JP2016034081A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2016034081A
JP2016034081A JP2014156260A JP2014156260A JP2016034081A JP 2016034081 A JP2016034081 A JP 2016034081A JP 2014156260 A JP2014156260 A JP 2014156260A JP 2014156260 A JP2014156260 A JP 2014156260A JP 2016034081 A JP2016034081 A JP 2016034081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
show
page
reading unit
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014156260A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6180383B2 (en
Inventor
智広 川▲崎▼
Tomohiro Kawasaki
智広 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014156260A priority Critical patent/JP6180383B2/en
Publication of JP2016034081A publication Critical patent/JP2016034081A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6180383B2 publication Critical patent/JP6180383B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus that can provide an image with high quality as a whole.SOLUTION: An MFP includes an image reading part that reads an image from a document, a white top board that is arranged opposite to the image reading part to hold the document with the image reading part during the reading of the image by the image reading part, and a black top board that has higher color density than that of the white top board and can be replaced with the white top board. The MFP determines whether or not set-off occurs on an image read by the image reading part on the basis of the image read by the image reading part; when determined that set-off has occurred while the white top board is arranged opposite to the image reading part, notifies a user of proposal of replacement to the black top board (S181), causes the image reading part to re-read the image after the notification of the proposal of replacement to the black top board (S190 or S192); and replaces the image previously read by the image reading part with the image re-read by the image reading part only for pages determined that set-off has occurred (S191).SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本発明は、原稿から画像を読み取る画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that reads an image from a document.

従来、原稿から画像を読み取る画像形成装置として、原稿から画像を読み取る画像読取部と、画像読取部に対向して配置されて画像読取部とともに原稿を挟む白色部材と、白色部材より色の濃度が濃く白色部材と交換可能な黒色部材とを備える画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。従来の画像形成装置は、原稿の背景色が白色である場合に、白色部材が画像読取部に対向して配置されることによって、画像読取部による原稿の読み取りにおいて原稿から白色を高精度に読み取ることができる。また、従来の画像形成装置は、原稿において画像読取部によって読み取られる面とは反対側の面が例えば印刷や手書きが施されているなどして白色ではない場合に、黒色部材が画像読取部に対向して配置されることによって、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生することを抑えることができる。   Conventionally, as an image forming apparatus that reads an image from a document, an image reading unit that reads an image from the document, a white member that is disposed opposite to the image reading unit and sandwiches the document together with the image reading unit, and the color density of the white member An image forming apparatus including a dark white member and a replaceable black member is known (see, for example, Patent Document 1). In the conventional image forming apparatus, when the background color of the document is white, the white member is arranged to face the image reading unit, so that white is read from the document with high accuracy when the image reading unit reads the document. be able to. Further, in the conventional image forming apparatus, when the surface of the document opposite to the surface read by the image reading unit is not white due to, for example, printing or handwriting, the black member is used as the image reading unit. By disposing them facing each other, it is possible to suppress the occurrence of show-through in the image read by the image reading unit.

特開2012−191674号公報JP 2012-191694 A

しかしながら、従来の画像形成装置おいては、白色部材および黒色部材の何れか1つのみが画像読取部に対向して配置された状態で、画像読取部によって全てのページの画像が読み取られるので、画質が最適ではない画像が含まれるという問題がある。   However, in the conventional image forming apparatus, since only one of the white member and the black member is arranged to face the image reading unit, the images of all pages are read by the image reading unit. There is a problem that an image whose image quality is not optimal is included.

そこで、本発明は、全体として高画質の画像を得ることができる画像形成装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus capable of obtaining a high-quality image as a whole.

本発明の画像形成装置は、原稿から画像を読み取る画像読取部と、前記画像読取部に対向して配置されて前記画像読取部による画像の読み取り時に前記画像読取部とともに原稿を挟む第1部材と、前記第1部材より色の濃度が濃く前記第1部材と交換可能な第2部材と、前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するページか否かを決定する裏写り発生ページ決定手段と、前記第2部材への交換の提案を通知する第2部材交換通知手段と、前記第2部材への交換の提案が前記第2部材交換通知手段によって通知された後に前記画像読取部によって画像を再び読み取らせる再読み取り手段とを備え、前記裏写り発生ページ決定手段は、裏写りが発生するページか否かを前記画像読取部によって読み取られた画像に基づいて判定し、前記第2部材交換通知手段は、前記第1部材が前記画像読取部に対向して配置されている場合に、裏写りが発生するページが前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたとき、前記第2部材への交換の提案を通知し、前記再読み取り手段は、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって決定されたページのみ、前記画像読取部によって再び読み取らせた画像を、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えることを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention includes an image reading unit that reads an image from a document, and a first member that is disposed opposite the image reading unit and sandwiches the document together with the image reading unit when the image reading unit reads an image. A second member having a color density higher than that of the first member and replaceable with the first member; and a show-through occurrence page for determining whether or not the image read by the image reading unit is a show-through page. Determining means; second member replacement notification means for notifying the replacement proposal for the second member; and the image reading section after the replacement proposal for the second member is notified by the second member replacement notification means. Re-reading means for re-reading the image by means of the above, and the show-through occurrence page determination means determines whether or not the page is a page where the show-through occurs based on the image read by the image reading unit. The second member replacement notifying unit is configured such that when the first member is disposed to face the image reading unit and the page where the show-through occurs is determined by the show-through occurrence page determining unit, The re-reading means notifies the replacement proposal to the second member, and when the show-through occurs, only the page determined by the show-through occurrence page determination means, the image read again by the image reading unit, It is characterized in that it is replaced with the image previously read by the image reading unit.

この構成により、本発明の画像形成装置は、裏写りが発生しないと決定したページの画像を、第1部材が画像読取部に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた画像とするとともに、裏写りが発生すると決定したページの画像を、第2部材が画像読取部に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた画像とするので、全体として高画質の画像を得ることができる。   With this configuration, the image forming apparatus of the present invention can read an image of a page that is determined not to show show-through by the image reading unit when the first member is disposed to face the image reading unit. In addition, since the image of the page on which the show-through is determined is the image read by the image reading unit when the second member is disposed facing the image reading unit, the overall image quality is high. An image can be obtained.

また、本発明の画像形成装置において、前記第2部材交換通知手段は、前記第2部材への交換の提案を通知する場合に、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたページを通知し、前記裏写り発生ページ決定手段は、裏写りが発生するページの指定を受け付け、受け付けたページを、裏写りが発生するページとして決定しても良い。   In the image forming apparatus of the present invention, when the second member replacement notification unit notifies the replacement proposal to the second member, the show-through occurrence page determination unit determines that the show-through occurs. The show-through occurrence page determination means may receive designation of a page on which show-through occurs and determine the received page as a page on which show-through occurs.

この構成により、本発明の画像形成装置は、裏写りが発生すると判定したページの原稿を実際に利用者に視認させた上で、裏写りが発生すると利用者によって判定されたページのみ画像を差し替えることができる。   With this configuration, the image forming apparatus according to the present invention replaces an image only on a page determined by the user when the show-through occurs after the user visually recognizes the document of the page determined that the show-through occurs. be able to.

また、本発明の画像形成装置において、前記第2部材交換通知手段は、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたページを通知する場合に、前記画像読取部によって読み取られた画像を通知しても良い。   Further, in the image forming apparatus of the present invention, the second member replacement notifying unit is read by the image reading unit when notifying a page determined by the show-through occurrence page determining unit when show-through occurs. An image may be notified.

この構成により、本発明の画像形成装置は、実際に読み取った画像を利用者に視認させた上で、裏写りが発生すると利用者によって判定されたページのみ画像を差し替えることができる。   With this configuration, the image forming apparatus according to the present invention can replace the image only on the page determined by the user when the show-through occurs after allowing the user to visually recognize the actually read image.

また、本発明の画像形成装置において、前記再読み取り手段は、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページのみ、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせても良い。   In the image forming apparatus according to the aspect of the invention, the rereading unit may cause the image reading unit to read the image again only for the page to be replaced with the image read by the image reading unit last time.

この構成により、本発明の画像形成装置は、差し替えるページのみ画像を再び読み取るので、効率を向上することができる。   With this configuration, the image forming apparatus of the present invention reads the image again only for the page to be replaced, so that efficiency can be improved.

また、本発明の画像形成装置は、前記画像読取部に原稿を自動的に搬送する自動原稿送り装置を備え、前記再読み取り手段は、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせる場合に、全ての原稿が前記自動原稿送り装置によって搬送されるとき、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページ以外のページに対して、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせることなく、前記自動原稿送り装置による搬送を行っても良い。   The image forming apparatus according to the present invention further includes an automatic document feeder that automatically conveys the document to the image reading unit, and the rereading unit is configured to read all images when the image reading unit reads the image again. When the document is conveyed by the automatic document feeder, the automatic document feeding is performed without causing the image reading unit to read the image again with respect to a page other than the page to be replaced with the image previously read by the image reading unit. You may perform the conveyance by an apparatus.

この構成により、本発明の画像形成装置は、差し替えるページを原稿の全体のページから利用者が抽出する必要がないので、効率を向上することができる。   With this configuration, the image forming apparatus of the present invention can improve efficiency because the user does not need to extract the pages to be replaced from the entire pages of the document.

また、本発明の画像形成装置において、前記裏写り発生ページ決定手段は、原稿の一面側から前記画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が存在する場合に、原稿の他面側から前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定しても良い。   In the image forming apparatus according to the aspect of the invention, the show-through occurrence page determining unit may include the other side of the document when pixels having a specific density or more exist in the image read by the image reading unit from one side of the document. It may be determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit from the side.

この構成により、本発明の画像形成装置は、原稿の一面側から画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が存在する場合に、原稿の他面側から画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定し、第1部材が画像読取部に対向して配置されている場合に裏写りが発生すると判定したとき第2部材への交換の提案を通知するので、画像読取部によって読み取られる画像に裏写りが発生するか否かを利用者が原稿を見て判断する必要が無く、利便性を向上することができる。   With this configuration, the image forming apparatus of the present invention is read by the image reading unit from the other side of the document when pixels having a specific density or more exist in the image read by the image reading unit from the one side of the document. Since it is determined that show-through occurs in the image, and when it is determined that show-through occurs when the first member is arranged to face the image reading unit, a replacement proposal for the second member is notified. It is not necessary for the user to look at the document to determine whether or not show-through occurs in the image read by the reading unit, and convenience can be improved.

また、本発明の画像形成装置において、前記裏写り発生ページ決定手段は、原稿の一面側から前記画像読取部によって読み取られた画像において前記特定の濃度以上の画素が特定の数以上存在する場合に、原稿の他面側から前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定しても良い。   In the image forming apparatus according to the aspect of the invention, the show-through occurrence page determination unit may determine that the image read by the image reading unit from one side of the document has a specific number or more of pixels having the specific density or more. It may be determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit from the other side of the document.

この構成により、本発明の画像形成装置は、原稿の一面側から画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が存在する場合であっても、特定の濃度以上の画素が特定の数未満であるときに、原稿の他面側から画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定しないので、利用者にとってあまり気にならない程度の少しの裏写りを問題とせず、利便性を向上することができる。   With this configuration, the image forming apparatus of the present invention allows pixels having a specific density or higher to be specified even when pixels having a specific density or higher exist in an image read by the image reading unit from one side of the document. When it is less than the number, since it is not determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit from the other side of the document, a slight show-through that does not matter much to the user is not a problem and is convenient. Can be improved.

本発明の画像形成装置は、全体として高画質の画像を得ることができる。   The image forming apparatus of the present invention can obtain a high-quality image as a whole.

本発明の一実施の形態に係るMFPのブロック図である。1 is a block diagram of an MFP according to an embodiment of the present invention. 白天板が装着されている蓋が開けられている状態での図1に示すMFPの外観斜視図である。FIG. 2 is an external perspective view of the MFP shown in FIG. 1 in a state where a lid on which a white top plate is mounted is opened. 黒天板が装着されている蓋が開けられている状態での図1に示すMFPの外観斜視図である。FIG. 2 is an external perspective view of the MFP shown in FIG. 1 in a state where a lid on which a black top board is mounted is opened. (a)は、白天板が装着されている蓋が閉じられている状態での図2に示すスキャナーの一部の正面断面図である。 (b)は、白天板が装着されている蓋が閉じられていて、画像読取部と白天板とによって原稿が挟まれている状態での図2に示すスキャナーの一部の正面断面図である。(A) is front sectional drawing of a part of scanner shown in FIG. 2 in the state in which the lid | cover with which the white top plate is mounted | worn is closed. FIG. 4B is a front sectional view of a part of the scanner shown in FIG. 2 in a state where the lid on which the white top plate is mounted is closed and the document is sandwiched between the image reading unit and the white top plate. . 裏写り判定用濃度閾値および裏写り判定用画素数閾値の指定を受け付ける場合の図1に示すMFPの動作のフローチャートである。3 is a flowchart of the operation of the MFP shown in FIG. 1 when designation of a show-through determination density threshold and a show-through determination pixel count threshold is accepted. 図1に示す表示部に表示される判定基準設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the criteria setting screen displayed on the display part shown in FIG. 原稿の種類の指定を受け付ける場合の図1に示すMFPの動作のフローチャートである。3 is a flowchart of the operation of the MFP shown in FIG. 1 when accepting designation of a document type. 図1に示す表示部に表示される原稿モード設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the original document mode setting screen displayed on the display part shown in FIG. 原稿の両面の画像を記録媒体の両面または片面に印刷するコピーのジョブを実行する場合の図1に示すMFPの動作のフローチャートである。2 is a flowchart of the operation of the MFP shown in FIG. 1 when executing a copy job for printing images on both sides of a document on both sides or one side of a recording medium. 図9の続きのフローチャートである。10 is a flowchart continued from FIG. 9. 図9および図10の続きのフローチャートである。It is a flowchart following FIG. 9 and FIG. 図11の続きのフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart continued from FIG. 11. 図1に示す表示部に表示される裏紙原稿モード天板交換通知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the back paper original mode top board exchange notification screen displayed on the display part shown in FIG. 図1に示す表示部に表示される厚紙原稿モード天板交換通知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the cardboard original mode top plate exchange notification screen displayed on the display unit shown in FIG. 図1に示す表示部に表示される黒天板装着済通知画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the black top board installation notification screen displayed on the display part shown in FIG. 図1に示す表示部に表示されるプレビュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview screen displayed on the display part shown in FIG. 図16に示すプレビュー画面に示されているプレビュー画像の基になった原稿を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing a document on which a preview image shown on the preview screen shown in FIG. 16 is based. 図1に示す表示部に表示される再読み取り選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the re-read selection screen displayed on the display part shown in FIG.

以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本実施の形態に係る画像形成装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)の構成について説明する。   First, the configuration of an MFP (Multifunction Peripheral) as an image forming apparatus according to the present embodiment will be described.

図1は、本実施の形態に係るMFP10のブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram of MFP 10 according to the present embodiment.

図1に示すように、MFP10は、種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部11と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部12と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー13と、用紙などの記録媒体に印刷を実行する印刷デバイスであるプリンター14と、図示していない外部のファクシミリ装置と公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部15と、LAN(Local Area Network)、インターネットなどのネットワーク経由で外部の装置と通信を行うネットワーク通信デバイスであるネットワーク通信部16と、各種のデータを記憶しているEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶デバイスである記憶部17と、MFP10全体を制御する制御部18とを備えている。   As illustrated in FIG. 1, the MFP 10 includes an operation unit 11 that is an input device such as buttons for inputting various operations, and a display unit 12 that is a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display) that displays various information. And a scanner 13 that reads an image from a document, a printer 14 that performs printing on a recording medium such as paper, and an external facsimile apparatus (not shown) and a communication line such as a public telephone line A fax communication unit 15 that is a fax device that performs fax communication in a network, a network communication unit 16 that is a network communication device that communicates with an external device via a network such as a LAN (Local Area Network), the Internet, Remembering E PROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive) storage unit 17 is a storage device such as, and a control unit 18 which controls the entire MFP 10.

図2は、白天板13e、13fが装着されている蓋13aが開けられている状態でのMFP10の外観斜視図である。   FIG. 2 is an external perspective view of the MFP 10 in a state where the lid 13a on which the white top plates 13e and 13f are mounted is opened.

図2に示すように、スキャナー13は、開閉可能な蓋13aと、蓋13aの上部に備えられているADF(Auto Document Feeder:自動原稿送り装置)13bと、ADF13bが使用されない場合に利用者によって手動で1ページずつセットされた原稿から画像を読み取る画像読取部13cと、ADF13bが使用される場合にADF13bによって自動的に搬送された原稿から画像を読み取る画像読取部13dと、蓋13aに対して着脱可能な第1部材としての白色の天板(以下「白天板」と言う。)13e、13fとを備えている。   As shown in FIG. 2, the scanner 13 includes a lid 13a that can be opened and closed, an ADF (Auto Document Feeder) 13b provided on the top of the lid 13a, and a user when the ADF 13b is not used. An image reading unit 13c that reads an image from a document that is manually set page by page, an image reading unit 13d that reads an image from a document automatically conveyed by the ADF 13b when the ADF 13b is used, and a lid 13a White top plates (hereinafter referred to as “white top plates”) 13e and 13f are provided as detachable first members.

図3は、黒天板13g、13hが装着されている蓋13aが開けられている状態でのMFP10の外観斜視図である。   FIG. 3 is an external perspective view of the MFP 10 with the lid 13a on which the black top plates 13g and 13h are attached being opened.

図3に示すように、スキャナー13は、白天板13e、13f(図2参照。)と交換可能な第2部材として、白色より色の濃度が濃い黒色の天板(以下「黒天板」と言う。)13g、13hを備えている。   As shown in FIG. 3, the scanner 13 serves as a second member replaceable with the white top plates 13e and 13f (see FIG. 2). Say 13g, 13h.

図4(a)は、白天板13eが装着されている蓋13aが閉じられている状態でのスキャナー13の一部の正面断面図である。図4(b)は、白天板13eが装着されている蓋13aが閉じられていて、画像読取部13cと白天板13eとによって原稿90が挟まれている状態でのスキャナー13の一部の正面断面図である。   FIG. 4A is a front sectional view of a part of the scanner 13 in a state where the lid 13a on which the white top plate 13e is mounted is closed. FIG. 4B shows the front of a part of the scanner 13 in a state where the lid 13a on which the white top plate 13e is mounted is closed and the document 90 is sandwiched between the image reading unit 13c and the white top plate 13e. It is sectional drawing.

図4(a)に示すように、白天板13eは、画像読取部13cに対向して配置されている。そして、図4(b)に示すように、白天板13eは、画像読取部13cによる画像の読み取り時に画像読取部13cとともに原稿90を挟む。なお、画像読取部13cおよび白天板13eの関係について説明したが、画像読取部13d(図2参照。)と、白天板13f(図2参照。)との関係、画像読取部13cと、黒天板13g(図3参照。)との関係、および、画像読取部13dと、黒天板13h(図3参照。)との関係についても同様である。   As shown in FIG. 4A, the white top plate 13e is disposed to face the image reading unit 13c. As shown in FIG. 4B, the white top plate 13e sandwiches the document 90 together with the image reading unit 13c when the image reading unit 13c reads an image. Although the relationship between the image reading unit 13c and the white top plate 13e has been described, the relationship between the image reading unit 13d (see FIG. 2) and the white top plate 13f (see FIG. 2), the image reading unit 13c, and the black sky plate The same applies to the relationship with the plate 13g (see FIG. 3) and the relationship between the image reading unit 13d and the black top plate 13h (see FIG. 3).

図1に示すように、記憶部17は、白天板13e、13f(以下、単に「白天板」と言う。)が画像読取部13c、13d(以下、単に「画像読取部」と言う。)に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた画像に対して白天板に応じた色補正処理を行うための白天板用補正テーブル17aと、黒天板13g、13h(以下、単に「黒天板」と言う。)が画像読取部に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた画像に対して黒天板に応じた色補正処理を行うための黒天板用補正テーブル17bとを記憶している。また、記憶部17は、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するか否かを画素の濃度に基づいて判定する基準としての特定の濃度を示す裏写り判定用濃度閾値17cと、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するか否かを画素数に基づいて判定する基準としての特定の数を示す裏写り判定用画素数閾値17dとを記憶している。   As shown in FIG. 1, in the storage unit 17, white top plates 13 e and 13 f (hereinafter simply referred to as “white top plate”) are used as image reading units 13 c and 13 d (hereinafter simply referred to as “image reading unit”). A white top plate correction table 17a for performing color correction processing according to the white top plate for an image read by the image reading unit when arranged opposite to each other, and black top plates 13g and 13h (hereinafter simply referred to as “top plate”). A black top plate for performing color correction processing according to the black top plate for an image read by the image reading unit when the “black top plate” is disposed facing the image reading unit. The correction table 17b is stored. In addition, the storage unit 17 includes a show-through determination density threshold value 17c indicating a specific density as a reference for determining whether or not show-through occurs in the image read by the image reading unit based on the pixel density. A show-through determination pixel number threshold value 17d indicating a specific number as a reference for determining whether or not show-through occurs in the image read by the image reading unit based on the number of pixels is stored.

記憶部17は、裏写りが発生する可能性が高い原稿として、画像読取部によって読み取られる面の裏面が印刷や手書きなどによって使用されている原稿(以下「裏紙原稿」と言う。)が使用されるか否かを示す裏紙原稿フラグ17eを記憶している。また、記憶部17は、裏写りが発生する可能性が低い原稿として、特定の厚み以上の原稿(以下「厚紙原稿」と言う。)が使用されるか否かを示す厚紙原稿フラグ17fを記憶している。   The storage unit 17 uses a document in which the back side of the surface read by the image reading unit is used by printing, handwriting, or the like (hereinafter referred to as a “back paper document”) as a document having a high possibility of show-through. A backing paper document flag 17e indicating whether or not to be used is stored. Further, the storage unit 17 stores a thick paper document flag 17f indicating whether or not a document having a specific thickness or more (hereinafter referred to as “thick paper document”) is used as a document with a low possibility of show-through. doing.

制御部18は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部17に記憶されているプログラムを実行する。   The control unit 18 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) storing programs and various data, and a RAM (Random Access Memory) used as a work area of the CPU. Yes. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 17.

制御部18は、ROMまたは記憶部17に記憶されているプログラムを実行することによって、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するページか否かを決定する裏写り発生ページ決定手段18a、黒天板への交換の提案を通知する第2部材交換通知手段としての黒天板交換通知手段18b、および、黒天板への交換の提案が黒天板交換通知手段18bによって通知された後に画像読取部によって画像を再び読み取らせる再読み取り手段18cとして機能する。   The control unit 18 executes a program stored in the ROM or the storage unit 17 to determine whether the image read by the image reading unit is a page where the show-through occurs or not. The black top board replacement notification means 18b as the second member replacement notification means for notifying the black top board replacement proposal, and the black top board replacement notification means 18b is notified of the replacement proposal for the black top board. It functions as re-reading means 18c that causes the image reading unit to read the image again later.

MFP10は、スキャナー13によって原稿から読み取った画像をプリンター14によって記録媒体に印刷するコピーのジョブ、スキャナー13によって原稿から読み取った画像を記憶部17に記憶させたりネットワーク通信部16によって外部の装置に送信したりするスキャンのジョブ、スキャナー13によって原稿から読み取った画像をファックス通信部15によってファックス送信するファックスのジョブなど、スキャナー13によって原稿から読み取った画像を処理する種々のジョブを実行可能である。   The MFP 10 stores a copy job in which an image read from a document by the scanner 13 is printed on a recording medium by the printer 14, stores an image read from the document by the scanner 13 in the storage unit 17, and transmits the image to an external device by the network communication unit 16. Various jobs for processing the image read from the document by the scanner 13 can be executed, such as a scan job to be performed or a fax job in which an image read from the document by the scanner 13 is faxed by the fax communication unit 15.

次に、MFP10の動作について説明する。   Next, the operation of the MFP 10 will be described.

図5は、裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定を受け付ける場合のMFP10の動作のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of the operation of the MFP 10 when the designation of the show-through determination density threshold 17c and the show-through determination pixel count threshold 17d is accepted.

裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定を受け付ける処理の開始が操作部11を介して指示されると、制御部18は、図5に示す動作を実行する。   When the start of processing for accepting designation of the show-through determination density threshold 17c and the show-through determination pixel count threshold 17d is instructed via the operation unit 11, the control unit 18 performs the operation shown in FIG.

図5に示すように、制御部18は、裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定を受け付けるための図6に示す判定基準設定画面20を表示部12に表示する(S101)。   As shown in FIG. 5, the control unit 18 displays the determination criterion setting screen 20 shown in FIG. 6 for accepting designation of the show-through determination density threshold 17 c and the show-through determination pixel number threshold 17 d on the display unit 12. (S101).

図6は、表示部12に表示される判定基準設定画面20の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the determination criterion setting screen 20 displayed on the display unit 12.

図6に示す判定基準設定画面20は、裏写り判定用濃度閾値17cの指定を受け付けるためのテキストボックス21と、裏写り判定用画素数閾値17dの指定を受け付けるためのテキストボックス22と、裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定の受け付けを中止するためのキャンセルボタン23と、裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定の受け付けを実行するためのOKボタン24とを含む。利用者は、操作部11を介してテキストボックス21およびテキストボックス22に値を入力することができる。判定基準設定画面20は、キャンセルボタン23またはOKボタン24が押されると、表示部12による表示が終了する。   The determination criterion setting screen 20 shown in FIG. 6 includes a text box 21 for accepting designation of the show-through determination density threshold 17c, a text box 22 for accepting designation of the show-through determination pixel number threshold 17d, and show-through. The cancel button 23 for canceling the designation acceptance of the determination density threshold 17c and the show-through determination pixel count threshold 17d, and the designation acceptance of the show-through determination density threshold 17c and the show-through determination pixel count threshold 17d are executed. And an OK button 24. The user can input values into the text box 21 and the text box 22 via the operation unit 11. When the cancel button 23 or the OK button 24 is pressed, the display on the determination criterion setting screen 20 is terminated.

図5に示すように、制御部18は、S101の処理が終了すると、操作部11を介してOKボタン24が押されたか否かを判断する(S102)。   As shown in FIG. 5, when the process of S101 is completed, the control unit 18 determines whether or not the OK button 24 is pressed via the operation unit 11 (S102).

制御部18は、OKボタン24が押されていないとS102において判断すると、操作部11を介してキャンセルボタン23が押されたか否かを判断する(S103)。   When determining in S102 that the OK button 24 has not been pressed, the control unit 18 determines whether or not the cancel button 23 has been pressed via the operation unit 11 (S103).

制御部18は、キャンセルボタン23が押されたとS103において判断すると、図5の処理の実行を終了する。   When determining in S103 that the cancel button 23 has been pressed, the control unit 18 ends the execution of the process of FIG.

制御部18は、キャンセルボタン23が押されていないとS103において判断すると、S102の処理を実行する。   If the control unit 18 determines in S103 that the cancel button 23 has not been pressed, the control unit 18 executes the process of S102.

制御部18は、OKボタン24が押されたとS102において判断すると、OKボタン24が押された時点でテキストボックス21に入力されていた値を、新たに指定された裏写り判定用濃度閾値17cとして受け付けて、受け付けた値によって記憶部17上の裏写り判定用濃度閾値17cを更新する(S104)。例えば、OKボタン24が押された時点でテキストボックス21に入力されていた値が図6に示す「128,128,128」である場合、制御部18は、裏写り判定用濃度閾値17cを「RGB(128,128,128)」として更新する。   When the control unit 18 determines in S102 that the OK button 24 has been pressed, the value input to the text box 21 at the time when the OK button 24 was pressed is used as the newly specified show-through determination density threshold value 17c. Accept and update the show-through determination density threshold 17c on the storage unit 17 with the accepted value (S104). For example, when the value input to the text box 21 when the OK button 24 is pressed is “128, 128, 128” shown in FIG. 6, the control unit 18 sets the show-through determination density threshold 17c to “ Update as “RGB (128, 128, 128)”.

制御部18は、S104の処理の後、OKボタン24が押された時点でテキストボックス22に入力されていた値を、新たに指定された裏写り判定用画素数閾値17dとして受け付けて、受け付けた値によって記憶部17上の裏写り判定用画素数閾値17dを更新する(S105)。例えば、OKボタン24が押された時点でテキストボックス22に入力されていた値が図6に示す「1000」である場合、制御部18は、裏写り判定用画素数閾値17dを「1000」として更新する。   After the processing of S104, the control unit 18 accepts the value input to the text box 22 when the OK button 24 is pressed as the newly specified show-through determination pixel number threshold 17d. The show-through determination pixel number threshold 17d on the storage unit 17 is updated with the value (S105). For example, when the value input to the text box 22 when the OK button 24 is pressed is “1000” shown in FIG. 6, the control unit 18 sets the show-through determination pixel number threshold 17d to “1000”. Update.

制御部18は、S105の処理の後、図5に示す動作を終了する。   The control unit 18 ends the operation illustrated in FIG. 5 after the process of S105.

図7は、原稿の種類の指定を受け付ける場合のMFP10の動作のフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart of the operation of the MFP 10 when accepting designation of the type of document.

原稿の種類の指定を受け付ける処理の開始が操作部11を介して指示されると、制御部18は、図7に示す動作を実行する。   When the start of the process for accepting the specification of the document type is instructed via the operation unit 11, the control unit 18 executes the operation shown in FIG.

図7に示すように、制御部18は、原稿の種類の指定を受け付けるための図8に示す原稿モード設定画面30を表示部12に表示する(S111)。   As shown in FIG. 7, the control unit 18 displays on the display unit 12 a document mode setting screen 30 shown in FIG. 8 for accepting designation of the document type (S111).

図8は、表示部12に表示される原稿モード設定画面30の一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an example of a document mode setting screen 30 displayed on the display unit 12.

図8に示す原稿モード設定画面30は、厚紙原稿および裏紙原稿の何れでもない通常の原稿(以下「通常原稿」と言う。)の指定を受け付けるためのラジオボタン31と、厚紙原稿の指定を受け付けるためのラジオボタン32と、厚紙原稿ではない裏紙原稿の指定を受け付けるためのラジオボタン33と、原稿の種類の指定の受け付けを中止するためのキャンセルボタン34と、原稿の種類の指定の受け付けを実行するためのOKボタン35とを含む。ラジオボタン31〜33は、常に何れか1つが選択されている状態になる。利用者は、操作部11を介してラジオボタン31〜33の何れかを選択することができる。原稿モード設定画面30は、キャンセルボタン34またはOKボタン35が押されると、表示部12による表示が終了する。   The document mode setting screen 30 shown in FIG. 8 includes a radio button 31 for accepting designation of a normal document (hereinafter referred to as “normal document”) that is neither a thick paper document nor a back paper document, and designation of a thick paper document. A radio button 32 for accepting, a radio button 33 for accepting designation of a back-sheet manuscript that is not a thick paper manuscript, a cancel button 34 for stopping accepting designation of a manuscript type, and accepting designation of a manuscript type And an OK button 35 for executing. One of the radio buttons 31 to 33 is always selected. The user can select any of the radio buttons 31 to 33 via the operation unit 11. When the cancel button 34 or the OK button 35 is pressed, the display on the document mode setting screen 30 is terminated.

図7に示すように、制御部18は、S111の処理が終了すると、操作部11を介してOKボタン35が押されたか否かを判断する(S112)。   As shown in FIG. 7, when the process of S111 is completed, the control unit 18 determines whether or not the OK button 35 has been pressed via the operation unit 11 (S112).

制御部18は、OKボタン35が押されていないとS112において判断すると、操作部11を介してキャンセルボタン34が押されたか否かを判断する(S113)。   When determining in S112 that the OK button 35 has not been pressed, the control unit 18 determines whether or not the cancel button 34 has been pressed via the operation unit 11 (S113).

制御部18は、キャンセルボタン34が押されたとS113において判断すると、図7の処理の実行を終了する。   If the control unit 18 determines in S113 that the cancel button 34 has been pressed, the control unit 18 ends the execution of the process of FIG.

制御部18は、キャンセルボタン34が押されていないとS113において判断すると、S112の処理を実行する。   When determining in S113 that the cancel button 34 has not been pressed, the control unit 18 executes the process of S112.

制御部18は、OKボタン35が押されたとS112において判断すると、OKボタン35が押された時点でラジオボタン31〜33によって選択されていた原稿の種類を判断する(S114)。   When determining in S112 that the OK button 35 has been pressed, the control unit 18 determines the type of document selected by the radio buttons 31 to 33 when the OK button 35 is pressed (S114).

制御部18は、通常原稿が選択されていたとS114において判断すると、裏紙原稿フラグ17eおよび厚紙原稿フラグ17fを倒す(S115)。   When determining in S114 that the normal document has been selected, the control unit 18 defeats the back paper document flag 17e and the thick paper document flag 17f (S115).

制御部18は、厚紙原稿が選択されていたとS114において判断すると、裏紙原稿フラグ17eを倒して厚紙原稿フラグ17fを立てる(S116)。すなわち、制御部18は、厚紙原稿の指定を受け付ける。   If the controller 18 determines in S114 that a thick paper document has been selected, the controller 18 defeats the back paper document flag 17e and raises the thick paper document flag 17f (S116). That is, the control unit 18 accepts designation of a thick paper document.

制御部18は、裏紙原稿が選択されていたとS114において判断すると、厚紙原稿フラグ17fを倒して裏紙原稿フラグ17eを立てる(S117)。すなわち、制御部18は、裏紙原稿の指定を受け付ける。   When the control unit 18 determines in S114 that the back paper document has been selected, the control unit 18 defeats the thick paper document flag 17f and sets the back paper document flag 17e (S117). That is, the control unit 18 accepts designation of a back paper document.

制御部18は、S115、S116またはS117の処理が終了すると、図7の処理の実行を終了する。   When the process of S115, S116, or S117 ends, the control unit 18 ends the execution of the process of FIG.

図9は、原稿の両面の画像を記録媒体の両面または片面に印刷するコピーのジョブを実行する場合のMFP10の動作のフローチャートである。図10は、図9の続きのフローチャートである。図11は、図9および図10の続きのフローチャートである。図12は、図11の続きのフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart of the operation of the MFP 10 when executing a copy job for printing images on both sides of a document on both sides or one side of a recording medium. FIG. 10 is a flowchart subsequent to FIG. FIG. 11 is a flowchart following FIG. 9 and FIG. FIG. 12 is a flowchart subsequent to FIG.

原稿の両面の画像を記録媒体の両面または片面に印刷するコピーのジョブの実行の開始が操作部11を介して指示されると、制御部18は、図9〜図12に示す動作を実行する。   When the start of execution of a copy job for printing images on both sides or one side of a recording medium is instructed via the operation unit 11, the control unit 18 executes the operations shown in FIGS. 9 to 12. .

なお、制御部18は、実行を開始したコピーのジョブがADF13bを使用しないジョブである場合に、図9〜図12に示す動作において、白天板、黒天板、画像読取部として、それぞれ、白天板13e、黒天板13g、画像読取部13cを処理の対象とする。一方、制御部18は、実行を開始したコピーのジョブがADF13bを使用するジョブである場合に、図9〜図12に示す動作において、白天板、黒天板、画像読取部として、それぞれ、白天板13f、黒天板13h、画像読取部13dを処理の対象とする。   Note that when the copy job that has started execution is a job that does not use the ADF 13b, the control unit 18 uses the white sky plate, the black top plate, and the image reading unit in the operations shown in FIGS. The board 13e, the black top board 13g, and the image reading unit 13c are to be processed. On the other hand, when the copy job that has started execution is a job that uses the ADF 13b, the control unit 18 operates as a white top plate, a black top plate, and an image reading unit in the operations shown in FIGS. The board 13f, the black top board 13h, and the image reading unit 13d are to be processed.

図9〜図12に示すように、制御部18は、白天板および黒天板の何れが蓋13aに装着されているか判断する(S121)。   As shown in FIGS. 9 to 12, the control unit 18 determines which of the white top plate and the black top plate is attached to the lid 13a (S121).

なお、制御部18は、白天板および黒天板の何れが蓋13aに装着されているかを、図示していないセンサーの検知結果に基づいて判断することが可能である。例えば、制御部18は、白天板および黒天板にそれぞれ特有の切欠きが有るなど、白天板および黒天板の形状に違いがある場合には、白天板および黒天板の形状の違いを接触式センサーや非接触式センサーによって検知することによって、白天板および黒天板の何れが蓋13aに装着されているかを判断することが可能である。また、制御部18は、蓋13aに装着されている白天板および黒天板の色を光学式センサーで検知することによって、白天板および黒天板の何れが蓋13aに装着されているかを判断することも可能である。   The control unit 18 can determine which of the white top plate and the black top plate is attached to the lid 13a based on the detection result of a sensor not shown. For example, when there is a difference in the shape of the white top plate and the black top plate, such as when the white top plate and the black top plate have respective notches, the control unit 18 determines the difference in the shape of the white top plate and the black top plate. By detecting with a contact sensor or a non-contact sensor, it is possible to determine which of the white top plate and the black top plate is attached to the lid 13a. Further, the control unit 18 determines which of the white top plate and the black top plate is attached to the lid 13a by detecting the color of the white top plate and the black top plate attached to the lid 13a with an optical sensor. It is also possible to do.

黒天板交換通知手段18bは、白天板が蓋13aに装着されているとS121において判断されると、裏紙原稿フラグ17eが立っているか否かを判断する(S122)。   When it is determined in S121 that the white top plate is attached to the lid 13a, the black top plate replacement notifying means 18b determines whether the back paper document flag 17e is set (S122).

黒天板交換通知手段18bは、裏紙原稿フラグ17eが立っているとS122において判断すると、図13に示す裏紙原稿モード天板交換通知画面40を表示部12に表示する(S123)。   When determining in S122 that the back paper original flag 17e is set, the black top board replacement notifying means 18b displays a back paper original mode top board replacement notification screen 40 shown in FIG. 13 on the display unit 12 (S123).

図13は、表示部12に表示される裏紙原稿モード天板交換通知画面40の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of the back paper original mode top board replacement notification screen 40 displayed on the display unit 12.

図13に示す裏紙原稿モード天板交換通知画面40は、裏紙原稿モードであることと、黒天板への交換の提案とを通知するメッセージ41と、メッセージ41を読んだことを確認するためのOKボタン42とを含む。裏紙原稿モード天板交換通知画面40は、OKボタン42が押されると、表示部12による表示が終了する。   The back paper original mode top board exchange notification screen 40 shown in FIG. 13 confirms that the user has read the message 41 and the message 41 for notifying the back paper original mode and the replacement proposal for the black top board. And an OK button 42. When the OK button 42 is pressed, the display on the back paper original mode top board replacement notification screen 40 is terminated.

利用者は、裏紙原稿モード天板交換通知画面40のメッセージ41を読むことによって、蓋13aに装着されている天板を白天板から黒天板に交換することが促される。   The user is prompted to exchange the top board mounted on the lid 13a from the white top board to the black top board by reading the message 41 on the back paper original mode top board exchange notification screen 40.

図9〜図12に示すように、制御部18は、S123の処理の後、OKボタン42が押されたと判断するまで、OKボタン42が押されたか否かを判断する(S124)。   As shown in FIGS. 9 to 12, the control unit 18 determines whether or not the OK button 42 has been pressed until it is determined that the OK button 42 has been pressed after the processing of S123 (S124).

制御部18は、OKボタン42が押されたとS124において判断すると、黒天板に交換されたと判断するまで、図示していないセンサーの検知結果に基づいて黒天板に交換されたか否かを判断する(S125)。   If it is determined in S124 that the OK button 42 has been pressed, the control unit 18 determines whether or not it has been replaced with a black top plate based on the detection result of a sensor (not shown) until it is determined that it has been replaced with a black top plate. (S125).

制御部18は、黒天板に交換されたとS125において判断すると、色補正処理を行うための補正テーブルとして黒天板用補正テーブル17bを設定する(S126)。   When the control unit 18 determines in S125 that the black top plate has been replaced, the control unit 18 sets the black top plate correction table 17b as a correction table for performing color correction processing (S126).

次いで、制御部18は、全ての原稿の読み取りが終了するまで、原稿に対して1枚ずつ順番に、S128およびS129の処理を繰り返す(S127)。   Next, the control unit 18 repeats the processes of S128 and S129 in order one by one with respect to the originals until reading of all the originals is completed (S127).

すなわち、制御部18は、S126において設定した黒天板用補正テーブル17bを使用して原稿の表面の画像を画像読取部によって読み取った後(S128)、S126において設定した黒天板用補正テーブル17bを使用して原稿の裏面の画像を画像読取部によって読み取る(S129)。   That is, the control unit 18 uses the black table correction table 17b set in S126 to read the image on the surface of the document by the image reading unit (S128), and then the black table correction table 17b set in S126. Is used to read the image on the back side of the document by the image reading unit (S129).

制御部18は、全ての原稿の読み取りが終了したとS127において判断すると、全ての原稿に対してS128およびS129の処理によって読み取った画像をプリンター14によって記録媒体に印刷して(S130)、図9〜図12に示す動作を終了する。   When the control unit 18 determines in S127 that the reading of all the originals has been completed, the printer 14 prints the images read by the processes of S128 and S129 on the recording medium on the recording medium (S130). -The operation | movement shown in FIG. 12 is complete | finished.

制御部18は、裏紙原稿フラグ17eが立っていないとS122において判断すると、厚紙原稿フラグ17fが立っているか否かを判断する(S131)。   If the control unit 18 determines in S122 that the back paper original flag 17e is not set, it determines whether or not the thick paper original flag 17f is set (S131).

制御部18は、厚紙原稿フラグ17fが立っているとS131において判断すると、色補正処理を行うための補正テーブルとして白天板用補正テーブル17aを設定する(S132)。   When determining in S131 that the thick paper original flag 17f is set, the control unit 18 sets the white top plate correction table 17a as a correction table for performing color correction processing (S132).

次いで、制御部18は、S132において設定した白天板用補正テーブル17aを使用してS127〜S129の処理を実行した後、S130の処理を実行して、図9〜図12に示す動作を終了する。   Next, the control unit 18 executes the processing of S127 to S129 using the white table correction table 17a set in S132, and then executes the processing of S130 and ends the operations shown in FIGS. .

制御部18は、黒天板が蓋13aに装着されているとS121において判断すると、裏紙原稿フラグ17eが立っているか否かを判断する(S141)。   When the control unit 18 determines in S121 that the black top is attached to the lid 13a, the control unit 18 determines whether or not the backing paper document flag 17e is set (S141).

制御部18は、裏紙原稿フラグ17eが立っているとS141において判断すると、S126〜S130の処理を実行して、図9〜図12に示す動作を終了する。   If the control unit 18 determines in S141 that the back paper document flag 17e is set, the process of S126 to S130 is executed, and the operations shown in FIGS. 9 to 12 are terminated.

制御部18は、裏紙原稿フラグ17eが立っていないとS141において判断すると、厚紙原稿フラグ17fが立っているか否かを判断する(S142)。   When the control unit 18 determines in S141 that the back paper document flag 17e is not set, the control unit 18 determines whether or not the thick paper document flag 17f is set (S142).

制御部18は、厚紙原稿フラグ17fが立っているとS142において判断すると、図14に示す厚紙原稿モード天板交換通知画面50を表示部12に表示する(S143)。   When determining in S142 that the thick paper original flag 17f is set, the control unit 18 displays a thick paper original mode top plate replacement notification screen 50 shown in FIG. 14 on the display unit 12 (S143).

図14は、表示部12に表示される厚紙原稿モード天板交換通知画面50の一例を示す図である。   FIG. 14 is a diagram showing an example of a cardboard original mode top plate replacement notification screen 50 displayed on the display unit 12.

図14に示す厚紙原稿モード天板交換通知画面50は、厚紙原稿モードであることと、白天板への交換の提案とを通知するメッセージ51と、メッセージ51を読んだことを確認するためのOKボタン52とを含む。厚紙原稿モード天板交換通知画面50は、OKボタン52が押されると、表示部12による表示が終了する。   A cardboard mode top board replacement notification screen 50 shown in FIG. 14 is a message 51 for notifying that the cardboard mode is selected and a replacement proposal for a white top board, and OK for confirming that the message 51 has been read. Button 52. When the OK button 52 is pressed, the display on the cardboard mode top board replacement notification screen 50 is terminated.

利用者は、厚紙原稿モード天板交換通知画面50のメッセージ51を読むことによって、蓋13aに装着されている天板を黒天板から白天板に交換することが促される。   By reading the message 51 on the cardboard mode top board replacement notification screen 50, the user is prompted to replace the top board mounted on the lid 13a from a black top board to a white top board.

図9〜図12に示すように、制御部18は、S143の処理の後、OKボタン52が押されたと判断するまで、OKボタン52が押されたか否かを判断する(S144)。   As shown in FIGS. 9 to 12, the control unit 18 determines whether or not the OK button 52 has been pressed until it is determined that the OK button 52 has been pressed after the process of S143 (S144).

制御部18は、OKボタン52が押されたとS144において判断すると、白天板に交換されたと判断するまで、図示していないセンサーの検知結果に基づいて白天板に交換されたか否かを判断する(S145)。   When determining in S144 that the OK button 52 has been pressed, the control unit 18 determines whether or not it has been replaced with a white top plate based on the detection result of a sensor (not shown) until it is determined that the OK plate 52 has been replaced with a white top plate ( S145).

制御部18は、白天板に交換されたとS145において判断すると、S132およびS127〜S130の処理を実行して、図9〜図12に示す動作を終了する。   If the control unit 18 determines in S145 that the white top plate has been replaced, the control unit 18 executes the processes of S132 and S127 to S130, and ends the operations shown in FIGS.

制御部18は、厚紙原稿フラグ17fが立っていないとS142において判断すると、図15に示す黒天板装着済通知画面60を表示部12に表示する(S146)。   If the control unit 18 determines in S142 that the thick paper document flag 17f is not set, the control unit 18 displays the black top board installation notification screen 60 shown in FIG. 15 on the display unit 12 (S146).

図15は、表示部12に表示される黒天板装着済通知画面60の一例を示す図である。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the black top board attached notification screen 60 displayed on the display unit 12.

図15に示す黒天板装着済通知画面60は、黒天板が装着されていることと、白天板への交換の提案とを通知するメッセージ61と、白天板に交換することをMFP10に伝えるためのボタン62と、白天板に交換しないことをMFP10に伝えるためのボタン63とを含む。黒天板装着済通知画面60は、ボタン62またはボタン63が押されると、表示部12による表示が終了する。   The black top board installation notification screen 60 shown in FIG. 15 informs the MFP 10 that the black top board is installed and a message 61 for notifying the replacement of the white top board, and that the white top board is to be replaced. And a button 63 for notifying the MFP 10 that the white top plate will not be replaced. When the button 62 or the button 63 is pressed, the display on the black top board attached notification screen 60 is terminated.

利用者は、黒天板装着済通知画面60のメッセージ61を読むことによって、蓋13aに装着されている天板を黒天板から白天板に交換するか否かを判断することができる。例えば、黒天板が装着されている状態で画像読取部によって画像が読み取られると、黒天板用補正テーブル17bを使用した色補正処理によって画像が明るくされることによって、黒天板の影響による画像の暗さが改善されるものの、画像に含まれる暗くない色も同時に明るくなって画像が全体的に白飛びしてしまう。このような白飛びを避けることを希望する利用者は、蓋13aに装着されている天板を黒天板から白天板に交換することを選択することができる。   The user can determine whether or not to replace the top board mounted on the lid 13a from the black top board to the white top board by reading the message 61 on the black top board attached notification screen 60. For example, when an image is read by the image reading unit with the black top plate mounted, the image is brightened by the color correction processing using the black top plate correction table 17b, and thereby the influence of the black top plate. Although the darkness of the image is improved, the non-dark colors included in the image are also brightened at the same time, and the entire image is whiteout. A user who desires to avoid such overexposure can select to replace the top plate mounted on the lid 13a from a black top plate to a white top plate.

図9〜図12に示すように、制御部18は、S146の処理の後、白天板への交換が指示されたか否かを判断する(S147)。ここで、制御部18は、黒天板装着済通知画面60においてボタン62が押された場合、白天板への交換が指示されたと判断する。   As shown in FIGS. 9-12, the control part 18 judges whether the replacement | exchange to a white top board was instruct | indicated after the process of S146 (S147). Here, when the button 62 is pressed on the black top board installation notification screen 60, the control unit 18 determines that the replacement with the white top board is instructed.

制御部18は、白天板への交換が指示されていないとS147において判断すると、白天板に交換しないことが指示されたか否かを判断する(S148)。ここで、制御部18は、黒天板装着済通知画面60においてボタン63が押された場合、白天板に交換しないことが指示されたと判断する。   If it is determined in S147 that the replacement to the white top plate is not instructed, the control unit 18 determines whether or not it is instructed not to replace the white top plate (S148). Here, when the button 63 is pressed on the black top board attached notification screen 60, the control unit 18 determines that it is instructed not to replace the white top board.

制御部18は、白天板に交換しないことが指示されていないとS148において判断すると、S147の処理を実行する。   If the control unit 18 determines in S148 that it is not instructed not to replace the white top plate, the process of S147 is executed.

制御部18は、白天板に交換しないことが指示されたとS148において判断すると、S126〜S130の処理を実行して、図9〜図12に示す動作を終了する。   If the control unit 18 determines in S148 that it has been instructed not to replace the white top plate, the process of S126 to S130 is executed, and the operations shown in FIGS. 9 to 12 are terminated.

制御部18は、白天板への交換が指示されたとS147において判断すると、白天板に交換されたと判断するまで、図示していないセンサーの検知結果に基づいて白天板に交換されたか否かを判断する(S149)。   If the control unit 18 determines in S147 that the replacement to the white top plate has been instructed, it determines whether or not the white top plate has been replaced based on the detection result of the sensor (not shown) until it is determined that the white top plate has been replaced. (S149).

制御部18は、厚紙原稿フラグ17fが立っていないとS131において判断するか、白天板に交換されたとS149において判断すると、色補正処理を行うための補正テーブルとして白天板用補正テーブル17aを設定する(S161)。   When the control unit 18 determines in S131 that the thick paper original flag 17f is not set or determines in S149 that the card has been replaced with a white top plate, the control unit 18 sets the white top plate correction table 17a as a correction table for performing color correction processing. (S161).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、裏写りが発生するか否かを示す裏写り発生フラグを倒す(S162)。   Next, the show-through occurrence page determination means 18a defeats a show-through occurrence flag indicating whether or not show-through occurs (S162).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、全ての原稿に対する処理が終了するまで、原稿に対して1枚ずつ順番に、S164〜S179の処理を繰り返す(S163)。   Next, the show-through occurrence page determination unit 18a repeats the processing of S164 to S179 one by one for the originals until the processing for all the originals is completed (S163).

すなわち、まず、裏写り発生ページ決定手段18aは、S161において設定された白天板用補正テーブル17aを使用して原稿の表面の画像を画像読取部によって読み取る(S164)。   That is, first, the show-through occurrence page determination means 18a reads the image on the surface of the document by the image reading unit using the white top plate correction table 17a set in S161 (S164).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、原稿の画像における高濃度の画素を数えるための高濃度画素数を0にする(S165)。   Next, the show-through occurrence page determination unit 18a sets the number of high density pixels for counting the high density pixels in the document image to 0 (S165).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、S164において読み取った表面の画像における全ての画素に対する処理が終了するまで、画素に対して1つずつ順番に、S167およびS168の処理を繰り返す(S166)。   Next, the show-through occurrence page determination unit 18a repeats the processes of S167 and S168 sequentially for each pixel until the process for all the pixels in the front image read in S164 is completed (S166).

すなわち、まず、裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17c以下であるか否かを判断する(S167)。なお、濃度値の比較は、RGB値をグレースケールに変換した後、グレースケールにおける濃度値の比較で実行される。また、濃度値は、値が小さいほど高濃度であることを示しており、例えば、最低が0(黒色)であり、最高が255(白色)である。   That is, first, the show-through occurrence page determination unit 18a determines whether or not the density value of the target pixel is equal to or less than the show-through determination density threshold value 17c (S167). It should be noted that the density value comparison is performed by converting the RGB values to the gray scale and then comparing the density values in the gray scale. Further, the density value indicates that the smaller the value is, the higher the density is. For example, the lowest value is 0 (black) and the highest value is 255 (white).

裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17c以下であるとS167において判断すると、高濃度画素数を1増加させる(S168)。一方、裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17cより大きいとS167において判断すると、高濃度画素数を変化させない。   When the show-through occurrence page determination unit 18a determines in S167 that the density value of the target pixel is equal to or less than the show-through determination density threshold value 17c, the number of high-density pixels is increased by 1 (S168). On the other hand, the show-through occurrence page determination unit 18a does not change the number of high-density pixels when it determines in S167 that the density value of the target pixel is larger than the show-through determination density threshold value 17c.

裏写り発生ページ決定手段18aは、S164において読み取った表面の画像における全ての画素に対する処理が終了したとS166において判断すると、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d以上であるか否かを判断する(S169)。   If the show-through occurrence page determination unit 18a determines in S166 that the processing for all the pixels in the surface image read in S164 has been completed, it is determined whether or not the number of high-density pixels is greater than or equal to the show-through determination pixel number threshold 17d. Is determined (S169).

裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d以上であるとS169において判断すると、裏写り発生フラグを立てて(S170)、裏写りが発生するページ(以下「裏写り発生ページ」と言う。)として裏面のページを記憶する(S171)。   If the show-through occurrence page determination means 18a determines in S169 that the number of high-density pixels is greater than or equal to the show-through determination pixel number threshold value 17d (S170), a show-through occurrence flag is set (S170), and a page on which show-through occurs (hereinafter referred to as a show-through occurrence page). The page on the back side is stored as “show-through page” (S171).

一方、裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d未満であるとS169において判断すると、裏写り発生フラグを変化させないし、裏面のページを裏写り発生ページとして記憶もしない。   On the other hand, if the show-through occurrence page determination unit 18a determines in S169 that the number of high-density pixels is less than the show-through determination pixel number threshold value 17d, the show-through occurrence flag is not changed and the show-through occurrence page is changed. I do n’t remember.

裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d未満であるとS169において判断するか、S171の処理が終了すると、S161において設定された白天板用補正テーブル17aを使用して原稿の裏面の画像を画像読取部によって読み取る(S172)。   The show-through occurrence page determination means 18a determines in S169 that the number of high-density pixels is less than the show-through determination pixel number threshold 17d, or when the processing in S171 ends, the white table correction table 17a set in S161. Is used to read the image on the back side of the document by the image reading unit (S172).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数を0にする(S173)。   Next, the show-through occurrence page determination unit 18a sets the number of high density pixels to 0 (S173).

次いで、裏写り発生ページ決定手段18aは、S164において読み取った裏面の画像における全ての画素に対する処理が終了するまで、画素に対して1つずつ順番に、S175およびS176の処理を繰り返す(S174)。   Next, the show-through occurrence page determination unit 18a repeats the processes of S175 and S176 sequentially for each pixel until the process for all the pixels in the back-side image read in S164 is completed (S174).

すなわち、まず、裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17c以下であるか否かを判断する(S175)。   That is, first, the show-through occurrence page determination unit 18a determines whether or not the density value of the target pixel is equal to or less than the show-through determination density threshold value 17c (S175).

裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17c以下であるとS175において判断すると、高濃度画素数を1増加させる(S176)。一方、裏写り発生ページ決定手段18aは、対象の画素の濃度値が裏写り判定用濃度閾値17cより大きいとS175において判断すると、高濃度画素数を変化させない。   When the show-through occurrence page determining unit 18a determines in S175 that the density value of the target pixel is equal to or less than the show-through determination density threshold 17c, the number of high-density pixels is increased by 1 (S176). On the other hand, the show-through occurrence page determination unit 18a does not change the number of high-density pixels when it determines in S175 that the density value of the target pixel is larger than the show-through determination density threshold value 17c.

裏写り発生ページ決定手段18aは、S172において読み取った裏面の画像における全ての画素に対する処理が終了したとS174において判断すると、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d以上であるか否かを判断する(S177)。   If the show-through occurrence page determination unit 18a determines in S174 that the processing for all the pixels in the back-side image read in S172 has been completed, whether or not the number of high-density pixels is greater than or equal to the show-through determination pixel number threshold 17d. Is determined (S177).

裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d以上であるとS177において判断すると、裏写り発生フラグを立てて(S178)、表面のページを裏写り発生ページとして記憶する(S179)。   If the show-through occurrence page determination means 18a determines in S177 that the number of high-density pixels is equal to or greater than the show-through determination pixel number threshold 17d (S178), the show-through occurrence flag is set (S178). (S179).

一方、裏写り発生ページ決定手段18aは、高濃度画素数が裏写り判定用画素数閾値17d未満であるとS177において判断すると、裏写り発生フラグを変化させないし、表面のページを裏写り発生ページとして記憶もしない。   On the other hand, if the show-through occurrence page determination means 18a determines in S177 that the number of high-density pixels is less than the show-through determination pixel number threshold 17d, the show-through occurrence flag is not changed and the show-through occurrence page is not changed. I do n’t remember.

裏写り発生ページ決定手段18aは、全ての原稿に対する処理が終了したとS163において判断すると、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するか否かを判断する(S180)。ここで、裏写り発生ページ決定手段18aは、裏写り発生フラグが立っている場合に裏写りが発生すると判定し、裏写り発生フラグが倒れている場合に裏写りが発生しないと判定する。   If the show-through occurrence page determining unit 18a determines in S163 that the processing for all the originals has been completed, the show-through occurrence page determining unit 18a determines whether show-through occurs in the image read by the image reading unit (S180). Here, the show-through occurrence page determination means 18a determines that the show-through occurs when the show-through occurrence flag is set, and determines that no show-through occurs when the show-through occurrence flag falls.

制御部18は、裏写りが発生しないとS180において判断されると、全ての原稿に対してS164およびS172の処理によって読み取った画像をプリンター14によって記録媒体に印刷して(S130)、図9〜図12に示す動作を終了する。   When it is determined in S180 that no show-through occurs, the control unit 18 prints the images read by the processes in S164 and S172 on the recording medium on the recording medium by the printer 14 (S130). The operation shown in FIG.

黒天板交換通知手段18bは、裏写りが発生するとS180において判断されると、図16に示すプレビュー画面70を表示部12に表示する(S181)。   When it is determined in S180 that the show-through occurs, the black top board replacement notifying means 18b displays the preview screen 70 shown in FIG. 16 on the display unit 12 (S181).

図16は、表示部12に表示されるプレビュー画面70の一例を示す図である。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a preview screen 70 displayed on the display unit 12.

図16に示すプレビュー画面70は、何ページ目に裏写りが発生しているかということと、黒天板への交換の提案とを通知するメッセージ71と、画像読取部によって読み取られた1ページ目の画像(以下「1ページ目画像」と言う。2ページ目以降についても同様である。)のプレビュー画像72aと、1ページ目画像に裏写りが発生しているか否かを示す裏写り区別用画像72bと、2ページ目画像のプレビュー画像73aと、2ページ目画像に裏写りが発生しているか否かを示す裏写り区別用画像73bと、3ページ目画像のプレビュー画像74aと、3ページ目画像に裏写りが発生しているか否かを示す裏写り区別用画像74bと、4ページ目画像のプレビュー画像75aと、4ページ目画像に裏写りが発生しているか否かを示す裏写り区別用画像75bと、黒天板に交換してジョブを実行することをMFP10に伝えるためのボタン76とを含む。プレビュー画面70は、ボタン76が押されると、表示部12による表示が終了する。   The preview screen 70 shown in FIG. 16 includes a message 71 for notifying on which page the show-through has occurred and a proposal for replacement to the black top plate, and the first page read by the image reading unit. The preview image 72a of the image (hereinafter referred to as “first page image”; the same applies to the second and subsequent pages) and the show-through discrimination indicating whether show-through has occurred in the first page image. An image 72b, a preview image 73a of the second page image, a show-through distinguishing image 73b indicating whether show-through has occurred in the second page image, a preview image 74a of the third page image, and a third page A show-through distinguishing image 74b indicating whether or not show-through has occurred in the eye image, a preview image 75a of the fourth page image, and a back showing whether or not show-through has occurred in the fourth page image. Ri includes a distinguished image 75b, and a button 76 for transmitting to perform job to replace the black top plate MFP 10. When the button 76 is pressed on the preview screen 70, the display on the display unit 12 ends.

なお、図16に示すプレビュー画面70では、全部で4ページの原稿を例にしているが、何ページの原稿であっても良い。   In the preview screen 70 shown in FIG. 16, a total of four pages of originals are taken as an example, but any number of originals may be used.

図17は、図16に示すプレビュー画面70に示されているプレビュー画像72a、73a、74aおよび75aの基になった原稿を示す図である。   FIG. 17 is a diagram showing a document on which the preview images 72a, 73a, 74a and 75a shown on the preview screen 70 shown in FIG. 16 are based.

図17に示すように、1ページ目の原稿201は、1枚目の原稿200の表面200aである。2ページ目の原稿202は、1枚目の原稿200の裏面200bである。3ページ目の原稿211は、2枚目の原稿210の表面210aである。4ページ目の原稿212は、2枚目の原稿210の裏面210bである。   As shown in FIG. 17, the document 201 on the first page is the surface 200 a of the first document 200. The document 202 on the second page is the back surface 200 b of the first document 200. The third page original 211 is the front surface 210 a of the second original 210. The fourth page of the document 212 is the back surface 210 b of the second document 210.

1ページ目の原稿201には、色の濃度が濃い画像201aと、色の濃度が画像201aより薄い画像201bと、色の濃度が画像201bより薄い画像201cと、色の濃度が画像201cより薄い画像201dとが含まれている。2ページ目の原稿202には、色の濃度が画像201aより薄く画像201bより濃い画像202aが含まれている。3ページ目の原稿211には、色の濃度が画像202aより薄く画像201bより濃い画像211aが含まれている。4ページ目の原稿212には、色の濃度が画像202aより薄く画像211aより濃い画像212aと、色の濃度が画像202aより薄く画像212aより濃い画像212bとが含まれている。   The original 201 on the first page includes an image 201a having a higher color density, an image 201b having a color density lighter than that of the image 201a, an image 201c having a color density lighter than that of the image 201b, and a color density lower than that of the image 201c. An image 201d is included. The original 202 of the second page includes an image 202a having a color density lighter than the image 201a and darker than the image 201b. The document 211 on the third page includes an image 211a whose color density is lighter than the image 202a and darker than the image 201b. The document 212 of the fourth page includes an image 212a whose color density is lighter than the image 202a and darker than the image 211a, and an image 212b whose color density is lighter than the image 202a and darker than the image 212a.

図16および図17に示すように、1ページ目画像のプレビュー画像72aには、1ページ目の原稿201の画像201a、201b、201c、201dがそれぞれ読み取られた画像72c、72d、72e、72fと、2ページ目の原稿202の画像202aが裏写りした画像72gとが含まれている。2ページ目画像のプレビュー画像73aには、2ページ目の原稿202の画像202aが読み取られた画像73cと、1ページ目の原稿201の画像201aが裏写りした画像73dとが含まれている。3ページ目画像のプレビュー画像74aには、3ページ目の原稿211の画像211aが読み取られた画像74cと、4ページ目の原稿212の画像212a、212bがそれぞれ裏写りした画像74d、74eとが含まれている。4ページ目画像のプレビュー画像75aには、4ページ目の原稿212の画像212a、212bがそれぞれ読み取られた画像75c、75dとが含まれている。   As shown in FIGS. 16 and 17, the preview image 72a of the first page image includes images 72c, 72d, 72e, and 72f obtained by reading the images 201a, 201b, 201c, and 201d of the original 201 on the first page, respectively. An image 72g in which the image 202a of the document 202 of the second page is shown through is included. The preview image 73a of the second page image includes an image 73c obtained by reading the image 202a of the second page of the original 202 and an image 73d in which the image 201a of the first page of the original 201 is shown through. The preview image 74a of the third page image includes an image 74c obtained by reading the image 211a of the third page original 211, and images 74d and 74e obtained by showing back the images 212a and 212b of the fourth page original 212. include. The preview image 75a of the fourth page image includes images 75c and 75d obtained by reading the images 212a and 212b of the document 212 of the fourth page, respectively.

図16に示すプレビュー画面70において、裏写り区別用画像72b、73b、74bおよび75bは、操作部11を介して押されることによって、裏写りが発生していることを示す「NG」表示と、裏写りが発生していないことを示す「OK」表示とに切り替わることができる。なお、図示していないが、全てのページに対して一度に「OK」表示にしたり、「NG」表示にしたりすることができるボタンが別途設けられても良い。   In the preview screen 70 shown in FIG. 16, the show-through distinguishing images 72b, 73b, 74b, and 75b are displayed through the operation unit 11 to display “NG” indicating that show-through has occurred. It is possible to switch to an “OK” display indicating that no show-through has occurred. Although not shown in the figure, a button that can display “OK” or “NG” at once for all pages may be separately provided.

黒天板交換通知手段18bは、表示部12へのプレビュー画面70の表示を開始した時点において、S171またはS179の処理において裏写り発生ページとして記憶したページに対する裏写り区別用画像の表示を「NG」表示とし、S171またはS179の処理において裏写り発生ページとして記憶しなかったページに対する裏写り区別用画像の表示を「OK」表示とする。   When the display of the preview screen 70 on the display unit 12 is started, the black top board replacement notifying unit 18b displays “NG” for displaying the show-through distinguishing image for the page stored as the show-through occurrence page in the processing of S171 or S179. ”Display, and the display of the show-through distinction image for the page that is not stored as the show-through occurrence page in the processing of S171 or S179 is referred to as“ OK ”display.

利用者は、操作部11を介して裏写り区別用画像72b、73b、74bまたは75bを押すことによって、押した裏写り区別用画像72b、73b、74bおよび75bの表示を切り替えることができる。例えば、2ページ目画像のプレビュー画像73aを見た利用者が、1ページ目の原稿201の画像201aが裏写りした画像73dの大きさが小さいことと、画像73dの位置が端寄りであることとを考慮して、あまり気にならない程度の裏写りであると判断して、裏写り区別用画像73bを「NG」表示から「OK」表示に切り替えることが考えられる。また、3ページ目画像のプレビュー画像74aを見た利用者が、4ページ目の原稿212の画像212a、212bがそれぞれ裏写りした画像74d、74eの色の濃度の薄さを考慮して、あまり気にならない程度の裏写りであると判断して、裏写り区別用画像74bを「NG」表示から「OK」表示に切り替えることが考えられる。一方、利用者は、裏写り発生ページ決定手段18aによって裏写り発生ページではないと判定されたページの画像のプレビュー画像を見て、裏写りが気になると判断して、裏写り区別用画像を「OK」表示から「NG」表示に切り替えることもできる。   The user can switch the display of the pressed show-through distinguishing images 72b, 73b, 74b, and 75b by pressing the show-through distinguishing images 72b, 73b, 74b, or 75b via the operation unit 11. For example, a user who has seen the preview image 73a of the second page image has a small size of the image 73d in which the image 201a of the original document 201 of the first page is shown back, and the position of the image 73d is close to the edge. Considering the above, it may be determined that the show-through is not so much of interest, and the show-through distinguishing image 73b is switched from “NG” display to “OK” display. In addition, the user who has seen the preview image 74a of the third page image considers the thinness of the color density of the images 74d and 74e in which the images 212a and 212b of the document 212 of the fourth page are show-through, respectively. It can be considered that the show-through distinguishing image 74b is switched from the “NG” display to the “OK” display by judging that the show-through is not of interest. On the other hand, the user looks at the preview image of the image of the page determined not to be the show-through occurrence page by the show-through occurrence page determination means 18a, determines that the show-through is anxious, and determines the show-through discrimination image. It is also possible to switch from “OK” display to “NG” display.

図9〜図12に示すように、裏写り発生ページ決定手段18aは、S181の処理の後、ボタン76が押されたと判断するまで、ボタン76が押されたか否かを判断する(S182)。   As shown in FIGS. 9 to 12, the show-through occurrence page determination means 18a determines whether or not the button 76 has been pressed until it is determined that the button 76 has been pressed after the processing of S181 (S182).

裏写り発生ページ決定手段18aは、ボタン76が押されたとS182において判断すると、全てのページに対して裏写り発生ページか否かを決定する(S183)。ここで、裏写り発生ページ決定手段18aは、ボタン76が押された時点で裏写り区別用画像が「NG」表示であったページを、裏写り発生ページとして指定されたページとして受け付けて、受け付けたページを裏写り発生ページとして決定する。一方、裏写り発生ページ決定手段18aは、ボタン76が押された時点で裏写り区別用画像が「OK」表示であったページを、裏写りが発生しないページとして決定する。   When it is determined in S182 that the button 76 has been pressed, the show-through occurrence page determination means 18a determines whether or not all the pages are show-through occurrence pages (S183). Here, the show-through occurrence page determination means 18a accepts and accepts the page for which the show-through distinguishing image is “NG” displayed when the button 76 is pressed as the page designated as the show-through occurrence page. Page is determined as the show-through occurrence page. On the other hand, the show-through occurrence page determination means 18a determines a page in which the show-through distinguishing image is “OK” displayed when the button 76 is pressed as a page where no show-through occurs.

次いで、制御部18は、裏写り発生ページがS183において決定されたか否かを判断する(S184)。   Next, the control unit 18 determines whether or not a show-through occurrence page has been determined in S183 (S184).

制御部18は、裏写り発生ページが決定されなかったとS184において判断すると、全ての原稿に対してS164およびS172の処理によって読み取った画像をプリンター14によって記録媒体に印刷して(S130)、図9〜図12に示す動作を終了する。   When determining in S184 that the show-through occurrence page has not been determined, the control unit 18 prints the images read by the processing of S164 and S172 on the recording medium on the recording medium by the printer 14 (S130). -The operation | movement shown in FIG.

再読み取り手段18cは、裏写り発生ページが決定されたとS184において判断されると、図18に示す再読み取り選択画面80を表示部12に表示する(S185)。   When it is determined in S184 that the show-through occurrence page has been determined, the reread unit 18c displays the reread selection screen 80 shown in FIG. 18 on the display unit 12 (S185).

図18は、表示部12に表示される再読み取り選択画面80の一例を示す図である。   FIG. 18 is a diagram illustrating an example of the reread selection screen 80 displayed on the display unit 12.

図18に示す再読み取り選択画面80は、再読み取りの方法を選択することと、再読み取りの実行を指示することとを通知するメッセージ81と、ADF13bに全ページの原稿がセットされる再読み取りの指定を受け付けるためのラジオボタン82と、NG原稿、すなわち、裏写り発生ページとしてS183において決定された原稿のみがセットされる再読み取りの指定を受け付けるためのラジオボタン83と、再読み取りの実行の指示を受け付けるためのボタン84とを含む。ラジオボタン82および83は、常に何れか1つが選択されている状態になる。利用者は、操作部11を介してラジオボタン82および83の何れかを選択することができる。再読み取り選択画面80は、ボタン84が押されると、表示部12による表示が終了する。   The re-reading selection screen 80 shown in FIG. 18 displays a message 81 for notifying selection of a re-reading method and instructing execution of re-reading, and re-reading in which all pages of the document are set in the ADF 13b. Radio button 82 for accepting designation, radio button 83 for accepting designation of re-reading in which only an NG document, that is, a document determined in S183 as a show-through occurrence page is set, and an instruction to execute re-reading And a button 84 for accepting. One of the radio buttons 82 and 83 is always selected. The user can select one of the radio buttons 82 and 83 via the operation unit 11. When the button 84 is pressed on the reread selection screen 80, the display by the display unit 12 ends.

図9〜図12に示すように、再読み取り手段18cは、S185の処理の後、ボタン84が押されたと判断するまで、ボタン84が押されたか否かを判断する(S186)。   As shown in FIGS. 9 to 12, the re-reading means 18c determines whether or not the button 84 has been pressed until it is determined that the button 84 has been pressed after the processing of S185 (S186).

再読み取り手段18cは、ボタン84が押されたとS186において判断すると、黒天板に交換されたと判断するまで、図示していないセンサーの検知結果に基づいて黒天板に交換されたか否かを判断する(S187)。   If it is determined in S186 that the button 84 has been pressed, the rereading means 18c determines whether or not it has been replaced with a black top plate based on the detection result of a sensor (not shown) until it is determined that the button has been replaced with a black top plate. (S187).

再読み取り手段18cは、黒天板に交換されたとS187において判断すると、色補正処理を行うための補正テーブルとして黒天板用補正テーブル17bを設定する(S188)。   If the rereading unit 18c determines in S187 that the black top plate has been replaced, it sets the black top plate correction table 17b as a correction table for performing color correction processing (S188).

次いで、再読み取り手段18cは、再読み取り選択画面80においてボタン84が押された時点で選択されていた再読み取りの方法を判断する(S189)。ここで、再読み取り手段18cは、ボタン84が押された時点でラジオボタン82が選択されている場合、全ページの原稿がセットされる再読み取りを再読み取りの方法として判断する。また、再読み取り手段18cは、ボタン84が押された時点でラジオボタン83が選択されている場合、NG原稿のみがセットされる再読み取りを再読み取りの方法として判断する。   Next, the rereading unit 18c determines the rereading method selected when the button 84 is pressed on the reread selection screen 80 (S189). Here, when the radio button 82 is selected at the time when the button 84 is pressed, the rereading unit 18c determines rereading in which all pages of the document are set as a rereading method. Further, when the radio button 83 is selected when the button 84 is pressed, the rereading unit 18c determines rereading in which only an NG document is set as a rereading method.

再読み取り手段18cは、NG原稿のみがセットされる再読み取りを再読み取りの方法としてS189において判断すると、NG原稿のページ数分、S188において設定した黒天板用補正テーブル17bを使用して画像読取部によって原稿から画像を再び読み取らせて(S190)、S190において読み取った画像を、S164またはS172の処理によって読み取ったNG原稿の画像と差し替える(S191)。例えば、再読み取り手段18cは、全部で10ページの原稿の3ページ目および8ページ目の合計2ページがNG原稿である場合、再読み取りの開始後に最初に読み取ったページの画像を3ページ目の画像と差し替え、次に読み取ったページの画像を8ページ目の画像と差し替える。   When the rereading unit 18c determines in S189 that rereading in which only the NG document is set is a rereading method, the image reading is performed by using the black top plate correction table 17b set in S188 for the number of pages of the NG document. The image is read again from the original by the unit (S190), and the image read in S190 is replaced with the image of the NG original read by the process of S164 or S172 (S191). For example, when the total of the third page and the eighth page of the 10-page document is a NG document, the re-reading unit 18c reads the image of the first page read after the start of the re-read as the third page. The image of the page read next is replaced with the image of the eighth page.

再読み取り手段18cは、全ページがセットされる再読み取りを再読み取りの方法としてS189において判断すると、全ページに対してADF13bによる搬送を行いながら、NG原稿のページのみ、S188において設定した黒天板用補正テーブル17bを使用して画像読取部によって原稿から画像を再び読み取らせて(S192)、S192において読み取った画像を、S164またはS172の処理によって読み取ったNG原稿の画像と差し替える(S191)。例えば、再読み取り手段18cは、全部で10ページの原稿の3ページ目および8ページ目の合計2ページがNG原稿である場合、全10ページに対してADF13bによる搬送を行うが、再読み取りの開始後に1ページ目および2ページ目の再読み取りを飛ばし、3ページ目の原稿を再読み取りした画像を前回の3ページ目の画像と差し替え、4ページ目〜7ページ目の再読み取りを飛ばし、8ページ目の原稿を再読み取りした画像を前回の8ページ目の画像と差し替え、9ページ目および10ページ目の再読み取りを飛ばす。   When the rereading unit 18c determines that the rereading in which all pages are set is determined as a rereading method in S189, the black top plate set in S188 is performed only on the pages of the NG document while carrying all the pages by the ADF 13b. The image is read again from the original by the image reading unit using the correction table 17b (S192), and the image read in S192 is replaced with the image of the NG original read in the process of S164 or S172 (S191). For example, when the total of the third and eighth pages of the 10-page original is a NG original, the re-reading unit 18c carries the ADF 13b for all 10 pages, but starts re-reading. Later, page 1 and page 2 were skipped again, the image of page 3 was reread and replaced with the previous page 3 image, page 4 to page 7 were skipped and page 8 was skipped. The reread image of the original of the eye is replaced with the previous image of the eighth page, and rereading of the ninth and tenth pages is skipped.

なお、MFP10は、黒天板に交換されて再び画像を読み取る(S190またはS192)前に、S164またはS172の処理によって読み取った画像のうち、S191において差し替えられるページの画像を削除しておくと、原稿の読み取りに必要な記憶容量を低減することができる。   The MFP 10 deletes the image of the page to be replaced in S191 from among the images read by the processing of S164 or S172 before the image is replaced with the black top board and is read again (S190 or S192). The storage capacity required for reading a document can be reduced.

制御部18は、S191の処理の後、全ての原稿に対してS164およびS172の処理によって読み取って、S191の処理によって少なくとも一部が差し替えられた画像をプリンター14によって記録媒体に印刷して(S130)、図9〜図12に示す動作を終了する。   After the process of S191, the control unit 18 reads all the originals by the processes of S164 and S172, and prints an image at least partially replaced by the process of S191 on the recording medium by the printer 14 (S130). ), The operation shown in FIGS.

なお、以上においては、原稿の両面の画像を記録媒体の両面または片面に印刷するコピーのジョブについて説明したが、原稿の片面の画像を記録媒体の片面または両面に印刷するコピーのジョブについても同様である。ただし、原稿の片面、すなわち表面の画像を記録媒体の片面または両面に印刷するコピーのジョブの場合、原稿の表面のみを複写するので、原稿の裏面の複写のためのみの原稿の裏面の読み取りに関するS129の処理は不要であるし、原稿の裏面側から画像読取部によって読み取られた画像の裏写りの判定のためのみのS165〜S171の処理も不要である。   In the above description, the copy job for printing the images on both sides of the document on both sides or one side of the recording medium has been described, but the same applies to the copy job for printing an image on one side of the document on one side or both sides of the recording medium. It is. However, in the case of a copy job in which an image on one side of a document, that is, an image on the front side is printed on one side or both sides of the recording medium, only the front side of the document is copied. The processing of S129 is unnecessary, and the processing of S165 to S171 only for judging the show-through of the image read by the image reading unit from the back side of the document is also unnecessary.

また、以上においては、コピーのジョブの実行について説明したが、スキャンのジョブ、ファックスのジョブなど、スキャナー13によって原稿から読み取った画像を処理する種々のジョブの実行についても同様である。   Although the execution of the copy job has been described above, the same applies to the execution of various jobs such as a scan job and a fax job that process an image read from the document by the scanner 13.

以上に説明したように、MFP10は、裏写りが発生すると決定した(S183)ページのみ、画像読取部によって再び読み取らせた(S190またはS192)画像を、画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替える(S191)。そのため、MFP10は、裏写りが発生しないと決定したページの画像を、白天板が画像読取部に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた(S164またはS172)画像とするとともに、裏写りが発生すると決定したページの画像を、黒天板が画像読取部に対向して配置されている場合に画像読取部によって読み取られた(S190またはS192)画像とする。したがって、MFP10は、全体として高画質の画像を得ることができる。   As described above, the MFP 10 replaces the image that has been read again by the image reading unit (S190 or S192) only with the page that has been determined to cause show-through (S183) with the image that was previously read by the image reading unit. (S191). For this reason, the MFP 10 sets the image of the page determined to show no show-through as an image read by the image reading unit (S164 or S172) when the white top plate is arranged facing the image reading unit (S164 or S172). The image of the page determined to cause show-through is assumed to be an image read by the image reading unit (S190 or S192) when the black top is placed facing the image reading unit. Therefore, the MFP 10 can obtain a high-quality image as a whole.

MFP10は、黒天板への交換の提案を通知する場合に(S181)、画像読取部によって読み取られた画像をプレビュー画像によって通知する。そして、MFP10は、裏写りが発生するページの指定を受け付け、受け付けたページを、裏写りが発生するページとして決定する(S183)。したがって、MFP10は、実際に読み取った画像を利用者に視認させた上で、裏写りが発生すると利用者によって判定されたページのみ画像を差し替えることができる。   When the MFP 10 notifies the replacement proposal to the black top board (S181), the MFP 10 notifies the image read by the image reading unit by a preview image. Then, the MFP 10 receives the designation of the page where the show-through occurs, and determines the received page as the page where the show-through occurs (S183). Therefore, the MFP 10 allows the user to visually recognize the actually read image, and can replace the image only on the page determined by the user when the show-through occurs.

なお、MFP10は、黒天板への交換の提案を通知する場合に(S181)、画像読取部によって読み取られた画像をプレビュー画像によって通知せずに、裏写りが発生すると判定したページのみを通知しても良い。この場合には、MFP10は、裏写りが発生すると判定したページの原稿を実際に利用者に視認させた上で、裏写りが発生すると利用者によって判定されたページのみ画像を差し替えることができる。   When notifying the replacement proposal to the black top board (S181), the MFP 10 does not notify the image read by the image reading unit with the preview image, but only notifies the page determined that the show-through occurs. You may do it. In this case, the MFP 10 allows the user to visually recognize the original of the page determined to show through, and can replace the image only on the page determined by the user to show through.

また、MFP10は、黒天板への交換の提案を通知する場合に(S181)、裏写りが発生すると判定したページを通知しなくても良い。この場合には、MFP10は、NG原稿のみに対する再読み取りを再読み取りの方法として採用することができないが、全ページの原稿に対する再読み取りを再読み取りの方法として採用することができる。   In addition, when notifying the replacement proposal to the black top board (S181), the MFP 10 does not need to notify the page that is determined that the show-through occurs. In this case, the MFP 10 cannot adopt re-reading only for NG originals as a re-reading method, but can adopt re-reading for all pages of originals as a re-reading method.

MFP10は、画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページのみ、画像読取部によって画像を再び読み取らせるので、効率を向上することができる。特に、複数のページの原稿の読み取りの場合に、ADF13bが使用されずに利用者が手動で1ページずつ原稿を画像読取部13cにセットするとき、MFP10は、再読み取りに対する効率を向上して、利用者の作業ストレスを軽減することができる。   Since the MFP 10 causes the image reading unit to read the image again only for the page to be replaced with the image previously read by the image reading unit, the efficiency can be improved. In particular, when reading a document of a plurality of pages, when the user manually sets the document to the image reading unit 13c page by page without using the ADF 13b, the MFP 10 improves the efficiency of re-reading, User's work stress can be reduced.

なお、MFP10は、画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページに関わらず、全てのページに対して画像読取部によって再び読み取らせ手も良い。すなわち、MFP10は、全てのページに対して画像読取部によって再び読み取らせた画像のうち一部のページのみ差し替えても良い。   Note that the MFP 10 may be a hand that causes all pages to be read again by the image reading unit regardless of the page to be replaced with the image previously read by the image reading unit. That is, the MFP 10 may replace only some pages of the images read again by the image reading unit for all pages.

MFP10は、画像読取部によって画像を再び読み取らせる場合に、全ての原稿がADF13bによって搬送されるとき、画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページ以外のページに対して、画像読取部によって画像を再び読み取らせることなく、ADF13bによる搬送を行う(S192)。この構成により、MFP10は、差し替えるページを原稿の全体のページから利用者が抽出する必要がないので、効率を向上することができる。   When the MFP 10 causes the image reading unit to read the image again, when all the originals are conveyed by the ADF 13b, the image reading unit applies an image to a page other than the page to be replaced with the image previously read by the image reading unit. Is carried out by the ADF 13b without reading again (S192). With this configuration, the MFP 10 can improve efficiency because the user does not need to extract pages to be replaced from the entire pages of the document.

MFP10は、原稿の一面側から画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素、すなわち、原稿の他面側から観察した場合に原稿の他面側に透けて見えるほど高濃度の画素が存在する場合に(S167でYESまたはS175でYES)、原稿の他面側から画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定する(S180でYES)。そして、MFP10は、白天板が画像読取部に対向して配置されている場合に(S121で白)、裏写りが発生すると判定したとき(S180でYES)、黒天板への交換の提案を通知する(S181)。したがって、MFP10は、画像読取部によって読み取られる画像に裏写りが発生するか否かを利用者が原稿を見て判断する必要が無く、利便性を向上することができる。すなわち、利用者は、まず、蓋13aに白天板が装着されている状態で画像の読み取りを実行すれば良い。そして、利用者は、裏写りが発生するとMFP10によって判定されて、黒天板への交換の提案がMFP10によって通知されたときのみ、黒天板に交換して画像の読み取りを再び実行すれば良い。   The MFP 10 is a pixel having a specific density or higher in an image read by the image reading unit from one side of the document, that is, a pixel having such a high density that it can be seen through the other side of the document when viewed from the other side of the document. Is determined (YES in S167 or YES in S175), it is determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit from the other side of the document (YES in S180). When the MFP 10 determines that a show-through occurs when the white top plate is disposed facing the image reading unit (white in S121), the MFP 10 proposes replacement to the black top plate. Notification is made (S181). Therefore, the MFP 10 does not require the user to determine whether or not show-through occurs in the image read by the image reading unit, and can improve convenience. That is, the user may first execute image reading in a state where the white top plate is mounted on the lid 13a. Then, only when the MFP 10 determines that the show-through occurs and the MFP 10 notifies the user of the replacement proposal for the black top board, the user only needs to replace the black top board and read the image again. .

また、MFP10は、原稿の一面側から画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が特定の数以上存在する場合に(S169でYESまたはS177でYES)、原稿の他面側から画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定する。すなわち、MFP10は、原稿の一面側から画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が存在する場合(S167でYESまたはS175でYES)であっても、特定の濃度以上の画素が特定の数未満であるときに(S169でNOまたはS177でNO)、原稿の他面側から画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定しない(S180でNO)。したがって、MFP10は、利用者にとってあまり気にならない程度の少しの裏写りを問題とせず、利便性を向上することができる。   Further, when there are a specific number or more of pixels having a specific density or more in an image read by the image reading unit from one side of the original (YES in S169 or YES in S177), the MFP 10 starts from the other side of the original. It is determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit. That is, the MFP 10 has pixels with a specific density or higher even when pixels having a specific density or higher exist in an image read by the image reading unit from one side of the document (YES in S167 or YES in S175). When the number is less than the specific number (NO in S169 or NO in S177), it is not determined that show-through occurs in the image read by the image reading unit from the other side of the document (NO in S180). Therefore, the MFP 10 can improve convenience without causing a problem of slight show-through that does not bother the user.

MFP10は、裏写り判定用濃度閾値17cおよび裏写り判定用画素数閾値17dの指定を受け付けるので、画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するか否かの判定基準が利用者の好みに合わせて調整されることができる。   The MFP 10 accepts designation of the show-through determination density threshold value 17c and the show-through determination pixel number threshold value 17d, and therefore the criterion for determining whether or not show-through occurs in the image read by the image reading unit is the user's preference. Can be adjusted to

MFP10は、白天板が画像読取部に対向して配置されている場合に(S121で白)、裏写りが発生する可能性が高い原稿、すなわち、裏紙原稿であることの指定が受け付けられているとき(S122でYES)、黒天板への交換の提案を通知する(S123)ので、利便性を向上することができる。   When the white top plate is arranged to face the image reading unit (white in S121), the MFP 10 receives an instruction that the document is highly likely to show through, that is, a backing document. (S122: YES), a replacement proposal for the black top board is notified (S123), so the convenience can be improved.

MFP10は、裏写りが発生する可能性が低い原稿、すなわち、厚紙原稿であることの指定が受け付けられている場合(S131でYESおよびS142でYES)、黒天板が画像読取部に対向して配置されているときに(S121で黒)白天板への交換の提案を通知し(S143)、白天板が画像読取部に対向して配置されているときに(S121で白)裏写りが発生するか否かを判定しない。したがって、MFP10は、利便性を向上することができる。   When the MFP 10 accepts a document with a low possibility of show-through, that is, a thick paper document (YES in S131 and YES in S142), the black top plate faces the image reading unit. When it is placed (black in S121), a proposal to replace the white top plate is notified (S143), and when the white top plate is placed facing the image reading unit (white in S121), show-through occurs. Does not determine whether or not to do. Therefore, the MFP 10 can improve convenience.

なお、本実施の形態においては、裏写りが発生する可能性が高い原稿として裏紙原稿が採用されているが、裏写りが発生する可能性が高い原稿として、裏紙原稿以外の種類の原稿が採用されても良い。また、本実施の形態においては、裏写りが発生する可能性が低い原稿として厚紙原稿が採用されているが、裏写りが発生する可能性が低い原稿として、厚紙原稿以外の種類の原稿が採用されても良い。   In this embodiment, a back paper document is used as a document with a high possibility of show-through, but a document other than a back paper document is used as a document with a high possibility of show-through. May be adopted. In this embodiment, a thick paper document is used as a document with a low possibility of show-through, but a document other than a thick paper document is used as a document with a low possibility of a show-through. May be.

また、本発明の画像形成装置は、本実施の形態において第1部材、第2部材をそれぞれ白天板、黒天板としているが、第2部材の色の濃度が第1部材より濃ければ、白天板、黒天板以外であっても良い。例えば、第2部材は、第1部材が白天板である場合に、グレーの天板、緑の天板または青の天板であっても良い。   In the image forming apparatus of the present invention, the first member and the second member are the white top plate and the black top plate, respectively, in the present embodiment. However, if the color density of the second member is higher than that of the first member, It may be other than a plate or a black top plate. For example, when the first member is a white top plate, the second member may be a gray top plate, a green top plate, or a blue top plate.

本発明の画像形成装置は、本実施の形態においてMFPであるが、スキャナーを備えていれば、コピー専用機、スキャナー専用機、ファックス専用機など、MFP以外の画像形成装置であっても良い。   The image forming apparatus of the present invention is an MFP in the present embodiment, but may be an image forming apparatus other than an MFP, such as a copy-only machine, a scanner-only machine, or a fax-only machine, as long as it includes a scanner.

10 MFP(画像形成装置)
13b ADF(自動原稿送り装置)
13c、13d 画像読取部
13e、13f 白天板(第1部材)
13g、13h 黒天板(第2部材)
17c 裏写り判定用濃度閾値(特定の濃度)
17d 裏写り判定用画素数閾値(特定の数)
18a 裏写り発生ページ決定手段
18b 黒天板交換通知手段(第2部材交換通知手段)
18c 再読み取り手段
72a、73a、74a、75a プレビュー画像
90 原稿
200、201、202 原稿
210、211、212 原稿
10 MFP (image forming apparatus)
13b ADF (automatic document feeder)
13c, 13d Image reading unit 13e, 13f White top plate (first member)
13g, 13h Black top plate (second member)
17c Density threshold for show-through determination (specific density)
17d Threshold for pixel count for show-through determination (specific number)
18a Show-through occurrence page determination means 18b Black top board replacement notification means (second member replacement notification means)
18c Rereading means 72a, 73a, 74a, 75a Preview image 90 Original 200, 201, 202 Original 210, 211, 212 Original

Claims (7)

原稿から画像を読み取る画像読取部と、
前記画像読取部に対向して配置されて前記画像読取部による画像の読み取り時に前記画像読取部とともに原稿を挟む第1部材と、
前記第1部材より色の濃度が濃く前記第1部材と交換可能な第2部材と、
前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生するページか否かを決定する裏写り発生ページ決定手段と、
前記第2部材への交換の提案を通知する第2部材交換通知手段と、
前記第2部材への交換の提案が前記第2部材交換通知手段によって通知された後に前記画像読取部によって画像を再び読み取らせる再読み取り手段とを備え、
前記裏写り発生ページ決定手段は、裏写りが発生するページか否かを前記画像読取部によって読み取られた画像に基づいて判定し、
前記第2部材交換通知手段は、前記第1部材が前記画像読取部に対向して配置されている場合に、裏写りが発生するページが前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたとき、前記第2部材への交換の提案を通知し、
前記再読み取り手段は、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって決定されたページのみ、前記画像読取部によって再び読み取らせた画像を、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えることを特徴とする画像形成装置。
An image reading unit for reading an image from a document;
A first member disposed opposite to the image reading unit and sandwiching a document together with the image reading unit when the image reading unit reads an image;
A second member having a darker color density than the first member and exchangeable with the first member;
Show-through occurrence page determination means for determining whether or not the image read by the image reading unit is a page where show-through occurs;
Second member replacement notification means for notifying the replacement proposal to the second member;
Re-reading means for re-reading the image by the image reading unit after the replacement proposal to the second member is notified by the second member replacement notification means;
The show-through occurrence page determination means determines whether the show-through occurs or not based on the image read by the image reading unit,
The second member replacement notifying unit is configured such that when the first member is disposed to face the image reading unit and the page where the show-through occurs is determined by the show-through occurrence page determining unit, Notify the replacement proposal for the second part,
When the show-through occurs, the re-reading unit replaces the image read again by the image reading unit with the image read by the image reading unit only for the page determined by the show-through occurrence page determining unit. An image forming apparatus.
前記第2部材交換通知手段は、前記第2部材への交換の提案を通知する場合に、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたページを通知し、
前記裏写り発生ページ決定手段は、裏写りが発生するページの指定を受け付け、受け付けたページを、裏写りが発生するページとして決定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The second member replacement notification means notifies the page determined by the show-through occurrence page determination means when show-through occurs when notifying the replacement proposal to the second member,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the show-through occurrence page determination unit receives designation of a page on which show-through occurs and determines the received page as a page on which show-through occurs.
前記第2部材交換通知手段は、裏写りが発生すると前記裏写り発生ページ決定手段によって判定されたページを通知する場合に、前記画像読取部によって読み取られた画像を通知することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   The second member replacement notifying unit notifies an image read by the image reading unit when notifying a page determined by the show-through occurrence page determining unit when a show-through occurs. Item 3. The image forming apparatus according to Item 2. 前記再読み取り手段は、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページのみ、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせることを特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載の画像形成装置。   The re-reading unit causes the image reading unit to read the image again only for a page that is replaced with the image read by the image reading unit last time. Image forming apparatus. 前記画像読取部に原稿を自動的に搬送する自動原稿送り装置を備え、
前記再読み取り手段は、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせる場合に、全ての原稿が前記自動原稿送り装置によって搬送されるとき、前記画像読取部によって前回読み取られた画像と差し替えるページ以外のページに対して、前記画像読取部によって画像を再び読み取らせることなく、前記自動原稿送り装置による搬送を行うことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
An automatic document feeder that automatically conveys a document to the image reading unit;
When the image reading unit causes the image reading unit to read the image again, the rereading unit replaces a page other than the page that is replaced with the image read previously by the image reading unit when all the documents are conveyed by the automatic document feeder. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the automatic document feeder performs conveyance without causing the image reading unit to read the image again.
前記裏写り発生ページ決定手段は、原稿の一面側から前記画像読取部によって読み取られた画像において特定の濃度以上の画素が存在する場合に、原稿の他面側から前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定することを特徴とする請求項1から請求項5までの何れかに記載の画像形成装置。   The show-through occurrence page determination means is read by the image reading unit from the other side of the document when pixels having a specific density or more exist in the image read by the image reading unit from the one side of the document. 6. The image forming apparatus according to claim 1, wherein it is determined that show-through occurs in the image. 前記裏写り発生ページ決定手段は、原稿の一面側から前記画像読取部によって読み取られた画像において前記特定の濃度以上の画素が特定の数以上存在する場合に、原稿の他面側から前記画像読取部によって読み取られた画像に裏写りが発生すると判定することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。   The show-through occurrence page determination unit is configured to read the image from the other side of the document when the image read by the image reading unit from one side of the document has a specific number or more of pixels. The image forming apparatus according to claim 6, wherein it is determined that show-through occurs in the image read by the section.
JP2014156260A 2014-07-31 2014-07-31 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP6180383B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156260A JP6180383B2 (en) 2014-07-31 2014-07-31 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014156260A JP6180383B2 (en) 2014-07-31 2014-07-31 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016034081A true JP2016034081A (en) 2016-03-10
JP6180383B2 JP6180383B2 (en) 2017-08-16

Family

ID=55452806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014156260A Expired - Fee Related JP6180383B2 (en) 2014-07-31 2014-07-31 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6180383B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000244718A (en) * 1999-02-23 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image reader
JP2009094749A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Ricoh Co Ltd Monochromatic multi-value document reader, color document reader, and image forming apparatus
JP2009207093A (en) * 2008-02-29 2009-09-10 Murata Mach Ltd Offset determination method and image processing apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000244718A (en) * 1999-02-23 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image reader
JP2009094749A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Ricoh Co Ltd Monochromatic multi-value document reader, color document reader, and image forming apparatus
JP2009207093A (en) * 2008-02-29 2009-09-10 Murata Mach Ltd Offset determination method and image processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6180383B2 (en) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8488155B2 (en) Document reading device, and image transmitting apparatus and image forming apparatus including document reading device
JP6072838B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
US20090125841A1 (en) Operation panel and electric device including the same
EP2693732A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2021128356A (en) Information processing apparatus and program
US9497350B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium
CN103139421A (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2009206678A (en) Image processor
JP6081426B2 (en) Image forming apparatus and blank paper output confirmation method
KR101352933B1 (en) Image forming apparatus having document box
JP6180383B2 (en) Image forming apparatus
JP6061903B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP4246643B2 (en) Image processing device
JP6999511B2 (en) Document reader and document scanning method
JP2018006946A (en) Image forming apparatus
JP2016034082A (en) Image forming apparatus
JP6825592B2 (en) Image forming device and image reading program
JP4609576B2 (en) Printing device
JP7215311B2 (en) Image reading device, image reading method and computer program
JP2015192281A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP7206367B2 (en) Document reading device and document reading method
JP7428257B2 (en) image forming device
JP6629371B2 (en) Numerical value input device, image processing device including the same, and control method for those devices
JP5992751B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2018160819A (en) Information processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees