JP2016024798A - Redundant controller system and standby system controller - Google Patents

Redundant controller system and standby system controller Download PDF

Info

Publication number
JP2016024798A
JP2016024798A JP2014151271A JP2014151271A JP2016024798A JP 2016024798 A JP2016024798 A JP 2016024798A JP 2014151271 A JP2014151271 A JP 2014151271A JP 2014151271 A JP2014151271 A JP 2014151271A JP 2016024798 A JP2016024798 A JP 2016024798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
program
standby
data
output data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014151271A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真規子 高橋
Makiko Takahashi
真規子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2014151271A priority Critical patent/JP2016024798A/en
Publication of JP2016024798A publication Critical patent/JP2016024798A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To safely perform the debug of an update version program on an actual machine during an operation in a redundant PLC system.SOLUTION: A standby system controller 10B to which an update version PLC program 15b has been downloaded executes the PLC program 15b by using input data 16 such as equalized data to obtain output data 18. Then, an output check function part 19 compares and checks the output data 18 and output data 17 of the equalized data to detect a matching part and a mismatching part.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、冗長化されたプログラマブルなコントローラシステムに関する。   The present invention relates to a redundant programmable controller system.

設備を停止できないプラント分野では、冗長化(二重化など)したプログラマブルコントローラシステムにおいてユーザアプリケーションの変更を行いたい場合、例えば以下に説明する方法を採っていた。   In the plant field where the facility cannot be stopped, when it is desired to change the user application in a redundant (redundant) programmable controller system, for example, the following method has been adopted.

図4は、従来の冗長化プログラマブルコントローラシステムの構成例である。
図示の例の冗長化(二重化)システムは、2台のプログラマブルコントローラ100A、100Bを設けて、一方を稼動系、他方を待機系として動作させる。そして、稼動系コントローラが故障等した場合、待機系コントローラが新たな稼動系コントローラとして動作することになる。図示の例では、コントローラ100Aが稼動系、コントローラ100Bが待機系となっている。
FIG. 4 is a configuration example of a conventional redundant programmable controller system.
The redundant (redundant) system in the illustrated example is provided with two programmable controllers 100A and 100B, and operates one as an active system and the other as a standby system. When the active system controller fails, the standby system controller operates as a new active system controller. In the illustrated example, the controller 100A is an active system and the controller 100B is a standby system.

各プログラマブルコントローラ100A,100Bは、構成自体は同じであり、プログラムメモリ105を備えると共に、入力機能部101、演算機能部102、出力機能部103、等値化機能部104等の各種機能部を有している。但し、待機系コントローラ100Bは、等値化機能部104のみが動作しており、入力機能部101、演算機能部102、出力機能部103は動作していない。   Each of the programmable controllers 100A and 100B has the same configuration, and includes a program memory 105 and various functional units such as an input function unit 101, an arithmetic function unit 102, an output function unit 103, and an equalization function unit 104. doing. However, in the standby controller 100B, only the equalization function unit 104 operates, and the input function unit 101, the calculation function unit 102, and the output function unit 103 do not operate.

稼動系コントローラ100Aは、入力モジュール121と出力モジュール122を介して不図示の制御対象機器を制御する。これは、各種制御プログラム等であるPLC(Prоgrammable Lоgic Cоntrоller)プログラム105a等を実行することで、制御実行するものである。   The active system controller 100 </ b> A controls a control target device (not shown) via the input module 121 and the output module 122. This is executed by executing a PLC (Programmable Logic Controller) program 105a, which is various control programs.

ここで、プログラムメモリ105には、上記PLCプログラム105aが格納されている。このPLCプログラム105aは、支援ローダ110で生成されて、各コントローラ100A,100Bにダウンロードされたものである。基本的には、2つのコントローラ100A,100Bには、同じPLCプログラムが格納された状態となっている。但し、プログラム更新の際には、一時的に、一方に更新版である新プログラム、他方に旧プログラムが格納された状態となる場合がある。   Here, the program memory 105 stores the PLC program 105a. The PLC program 105a is generated by the support loader 110 and downloaded to the controllers 100A and 100B. Basically, the same PLC program is stored in the two controllers 100A and 100B. However, when a program is updated, there is a case where a new program which is an updated version is temporarily stored on one side and an old program is stored on the other side.

支援ローダ110では、プログラマが任意のアプリケーションプログラム111を作成し、これをコンパイルすることで、PLCプログラム112を生成する。アプリケーションプログラム111は、更新(バージョンアップ等)される場合があり、更新される毎にコンパイル処理によって新たなPLCプログラム112が生成されてコントローラ100にダウンロードされることになる。但し、これを運用中に実行する為に、従来では後述する方法を採っている。詳しくは後述する。   In the support loader 110, the programmer creates an arbitrary application program 111 and compiles the application program 111 to generate the PLC program 112. The application program 111 may be updated (version upgrade or the like), and each time it is updated, a new PLC program 112 is generated by compile processing and downloaded to the controller 100. However, in order to execute this during operation, a method described later has been conventionally used. Details will be described later.

ここで、図5に、稼動系、待機系の各コントローラ100の動作例を示す。
各コントローラ100は、所定のサイクルで所定の処理を繰り返し実行している。まず、待機系コントローラ100Bは、図示のように、各サイクル毎に等値化処理のみを実行している。
Here, FIG. 5 shows an operation example of each controller 100 of the active system and the standby system.
Each controller 100 repeatedly executes a predetermined process in a predetermined cycle. First, the standby system controller 100B executes only equalization processing for each cycle as shown in the figure.

一方、稼動系コントローラ100Aは、各サイクル毎に「入力→演算→入出力データ等値化→出力」の一連の処理を実行している。まず、入力処理は、入力機能部101が、各種入力モジュール121から入力データ106を取得する処理である。入力データ106は、例えば上記制御対象機器に係わる温度、湿度、圧力、回転数、計数値などである。演算処理は、上記演算機能部102が、この入力データ106を用いて上記PLCプログラム105aを実行することで、出力データ107を生成する処理である。   On the other hand, the active system controller 100A executes a series of processes of “input → calculation → input / output data equalization → output” for each cycle. First, the input process is a process in which the input function unit 101 acquires the input data 106 from the various input modules 121. The input data 106 is, for example, temperature, humidity, pressure, rotation speed, count value, etc. related to the control target device. The calculation process is a process in which the calculation function unit 102 generates the output data 107 by executing the PLC program 105 a using the input data 106.

上記入出力データ等値化処理は、上記等値化機能部104が、上記入力データ106と出力データ107を、待機系コントローラ100Bへ転送する処理である。尚、待機系コントローラ100Bの上記等値化処理は、当該転送された入力データ106と出力データ107を受信して、これを不図示の記憶領域に記憶する処理である。   The input / output data equalization process is a process in which the equalization function unit 104 transfers the input data 106 and the output data 107 to the standby controller 100B. The equalization processing of the standby controller 100B is processing for receiving the transferred input data 106 and output data 107 and storing them in a storage area (not shown).

上記出力処理は、上記出力機能部103が、上記生成した出力データ107を、各種出力モジュール122へ出力する処理である。
ここで、上述したように、運用中にPLCプログラムが更新(バージョンアップなど)される場合がある。例えば、図6に示すように、支援ローダ110のプログラム作成支援機能により、プログラマに、上記アプリケーションプログラム111の更新版である新アプリケーションプログラム111bを、任意に作成させる。支援ローダ100のコンパイル機能により、この新アプリケーション111bをコンパイルすることで、PLCプログラム(更新プログラム)112bが生成される。
The output process is a process in which the output function unit 103 outputs the generated output data 107 to the various output modules 122.
Here, as described above, the PLC program may be updated (version upgrade, etc.) during operation. For example, as shown in FIG. 6, the program creation support function of the support loader 110 causes the programmer to arbitrarily create a new application program 111b that is an updated version of the application program 111. A PLC program (update program) 112b is generated by compiling the new application 111b by the compiling function of the support loader 100.

その後、コントローラ100にPLCプログラム(更新プログラム)112bをダウンロードして動作させることになる。但し、この様なコントローラ100の制御プログラムを新プログラムに変更する作業は、運用中に行う必要があり、新プログラムの動作確認を事前に行うことができない為、デバッグをしないで稼働させる方法を採っていた。つまり、例えば以下に図6〜図10を参照して説明する方法を採っていた。
(1)図6に示すように、支援ローダ110において上記のように生成した上記PLCプログラム(更新プログラム)112bを、待機系コントローラ100Bにダウンロードする。待機系コントローラ100Bは、このPLCプログラム(更新プログラム)112bを、新たなPLCプログラム(更新プログラム)105bとしてプログラムメモリ105に格納する。
(2)図7に示すように、支援ローダ110がコントローラ100へ稼働/待機切り替えを指示し、これに応じてコントローラ100Aは待機系に切り替わり、コントローラ100Bは稼動系に切り替わる。これより、図8に示すように、稼動系となったコントローラ100Bは、上記新PLCプログラム(更新プログラム)105bを実行することで、制御を行うことになる。つまり、実際に新アプリケーションを動作させて、問題が無いか否かを確認する。
(3)もし、新ユーザアプリケーションの動作に何等かの問題があるとユーザが判断した場合、ユーザの指示操作により支援ローダ110が再びコントローラ100へ稼働/待機切り替え指示を出す。これによって、図9に示すように、再びコントローラ100Aが稼動系として動作することになる。勿論、コントローラ100Aは、更新前の(旧バージョンの)PLCプログラム105aによって動作することになる。
(4)一方、もし新ユーザアプリケーションの動作に問題がないとユーザが判断した場合は、図10に示すように、稼動系コントローラ100Bはそのまま動作させると共に、ユーザの指示操作により支援ローダ110は待機系コントローラ100Aに対して新PLCプログラム(更新プログラム)112bをダウンロードする。これより、待機系コントローラ100Aは、このPLCプログラム(更新プログラム)112bを、PLCプログラム(更新プログラム)105bとして、プログラムメモリ105に格納する。
Thereafter, the controller 100 downloads and operates the PLC program (update program) 112b. However, such an operation to change the control program of the controller 100 to a new program must be performed during operation, and the operation check of the new program cannot be performed in advance, so a method of operating without debugging is employed. It was. That is, for example, the method described below with reference to FIGS.
(1) As shown in FIG. 6, the PLC program (update program) 112b generated as described above in the support loader 110 is downloaded to the standby controller 100B. The standby controller 100B stores the PLC program (update program) 112b in the program memory 105 as a new PLC program (update program) 105b.
(2) As shown in FIG. 7, the support loader 110 instructs the controller 100 to switch operation / standby. In response, the controller 100A switches to the standby system, and the controller 100B switches to the operation system. As a result, as shown in FIG. 8, the controller 100B, which has become an active system, performs control by executing the new PLC program (update program) 105b. In other words, the new application is actually operated to check whether there is any problem.
(3) If the user determines that there is any problem in the operation of the new user application, the support loader 110 issues an operation / standby switching instruction to the controller 100 again by an instruction operation by the user. As a result, as shown in FIG. 9, the controller 100A again operates as an active system. Of course, the controller 100A is operated by the PLC program 105a (old version) before update.
(4) On the other hand, if the user determines that there is no problem in the operation of the new user application, as shown in FIG. 10, the active controller 100B is operated as it is and the support loader 110 is put on standby by the user's instruction operation. The new PLC program (update program) 112b is downloaded to the system controller 100A. Accordingly, the standby controller 100A stores the PLC program (update program) 112b in the program memory 105 as the PLC program (update program) 105b.

この様に、プログラム変更の際に、運用を一時停止して動作確認することができないシステムである為、従来では、運用中に実際に動作させることで実質的に動作確認を行うようにすると共に、問題があれば直ちに元に戻すことで、悪影響を最小限に抑えようとしていた。   In this way, when the program is changed, it is a system in which the operation cannot be temporarily stopped and the operation can be confirmed. Therefore, in the past, the operation is actually confirmed during the operation and the operation is substantially confirmed. , Trying to minimize the negative effects by immediately reverting any problems.

また、例えば、特許文献1に記載の従来技術が知られている。
特許文献1の発明は、作成されたユーザプログラムの信頼性を十分に検証することができると共に、作成されたユーザプログラムに不都合な点が見いだされた場合には、いつでも容易に、旧プログラムを復元することが可能な二重化PLCを提供するものである。
Further, for example, the prior art described in Patent Document 1 is known.
The invention of Patent Document 1 can sufficiently verify the reliability of the created user program, and when an inconvenient point is found in the created user program, the old program can be easily restored at any time. The present invention provides a duplexed PLC that can be used.

特許文献1では、運転モード設定手段における設定状態として、ホットスタンバイ機能を有しないデュプレックスモードに対応する第3の設定状態を設ける。また、運転モード設定手段が第3の設定状態にあることを条件として起動され、ホットスタンバイ機能を有しないデュプレックス運転状態を実現する第3の運転状態実現手段を設ける。さらに第2の設定状態から第3の設定状態への切替に際しては、デュプレックス運転状態の開始に先立ち、休止状態にあるCPUユニットからアクティブ状態にあるCPUユニットへのユーザプログラムのデータ転送が行われない。   In Patent Document 1, a third setting state corresponding to a duplex mode having no hot standby function is provided as a setting state in the operation mode setting means. In addition, there is provided third operation state realization means that is activated on condition that the operation mode setting means is in the third setting state, and that realizes a duplex operation state that does not have a hot standby function. Further, when switching from the second setting state to the third setting state, the user program data is not transferred from the CPU unit in the inactive state to the CPU unit in the active state prior to the start of the duplex operation state. .

特開2009−32100号公報JP 2009-32100 A

上記従来の方法では、運用を停止できないプログラマブルコントローラシステムにおいて、PLCプログラム(ユーザプログラム/制御プログラム)を更新する際、更新版である新プログラムの動作確認を、運用中に実際に動作させることで実現させていた。この為、新プログラムに何等かの問題があった場合、短時間のことであるかもしれないが、制御対象機器の動作に何等かの異常が生じる可能性がある。   In a programmable controller system that cannot be stopped by the above-mentioned conventional method, when updating a PLC program (user program / control program), the operation check of the updated version of the new program is realized by actually operating it during operation. I was letting. For this reason, if there is any problem in the new program, it may be a short time, but there may be some abnormality in the operation of the control target device.

本発明の課題は、PLCの冗長化システムにおいて、ユーザプログラムを更新する際に、新プログラムに何等かの問題があった場合でも制御対象機器の動作に影響しないようにしつつ新プログラムの動作確認を実システム上で行うことができる冗長化コントローラシステム等を提供することである。   It is an object of the present invention to check the operation of a new program while not affecting the operation of the controlled device even if there is any problem in the new program when updating a user program in a PLC redundancy system. To provide a redundant controller system and the like that can be performed on a real system.

本発明の冗長化コントローラシステムは、それぞれが制御用プログラムを保持する稼動系コントローラと待機系コントローラとを有し、該稼動系コントローラが、自己が保持する制御用プログラムを用いて制御対象機器を制御すると共に、該制御プログラム実行に係わる入力データと出力データを含む等値化データを前記待機系コントローラに転送する冗長化コントローラシステムであって、前記待機系コントローラは、下記の各構成を有する。
・前記制御用プログラムの更新版を取得した場合に、該更新版プログラムを前記等値化データの入力データを用いて実行して出力データを得る模擬実行手段;
・該模擬実行手段によって得られた出力データを、前記等値化データの出力データと比較して一致箇所または不一致箇所を検出する結果チェック手段:
The redundant controller system of the present invention has an active system controller and a standby system controller each holding a control program, and the active system controller controls a control target device using the control program held by itself. In addition, the redundant controller system transfers equalized data including input data and output data related to execution of the control program to the standby controller, and the standby controller has the following configurations.
Simulation execution means for obtaining output data by executing the updated program using the input data of the equalized data when an updated version of the control program is acquired;
A result check means for comparing the output data obtained by the simulation execution means with the output data of the equalized data and detecting a coincidence portion or a disagreement portion:

本発明の冗長化コントローラシステム等によれば、PLCの冗長化システムにおいて、ユーザプログラムを更新する際に、新プログラムに何等かの問題があった場合でも制御対象機器の動作に影響しないようにしつつ新プログラムの動作確認を実システム上で行うことができる。   According to the redundant controller system and the like of the present invention, in the PLC redundant system, even if there is any problem in the new program when updating the user program, the operation of the control target device is not affected. You can check the operation of the new program on the actual system.

本例の冗長化コントローラシステムの機能構成図である。It is a functional block diagram of the redundant controller system of this example. 本例の冗長化コントローラシステムの概略動作を示す図である。It is a figure which shows schematic operation | movement of the redundant controller system of this example. 比較チェック結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a comparison check result. 従来の冗長化プログラマブルコントローラシステムの構成例である。It is a structural example of the conventional redundant programmable controller system. 稼動系、待機系の各コントローラの動作例を示す図である。It is a figure which shows the operation example of each controller of an active system and a standby system. 従来のアプリケーション更新の際の動作(その1)である。It is the operation | movement at the time of the conventional application update (the 1). 従来のアプリケーション更新の際の動作(その2)である。This is an operation (No. 2) in conventional application update. 従来のアプリケーション更新の際の動作(その3)である。It is the operation | movement (the 3) in the case of the conventional application update. 従来の異常判定時の動作である。This is a conventional operation for determining an abnormality. 従来の正常判定時の動作である。This is a conventional normal determination operation.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本例の冗長化コントローラシステムの機能構成図である。
図1の冗長化コントローラシステムは、2台のコントローラ10A、10Bを有する。図示の状態では、コントローラ10Aが稼動系、コントローラ10Bが待機系であるものとする。これより、以下の説明では、基本的に、稼動系コントローラ10A、待機系コントローラ10B等と記して説明するものとする。但し、勿論、コントローラ10Bが稼動系、コントローラ10Aが待機系となる場合も有り得る。よって、以下の説明において例えば稼動系コントローラ10Aの機能・動作として説明したものは、稼動系となったコントローラ10Bにおいても同様の機能・動作を有するものと見做してよい。これは、待機系に関しても同様である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a functional configuration diagram of the redundant controller system of this example.
The redundant controller system of FIG. 1 has two controllers 10A and 10B. In the state shown in the figure, it is assumed that the controller 10A is an active system and the controller 10B is a standby system. Thus, in the following description, the description will be basically made by describing the active system controller 10A, the standby system controller 10B, and the like. However, of course, the controller 10B may be an active system and the controller 10A may be a standby system. Therefore, for example, what is described as the function / operation of the active system controller 10A in the following description may be regarded as having the same function / operation in the controller 10B as the active system. The same applies to the standby system.

また、図示の状態では、更新版のPLCプログラムが、既に待機系コントローラ10Bにダウンロードされて保持された状態となっている。その一方で、稼動系コントローラ10Aには、更新前の(旧バージョンの)PLCプログラムが、保持された状態となっている。つまり、プログラム格納状況に関しては、上記図8と同等の状態となっている。但し、各コントローラ10の動作は、図8とは全く異なる。   In the illustrated state, the updated version of the PLC program has already been downloaded and held in the standby controller 10B. On the other hand, the operating system controller 10A holds the PLC program (old version) before update. That is, the program storage status is the same as in FIG. However, the operation of each controller 10 is completely different from that in FIG.

尚、図示の支援ローダ20と、各コントローラ10A,10Bとは、不図示の通信線により接続されており、相互にデータ送受信可能となっている。
また、尚、支援ローダ20は、例えばパソコン等の汎用のコンピュータ装置により実現される。よって、特に図示しないが、支援ローダ20は、パソコン等の一般的な構成を有しており、例えば、不図示のCPU、記憶部(ハードディスク、メモリ等)、通信機能部、ディスプレイ等の表示部、キーボード、マウス等の入力操作部などを備えている。記憶部には予め所定のアプリケーションプログラムが記憶されており、CPUがこのアプリケーションプログラムを実行することで、支援ローダ20の各種処理機能が実現される。
The illustrated support loader 20 and the controllers 10A and 10B are connected by a communication line (not shown) so that data can be transmitted and received between them.
The support loader 20 is realized by a general-purpose computer device such as a personal computer. Therefore, although not shown in particular, the support loader 20 has a general configuration such as a personal computer, for example, a CPU (not shown), a storage unit (hard disk, memory, etc.), a communication function unit, a display unit such as a display, etc. And an input operation unit such as a keyboard and a mouse. A predetermined application program is stored in the storage unit in advance, and various processing functions of the support loader 20 are realized by the CPU executing the application program.

尚、支援ローダ20は、基本的にはプログラマブルコントローラの支援装置としての既存の機能を有するものであるが、更に、後述するデバッグモードへの移行を待機系コントローラに指示する機能等が追加されているものと見做してよい。上記既存の機能とは、例えば、ユーザ(プログラマ)に制御プログラム等をラダー図等により任意に作成させるプログラム作成支援機能や、作成されたプログラムをコンパイルしてプログラマブルコントローラで実行可能な形式に変換する機能等である。これらについては、既存の機能であるので、特に詳しくは説明しないものとする。   The support loader 20 basically has an existing function as a support device for a programmable controller, but further includes a function for instructing the standby controller to shift to a debug mode to be described later. You can assume that it is. The existing function is, for example, a program creation support function that allows a user (programmer) to arbitrarily create a control program or the like using a ladder diagram or the like, or the created program is compiled and converted into a format that can be executed by a programmable controller. Functions, etc. Since these are existing functions, they will not be described in detail.

また、各コントローラ10も、ハードウェア構成自体は既存のプログラマブルコントローラの構成であってよく、例えばCPU/MPU等の演算プロセッサ、メモリや、通信機能や、入力モジュール1や出力モジュール2に接続する入出力インタフェース等(何れも不図示)である。   Each controller 10 may also be an existing programmable controller in hardware configuration itself. For example, an arithmetic processor such as a CPU / MPU, a memory, a communication function, an input module 1 connected to the input module 1 or the output module 2. An output interface or the like (both not shown).

上記不図示のメモリには、予め所定のアプリケーションプログラムが記憶されている。上記演算プロセッサが、このアプリケーションプログラムを実行することにより、例えば図1に示す各種機能部の処理が実現される。尚、上記アプリケーションプログラムは、制御プログラム等である新アプリケーション21等とは異なるものである。   A predetermined application program is stored in advance in the memory (not shown). When the arithmetic processor executes the application program, for example, processing of various functional units illustrated in FIG. 1 is realized. The application program is different from the new application 21 or the like that is a control program or the like.

稼動系のコントローラ10の機能・動作は、上記従来の稼動系コントローラ100と同様であってよい。
すなわち、各コントローラ10A,10Bは、入力機能部11、演算機能部12、出力機能部13、等値化機能部14の各種機能部を有しており、これら各種機能部は、上記入力機能部101、演算機能部102、出力機能部103、等値化機能部104と基本的には同様であってよい。但し、後述するように一部異なる点もある。例えば、入力機能部11は、待機系において動作する場合には、入力モジュール1からデータ取得するのではなく、等値化データからデータを取得する。詳しくは後述する。
The functions and operations of the active system controller 10 may be the same as those of the conventional active system controller 100 described above.
That is, each of the controllers 10A and 10B has various function units such as an input function unit 11, an arithmetic function unit 12, an output function unit 13, and an equalization function unit 14. These various function units are the above-described input function units. 101, the calculation function unit 102, the output function unit 103, and the equalization function unit 104 may be basically the same. However, there are some differences as will be described later. For example, when operating in the standby system, the input function unit 11 does not acquire data from the input module 1 but acquires data from the equalized data. Details will be described later.

ここで、稼動系コントローラ10Aは、入力モジュール1や出力モジュール2を介して、不図示の制御対象機器を制御する。勿論、その為に、入力機能部11、演算機能部12、出力機能部13を動作させる。   Here, the active system controller 10 </ b> A controls a control target device (not shown) via the input module 1 and the output module 2. Of course, for this purpose, the input function unit 11, the calculation function unit 12, and the output function unit 13 are operated.

一方、待機系コントローラ10Bは、基本的には、等値化機能部14のみを動作させて、入力機能部11、演算機能部12、出力機能部13は、動作させない。但し、後述するデバッグモードのときには、入力機能部11と演算機能部12も動作させる。但し、その場合でも、制御対象機器の制御は行わない。詳しくは後述する。   On the other hand, the standby controller 10B basically operates only the equalization function unit 14 and does not operate the input function unit 11, the calculation function unit 12, and the output function unit 13. However, in the debug mode described later, the input function unit 11 and the calculation function unit 12 are also operated. However, even in that case, the control target device is not controlled. Details will be described later.

また、図示の状態では、稼動系コントローラ10Aは、そのプログラムメモリ15に上記旧バージョンである図示のPLCプログラム15aを保持している。これより、演算機能部12は、この旧PLCプログラム15aを実行することになる。演算機能部12は、入力機能部11によって各種入力モジュール1から取得した入力データ16を用いて、上記旧PLCプログラム15aを実行することで、処理結果として出力データ17を得る。   Further, in the state shown in the figure, the active system controller 10A holds the PLC program 15a shown in FIG. Thus, the arithmetic function unit 12 executes the old PLC program 15a. The arithmetic function unit 12 uses the input data 16 acquired from the various input modules 1 by the input function unit 11 to execute the old PLC program 15a, thereby obtaining output data 17 as a processing result.

そして、等値化機能部14が、これら入力データ16及び出力データ17を、待機系コントローラ10Bへ転送する。また、出力機能部13が、この出力データ17を各出力モジュール2へ出力することで、出力モジュール2を介して不図示の各種制御対象機器を制御する。   Then, the equalization function unit 14 transfers the input data 16 and the output data 17 to the standby controller 10B. Further, the output function unit 13 outputs the output data 17 to each output module 2, thereby controlling various control target devices (not shown) via the output module 2.

上記のような稼動系コントローラ10Aの動作を図2に示すが、図示の通り、これは上記従来の動作と同じである。また、図2には、後述するデバッグモード時の待機系コントローラ10Bの動作も示す。尚、デバッグモード時以外のときには、待機系コントローラ10Bの動作は、上記従来の待機系コントローラ100Bの動作と同様、等値化処理のみを実行する。   The operation of the operating system controller 10A as described above is shown in FIG. FIG. 2 also shows the operation of the standby controller 10B in the debug mode described later. Note that, when not in the debug mode, the operation of the standby controller 10B executes only equalization processing, similar to the operation of the conventional standby controller 100B.

デバッグモード時の待機系コントローラ10Bの動作は、図示のように、上記従来の待機系コントローラ100Bの動作とは異なる。
すなわち、従来では待機系コントローラ100Bは、各サイクル毎に等値化処理のみを実行したが、図2に示すように待機系コントローラ10Bは、デバッグモード時には、各サイクル毎に、“等値化入力データ展開”→演算→出力データチェック→データ保存の各処理を順次実行する。これについて、以下、図1も参照して説明する。
The operation of the standby controller 10B in the debug mode is different from the operation of the conventional standby controller 100B as shown in the figure.
In other words, the standby controller 100B conventionally executes only equalization processing for each cycle. However, as shown in FIG. 2, the standby controller 10B performs “equalization input” for each cycle in the debug mode. Each process of “data expansion” → calculation → output data check → data storage is sequentially executed. This will be described below with reference to FIG.

まず、待機系コントローラ10Bは、通常は従来と同様に等値化機能部14のみが動作している。但し、支援ローダ20からの指示に応じてデバッグモードに切り替わっている間は、図1、図2に示すように、出力機能部13以外は動作する。尚、本例の待機系コントローラ10Bには、従来の構成に加えて更に図示の出力チェック機能部19が設けられている。尚、出力チェック機能部19は、稼動系コントローラ10Aにも設けられているが、これは稼動系のときには動作しない機能部であるので、図には示していない。   First, in the standby system controller 10B, only the equalization function unit 14 normally operates as in the conventional case. However, as long as the mode is switched to the debug mode in accordance with an instruction from the support loader 20, operations other than the output function unit 13 operate as shown in FIGS. The standby controller 10B of this example is further provided with an output check function unit 19 shown in addition to the conventional configuration. The output check function unit 19 is also provided in the active system controller 10A, but is not shown in the drawing because it is a functional unit that does not operate in the active system.

また、支援ローダ20は、例えば新プログラムを待機系コントローラ10Bにダウンロードする際に、上記デバッグモードへの切替えを指示するが、この例に限らない。
待機系コントローラ10Bの等値化機能部14は、上記稼動系コントローラ10Aから転送された等値化データ(入力データ16と出力データ17)を受信すると、これを例えばメモリ上に展開する。待機系コントローラ10Bの入力機能部11は、この入力データ16を入力して演算機能部12に渡す。
The support loader 20 gives an instruction to switch to the debug mode when, for example, a new program is downloaded to the standby controller 10B. However, the present invention is not limited to this example.
When the equalization function unit 14 of the standby system controller 10B receives the equalization data (input data 16 and output data 17) transferred from the active system controller 10A, it expands it on a memory, for example. The input function unit 11 of the standby controller 10B inputs this input data 16 and passes it to the arithmetic function unit 12.

ここで、待機系コントローラ10Bのプログラムメモリ15には、上記更新版のPLCプログラムであるPLCプログラム(更新プログラム)15bが、格納されている。尚、以下、PLCプログラム(更新プログラム)15bを、新プログラム15b等と記す場合もあるものとする。同様に、PLCプログラム(更新プログラム)22も新プログラム22等と記す場合もあるものとする。また、PLCプログラム15aを、旧プログラム15aと記す場合があるものとする。   Here, the program memory 15 of the standby controller 10B stores a PLC program (update program) 15b that is the above-described updated PLC program. Hereinafter, the PLC program (update program) 15b may be referred to as a new program 15b or the like. Similarly, the PLC program (update program) 22 may be referred to as a new program 22 or the like. In addition, the PLC program 15a may be referred to as an old program 15a.

演算機能部12は、上記入力データ16を用いてこの新PLCプログラム15bを実行して、演算結果としての出力データ18を生成する。但し、出力機能13は動作していないので、この出力データ18が出力モジュール2に出力されることはない。つまり、この出力データ18が不図示の制御対象機器の動作に影響を与えることはない。   The calculation function unit 12 executes the new PLC program 15b using the input data 16 and generates output data 18 as a calculation result. However, since the output function 13 is not operating, the output data 18 is not output to the output module 2. That is, the output data 18 does not affect the operation of a control target device (not shown).

尚、区別し易くする為に、上記出力データ18を待機側出力データ18と記し、等値化データの出力データ17を稼動側出力データ17と記す場合もあるものとする。
出力チェック機能部19は、上記待機側出力データ18を、上記稼動側出力データ17と比較チェックして、一致箇所/不一致箇所を検出する。すなわち、同一の入力データ16を用いて旧プログラム15aと新プログラム15bとでそれぞれ演算した結果同士を、比較して、一致する部分、不一致となる部分を検出する。通常、新プログラム15bは、旧プログラム15aの一部を修正/削除したり、追加したプログラム部分が含まれるものである。
For easy identification, the output data 18 may be referred to as standby output data 18 and the equalized data output data 17 may be referred to as operation output data 17 in some cases.
The output check function unit 19 compares the standby-side output data 18 with the operation-side output data 17 to detect a match / mismatch location. That is, the results calculated by the old program 15a and the new program 15b using the same input data 16 are compared, and a matching part and a mismatching part are detected. Normally, the new program 15b includes a program portion that is a part of the old program 15a modified / deleted or added.

上記出力チェック機能部19は、上記チェック結果を、不図示のメモリやメモリカード等に保存する。これは、例えば図3に示すように、各データ名(あるいは出力アドレス)毎に対応する、稼働系側の出力データ値、待機系側の出力データ値、これらの一致/不一致情報を、一覧で表示できるように、CSV形式で保存する。そして、このチェック結果は、例えば支援ローダ20に転送されて、支援ローダ20のディスプレイ上に表示される。   The output check function unit 19 stores the check result in a memory or a memory card (not shown). For example, as shown in FIG. 3, the output data value on the active system side, the output data value on the standby system side, and the coincidence / non-coincidence information corresponding to each data name (or output address) are listed. Save in CSV format for display. The check result is transferred to, for example, the support loader 20 and displayed on the display of the support loader 20.

この表示を上記新アプリケーション21を作成したプログラマが参照すれば、新プログラム15bの動作に問題があるか否かを判断できる。すなわち、この様なプログラマであれば、新プログラム15bと旧プログラム15aとの違いを把握できているはずであり、出力データが一致すべき箇所と不一致となるべき箇所を、判断できるはずである。あるいは、出力データ値を予測できる場合もあり得る。これより、例えば修正した部分がきちんと変更になったかを、チェックできる場合もあり得る。   If the programmer who created the new application 21 refers to this display, it can be determined whether there is a problem in the operation of the new program 15b. That is, such a programmer should be able to grasp the difference between the new program 15b and the old program 15a, and should be able to determine where the output data should match and where the output data should match. Alternatively, the output data value may be predictable. Thus, for example, it may be possible to check whether the corrected part has been changed properly.

そして、新プログラム15bの動作に異常はないと判断した場合には、例えば、プログラマからの指定操作に応じて支援ローダ20が、コントローラ10に対して稼動/待機切替えを指示する。これより、コントローラ10Bが稼動系として動作することになるが、勿論、新プログラム15bを用いて動作することになる。更に、上記従来の図10と同様に、支援ローダ20が、新プログラム22を、コントローラ10Aにダウンロードするようにしてもよい。待機系となったコントローラ10Aは、この新プログラム22を自己のプログラムメモリ15に格納し、これに伴って旧プログラム15aは消去される。   If it is determined that there is no abnormality in the operation of the new program 15b, for example, the support loader 20 instructs the controller 10 to switch operation / standby in accordance with a designation operation from the programmer. Thus, the controller 10B operates as an active system, but of course, the controller 10B operates using the new program 15b. Furthermore, the support loader 20 may download the new program 22 to the controller 10A as in the conventional FIG. The controller 10A that has become the standby system stores the new program 22 in its own program memory 15, and the old program 15a is erased accordingly.

これより、後に稼動系コントローラ10Bに何等かの異常が生じた為に、稼動/待機切替によってコントローラ10Aが稼動系となった場合、コントローラ10Aは新プログラムを用いて問題なく処理を引き継げることになる。   As a result, if the controller 10A becomes active due to operation / standby switching because some abnormality has occurred in the active controller 10B later, the controller 10A can take over the processing without any problem using the new program. .

尚、図2に示したように、待機系コントローラ10Bは、稼働系コントローラ10Aより1サイクル遅れで、新しいユーザアプリケーションの演算をすることで、出力データの不一致/一致の判定を可能としている。   Note that, as shown in FIG. 2, the standby controller 10B can determine whether the output data does not match or not by calculating a new user application with a delay of one cycle from the operating controller 10A.

以上説明したように、本手法では、運用中に、稼動系コントローラはそのまま旧プログラムで動作続行させた状態で、待機系コントローラに新プログラムをダウンロードして模擬動作を実行させる。模擬動作は、入力データを稼動系コントローラから取得する点と演算結果(出力データ)を出力モジュール2に出力しない点以外は、通常の動作と略同様であってよい。そして、この演算結果(出力データ)を、同じ入力データを用いて実行されていた稼動系コントローラの演算結果(出力データ)と比較チェックすることで、新プログラムの問題の有無を判断可能としている。   As described above, in this method, during operation, the active controller downloads the new program to the standby controller and executes the simulated operation while the operation continues with the old program. The simulated operation may be substantially the same as the normal operation except that the input data is acquired from the active system controller and the calculation result (output data) is not output to the output module 2. Then, by comparing the operation result (output data) with the operation result (output data) of the active controller that has been executed using the same input data, it is possible to determine whether there is a problem with the new program.

この様に、本手法では、実機上で実際の入力データを用いて新プログラムのデバッグを行うことができ、且つ、演算結果を出力モジュール2に出力しないので、新プログラムに何等かの問題があっても、制御対象機器の動作に悪影響を与えることはない。   In this way, in this method, the new program can be debugged using actual input data on the actual machine, and the operation result is not output to the output module 2, so that there is some problem in the new program. However, it does not adversely affect the operation of the controlled device.

本手法では、待機系コントローラにおいて、特定のモード時(デバッグモード時)に、等値化データ(その入力データ)を利用して新プログラムの演算機能を動作させるが、演算結果は制御対象機器に出力することなく、チェックに利用する。すなわち、演算結果を、等値化データの出力データ(稼動側での旧プログラムによる演算結果)と比較チェックし、一致箇所、不一致箇所を判別して、この判別結果を記憶する。   In this method, the standby controller uses the equalized data (its input data) to operate the calculation function of the new program in a specific mode (debug mode). Use for checking without output. In other words, the calculation result is compared and checked with the output data of the equalized data (the calculation result of the old program on the operating side), the coincidence portion and the non-coincidence portion are determined, and the determination result is stored.

当該記憶された一致/不一致判別結果を、例えば支援装置に転送して表示させる等して、プログラマに新プログラムの異常の有無を判断させる(新プログラムが正しく動作しているか否かを確認させる)。演算結果を制御対象機器に出力しないので、新プログラムに何等かの問題があっても、制御対象機器の動作に悪影響を与えることはない。   The stored match / mismatch determination result is transferred to the support device and displayed, for example, to allow the programmer to determine whether there is an abnormality in the new program (check whether the new program is operating correctly) . Since the calculation result is not output to the controlled device, even if there is any problem in the new program, the operation of the controlled device is not adversely affected.

通常はアプリケーションを実行しない待機系コントローラが、更新版アプリケーションを取得後のデバッグモード時には、実際の入力データを元に更新版アプリケーションを模擬的に動作させる。模擬的とは、このアプリケーション実行に伴って実際に制御対象機器を制御するようなことは無いという意味である。更に、この更新版アプリケーション実行結果(出力データ)と、稼動系コントローラによる旧アプリケーションの実行結果(出力データ)とを比較チェックする。尚、入力データは同じものとする。このようにして、冗長化コントローラシステムにおける更新版アプリケーションプログラムの動作確認を、安全に行うことができる。   Normally, a standby controller that does not execute an application simulates the updated application based on actual input data in the debug mode after acquiring the updated application. Simulated means that the device to be controlled is not actually controlled as the application is executed. Further, the updated application execution result (output data) is compared with the execution result (output data) of the old application by the active controller. The input data is the same. In this way, the operation check of the updated application program in the redundant controller system can be performed safely.

以上、この発明の一実施形態について説明したが、この発明には他にも実施形態が考えられる。例えば上記実施形態における冗長化コントローラシステムでは、プログラムを実行することにより機器を制御する制御装置として、PLCを用いたが、DCS(Distributed Control System:分散型制御システム或いは分散型制御装置)を制御装置として用いてもよい。このDCSは、PLCに比べて高い信頼性を有している。PLCが一般的にFAなどに適用されるのに対し、DCSは高信頼が要求されるプラント設備などに適用される。このDCSを制御装置として使用する制御システムに本発明を適用してもよい。   Although one embodiment of the present invention has been described above, other embodiments are conceivable for the present invention. For example, in the redundant controller system in the above embodiment, a PLC is used as a control device that controls a device by executing a program. However, a DCS (Distributed Control System) is a control device. It may be used as This DCS has higher reliability than the PLC. While PLC is generally applied to FA or the like, DCS is applied to plant equipment or the like that requires high reliability. The present invention may be applied to a control system that uses this DCS as a control device.

1 入力モジュール
2 出力モジュール
10(10A,10B) コントローラ
11 入力機能部
12 演算機能部
13 出力機能部
14 等値化機能部
15 プログラムメモリ
15a 旧PLCプログラム
15b 新PLCプログラム
16 入力データ
17 出力データ
18 出力データ
19 出力チェック機能部
20 支援ローダ
21 新アプリケーション
22 PLCプログラム(更新プログラム)

1 Input Module 2 Output Module 10 (10A, 10B) Controller 11 Input Function Unit 12 Arithmetic Function Unit 13 Output Function Unit 14 Equalization Function Unit 15 Program Memory 15a Old PLC Program 15b New PLC Program 16 Input Data 17 Output Data 18 Output Data 19 Output check function unit 20 Support loader 21 New application 22 PLC program (update program)

Claims (5)

それぞれが制御用プログラムを保持する稼動系コントローラと待機系コントローラとを有し、該稼動系コントローラが、自己が保持する制御用プログラムを用いて制御対象機器を制御すると共に、該制御プログラム実行に係わる入力データと出力データを含む等値化データを前記待機系コントローラに転送する冗長化コントローラシステムであって、
前記待機系コントローラは、
前記制御用プログラムの更新版を取得した場合に、該更新版プログラムを前記等値化データの入力データを用いて実行して出力データを得る模擬実行手段と、
該模擬実行手段によって得られた出力データを、前記等値化データの出力データと比較して一致箇所または不一致箇所を検出する結果チェック手段と、
を有することを特徴とする冗長化コントローラシステム。
Each has an active system controller and a standby system controller that holds a control program, and the active system controller controls a control target device using a control program that it holds and is involved in execution of the control program A redundant controller system for transferring equalized data including input data and output data to the standby controller,
The standby controller is
Simulation execution means for obtaining output data by executing the updated program using the input data of the equalized data when the updated version of the control program is acquired;
A result check means for detecting the coincidence portion or the disagreement portion by comparing the output data obtained by the simulation execution means with the output data of the equalized data;
A redundant controller system comprising:
前記待機系コントローラは、前記模擬実行手段によって得られた前記出力データを、前記制御対象機器に出力しないことを特徴とする請求項1記載の冗長化コントローラシステム。   The redundant controller system according to claim 1, wherein the standby controller does not output the output data obtained by the simulation execution unit to the control target device. 前記制御用プログラムやその更新版を任意に作成させるプログラム作成支援機能を備えた支援装置を更に有し、
前記結果チェック手段による一致または不一致検出結果は、該支援装置に転送されて該支援装置上で表示されることを特徴とする請求項1または2記載の冗長化コントローラシステム。
And further comprising a support device having a program creation support function for arbitrarily creating the control program and its updated version,
3. The redundant controller system according to claim 1, wherein a result of coincidence or mismatch detection by the result check unit is transferred to the support device and displayed on the support device.
前記支援装置は、前記表示に基づいて前記更新版プログラムに異常が無いと判断された場合の所定の操作に応じて前記コントローラに切替指示を出し、
該切替指示に応じて、前記稼動系コントローラは待機系に切り替わり、前記待機系コントローラは稼動系に切り替わって前記更新版プログラムによる制御動作を開始することを特徴とする請求項3記載の冗長化コントローラシステム。
The support device issues a switching instruction to the controller in accordance with a predetermined operation when it is determined that there is no abnormality in the updated program based on the display,
4. The redundant controller according to claim 3, wherein the active system controller is switched to a standby system in response to the switching instruction, and the standby system controller is switched to the active system and starts a control operation by the updated version program. system.
それぞれが制御用プログラムを保持する稼動系コントローラと待機系コントローラとを有し、該稼動系コントローラが、自己が保持する制御用プログラムを用いて制御対象機器を制御すると共に、該制御プログラム実行に係わる入力データと出力データを含む等値化データを前記待機系コントローラに転送する冗長化コントローラシステムにおける該待機系コントローラであって、
前記制御用プログラムの更新版を取得した場合に、該更新版プログラムを前記等値化データの入力データを用いて実行して出力データを得る模擬実行手段と、
該模擬実行手段によって得られた出力データを、前記等値化データの出力データと比較して一致箇所または不一致箇所を検出する結果チェック手段と、
を有することを特徴とする冗長化コントローラシステムの待機系コントローラ。
Each has an active system controller and a standby system controller that holds a control program, and the active system controller controls a control target device using a control program that it holds and is involved in execution of the control program The standby controller in a redundant controller system for transferring equalized data including input data and output data to the standby controller,
Simulation execution means for obtaining output data by executing the updated program using the input data of the equalized data when the updated version of the control program is acquired;
A result check means for detecting the coincidence portion or the disagreement portion by comparing the output data obtained by the simulation execution means with the output data of the equalized data;
A standby controller of a redundant controller system, comprising:
JP2014151271A 2014-07-24 2014-07-24 Redundant controller system and standby system controller Pending JP2016024798A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014151271A JP2016024798A (en) 2014-07-24 2014-07-24 Redundant controller system and standby system controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014151271A JP2016024798A (en) 2014-07-24 2014-07-24 Redundant controller system and standby system controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016024798A true JP2016024798A (en) 2016-02-08

Family

ID=55271459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014151271A Pending JP2016024798A (en) 2014-07-24 2014-07-24 Redundant controller system and standby system controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016024798A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020024507A1 (en) * 2018-08-01 2020-02-06 珠海格力电器股份有限公司 Photovoltaic control system, and control method and apparatus for photovoltaic control system
CN111580454A (en) * 2020-06-28 2020-08-25 山东省计算中心(国家超级计算济南中心) Safety control method of industrial safety PLC (programmable logic controller)
JP2021018586A (en) * 2019-07-19 2021-02-15 東芝三菱電機産業システム株式会社 Simulated process controller

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0784603A (en) * 1993-09-14 1995-03-31 Fuji Facom Corp Duplex system for control device
JP2001202101A (en) * 2000-01-18 2001-07-27 Toshiba Corp Duplex control system and program maintenance method for the system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0784603A (en) * 1993-09-14 1995-03-31 Fuji Facom Corp Duplex system for control device
JP2001202101A (en) * 2000-01-18 2001-07-27 Toshiba Corp Duplex control system and program maintenance method for the system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020024507A1 (en) * 2018-08-01 2020-02-06 珠海格力电器股份有限公司 Photovoltaic control system, and control method and apparatus for photovoltaic control system
US11837993B2 (en) 2018-08-01 2023-12-05 Gree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai System for controlling a photovoltaic system, method and device for controlling the photovoltaic system
JP2021018586A (en) * 2019-07-19 2021-02-15 東芝三菱電機産業システム株式会社 Simulated process controller
JP7184710B2 (en) 2019-07-19 2022-12-06 東芝三菱電機産業システム株式会社 Simulated process controller
CN111580454A (en) * 2020-06-28 2020-08-25 山东省计算中心(国家超级计算济南中心) Safety control method of industrial safety PLC (programmable logic controller)
CN111580454B (en) * 2020-06-28 2021-08-20 山东省计算中心(国家超级计算济南中心) Safety control method of industrial safety PLC (programmable logic controller)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9110843B2 (en) Rack and method thereof for simultaneously updating basic input output systems
JP6945646B2 (en) Responsive failover of industrial programmable logic controllers
US9696692B2 (en) Industrial automation control system
JP6139386B2 (en) Programmable controller
JP2015060600A (en) Testing device for real-time testing of virtual control unit
CN106970806B (en) System for updating a control program that is controlling an industrial process
JP2016024798A (en) Redundant controller system and standby system controller
JP2017142794A (en) Programmable controller system, controller thereof, support device, hci device, and duplex controller system
US20100070260A1 (en) Verification device, verifying apparatus and verification system
JP2013205866A (en) Information processor, information processing method and program
WO2011125280A1 (en) Debugging support device, debugging support method and debugging support program
US9953293B2 (en) Method for controlling changes of replication directions in a multi-site disaster recovery environment for high available application
JP2008310516A (en) Processor operation check system and operation check circuit
JP5365875B2 (en) Industrial controller
CN105320030B (en) Design library part editor and reuse, engineering system and download process method
JP2007304972A (en) Microprocessor system
JP7137994B2 (en) SIMULATION METHOD, SIMULATION SYSTEM AND PROGRAM
JP2005092695A (en) Duplication controller, and method for determining equalization mode thereof
JP6726136B2 (en) Data access device and access error notification method
JP2016200872A (en) Control program creation device, control program debug method
WO2022239549A1 (en) Version management method, version management program, and version management system
JP5921449B2 (en) controller
JP4569284B2 (en) Integrated circuit debugging method and debugging program
JP2016207150A (en) Process control system, maintenance assist device, and controller
KR101679936B1 (en) Duplex Control System and Method for Controlling The Same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180605