JP2016012938A - チャネル状態情報の測定及びレポート - Google Patents

チャネル状態情報の測定及びレポート Download PDF

Info

Publication number
JP2016012938A
JP2016012938A JP2015197018A JP2015197018A JP2016012938A JP 2016012938 A JP2016012938 A JP 2016012938A JP 2015197018 A JP2015197018 A JP 2015197018A JP 2015197018 A JP2015197018 A JP 2015197018A JP 2016012938 A JP2016012938 A JP 2016012938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subframe
measurement configuration
measured
state information
channel state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015197018A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス インゲマン ペダーセン
Ingemann Pedersen Klaus
クラウス インゲマン ペダーセン
ティモ エルッキ ルンティラ
Erkki Lunttila Timo
ティモ エルッキ ルンティラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cellular Communications Equipment LLC
Original Assignee
Cellular Communications Equipment LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cellular Communications Equipment LLC filed Critical Cellular Communications Equipment LLC
Publication of JP2016012938A publication Critical patent/JP2016012938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0088Scheduling hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

【課題】チャネル状態情報の測定及びレポートのための方法、装置を提供する。
【解決手段】ルールが、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定する。このルールを、ユーザ装置UE及びネットワークの両方が使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行う。
【選択図】図3A−B

Description

本発明の例示的かつ非限定的な実施形態は、一般に、無線通信システム、方法、装置及びコンピュータプログラムに関し、より具体的には、チャネル品質/チャネル状態の測定及びレポートに関する。
本明細書では、以下の略語を定義する。
3GPP 第3世代パートナーシッププロジェクト
CSG 限定加入者グループ
CSI チャネル状態情報
DL ダウンリンク
eNB (LTEシステムの)進化型ノードB
eICIC 高度セル間干渉協調
E−UTRAN 進化型UTRAN(LTE又は3.9G)
HARQ ハイブリッド自動再送要求
HeNB ホームeNB(基地局)
LTE 3GPPのロングタームエボリューション
LTE−A ロングタームエボリューション・アドバンスト
Node B 基地局又は同様のネットワークアクセスノード
PDCCH 物理ダウンリンク制御チャネル
RRC 無線リソース制御
TDM 時間領域多重(又は時分割多元接続)
UE ユーザ装置(例えば、移動体装置/局)
UL アップリンク
UMTS ユニバーサル移動体電気通信システム
UTRAN UMTS地上波無線アクセスネットワーク
無線スペクトルの利用が徹底的なものになるにつれ、異なる無線ネットワーク間における地理的重複が広がってきている。一例として、LTEシステム(及びLTE−A)では、従来のすなわちマクロセルのサービスエリアが、限定加入者グループCSGにサービスを提供するホームネットワークのサービスエリアと全体的又は部分的に重複する。図1に示すこのような重複の一例では、マクロ基地局がeNB12であり、ホーム基地局がHeNB13である。3つの移動体装置を示しており、UE10−1及び10−3はeNB12の制御下にあり、UE10−2はHeNB13の制御下にある。HeNB13の点線のサービスエリアを、eNB12のサービスエリア(図1全体)内に完全に含まれた形で示しているが、展開によっては部分的な重複しか示されないこともあると認識されるであろう。さらに、本明細書で使用するeNBという用語はマクロアクセスノードを意味し、ホームアクセスノードと区別するために、後者についてはそのように明記する。
LTEシステムにおけるHeNBの特定の配置、並びにその他の無線技術における同様に重複するセルでは無線チャネルが共有され、これにより近接して位置する異なる無線機からの様々なUL及びDL信号間に同一チャネル干渉が生じることがある。LTE及びLTE−Aには、セル間の同一チャネル干渉を低減するためにeNBとHeNBの間に適用される時間領域(TDM)高度セル間干渉協調(eICIC)が存在する。このような場合には、様々なUEがそれぞれのアクセスノードにULでレポートするチャネル状態情報(CSI)を最適化し、これにより上述のTDM eICICを最適化できるようにすることも有益である。
LTE(及びLTE−A)のTDM eICICの概念は、HeNB13が全てのDLサブフレームの一部でしか送信を行えないようにするという命題に基礎を置くものである。図2は、この原理の例を与えるeNB及びHeNBのDLサブフレームのテーブルである。eNBは、送信を行えるDLサブフレームに制限がなく、図2のマクロレイヤの全てのDLサブフレームに斜線を施すことによってこのことを示している。HeNBには制限があり、図2のHeNBレイヤの斜線を施したDLサブフレームの一部、具体的にはサブフレーム1〜4でしか送信を行うことができない。図2では、HeNBレイヤのサブフレーム5〜8には斜線が施されておらず、すなわちこれらのサブフレームはほとんど空白である。本文脈では、「ほとんど空白」とは、HeNBからの伝送がほとんどなく、その伝送が非常に制限されている場合のことを意味する(例えば、これらのDLサブフレームでは、単一周波数マルチメディアブロードキャスト(MBSFN)が可能である)。概念上、HeNBに近接する(eNBの制御下にあり、恐らくはCSG HeNBに接続できない)マクロUEは、HeNBからのほとんど空白のサブフレームを含む期間中にスケジュールされなければならない。一例として、このことは、eNB12がサブフレーム5〜8のいずれかにおいてUE10−1をスケジュールし、これによりUEのDL信号が過度に高い干渉を受けるのを避けるべきであることを意味する。eNB12は、他のサブフレームにおいてUE10−3などの他のマクロUEをスケジュールすることもできる。
TDM eICICが正しく機能するように、一般には、HeNBがいずれのサブフレームでミュートされるかをeNBが知っているものと想定される。3GPPの討議では、どのサブフレームがほとんど空白であるか(従って、HeNBが利用可能な状態にあるか)をeNBがそのUEにシグナリングするという提案も行われた。
eICICの概念は、いくつかの未解決の問題を引き起こしている。第1に、図1のUE10−1などの、許可されていないCSG HeNBに近接して動作しているマクロUEでは、このUEがそのeNB12にULでレポートするCSIが、レポートされるCSIがHeNBからのほとんど空白のサブフレームの期間中に測定されたものであるか、それとも他のサブフレームにおいて測定されたものであるかによって著しく異なるようになる。第2に、一般にeNB12は、その制御下にあるUEの正確な位置を認識しておらず、従って上記の例で示したUE10−1のスケジューリングを採用するには、参加が許可されていない何らかのCSG HeNB13にUEが近接しているか否かを判断するために、eNB12がUEの地理的位置を推定しなければならない。
TDM eICICのためのCSIに関し、3GPPに対して行われた提案がいくつかある。Qualcomm社による「HetNetにおける改善された動作のための測定及びフィードバック拡張(Measurements and feedback extensions for improved operations in HetNets)」という名称の文献R1−102353(3GPP TSG−RAN WG1 #60の2、2010年4月12〜16日、中国、北京)では、ネットワークがシグナリングを行うサブフレームの組においてUEが測定を行うこと、及びチャネルフィードバックを単一のサブフレームに制限することが提案されている。使用中のTDM eICICに対してより直接的に対応する優れたフィードバック精度を実現するように、フィードバック測定を(例えば、通常の又はほとんど空白の)いくつかの特定のサブフレームに制限することが意図されている。この提案は、3GPP TS36.213 v9.2.0(2010年6月)に規定されるLTE REl−8/9のCSI方式に従うように思われる。具体的には、CSIの参照リソースを常に単一のサブフレームとし、このCSIを、測定されたサブフレームから一定の距離を置くULサブフレームでレポートし、一般的なHARQタイミングに従わせる(すなわち、サブフレームnで測定されたCSIを、ULサブフレームn+4で伝送する)。
Huaweiによる「高度ICIC及びリソース固有のCQI測定(Enhanced ICIC and Resource−Specific CQI Measurement)」という名称の文献R1−101981(3GPP TSG−RAN WG1 #60の2、2010年4月12−16日、中国、北京)では、ネットワーク展開モデル(例えば、HetNet)に応じてCQIの平均化を何らかの特定のサブフレームに制限する時間/リソース固有のCSI測定が検討されている。実際には、この平均化は、複数のサブフレームに関して測定をバッファする必要があるため、バッテリ消費量が増えるとともにメモリ処理が複雑になるので、UEにとっては極めて問題があるように思われる。
R1−102353「HetNetにおける改善された動作のための測定及びフィードバック拡張(Measurements and feedback extensions for improved operations in HetNets)」 3GPP TS36.213 v9.2.0(2010年6月) R1−101981「高度ICIC及びリソース固有のCQI測定(Enhanced ICIC and Resource−Specific CQI Measurement)」
本発明の第1の例示的な態様では、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールをローカルメモリに記憶するステップと、このルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップとを含む方法を提供する。
本発明の第2の例示的な態様では、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのメモリとを備えた装置を提供する。少なくとも1つのメモリは、コンピュータプログラムコードと、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成とレポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールとを含む。この少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサにより、装置に、上記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを少なくとも実行させるように構成される。
本発明の第3の例示的な態様では、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを記憶するコンピュータ可読メモリを提供する。このコンピュータ可読メモリは、プロセッサによる実行時に、上記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む動作を生じるコンピュータ可読命令のプログラムも記憶する。
本発明の第4の例示的な態様では、記憶手段及び処理手段を備えた装置を提供する。記憶手段は、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを記憶するためのものである。処理手段は、このルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うためのものである。
以下の詳細の説明を添付図面の図と併せて読めば、本発明の例示的な実施形態の上述の及びその他の態様がより明らかになる。
マクロeNBセル及びCSGホームeNBセルが同一チャネル干渉を受ける、本発明の例示的な実施形態を有利に実施できる環境を示す概略図である。 マクロeNBセル及びCSGホームeNBセルのダウンリンクサブフレームの、本発明のいくつかの例示的な実施形態に関連するセル間干渉緩和スキームを示すタイミング図である。 図3Aは、LTEリリース8で規定された、CSIに関するサブフレームを示すタイミング図である。図3Bは、本発明の例示的な実施形態による、CSIが測定されるDLサブフレーム及び測定されたCSIがレポートされるULサブフレームを示すタイミング図である。 本発明の例示的な実施形態の実施において使用するのに適した様々な電子装置の簡略ブロック図である。 本発明の例示的な実施形態による、方法の動作、及びコンピュータ可読メモリ上に具体化されたコンピュータプログラム命令の実行結果を示す論理フロー図である。
本発明の実施形態は、限定するわけではないが、LTE及びLTE−Aシステムで使用することが特に有利であり、UEがCSIを測定するサブフレームと、この測定したCSIをUEがeNBに送信するサブフレームとの間のマッピングに関する。LTE/LTE−A、及び他のいくつかの無線技術では、どのサブフレームを測定すべきかについてのUEに対する指示をネットワークが行い、測定されるサブフレームと、この測定がレポートされるサブフレームとの間のマッピングが存在する。UE及びネットワークは、恐らく順序は逆であるがいずれも同じマッピングを使用し、従ってこれらの教示の実施形態は、UE及びeNBの両方に当てはまる。この概念について、LTE及び/又はLTE−Aを参照しながら説明するが、このような説明は限定ではなく例示にすぎず、これらの教示をE−UTRAN以外の他の通信システムにも容易に拡張することができる。
特に、図1に示す例示的な環境では、多くの場合、ネットワークは、レポートされてくるCSIを、ほとんど空白のサブフレームと、ほとんど空白ではないその他のサブフレームとの間で区別することを好む。最適なスケジューリング及びリンクアダプテーションのためには、どのサブフレームでCSIが測定されるかをネットワークが制御することが有益となる。様々な状況では、ネットワークが、ほとんど空白のサブフレームのCSIを望むことも、或いはその他のサブフレームのCSIを望むこともあるので、本発明の例示的な実施形態は、eNBがどちらのCSIの測定でもスケジュールできるように十分に柔軟である。
本発明の例示的な実施形態では、ネットワークがUEにCSIレポート構成をシグナリングするが、これは周期的CSIレポート又は非周期的CSIレポートとすることができる。このCSIレポート構成は、UEの(単複の)CSI測定をどの(単複の)サブフレームでレポートすべきかをUEに伝えるものである。
これに加えて、ネットワークは、UEがCSIを測定すべきサブフレームを示す「CSI測定サブフレーム構成」もUEにシグナリングする。この構成も、周期的又は非周期的とすることができ、一例として専用のRRCシグナリングを介して、又は非専用の同報を介してシグナリングすることができる。一例として、周期的CSI測定サブフレーム構成は、周期性及びサブフレームオフセットなどのパラメータを含むことができる。一例として、非周期的CSI測定サブフレーム構成は、UEがどのサブフレームでCSIを測定すべきかを示すビットマップとすることができる。同様に、周期的CSI測定サブフレーム構成を、UEが無線フレームのどの(単複の)サブフレームでCSIを測定すべきかを示すとともに構成が周期的なものであるという指示を含むビットマップとしてシグナリングすることもできる。ある実施形態では、eNBが、特定のUEを同時に複数のCSI測定サブフレーム構成で構成するための柔軟性を有する。
CSIレポート構成及びCSI測定サブフレーム構成に加え、これらのDLサブフレームとULサブフレームの間に明確なタイミング関係を与えることにより、所与のCSI測定サブフレーム構成を特定のCSIレポート構成に結び付けるルールも存在する。特定の実施形態では、このようなルールが以下のように要約される。
・UEは、CSI測定サブフレーム構成が示すサブフレームでCSI測定を行うものとする。
・UEは、以下の条件を満たすCSI測定サブフレーム構成が示す最新のサブフレーム(サブフレームインデックスが最も大きなサブフレーム)で測定したCSIを、CSIレポート構成が示すサブフレームでレポートするものとする。
CSI-meas≦NCSI-report−tproc
式中
CSI-measは、CSI測定サブフレームのインデックスである。
CSI-reportは、CSIレポートサブフレームのインデックスである。
procは、UEが測定を処理するのに許された最低処理時間である。
図3Aのタイミング図は、LTEリリース8の、CSIに関するタイミングを示すものである。CSI参照リソースは、UEが測定するDLサブフレームであり、UEは、この測定したCSIを、常にDL CSI参照リソースの後に4サブフレームの間隔を置いたULサブフレームで送信する。具体的には、eNBが、サブフレームインデックス#3から開始して10番目ごとのサブフレームでCSIを測定するようにUEに強要すると仮定する。図3Aでは、UEは、DLサブフレームインデックス#3で測定したCSIをULサブフレームインデックス7でレポートし、DLサブフレームインデックス#13で測定したCSIをULサブフレームインデックス17でレポートし、以下同様である。無線標準には、マッピングは常にUL=DL+4と規定されており、UE及びeNBは、いずれもこの一定のマッピングを認識しているので、UEがいずれのULサブフレームでレポートすべきかについてeNBが特定のシグナリングを行うことはない。4サブフレームの間隙を使用して、UEが、測定したDLの結果を処理し、ULで送信するメッセージにこれらをまとめるのに十分な時間を有するようにする。
図3Bのタイミング図は、周期的CSIレポートのための、本発明の例示的な実施形態によるCSIに関するタイミングを示すものである。図3Bでは、eNBが、パラメータ周期性=3、及びUEがCSIを測定する最初のDLサブフレームを図3Bのインデックス#0として設定するようなオフセットを有するCSI測定サブフレーム構成でUEを構成すると仮定する。このCSI測定サブフレーム構成は、図3BのCSI測定サブフレーム構成の行に陰影を付けて示すように、サブフレームインデックス0、3、6、9、12などをこのUEのCSI測定サブフレームとして指定する。さらに図3Bでは、eNBが、パラメータ周期性=10、及びUEがCSIをレポートする最初のULサブフレームを図3Bのインデックス#7として設定するようなオフセットを有するCSIレポート構成でUEを構成すると仮定する。さらに、上記のルールの処理遅延tprocが3又は4サブフレームであると仮定した場合、このUEのCSIレポートのために指定されるULサブフレームは、図3BのCSIレポート構成の行に陰影を付けて示すように、サブフレームインデックス7、17、27などになる。
上述した例示的なルールにより、UEは、図3BのCSI測定の行に陰影を付けたサブフレームで測定したCSIのみを、指定されたULサブフレームでレポートする。具体的には、このUEは、DLサブフレームインデックス#3で測定したCSIをULサブフレームインデックス7でレポートし、DLサブフレームインデックス#12で測定したCSIをULサブフレームインデックス17でレポートし、DLサブフレームインデックス#21で測定したCSIをULサブフレームインデックス27でレポートする。指定されたCSI測定サブフレーム0、6、9、15、18及び24は、上記の例示的なルールに示す基準を満たしておらず、1つの例示的な実施形態では、UEがこのルール及びULレポートサブフレームを前もって認識しているので、UEは、これらのサブフレームでCSIを測定する必要もない。別の例示的な実施形態では、これらの教示に従ってUEの挙動を命令する無線標準が、ともかくこれらのサブフレームでCSIを測定するようにUEに求める(例えば、UEが、CSI測定サブフレーム構成により指定される全てのサブフレームでCSIを測定するように指示される)ことがある。これは、eNBが新たな(非周期的)CSIレポート構成を送信することにより、これらの他のサブフレームの1つからのCSIのレポートがトリガされる場合に備えるものである。
eNBは、このCSI測定サブフレーム構成及び周期的CSIレポート構成を使用してUEに、ほとんど空白のサブフレームのみを、又はその他のサブフレームを、又はこれらの何らかの組み合わせを測定し、eNB/ネットワークがそのニーズを満たすと考えるような別個のレポート事例でレポートを行うように強要することができる。
非周期的レポートの実施形態は、シグナリングされた構成からの測定及びレポートが繰り返されないことを除き、上述した定期レポートの例と同様である。周期的レポートの例で上述したように、UEは、eNBが万が一非周期的CSIレポート要求を送信した場合に備えて、非周期的CSIレポート構成よりも前にCSI測定を行うことができる。
例示的な非周期的な実施形態では、LTEリリース8/9の非周期的CSIレポートの定義を拡張して、HeNBがほとんどミュートされている期間中、又はその他のサブフレーム中に測定されるCSIをネットワークが要求できるようにすることができる。このことは、eNBが非周期的な(スケジュールされた)CSIを要求する際には、この場合ULリソースのPDCCHグラントを介して送信される要求が、レポートがいずれのCSI測定サブフレーム構成に対応すべきかに関する情報を含むべきであることを暗示する。
例示的な実施形態では、UE及びマクロeNBの両方が、所与の時点にこの特定のUEにとって有効なルール及び測定及びレポート構成を各自のローカルメモリに記憶しているので、このUE及びマクロeNBは、いずれも本発明の態様を実装する。特定の実装には、上記の例のように、1つのDL測定サブフレームを唯一のULレポートサブフレームにマッピングするルールがある。これらの特定の実施形態では、マクロeNB12が、唯一のDLサブフレームのCSIが唯一のULサブフレームでレポートされるようにすることにより、ほとんど空白のサブフレームで測定されたCSIをその他のサブフレームで測定されたCSIと分けるので、これらの例示的な実施形態では、マッピングを行わないDL測定サブフレームを使用して結果を平均化し、これをその後にレポートする。他の実装では、上記の特定の例とは異なり、事例の選択において平均化を使用することができる。
1つの技術的効果として、上記で詳述した例示的な実施形態では、ネットワークが、それぞれのDLチャネル品質のより正確な視点に基づいてマクロUEの適切なスケジューリングを容易にすることにより、TDM eICICを十分に活用できるようになる点が挙げられる。これらの例示的な実施形態のようにCSIリソース固有のサブフレーム構成を有することについての別の技術的効果は、HeNBがミュートされているサブフレーム中にのみスケジュールされているようにマクロUEを制限しなければならないかどうか、或いは他のサブフレームでスケジュールすることも可能であるかどうかをマクロeNBがより正確に推定できるようになる点である。この技術的効果は、マクロeNBがこのマクロUEの地理的位置を知らない場合にもある。
ここで、本発明の例示的な実施形態の実施において使用するのに適した様々な電子装置の簡略ブロック図を示す図4を参照する。図4では、無線ネットワーク1が、ノードB(例えば、基地局又はマクロeNB)12を介してUE10と通信するようになっている。ネットワーク1は、ゲートウェイGW14として大まかに示す上位制御ノードを含むことができ、このGW14は、無線ネットワークコントローラRNC、モビリティ管理エンティティMME、又はシステムアーキテクチャエボリューションゲートウェイSAE−GWと様々に呼ぶことができる。GW14は、ネットワーク内でeNB12よりも上位のノードを表し、いくつかの実施形態では、eNB12がUE10から受け取った何らかのCSI情報をGW14に転送することがある場合を除き、本明細書で詳述するシグナリングは、このGW14とは無関係である。
UE10は、データプロセッサ(DP)10Aと、プログラム(PROG)10Cを記憶するメモリ(MEM)10Bと、eNB12と双方向無線通信するための好適な無線周波数(RF)送信機及び受信機10Dとを含み、eNB12も、DP12Aと、PROG12Cを記憶するMEM12Bと、好適なRF送信機及び受信機12Dとを含む。eNB12は、データパス13(例えば、Iub又はS1)を介してサービング又はその他のGW14に結合することができる。eNB12とUE10は、各々が1又はそれ以上のアンテナ(それぞれ1つのアンテナを図示)を使用して、無線リンク11を介して通信する。ある実施形態では、無線リンク11が、PDCCHなどの物理ダウンリンク制御チャネルであり、アップリンクが、PUSCHなどの物理アップリンク共有チャネルである。以下でより詳細に説明するように、PROG10C及び12Cの少なくとも一方は、関連するDPによる実行時に電子装置が本発明の例示的な実施形態に従って動作できるようにするプログラム命令を含むと仮定される。
UE内には、DP10Aとは別に又はその内部にサブフレームマッパー10Eが存在し、このサブフレームマッパー10Eは、MEM10Bに記憶されたルール及び構成を使用して、UEがCSIを測定するDLサブフレームを、UEがこの測定したCSIをレポートするULサブフレームにマッピングする。eNB12内にも、DP12Aとは別に又はその内部にサブフレームマッパー12Eが存在し、このサブフレームマッパー12Eは、MEM12B内に記憶されたルール及び構成を使用して、上述した測定するDLサブフレームとレポートするULサブフレームの間のマッピングを行う。さらに、各装置10、12、14内にはモデムが存在し、UE10及びeNB12では、このようなモデムがそれぞれの送信機/受信機10D、12D内に具体化され、またデータリンク13を介したeNB12とGW14の間の通信のために、それぞれのeNB12及びGW14のDP12A、14A内にも具体化される。
「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、直接的、間接的を問わず、2又はそれ以上の要素間のあらゆる接続又は結合を意味し、ともに「接続された」又は「結合された」2つの要素間における1又はそれ以上の中間要素の存在を含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なもの、論理的なもの、又はこれらの組み合わせとすることができる。本明細書で使用する場合、1又はそれ以上のワイヤ、ケーブル、及びプリント電気接続部を使用して、並びに非限定的な例として、高周波領域、マイクロ波領域及び光学(可視、不可視の両方)領域内に波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用して、2つの要素がともに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
PROG10C、12C及び14Cの少なくとも1つは、関連するDPによる実行時に電子装置が本発明の例示的な実施形態に従って動作できるようにするプログラム命令を含むと仮定される。DP10A、12Aには、求められる適当な時間間隔及び時間帯内で送受信を行えるように様々な装置間の同期を可能にするためのクロックが元々備わっている。
一般に、本発明の例示的な実施形態は、それぞれのメモリMEM10B、12B、14C上に具体化されたコンピュータソフトウェアPROG10C、12C、14Cによって実装することができ、UE10、eNB12、及びGW14のそれぞれのDP10A、12A、14Aによって、又はハードウェアによって、又はソフトウェア及び/又はファームウェア及びハードウェアの組み合わせによって実行することができる。
一般に、UE10の様々な実施形態として、以下に限定されるわけではないが、携帯電話機、無線通信能力を有する携帯情報端末(PDA)、無線通信能力を有するポータブルコンピュータ、無線通信能力を有するデジタルカメラなどの画像取込装置、無線通信能力を有するゲーム装置、無線通信能力を有する音楽ストレージ及び再生機器、無線インターネット接続及びブラウジングを可能にするインターネット機器、並びにこのような機能の組み合わせを組み込んだポータブルユニット又は端末を挙げることができる。
MEM10B及び12Bは、ローカル技術環境に適したいずれの種類のものであってもよく、半導体ベースのメモリ装置、磁気記憶装置及びシステム、光学記憶装置及びシステム、固定記憶装置及び取り外し可能記憶装置などのあらゆる適当なデータストレージ技術を使用して実装することができる。DP10A及び12Aは、ローカル技術環境に適したいずれの種類のものであってもよく、また非限定的な例として、1又はそれ以上の汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、及びマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサを含むことができる。
ネットワーク/eNBに関する本発明の態様では、図示のプロセッサ12AなどのNode B12のデータプロセッサによって実行可能なコンピュータソフトウェアにより、又はハードウェアにより、又はソフトウェアとハードウェアの組み合わせにより本発明の実施形態を実装することができる。UEに関する本発明の態様では、図示のプロセッサ10AなどのUE10のデータプロセッサによって実行可能なコンピュータソフトウェアにより、又はハードウェアにより、又はソフトウェアとハードウェアとの組み合わせにより本発明の実施形態を実装することができる。さらに、この点については、上記の及び以下の図5における様々な論理ステップの記述が、プログラムステップ、又は相互接続された論理回路、ブロック及び機能、或いはプログラムステップと論理回路の組み合わせ、ブロックと機能の組み合わせを表すことができる点に留意されたい。
以下、特に図5を参照しながら、さらなる詳細及び実装について説明する。本発明の例示的な実施形態は、方法と、プロセッサ、メモリ、送信機及び受信機を含む装置と、コンピュータプログラムを具体化するメモリとを含み、ブロック502において、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールをローカルメモリに記憶し、ブロック504において、このルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行う。
図5には、点線により任意のブロックを示している。ブロック506には、無線シグナリングを使用して、ユーザ装置のために測定構成及びレポート構成が構成されることを示す。ブロック508には、専用無線シグナリング又は同報シグナリングを介して、ユーザ装置のために少なくとも測定構成を構成する2つの異なるオプションを示す。
ブロック510は、上記の特定の例に由来し、測定構成が、周期的であるとともに、測定すべき複数のダウンリンクサブフレームを示し、ルールを使用してダウンリンクサブフレームとアップリンクサブフレームの間のマッピングを行うことにより、1つのダウンリンクサブフレーム対1つのアップリンクサブフレームという1対1のマッピングが生じ、複数のダウンリンクサブフレームの一部がアップリンクサブフレームにマッピングされる。ブロック512にブロック510の代替例を示しており、この例では、少なくとも測定構成が、非周期的であるとともに、測定すべき単一のダウンリンクサブフレームを示す。周期的又は非周期的のいずれにせよ、ブロック514には、ブロック502の測定構成が、複数のサブフレームのどの(単複の)サブフレームを測定すべきかを示すビットマップとしてUEにシグナリングされる特定の実施形態を示す。一例として、このビットマップは、無線フレームのどの(単複の)サブフレームを測定すべきかを示すことができる。LTEでは、1つの無線フレーム内に10個のサブフレームが存在する。
なお、ブロック502及び504は、ネットワークアクセスノードであるマクロeNBによって実行することができ、このマクロeNBが、UEに測定構成及びレポート構成を送信し、ユーザ装置からチャネル状態情報が受け取られるアップリンクサブフレームと、測定構成によって示されるダウンリンクサブフレームとの間のマッピングを行うことにより、ブロック504におけるルールを使用する。別の実施形態では、ブロック502及び504がユーザ装置によって実行され、このユーザ装置が、ネットワークから測定構成及びレポート構成を受け取り、測定構成によって示される、ユーザ装置がチャネル状態情報を測定するダウンリンクサブフレームと、この測定したチャネル状態情報をユーザ装置がネットワークにレポートするアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うことによってブロック504のルールを使用する。
本発明の実施形態は、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコード、及び測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成とレポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置とすることができる。このような実施形態では、少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードが、少なくとも1つのプロセッサによって装置に、このルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行わせるように構成される。このような装置を、ブロック5における任意のステップを行うように構成することもできる。
別の実施形態は、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成とレポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを記憶するための記憶手段と、このルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームとチャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うための処理手段とを備えた装置である。このような装置を、ブロック5における任意のステップを行うように構成することもできる。
一般に、様々な例示的な実施形態は、ハードウェア又は専用回路、ソフトウェア、ロジック、又はこれらのあらゆる組み合わせで実施することができる。従って、本発明の例示的な実施形態の少なくともいくつかの態様を、集積回路チップ及びモジュールなどの様々な構成要素の形で実施できると理解されたい。
上記の説明を添付図面及び添付の特許請求の範囲と併せて読めば、当業者には様々な修正及び適応が明らかになるであろう。例えば、図3に示すいくつかのステップを、図示の順序以外の順序で実行することもでき、記載した計算のいくつかを別の方法で実行することもできる。しかしながら、本発明の教示の全てのこのような及び同様の変更も本発明の範囲に含まれる。
なお、「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、直接的、間接的を問わず、2又はそれ以上の要素間のあらゆる接続又は結合を意味し、ともに「接続された」又は「結合された」2つの要素間における1又はそれ以上の中間要素の存在を含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なもの、論理的なもの、又はこれらの組み合わせとすることができる。本明細書で使用する場合、1又はそれ以上のワイヤ、ケーブル、及び/又はプリント電気接続部を使用して、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、高周波領域、マイクロ波領域及び光学(可視、不可視の両方)領域内に波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用して、2つの要素がともに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
さらに、本発明の例の特徴のいくつかを使用して、他の機能を対応して使用せずに利点を得ることもできる。従って、上記の説明は、本発明の原理、教示、例及び例示的な実施形態を示すものにすぎず、これらの限定ではないと見なすべきである。

Claims (21)

  1. 測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールをローカルメモリに記憶するステップと、
    前記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、前記チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記測定構成及び前記レポート構成が、無線シグナリングを使用してユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも前記測定構成が、専用無線シグナリングを介して前記ユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 少なくとも前記測定構成が、同報シグナリングを介して前記ユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記シグナリングされる測定構成が、複数のサブフレームのうちのどのサブフレームが前記測定すべき少なくとも1つのサブフレームであるかを示すビットマップを含む、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 少なくとも前記測定構成が、周期的であるとともに、測定すべき複数のダウンリンクサブフレームを示し、
    前記ルールを使用して、前記ダウンリンクサブフレームと前記アップリンクサブフレームの間のマッピングを行うことにより、1つのダウンリンクサブフレーム対1つのアップリンクサブフレームという1対1のマッピングが生じ、前記複数のダウンリンクサブフレームの一部がアップリンクサブフレームにマッピングされる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 少なくとも前記測定構成が、非周期的であるとともに、測定すべき単一のダウンリンクサブフレームを示す、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記方法が、前記測定構成及び前記レポート構成をユーザ装置に送信するネットワークアクセスノードによって実行され、
    前記ルールの使用が、前記ユーザ装置から前記チャネル状態情報が受け取られるアップリンクサブフレームと、前記測定構成によって示されるダウンリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記方法が、前記測定構成及び前記レポート構成をネットワークから受け取るユーザ装置によって実行され、
    前記ルールの使用が、前記測定構成によって示される、前記ユーザ装置がチャネル状態情報を測定するダウンリンクサブフレームと、前記測定したチャネル状態情報を前記ユーザ装置が前記ネットワークにレポートするアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 少なくとも1つのプロセッサと、
    少なくとも1つのメモリと、
    を備えた装置であって、前記少なくとも1つのメモリは、コンピュータプログラムコードと、測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成とレポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールとを含み、
    前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードが、前記少なくとも1つのプロセッサにより、前記装置に、
    前記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、前記チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを少なくとも実行させるように構成される、
    ことを特徴とする装置。
  11. 前記測定構成及び前記レポート構成が、無線シグナリングを使用してユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 少なくとも前記測定構成が、専用無線シグナリングを介して前記ユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 少なくとも前記測定構成が、同報シグナリングを介して前記ユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 前記シグナリングされる測定構成が、複数のサブフレームのうちのどのサブフレームが前記測定すべき少なくとも1つのサブフレームであるかを示すビットマップを含む、
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  15. 少なくとも前記測定構成が、周期的であるとともに、測定すべき複数のダウンリンクサブフレームを示し、
    前記ルールを使用して、前記ダウンリンクサブフレームと前記アップリンクサブフレームの間のマッピングを行うことにより、1つのダウンリンクサブフレーム対1つのアップリンクサブフレームという1対1のマッピングが生じ、前記複数のダウンリンクサブフレームの一部がアップリンクサブフレームにマッピングされる、
    ことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  16. 少なくとも前記測定構成が、非周期的であるとともに、測定すべき単一のダウンリンクサブフレームを示す、
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  17. 前記装置が、前記測定構成及び前記レポート構成をユーザ装置に送信するように構成されたネットワークアクセスノードを含み、
    前記ルールの使用が、前記ユーザ装置から前記チャネル状態情報が受け取られるアップリンクサブフレームと、前記測定構成によって示されるダウンリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む、
    ことを特徴とする請求項10から16のいずれか1項に記載の装置。
  18. 前記装置が、前記測定構成及び前記レポート構成をネットワークから受け取るユーザ装置を含み、
    前記ルールの使用が、前記測定構成によって示される、前記ユーザ装置がチャネル状態情報を測定するダウンリンクサブフレームと、前記測定したチャネル状態情報を前記ユーザ装置が前記ネットワークにレポートするアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む、
    ことを特徴とする請求項10から16のいずれか1項に記載の装置。
  19. 測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを記憶するとともに、プロセッサによる実行時に、前記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、前記チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うステップを含む動作を生じるコンピュータ可読命令のプログラムを記憶する、
    ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
  20. 前記測定構成及び前記レポート構成が、無線シグナリングを使用してユーザ装置のために構成される、
    ことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ可読メモリ。
  21. 測定すべき少なくとも1つのサブフレームを示す測定構成と、レポートを行うべき少なくとも1つのサブフレームを示すレポート構成との間のタイミング関係を指定するルールを記憶するための記憶手段と、
    前記ルールを使用して、チャネル状態情報が測定されるダウンリンクサブフレームと、前記チャネル状態情報のレポートが行われるアップリンクサブフレームとの間のマッピングを行うための処理手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
JP2015197018A 2010-10-05 2015-10-02 チャネル状態情報の測定及びレポート Pending JP2016012938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38986510P 2010-10-05 2010-10-05
US61/389,865 2010-10-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532181A Division JP2013545341A (ja) 2010-10-05 2011-10-05 チャネル状態情報の測定及びレポート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016012938A true JP2016012938A (ja) 2016-01-21

Family

ID=44741330

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532181A Pending JP2013545341A (ja) 2010-10-05 2011-10-05 チャネル状態情報の測定及びレポート
JP2015197018A Pending JP2016012938A (ja) 2010-10-05 2015-10-02 チャネル状態情報の測定及びレポート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532181A Pending JP2013545341A (ja) 2010-10-05 2011-10-05 チャネル状態情報の測定及びレポート

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9100868B2 (ja)
EP (1) EP2625911B1 (ja)
JP (2) JP2013545341A (ja)
KR (1) KR101488734B1 (ja)
CN (2) CN105228193B (ja)
BR (1) BR112013008193A8 (ja)
CA (1) CA2813275A1 (ja)
MX (1) MX2013003867A (ja)
RU (1) RU2547138C2 (ja)
SG (1) SG189065A1 (ja)
WO (1) WO2012045770A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3232724B1 (en) * 2010-06-18 2019-08-07 HFI Innovation Inc. Method for coordinating transmissions between different communication apparatuses and communication apparatuses utilizing the same
US9107211B2 (en) * 2010-11-17 2015-08-11 Lg Electronics Inc. Method and device for aperiodically reporting channel state information in wireless connection system
US9252930B2 (en) * 2011-01-07 2016-02-02 Futurewei Technologies, Inc. Reference signal transmission and reception method and equipment
KR20120099568A (ko) * 2011-01-18 2012-09-11 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단말기 내에 복수 개의 이종 통신 모듈이 있을 경우 간섭을 측정하는 방법 및 장치
KR101522127B1 (ko) * 2011-01-21 2015-05-20 후지쯔 가부시끼가이샤 채널 상태 정보를 보고하기 위한 방법, 기지국 및 사용자 장치
KR101785313B1 (ko) 2011-04-12 2017-10-17 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 간섭 제어를 위한 서브프레임 운용 및 채널 정보 전송 방법 및 장치
EP2719217A4 (en) * 2011-06-09 2015-09-02 Broadcom Corp INTERFERENCE CONTROL IN TIME-DIVISION DUPLEX COMMUNICATION
JP5755369B2 (ja) * 2011-06-10 2015-07-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける非周期的チャネル状態情報の転送方法及び装置
CN106304361B (zh) * 2011-11-07 2019-10-18 华为技术有限公司 信道质量指示测量方法及系统、用户设备与基站
US9681382B2 (en) * 2012-05-11 2017-06-13 Intel Corporation Radio coexistence in wireless networks
CN103427938B (zh) * 2012-05-18 2018-11-27 电信科学技术研究院 配置信道测量和dl csi反馈的方法、系统及设备
KR101370056B1 (ko) * 2012-06-29 2014-03-06 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 매크로셀 및 펨토셀 간의 간섭 완화/제거 장치 및 방법
JP6300105B2 (ja) * 2012-08-03 2018-03-28 サン パテント トラスト 無線通信端末装置、無線通信基地局装置及びcsi生成方法
USD933584S1 (en) 2012-11-08 2021-10-19 Sunpower Corporation Solar panel
USD1009775S1 (en) 2014-10-15 2024-01-02 Maxeon Solar Pte. Ltd. Solar panel
CN103945449B (zh) 2013-01-18 2018-12-04 中兴通讯股份有限公司 Csi测量方法和装置
KR20140121319A (ko) * 2013-04-03 2014-10-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 정보 전송 방법 및 장치
US9713026B2 (en) * 2013-05-17 2017-07-18 Qualcomm Incorporated Channel state information (CSI) measurement and reporting for enhanced interference management for traffic adaptation (eIMTA) in LTE
CN104348584B (zh) * 2013-08-09 2017-12-19 上海贝尔股份有限公司 一种针对abs机制实现信道质量反馈和预测的方法
KR102065791B1 (ko) * 2013-08-09 2020-02-11 애플 인크. Tdd 환경에서 적응적 리포팅을 제어하는 방법 및 장치
WO2015042870A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Qualcomm Incorporated Csi reporting for lte-tdd eimta
CN104753632B (zh) * 2013-12-31 2019-03-15 中兴通讯股份有限公司 信息处理方法及装置
CN106063162A (zh) * 2014-01-30 2016-10-26 华为技术有限公司 用于信道质量反馈的系统和方法
US10321469B2 (en) 2014-05-16 2019-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, integrated circuit, and radio communication method
CN105187153B (zh) * 2014-06-06 2021-07-09 中兴通讯股份有限公司 一种信息反馈方法、发送方法、反馈装置及发送装置
US10348397B2 (en) * 2014-10-06 2019-07-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for measuring channel in wireless communication system
USD913210S1 (en) 2014-10-15 2021-03-16 Sunpower Corporation Solar panel
USD999723S1 (en) 2014-10-15 2023-09-26 Sunpower Corporation Solar panel
USD896747S1 (en) 2014-10-15 2020-09-22 Sunpower Corporation Solar panel
USD933585S1 (en) 2014-10-15 2021-10-19 Sunpower Corporation Solar panel
US10652885B2 (en) * 2017-05-02 2020-05-12 Qualcomm Incorporated Channel state information reporting for systems with multiple transmission time intervals
CN117042133A (zh) * 2022-04-28 2023-11-10 中兴通讯股份有限公司 一种信令的发送、接收方法,通信节点及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089408A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing channel state reporting
WO2010103886A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 シャープ株式会社 通信システム及び移動局装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8526963B2 (en) 2003-10-30 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Restrictive reuse for a wireless communication system
CN1801800A (zh) 2004-12-31 2006-07-12 西门子(中国)有限公司 一种无线通信网络中的媒体接入控制帧结构
KR100617835B1 (ko) 2005-01-05 2006-08-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 채널 품질 정보 송수신 장치 및 방법
CN101119579B (zh) * 2006-07-31 2010-09-22 华为技术有限公司 硬切换测量控制方法及系统
CN101287261B (zh) * 2007-04-13 2012-07-18 中兴通讯股份有限公司 一种测量宽带无线信道质量的方法
US7756099B2 (en) 2007-07-13 2010-07-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for selecting antennas adaptively in OFDMA networks
US8442069B2 (en) * 2008-04-14 2013-05-14 Qualcomm Incorporated System and method to enable uplink control for restricted association networks
US9294219B2 (en) * 2008-09-30 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Techniques for supporting relay operation in wireless communication systems
US10764771B2 (en) * 2008-11-10 2020-09-01 Nokia Technologies Oy Reduction of unnecessary downlink control channel reception and decoding
KR101695811B1 (ko) * 2009-06-02 2017-01-23 엘지전자 주식회사 다중 하향링크 반송파에 대한 측정 방법 및 이를 위한 장치
US8780805B2 (en) * 2009-06-10 2014-07-15 Panasonic Corporation Radio communication terminal and radio communication method
EP2465225B1 (en) * 2009-08-13 2018-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting reference signals in communication systems
CN101635950B (zh) * 2009-08-14 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 一种确定小区参考信号位置的方法及装置
US8804645B2 (en) * 2009-09-16 2014-08-12 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for transmitting uplink control information
US8824384B2 (en) * 2009-12-14 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for transmitting channel quality information in wireless communication systems
US9219571B2 (en) * 2010-04-13 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Aperiodic CQI reporting in a wireless communication network
US9609536B2 (en) 2010-04-13 2017-03-28 Qualcomm Incorporated Measurement of received power and received quality in a wireless communication network
US8582638B2 (en) * 2010-04-30 2013-11-12 Blackberry Limited System and method for channel state feedback in carrier aggregation
US9014025B2 (en) * 2010-10-04 2015-04-21 Futurewei Technologies, Inc. System and method for coordinating different types of base stations in a heterogeneous communications system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089408A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing channel state reporting
WO2010103886A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 シャープ株式会社 通信システム及び移動局装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016028286; CATT: 'Some Potential Imapcts of eICIC Time-domain Solutions on UE' 3GPP TSG RAN WG2 Meeting #71bis R2-105335 , 20101002, 3GPP *

Also Published As

Publication number Publication date
CN105228193A (zh) 2016-01-06
CN103155672A (zh) 2013-06-12
EP2625911A1 (en) 2013-08-14
US20150281994A1 (en) 2015-10-01
EP2625911B1 (en) 2018-05-23
BR112013008193A2 (pt) 2017-12-12
RU2547138C2 (ru) 2015-04-10
US9100868B2 (en) 2015-08-04
KR20130101078A (ko) 2013-09-12
WO2012045770A1 (en) 2012-04-12
RU2013119339A (ru) 2014-11-20
MX2013003867A (es) 2013-06-24
BR112013008193A8 (pt) 2018-02-14
US20120093012A1 (en) 2012-04-19
KR101488734B1 (ko) 2015-02-03
JP2013545341A (ja) 2013-12-19
SG189065A1 (en) 2013-05-31
CA2813275A1 (en) 2012-04-12
CN105228193B (zh) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016012938A (ja) チャネル状態情報の測定及びレポート
US8423008B2 (en) Signaling UE measurement restrictions for inter-cell interference
EP3609225B1 (en) Communication method, base station and system
US20190199412A1 (en) Beam change
EP3209080B1 (en) User equipment, node, corresponding methods and computer program product relating to system information acquisition during flexible subframe operation
JP7040617B2 (ja) シグナリング指示及び受信方法、装置及び通信システム
KR102488413B1 (ko) 뉴 라디오에서의 사이클릭 프리픽스 관리
US20170223558A1 (en) Methods and apparatuses for measurement enhancement in communication system
JP6219110B2 (ja) 無線基地局、ユーザ端末及び通信制御方法
KR20100114120A (ko) 부하 분산을 위한 기지국들 간 자원 상태 정보의 시그널링
KR20120083863A (ko) 무선 통신 시스템에서 셀 간 간섭 전력량을 효율적으로 제어하는 방법 및 장치
TW201225725A (en) Method and arrangement for reporting channel state information in a telecommunication system
KR20220038486A (ko) 무선 리소스 구성 방법 및 장치, 및 저장 매체
US20220303108A1 (en) Cross Link Interference Handling
US20140119319A1 (en) Apparatus and Method for Reactive Inter-Cell Interference Coordination
CN111683392A (zh) 基站、用户终端以及无线通信方法
WO2015194276A1 (ja) 装置及び方法
JP2016541170A (ja) 移動性管理方法、装置及びシステム
WO2019030928A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
JP2017509225A (ja) Lteの方法および装置のための無線リソース管理(rrm)のさらに強化された非caベースのicicのためのセル交換
US20230089106A1 (en) Systems and methods for operating during a transition phase when a wireless device transitions between operational scenarios

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170227