JP2016019395A - Photovoltaic power generation apparatus - Google Patents
Photovoltaic power generation apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016019395A JP2016019395A JP2014141917A JP2014141917A JP2016019395A JP 2016019395 A JP2016019395 A JP 2016019395A JP 2014141917 A JP2014141917 A JP 2014141917A JP 2014141917 A JP2014141917 A JP 2014141917A JP 2016019395 A JP2016019395 A JP 2016019395A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power generation
- gantry
- floating body
- photovoltaic power
- generation apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、休耕田、池、軟泥地などの湿地帯に設置可能である太陽光発電装置に関する。 The present invention relates to a photovoltaic power generation apparatus that can be installed in wetlands such as fallow fields, ponds, and soft muds.
近年、化石燃料資源の有効利用およびCO2の排出抑制の観点から、再生可能エネルギーが積極的に活用されている。再生可能エネルギーとは自然現象によって発生するエネルギー源またはエネルギーのことであり、使用しても自然現象によって繰り返し再生され再度使用可能であることから、このように呼ばれている。再生可能エネルギーの例としては、自然界に存在する太陽、風、水、波、地熱、バイオマスなどが挙げられる。これらの再生可能エネルギーのなかでも、太陽光エネルギーは特に有望視されており、かかる太陽光エネルギーを利用して発電する太陽光発電装置は一般家庭等の需要家にも普及し始めている。 In recent years, renewable energy has been actively utilized from the viewpoint of effective utilization of fossil fuel resources and suppression of CO 2 emissions. Renewable energy is an energy source or energy generated by a natural phenomenon, and is called as such because it can be repeatedly regenerated and reused by a natural phenomenon even if it is used. Examples of renewable energy include the sun, wind, water, waves, geothermal heat, and biomass that exist in nature. Among these renewable energies, solar energy is particularly promising, and solar power generation devices that generate power using such solar energy are beginning to spread to consumers such as ordinary households.
しかしながら、上記のような一般家庭や事業所等における太陽光発電装置の設置場所は、主に建物の屋根や壁面であり、その面積には限りがある。また太陽光発電装置の発電量は、太陽光の受光面積すなわち太陽光発電装置の設置面積にほぼ比例するため、発電量を増やすためにはより広い敷地への設置が望まれる。 However, the installation place of the photovoltaic power generation apparatus in the above general household or business office is mainly the roof or wall surface of the building, and its area is limited. Moreover, since the power generation amount of the solar power generation device is substantially proportional to the sunlight receiving area, that is, the installation area of the solar power generation device, in order to increase the power generation amount, installation on a wider site is desired.
そこで、建物の屋根や壁面、更には陸地よりも広い海や湖、河川等の水上への太陽光発電装置の設置が検討されている。水上へ設置可能な太陽光発電装置としては、太陽光発電パネルを水上に浮かせるフロートを備えるフロート型の太陽光発電装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。 In view of this, the installation of solar power generation devices on the roofs and walls of buildings, as well as on the sea, lakes, rivers, and the like that are wider than land is being studied. As a solar power generation apparatus that can be installed on the water, a float type solar power generation apparatus including a float that floats a solar power generation panel on the water has been proposed (for example, see Patent Document 1).
前記特許文献1記載の技術では、太陽光発電パネルを、ヒートシンクを介して前記太陽発電パネルに対応する大きさのフロートに支持される構成とされているため、太陽光発電パネルを支持する構造が大きくなり、設置などの取扱いが不便である。
In the technology described in
本発明は、太陽光発電パネルを支持する部分の簡素化を図り、池や軟泥地などの湿地帯に簡単に設置できる太陽光発電装置を提供する。 The present invention provides a photovoltaic power generation device that simplifies the portion that supports the photovoltaic power generation panel and can be easily installed in wetlands such as ponds and soft mudlands.
請求項1の発明は、太陽光発電パネルが脚部を有する架台上に載置され、池や軟泥地などの湿地帯に設置可能である太陽光発電装置であって、連結部材と浮体とを有し前記連結部材に対し前記浮体が一定間隔でもって設けられてなり前記架台を支持する浮体ユニットと、前記各浮体に設けられ前記架台の脚部を支持可能である架台支持台とを備えることを特徴とする。
The invention of
このようにすれば、浮体を有する浮体ユニットでもって架台(太陽光発電パネル)を支持するようにしているので、池、軟泥地などの湿地帯においても簡単に設置できる。特に、前記架台を支持する浮体ユニットは、連結部材に対し浮体が一定間隔でもって設けられてなるので、太陽光発電パネルを支持する部分の簡素化を図ることができ、設置を簡単にする上で有利となる。 In this way, since the gantry (solar power generation panel) is supported by the floating body unit having a floating body, it can be easily installed even in wetlands such as ponds and soft muds. In particular, since the floating body unit that supports the gantry is provided with a floating body at a fixed interval with respect to the connecting member, the portion that supports the photovoltaic power generation panel can be simplified, and the installation can be simplified. Is advantageous.
請求項2に記載のように、前記架台支持台は、板状部と、前記板状部に連接され前記架台の脚部が挿入可能である支持部とを有するものであり、前記浮体は複数の要素に分割可能で、前記複数の要素のうち少なくとも2つの要素により前記架台支持台の板状部を挟持固定する構成とされている、ことが望ましい。 According to a second aspect of the present invention, the gantry support base includes a plate-like portion and a support portion that is connected to the plate-like portion and into which a leg portion of the gantry can be inserted, and the floating body includes a plurality of floating bodies. It is desirable that the plate-like portion of the gantry support is sandwiched and fixed by at least two of the plurality of elements.
このようにすれば、浮体に対し、架台支持台を簡単に取り付けることできる。 In this way, the gantry support can be easily attached to the floating body.
請求項3に記載のように、前記連結部材は、端部にフランジ部を有する連結パイプを有し、前記連結パイプが前記フランジ部において相互に連結される構成とされ、相互に連結される前記フランジ部の間には,仕切板が設けられている、構成とすることができる。 According to a third aspect of the present invention, the connecting member includes a connecting pipe having a flange portion at an end portion, and the connecting pipe is connected to each other at the flange portion, and the connecting members are connected to each other. A partition plate may be provided between the flange portions.
このようにすれば、各連結パイプの内部空間が独立空間となるので、各連結パイプ内に水やおもりを充填し、内容物も含めて各連結パイプの重量がほぼ等しくなるようにして、設置安定性を高めることができる。 In this way, the internal space of each connecting pipe becomes an independent space, so that each connecting pipe is filled with water and a weight, and the weight of each connecting pipe including the contents is almost equal. Stability can be increased.
請求項4に記載のように、前記連結パイプは、前記架台の、前記浮体ユニットが延びる方向の長さに対応する長さを有し、前記架台の脚部に対応して前記浮体が設けられている、構成とすることができる。 According to a fourth aspect of the present invention, the connecting pipe has a length corresponding to a length of the gantry in a direction in which the floating body unit extends, and the floating body is provided corresponding to a leg portion of the gantry. It can be configured.
このようにすれば、架台(太陽光発電パネル)の設置数に応じて、連結パイプの連結数を簡単に変更できる。 If it does in this way, according to the number of installation of a stand (solar power generation panel), the number of connection of a connection pipe can be changed easily.
請求項5に記載のように、前記仕切板は、外周に歯部が規則的に形成された円板であり、前記仕切板外周の歯部に、一端にシンカーが設けられたチェーンの他端が噛み合わせ可能である、構成とすることができる。
6. The partition plate according to
このようにすれば、池の水面上に設置する場合などにおいて、仕切板を利用してシンカーを簡単に設けることができる。 In this way, when installing on the water surface of a pond, the sinker can be easily provided using the partition plate.
本発明は、浮体を有する浮体ユニットでもって架台(太陽光発電パネル)を支持するようにしているので、休耕田、池、軟泥地などの湿地帯においても簡単に設置できる。特に、前記架台を支持する浮体ユニットは、連結部材に対し浮体が一定間隔でもって設けられてなるので、太陽光発電パネルを支持する部分の簡素化を図ることができ、設置を簡単にする上で有利である。 In the present invention, since the gantry (solar power generation panel) is supported by the floating unit having a floating body, it can be easily installed even in wetlands such as fallow fields, ponds, and soft muds. In particular, since the floating body unit that supports the gantry is provided with a floating body at a fixed interval with respect to the connecting member, the portion that supports the photovoltaic power generation panel can be simplified, and the installation can be simplified. Is advantageous.
以下、本発明の実施の形態を図面に沿って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施の形態である太陽光発電装置の斜視図、図2は同要部拡大図である。 FIG. 1 is a perspective view of a photovoltaic power generation apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG.
1は太陽光発電装置であって、平行に延び、連結部材2に対し浮体3が一定間隔でもって設けられてなり、太陽光発電パネル4が載置される架台5の両側部を支持する少なくとも2つの浮体ユニット6,6と、各浮体3に設けられ架台5の脚部5aを支持可能である架台支持台7とを備える。この太陽光発電装置1は、浮体ユニット6,6を支持台として有するので、通常の平地のほか、休耕田、池、軟泥地などの湿地帯にも設置することができる。なお、架台5は、複数のセルからなる太陽光発電パネル4と、平面視でほぼ同じ大きさの矩形状とされている。
連結部材2は、端部にフランジ部11aを有する複数の連結パイプ11が連結されてなり、ボルト・ナットなどの締結具にて相互に連結されるフランジ部11a,11aの間には仕切円板12が設けられている。1つの連結パイプ11に2つの浮体3,3が設けられ、それら浮体3,3の間隔が、架台5(太陽光発電パネル4)の、浮体ユニット6の延びる方向S1の長さに対応している。そして、浮体ユニット6の間隔が、架台5(太陽光発電パネル4)の幅にほぼ対応している。よって、架台5(太陽光発電パネル4)の四隅が浮体3によって支持される構成となっている。
The connecting
また、浮体3は、筒状で、図3に示すように、2つの要素3a,3bを結合して形成される構成とされ、各要素3a,3bには連結パイプ11が嵌合される凹部3c,3dがそれぞれ形成されている。
In addition, the
架台支持台7は、2つの要素3a,3bに挟まれ固定される板状部7aと、板状部7aに連接され架台5の脚部5aが挿入可能である角柱状の支持部7bとを有する。板状部7aは、2つの要素3a,3bを図示しないボルト及びナットにて締結固定して浮体3とする際に2つの要素3a,3bの間であって連結パイプ11の上方に挟持固定され、浮体3と一体化される。つまり、2つの要素3a,3bがボルト及びナットにて締結固定される際に、共通のボルト及びナットによって架台支持台7が浮体3に固定される。
The
よって、連結パイプ11に浮体3を取り付ける際に、架台支持台7を浮体3に対し簡単に取り付けることできる。
Therefore, when the
仕切円板12は、隣り合う連結パイプ11,11の内部空間の連通を遮断するものであり、各連結パイプ11の内部空間は独立空間となっている。よって、中空の連結パイプ11では軽量で設置安定性に劣るので、各連結パイプ11内に水やおもりを充填して重量を高め、内容物も含めて各連結パイプ11の重量が等しくなるようにして、設置安定性を高めることができる。これにより、各連結パイプ11の部分が安定的に設置できる重量を有し、浮体ユニット6全体としては重量バランスを図ることができる。よって、浮体ユニット6が外力を受けた際に、浮体ユニット6が不用意に傾き、架台5が傾斜するという事態を回避することができる。
The partition disk 12 interrupts | blocks communication of the internal space of the adjacent connection pipes 11 and 11, and the internal space of each connection pipe 11 is an independent space. Accordingly, since the hollow connection pipes 11 are light and inferior in installation stability, the connection pipes 11 are filled with water or weights to increase the weight so that the weights of the connection pipes 11 including the contents are equal. Thus, the installation stability can be improved. Thereby, the part of each connection pipe 11 has the weight which can be installed stably, and weight balance can be aimed at as the
仕切円板12は、上部外周に歯部12aが規則的に形成され、半スプロケット状とされている。そのため、池などの水面上に設置する場合、図2に示すように、仕切円板12の歯部12aに、一端に水底に着地しているシンカー21が設けられたチェーン22の他端を噛み合わせることで、水面上に浮いている浮体ユニット6に対しシンカー21を簡単に取り付けることができる。なお、仕切円板12の上部外周ではなく、全周に歯部を設けてもよいのはもちろんである。
The partition disk 12 is regularly formed with teeth 12a on the outer periphery of the upper part, and has a semi-sprocket shape. Therefore, when installing on the water surface of a pond or the like, as shown in FIG. 2, the other end of the
架台5は格子状に形成され、架台5上には、太陽光発電パネル4の一側であって浮体ユニット6の延びるに直交する方向に延びる点検歩廊23が設けられている。よって、各太陽光発電パネル4,4の間には、点検歩廊23が設けられていることになる。
The
上記装置によれば、平行に延びる、2つの浮体ユニット6,6でもって架台5(太陽光発電パネル4)の両側部を支持するようにしているので、通常の平坦な土地はもちろん、使用されていない休耕田、池、軟泥地などの湿地帯においても簡単に設置できる。特に、架台5の両側部を支持する浮体ユニット6は、連結部材2に対し浮体3が一定間隔でもって設けられてなるので、太陽光発電パネル4を支持する部分の簡素化を図ることができ、設置を簡単にする上で有利である。
According to the above apparatus, since both sides of the gantry 5 (solar power generation panel 4) are supported by the two floating
また、連結パイプ11は、架台5の、浮体ユニット6が延びる方向の長さに対応する長さを有し、架台5の脚部5aに対応して浮体3が設けられているので、架台5(太陽光発電パネル4)の設置数に応じて、連結パイプ11の連結数を調整することができる。それに加えて、平行に延びる、2つの浮体ユニット6,6を利用しているので、それらの隣にさらに2つの浮体ユニット6,6を設けて、太陽光発電パネル4の増設することも容易となる。よって、設置場所の大きさに応じて簡単に変更できる。
Further, the connecting pipe 11 has a length corresponding to the length of the
さらに、池に設置する場合に、太陽光発電装置1が水面上を不用意に移動しないようにする必要があるが、そのような場合には、図2に示すように、一端に水底に着地しているシンカー21が設けられたチェーン22の他端を、仕切円板12の歯部12aに噛み合わせることで、シンカー21を簡単にセットすることができる。
Furthermore, when installing in a pond, it is necessary to prevent the photovoltaic
本発明は、前述した実施の形態に制限されることなく、次のように変更して実施することも可能である。
(i)前記実施の形態では、架台5の両側部を、2つの浮体ユニット6で支持するようにしているが、少なくとも2つの浮体ユニット6で支持すればよく、例えば架台が大きい場合には、平行に延びる3つの浮体ユニットで支持するようにすることも可能である。
The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented with the following modifications.
(i) In the above-described embodiment, both sides of the
また、浮体ユニット6同士を、浮体ユニット6が延びる方向に直交する方向の連結部材を連結して、支持安定性を高めることも可能である。
(ii)前記実施の形態では、浮体は2つの要素に分割できるようにしているが、複数の要素に分割できる構造とし、前記複数の要素のうち少なくとも2つの要素により架台支持台の板状部を挟持固定する構成とすることも可能である。
(iii)前記実施の形態では、架台支持台7を浮体3にボルト及びナットにて締結固定するようにしているが、固定する必要は必ずしもない。架台支持台には太陽光発電パネル及び架台の荷重が作用するので、架台支持台の板状部を、浮体に差し込むだけの構造とすることも可能である。
Moreover, it is also possible to connect the floating
(ii) In the above-described embodiment, the floating body can be divided into two elements. However, the floating body has a structure that can be divided into a plurality of elements, and the plate-like portion of the gantry support is formed by at least two of the plurality of elements. It is also possible to adopt a configuration in which the is held and fixed.
(iii) In the above-described embodiment, the
1 太陽光発電装置
2 連結部材
3 浮体
3a,3b 要素
3c,3d 凹部
4 太陽光発電パネル
5 架台
5a 脚部
6 浮体ユニット
7 架台支持台
7a 板状部
7b 支持部
11 連結パイプ
11a フランジ部
12 仕切円板
12a 歯部
21 シンカー
22 チェーン
23 点検歩廊
DESCRIPTION OF
Claims (5)
連結部材と浮体とを有し前記連結部材に対し前記浮体が一定間隔でもって設けられてなり前記架台を支持する浮体ユニットと、
前記各浮体に設けられ前記架台の脚部を支持可能である架台支持台とを備えることを特徴とする太陽光発電装置。
A photovoltaic power generation device is mounted on a gantry having a leg, and can be installed in a wetland such as a pond or a soft mud,
A floating body unit having a connecting member and a floating body, the floating body being provided at regular intervals with respect to the connecting member, and supporting the gantry;
A photovoltaic power generation apparatus comprising: a gantry support base provided on each of the floating bodies and capable of supporting a leg portion of the gantry.
前記浮体は複数の要素に分割可能で、前記複数の要素のうち少なくとも2つの要素により前記架台支持台の板状部を挟持固定する構成とされている、請求項1記載の太陽光発電装置。
The gantry support base includes a plate-like portion and a support portion that is connected to the plate-like portion and into which a leg portion of the gantry can be inserted,
2. The photovoltaic power generation apparatus according to claim 1, wherein the floating body can be divided into a plurality of elements, and the plate-like portion of the gantry support is sandwiched and fixed by at least two elements of the plurality of elements.
相互に連結される前記フランジ部の間には,仕切板が設けられている、請求項1または2記載の太陽光発電装置。
The connecting member has a connecting pipe having a flange portion at an end, and the connecting pipe is connected to each other at the flange portion,
The solar power generation device of Claim 1 or 2 with which the partition plate is provided between the said flange parts connected mutually.
5. The sun according to claim 4, wherein the connection pipe has a length corresponding to a length of the gantry in a direction in which the floating body unit extends, and the floating body is provided corresponding to a leg portion of the gantry. Photovoltaic generator.
前記仕切板外周の歯部に、一端にシンカーが設けられたチェーンの他端が噛み合わせ可能である、請求項3または4記載の太陽光発電装置。 The partition plate is a disc having teeth regularly formed on the outer periphery,
5. The photovoltaic power generation apparatus according to claim 3, wherein the other end of the chain provided with a sinker at one end can be meshed with a tooth portion on the outer periphery of the partition plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141917A JP2016019395A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | Photovoltaic power generation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014141917A JP2016019395A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | Photovoltaic power generation apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016019395A true JP2016019395A (en) | 2016-02-01 |
Family
ID=55234256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014141917A Pending JP2016019395A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | Photovoltaic power generation apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016019395A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106330058A (en) * | 2016-11-08 | 2017-01-11 | 长江勘测规划设计研究有限责任公司 | Design method of floating photovoltaic power station on water surface |
CN106533331A (en) * | 2016-12-21 | 2017-03-22 | 陆燕英 | Floating type photovoltaic system bracket apparatus |
CN106602972A (en) * | 2017-02-04 | 2017-04-26 | 广州南珠电控技术有限公司 | Series connection type waterborne solar power supply system |
CN107054577A (en) * | 2017-01-11 | 2017-08-18 | 常州天合光能有限公司 | A kind of photovoltaic module waterborne, which is installed, uses unit raft |
WO2018221494A1 (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-06 | キョーラク株式会社 | Float aggregate |
JP2019011006A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | キョーラク株式会社 | Float system for solar panel |
JP2020049959A (en) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | シャープ株式会社 | Supporting structure of floating solar power generation system and floating solar power generation system |
CN114537605A (en) * | 2022-02-25 | 2022-05-27 | 阳光水面光伏科技有限公司 | Showy strutting arrangement and photovoltaic system |
-
2014
- 2014-07-10 JP JP2014141917A patent/JP2016019395A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106330058A (en) * | 2016-11-08 | 2017-01-11 | 长江勘测规划设计研究有限责任公司 | Design method of floating photovoltaic power station on water surface |
CN106533331A (en) * | 2016-12-21 | 2017-03-22 | 陆燕英 | Floating type photovoltaic system bracket apparatus |
CN107054577A (en) * | 2017-01-11 | 2017-08-18 | 常州天合光能有限公司 | A kind of photovoltaic module waterborne, which is installed, uses unit raft |
CN106602972A (en) * | 2017-02-04 | 2017-04-26 | 广州南珠电控技术有限公司 | Series connection type waterborne solar power supply system |
WO2018221494A1 (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-06 | キョーラク株式会社 | Float aggregate |
US11050382B2 (en) | 2017-05-31 | 2021-06-29 | Kyoraku Co., Ltd. | Float aggregate |
JP2019011006A (en) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | キョーラク株式会社 | Float system for solar panel |
JP2020049959A (en) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | シャープ株式会社 | Supporting structure of floating solar power generation system and floating solar power generation system |
JP7156879B2 (en) | 2018-09-21 | 2022-10-19 | シャープ株式会社 | Support structure for floating photovoltaic system and floating photovoltaic system |
CN114537605A (en) * | 2022-02-25 | 2022-05-27 | 阳光水面光伏科技有限公司 | Showy strutting arrangement and photovoltaic system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016019395A (en) | Photovoltaic power generation apparatus | |
KR101679538B1 (en) | Flexible type floating solar power generating system | |
KR101642387B1 (en) | Floating solar power generating system | |
CN208226926U (en) | A kind of support device and photovoltaic system of photovoltaic module | |
CN102865198B (en) | Floating foundation of offshore wind-driven generator | |
KR101603167B1 (en) | Maritime floating structure comprising plurality floater | |
CN201918396U (en) | Supporting device for solar panels | |
JP2015115595A (en) | Supporting device for solar panel | |
KR200468423Y1 (en) | Water floating structure for photovoltaic power generation apparatus | |
KR20150006520A (en) | Award-winning photovoltaic power generation system | |
KR101561846B1 (en) | Float Type Photovoltaic Power Generator | |
TW201911734A (en) | Three-in-one coupling insertion-pull type water surface photovoltaic power generation unit and power generation system thereof | |
CN203039614U (en) | Offshore floating type solar photovoltaic generation device | |
CN105610388A (en) | Waterborne buoy apparatus used for supporting photovoltaic panel | |
JP3187754U (en) | Foundation structure for laying solar panels | |
KR101642218B1 (en) | Unit structure for supporting a solar cell and assembly including the same | |
KR102160784B1 (en) | Water solar generating facility using unit structure | |
JP2019500255A (en) | Water photovoltaic system | |
KR101261406B1 (en) | Anchor and solar energy collecting apparatus having the same | |
KR102160475B1 (en) | Barge mounted power generation plant and foundation its | |
JP2010050206A (en) | Photovoltaic generation system | |
KR101626357B1 (en) | Solar generating system | |
KR101561845B1 (en) | Float Type Photovoltaic Power Generator | |
KR20200006759A (en) | Support structure of solar photovoltaic device | |
CN204794817U (en) | Surface of water solar photovoltaic system |