JP2016039697A - Power unit - Google Patents
Power unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016039697A JP2016039697A JP2014161391A JP2014161391A JP2016039697A JP 2016039697 A JP2016039697 A JP 2016039697A JP 2014161391 A JP2014161391 A JP 2014161391A JP 2014161391 A JP2014161391 A JP 2014161391A JP 2016039697 A JP2016039697 A JP 2016039697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- base plate
- plate
- shielding layer
- wiring layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 27
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 9
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フィルタ回路を備える電源装置に関する。 The present invention relates to a power supply device including a filter circuit.
DC−DCコンバータ等の電源装置として、トランスやダイオード等の電子部品からなる主回路と、上記電子部品に接続し上記主回路と外部機器との間の電流経路をなす配線部と、該配線部に設けられたフィルタ回路とを備えるものが知られている。 As a power supply device such as a DC-DC converter, a main circuit composed of electronic components such as a transformer and a diode, a wiring unit connected to the electronic component and forming a current path between the main circuit and an external device, and the wiring unit And a filter circuit provided in the above are known.
フィルタ回路は、上記配線部に設けられたインダクタとコンデンサとによって構成されている。主回路を動作させると、伝導ノイズ電流が発生して配線部を流れるため、この伝導ノイズ電流を、上記フィルタ回路によって除去している。これにより、大きな伝導ノイズ電流が外部機器に伝わらないようにしてある。 The filter circuit includes an inductor and a capacitor provided in the wiring part. When the main circuit is operated, a conduction noise current is generated and flows through the wiring portion. Therefore, the conduction noise current is removed by the filter circuit. This prevents a large conduction noise current from being transmitted to the external device.
主回路を動作させると、上記伝導ノイズ電流の他に、放射ノイズが発生する。この放射ノイズがフィルタ回路に鎖交すると、フィルタ回路に新たに伝導ノイズ電流が発生し、フィルタ回路の、伝導ノイズ電流を除去する能力が低下することが知られている。そのため、主回路とフィルタ回路との間に、放射ノイズを遮蔽するシールド板を設けた電源装置が開発されている(下記特許文献1参照)。
When the main circuit is operated, radiation noise is generated in addition to the conduction noise current. It is known that when this radiation noise is linked to the filter circuit, a conduction noise current is newly generated in the filter circuit, and the ability of the filter circuit to remove the conduction noise current is reduced. Therefore, a power supply device has been developed in which a shield plate that shields radiation noise is provided between the main circuit and the filter circuit (see
上記シールド板を設けると、主回路から発生した放射ノイズがフィルタ回路に伝わりにくくなる。そのため、フィルタ回路から伝導ノイズ電流が新たに発生する不具合を抑制できる。 When the shield plate is provided, radiation noise generated from the main circuit is hardly transmitted to the filter circuit. For this reason, it is possible to suppress a problem that a conduction noise current is newly generated from the filter circuit.
しかしながら、上記電源装置は、フィルタ回路の性能低下を必ずしも充分に抑制できるとは言えなかった。すなわち、上記電源装置では、配線部のうち、シールド板よりも主回路側に位置する部位が大きく露出しているため、この露出した部位に放射ノイズが鎖交し、新たに伝導ノイズ電流が発生してしまうことがある。そのため、フィルタ回路に伝わる伝導ノイズ電流が多くなり、フィルタ回路によって、充分に伝導ノイズ電流を除去できない場合が生じ得る。 However, it cannot be said that the power supply device can sufficiently suppress the performance degradation of the filter circuit. That is, in the above power supply device, a portion of the wiring portion that is located on the main circuit side of the shield plate is greatly exposed, and radiation noise is linked to the exposed portion, and a conduction noise current is newly generated. May end up. For this reason, the conduction noise current transmitted to the filter circuit increases, and the conduction noise current may not be sufficiently removed by the filter circuit.
本発明は、かかる背景に鑑みてなされたもので、フィルタ回路の性能低下を充分に抑制できる電源装置を提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of such a background, and an object of the present invention is to provide a power supply device that can sufficiently suppress the performance degradation of the filter circuit.
本発明の一態様は、グランドに接続した金属製のベースプレートと、
該ベースプレートに固定され、主回路を構成する複数の電子部品と、
上記ベースプレート上に、該ベースプレートとは絶縁した状態で設けられ、上記電子部品に接続し、上記主回路と外部機器との間の電流経路をなす配線層と、
該配線層に設けられ、フィルタ回路を構成するインダクタ及びコンデンサと、
上記配線層を、上記ベースプレートが配された側とは反対側から覆う位置に設けられ、上記電子部品から発生した放射ノイズを遮蔽する遮蔽層と、
上記フィルタ回路と上記主回路との間に設けられ、上記遮蔽層から上記ベースプレートの厚さ方向に突出し、上記放射ノイズを遮蔽するシールド板と、
上記遮蔽層と上記ベースプレートとを電気接続する複数個の接続部とを備え、
上記遮蔽層は、上記配線層のうち上記シールド板よりも上記主回路側に位置する部位を、少なくとも覆っており、
上記配線層と上記ベースプレートとの間に第1絶縁層が介在し、上記配線層と上記遮蔽層との間に第2絶縁層が介在し、上記第1絶縁層と上記配線層と上記第2絶縁層と上記遮蔽層とは、上記厚さ方向に積層されており、
上記遮蔽層と上記複数個の接続部と上記ベースプレートとによって、電流が流れるループが形成され、該ループの内側を上記配線層が貫通していることを特徴とする電源装置にある。
One aspect of the present invention is a metal base plate connected to the ground;
A plurality of electronic components fixed to the base plate and constituting a main circuit;
A wiring layer provided on the base plate in an insulated state, connected to the electronic component, and forming a current path between the main circuit and an external device;
An inductor and a capacitor provided in the wiring layer and constituting a filter circuit;
A shielding layer for shielding the radiation noise generated from the electronic component, provided at a position covering the wiring layer from the side opposite to the side on which the base plate is disposed;
A shield plate provided between the filter circuit and the main circuit, protruding from the shielding layer in the thickness direction of the base plate, and shielding the radiation noise;
A plurality of connecting portions for electrically connecting the shielding layer and the base plate;
The shielding layer covers at least a portion of the wiring layer located on the main circuit side from the shielding plate,
A first insulating layer is interposed between the wiring layer and the base plate, a second insulating layer is interposed between the wiring layer and the shielding layer, and the first insulating layer, the wiring layer, and the second The insulating layer and the shielding layer are stacked in the thickness direction,
In the power supply device, a loop through which a current flows is formed by the shielding layer, the plurality of connection portions, and the base plate, and the wiring layer penetrates the inside of the loop.
上記電源装置においては、上記配線層のうちシールド板よりも主回路側に位置する部位を、上記遮蔽層によって覆ってある。そのため、上記部位に放射ノイズが鎖交することを、上記遮蔽層によって抑制でき、この部位から新たに伝導ノイズ電流が発生する不具合を抑制できる。そのため、フィルタ回路に伝わる伝導ノイズ電流の量を低減でき、フィルタ回路の性能低下を抑制できる。 In the power supply device, a portion of the wiring layer located on the main circuit side with respect to the shield plate is covered with the shielding layer. Therefore, it is possible to suppress the radiation noise from interlinking with the part by the shielding layer, and it is possible to suppress a problem that a conduction noise current is newly generated from the part. Therefore, the amount of conduction noise current transmitted to the filter circuit can be reduced, and the performance degradation of the filter circuit can be suppressed.
また、上記電源装置においては、主回路とフィルタ回路との間に上記シールド板を設けてある。そのため、電子部品から発生しフィルタ回路に伝わる放射ノイズを、シールド板によって遮蔽することができる。したがって、フィルタ回路を構成するインダクタやコンデンサに放射ノイズが鎖交して、新たに伝導ノイズ電流が発生する不具合を抑制できる。そのため、フィルタ回路の性能低下を抑制できる。 Further, in the power supply device, the shield plate is provided between the main circuit and the filter circuit. Therefore, the radiation noise generated from the electronic component and transmitted to the filter circuit can be shielded by the shield plate. Therefore, it is possible to suppress a problem that a conduction noise current is newly generated due to radiation noise interlinking with an inductor or a capacitor constituting the filter circuit. For this reason, it is possible to suppress the performance degradation of the filter circuit.
また、上記電源装置においては、配線層の周囲に、電流が流れる上記ループを形成してある。そのため、上記放射ノイズの一種である交流磁界が、配線層の周囲を通ってフィルタ回路側へ伝わった場合、ループに渦電流を発生させることができ、この渦電流によって、上記交流磁界を打ち消す磁界を発生させることができる。そのため、フィルタ回路が交流磁界の影響を受けにくくなる。 Further, in the power supply device, the loop through which current flows is formed around the wiring layer. Therefore, when an AC magnetic field, which is a kind of radiation noise, is transmitted to the filter circuit side through the periphery of the wiring layer, an eddy current can be generated in the loop, and this eddy current can cancel the AC magnetic field. Can be generated. Therefore, the filter circuit is not easily affected by the alternating magnetic field.
以上のごとく、本発明によれば、フィルタ回路の性能低下を充分に抑制できる電源装置を提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a power supply device that can sufficiently suppress the performance degradation of the filter circuit.
上記電源装置は、ハイブリッド車や電気自動車等の車両に搭載するための、車載用電源装置とすることができる。 The power supply device can be an in-vehicle power supply device to be mounted on a vehicle such as a hybrid vehicle or an electric vehicle.
(実施例1)
上記電源装置に係る実施例について、図1〜図10を用いて説明する。図1〜図3に示すごとく、本例の電源装置1は、ベースプレート2と、複数の電子部品3と、配線層4aと、インダクタ12と、コンデンサ3と、遮蔽層4bと、シールド板7と、複数の接続部8とを備える。
Example 1
Examples of the power supply apparatus will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 1 to 3, the
ベースプレート2は金属製であり、グランドに接続されている。電子部品3はベースプレート2に固定されている。複数の電子部品3によって、主回路10(図10参照)を構成してある。配線層4aは、ベースプレート2上に、該ベースプレート2とは絶縁した状態で設けられている。配線層4aは、電子部品3に接続し、主回路10と外部機器(低圧直流電源89:図10参照)との間の電流経路をなしている。
The
インダクタ12及びコンデンサ13は、配線層4aに設けられている。インダクタ12とコンデンサ13とによって、フィルタ回路11を構成してある。また、上記遮蔽層4bは、配線層4aを、ベースプレート2を設けた側とは反対側から覆う位置に設けられている。遮蔽層4bは、電子部品3から発生した放射ノイズHを遮蔽している。
シールド板7は、フィルタ回路11と主回路10との間に設けられ、遮蔽層4bからベースプレート2の厚さ方向(Z方向)に突出している。シールド板7は、放射ノイズHを遮蔽している。
また、個々の上記接続部8は、遮蔽層4bとベースプレート2とを電気接続している。
The
The
Each of the
遮蔽層4bは、配線層4aのうちシールド板7よりも主回路10側に位置する部位400を、少なくとも覆っている。
配線層4aとベースプレート2との間に、第1絶縁層5aが介在している。また、配線層4aと遮蔽層4bとの間に、第2絶縁層5bが介在している。第1絶縁層5aと配線層4aと第2絶縁層5bと遮蔽層4bとは、Z方向に積層されて積層基板6を構成している。
遮蔽層4bと複数個の接続部8とベースプレート2とによって、電流が流れるループLが形成されている。ループLの内側を配線層4aが貫通している。
The
A first insulating
The
本例の電源装置1は、ハイブリッド車や電気自動車等の車両に搭載される、車載用電源装置である。
The
本例の電源装置1は、図10に示すごとく、高圧直流電源88の電圧を降圧して低圧直流電源89を充電するためのDC−DCコンバータである。本例の電源装置1は、電子部品3として、入力コンデンサ3aと、MOSモジュール3bと、トランス3cと、ダイオードモジュール3dと、チョークコイル3eと、平滑コンデンサ3fとを備える。
The
MOSモジュール3bには複数個のMOSFET30が封止されている。このMOSFET30をオンオフ動作させることにより、高圧直流電源88の直流電圧を交流電圧に変換し、この交流電圧をトランス3cの一次コイル31に印加している。そして、トランス3cの二次コイル32から出力される交流電圧を、ダイオードモジュール3dによって整流し、チョークコイル3eと平滑コンデンサ3fとを用いて平滑化している。
A plurality of
平滑後の出力電流に含まれる伝導ノイズ電流は、フィルタ回路11によって除去される。そして、フィルタ回路11を通過した出力電流を用いて、低圧直流電源89を充電するよう構成されている。
The conduction noise current included in the smoothed output current is removed by the
一方、本例では図1〜図3に示すごとく、ボルト81を用いて、積層基板6をベースプレート2に固定してある。このボルト81によって、遮蔽層4bとベースプレート2とを電気的に接続してある。すなわち、本例のボルト81は、積層基板6をベースプレート2に固定する機能と、遮蔽層4bとベースプレート2とを電気接続する機能との、2つの機能を兼ね備えている。
On the other hand, in this example, as shown in FIGS. 1 to 3, the
積層基板6は、上述したように、第1絶縁層5aと、配線層4aと、第2絶縁層5bと、遮蔽層4bとをZ方向に積層してなる。本例の積層基板6は、配線層4aに大電流を流すことが可能な、いわゆる厚銅基板である。
As described above, the
図2に示すごとく、配線層4aの幅方向(Y方向)において、配線層4aを挟む位置に、中間グランド層42(42a,42b)が形成されている。この中間グランド層42は、配線層4aと同じ厚さの金属板によって形成されている。中間グランド層42は、ボルト81によって、ベースプレート2、すなわちグランドに電気接続されている。
As shown in FIG. 2, in the width direction (Y direction) of the
中間グランド層42と配線層4aとの間には、隙間Sが形成されている。電源装置1を稼働すると、上記放射ノイズHの一種である交流磁界が、この隙間Sや絶縁層5(5a,5b)を通り、フィルタ回路11(図1、図3参照)側へ伝わる場合がある。しかしながら、本例では上記ループLを形成してあるため、交流磁界が通ると、ループLに渦電流Iが流れる。そのため、この渦電流Iによって、交流磁界を打ち消す磁界が発生し、フィルタ回路11が交流磁界の影響を大きく受けないようになっている。
A gap S is formed between the
図1、図4に示すごとく、第1絶縁層5aと第2絶縁層5bと遮蔽層4bとには、インダクタ用貫通孔61が形成されている。このインダクタ用貫通孔61内に、磁性コア121が配されている。磁性コア121は、配線層4aを取り囲むように設けられている。これにより、配線層4aのうち磁性コア121に取り囲まれた部位をインダクタ12にしてある。
As shown in FIGS. 1 and 4, an inductor through-
図1、図5に示すごとく、第2絶縁層5bと遮蔽層4bには、コンデンサ用貫通孔62が形成されている。このコンデンサ用貫通孔62内に、コンデンサ13が配されている。コンデンサの2つの電極131,132のうち、一方の電極131は配線層4aに接続し、他方の電極132は遮蔽層4bに接続している。遮蔽層4bは、上記接続部8を介してベースプレート2、すなわちグランドに接続されている。したがって、コンデンサ13の他方の電極132は、遮蔽層4bを介してグランドに電気接続されている。
As shown in FIGS. 1 and 5, a capacitor through-
図1、図3に示すごとく、第2絶縁層5bと遮蔽層4bには、切欠部63が形成されている。この切欠部63から、配線層4aの一部である出力端子41が露出している。出力端子41は、外部機器(低圧直流電源89:図10参照)に電気接続される。
As shown in FIGS. 1 and 3, the second insulating
また、上述したように、遮蔽層4bには、シールド板7が取り付けられている。本例のシールド板7は、図1に示すごとく、遮蔽層4bとは別部材になっている。シールド板7は、遮蔽層4bに、はんだ付けや溶接等を行うことにより接続される。
As described above, the
次に、本例の電源装置1の製造方法について説明する。電源装置1を製造するには、図6に示すごとく、まず、インダクタ用貫通孔61を形成した第1絶縁層5aを用意する。そして図7に示すごとく、第1絶縁層5a上に、配線層4aと、中間グランド層42とをそれぞれ配置する。これら配線層4aと中間グランド層42とは、例えば、金属板をプレス加工等することにより形成することができる。
Next, the manufacturing method of the
次いで、図8に示すごとく、配線層4a及び中間グランド層42の上に、第2絶縁層5bを配置し、さらに遮蔽層4bを配置する。第2絶縁層5bと遮蔽層4bとには、インダクタ用貫通孔61、コンデンサ用貫通孔62、切欠部63をそれぞれ形成してある。
Next, as shown in FIG. 8, the second insulating
その後、第1絶縁層5a、配線層4a及び中間グランド層42、第2絶縁層5b、遮蔽層4bをZ方向に圧縮し、これらを一体化させる。これにより、積層基板6を形成する。
Thereafter, the first insulating
次いで、図9に示すごとく、積層基板6に、上記ボルト81を挿入するためのボルト挿入孔810を形成する。また、遮蔽層4aにシールド板7を接続する。
Next, as shown in FIG. 9, bolt insertion holes 810 for inserting the
その後、ボルト81を用いて、積層基板6をベースプレート2(図1参照)に固定する。また、ベースプレート2に複数の電子部品3を配置して主回路10を形成すると共に、電子部品3を配線層4aに接続する。以上の工程を行うことにより、本例の電源装置1を製造する。
Thereafter, the
本例の作用効果について説明する。図1、図3に示すごとく、本例では、配線層4aのうちシールド板7よりも主回路10側に位置する部位400を、遮蔽層4bによって覆ってある。そのため、上記部位400に放射ノイズHが鎖交することを、遮蔽層4bによって抑制でき、この部位400から新たに伝導ノイズ電流が発生する不具合を抑制できる。そのため、フィルタ回路11に伝わる伝導ノイズ電流の量を低減でき、フィルタ回路11の性能低下を抑制できる。
The effect of this example will be described. As shown in FIGS. 1 and 3, in this example, a
また、本例においては、主回路10とフィルタ回路11との間にシールド板7を設けてある。そのため、電子部品3から発生しフィルタ回路11に伝わる放射ノイズHを、シールド板7によって遮蔽することができる。したがって、フィルタ回路11を構成するインダクタ12やコンデンサ13に放射ノイズが鎖交して、新たに伝導ノイズ電流が発生する不具合を抑制できる。そのため、フィルタ回路11の性能低下を抑制できる。
In this example, a
また、図2に示すごとく、本例においては、配線層4aの周囲に、電流が流れるループLを形成してある。そのため、上記放射ノイズHの一種である交流磁界が、配線層4aの周囲を通ってフィルタ回路11側へ伝わった場合、ループLに渦電流Iを発生させることができ、この渦電流Iにより、交流磁界を打ち消す磁界を発生させることができる。そのため、フィルタ回路11が、交流磁界の影響を受けにくくなる。
Further, as shown in FIG. 2, in this example, a loop L through which a current flows is formed around the
また、本例においては、第1絶縁層5aと配線層4aと第2絶縁層5bと遮蔽層4bとを積層してある。そのため、各層5a,4a,5b,4bを互いに密着させることができ、遮蔽層4bを、ベースプレート2に近い位置に配置することができる。そのため、ループLの面積を小さくすることができる。したがって、ループL内を通過する放射ノイズHの量を低減することができ、フィルタ回路11が受ける、放射ノイズHの影響をより少なくすることができる。
In this example, the first insulating
また、本例では、第1絶縁層5aと配線層4aと第2絶縁層5bと遮蔽層4bとを積層して、1個の積層基板6を構成してある。そのため、これらの層5a,4a,5b,4bを一部品化でき、電源装置1の構成を簡素にすることができる。
In this example, the first insulating
また、図1、図3に示すごとく、本例では、配線層4aのうちシールド板7よりも主回路10側に位置する部位400を遮蔽層4bによって覆うと共に、配線層4aのうちシールド板7よりもフィルタ回路11側に位置する部位(フィルタ側部位401)をも、遮蔽層4bによって覆っている。そのため、シールド板7等から放射ノイズHが漏れた場合でも、この放射ノイズHが上記フィルタ側部位401に鎖交することを抑制できる。したがって、フィルタ側部位401から伝導ノイズ電流が新たに発生することを効果的に抑制できる。
As shown in FIGS. 1 and 3, in this example, a
以上のごとく、本例によれば、フィルタ回路の性能低下を充分に抑制できる電源装置を提供することができる。 As described above, according to this example, it is possible to provide a power supply device that can sufficiently suppress the performance degradation of the filter circuit.
なお、本例では図10に示すごとく、フィルタ回路11を出力側に設けたが、本発明はこれに限るものではなく、フィルタ回路11を入力側に設けてもよい。
In this example, the
また、本例では複数のMOSFET30を内蔵したMOSモジュール3bを用いているが、本発明はこれに限るものではない。すなわち、個々のMOSFET30を個別に内蔵した、いわゆるディスクリート部品を用いてもよい。ダイオードモジュール3dについても同様である。
In this example, the
(実施例2)
以下の実施例においては、図面に用いられる符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、特に示さない限り、実施例1と同様の構成要素等を表す。
(Example 2)
In the following embodiments, the same reference numerals used in the drawings among the reference symbols used in the drawings represent the same components as those in the first embodiment unless otherwise specified.
本例は、シールド板7の構造を変更した例である。図11に示すごとく、本例では、シールド板7と遮蔽層4bとを一つの部材により形成してある。すなわち、シールド板7を遮蔽層4bとは別部材にするのではなく、遮蔽層4bの一部を折り曲げることにより、シールド板7を形成してある。
In this example, the structure of the
本例のようにすると、シールド板7を遮蔽層4bとは別部材にする必要がなくなるため、部品点数を低減することができる。そのため、電源装置1の製造コストを低減することができる。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
If it is made like this example, since it becomes unnecessary to make the
In addition, the configuration and operational effects are the same as those of the first embodiment.
(実施例3)
本例は、接続部8の構造を変更した例である。図12、図13に示すごとく、本例では、ループLを構成する接続部8を、コンタクトビア80にしてある。
本例では、第1絶縁層5aとベースプレート2との間に、該ベースプレート2に接続した金属製のプレート接続層4cを介在させてある。このプレート接続層4cと、第1絶縁層5aと、配線4a及び中間グランド層42と、第2絶縁層5bと、被覆層4bとを積層して積層基板6を構成してある。
(Example 3)
In this example, the structure of the connecting
In this example, a metal
本例では図13に示すごとく、積層基板6内に、上記コンタクトビア80を形成してある。コンタクトビア80は、第2絶縁層5b、中間グランド層42、第1絶縁層5aを貫通している。このコンタクトビア80によって、遮蔽層4bをプレート接続層4cに接続している。遮蔽層4bは、コンタクトビア80とプレート接続層4cとを介して、ベースプレート2に電気接続されている。そして、遮蔽層4bと、2つのコンタクトビア80と、プレート接続層4cと、ベースプレート2とによって、電流が流れるループLを形成してある。
In this example, as shown in FIG. 13, the contact via 80 is formed in the
上記構成にすると、実施例1と比べて、ボルト81の数を低減させることができる。そのため、積層基板6をベースプレート2に固定する作業を、短時間で完了することが可能になる。
With the above configuration, the number of
また、接続部8としてボルト81を用いる場合は、ボルト81の頭部がシールド板7と干渉することを抑制するため、ボルト81を、シールド板7から離れた位置に設ける必要がある(図1参照)が、コンタクトビア80の場合は、このような制約がない。そのため、例えば本例のように、Z方向から見たときにシールド板7と重なる位置に、コンタクトビア80を形成することができる。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
Moreover, when using the
In addition, the configuration and operational effects are the same as those of the first embodiment.
(実施例4)
本例は、図14、図15に示すごとく、ベースプレート2に金属製のカバー14を設けた例である。このカバー14内に、複数の電子部品と、積層基板6と、シールド板7と、インダクタ12と、コンデンサ13とが配されている。シールド板7の側面71は、カバー14の内面141と接触している。これにより、シールド板7とカバー14との間に隙間が形成されないようにしてある。
Example 4
In this example, as shown in FIGS. 14 and 15, a
このようにすると、電子部品3から発生した放射磁界Hが外部機器に伝わることを、カバー14によって抑制することができる。また、カバー14とシールド板7とによって、放射磁界Hを閉じ込めることができるため、フィルタ回路11に伝わる放射磁界Hの量を、より低減することができる。そのため、フィルタ回路11の性能低下をより効果的に抑制できる。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
If it does in this way, it can control by
In addition, the configuration and operational effects are the same as those of the first embodiment.
1 電源装置
10 主回路
11 フィルタ回路
12 インダクタ
13 コンデンサ
2 ベースプレート
3 電子部品
4a 配線層
4b 遮蔽層
5a 第1絶縁層
5b 第2絶縁層
6 積層基板
7 シールド板
8 接続部
L ループ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
該ベースプレート(2)に固定され、主回路(10)を構成する複数の電子部品(3)と、
上記ベースプレート(2)上に、該ベースプレート(2)とは絶縁した状態で設けられ、上記電子部品(3)に接続し、上記主回路(10)と外部機器との間の電流経路をなす配線層(4a)と、
該配線層(4a)に設けられ、フィルタ回路(11)を構成するインダクタ(12)及びコンデンサ(13)と、
上記配線層(4a)を、上記ベースプレート(2)が配された側とは反対側から覆う位置に設けられ、上記電子部品(3)から発生した放射ノイズを遮蔽する遮蔽層(4b)と、
上記フィルタ回路(11)と上記主回路(10)との間に設けられ、上記遮蔽層(4b)から上記ベースプレート(2)の厚さ方向に突出し、上記放射ノイズを遮蔽するシールド板(7)と、
上記遮蔽層(4b)と上記ベースプレート(2)とを電気接続する複数個の接続部(8)とを備え、
上記遮蔽層(4b)は、上記配線層(4a)のうち上記シールド板(7)よりも上記主回路(10)側に位置する部位(400)を、少なくとも覆っており、
上記配線層(4a)と上記ベースプレート(2)との間に第1絶縁層(5a)が介在し、上記配線層(4a)と上記遮蔽層(4b)との間に第2絶縁層(5b)が介在し、上記第1絶縁層(5a)と上記配線層(4a)と上記第2絶縁層(5b)と上記遮蔽層(4b)とは、上記厚さ方向に積層されており、
上記遮蔽層(4b)と上記複数個の接続部(8)と上記ベースプレート(2)とによって、電流が流れるループ(L)が形成され、該ループ(L)の内側を上記配線層(4a)が貫通していることを特徴とする電源装置(1)。 A metal base plate (2) connected to the ground;
A plurality of electronic components (3) fixed to the base plate (2) and constituting a main circuit (10);
A wiring provided on the base plate (2) in an insulated state from the base plate (2), connected to the electronic component (3), and forming a current path between the main circuit (10) and an external device. Layer (4a);
An inductor (12) and a capacitor (13) provided in the wiring layer (4a) and constituting the filter circuit (11);
A shielding layer (4b) which is provided at a position covering the wiring layer (4a) from the side opposite to the side on which the base plate (2) is disposed, and shields radiation noise generated from the electronic component (3);
A shield plate (7) provided between the filter circuit (11) and the main circuit (10) and protruding from the shielding layer (4b) in the thickness direction of the base plate (2) to shield the radiation noise. When,
A plurality of connecting portions (8) for electrically connecting the shielding layer (4b) and the base plate (2);
The shielding layer (4b) covers at least a portion (400) located on the main circuit (10) side of the shielding plate (7) in the wiring layer (4a),
A first insulating layer (5a) is interposed between the wiring layer (4a) and the base plate (2), and a second insulating layer (5b) is interposed between the wiring layer (4a) and the shielding layer (4b). ), The first insulating layer (5a), the wiring layer (4a), the second insulating layer (5b), and the shielding layer (4b) are stacked in the thickness direction,
A loop (L) through which a current flows is formed by the shielding layer (4b), the plurality of connection portions (8), and the base plate (2). The wiring layer (4a) The power supply device (1) characterized by having penetrated.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161391A JP6330561B2 (en) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | Power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014161391A JP6330561B2 (en) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | Power supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016039697A true JP2016039697A (en) | 2016-03-22 |
JP6330561B2 JP6330561B2 (en) | 2018-05-30 |
Family
ID=55530400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014161391A Active JP6330561B2 (en) | 2014-08-07 | 2014-08-07 | Power supply |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6330561B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106131991A (en) * | 2016-07-28 | 2016-11-16 | 杭州信多达电器有限公司 | A kind of have the wire coil component around radiation-screening function |
US10144435B2 (en) | 2016-08-26 | 2018-12-04 | Denso Corporation | In-vehicle apparatus |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230031356A (en) | 2020-08-06 | 2023-03-07 | 가부시끼가이샤 구레하 | Polyphenylene sulfide resin composition and damping material containing the same |
JP7460992B1 (en) | 2023-03-27 | 2024-04-03 | アルメタックス株式会社 | Window locking device, window sash and wall structure |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06204681A (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Hitachi Ltd | Shielding method and shielded circuit board |
JP2000324839A (en) * | 1999-04-30 | 2000-11-24 | Denso Corp | Step-down dc-dc converter |
JP2013027077A (en) * | 2011-07-18 | 2013-02-04 | Denso Corp | Power conversion device |
-
2014
- 2014-08-07 JP JP2014161391A patent/JP6330561B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06204681A (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Hitachi Ltd | Shielding method and shielded circuit board |
JP2000324839A (en) * | 1999-04-30 | 2000-11-24 | Denso Corp | Step-down dc-dc converter |
JP2013027077A (en) * | 2011-07-18 | 2013-02-04 | Denso Corp | Power conversion device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106131991A (en) * | 2016-07-28 | 2016-11-16 | 杭州信多达电器有限公司 | A kind of have the wire coil component around radiation-screening function |
CN106131991B (en) * | 2016-07-28 | 2022-09-16 | 杭州信多达智能科技有限公司 | Wire coil assembly with surround shielding radiation function |
US10144435B2 (en) | 2016-08-26 | 2018-12-04 | Denso Corporation | In-vehicle apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6330561B2 (en) | 2018-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8686823B2 (en) | Electronic unit | |
JP5327289B2 (en) | Power converter | |
JP5939274B2 (en) | Power supply | |
JP6330561B2 (en) | Power supply | |
US10405429B2 (en) | Transformer integrated type printed circuit board | |
JP6330562B2 (en) | Power supply | |
JP5058120B2 (en) | Trance | |
JP6168556B2 (en) | Coil integrated printed circuit board, magnetic device | |
WO2014141671A1 (en) | Magnetic device | |
JP6493174B2 (en) | Electronics | |
WO2014141670A1 (en) | Magnetic device | |
JP6084103B2 (en) | Magnetic device | |
JP5904228B2 (en) | Power supply | |
JP6261071B2 (en) | Coil integrated printed circuit board, magnetic device | |
JP2017199940A (en) | Magnetic device | |
JP6160388B2 (en) | Power converter | |
JP6485553B2 (en) | Inductor and DC-DC converter | |
US10660193B2 (en) | Multilayer substrate | |
JP2015088689A (en) | Multilayer printed board and magnetic device | |
JP5771725B2 (en) | DC-DC converter | |
JPWO2017175513A1 (en) | Power conversion module | |
JP6439319B6 (en) | Winding part and winding parts | |
JP2014160785A (en) | Magnetic device | |
JP2014170869A (en) | Magnetic device | |
JP2013172583A (en) | Switching power supply |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180409 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6330561 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |