JP2016024521A - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、およびスタイラスペン - Google Patents
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、およびスタイラスペン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016024521A JP2016024521A JP2014146504A JP2014146504A JP2016024521A JP 2016024521 A JP2016024521 A JP 2016024521A JP 2014146504 A JP2014146504 A JP 2014146504A JP 2014146504 A JP2014146504 A JP 2014146504A JP 2016024521 A JP2016024521 A JP 2016024521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- information processing
- light emission
- touch panel
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 59
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 57
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 claims description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】情報処理システムは、光を発する操作体と、前記操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置を検出するタッチパネルと、前記操作体から発せられる光を検出する光検出部と、前記操作体から発せられる光に基づいて第3の方向の位置を特定する制御部と、を含む。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明に係る情報処理システムの構成図である。図1を参照すると、本発明に係る情報処理システムは、スタイラスペン10と、タッチパネル20と、表示部30と、光検出部40と、制御部50(図示せず)と、を備えている。以下、図1を参照しながら、本発明の構成要素について説明する。
具体的に説明すると、光検出部40は、例えば、光検出部40が直線方向の光を検出する場合には、図3(a)に示すようにタッチパネル20の長手方向に沿って複数の光検出部40をタッチパネル20と同一平面上に設置する。図3(a)は、光検出部40をタッチパネル20の長手方向に設置しているが、タッチパネル20の短手方向に設置してもよい。このように光検出部40を設置することによって、光検出部40は、タッチパネル20上のどこに光が照射されても、照射された光を検出することができる。
また、図3(b)に示すように、タッチパネル20の4辺に亘って光検出部40を設置してもよい。図3(b)のように光検出部40を設置することによって、光検出部40は、タッチパネル20上に照射された光を4つの辺から検出するため、1つの辺に沿って設置した場合と比べて精度よく照射された光を検出することができる。
さらに、図3(c)に示すように、光検出部40が広範囲で測定できるのであれば、例えばタッチパネルの長手方向の2つ辺に、それぞれ1個ずつ光検出部40を設置してもよい。図3(c)は、設置する光検出部40が、図3(a)、および図3(b)の場合と比べて少数であるため、製造の観点で有利である。
また、タッチパネル20に光学方式のタッチパネルを用いる場合には、2次元方向の位置を検出するための発光素子と光検出部が必要になるため、それらの素子と干渉しないように光検出部40を設置する。なお、光検出部40の設置場所は、これに限定されない。光検出部40は、発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを検出できる位置であればユーザの任意の場所に設置することができる。
制御部50(図示せず)は、タッチパネル20、表示部30、及び光検出部40の動作の制御を行う。
図2は、本発明の実施形態に係る情報処理装置100を示すブロック図である。情報処理装置100は、タッチパネル20と、表示部30と、光検出部40と、制御部50と、を備える。情報処理装置100は、例えばパソコン,POS(Point of Sales)端末,携帯電話,デジタルカメラ,ポータブルゲーム機等である。以下、図2を適宜参照しながら、本発明の実施の形態に係る情報処理装置100について説明する。
具体的に説明すると、図4に示した対応表では、発光色が緑色の場合は3次元画像の原点を基準にZ軸方向(第3の方向)のプラス方向に対応し、発光素子が赤色の場合は3次元画像の原点を基準にZ軸方向(第3の方向)のマイナス方向に対応している。
また、図4に示した対応表では発光素子の輝度が高いほど、Z軸方向(第3の方向)の位置は3次元画像の原点を基準にして離れていることが示されている。このように発光素子の発光色、および発光量と、3次元画像の原点を基準とするZ軸方向(第3の方向)の位置をあらかじめ対応付けることによって、制御部50は、Z軸方向(第3の方向)の位置を容易に特定することができる。なお、図4の対応表は本発明を限定するものではない。本発明は、発光素子の種々の状態と、Z軸方向(第3の方向)の位置とをユーザの任意で対応付けることができる。例えば、発光素子が2種類の発光パターンを有する場合、一方の発光パターンを3次元画像の原点を基準にZ軸方向(第3の方向)のプラス方向に対応させ、他方の発光パターンを3次元画像の原点を基準にマイナス方向に対応させてもよい。この場合、いずれかの発光パターンが継続している間、その発光パターンに対応する方向の座標の絶対値を大きくすることが考えられる。
図5は、本発明に係る情報処理システムが位置を検出する流れの一例を示すフローチャートである。
以下、図1、及び図5を参照しながら本発明に係る情報処理システムが、スタイラスペン10によってタッチパネル20上に入力されたX軸方向(第1の方向)及びY軸方向(第2の方向)の位置である2次元位置、およびZ軸方向(第3の方向)の位置を検出する流れについて説明する。
なお、X軸方向(第1の方向)及びY軸方向(第2の方向)の位置の検出と、Z軸方向(第3の方向)の位置の検出は、逆の順序で行ってもよいし、同時に行ってもよい。
本発明の情報処理システムを利用したその他の実施例は、例えばデジタルカメラである。本発明をデジタルカメラに利用する場合、例えばシャッターの半押し(ピント合せ)、および全押し(シャッターを切る)等のボタンの押し方を2段階に分けて制御する方法等が考えられる。
光を発する操作体と、
前記操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出するタッチパネルと、
前記操作体から発せられる光を検出する光検出部と、
前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する制御部と、
を含む、
ことを特徴とする情報処理システム。
前記制御部は、前記光と、前記第3の方向の位置を対応付けた対応表を予め保持する記憶部を有し、前記第3の方向の位置を前記対応表に基づいて特定する、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記光検出部は、前記光の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを検出する、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記光検出部は、前記タッチパネルの外縁に設けられている、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記操作体は、発光素子をペン先に備えるスタイラスペンであって、
前記スタイラスペンは、前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記スタイラスペンは、スイッチを備え、
前記スイッチは、前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記タッチパネルは、3次元画像を表示できる表示部に重ねて設けられている、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記発光素子は、LEDである、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
前記光検出部は、輝度センサ、および照度センサの少なくとも1つである、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理システム。
操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出するタッチパネルと、
前記操作体から発せられる光を検出する光検出部と、
前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する制御部と、
を備える、
ことを特徴とする情報処理装置。
前記制御部は、前記光と、前記第3の方向の位置を対応付けた対応表を予め保持する記憶部を有し、記第3の方向の位置を前記対応表に基づいて特定する、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理装置。
前記光検出部は、前記タッチパネルの外縁に設けられている、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理装置。
前記光検出部は、輝度センサ、および照度センサの少なくとも1つである、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理装置。
操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置をタッチパネルによって検出し、前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する、
ことを特徴とする情報処理方法。
前記光と前記第3の方向の位置を対応付けた対応表に基づいて前記第3の方向の位置を特定する、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理方法。
前記光の輝度、および照度の少なくとも1つを検出する、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理方法。
コンピュータを、
操作体によるタッチパネル上の指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出し、前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する手段、
として動作させる、
ことを特徴とする情報処理プログラム。
前記コンピュータを、
前記光と前記第3の方向の位置を対応付けた対応表に基づいて前記第3の方向の位置を特定する手段、として動作させる、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理プログラム。
前記コンピュータを、
前記光の輝度を検出する手段、および照度を検出する手段の少なくとも1つとして動作させる、
ことを特徴とする上記付記に記載の情報処理プログラム。
ペン先に発光素子を備え、
前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とするスタイラスペン。
スイッチをさらに備え、
前記スイッチは、前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とするスタイラスペン。
12・・・ペン先
14・・・スイッチ部
20・・・タッチパネル
30・・・表示部
40・・・光検出部
50・・・制御部
100・・・情報処理装置
Claims (10)
- 光を発する操作体と、
前記操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出するタッチパネルと、
前記操作体から発せられる光を検出する光検出部と、
前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する制御部と、
を含む、
ことを特徴とする情報処理システム。 - 前記制御部は、前記光と、前記第3の方向の位置を対応付けた対応表を予め保持する記憶部を有し、前記第3の方向の位置を前記対応表に基づいて特定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記光検出部は、前記光の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを検出する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。 - 前記光検出部は、前記タッチパネルの外縁に設けられている、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記操作体は、発光素子をペン先に備えるスタイラスペンであって、
前記スタイラスペンは、前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記タッチパネルは、3次元画像を表示する機能を有する表示部に重ねて設けられている、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出するタッチパネルと、
前記操作体から発せられる光を検出する光検出部と、
前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する制御部と、
を備える、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 操作体による指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置をタッチパネルによって検出し、前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する、
ことを特徴とする情報処理方法。 - コンピュータを、
操作体によるタッチパネル上の指定位置であり、第1の方向及び第2の方向の位置である2次元位置を検出し、前記操作体から発せられる光に基づいて、前記2次元位置の第3の方向の位置を特定する手段、
として動作させる、
ことを特徴とする情報処理プログラム。 - ペン先に発光素子を備え、
前記発光素子の発光色、発光量、および発光パターンの少なくとも1つを制御できる、
ことを特徴とするスタイラスペン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014146504A JP6112618B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014146504A JP6112618B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016024521A true JP2016024521A (ja) | 2016-02-08 |
JP6112618B2 JP6112618B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=55271256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014146504A Active JP6112618B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6112618B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6481026A (en) * | 1987-09-24 | 1989-03-27 | Hitachi Ltd | Picture position designating system |
JPH05108253A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-04-30 | Olympus Optical Co Ltd | 手書き文字入力装置 |
JPH08179888A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Hitachi Ltd | 大画面ディスプレイ用入力装置 |
JPH09179685A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-11 | Fujitsu Ltd | ワイヤレス光学式ポインティング装置並びにこれに使用する発光指示器及び光信号検出器 |
JP2004164142A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Totoku Electric Co Ltd | 光学式座標入力ペンおよび座標入力装置 |
JP2008287625A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Sony Corp | 画像処理システム、画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2010055627A (ja) * | 2004-10-12 | 2010-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 3次元ポインティング方法、3次元表示制御方法、3次元ポインティング装置、3次元表示制御装置、3次元ポインティングプログラム、及び3次元表示制御プログラム |
JP2013084096A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP2013089114A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Ihi Corp | 三次元入力装置 |
WO2014061242A1 (ja) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | パナソニック株式会社 | 座標入力装置、電子演算装置および座標入力方法 |
-
2014
- 2014-07-17 JP JP2014146504A patent/JP6112618B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6481026A (en) * | 1987-09-24 | 1989-03-27 | Hitachi Ltd | Picture position designating system |
JPH05108253A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-04-30 | Olympus Optical Co Ltd | 手書き文字入力装置 |
JPH08179888A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Hitachi Ltd | 大画面ディスプレイ用入力装置 |
JPH09179685A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-11 | Fujitsu Ltd | ワイヤレス光学式ポインティング装置並びにこれに使用する発光指示器及び光信号検出器 |
JP2004164142A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Totoku Electric Co Ltd | 光学式座標入力ペンおよび座標入力装置 |
JP2010055627A (ja) * | 2004-10-12 | 2010-03-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 3次元ポインティング方法、3次元表示制御方法、3次元ポインティング装置、3次元表示制御装置、3次元ポインティングプログラム、及び3次元表示制御プログラム |
JP2008287625A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Sony Corp | 画像処理システム、画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2013084096A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP2013089114A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Ihi Corp | 三次元入力装置 |
WO2014061242A1 (ja) * | 2012-10-15 | 2014-04-24 | パナソニック株式会社 | 座標入力装置、電子演算装置および座標入力方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6112618B2 (ja) | 2017-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5519871B1 (ja) | 携帯電子機器 | |
US8751962B2 (en) | Remote control, display device, television receiver device, and program for remote control | |
US20140059499A1 (en) | Mobile terminal and display control method for the same | |
US10936141B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JPWO2015052765A1 (ja) | 投射型映像表示装置、操作検出装置及び投射型映像表示方法 | |
CN103885642A (zh) | 显示控制系统及方法 | |
WO2015159774A1 (ja) | 入力装置、入力装置の制御方法 | |
CN102768597B (zh) | 一种操作电子设备的方法及装置 | |
KR20140010593A (ko) | 전자펜 장탈착 인식 구조를 이용한 소모전류 감소 장치 및 방법 | |
JP2013137739A (ja) | 電子機器、動作制御方法およびプログラム | |
JP2009098990A (ja) | 表示装置 | |
JP2014071461A (ja) | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法及びプログラム | |
JP6112618B2 (ja) | 情報処理システム | |
US10884559B2 (en) | Touch panel, touch method of the same, and touch apparatus | |
CN105573562B (zh) | 光学触控模块及其触控侦测方法 | |
KR102324398B1 (ko) | 전자 장치 및 이의 화면 표시 제어 방법 | |
US20170017389A1 (en) | Method and apparatus for smart device manipulation utilizing sides of device | |
CN105912146A (zh) | 控制方法和电子设备 | |
WO2018042923A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム | |
TWI498793B (zh) | 光學觸控系統及光學觸控控制方法 | |
TW201423528A (zh) | 光敏式輸入輸出裝置及光敏式輸入輸出面板 | |
TW201601038A (zh) | 控制裝置、其操作模式轉換方法、其控制方法及電池剩餘容量警示方法 | |
CN104423560A (zh) | 一种信息处理方法和电子设备 | |
JP6248723B2 (ja) | 座標検知システム、座標検知方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP2017083372A (ja) | 表示装置及び表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20151222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6112618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |