及び増粘を抑制する密着キャップを設けるようにしてもよい。   Furthermore, the maintenance means 16 of the present embodiment covers the nozzle opening by bringing the cap member 17 into contact with the liquid ejection surface without performing the suction operation by the suction device 18 when the head 3 is waiting for printing. , Has a role of suppressing drying and thickening of the ink in the vicinity of the nozzle opening. Of course, in addition to the cap member 17, an adhesion cap that covers the liquid ejection surface and suppresses drying and thickening of ink near the nozzle opening may be provided.

このようなインクジェット式記録装置Iでは、搬送手段4によって被噴射媒体Sが第2の方向Yに搬送され、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bの何れか一方又は両方から噴射されたインク滴を支持部材5上に支持された被噴射媒体Sに着弾させてドットが形成される、所謂、印刷が実行される。印刷された被噴射媒体Sは、さらに搬送手段4によって搬送される。   In such an ink jet recording apparatus I, the ejected medium S is transported in the second direction Y by the transport means 4, and ink droplets ejected from one or both of the first head 3A and the second head 3B are collected. So-called printing is performed in which dots are formed by landing on the ejection target medium S supported on the support member 5. The printed ejection medium S is further transported by the transport means 4.

ここで、本実施形態の制御部15について、図3を参照して説明する。なお、図3は、制御部の構成を示すブロック図である。   Here, the control unit 15 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the control unit.

図3に示すように、本実施形態の制御手段である制御部15は、印刷制御手段100、印刷位置制御手段101、メンテナンス制御手段102、加熱制御手段103、カウント手段104、検出手段105及びモード切替手段106を具備する。   As shown in FIG. 3, the control unit 15, which is a control unit of this embodiment, includes a print control unit 100, a print position control unit 101, a maintenance control unit 102, a heating control unit 103, a count unit 104, a detection unit 105, and a mode. Switching means 106 is provided.

印刷制御手段100は、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bの印刷動作を制御し、例えば、印刷信号の入力に伴って、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bに駆動波形(駆動パルス)を供給して、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bからインク滴を噴射させる。   The print control unit 100 controls the printing operation of the first head 3A and the second head 3B, and supplies drive waveforms (drive pulses) to the first head 3A and the second head 3B, for example, in response to the input of the print signal. Then, ink droplets are ejected from the first head 3A and the second head 3B.

印刷位置制御手段101は、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bの印刷時やメンテナンス時において、被噴射媒体Sに対する第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bの第1の方向X及び第2の方向Yの相対位置の位置決めを行う。詳しくは、印刷位置制御手段101は、第1駆動モーター9Aを制御して第1キャリッジ7Aを第1の方向Xに移動や待機させることで、第1ヘッド3Aの第1の方向Xの位置決めを行う。また、印刷位置制御手段101は、第2駆動モーター9Bを制御して第2キャリッジ7Bを第1の方向Xに移動及び待機させることで、第2ヘッド3Bの第1の方向Xの位置決めを行う。そして、印刷位置制御手段101は、搬送手段4を制御することで、被噴射媒体Sのヘッド3に対する第2の方向Yの位置決めを行う。   The printing position control unit 101 is configured to perform the first direction X and the second direction Y of the first head 3A and the second head 3B with respect to the ejection target medium S during printing and maintenance of the first head 3A and the second head 3B. Position the relative position. Specifically, the printing position control means 101 controls the first drive motor 9A to move or wait the first carriage 7A in the first direction X, thereby positioning the first head 3A in the first direction X. Do. Further, the printing position control means 101 controls the second drive motor 9B to move and stand by the second carriage 7B in the first direction X, thereby positioning the second head 3B in the first direction X. . The printing position control unit 101 controls the transport unit 4 to position the ejection target medium S in the second direction Y with respect to the head 3.

メンテナンス制御手段102は、第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16Bの動作を制御する。本実施形態では、メンテナンス手段16は、キャップ部材17と、吸引装置18とからなるため、メンテナンス制御手段102は、キャップ部材17をヘッド3の液体噴射面に当接させて、吸引装置18に吸引動作を行わせることでメンテナンスを行う。なお、メンテナンス制御手段102は、所定のタイミングで、メンテナンス手段16にメンテナンスを行わせる。メンテナンス制御手段102がメンテナンスを行わせるタイミングは、例えば、電源投入時や、印刷実行前、一定時間経過後、インクカートリッジ6の交換時などが挙げられる。また、詳しくは後述するが、メンテナンス制御手段102は、カウント手段によるカウントが、所定数に達した場合にメンテナンスを行わせる。   The maintenance control unit 102 controls the operations of the first maintenance unit 16A and the second maintenance unit 16B. In the present embodiment, the maintenance unit 16 includes the cap member 17 and the suction device 18. Therefore, the maintenance control unit 102 causes the cap member 17 to come into contact with the liquid ejection surface of the head 3 and sucks the suction device 18. Maintenance is performed by performing the operation. The maintenance control unit 102 causes the maintenance unit 16 to perform maintenance at a predetermined timing. The timing at which the maintenance control unit 102 performs maintenance includes, for example, when the power is turned on, before execution of printing, after a predetermined time has elapsed, and when the ink cartridge 6 is replaced. As will be described in detail later, the maintenance control unit 102 performs maintenance when the count by the counting unit reaches a predetermined number.

加熱制御手段103は、支持部材5に設けられた加熱手段14を制御し、例えば、図示しないセンサーによって検出された温度に基づいて、加熱手段14の加熱量を制御する。なお、センサーは、例えば、ヘッド3に設けられていてもよく、また、装置本体2に設けられてヘッド3周辺の温度を測定するようにしてもよい。   The heating control means 103 controls the heating means 14 provided on the support member 5, and controls the heating amount of the heating means 14 based on, for example, the temperature detected by a sensor (not shown). The sensor may be provided in the head 3, for example, or may be provided in the apparatus main body 2 to measure the temperature around the head 3.

カウント手段104は、詳しくは後述する第1モード、第2モード及び第3モードを切り替える際に基準となる数値をカウントするものであり、例えば、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bの印刷時間を測定するタイマーが挙げられる。また、カウント手段104は、ヘッド3の印刷時間を測定するものに限定されず、例えば、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bからのインク滴の噴射回数を測定するものであってもよい。さらに、カウント手段104は、インクカートリッジ6の液面を検出して、インク消費量を測定するものであってもよい。また、カウント手段104は、液体噴射面近傍のインクのミストの量を測定するものであってもよい。すなわち、カウント手段104は、インク滴の噴射不良が発生する指針となるもの測定するものであれば、特に限定されるものではなく、上記の何れか一個又は複数個を測定するものが挙げられる。   The counting means 104 counts a reference numerical value when switching between a first mode, a second mode, and a third mode, which will be described in detail later. For example, the printing time of the first head 3A and the second head 3B is counted. There is a timer to measure. Further, the counting means 104 is not limited to the one that measures the printing time of the head 3, and may be one that measures the number of ejections of ink droplets from the first head 3A and the second head 3B, for example. Further, the counting unit 104 may detect the liquid level of the ink cartridge 6 and measure the ink consumption. The counting means 104 may measure the amount of ink mist near the liquid ejection surface. That is, the counting means 104 is not particularly limited as long as it measures what serves as a guideline for occurrence of defective ejection of ink droplets, and includes one that measures any one or more of the above.

検出手段105は、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bのノズル開口からのインク滴の噴射の異常を検出する。ここで、検出手段105が検出する噴射異常とは、インク滴が噴射されない異常も、インク滴が噴射されなくなりそうな異常も含むものである。なお、インク滴が噴射されなくなりそうな異常とは、完全にインク滴が噴射されないものではなく、インク滴が噴射されなくなる前兆として現れた異常のことであり、例えば、インク滴の重量が小さくなる場合や、ノズル開口に付着したミスト等によってインク滴の噴射方向が変化する場合などが挙げられる。このような検出手段105としては、例えば、ヘッド3のノズル開口から噴射されたインク滴が、受光センサーによる受光を遮ったか否かによって検出するものが挙げられる。また、検出手段105としては、ヘッド3内の流路に圧力変化を生じさせる圧力発生手段として圧電アクチュエーターを用いている場合において、圧電アクチュエーターを駆動した後に、圧電アクチュエーターに発生する過剰電圧(起電圧)を検出し、その振動(残留振動)の状態、例えば、残留振動の周期や振幅から流路内の圧力変化の異常を検出して、噴射異常を検出するものであってもよい。さらに、検出手段105としては、例えば、インクジェット式記録装置Iによる被噴射媒体Sの印刷結果を画像として読み取って、ドット抜け等の噴射異常や、ドット径や着弾位置からドット抜けの前兆となる噴射異常を検出するスキャナーやカメラ等の光学系センサー等を用いることができる。また、検出手段105としては、例えば、液体吸収体からなる検査領域とノズル開口が設けられた液体噴射面との間に電圧を印加することによりインクを帯電させ、帯電したインクをインク滴として噴射させることで、検査領域と液体噴射面との間の電位の変化を表す電位信号を出力させることにより、この電位信号の振幅に基づき噴射異常を検出する方法を用いるようにしてもよい。さらに、液体噴射面を撮像した画像から、液体噴射面に付着しているミスト量を測定して噴射異常を検出するスキャナーやカメラ等の光学系センサー等を用いることができる。もちろん、検出手段105は、上述したものに限定されず、従来周知のものを用いることができる。本実施形態では、検出手段105は、圧電アクチュエーターの過剰電圧を検出するものを用いた。これにより、検出手段105は、ヘッド3の印刷中において、印刷を中断することなく、ドット抜けやドット抜けの前兆となる噴射異常を検出することができる。なお、ドット抜けの前兆となる噴射異常の検出は、圧電アクチュエーターの過剰電圧を検出する方法、印刷結果を画像として読み取る方法、液体噴射面を画像として読み取る方法などで実現できる。   The detecting means 105 detects an abnormality in ejecting ink droplets from the nozzle openings of the first head 3A and the second head 3B. Here, the ejection abnormality detected by the detection means 105 includes an abnormality in which an ink droplet is not ejected and an abnormality in which an ink droplet is unlikely to be ejected. An abnormality that does not cause ink droplets to be ejected is an abnormality that does not cause ink droplets to be ejected completely but appears as a sign that ink droplets are not ejected. For example, the weight of ink droplets decreases. And the case where the ejection direction of the ink droplet changes due to mist or the like adhering to the nozzle opening. As such a detection means 105, for example, there is one that detects whether or not an ink droplet ejected from the nozzle opening of the head 3 blocks light reception by the light receiving sensor. Further, as the detecting means 105, when a piezoelectric actuator is used as a pressure generating means for causing a pressure change in the flow path in the head 3, an excess voltage (electromotive voltage) generated in the piezoelectric actuator after the piezoelectric actuator is driven. ) And detecting an abnormal pressure change in the flow path from the state of vibration (residual vibration), for example, the period and amplitude of the residual vibration, to detect an abnormal injection. Further, as the detecting means 105, for example, the printing result of the ejection medium S by the ink jet recording apparatus I is read as an image, and ejection abnormality such as missing dots, or ejection that becomes a precursor of missing dots from the dot diameter or landing position. An optical sensor such as a scanner or a camera for detecting an abnormality can be used. Further, as the detecting means 105, for example, the ink is charged by applying a voltage between the inspection region made of the liquid absorber and the liquid ejecting surface provided with the nozzle openings, and the charged ink is ejected as ink droplets. Accordingly, a method of detecting an ejection abnormality based on the amplitude of the potential signal by outputting a potential signal representing a change in potential between the inspection region and the liquid ejection surface may be used. Furthermore, an optical sensor such as a scanner or a camera that detects an ejection abnormality by measuring the amount of mist adhering to the liquid ejection surface from an image obtained by imaging the liquid ejection surface can be used. Of course, the detection means 105 is not limited to that described above, and a conventionally known one can be used. In the present embodiment, the detecting means 105 is used to detect an excessive voltage of the piezoelectric actuator. As a result, the detection unit 105 can detect an ejection failure that is a precursor to dot missing or dot missing without interrupting printing during printing by the head 3. In addition, the detection of the ejection abnormality that is a precursor to missing dots can be realized by a method of detecting an excessive voltage of the piezoelectric actuator, a method of reading the printing result as an image, a method of reading the liquid ejection surface as an image, and the like.

モード切替手段106は、カウント手段104の測定結果及び検出手段105の検出結果に基づいて、印刷制御手段100及び印刷位置制御手段101を制御して第1モード、第2モード及び第3モードの3つのモードを切り替える。また、モード切替手段106は、各モードに切り替えた際に、メンテナンス制御手段102を制御して、非印刷領域で待機しているヘッド3のメンテナンスを実行する。   The mode switching unit 106 controls the print control unit 100 and the print position control unit 101 based on the measurement result of the count unit 104 and the detection result of the detection unit 105 to control the first mode, the second mode, and the third mode 3. Switch between two modes. The mode switching unit 106 controls the maintenance control unit 102 when switching to each mode, and performs maintenance of the head 3 waiting in the non-printing area.

ここで、モード切替手段106が切り替える各モードについて説明する。なお、図4〜図6は、各モードの動作を示す平面図である。   Here, each mode switched by the mode switching means 106 will be described. 4 to 6 are plan views showing the operation in each mode.

第1モードは、図4に示すように、第1ヘッド3Aを第1の方向Xに走査させて、第1ヘッド3Aからインク滴を噴射させる。なお、第1モードにおいて、第1ヘッド3Aは、第1の方向Xに往復の動作をする走査において、往動作と復動作とのそれぞれでインク滴が噴射される。本実施形態の往動作とは、被噴射媒体Sに対してX1側からX2側に向かう動作であり、復動作とは、被噴射媒体Sに対してX2側からX1側に向かう動作のことである。   In the first mode, as shown in FIG. 4, the first head 3A is scanned in the first direction X, and ink droplets are ejected from the first head 3A. In the first mode, the first head 3 </ b> A ejects ink droplets in each of the forward operation and the backward operation in a scan that reciprocates in the first direction X. The forward operation of the present embodiment is an operation from the X1 side to the X2 side with respect to the ejection medium S, and the backward operation is an operation from the X2 side to the X1 side with respect to the ejection medium S. is there.

なお、第1モードにおいては、第2ヘッド3Bは、キャリッジ軸8のX2側の非印刷領域で待機している。本実施形態では、第1モードにおいて第2ヘッド3Bは、第2メンテナンス手段16Bのキャップ部材17(図2参照)によってノズル開口が覆われており、ノズル開口近傍のインクの乾燥及び増粘が抑制されている。   In the first mode, the second head 3B stands by in the non-printing area on the X2 side of the carriage shaft 8. In the present embodiment, in the first mode, the nozzle head opening of the second head 3B is covered by the cap member 17 (see FIG. 2) of the second maintenance means 16B, and drying and thickening of ink near the nozzle opening are suppressed. Has been.

第2モードは、第1モードから切り替えられるものであり、図5に示すように、第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとを第1の方向Xに走査させて、少なくとも第1ヘッド3Aからインク滴を噴射させる。ここで、第2モードでは、第1ヘッド3Aからインク滴の噴射を行わせながら、第2ヘッド3Bを支持部材5に相対向する領域で走査させることで、加熱手段14によって第2ヘッド3Bの特に液体噴射面のノズル開口近傍を加熱するものである。すなわち、第1ヘッド3Aによる印刷から第2ヘッド3Bによる印刷に切り替える際に、第2ヘッド3Bを加熱することなく印刷を開始させると、加熱手段14に加熱されながら印刷を行っていた第1ヘッド3Aに対して、加熱されていない第2ヘッド3Bからインク滴を噴射させると、インク滴の吐出特性が大きく異なってしまうため、被噴射媒体S上にバンディングが形成されてしまう。したがって、第2モードでは、第1ヘッド3Aの印刷時に第2ヘッド3Bを走査させることで、第2ヘッド3Bを加熱して、第2ヘッド3Bによる印刷時に第1ヘッド3Aと同じ温度で印刷を行わせることができる。したがって、第2モードにおける第2ヘッド3Bの走査回数は、第1ヘッド3Aと同じ温度となるように繰り返し行うようにしてもよい。つまり、第1の方向Xの幅が狭い被噴射媒体Sに印刷を行う場合には、第2ヘッド3Bを少ない回数往復させただけでは、加熱手段14に相対向する時間が不十分で、十分な加熱が行われずに所望の温度に達していない場合も考えられる。したがって、被噴射媒体Sの幅が狭い場合には、第2ヘッド3Bを走査する回数を増やし、被噴射媒体Sの幅が広い場合には、第2ヘッド3Bを走査する回数を減らすようにすればよい。すなわち、被噴射媒体Sの第1の方向Xの幅で決定される第2ヘッド3Bを走査する幅に応じて、第2ヘッド3Bを走査する回数を適宜変更すればよい。また、第2モードにおける第2ヘッド3Bの走査する回数は、第1ヘッド3A及び第2ヘッド3Bに温度センサーを設け、第2ヘッド3Bの温度センサーが検出した温度が、第1ヘッド3Aの温度センサーが検出した温度に達するまで行うようにしてもよい。もちろん、予め操作回数と温度との関係を測定して把握しておけば、第1ヘッド3A、第2ヘッド3Bに温度センサーを設けなくても、走査する回数を設定することができる。   The second mode is switched from the first mode, and as shown in FIG. 5, the first head 3A and the second head 3B are scanned in the first direction X, and at least the ink from the first head 3A is detected. Spray drops. Here, in the second mode, the second head 3B is scanned in a region opposite to the support member 5 while ejecting ink droplets from the first head 3A, whereby the heating unit 14 causes the second head 3B to scan. Particularly, the vicinity of the nozzle opening of the liquid ejection surface is heated. That is, when switching from printing by the first head 3A to printing by the second head 3B, if printing is started without heating the second head 3B, the first head that has been printing while being heated by the heating means 14 is used. When ink droplets are ejected from the unheated second head 3B to 3A, the ejection characteristics of the ink droplets are greatly different, and banding is formed on the ejection target medium S. Therefore, in the second mode, the second head 3B is scanned when the first head 3A is printed, so that the second head 3B is heated and printing is performed at the same temperature as the first head 3A when the second head 3B is printed. Can be done. Therefore, the number of scans of the second head 3B in the second mode may be repeatedly performed so as to be the same temperature as the first head 3A. That is, when printing is performed on the ejection target medium S having a narrow width in the first direction X, the time to face the heating unit 14 is not sufficient if the second head 3B is reciprocated a small number of times. It is also conceivable that the desired temperature has not been reached without performing proper heating. Therefore, when the width of the ejected medium S is narrow, the number of times of scanning the second head 3B is increased, and when the width of the ejected medium S is wide, the number of times of scanning of the second head 3B is decreased. That's fine. That is, the number of times of scanning the second head 3B may be appropriately changed according to the width of scanning of the second head 3B determined by the width of the ejection target medium S in the first direction X. In addition, the number of times the second head 3B scans in the second mode is such that temperature sensors provided in the first head 3A and the second head 3B provide a temperature detected by the temperature sensor of the second head 3B. It may be performed until the temperature detected by the sensor is reached. Of course, if the relationship between the number of operations and the temperature is measured and understood in advance, the number of scans can be set without providing temperature sensors in the first head 3A and the second head 3B.

このような第2モードは、カウント手段104が測定したカウント数が閾値に達する前に行われる。すなわち、カウント手段104が第1ヘッド3Aの印刷時間を測定するものである場合には、一定の時間が経過する直前に第1モードから第2モードに切り替えられる。   Such a second mode is performed before the count number measured by the counting means 104 reaches the threshold value. That is, when the counting unit 104 measures the printing time of the first head 3A, the mode is switched from the first mode to the second mode immediately before a certain time elapses.

また、第1モードにおける最後の走査と、第2モードにおける最初の走査との何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は復動作であるのが好ましい。これは、例えば、第1モードにおける第1ヘッド3Aの最後の走査が復動作の場合、第2モードにおける第1ヘッド3Aの最初の走査を復動作とするのが好ましい。これにより、第1モードと第2モードとの切り替え時に、第1モードにおける印刷と、第2モードにおける印刷との間で着弾順番を揃えることができると共に、待機時間が生じるのを抑制することができる。つまり、第1モードにおいて、往動作、復動作を繰り返し行っていたのに対し、第2モードに切り替えた際に、第1モードに継続して往動作、復動作を繰り返し行うことができる。したがって、第1モードと第2モードとの切り替え時における着弾順番の変更によって印刷領域のつなぎ目において着弾順番の変更による印刷ムラや乾燥までの時間差による印刷ムラなどのバンディングの形成を抑制することができる。ちなみに、第1モードにおいては、往動作及び復動作が交互に繰り返されるものであるが、第1モードにおける第1ヘッド3Aの最後の走査を往動作とし、第2モードにおける第1ヘッド3Aの最初の走査を同じ往動作とする場合、往動作が2回繰り返されることから着弾順番が変わってしまう。また、第1モードから第2モードへの切り替え時に往動作を2回繰り返すには、第1モードの終わりでは第1ヘッド3AはX2側に位置するため、第2モードに切り替える前に、第1ヘッド3AをX1側に移動しなくてはならず、印刷が中断されてしまい、既に着弾したインクの乾燥時間に差が生じてしまうため、印刷領域のつなぎ目におけるバンディングが形成されてしまうからである。   In addition, it is preferable that one of the last scan in the first mode and the first scan in the second mode is a forward operation, and the other scan is a backward operation. For example, when the last scan of the first head 3A in the first mode is a backward operation, the first scan of the first head 3A in the second mode is preferably a backward operation. Thereby, at the time of switching between the first mode and the second mode, it is possible to arrange the landing order between the printing in the first mode and the printing in the second mode, and to suppress the occurrence of the waiting time. it can. That is, while the forward operation and the backward operation are repeatedly performed in the first mode, when the operation is switched to the second mode, the forward operation and the backward operation can be repeatedly performed continuously in the first mode. Therefore, by changing the landing order at the time of switching between the first mode and the second mode, it is possible to suppress the formation of banding such as uneven printing due to the change in landing order and uneven printing due to the time difference until drying at the joint of the printing areas. . Incidentally, in the first mode, the forward operation and the backward operation are alternately repeated. However, the last scan of the first head 3A in the first mode is set as the forward operation, and the first head 3A in the second mode is started. When the same scanning operation is performed, the landing operation is changed because the forward operation is repeated twice. In order to repeat the forward movement twice when switching from the first mode to the second mode, the first head 3A is positioned on the X2 side at the end of the first mode. This is because the head 3A must be moved to the X1 side, printing is interrupted, and there is a difference in the drying time of the ink that has already landed, so that banding is formed at the joint of the print areas. .

なお、第2モードにおいて、第2ヘッド3Bからはインク滴を吐出させないが、例えば、検出手段105が第1ヘッド3Aのドット抜けの検出異常を検出した場合には、第2ヘッド3Bが第1ヘッド3Aの噴射異常となったドットを補完するように、インク滴を噴射するようにしてもよい。この場合には、第2モードから直ちに第3モードに切り替えるようにすればよい。すなわち、第2モードでは、少なくとも第1ヘッド3Aからインク滴を噴射するものであり、第2ヘッド3Bからインク滴を噴射するものも含む。   In the second mode, ink droplets are not ejected from the second head 3B. However, for example, when the detecting unit 105 detects a detection error of missing dots in the first head 3A, the second head 3B You may make it eject an ink drop so that the dot used as the ejection abnormality of the head 3A may be complemented. In this case, the second mode may be immediately switched to the third mode. That is, in the second mode, at least ink droplets are ejected from the first head 3A, and ink droplets are ejected from the second head 3B.

ちなみに、第2モードにおいて、第1ヘッド3Aの第1の方向Xへの走査方向と、第2ヘッド3Bの第1の方向への走査方向とは、同じ方向に揃えるのが好ましい。つまり、第1ヘッド3Aを往動作で走査する場合には、第2ヘッド3Bも同じように往動作で走査するようにすれば、第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとが衝突するのを抑制することができると共に、第2ヘッド3Bを長時間に亘って支持部材5に相対向させることができる。これに対して、第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとの走査方向が揃っていないと、第2ヘッド3Bは第1ヘッド3Aの走査の邪魔をしないように走査するしかなく、支持部材5に相対向する時間が短くなり、十分に加熱されないからである。すなわち、第1ヘッド3Aの第1の方向Xへの走査方向と、第2ヘッド3Bの第1の方向への走査方向とを同じ方向とすることで、短時間で第2ヘッド3Bを所望の温度に加熱することができる。   Incidentally, in the second mode, the scanning direction of the first head 3A in the first direction X and the scanning direction of the second head 3B in the first direction are preferably aligned in the same direction. That is, when the first head 3A is scanned in the forward movement, the second head 3B is similarly scanned in the forward movement to suppress the collision between the first head 3A and the second head 3B. In addition, the second head 3B can be opposed to the support member 5 for a long time. On the other hand, if the scanning directions of the first head 3A and the second head 3B are not aligned, the second head 3B has to scan so as not to obstruct the scanning of the first head 3A. This is because the opposing time is shortened and is not sufficiently heated. That is, by making the scanning direction of the first head 3A in the first direction X and the scanning direction of the second head 3B in the first direction the same direction, the second head 3B can be moved to a desired direction in a short time. Can be heated to temperature.

第3モードは、第2モードから切り替えられるものであり、図6に示すように、第2ヘッド3Bを第1の方向Xに走査させて、第2ヘッド3Bからインク滴を噴射させる。なお、第3モードにおいて、第2ヘッド3Bは、第1の方向Xに往復の動作をする走査において、往動作と復動作とのそれぞれでインク滴が噴射される。本実施形態の第2ヘッド3Bの往動作は、第1ヘッド3Aの往動作と同様で、被噴射媒体Sに対してX1側からX2側に向かう動作であり、復動作とは、X2側からX1側に向かう動作のことである。   The third mode is switched from the second mode. As shown in FIG. 6, the second head 3B is scanned in the first direction X, and ink droplets are ejected from the second head 3B. In the third mode, the second head 3B ejects ink droplets in each of the forward operation and the backward operation in a scan that reciprocates in the first direction X. The forward movement of the second head 3B of the present embodiment is the same as the forward movement of the first head 3A, and is the movement from the X1 side to the X2 side with respect to the ejection target medium S. The backward movement is from the X2 side. It is an operation toward the X1 side.

なお、第2モードから第3モードへの切り替えは、予め設定してあった第2モードにおける第2ヘッド3Bの走査が規定回数行われた後、直ちに行われる。   The switching from the second mode to the third mode is performed immediately after the scanning of the second head 3B in the second mode set in advance is performed a prescribed number of times.

また、第3モードでは、第1ヘッド3Aは、第1メンテナンス手段16Aによってメンテナンスが実行される。これにより、流路内の気泡や、ノズル開口近傍の増粘したインクなどが除去されて、第1ヘッド3Aは、印刷が直ちに再開できる状態で待機することができる。また、第3モードでメンテナンスが行われた第1ヘッド3Aは、キャリッジ軸8のX1側の非印刷領域で、第1メンテナンス手段16Aのキャップ部材17によってノズル開口が覆われており、ノズル開口近傍のインクの乾燥及び増粘が抑制された状態で待機する。   In the third mode, the first head 3A is maintained by the first maintenance means 16A. Thereby, bubbles in the flow path, thickened ink in the vicinity of the nozzle opening, and the like are removed, and the first head 3A can stand by in a state where printing can be resumed immediately. Further, the first head 3A that has undergone maintenance in the third mode is a non-printing area on the X1 side of the carriage shaft 8 and the nozzle opening is covered by the cap member 17 of the first maintenance means 16A. The printer is on standby in a state where drying and thickening of the ink are suppressed.

また、第2モードにおける第2ヘッド3Bの最後の走査と、第3モードにおける第2ヘッド3Bの最初の走査とのうち何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は、復動作とするのが好ましい。これにより、第2モードと第3モードとの切り替え時においても、第2モードにおける印刷と、第3モードにおける印刷との間で着弾順番を揃えることができると共に、切り替え時の待機時間が生じるのを抑制することができる。したがって、第1モードと第2モードとの切り替え時と同様に、バンディングの形成を抑制して印刷品質を向上することができる。   One of the last scan of the second head 3B in the second mode and the first scan of the second head 3B in the third mode is a forward operation, and the other scan is It is preferable to operate. As a result, even when switching between the second mode and the third mode, the landing order can be aligned between the printing in the second mode and the printing in the third mode, and a waiting time for switching occurs. Can be suppressed. Therefore, similarly to the switching between the first mode and the second mode, it is possible to suppress the formation of banding and improve the print quality.

なお、このような第1モード、第2モード及び第3モードの切り替えは、上述したように、カウント手段104によるカウント数に基づいて行われる。つまり、ヘッド3に印刷を行わせる時間が長くなると、流路内に気泡が入り込むことや、インク滴の噴射に伴うミストがノズル開口近傍に付着して堆積し、インク滴の噴射異常が発生する。また、ノズル開口近傍のインクが乾燥、増粘してもインク滴の噴射異常が発生する。したがって、ヘッド3の印刷時間をカウント手段104によって測定することで、インク滴の噴射不良が発生する前に、第1ヘッド3Aによる印刷から第2ヘッド3Bによる印刷に切り替えることができる。すなわち、本実施形態では、インク滴の噴射不良が発生する前に、第1ヘッド3Aによる印刷から第2ヘッドによる印刷に切り替えるものである。もちろん、上述したように、カウント手段104は、時間を測定するものに限定されず、インク噴射回数を測定するものであっても、また、ミストの量を測定するものであってもよい。   Note that such switching between the first mode, the second mode, and the third mode is performed based on the count number by the counting means 104 as described above. That is, when the time for which the head 3 performs printing becomes long, bubbles enter the flow path, or mist accompanying the ejection of ink droplets adheres and accumulates in the vicinity of the nozzle opening, causing an ejection failure of the ink droplets. . Further, even if the ink in the vicinity of the nozzle opening is dried and thickened, abnormal ejection of ink droplets occurs. Therefore, by measuring the printing time of the head 3 by the counting means 104, it is possible to switch from printing by the first head 3A to printing by the second head 3B before ink droplet ejection failure occurs. That is, in this embodiment, before the ink droplet ejection failure occurs, the printing is switched from the printing by the first head 3A to the printing by the second head. Of course, as described above, the counting means 104 is not limited to the one that measures time, and may be one that measures the number of ink ejections or that measures the amount of mist.

また、第2モードから第3モードへの切り替え時間は、第1ヘッド3Aのみで往復動作して印刷を行っている場合における往動作を終えてから復動作を開始するまでの時間と、同じ時間とするのが好ましい。すなわち、第1ヘッド3Aのみで往復動作して印刷を行う場合において、往動作及び復動作の何れか一方の動作から他方の動作へ切り替える時間と、第1ヘッド3Aの最後の動作(往動作又は復動作)から第2ヘッド3Bの最初の動作(往動作又は復動作)までの時間とが、同じ時間となるのが好ましい。これにより、第1ヘッド3Aのみの印刷時のインク滴の着弾タイミングと、第1ヘッド3Aから第2ヘッド3Bに切り替えた際に第2ヘッド3Bのみの印刷時のインク滴の着弾タイミングとを同じタイミングにすることができるため、着弾したインクの次のインクの着弾までの時間を同じにして印刷品質を向上することができる。もちろん、第1ヘッド3Aのみの印刷時における往動作及び復動作の何れか一方の動作から他方の動作へ切り替える時間と、第2ヘッド3Bのみの印刷時における往動作及び復動作の何れか一方の動作から他方の動作へ切り替える時間とも同じ時間とすれば、第1ヘッド3Aの印刷から第2ヘッド3Bの印刷が完了するまでの間において全ての着弾タイミングを同じ時間に統一することができ、印刷品質をさらに向上することができる。   The switching time from the second mode to the third mode is the same as the time from the end of the forward operation to the start of the backward operation when printing is performed by reciprocating only with the first head 3A. Is preferable. That is, when printing is performed by reciprocating only with the first head 3A, the time for switching from one of the forward operation and the backward operation to the other operation, and the last operation (forward operation or The time from the backward operation) to the first operation (forward operation or backward operation) of the second head 3B is preferably the same time. Thereby, the landing timing of ink droplets during printing of only the first head 3A is the same as the landing timing of ink droplets during printing of only the second head 3B when switching from the first head 3A to the second head 3B. Since the timing can be set, the print quality can be improved by making the time until the landing of the next ink after the landed ink the same. Of course, the time for switching from one of the forward operation and the backward operation during the printing of only the first head 3A to the other operation, and one of the forward operation and the backward operation during the printing of only the second head 3B. If the time for switching from the operation to the other operation is the same time, all the landing timings can be unified at the same time from the printing of the first head 3A until the printing of the second head 3B is completed. The quality can be further improved.

ここで、このような本実施形態のインクジェット式記録装置1におけるインク噴射方法について図7〜図9を参照して説明する。なお、図7〜図9は、インク噴射方法を示すフローチャートである。   Here, an ink ejection method in the ink jet recording apparatus 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 9 are flowcharts showing the ink ejection method.

図7に示すように、印刷信号が入力されると、ステップS1で、モード切替手段106が第1モードを選択し、第1ヘッド3Aによって印刷が実行される。次に、ステップS2で、カウント手段104による第1ヘッド3Aに関連する測定結果が閾値を超えたか判定する。ステップS2で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えていないと判断した場合には(ステップS2:No)、ステップS1の第1モードを維持して第1ヘッド3Aによる印刷が継続される。また、ステップS2で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えたと判断した場合には(ステップS2:Yes)、ステップS3で、モード切替手段106は第1モードから第2モードに切り替える。この第2モードにおいては、第1ヘッド3Aによる印刷が継続される。また、第2モードにおいて、第2ヘッド3Bを走査する回数は、例えば、第2ヘッド3Bが第1ヘッド3Aと同じ温度に加熱されるまで行う。次に、ステップS4で、モード切替手段106は、第2モードから第3モードに切り替えて、第2ヘッド3Bのみに印刷を行わせる。また、本実施形態では、ステップS4では、第1ヘッド3Aのメンテナンスを実行するようにしている。これにより、次の印刷実行時に第1ヘッド3Aによってすぐに印刷を実行することができるため、待機時間を短縮することができる。   As shown in FIG. 7, when a print signal is input, in step S1, the mode switching unit 106 selects the first mode, and printing is executed by the first head 3A. Next, in step S2, it is determined whether the measurement result related to the first head 3A by the counting means 104 exceeds a threshold value. If it is determined in step S2 that the measurement result by the counting means 104 does not exceed the threshold value (step S2: No), the first mode of step S1 is maintained and printing by the first head 3A is continued. If it is determined in step S2 that the measurement result by the counting unit 104 exceeds the threshold value (step S2: Yes), the mode switching unit 106 switches from the first mode to the second mode in step S3. In the second mode, printing by the first head 3A is continued. In the second mode, the number of times the second head 3B is scanned is, for example, until the second head 3B is heated to the same temperature as the first head 3A. Next, in step S4, the mode switching unit 106 switches from the second mode to the third mode, and causes only the second head 3B to perform printing. In the present embodiment, maintenance of the first head 3A is performed in step S4. As a result, printing can be immediately executed by the first head 3A at the time of the next printing execution, so that the waiting time can be shortened.

このように、第1ヘッド3Aから第2ヘッド3Bに印刷を切り替えることで、被噴射媒体Sへの印刷中にインク滴の噴射不良による印刷の失敗を抑制することができる。これにより、被噴射媒体Sやインクの無駄な消費を抑制することができる。また、第1モードにおける第1ヘッド3Aによる印刷から、第3モードにおける第2ヘッド3Bによる印刷に切り替える前に、第2モードによって第2ヘッド3Bを支持部材5に相対向する領域を走査させて加熱することで、印刷時における第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとの温度差を減少することができる。したがって、第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとの温度差によって吐出特性に差が生じるのを抑制して、印刷領域のつなぎ目で生じ得るバンディングを抑制することができ、印刷品質を向上することができる。   In this way, by switching printing from the first head 3A to the second head 3B, it is possible to suppress printing failure due to defective ejection of ink droplets during printing on the ejection target medium S. Thereby, useless consumption of the ejection target medium S and ink can be suppressed. In addition, before switching from printing by the first head 3A in the first mode to printing by the second head 3B in the third mode, the second head 3B is scanned in a region facing the support member 5 in the second mode. By heating, the temperature difference between the first head 3A and the second head 3B during printing can be reduced. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a difference in ejection characteristics due to the temperature difference between the first head 3A and the second head 3B, thereby suppressing the banding that may occur at the joint of the print areas, and improving the print quality. it can.

また、第2ヘッド3Bは、第2モードによって加熱された後、第3モードによって印刷されるため、第3モードの印刷開始時と印刷終了時における第2ヘッド3Bの温度変化を抑制することができる。つまり、第2ヘッド3Bは、印刷開始時から高い温度で印刷を行うことができるため、第3モードの印刷中において、インク滴の吐出特性が大きく変化することがなく、印刷品質を向上することができる。   Further, since the second head 3B is heated in the second mode and then printed in the third mode, the temperature change of the second head 3B at the start and end of printing in the third mode can be suppressed. it can. That is, since the second head 3B can perform printing at a high temperature from the start of printing, the ink droplet ejection characteristics do not change greatly during the printing in the third mode, and the printing quality is improved. Can do.

さらに、第2ヘッド3Bは、第2モードにおいて、第1ヘッド3Aとの温度差が低減される程度に加熱されるに過ぎないため、第2ヘッド3Bがインク滴を噴射することなく加熱手段14によって加熱される時間は短い。したがって、第2ヘッド3Bが過度に加熱されることによって、ノズル開口近傍のインクが乾燥及び増粘して、噴射異常が発生するのを抑制することができる。すなわち、第2モードを設けずに、第1モードにおいて、常に第1ヘッド3Aに追従して第2ヘッド3Bを走査する方法も考えられるものの、常に第2ヘッド3Bを追従させる場合、第2ヘッド3Bが過度に加熱されて、ノズル開口近傍のインクが乾燥、増粘し、インクの噴射異常が発生してしまい、第2ヘッド3Bによる印刷を実行することができなくなってしまう。   Furthermore, since the second head 3B is only heated to such an extent that the temperature difference from the first head 3A is reduced in the second mode, the second head 3B does not eject ink droplets, and the heating unit 14 The heating time is short. Therefore, it is possible to prevent the ejection abnormality from occurring due to drying and thickening of the ink in the vicinity of the nozzle opening due to excessive heating of the second head 3B. That is, a method of always following the first head 3A and scanning the second head 3B in the first mode without providing the second mode is conceivable. However, when the second head 3B is always followed, the second head 3B is heated excessively, the ink in the vicinity of the nozzle opening is dried and thickened, ink ejection abnormality occurs, and printing by the second head 3B cannot be executed.

また、第1モード及び第2モードにおいて、ヘッド3は、往復動作によって印刷を行うため、印刷を短時間で実施することが可能となる。   Further, in the first mode and the second mode, the head 3 performs printing by a reciprocating operation, so that printing can be performed in a short time.

また、第3モードにおいて、第1ヘッド3Aは印刷を実行しないため、第3モードで第1ヘッド3Aをメンテナンスすることができる。したがって、第2ヘッド3Bによる印刷終了後に第1ヘッド3Aによる印刷を直ぐに実行することができる。   In the third mode, the first head 3A does not perform printing, so the first head 3A can be maintained in the third mode. Therefore, printing by the first head 3A can be executed immediately after printing by the second head 3B.

また、本実施形態では、第1の方向XのX1側に第1メンテナンス手段16Aを設け、X2側に第2メンテナンス手段16Bを設けたため、第1の方向XのX1側に第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16Bを設け、第1の方向XのX2側に第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16Bを設けて、合計4個のメンテナンス手段を設ける場合に比べて、インクジェット式記録装置1の第1の方向Xにおける小型化を図ることができる。また、X1側に第1ヘッド3Aをメンテナンスする第1メンテナンス手段16Aを設け、X2側に第2ヘッド3Bをメンテナンスする第2メンテナンス手段16Bを設けたため、一方のヘッド3で印刷を実行している間に、他方のヘッド3のメンテナンスを実行することができ、ヘッド3の印刷、すなわちモードを切り替える際に、メンテナンスを行うための待機時間を短縮することができる。   In the present embodiment, since the first maintenance means 16A is provided on the X1 side in the first direction X and the second maintenance means 16B is provided on the X2 side, the first maintenance means 16A is provided on the X1 side in the first direction X. And the second maintenance means 16B, the first maintenance means 16A and the second maintenance means 16B are provided on the X2 side in the first direction X, and the total number of maintenance means is four. 1 can be reduced in size in the first direction X. Further, since the first maintenance means 16A for maintaining the first head 3A is provided on the X1 side and the second maintenance means 16B for maintaining the second head 3B is provided on the X2 side, printing is executed with one head 3. In the meantime, the maintenance of the other head 3 can be performed, and when the printing of the head 3, that is, the mode is switched, the standby time for performing the maintenance can be shortened.

また、さらに検出手段105の検出結果に基づいて、モードの切り替えを行うようにしてもよい。   Further, the mode may be switched based on the detection result of the detection means 105.

検出手段105が、ドット抜けの前兆となる噴射異常を検出する場合について図8を参照して説明する。   A case where the detection unit 105 detects an ejection abnormality that is a precursor to missing dots will be described with reference to FIG.

図8に示すように、ステップS1で、モード切替手段106が第1モードを選択し、第1ヘッド3Aによって印刷が実行される。次に、ステップS5で、検出手段105が第1ヘッド3Aのインク滴の噴射異常(前兆)を検出したか判定し、ステップS5で検出手段105がインク滴の噴射異常を検出しない場合(ステップS5:No)、ステップS2で、カウント手段104による第1ヘッド3Aに関連する測定結果が閾値を超えたか判定する。また、ステップS5で、検出手段105がインク滴の異常を検出した場合には、ステップS3で、モード切替手段106は第1モードから第2モードに切り替える。   As shown in FIG. 8, in step S1, the mode switching unit 106 selects the first mode, and printing is executed by the first head 3A. Next, in step S5, it is determined whether or not the detection unit 105 has detected an ink droplet ejection abnormality (a precursor) of the first head 3A. If the detection unit 105 does not detect an ink droplet ejection abnormality in step S5 (step S5). : No) In step S2, it is determined whether the measurement result related to the first head 3A by the counting means 104 exceeds a threshold value. If the detection unit 105 detects an ink droplet abnormality in step S5, the mode switching unit 106 switches from the first mode to the second mode in step S3.

また、ステップS2で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えたと判断した場合には(ステップS2:Yes)、ステップS3で、モード切替手段106は第1モードから第2モードに切り替える。この第2モードにおいては、第1ヘッド3Aによる印刷が継続される。また、第2モードにおいて、第2ヘッド3Bを走査する回数は、例えば、第2ヘッド3Bが第1ヘッド3Aと同じ温度に加熱されるまで行う。次に、ステップS4で、モード切替手段106は、第2モードから第3モードに切り替えて、第2ヘッド3Bのみに印刷を行わせる。   If it is determined in step S2 that the measurement result by the counting unit 104 exceeds the threshold value (step S2: Yes), the mode switching unit 106 switches from the first mode to the second mode in step S3. In the second mode, printing by the first head 3A is continued. In the second mode, the number of times the second head 3B is scanned is, for example, until the second head 3B is heated to the same temperature as the first head 3A. Next, in step S4, the mode switching unit 106 switches from the second mode to the third mode, and causes only the second head 3B to perform printing.

なお、ステップS2で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えていないと判断した場合には(ステップS2:No)、ステップS1、ステップS5及びステップS2を繰り返し行う。   If it is determined in step S2 that the measurement result by the counting means 104 does not exceed the threshold value (step S2: No), step S1, step S5, and step S2 are repeated.

また、検出手段105が、ドット抜けの噴射異常を検出する場合について図9を参照して説明する。   In addition, a case where the detection unit 105 detects a dot missing ejection abnormality will be described with reference to FIG.

図9に示すように、ステップS1の第1モードによる印刷から、ステップS3の第2モードによる印刷を行う。次に、ステップS6で、検出手段105が第1ヘッド3Aのインク滴の噴射異常(ドット抜け)を検出したか判定し、ステップS6で検出手段105がインク滴の噴射異常を検出しない場合(ステップS6:No)、ステップS3で第2モードによる印刷を継続する。また、ステップS6で、検出手段105が第1ヘッド3Aの噴射異常を検出した場合(ステップS6:Yes)には、第2ヘッド3Bからインク滴を噴射させて、第1ヘッド3Aによるドット抜けした部分を補完する。その後は、直ちにステップS4で、モード切替手段106は、第2モードから第3モードに切り替えて、第2ヘッド3Bのみに印刷を行わせる。もちろん、第2ヘッド3Bによるドット抜けの補完は、第3モードで行うようにしてもよいが、第3モードでドット抜けを埋めるように補完すると、インク滴の着弾順番が変更される虞や、ドット抜けを埋めるインク滴の着弾タイミングにずれが生じるなどして、印刷品質が低下する虞がある。したがって、上述のように、第2ヘッド3Bによって第1ヘッド3Aのドット抜けを補完する場合には、第2モードにおいて第2ヘッド3Bが第1ヘッド3Aに追従して走査移動している場合に行うのが好適である。   As shown in FIG. 9, the printing in the second mode in step S3 is performed from the printing in the first mode in step S1. Next, in step S6, it is determined whether or not the detection unit 105 has detected an ink droplet ejection abnormality (dot missing) of the first head 3A. In step S6, the detection unit 105 does not detect an ink droplet ejection abnormality (step S6). (S6: No), printing in the second mode is continued in step S3. In addition, when the detection unit 105 detects an ejection abnormality of the first head 3A in step S6 (step S6: Yes), ink droplets are ejected from the second head 3B, and dots are lost by the first head 3A. Complement part. Thereafter, immediately in step S4, the mode switching means 106 switches from the second mode to the third mode and causes only the second head 3B to perform printing. Of course, the dot missing complement by the second head 3B may be performed in the third mode, but if the dot missing is complemented in the third mode, the landing order of the ink droplets may be changed, There is a possibility that the print quality may deteriorate due to a deviation in the landing timing of the ink droplet filling the missing dot. Therefore, as described above, when the second head 3B supplements the dot missing of the first head 3A, the second head 3B follows the first head 3A in the second mode and is scanned and moved. It is preferred to do so.

(実施形態2)
図10は、本発明の実施形態2に係るインク噴射方法を示すフローチャートである。なお、上述した実施形態1と同様の工程には、同一の符号を付して重複する説明は省略する。
(Embodiment 2)
FIG. 10 is a flowchart illustrating an ink ejection method according to the second embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the process similar to Embodiment 1 mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.

本実施形態では、第3モードの後、第4モードに切り替え、その後、第4モードから第1モードに切り替えるようにしたものである。具体的には、印刷が実行されると上述した実施形態1と同様にステップS1の第1モードからステップS4の第3モードまで切り替えを行う。   In the present embodiment, after the third mode, the mode is switched to the fourth mode, and then the fourth mode is switched to the first mode. Specifically, when printing is performed, the switching is performed from the first mode in step S1 to the third mode in step S4 as in the first embodiment.

次に、ステップS7で、カウント手段104による第2ヘッド3Bに関連する測定結果が閾値を超えたか判定する。ステップS7で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えていないと判断した場合には(ステップS7:No)、ステップS4の第3モードを維持して第2ヘッド3Bによる印刷が継続される。また、ステップS7で、カウント手段104による測定結果が閾値を超えたと判断した場合には(ステップS7:Yes)、ステップS8で、モード切替手段106は第3モードから第4モードに切り替える。   Next, in step S7, it is determined whether the measurement result related to the second head 3B by the counting means 104 exceeds a threshold value. If it is determined in step S7 that the measurement result by the counting means 104 does not exceed the threshold value (step S7: No), the third mode of step S4 is maintained and printing by the second head 3B is continued. If it is determined in step S7 that the measurement result by the counting unit 104 exceeds the threshold value (step S7: Yes), the mode switching unit 106 switches from the third mode to the fourth mode in step S8.

ここで、第4モードは、第3モードから切り替えられるものであり、第1ヘッド3Aと第2ヘッド3Bとを第1の方向Xに走査させて、少なくとも第2ヘッド3Bからインク滴を噴射させる。ここで、第4モードでは、第2ヘッド3Bからインク滴の噴射を行わせながら、第1ヘッド3Aを支持部材5に相対向する領域で走査させることで、加熱手段14によって第1ヘッド3Aの特に液体噴射面のノズル開口近傍を加熱するものである。すなわち、第4モードとは、第2モードとは逆に第2ヘッド3Bによる印刷から第1ヘッド3Aによる印刷に切り替えるために行うものであり、第2モードと同様の条件で行われる。   Here, the fourth mode is switched from the third mode, and the first head 3A and the second head 3B are scanned in the first direction X to eject ink droplets from at least the second head 3B. . Here, in the fourth mode, the first head 3A is scanned in a region opposite to the support member 5 while ejecting ink droplets from the second head 3B. Particularly, the vicinity of the nozzle opening of the liquid ejection surface is heated. That is, the fourth mode is performed in order to switch from printing by the second head 3B to printing by the first head 3A contrary to the second mode, and is performed under the same conditions as in the second mode.

そして、ステップ8における第4モードは、例えば、第1ヘッド3Aが第2ヘッド3Bと同じ温度に加熱されるまで行う。次に、ステップS1で、モード切替手段106は、第4モードから第1モードに切り替えて、第1ヘッド3Aのみに印刷を行わせる。   The fourth mode in step 8 is performed until, for example, the first head 3A is heated to the same temperature as the second head 3B. Next, in step S1, the mode switching unit 106 switches from the fourth mode to the first mode, and causes only the first head 3A to perform printing.

なお、ステップS8の後のステップS1の第1モードでは、第2ヘッド3Bのメンテナンスを実行するようにしている。これにより、次の印刷実行時に第2ヘッド3Bによってすぐに印刷を実行することができるため、待機時間を短縮することができる。   In the first mode of step S1 after step S8, maintenance of the second head 3B is executed. As a result, printing can be immediately executed by the second head 3B when the next printing is executed, so that the waiting time can be shortened.

このように、第1モード、第2モード、第3モード及び第4モードを順番に繰り返し実行することで、印刷を中断する長期間に亘って連続して印刷を行うことができる。したがって、長尺な被噴射媒体Sへの印刷を失敗することなく、連続して行うことができる。   As described above, by repeatedly executing the first mode, the second mode, the third mode, and the fourth mode in order, it is possible to perform printing continuously over a long period of time during which printing is interrupted. Therefore, it is possible to continuously perform printing on the long ejected medium S without failure.

(他の実施形態)
以上、本発明の各実施形態について説明したが、本発明の基本的構成は上述した物に限定されるものではない。例えば、上述した実施形態1及び2では、キャリッジ軸8のX1側及びX2側のそれぞれに第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16Bを設けるようにしたが、特にこれに限定されず、第1メンテナンス手段16A及び第2メンテナンス手段16Bの何れか一方のみを設けるようにしてもよい。ただし、第1メンテナンス手段16Aのみを設けた場合、第1モードにおいて、第1ヘッド3Aによる印刷を行っている最中に第1メンテナンス手段16Aによって、第2ヘッド3Bのメンテナンスを行うことができない。また、非印刷領域において、ヘッド3からインク滴を噴射させるフラッシング動作を行わせることによって、噴射不良が改善する場合もあるため、メンテナンス手段16は必ずしも必要なものではない。
(Other embodiments)
As mentioned above, although each embodiment of this invention was described, the basic composition of this invention is not limited to the thing mentioned above. For example, in the first and second embodiments described above, the first maintenance means 16A and the second maintenance means 16B are provided on the X1 side and the X2 side of the carriage shaft 8, respectively. Only one of the maintenance means 16A and the second maintenance means 16B may be provided. However, when only the first maintenance means 16A is provided, the second head 3B cannot be maintained by the first maintenance means 16A during printing by the first head 3A in the first mode. Further, since the ejection failure may be improved by performing a flushing operation for ejecting ink droplets from the head 3 in the non-printing region, the maintenance unit 16 is not necessarily required.

また、上述した実施形態1及び2では、検出手段105を設けるようにしたが、カウント手段104を設けられていれば、噴射異常が検出される前に第1モードから第2モード、第2モードから第3モードに切り替えることが可能である。したがって、検出手段105は、必ずしも必要な物ではない。   In the first and second embodiments described above, the detection unit 105 is provided. However, if the counting unit 104 is provided, the first mode, the second mode, and the second mode are detected before the injection abnormality is detected. To the third mode. Therefore, the detection means 105 is not always necessary.

さらに、上述した実施形態1及び2では、加熱手段14を支持部材5に設けるようにしたが、特にこれに限定されず、例えば、被噴射媒体Sに対してZ2側に加熱手段14を設けるようにしてもよい。   Further, in the first and second embodiments described above, the heating unit 14 is provided on the support member 5, but is not particularly limited thereto. For example, the heating unit 14 is provided on the Z <b> 2 side with respect to the ejection medium S. It may be.

また、上述した実施形態1及び2では、第1キャリッジ7A及び第2キャリッジ7Bにインクカートリッジ6が搭載されたインクジェット式記録装置1について説明したが、特にこれに限定されず、例えば、インクタンク等の液体貯留手段を装置本体2に固定して、液体貯留手段とヘッド3とをチューブ等の供給管を介して接続してもよい。この場合には、2つのヘッド3に対して1つの貯留手段を設けることができるため、コストを低減することができる。   In the first and second embodiments described above, the ink jet recording apparatus 1 in which the ink cartridge 6 is mounted on the first carriage 7A and the second carriage 7B has been described. However, the present invention is not particularly limited thereto. The liquid storage means may be fixed to the apparatus main body 2 and the liquid storage means and the head 3 may be connected via a supply pipe such as a tube. In this case, since one storage means can be provided for the two heads 3, the cost can be reduced.

なお、上記実施の形態においては、液体噴射装置の一例としてインクジェット式記録装置を挙げて説明したが、本発明は、広く液体噴射装置全般を対象としたものであり、インク以外の液体を噴射する液体噴射装置にも勿論適用することができる。その他のヘッドとしては、例えば、プリンター等の画像記録装置に用いられる各種の記録ヘッド、液晶ディスプレイ等のカラーフィルターの製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレイ、FED(電界放出ディスプレイ)等の電極形成に用いられる電極材料噴射ヘッド、バイオchip製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド等が挙げられ、かかるヘッドを備えた液体噴射装置にも適用できる。   In the above-described embodiment, the ink jet recording apparatus has been described as an example of the liquid ejecting apparatus. However, the present invention broadly targets all liquid ejecting apparatuses and ejects liquids other than ink. Of course, the present invention can also be applied to a liquid ejecting apparatus. Other heads include, for example, various recording heads used in image recording apparatuses such as printers, color material ejection heads used in the manufacture of color filters such as liquid crystal displays, organic EL displays, and FEDs (field emission displays). Examples thereof include an electrode material ejection head used for electrode formation, a bio-organic matter ejection head used for biochip production, and the like, and can also be applied to a liquid ejection apparatus including such a head.

1 インクジェット式記録装置(液体噴射装置)、 2 装置本体、 3 ヘッド、 3A 第1ヘッド、 3B 第2ヘッド、 4 搬送手段、 5 支持部材、 6 インクカートリッジ、 7A 第1キャリッジ、 7B 第2キャリッジ、 8 キャリッジ軸、 9A 第1駆動モーター、 9B 第2駆動モーター、 10a 第1プーリー、 10b 第2プーリー、 10c 第3プーリー、 10d 第4プーリー、 11A 第1タイミングベルト、 11B 第2タイミングベルト、 12 第1の搬送手段、 13 第2の搬送手段、 14 加熱手段、 15 制御部、 16 メンテナンス手段、 16A 第1メンテナンス手段、 16B 第2メンテナンス手段、 17 キャップ部材、 18 吸引装置、 S 被噴射媒体、 X 第1の方向、 Y 第2の方向、 Z 第3の方向   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet recording device (liquid ejecting apparatus), 2 Apparatus main body, 3 Head, 3A 1st head, 3B 2nd head, 4 Conveyance means, 5 Support member, 6 Ink cartridge, 7A 1st carriage, 7B 2nd carriage, 8 Carriage shaft, 9A 1st drive motor, 9B 2nd drive motor, 10a 1st pulley, 10b 2nd pulley, 10c 3rd pulley, 10d 4th pulley, 11A 1st timing belt, 11B 2nd timing belt, 12 1st 1 transport means, 13 second transport means, 14 heating means, 15 control unit, 16 maintenance means, 16A first maintenance means, 16B second maintenance means, 17 cap member, 18 suction device, S ejected medium, X First direction, Y Second direction, Z third direction

Claims (9)

被噴射媒体に対して第1の方向に走査する第1ヘッドと、
前記第1ヘッドと同軸上で前記第1の方向に走査する第2ヘッドであって、前記第1ヘッドと同じ種類の液体を噴射する第2ヘッドと、
前記第1ヘッド及び前記第2ヘッドのそれぞれを独立して前記第1の方向に走査させる走査手段と、
前記第1ヘッド及び前記第2ヘッドを制御する制御手段と、
前記被噴射媒体を加熱する加熱手段と、を具備し、
前記制御手段は、
前記第1ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドのみから液体を噴射させる第1モードと、
前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドから液体を噴射させる第2モードと、
前記第2ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第2ヘッドのみから液体を噴射させる第3モードと、を切り替え可能に具備し、
前記制御手段は、前記第1モードから前記第2モードに切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードに切り替えることを特徴とする液体噴射装置。
A first head that scans the ejected medium in a first direction;
A second head that scans in the first direction coaxially with the first head, the second head ejecting the same type of liquid as the first head;
Scanning means for independently scanning each of the first head and the second head in the first direction;
Control means for controlling the first head and the second head;
Heating means for heating the ejected medium,
The control means includes
A first mode in which only the first head is scanned in the first direction and liquid is ejected from only the first head; and
A second mode in which the first head and the second head are scanned in the first direction and liquid is ejected from the first head;
A third mode in which only the second head is scanned in the first direction and liquid is ejected from only the second head can be switched.
The liquid ejecting apparatus, wherein the control unit switches from the first mode to the second mode, and switches from the second mode to the third mode.
前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、
前記第1モードにおける走査は、往動作と復動作とが交互に行われる走査であり、
前記第1モードにおける最後の走査と、前記第2モードにおける最初の走査とのうち何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は、復動作であることを特徴とする請求項1記載の液体噴射装置。
The control means is capable of ejecting liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction,
The scan in the first mode is a scan in which a forward operation and a backward operation are alternately performed,
2. The method according to claim 1, wherein one of the last scan in the first mode and the first scan in the second mode is a forward operation, and the other scan is a backward operation. The liquid ejecting apparatus according to 1.
前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、
前記第3モードにおける走査は、往動作と復動作とが交互に行われる走査であり、
前記第2モードにおける最後の走査と、前記第3モードにおける最初の走査とのうち何れか一方の走査は往動作であり、何れか他方の走査は、復動作であることを特徴とする請求項1又は2記載の液体噴射装置。
The control means is capable of ejecting liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction,
The scanning in the third mode is a scanning in which the forward operation and the backward operation are alternately performed,
The scanning operation according to any one of the last scanning in the second mode and the first scanning in the third mode is a forward operation, and the other scanning is a backward operation. The liquid ejecting apparatus according to 1 or 2.
前記制御手段は、走査する幅に応じて、前記第2モードにおいて走査する回数を変更することを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の液体噴射装置。   The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the control unit changes the number of times of scanning in the second mode in accordance with a scanning width. 前記制御手段は、前記第1の方向において往復の動作をする走査において往動作と復動作とのそれぞれで各ヘッドから液体を噴射させることが可能であり、
前記第1ヘッドのみで往動作の噴射を終えてから復動作の噴射を開始するまでの時間と、前記第1ヘッドのみで往動作の噴射を終えてから前記第2ヘッドのみで復動作の噴射を開始するまでの時間とがおなじ時間となるように制御することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の液体噴射装置。
The control means is capable of ejecting liquid from each head in each of a forward operation and a backward operation in a scan that reciprocates in the first direction,
The time from the completion of the forward movement injection only after the first head to the start of the backward movement injection, and the backward movement injection from the second head only after the forward movement injection is completed only by the first head. 5. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejecting apparatus is controlled such that the time until the start of the liquid becomes the same time. 6.
前記第1ヘッド用のメンテナンス手段と、前記第2ヘッド用のメンテナンス手段と、を備え、
前記第1ヘッド用のメンテナンス手段は、前記被噴射媒体の前記第1の方向の一方側に設けられ、前記第2ヘッド用のメンテナンス手段は、前記被噴射媒体の前記第1の方向の他方側に設けられていることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の液体噴射装置。
Maintenance means for the first head, and maintenance means for the second head,
The maintenance means for the first head is provided on one side of the ejected medium in the first direction, and the maintenance means for the second head is located on the other side of the ejected medium in the first direction. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejecting apparatus is provided on the liquid ejecting apparatus.
各ヘッドのノズルの異常を検出する検出手段を備え、
前記制御手段は、前記第1モードによる印刷の途中において、前記検出手段によって前記第1ヘッドのノズルに異常を検出した場合に、前記第1モードから前記第2モードへ切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードへ切り替えることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の液体噴射装置。
Provided with detecting means for detecting abnormalities in the nozzles of each head,
The control means switches from the first mode to the second mode when the detection means detects an abnormality in the nozzles of the first head during printing in the first mode, and the second mode. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejecting apparatus is switched from the first mode to the third mode.
前記制御手段は、前記第1モードによる噴射の途中において、所定のカウント数をカウントした場合に、前記第1モードから前記第2モードへ切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードへ切り替えることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の液体噴射装置。   The control means switches from the first mode to the second mode and switches from the second mode to the third mode when a predetermined count is counted during the injection in the first mode. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejecting apparatus is a liquid ejecting apparatus. 被噴射媒体に対して第1の方向に走査する第1ヘッドと、
前記第1ヘッドと同軸上で前記第1の方向に走査する第2ヘッドであって、前記第1ヘッドと同じ種類の液体を噴射する第2ヘッドと、
前記被噴射媒体を加熱する加熱手段と、を具備する液体噴射装置の液体噴射方法であって、
前記第1ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドのみから液体を噴射させる第1モードと、
前記第1ヘッドと前記第2ヘッドとを前記第1の方向に走査させて、前記第1ヘッドから液体を噴射させる第2モードと、
前記第2ヘッドのみを前記第1の方向に走査させて、前記第2ヘッドのみから液体を噴射させる第3モードと、を切り替え可能に具備し、
前記第1モードから前記第2モードに切り替え、且つ前記第2モードから前記第3モードに切り替えることを特徴とする液体噴射方法。
A first head that scans the ejected medium in a first direction;
A second head that scans in the first direction coaxially with the first head, the second head ejecting the same type of liquid as the first head;
A liquid ejecting method for a liquid ejecting apparatus, comprising: a heating unit that heats the ejected medium,
A first mode in which only the first head is scanned in the first direction and liquid is ejected from only the first head; and
A second mode in which the first head and the second head are scanned in the first direction and liquid is ejected from the first head;
A third mode in which only the second head is scanned in the first direction and liquid is ejected from only the second head can be switched.
A liquid ejecting method comprising: switching from the first mode to the second mode, and switching from the second mode to the third mode.
JP2014164119A 2014-08-12 2014-08-12 Liquid spray device and liquid spray method Pending JP2016040083A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014164119A JP2016040083A (en) 2014-08-12 2014-08-12 Liquid spray device and liquid spray method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014164119A JP2016040083A (en) 2014-08-12 2014-08-12 Liquid spray device and liquid spray method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016040083A true JP2016040083A (en) 2016-03-24

Family

ID=55540658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014164119A Pending JP2016040083A (en) 2014-08-12 2014-08-12 Liquid spray device and liquid spray method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016040083A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017203134A1 (en) 2016-03-02 2017-09-07 Showa Denko Packaging Co., Ltd. Packaging material for energy storage device and energy storage device
CN109397893A (en) * 2018-12-13 2019-03-01 广州市贝云科技有限公司 Jet printing appts and its jet printing method
JP2021035748A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and driving method of carriage
JP2021035747A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and driving method of carriage
CN112895715A (en) * 2019-12-04 2021-06-04 松下知识产权经营株式会社 Printing device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017203134A1 (en) 2016-03-02 2017-09-07 Showa Denko Packaging Co., Ltd. Packaging material for energy storage device and energy storage device
CN109397893A (en) * 2018-12-13 2019-03-01 广州市贝云科技有限公司 Jet printing appts and its jet printing method
CN109397893B (en) * 2018-12-13 2024-02-13 广州市贝云科技有限公司 Jet printing device and jet printing method thereof
JP2021035748A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and driving method of carriage
JP2021035747A (en) * 2019-08-30 2021-03-04 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and driving method of carriage
JP7327004B2 (en) 2019-08-30 2023-08-16 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and carriage driving method
JP7363211B2 (en) 2019-08-30 2023-10-18 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and carriage driving method
CN112895715A (en) * 2019-12-04 2021-06-04 松下知识产权经营株式会社 Printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8511793B2 (en) Ejection surface cleaning apparatus, liquid ejection apparatus and ejection surface cleaning method
US8517498B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
WO2015125762A1 (en) Image-forming apparatus and discharge detection unit
JP2016040083A (en) Liquid spray device and liquid spray method
JP5347687B2 (en) Image forming apparatus
JP2017071067A (en) Device for emitting liquid and program
JP2014148128A (en) Recording apparatus and cleaning method for the same
JP2006341543A (en) Ink jet printer
JP5495969B2 (en) Ink jet device and method for determining replacement timing of device
JP2018030347A (en) Liquid discharge device
JP2012126090A (en) Cleaning device, cleaning method and liquid ejecting apparatus
JP5709534B2 (en) Inkjet recording device
US10507661B2 (en) Method for scheduling and controlling printer maintenance
JP5790194B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP6380152B2 (en) Liquid ejection device and method for controlling liquid ejection device
JP2010201854A (en) Device, apparatus and method for inspecting ejection
JP6519121B2 (en) Image forming apparatus, discharge detection unit, liquid discharge apparatus
JP2014008725A (en) Image forming apparatus
JP2012183664A (en) Cleaning device and image forming apparatus
JP6450962B2 (en) Recording device
US12097707B2 (en) Wiping device, image forming apparatus and wiping method
JP5712619B2 (en) Liquid ejection apparatus and liquid ejection method
JP2011156813A (en) Maintenance method for fluid ejection device
JP2015033836A (en) Ink jet recording device and control method of the same
JP2018075784A (en) Liquid discharge detector and device for discharging liquid

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160623