JP2016011898A - Clamp sensor and measuring apparatus - Google Patents
Clamp sensor and measuring apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016011898A JP2016011898A JP2014133842A JP2014133842A JP2016011898A JP 2016011898 A JP2016011898 A JP 2016011898A JP 2014133842 A JP2014133842 A JP 2014133842A JP 2014133842 A JP2014133842 A JP 2014133842A JP 2016011898 A JP2016011898 A JP 2016011898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- clamp
- inner peripheral
- constituent
- electric wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内周部が平面視略弧状の一対のセンサ部でクランプ対象をクランプした状態においてクランプ対象についての被検出量を検出するクランプセンサ、およびそのクランプセンサを備えてクランプ対象についての被測定量を測定する測定装置に関するものである。 The present invention provides a clamp sensor that detects a detection amount of a clamp target in a state in which the inner periphery of the clamp target is clamped by a pair of sensor portions having a substantially arc shape in plan view, and a clamp sensor that includes the clamp sensor and that has a clamp target. The present invention relates to a measuring apparatus for measuring a measurement amount.
この種のクランプセンサとして、下記特許文献1において出願人が開示したクランプセンサが知られている。このクランプセンサは、平面視略円弧状にそれぞれ形成された可動側センサおよび固定側センサを備えて構成されている。この場合、各センサは、各々の基端部に連結ピンが挿通されることにより、基端部を中心として回動可能に連結されている。このクランプセンサを用いて、例えば電線に流れる電流を検出する際には、可動側センサの基端部に設けられたレバーを握持する。この際に、可動側センサが回動して、各センサの各先端部同士が離反する。次いで、離間部分に電線を通し、続いて、レバーに対する握持状態を解除する。この際に、ばねの付勢力によって各センサの各先端部同士が当接して、各センサによって構成される環状体によって電線が取り囲まれてクランプされる。次いで、各センサによって電線に流れる電流が検出される。
As a clamp sensor of this type, a clamp sensor disclosed by the applicant in
ところが、上記のクランプセンサには、改善すべき以下の課題がある。すなわち、このクランプセンサでは、一対のセンサで構成される環状体で電線を取り囲んでクランプする。この場合、例えば、数多くの電線が入り組んでいるときには、環状体の直径が大きいクランプセンサを用いてそれらの電線の1つをクランプするのが困難なことがある。一方、環状体の直径が小さいクランプセンサを用いることで、入り組んでいる数多くの電線の中の1つを比較的容易にクランプすることができる。しかしながら、環状体の直径が小さいクランプセンサでは、太い電線をクランプすることができないこととなる。このように、従来のクランプセンサには、一対のセンサで構成される環状体の直径(クランプセンサの大きさ)によって使用形態が制約されることがあり、この点の改善が望まれている。 However, the above clamp sensor has the following problems to be improved. That is, in this clamp sensor, the electric wire is surrounded and clamped by an annular body constituted by a pair of sensors. In this case, for example, when a large number of electric wires are involved, it may be difficult to clamp one of the electric wires using a clamp sensor having a large annular body diameter. On the other hand, by using a clamp sensor having a small diameter of the annular body, it is possible to relatively easily clamp one of many complicated electric wires. However, a clamp sensor with a small diameter of the annular body cannot clamp a thick electric wire. As described above, in the conventional clamp sensor, the use form may be restricted by the diameter (the size of the clamp sensor) of the annular body constituted by the pair of sensors, and improvement of this point is desired.
本発明は、かかる改善すべき課題に鑑みてなされたものであり、様々な使用形態においてクランプ対象を確実にクランプし得るクランプセンサおよび測定装置を提供することを主目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem to be improved, and it is a main object of the present invention to provide a clamp sensor and a measurement apparatus that can reliably clamp a clamp target in various types of use.
上記目的を達成すべく請求項1記載のクランプセンサは、内周部が平面視略弧状にそれぞれ形成されると共に先端部同士が開閉するように基端部を中心として回動可能に構成された一対のセンサ部を備えて、当該各センサ部でクランプ対象をクランプした状態において当該クランプ対象についての被検出量を検出可能に構成されたクランプセンサであって、前記各センサ部は、前記内周部の曲率が互いに異なる平面視略弧状に形成されて当該各センサ部の長さ方向に沿って並んだ複数の構成部位をそれぞれ備えて構成され、前記各構成部位は、前記先端部側の当該構成部位ほど、前記曲率が小さくなるように形成されている。
In order to achieve the above object, the clamp sensor according to
また、請求項2記載のクランプセンサは、請求項1記載のクランプセンサにおいて、前記各構成部位は、前記先端部側の当該構成部位ほど、内周部から外周部までの長さが短くなるように形成されている。
In addition, the clamp sensor according to
また、請求項3記載の測定装置は、請求項1または2記載のクランプセンサと、当該クランプセンサによって検出された前記被検出量に基づいて前記クランプ対象についての被測定量を測定する測定部とを備えている。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a measuring apparatus according to the first or second aspect, and a measuring unit that measures a measured amount of the clamp target based on the detected amount detected by the clamp sensor. It has.
請求項1記載のクランプセンサ、および請求項3記載の測定装置では、内周部の曲率が互いに異なる平面視略弧状に形成されて、各センサ部の長さ方向に沿って並んだ複数の構成部位をそれぞれ備えて各センサ部が構成され、先端部側の構成部位ほど内周部の曲率が小さくなるように形成されている。このため、このクランプセンサおよび測定装置によれば、クランプセンサの先端部側を基端部側よりも十分に狭めた形状とすることができる。したがって、このクランプセンサおよび測定装置によれば、入り組んでいる複数のクランプ対象の中の1つをクランプして被測定量を測定する使用形態において、その1つのクランプ対象だけを確実にクランプすることができる。また、このクランプセンサおよび測定装置では、基端部側の構成部位ほど内周部の曲率が大きいため、対向する基端部側の各構成部位における内周部同士の最大の離間距離を対向する先端部側の構成部位における内周部同士の最大の離間距離よりも長くすることができる。したがって、このクランプセンサおよび測定装置によれば、クランプ対象としての大口径の電線をクランプして被測定量を測定する使用形態において、各センサ部の基端部側に電線を位置させることで、大口径の電線を確実にクランプすることができる。このように、このクランプセンサおよび測定装置によれば、様々な使用形態においてクランプ対象を確実にクランプすることができる。
In the clamp sensor according to
また、請求項2記載のクランプセンサ、および請求項3記載の測定装置では、先端部側の構成部位ほど、内周部から外周部までの長さが短くなるように各構成部位が形成されている。このため、このクランプセンサおよび測定装置によれば、一方のセンサ部における先端部の外周部から他方のセンサ部における先端部の外周部までの長さ、つまりクランプセンサの先端部の幅をさらに狭めることができるため、入り組んでいる複数のクランプ対象の中の1つをクランプして被測定量を測定する使用形態において、その1つのクランプ対象だけをより確実にクランプすることができる。
Further, in the clamp sensor according to
以下、クランプセンサおよび測定装置の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of a clamp sensor and a measuring apparatus will be described with reference to the accompanying drawings.
最初に、測定装置の一例としての測定装置1の構成について、図面を参照して説明する。図1に示す測定装置1は、例えば図3,6にそれぞれ示す電線200a,200b(クランプ対象の一例であって、以下、区別しないときには「電線200」ともいう)に流れる電流(被測定量の一例)を測定可能に構成されている。具体的には、測定装置1は、クランプセンサ2および本体部3を備えて構成されている。
First, the configuration of the
クランプセンサ2は、クランプセンサの一例であって、図1に示すように、一対のセンサ部11を備え、図5,8に示すように、各センサ部11で電線200を取り囲み、かつ各先端部22同士が閉じた状態(閉状態)において、電線200に流れる電流によって生じる磁界(クランプ対象についての被検出量)を検出可能に構成されている。
The
各センサ部11は、磁気コアの周囲に被覆導線が巻線された図外のセンサ本体をそれぞれ備えて、図2に示すように、全体として平面視略弧状(内周部23および外周部24の双方が平面視略弧状)にそれぞれ形成されている。また、各センサ部11は、各基端部21に挿通された連結ピン12(図1,2参照)によって本体部3に取り付けられて、連結ピン12(基端部21)を中心として回動可能に構成されている。また、各センサ部11は、各先端部22同士が閉じる向きに図外のばねによって付勢されている。
Each
また、各センサ部11は、図2に示すように、各センサ部11の長さ方向に沿って並んだ2つ(複数の一例)の構成部位100a,100b(以下、区別しないときには「構成部位100」ともいう)をそれぞれ備えて構成されている。この場合、各構成部位100a,100bは、内周部23の曲率が互いに異なる平面視略弧状に形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, each
具体的には、このクランプセンサ2では、図2に示すように、センサ部11の先端部22側(クランプセンサ2の先端部2b側)に位置する構成部位100bにおける内周部23の曲率が、センサ部11の基端部21側(クランプセンサ2の基端部2a側)に位置する構成部位100aにおける内周部23の曲率よりも小さくなるように(構成部位100bにおける内周部23の曲率半径R2が構成部位100aにおける内周部23の曲率半径R1よりも長くなるように)、つまり、センサ部11の先端部22側の構成部位100ほど、内周部23の曲率が小さくなるように形成されている。このため、このクランプセンサ2では、同図に示すように、全体として、先端部2b側が基端部2a側よりも狭められた形状となっている。
Specifically, in the
また、このクランプセンサ2では、構成部位100bにおける内周部23の曲率が構成部位100aにおける内周部23の曲率よりも小さい、つまり構成部位100aにおける内周部23の曲率が構成部位100bにおける内周部23の曲率よりも大きいため、図2に示すように、各センサ部11の先端部22同士が閉じた閉状態において、対向する各構成部位100aの各内周部23同士の最大の離間距離L1が対向する各構成部位100bの各内周部23同士の最大の離間距離L2よりも長くなっている。
Further, in the
また、このクランプセンサ2では、センサ部11の先端部22側(クランプセンサ2の先端部2b)に位置する構成部位100bにおける内周部23から外周部24までの長さ(厚みの平均値)T2が、基端部21側に位置する構成部位100aにおける内周部23から外周部24までの長さ(厚みの平均値)T1よりも短く(薄く)なるように各センサ部11が形成されている。つまり、このクランプセンサ2では、先端部22側の構成部位ほど、内周部23から外周部24までの長さが短くなるように各センサ部11が形成されている。
Moreover, in this
本体部3は、図1に示すように、測定部51、表示部52、操作部53およびレバー54を備えて構成されている。測定部51は、クランプセンサ2によって検出された被検出量(この例では、磁界)に基づいてクランプ対象としての電線200についての被測定量(例えば、電線200に流れる電流)を測定する。
As shown in FIG. 1, the
表示部52は、測定部51の制御に従い、測定部51によって測定された電流の測定値等を表示する。操作部53は、操作ボタン(操作キー)を備えて構成され、操作ボタンに対する操作に応じて操作信号を測定部51に出力する。レバー54は、本体部3の側部に配設されて、操作に応じてクランプセンサ2の各センサ部11を回動させる。この場合、レバー54に対して握持操作(押し込み操作)をしたときには、各センサ部11の各先端部22同士が開く(離間する)向きに各センサ部11が回動し、握持操作を解除したときには、図外のばねの付勢力によって各先端部22同士が閉じる(当接する)向きに各センサ部11が回動する。
The
次に、測定装置1の使用方法について、図面を参照して説明する。
Next, the usage method of the measuring
最初に、図3に示すように、クランプ対象としての大口径の電線200aをクランプして、電線200aに流れる電流を測定する際の測定装置1の使用方法について説明する。
First, as shown in FIG. 3, a method of using the
まず、同図に示すように、本体部3のレバー54に対して握持操作(矢印Aの向きに押し込む操作)を行う。この際に、図外のばねの付勢力に抗して、クランプセンサ2における各センサ部11の各先端部22同士が開く向きに各センサ部11が回動する。この場合、同図に示すように、各センサ部11の各先端部22同士が電線200aの直径よりも大きく開くようにレバー54を大きく押し込む。
First, as shown in the figure, a gripping operation (operation for pushing in the direction of arrow A) is performed on the
次いで、図3に示すように、各先端部22の間に電線200aを通し、続いて、図4に示すように、電線200aが各センサ部11の基端部21側に位置するように(電線200aが各構成部位100aの各内周部23に対向するように)測定装置1を移動させる。次いで、図5に示すように、レバー54に対する握持状態を解除する。この際に、図外のばねの付勢力によって各先端部22同士が閉じる向きに各センサ部11が回動する。これにより、各センサ部11によって電線200aが取り囲まれてクランプされる。
Next, as shown in FIG. 3, the
続いて、本体部3の操作部53を操作して、電流の測定を指示する。この際に、クランプセンサ2が電線200aに流れる電流によって生じる被検出量としての磁界を検出する。また、本体部3の測定部51が、クランプセンサ2によって検出された磁界に基づいて電線200aに流れる電流を測定する。次いで、測定部51は、電流の測定を表示部52に表示させる。
Subsequently, the
このクランプセンサ2では、構成部位100aにおける内周部23の曲率が構成部位100bにおける内周部23の曲率よりも大きいため、図2に示すように、各センサ部11の先端部22同士が閉じた閉状態において、対向する各構成部位100aの各内周部23同士の最大の離間距離L1が対向する各構成部位100bの各内周部23同士の最大の離間距離L2よりも長くなっている。このため、大口径の電線200aをクランプする際には、上記したように、各センサ部11の基端部21側(各構成部位100aに対向する位置)に電線200aを位置させることで、図5に示すように、電線200aを確実にクランプすることができる結果、電線200aに流れる電流を正確に測定することが可能となっている。つまり、一対のセンサ部11の各構成部位100aによって大口径の電線200aについての被検出量の検出に適した大口径ケーブル用検出部が構成される。
In this
次に、図6に示すように、複数の小口径の電線200bが入り組んでいる場合において、その中の1つの電線200bをクランプ対象としてクランプして、電線200bに流れる電流を測定する際の測定装置1の使用方法について説明する。
Next, as shown in FIG. 6, when a plurality of small-diameter
まず、本体部3のレバー54に対して握持操作を行い、各先端部22同士が開く向きに各センサ部11を回動させる。この場合、図6に示すように、各先端部22同士がクランプ対象の電線200bに隣接する他の電線200b同士の離間距離よりも小さく、かつ電線200bの直径よりも大きく開くように、レバー54の押し込み量を少なめに調整する。
First, a gripping operation is performed on the
続いて、図7に示すように、各先端部22の間に電線200bを通し、次いで、電線200bが各センサ部11の先端部22側に位置するように(電線200bが各構成部位100bの各内周部23に対向するように)測定装置1を移動させる。続いて、図8に示すように、レバー54に対する握持状態を解除する。この際に、図外のばねの付勢力によって各先端部22同士が閉じる向きに各センサ部11が回動する。これにより、各センサ部11によって電線200bが取り囲まれてクランプされる。
Subsequently, as shown in FIG. 7, the
ここで、このクランプセンサ2では、各センサ部11の各構成部位100bにおける内周部23の曲率が構成部位100aにおける内周部23の曲率よりも小さくなるように各センサ部11が形成されているため、このクランプセンサ2では、先端部2b側が基端部2a側よりも狭められた形状となっている(図2参照)。また、このクランプセンサ2では、各構成部位100bにおける内周部23から外周部24までの長さT2が、各構成部位100aにおける内周部23から外周部24までの長さT1よりも短くなるように各センサ部11が形成されているため、各センサ部11の一方における先端部22の外周部24から他方における先端部22の外周部24までの長さ(幅)が十分に短くなっている。
Here, in this
このため、図7,8に示すように、複数の小口径の電線200bが入り組んでいる場合においても、クランプ対象の電線200bと隣接する他の電線200bとの間にセンサ部11の先端部22を進入させて、クランプ対象の電線200bだけを各先端部22の間に通し、これによってクランプ対象の電線200bだけを確実にクランプすることが可能となっている。つまり、一対のセンサ部11の各構成部位100bによって小口径の電線200bについての被検出量の検出に適した小口径ケーブル用検出部が構成される。
For this reason, as shown in FIGS. 7 and 8, even when a plurality of small-diameter
次いで、本体部3の操作部53を操作して、電流の測定を指示する。この際に、クランプセンサ2が電線200bに流れる電流によって生じる被検出量としての磁界を検出する。また、本体部3の測定部51が、クランプセンサ2によって検出された磁界に基づいて電線200bに流れる電流を測定する。続いて、測定部51は、電流の測定を表示部52に表示させる。
Next, the
このように、このクランプセンサ2および測定装置1では、内周部23の曲率が互いに異なる平面視略弧状に形成されて、各センサ部11の長さ方向に沿って並んだ複数(本例では2つ)の構成部位100をそれぞれ備えて各センサ部11が構成され、先端部22側の構成部位100ほど内周部23の曲率が小さくなるように形成されている。このため、このクランプセンサ2および測定装置1によれば、クランプセンサ2の先端部2b側を基端部2a側よりも十分に狭めた形状とすることができる。したがって、このクランプセンサ2および測定装置1によれば、入り組んでいる複数の電線200bの中の1つをクランプして被測定量を測定する使用形態において、クランプ対象の電線200bだけを確実にクランプすることができる。また、このクランプセンサ2および測定装置1では、構成部位100aにおける内周部23の曲率が構成部位100bにおける内周部23の曲率よりも大きいため、対向する各構成部位100aの内周部23同士の最大の離間距離L1を対向する構成部位100bの内周部23同士の最大の離間距離L2よりも長くすることができる。したがって、このクランプセンサ2および測定装置1によれば、大口径の電線200aをクランプして被測定量を測定する使用形態において、各センサ部11の基端部21側(各構成部位100aの各内周部23に対向する位置)に電線200aを位置させることで、大口径の電線200aを確実にクランプすることができる。このように、このクランプセンサ2および測定装置1によれば、様々な使用形態においてクランプ対象の電線200を確実にクランプすることができる。
As described above, in the
また、このクランプセンサ2および測定装置1では、先端部22側の構成部位100ほど、内周部23から外周部24までの長さが短くなるように各構成部位100が形成されている。このため、このクランプセンサ2および測定装置1によれば、一方のセンサ部11における先端部22の外周部24から他方のセンサ部11における先端部22の外周部24までの長さ、つまりクランプセンサ2の先端部2bの幅をさらに狭めることができるため、入り組んでいる複数の電線200bの中の1つをクランプして被測定量を測定する使用形態において、クランプ対象の電線200bだけをより確実にクランプすることができる。
Moreover, in this
なお、クランプセンサおよび測定装置の構成は、上記の構成に限定されない。例えば、2つの構成部位100を備えてセンサ部11を構成した例について上記したが、3つ以上の構成部位100を備えてセンサ部11を構成し、先端部22側の構成部位100ほど内周部23の曲率が小さくなるように各構成部位100を形成する構成を採用することもできる。
Note that the configurations of the clamp sensor and the measuring apparatus are not limited to the above configurations. For example, the example in which the
また、先端部22側の構成部位100ほど、内周部23から外周部24までの長さが短くなるように各構成部位100を形成した例について上記したが、内周部23から外周部24までの長さが互いに等しくなるように各構成部位100を形成する構成を採用することもできる。また、先端部22側の構成部位100ほど、内周部23から外周部24までの長さが長く(厚く)なるように各構成部位100を形成する構成を採用することもできる。
In addition, although the example in which each constituent part 100 is formed so that the length from the inner
また、内周部23および外周部24の双方が平面視略弧状に形成されたセンサ部11を用いる例について上記したが、内周部23だけを平面視略弧状に形成し、外周部24を平面視略弧状以外の形状(直線を組み合わせた平面視形状)に形成したセンサ部を用いる構成を採用することもできる。
In addition, although the example using the
また、クランプセンサ2が被検出量としての磁界を検出し、測定部51が被測定量としての電流を測定する例について上記したが、被検出量や被測定量は、磁界や電流に限定されず、電圧、電力および抵抗などの各種の物理量が含まれる。
In addition, the
1 測定装置
2 クランプセンサ
11 センサ部
21 基端部
22 先端部
51 測定部
100a,100b 構成部位
200a,200b 電線
T1,T2 長さ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記各センサ部は、前記内周部の曲率が互いに異なる平面視略弧状に形成されて当該各センサ部の長さ方向に沿って並んだ複数の構成部位をそれぞれ備えて構成され、
前記各構成部位は、前記先端部側の当該構成部位ほど、前記曲率が小さくなるように形成されているクランプセンサ。 A pair of sensor portions each having an inner peripheral portion formed in a substantially arc shape in plan view and configured to be rotatable about a base end portion so that the front end portions open and close are provided, and each sensor portion is to be clamped. A clamp sensor configured to be able to detect a detected amount of the clamp target in a state in which
Each of the sensor parts is configured to include a plurality of constituent parts formed in a substantially arc shape in plan view with different curvatures of the inner peripheral part and arranged along the length direction of the sensor parts,
Each of the constituent parts is a clamp sensor formed so that the curvature is smaller as the constituent part is closer to the tip.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133842A JP6296920B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Clamp sensor and measuring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133842A JP6296920B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Clamp sensor and measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016011898A true JP2016011898A (en) | 2016-01-21 |
JP6296920B2 JP6296920B2 (en) | 2018-03-20 |
Family
ID=55228696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014133842A Active JP6296920B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Clamp sensor and measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6296920B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016102656A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measurement device |
JP2018031608A (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
WO2019159718A1 (en) * | 2018-02-19 | 2019-08-22 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
JP2020003292A (en) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measurement device |
JP2020008551A (en) * | 2018-02-19 | 2020-01-16 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5616057U (en) * | 1979-07-13 | 1981-02-12 | ||
US20030128133A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-10 | Thomas Kirk S. | Systems and methods for detecting events in a power distribution system |
JP2005003619A (en) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Asahi Electric Works Ltd | Holding unit and clamp type measuring device |
JP2011149827A (en) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Energization information measuring device |
JP2012137496A (en) * | 2012-03-05 | 2012-07-19 | Hioki Ee Corp | Clamp type sensor |
-
2014
- 2014-06-30 JP JP2014133842A patent/JP6296920B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5616057U (en) * | 1979-07-13 | 1981-02-12 | ||
US20030128133A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-10 | Thomas Kirk S. | Systems and methods for detecting events in a power distribution system |
JP2005003619A (en) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Asahi Electric Works Ltd | Holding unit and clamp type measuring device |
JP2011149827A (en) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Energization information measuring device |
JP2012137496A (en) * | 2012-03-05 | 2012-07-19 | Hioki Ee Corp | Clamp type sensor |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016102656A (en) * | 2014-11-27 | 2016-06-02 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measurement device |
JP2018031608A (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
CN107765048A (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-06 | 日置电机株式会社 | Clamp sensor and measure device |
CN107765048B (en) * | 2016-08-23 | 2021-07-13 | 日置电机株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
WO2019159718A1 (en) * | 2018-02-19 | 2019-08-22 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
JP2020008551A (en) * | 2018-02-19 | 2020-01-16 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measuring apparatus |
CN111742230A (en) * | 2018-02-19 | 2020-10-02 | 日置电机株式会社 | Clamp sensor and measuring device |
US11215643B2 (en) | 2018-02-19 | 2022-01-04 | Hioki E.E. Corporation | Clamp sensor and measuring device |
JP2020003292A (en) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | 日置電機株式会社 | Clamp sensor and measurement device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6296920B2 (en) | 2018-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6296920B2 (en) | Clamp sensor and measuring device | |
JP6242265B2 (en) | Clamp sensor and measuring device | |
JP6257275B2 (en) | Detection sensor and measuring device | |
CN106133532B (en) | Clamp on amperemeter | |
JP2021026011A (en) | Non-contact electrical parameter measurement device with clamp jaw assembly | |
JP6341824B2 (en) | measuring device | |
JP6338381B2 (en) | Detection sensor and measuring device | |
JP7311261B2 (en) | Flexible sensor and measuring device | |
JP6840491B2 (en) | Clamp sensor and measuring device | |
JP2007309732A (en) | Magnetic sensor and current measurement apparatus | |
JP2016070711A (en) | Electroscope | |
US11215643B2 (en) | Clamp sensor and measuring device | |
JP2017032287A (en) | Clamp type sensor and measuring device | |
JP6567321B2 (en) | Clamp sensor | |
JP6482834B2 (en) | Clamp sensor and measuring device | |
JP2018077183A (en) | Clamp sensor and measurement device | |
JP6732563B2 (en) | Sensors and current measuring devices | |
JP5490497B2 (en) | measuring device | |
JP2011117837A (en) | Clamp sensor | |
JP2015011021A (en) | Current sensor | |
JP2017009359A (en) | Clamp sensor and measurement device | |
JP2020051893A (en) | Current sensor and measurement device | |
JP6312086B2 (en) | Probe unit and measuring device | |
JP5191946B2 (en) | Position detecting device using magnetoresistive effect element | |
CN106443522B (en) | A kind of magnet field probe component and detection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |