JP2016008973A - 電気機器監視方法および電気機器監視システム - Google Patents

電気機器監視方法および電気機器監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016008973A
JP2016008973A JP2015125600A JP2015125600A JP2016008973A JP 2016008973 A JP2016008973 A JP 2016008973A JP 2015125600 A JP2015125600 A JP 2015125600A JP 2015125600 A JP2015125600 A JP 2015125600A JP 2016008973 A JP2016008973 A JP 2016008973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load current
load
imaginary part
real part
statistical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015125600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6109243B2 (ja
Inventor
徐政村
Cheng-Tsuen Hsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELIFECONNECTION CO Ltd
Original Assignee
ELIFECONNECTION CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW103121899A external-priority patent/TW201503518A/zh
Application filed by ELIFECONNECTION CO Ltd filed Critical ELIFECONNECTION CO Ltd
Publication of JP2016008973A publication Critical patent/JP2016008973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6109243B2 publication Critical patent/JP6109243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/66Regulating electric power
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2825Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere in household appliances or professional audio/video equipment
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
    • G05B23/0235Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions based on a comparison with predetermined threshold or range, e.g. "classical methods", carried out during normal operation; threshold adaptation or choice; when or how to compare with the threshold
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0283Predictive maintenance, e.g. involving the monitoring of a system and, based on the monitoring results, taking decisions on the maintenance schedule of the monitored system; Estimating remaining useful life [RUL]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2613Household appliance in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

【課題】電気機器の劣化状況や異常状態を監視する電気機器監視方法および電気機器監視システムを提供する。
【解決手段】サンプリング期間において、電気機器のデータをクラウドサーバーに送信し、負荷境界を決定する。電気機器を検出して、測定力率、測定実効値電圧および測定電力を取得する。さらに、商用電力の供給周波数を認識する。測定したデータに基づいて、現使用状態中の電気機器の反射係数に関連する負荷電流の実数部および虚数部を計算する。実数‐虚数電流座標システム上に負荷境界および負荷電流の実数部と虚数部を表す座標点を表示する。負荷境界、負荷電流の実数部および虚数部に基づいて、保護プロセスを実行するかどうかを判断する。
【選択図】図4

Description

本発明は、監視方法および監視システムに関するものであり、特に、電気機器監視方法および電気機器監視システムに関するものである。
技術の進歩に伴い、ますます多くの電気機器が設計および製造され、人々を支援している。これらの電気機器は、料理、通信、娯楽、美容、環境浄化等の様々な状況に適用することができる。
しかしながら、全ての電気機器は、故障や異常状態に遭遇しやすい。図1は、電気機器の故障率の変化を示す概略図である。図1を参照すると、一般的に、初期故障期間(すなわち、電気機器を使用し始めた期間)は、電気機器の故障率が高く、通常、製造側によって生じる。初期故障期間が過ぎると、電気機器の故障率は、安定した範囲(例えば、0.6%以下)まで下がる。電気機器の使用時間が増加するにつれ、電気機器は、1年、2年またはそれ以上使用した後に劣化期間に入る。さらに詳しく説明すると、電気機器が異なれば、劣化期間に入る時間点も異なる。劣化期間において、電気機器の電気部品は、電気機器のキャパシタンスの減少やインダクタンスの変化等で劣化や故障のサインを示す。この場合、電気機器はまだ使用可能であるが、効率は明らかに低下し始める。一般的に、電気機器が完全に故障しない限り、使用者は劣化に気付かない。
また、電気機器が突然異常状態に陥ると、使用者がこのような異常状態を見逃すことによって、さらなる影響や損傷を受ける可能性がある。そのため、いかにして電気機器を有効に監視し、異常状態や劣化のサインを早期に発見するかが、本分野の技術者の主な課題の1つとなっている。
以上のように、いかにして電気機器を有効に監視するかが、解決すべき課題の1つとなっている。
本発明は、商用電力に結合された電気機器を監視して、電気機器が異常状態にあるか、あるいは劣化や故障しているかどうかを判断し、それに応じて保護プロセスを実行することのできる電気機器監視方法および電気機器監視システムを提供する。
本発明の実施形態において、商用電力に結合された電気機器の劣化状況や異常状態の監視に適用される電気機器監視方法を提供する。この方法は、以下のステップを含む。電気機器の負荷境界を設定する。負荷境界は、正常状態において使用された電気機器の反射係数に関連する。電気機器を検出して、電気機器に関連する測定力率、測定実効値電圧および測定電力を取得し、商用電力の供給周波数を認識する。測定力率、測定実効値電圧、測定電力および供給周波数に基づいて、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を計算する。負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部は、現使用状態にある電気機器の反射係数に関連する。実数‐虚数電流座標システム上に、負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す座標点を表示する。負荷境界、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部に基づいて、電気機器に対応する保護プロセスを実行するかどうかを判断する。
本発明の実施形態において、さらに、少なくとも1つのユーザーデバイスに接続することができ、商用電力に結合された電気機器の劣化状況および異常状態を監視する電気機器監視システムを提供する。電気機器監視システムは、クラウドサーバーと、監視装置とを含む。クラウドサーバーは、電気機器の負荷境界を設定する。負荷境界は、正常状態にある電気機器の反射係数に関連する。監視装置は、通信モジュールと、検出モジュールと、制御ユニットとを含む。検出モジュールは、電気機器を検出して、電気機器に関連する測定力率、測定実効値電圧および測定電力を取得し、同時に、商用電力の供給周波数を認識する。制御ユニットは、通信モジュールおよび検出モジュールに結合され、検出モジュールから測定力率、測定実効値電圧、測定電力および供給周波数を受信し、通信モジュールを介して、測定力率、測定実効値電圧、測定電力、供給周波数および現測定時間をクラウドサーバーに送信するよう構成される。クラウドサーバーは、測定力率、測定実効値電圧、測定電力および供給周波数に基づいて、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を計算する。負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部は、電気機器の反射係数に関連する。クラウドサーバーは、さらに、ユーザーデバイスまたはクラウドサーバーの表示インターフェースに実数‐虚数電流座標システムを表示するとともに、実数‐虚数電流座標システムに負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す座標点を表示する。クラウドサーバーは、負荷境界、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部に基づいて、電気機器に対応する保護プロセスを実行するかどうかを判断する。
以上のように、本発明の実施形態が提供する電気機器監視方法および電気機器監視システムは、まず、サンプリングを実行して、正常状態にある電気機器の反射係数を確認し、負荷境界を取得する。続いて、使用中の電気機器を監視して、電気機器の反射係数に関連する負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の変化を確認し、電気機器が異常状態にあるかどうか、または劣化状況を有するかどうかを負荷境界により判断する。また、電気機器監視方法および電気機器監視システムは、さらに、負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す座標点を表示して、使用者が電気機器の使用状況をチェックおよび確認できるようにする。したがって、専門職の人でなくても、いつでも必要な時に電気機器の異常の監視や電気機器の劣化状況の検出を行い、予定より早く電気機器のメンテナンスや交換を行うことができる。その結果、電気機器の故障のリスクを減らすことができる。
本発明の上記および他の目的、特徴、および利点をより分かり易くするため、図面と併せた幾つかの実施形態を以下に説明する。
電気機器の故障率の変化を示す概略図である。 ソケットに接続された電気機器を示す概略図である。 本発明の1つの実施形態に係る電気機器監視システムを示す概略図である。 本発明の1つの実施形態に係る電気機器監視方法を示すフローチャートである。 本発明の1つの実施形態に係る負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を計算する時のフローチャートである。 本発明の1つの実施形態に係る負荷境界を設定する時のフローチャートである。 本発明の1つの実施形態に係る実数‐虚数電流座標システムの負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す座標点を示す概略図である。 本発明の1つの実施形態に係る除湿機の実数‐虚数電流座標システム上の点を示す概略図である。 本発明の1つの実施形態に係る異なる種類の電気機器の実数‐虚数電流座標システム上の位置を示す概略図である。
添付の図面に示した例示的実施形態を参照して、本発明をさらに詳細に説明する。また、図面および実施形態において、同一の、または類似する参照番号は、同一の、または類似する構成要素を示す。
一般的に、電気機器の電力、電圧、電流等のスカラーパラメータ(scalar parameter)を測定して、電気機器を検出することにより、電気機器が異常な電力消費を有するかどうかが判断される。電気機器が異常な電力消費を有する場合は、異常状態とみなされ、関連する保護プロセスが適用される。しかしながら、電気圧力の使用状況と劣化状況は、電力、電圧および電流等のスカラーパラメータからだけでは正確に知ることができない。したがって、本発明は、さらに、異常状態および劣化現象の判断基準として電気機器の電気特性の反射係数を使用し、且つ電気機器の異常状態および劣化傾向を正確に判断する判断基準として電気機器の正常状態において得られた各電気特性パラメータを使用することにより、異常状態の緊急処理を行うと同時に、有効な劣化防止を達成することを提案する。言及すべきこととして、電気特性の反射係数は、電気機器のインピーダンス特性も反映する。
図2は、ソケットSoを介して商用電力に結合された電気機器を示す概略図である。ここで、ソケットSoは、例えば、一般的なソケット、または電源延長コード上のソケットである。電気機器10が正常状態にある時、電気特性の反射係数は、相対的に安定している。しかしながら、電気機器10の部品が故障や劣化してくると、電気機器10が明らかな異常を示しているかどうかに関わらず、電気特性の反射係数が対応して変化する。そのため、本発明が提案する電気機器監視方法および電気機器監視システムに基づいて、電気機器10の反射係数を推定することにより、電気機器10が異常状態にあるかどうかを判断することができ、あるいは、電気機器10の劣化傾向を判断することができる。
図3は、本発明の1つの実施形態に係る電気機器監視システムを示す概略図である。図3を参照すると、電気機器監視システム100は、商用電力に結合された電気機器の劣化状況および異常状態を監視するよう構成される。電気機器監視システム100は、クラウドサーバー120と、監視装置140とを含み、監視装置140は、さらに、通信モジュール142と、検出モジュール144と、制御ユニット146と、スイッチユニット148とを含む。監視装置140は、通信モジュール142により、ネットワークを介してクラウドサーバー120に接続され、通信モジュール142は、例えば、ブルートゥース(Bluetooth)プロトコル、WiFi(Wireless Fidelity)プロトコル、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)プロトコル、ジグビー(Zigbee)プロトコル、LTE(Long Term Evolution)プロトコル、NFC(Near Field Communication)プロトコル等の各無線通信基準をサポートする無線通信モジュールである。検出モジュール144およびスイッチユニット148は、ソケットSoと商用電力の間に配置される。検出モジュール144は、電気機器10を検出して、電気機器10に関連する各電気特性パラメータを取得するよう構成され、スイッチユニット148は、ソケットSoと商用電力の間の接続をオンまたはオフにするよう構成される。
制御ユニット146は、通信モジュール142、検出モジュール144およびスイッチユニット148に結合され、データを送受信して、スイッチユニット148を制御するよう構成される。本実施形態において、制御ユニット146は、例えば、プログラム可能なマイクロプロセッサ(programmable microprocessor)、デジタルシグナルプロセッサ(digital signal processor, DSP)、プログラム可能なコントローラ(programmable controller)、特定用途向け集積回路(application specific integrated circuits, ASIC)、プログラム可能論理デバイス(programmable logic device, PLD)、または他の類似デバイスである。言及すべきこととして、独立した装置である以外に、監視装置140は、一般のソケットまたは電源延長コードに統合されたものであってもよい。
クラウドサーバー120は、1つ以上の監視装置140に接続することにより、複数の電気機器の劣化状況および異常状態を監視することができる。また、クラウドサーバー120は、少なくとも1つのリモートデータベースDBにも接続して、少なくとも1つのユーザーデバイスUsに接続する。ユーザーデバイスUsは、クラウドサーバー120に接続することにより、電気機器10の劣化状況および異常状態を監視することができる。
図4は、本発明の1つの実施形態に係る電気機器監視方法を示すフローチャートである。図3および図4を参照すると、下記の電気機器監視システム100を参照しながら、本実施形態が提案する電気機器監視方法の詳細なフローチャートについて説明するが、電気機器監視方法は、電気機器監視システム100により実現される場合のみに限定されない。
本実施形態が提案する電気機器監視方法は、まず、クラウドサーバー120が電気機器の初期使用から関連する累積データおよびパラメータを収集して、電気機器10の負荷境界を設定する(ステップS410)。ここで、負荷境界は、正常状態において使用された電気機器の反射係数に関連する。続いて、監視装置140の検出モジュール144が電気機器10を検出して、電気機器10に関連する測定力率(measured power factor、略称はmPF)、測定実効値電圧(measured root-mean-square voltage、略称はmVrms)および測定電力(measured power、略称はmWatt)を取得し、同時に、商用電力の供給周波数を認識する(ステップS420)。制御ユニット146は、さらに、検出モジュール144から測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWattおよび供給周波数を受信し、通信モジュール142を介して、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWattおよび供給周波数、あるいは対応する測定時間もクラウドサーバー120に送信する。測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWattおよび商用電力の供給周波数を受信した後、クラウドサーバー120により、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWattおよび供給周波数に基づいて、この時の負荷電流の実数部(略称はIrs)および負荷電流の虚数部(略称はIjs)を計算する(ステップS430)。負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsは、現使用状態における電気機器10の反射係数に関連する。
本実施形態において、クラウドサーバー120は、電気機器の測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWatt(検出モジュール144で電気機器10を検出することによって得られたもの)および商用電力の供給周波数を利用して、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを計算する。さらに、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを用いて、電気機器10の現電気特性の反射係数を推定してもよい。検出モジュール144は、例えば、3〜5秒に一度、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrms、測定電力mWattおよび供給周波数を検出および取得する。言及すべきこととして、測定中の解像度差に基づいて、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrmsおよび測定電力mWattは、同じまたは異なる倍率により、供給周波数と合わせて、力率(略称はPF)、測定実効値電圧(略称はVrms)および電力(略称はWatt)に変換する必要がある。本実施形態において、mWatt/200=1Watt(単位:ワット)およびmVrms/1000=1Vrms(単位:ボルト)である。また、mPF/1000=1PFであるが、本発明はこれに限定されない。
図5は、本発明の1つの実施形態に係る負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を計算する時のフローチャートである。図5を参照すると、クラウドサーバー120は、まず、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrmsおよび測定電力mWattに基づいて、負荷インピーダンスの実数部Zrおよび負荷インピーダンスの虚数部Zjを計算する(ステップS432)。負荷インピーダンスの実数部Zrおよび負荷インピーダンスの虚数部Zjは、以下の数学的関係から導くことができる。
Ir = mWatt*5/mVrms … (1)
Ij = Ir*((1000000-mPF2)0.5)/mPF … (2)
Zr = Vrms/Ir … (3)
Zj = Vrms/Ij … (4)
ここで、Irは、負荷電流の過渡的実数部であり、Ijは、負荷電流の過渡的虚数部である。測定力率mPF、測定実効値電圧mVrmsおよび測定電力mWattは、力率PF、実効値電圧Vrmsおよび電力Wattと倍率が異なり、倍率は、選択した検出素子および回路設計に応じて調整することができる。以上のように、数学的関係(1)および(2)から導かれた負荷電流の過渡的実数部Irおよび負荷電流の過渡的虚数部Ijは、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部と完全に同じではないため、力率PF、実効値電圧Vrmsおよび電力Wattに基づいて、別々に導かれる。
続いて、クラウドサーバー120は、さらに、商用電力の供給エリアに基づいて、基準電圧および基準周波数を設定してから(ステップS434)、商用電力の供給周波数、基準電圧および基準周波数に基づいて、負荷インピーダンスの実数部Zrおよび負荷インピーダンスの虚数部Zjにより、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを計算する(ステップS436)。
言及すべきこととして、上述した負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部の計算方法(図5)は、負荷境界の設定に使用することもできる。図6は、本発明の1つの実施形態に係る負荷境界を設定する時のフローチャートである。図6を参照すると、本実施形態において、クラウドサーバー120は、まず、正常状態にある電気機器10の反射係数を確認した後、それに基づいて、負荷境界を設定する。つまり、電気機器10を通常使用する前に、電気機器監視システム100の検出モジュール144が、サンプリング期間において、電気機器10を検出して、電気機器10に関連する複数のサンプル力率(sampled power factor, 略称はsPF)、複数のサンプル実効値電圧(sampled root-mean-square voltage, 略称はsVrms)および複数のサンプル電力(sampled power, 略称はsWatt)を取得し、同時に、商用電力の供給周波数を認識する(ステップS412)。言及すべきこととして、サンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrmsおよびサンプル電力sWattは、本質的に、測定力率mPF、測定実効値電圧mVrmsおよび測定電力mWattと同じであるが、サンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrmsおよびサンプル電力sWattは、特に、サンプリング期間に検出モジュール144が取得した測定力率mPF、測定実効値電圧mVrmsおよび測定電力mWattを指す。
サンプリング期間の長さは、例えば、1日、3日または1週間である。また、サンプリング方法において、検出モジュール144は、例えば、3〜5秒に一度、1グループのサンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrmsおよびサンプル電力sWattを取得する。制御ユニット146は、検出モジュール144からサンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrms、サンプル電力sWattおよび供給周波数を受信し、通信モジュール142を介して、サンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrms、サンプル電力sWattおよび供給周波数をクラウドサーバー120に送信する。クラウドサーバー120は、サンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrms、サンプル電力sWattおよび供給周波数に基づいて、負荷電流の正常実数部および負荷電流の正常虚数部を計算し(ステップS414)、負荷電流の正常実数部および負荷電流の正常虚数部に基づいて、負荷境界を設定する(ステップS416)。
負荷電流の正常実数部および負荷電流の正常虚数部の計算プロセスにおいて、まず、複数のグループのサンプル力率sPF、サンプル実効値電圧sVrms、サンプル電力sWattから複数のグループの負荷電流のサンプル実数部および負荷電流のサンプル虚数部を計算してもよい。具体的な計算方法は、図5の負荷電流計算方法を参照することができるため、ここでは繰り返し説明しない。続いて、統計方法論および収集したデータにより、複数のグループの負荷電流のサンプル実数部および負荷電流のサンプル虚数部を推定し、正常状態にある電気機器10の反射係数に関連する負荷電流の正常実数部および負荷電流の正常虚数部を取得する。
クラウドサーバー120は、予め設定された規格と電気機器10の型番に基づいて、負荷境界を設定する。例えば、クラウドサーバー120は、負荷電流の正常実数部と負荷電流の正常虚数部の20%遷移範囲、または負荷電流の正常実数部と負荷電流の正常虚数部の3倍標準偏差を負荷境界として使用するが、本発明はこれに限定されない。クラウドサーバー120が取得した負荷電流の実数部Irs、負荷電流の虚数部Ijs、負荷電流のサンプル実数部、負荷電流のサンプル虚数部、負荷電流の正常実数部、負荷電流の正常虚数部および負荷境界は、いずれも後続のデータ分析、特に、大きなデータ分析(big data analysis)の基礎として、リモートデータベースDB内に保存することができる。
再度図3および図4を参照すると、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を取得した後、クラウドサーバー120は、さらに、ユーザーデバイスUsまたはクラウドサーバー120の表示インターフェース(図示せず)に実数‐虚数電流座標システムを表示するとともに、実数‐虚数電流座標システムに負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部により構成された合成電流の座標点を表示する(ステップS440)。また、クラウドサーバー120または監視装置140の制御ユニット146により、負荷境界、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部に基づいて、電気機器10に対応する保護プロセスを実行するかどうかをさらに判断することができる(ステップS450)。
図7は、本発明の1つの実施形態に係る実数‐虚数電流座標システムの負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部の位置を表す合成電流の分布点を示す概略図である。図7に示した実数‐虚数電流座標システム、負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す点Cpは、電気機器10が直感的グラフィックインターフェースを介して異常状態や劣化状況を有するかどうかを確認するために、ユーザーデバイスUsまたはクラウドサーバー120の使用者に提供される。言及すべきこととして、図7に示した点Cpは複数あるが、これは、クラウドサーバー120が実際の使用において連続して取得した複数のグループの負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の位置を表す点Cpを同時に表示するという意味ではない。本実施形態において、例えば、監視装置140の検出モジュール144が3〜5秒に一度電気機器10を検出する場合、クラウドサーバー120は、表示した点Cpを3〜5秒に一度更新する。
本発明の1つの実施形態において、クラウドサーバー120が取得した負荷境界を監視装置140に送信し、監視装置140内の制御ユニット146がクラウドサーバー120から負荷境界を受信して、安全使用標準を確立および/または更新する。制御ユニット146は、安全使用標準に基づいて、電気機器10が異常(例えば、漏電、温度過上昇、過電流等の異常現象を指す)であるかどうかを監視する。具体的に説明すると、制御ユニット146は、例えば、安全使用標準の温度しきい値に基づいて、異常な温度過上昇が電気機器10に生じているかどうか、あるいは、例えば、安全使用標準の電流しきい値に基づいて、異常な過電流が電気機器10に生じているかどうかを監視することができる。つまり、制御ユニット146は、負荷境界を使用することによって、電気機器10の異常状態を判断することもできる。
電気機器10が上述した状態にあることを制御ユニット146が監視すると、制御ユニット146は、電気機器10の電源オフプロセスを実行するようスイッチユニット148を制御する。さらに具体的に説明すると、電気機器10が一定期間の間(例えば、数ミリ秒または数秒)異常状態にあることを制御ユニット146が監視した時、制御ユニット146は、スイッチユニット148をオフにして、電気機器10が商用電力から駆動電力を取得し続けないようにすることができる。
本発明の別の実施形態において、異常状態に応じて電気機器10が電源オフプロセスを実行する他に、電気機器監視システム100は、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsの変化傾向(すなわち、点Cpの変化傾向)に基づいて、電気機器10の劣化状況を分析することもできる。具体的に説明すると、電気機器10の使用時間が増加するにつれ、内部部品の劣化や故障によって、電気機器10の同等の反射係数もそれに従って変化する。そのため、長期間で複数のグループの負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを分析することによって、クラウドサーバー120は、電気機器10が劣化状態に進んでいるかどうかを確認することができる。上述した分析の後に電気機器10において劣化現象が発見された場合、クラウドサーバー120は、電気機器10の劣化レベルを確認し、警告(warning)を送信してもよい。
具体的に説明すると、クラウドサーバー120は、単位基準として所定期間を使用して、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを分類し、各所定期間内の負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsを計算することにより、負荷電流の複数の統計実数部および負荷電流の複数の統計虚数部を取得することができる。所定期間は、例えば、1日、3日、1週間または1ヶ月であるが、本発明はこれに限定されない。各所定期間における負荷電流の統計実数部および負荷電流の統計虚数部は、上述した各所定期間内の電気機器10の反射係数に関連する。クラウドサーバー120は、負荷電流の統計実数部および負荷電流の統計虚数部に対する所定期間内の変化傾向を判断する。さらに、上述した変化傾向が、負荷電流の統計実数部または負荷電流の統計虚数部のいずれか、あるいは両方が徐々に負荷境界に向かっていることを示している場合、電気機器10は既に劣化状態に進んでいることを意味する。この場合、電気機器監視システム100のクラウドサーバー120は、電気機器10に対応する劣化リマインダー(reminder)の送信を始めることができる。負荷電流の少なくとも1つの統計実数部または負荷電流の少なくとも1つの統計虚数部、あるいは負荷電流の統計実数部および負荷電流の統計虚数部の複数の実効値のうちの少なくとも1つが負荷境界を超過している場合、電気機器監視システム100のクラウドサーバー120は、さらに、電気機器10に対応する警告信号を送信することができる。
以下、いくつかの例を提供して、本発明が提供する電気機器監視方法および電気機器監視システムの実際の使用と効果について説明する。図8は、本発明の1つの実施形態に係る除湿機の実数‐虚数電流座標システム上の点を示す概略図である。図8を参照すると、まず、例として、型番が150/165W、開始キャパシタンスが25uFの除湿機を使用する。開始キャパシタンスが25uFから徐々に20uF、15uF、10uF、5uFへと減少し、0uFに至るまでをシミュレーションする。開始キャパシタンスが5uFよりも小さい場合、除湿機のコンプレッサは明らかに起動しておらず、電力消費量は600W以上に上昇する。詳しいシミュレーション試験の表は、以下の通りである。
Figure 2016008973
図8を参照すると、開始キャパシタンスの変化に伴い、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsもそれに従って変化する。開始キャパシタンスが25uFであると仮定すると、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsは、それぞれ、1.309および−0.387である(すなわち、上述した正常状態における負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部)。この場合、点Cp(25uF)は(1.309,−0.387)、Irs+Ijs=1.309−j0.387=1.365、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsの20%変化量は0.27であり、これらのデータから負荷境界を取得することができる。シミュレーション試験の表からわかるように、開始キャパシタンスが15uFまで減少すると、本発明が提案する電気機器監視方法および電気機器監視システムは、対応するリマインドプロセスを実行して、劣化問題に関するリマインダーを送信する。開始キャパシタンスが10uFまで減少すると、本発明が提案する電気機器監視方法および電気機器監視システムは、対応する保護プロセスを実行して、例えば、除湿機の電源をオフにする、あるいは除湿機に対応する警告を送信する。
本発明の別の実施形態に係る別の例として、家庭用扇風機を使用する。一般的に、正常使用状況にある家庭用扇風機をシミュレーションするとわかるように、家庭用扇風機は、Vrms=110(単位:ボルト)、Watt=50.43(単位:ワット)およびPF=−0.94を有する。この場合、変換により得られる負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsは、それぞれ、0.458および−0.166である。また、Irs+Ijs=0.458−j0.166=0.487、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsの20%変化量は0.0975であり、これらのデータから負荷境界を取得することができる。
さらに、回転できないフィンを有する家庭用扇風機をシミュレーションすると、この場合、家庭用扇風機は、Vrms=110(単位:ボルト)、Watt=60.9(単位:ワット)およびPF=−0.94を有する。変換により得られる負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsは、それぞれ、0.553および−0.2である。この場合、負荷電流の実数部Irsおよび負荷電流の虚数部Ijsの合計変化量は、既に20%変化量を超過しているため、電気機器監視方法および電気機器監視システムは、対応する保護プロセスの実行に進む。言及すべきこととして、上述した除湿機と家庭用扇風機の例は、測定データの代わりに模擬データを使用したものである。
本発明の別の実施形態において、電気機器監視システム100は、電気機器を識別することもできる。具体的に説明すると、電気機器10の種類が異なれば、電気特性の反射係数も異なる。したがって、測定力率、測定実効値電なるおよび測定電力に基づいて負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部を計算した後、電気機器監視システム100のクラウドサーバー120は、実数‐虚数電流座標システム上の負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の分布位置に基づいて、電気機器10の種類を判断することができる。図9は、本発明の1つの実施形態に係る異なる種類の電気機器の実数‐虚数電流座標システム上の位置を示す概略図である。図9を参照すると、クラウドサーバー120は、負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の位置に基づいて、電気機器10の種類を判断することができる。種類は、特定ブランドの扇風機、ランプ、炊飯器、モニターおよびコンピュータを含む。また、電気機器に対応して計算および取得した負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部のグループが多ければ多いほど、電気機器10の種類を判断する正確度が高くなる。
以上のように、本発明の実施形態が提供する電気機器監視方法および電気機器監視システムは、まず、サンプリングを実行して、正常状態にある電気機器の反射係数を確認し、負荷境界を取得する。続いて、使用中の電気機器を監視して、電気特性の反射係数に関連する負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の変化を確認し、電気機器が異常状態にあるかどうか、または劣化状況を有するかどうかを負荷境界により判断する。また、電気機器監視方法および電気機器監視システムは、さらに、負荷境界および負荷電流の実数部と負荷電流の虚数部を表す座標点を表示して、使用者が電気機器の使用状況をチェックおよび確認できるようにする。したがって、専門職の人でなくても、いつでも必要な時に電気機器の異常の監視や電気機器の劣化状況の検出を行い、予定より早く電気機器のメンテナンスや交換を行うことができる。その結果、電気機器の故障のリスクを減らすことができる。
以上のごとく、この発明を実施形態により開示したが、もとより、この発明を限定するためのものではなく、当業者であれば容易に理解できるように、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特許権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な領域を基準として定めなければならない。
本発明が提供する電気機器監視方法および電気機器監視システムは、各種の電気特性パラメータを基準として利用し、電気機器の異常や劣化傾向を正確に判断することにより、電気機器の緊急処理を達成することができる。したがって、普通の人でも、電気機器が異常であるかどうかを監視することができ、あるいは、電気機器の劣化状況を検出して、前もって電気機器のメンテナンスや交換を行うことができる。そのため、電気機器の故障のリスクを最小限に抑えることができる。
10 電気機器
So ソケット
100 電気機器監視システム
120 クラウドサーバー
140 監視装置
142 通信モジュール
144 検出モジュール
146 制御ユニット
148 スイッチユニット
DB リモートデータベース
Us ユーザーデバイス
S410、S420、S430、S440,S450 電気機器監視方法のステップ
S412、S414、S416 負荷境界の設定ステップ
S432、S434、S436 負荷電流の実数部および負荷電流の虚数部の計算ステップ
Cp 点
Irs 負荷電流の実数部
Ijs 負荷電流の虚数部

Claims (10)

  1. 商用電力に結合された電気機器の劣化状況や異常状態の監視に適用される電気機器監視方法であって、
    正常状態における前記電気機器の反射係数に関連する前記電気機器の負荷境界を設定するステップと、
    前記電気機器を検出して、前記電気機器に関連する測定力率、測定実効値電圧および測定電力を取得し、同時に、前記商用電力の供給周波数を認識するステップと、
    前記測定力率、前記測定実効値電圧、前記測定電力および前記供給周波数に基づいて、現使用状態中の前記電気機器の反射係数に関連する負荷電流の実数部および前記負荷電流の虚数部を計算するステップと、
    実数‐虚数電流座標システム上に前記負荷境界および前記負荷電流の前記実数部と前記負荷電流の前記虚数部を表す座標点を表示するステップと、
    前記負荷境界、前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部に基づいて、前記電気機器に対応する保護プロセスを実行するかどうかを判断するステップと、
    を含む電気機器監視方法。
  2. 前記測定力率、前記測定実効値電圧、前記測定電力および前記供給周波数に基づいて、前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部を計算する前記ステップが、さらに、
    前記測定力率、前記測定実効値電圧および前記測定電力に基づいて、負荷インピーダンスの実数部および前記負荷インピーダンスの虚数部を計算するステップと、
    前記商用電力の供給エリアに基づいて、基準電圧および基準周波数を設定するステップと、
    前記供給周波数、前記基準電圧および前記基準周波数に基づいて、前記負荷インピーダンスの前記実数部および前記負荷インピーダンスの前記虚数部により、前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部を計算するステップと、
    を含む請求項1に記載の電気機器監視方法。
  3. 前記負荷境界を設定する前記ステップが、さらに、
    サンプリング期間において、前記電気機器を検出して、前記電気機器に関連する複数のサンプル力率、複数のサンプル実効値電圧および複数のサンプル電力を取得し、同時に、前記商用電力の前記供給周波数を認識するステップと、
    前記サンプル力率、前記サンプル実効値電圧、前記サンプル電力および前記供給周波数に基づいて、前記負荷電流の正常実数部および前記負荷電流の正常虚数部を計算するステップと、
    前記正常状態にある前記電気機器の前記反射係数に関連する前記負荷電流の前記正常実数部および前記負荷電流の前記正常虚数部に基づいて、前記負荷境界を設定するステップと、
    を含む請求項1〜2のいずれか1項に記載の電気機器監視方法。
  4. 前記電気機器に対応する前記保護プロセスを実行するかどうかを判断する前記ステップが、さらに、
    前記負荷境界に基づいて、安全使用標準を更新し、前記安全使用標準に基づいて、前記電気機器が異常であるかどうかを監視するステップと、
    前記電気機器が異常である時に、前記電気機器に対して電源オフプロセスを実行するステップと、
    を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の電気機器監視方法。
  5. 前記電気機器に対応する前記保護プロセスを実行するかどうかを判断する前記ステップが、さらに、
    各所定期間内に取得した前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部を計算して、前記所定期間内の前記負荷電流の複数の統計実数部および前記負荷電流の複数の統計虚数部を取得し、前記負荷電流の前記統計実数部および前記負荷電流の前記統計虚数部が、単一の前記所定期間における前記電気機器の反射係数に関連するステップと、
    前記所定期間中の前記負荷電流の前記統計実数部および前記負荷電流の前記統計虚数部の変化傾向を判断するステップと、
    前記変化傾向が、前記所定期間内の前記負荷電流の前記統計実数部または前記負荷電流の前記統計虚数部が徐々に前記負荷境界に向かっていることを示し、前記所定期間中の前記負荷電流の少なくとも1つの前記統計実数部または前記負荷電流の少なくとも1つの前記統計虚数部、あるいは前記負荷電流の前記統計実数部および前記負荷電流の前記統計虚数部の複数の実効値のうちの少なくとも1つが前記負荷境界を超過している場合、前記電気機器に対応する警告信号を送信するステップと、
    を含む請求項1〜4のいずれか1項に記載の電気機器監視方法。
  6. 少なくとも1つのユーザーデバイスに接続して、商用電力に結合された電気機器の劣化状況および異常状態を監視する電気機器監視システムであって、
    正常状態にある前記電気機器の反射係数に関連する前記電気機器の負荷境界を設定するクラウドサーバーと、
    監視装置と、
    を含み、前記監視装置が、
    通信モジュールと、
    前記電気機器を検出して、前記電気機器に関連する測定力率、測定実効値電圧および測定電力を取得し、同時に、前記商用電力の供給周波数を認識する検出モジュールと、
    前記通信モジュールおよび前記検出モジュールに結合され、前記検出モジュールから前記測定力率、前記測定実効値電圧、前記測定電力および前記供給周波数を受信し、前記通信モジュールを介して、前記測定力率、前記測定実効値電圧、前記測定電力および前記供給周波数を前記クラウドサーバーに送信する制御ユニットと、
    を含み、前記クラウドサーバーが、前記測定力率、前記測定実効値電圧、前記測定電力および前記供給周波数に基づいて、現使用状態にある前記電気機器の反射係数に関連する負荷電流の実数部および前記負荷電流の虚数部を計算し、
    前記クラウドサーバーが、さらに、前記ユーザーデバイスまたは前記クラウドサーバーの表示インターフェースに実数‐虚数電流座標システムを表示するとともに、前記実数‐虚数電流座標システムに前記負荷境界および前記負荷電流の前記実数部と前記負荷電流の前記虚数部を表す座標点を表示し、
    前記クラウドサーバーが、前記負荷境界、前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部に基づいて、前記電気機器に対応する保護プロセスを実行するかどうかを判断する電気機器監視システム。
  7. 前記クラウドサーバーが、前記測定力率、前記測定実効値電圧および前記測定電力に基づいて、負荷インピーダンスの実数部および前記負荷インピーダンスの虚数部を計算するとともに、前記商用電力の供給エリアに基づいて、基準電圧および基準周波数を設定し、前記供給周波数、前記基準電圧および前記基準周波数に基づいて、前記負荷インピーダンスの前記実数部および前記負荷インピーダンスの前記虚数部により、前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部を計算する請求項6に記載の電気機器監視システム。
  8. 前記検出モジュールが、さらに、サンプリング期間において、前記電気機器を検出して、前記電気機器に関連する複数のサンプル力率、複数のサンプル実効値電圧および複数のサンプル電力を取得するとともに、前記商用電力の前記供給周波数を認識し、前記クラウドサーバーが、前記サンプル力率、前記サンプル実効値電圧、前記サンプル電力および前記供給周波数に基づいて、前記負荷電流の正常実数部および前記負荷電流の正常虚数部を計算して、前記正常状態にある前記電気機器の前記反射係数に関連する前記負荷電流の前記正常実数部および前記負荷電流の前記正常虚数部に基づいて、前記負荷境界を設定する請求項6〜7のいずれか1項に記載の電気機器監視システム。
  9. 前記監視装置が、さらに、前記電気機器と前記商用電力の間に結合されたスイッチユニットを含み、前記制御ユニットが、前記クラウドサーバーから前記負荷境界を受信して、安全使用標準を更新し、前記安全使用標準に基づいて、前記電気機器が異常であるかどうかを監視し、
    前記電気機器が異常である時に、前記制御ユニットが、前記電気機器に対して電源オフプロセスを実行するよう前記スイッチユニットを制御する請求項6〜8のいずれか1項に記載の電気機器監視システム。
  10. 前記クラウドサーバーが、各所定期間内に取得した前記負荷電流の前記実数部および前記負荷電流の前記虚数部を計算して、前記所定期間内の前記負荷電流の複数の統計実数部および前記負荷電流の複数の統計虚数部を取得し、前記所定期間中の前記負荷電流の各前記統計実数部および前記負荷電流の各前記統計虚数部が、前記所定期間内の単一期間における前記電気機器の反射係数に関連し、前記クラウドサーバーが、前記所定期間中の前記負荷電流の前記統計実数部および前記負荷電流の前記統計虚数部の変化傾向を判断し、
    前記変化傾向が、前記所定期間内の前記負荷電流の前記統計実数部または前記負荷電流の前記統計虚数部が徐々に前記負荷境界に向かっていることを示し、前記所定期間中の前記負荷電流の少なくとも1つの前記統計実数部または前記負荷電流の少なくとも1つの前記統計虚数部、あるいは前記所定期間中の前記負荷電流の前記統計実数部および前記負荷電流の前記統計虚数部の複数の実効値のうちの少なくとも1つが前記負荷境界を超過している場合、前記電気機器に対応する警告信号を送信する請求項6〜9のいずれか1項に記載の電気機器監視システム。
JP2015125600A 2014-06-25 2015-06-23 電気機器監視方法および電気機器監視システム Active JP6109243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103121899 2014-06-25
TW103121899A TW201503518A (zh) 2014-06-25 2014-06-25 電器負載監測控制方法
TW104111228A TWI602372B (zh) 2014-06-25 2015-04-08 電器設備監控方法與電器設備監控系統
TW104111228 2015-04-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016008973A true JP2016008973A (ja) 2016-01-18
JP6109243B2 JP6109243B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=53489870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125600A Active JP6109243B2 (ja) 2014-06-25 2015-06-23 電気機器監視方法および電気機器監視システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9927826B2 (ja)
EP (1) EP2960740B1 (ja)
JP (1) JP6109243B2 (ja)
CN (1) CN105277820B (ja)
TW (1) TWI602372B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016083433A (ja) * 2016-01-20 2016-05-19 京楽産業.株式会社 遊技機

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150066228A1 (en) 2013-07-26 2015-03-05 Peaknrg Building Management and Appliance Control System
TWI602372B (zh) * 2014-06-25 2017-10-11 易家居聯網科技有限公司 電器設備監控方法與電器設備監控系統
US9799083B2 (en) 2014-10-28 2017-10-24 Oracle International Corporation Correlating consumption and voltage data to identify line loss in an electric grid
US10379559B1 (en) 2015-09-30 2019-08-13 Alarm.Com Incorporated Monitoring of electrical appliances based on dispersion of impedance
EP3497768B8 (en) 2016-08-08 2023-12-06 Orison Inc. Plug and play with smart energy storage units
CN106405476A (zh) * 2016-09-28 2017-02-15 国家电网公司 利用移动终端的电能表监测分析方法及系统
US10558206B2 (en) 2017-05-09 2020-02-11 International Business Machines Corporation Electrical device degradation determination
US10845436B2 (en) 2017-07-13 2020-11-24 Orison, Inc. Energy monitor
CN108957360B (zh) * 2018-09-13 2020-05-08 重庆惠科金渝光电科技有限公司 电源电路及测试装置
CN113176462B (zh) * 2021-04-28 2022-05-27 淮北市华明工业变频设备有限公司 一种基于大数据的变频设备运行故障监测系统
CN115309091B (zh) * 2022-10-09 2022-12-20 深圳市源广浩电子有限公司 基于物联网的设备负载自动调节方法、系统及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203150A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Denso Corp 静電容量式乗員検知システムおよび乗員保護システム
JP2013505466A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 ラトガーズ,ザ ステイト ユニバーシティー オブ ニュー ジャージー 壁ソケットを介して住居又は商業ビルの消費電力を測定するためのシステム及び方法
JP2013521484A (ja) * 2010-03-02 2013-06-10 タカタ アーゲー 電子機器のテスト方法及びデバイス

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4858141A (en) 1986-04-14 1989-08-15 Massachusetts Institute Of Technology Non-intrusive appliance monitor apparatus
US5270640A (en) * 1992-04-23 1993-12-14 The Penn State Research Foundation Method for incipient failure detection in electric machines
US5521482A (en) * 1993-06-29 1996-05-28 Liberty Technologies, Inc. Method and apparatus for determining mechanical performance of polyphase electrical motor systems
US6714000B2 (en) * 1999-06-14 2004-03-30 Genscape, Inc. Method for monitoring power and current flow
DE60129437T2 (de) * 2000-04-12 2008-04-17 Central Research Institute Of Electric Power Industry System und verfahren zur abschätzung des stromverbrauchs eines elektrischen geräts und abnormalitätswarnungssystem damit
IT1320622B1 (it) * 2000-09-05 2003-12-10 Wrap Spa Sistema e dispositivo per il monitoraggio di almeno una utenzaelettrica domestica, in particolare un elettrodomestico.
GB0027556D0 (en) * 2000-11-10 2000-12-27 Secretary Trade Ind Brit Testing of electrical apparatus
CA2611527A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for communication with, and management of, at least one component within a household appliance
EP1744248A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-17 WRAP S.p.A. Device for monitoring an electric appliance
US8494686B2 (en) * 2007-10-14 2013-07-23 Enmetric Systems, Inc. Electrical energy usage monitoring system
US8463452B2 (en) * 2008-07-29 2013-06-11 Enmetric Systems, Inc. Apparatus using time-based electrical characteristics to identify an electrical appliance
MX2011002467A (es) * 2008-09-19 2011-04-05 Schweitzer Engineering Lab Inc Proteccion diferencial de bus distribuido usando datos marcados en tiempo.
EP2389714B1 (en) * 2009-01-26 2019-07-24 Geneva Cleantech Inc. Methods and apparatus for power factor correction and reduction of distortion in and noise in a power supply delivery network
US9020769B2 (en) * 2009-01-26 2015-04-28 Geneva Cleantech Inc. Automatic detection of appliances
WO2011128883A2 (en) * 2010-04-15 2011-10-20 University College Dublin - National University Of Ireland, Dublin An energy monitoring system
US8335936B2 (en) * 2010-05-10 2012-12-18 Greenwave Reality, Pte Ltd. Power node with network switch
CN102338834A (zh) * 2010-07-16 2012-02-01 财团法人工业技术研究院 居家电器检测的方法及系统
US20120265586A1 (en) * 2010-09-16 2012-10-18 Rutgers, The State University Of New Jersey System and method to measure and control power consumption in a residential or commercial building via a wall socket to ensure optimum energy usage therein
TWI446675B (zh) * 2011-04-15 2014-07-21 Univ Nat Chiao Tung 辨識電器狀態的電力監控系統及其電力監控方法
WO2013009450A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-17 Thomas Lehman Appliance monitoring system
US9467500B2 (en) * 2012-08-09 2016-10-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Remote industrial monitoring using a cloud infrastructure
WO2014027423A1 (ja) * 2012-08-17 2014-02-20 三菱電機株式会社 電気量測定装置および電気量測定方法
KR101557116B1 (ko) * 2013-11-13 2015-10-02 주식회사 케이티 개별 부하의 운영상태를 추정하는 장치 및 방법
US10416205B2 (en) * 2013-11-15 2019-09-17 Apple Inc. Monitoring of resource consumption patterns in an automated environment including detecting variance in resource consumption
CN103792425B (zh) * 2014-02-12 2016-05-11 南京物联传感技术有限公司 基于无线网络的电量测量系统及节电方法
TWI602372B (zh) * 2014-06-25 2017-10-11 易家居聯網科技有限公司 電器設備監控方法與電器設備監控系統
US9172623B1 (en) * 2014-11-26 2015-10-27 Sense Labs, Inc. Communication of historical and real-time information about devices in a building
US9152737B1 (en) * 2014-11-26 2015-10-06 Sense Labs, Inc. Providing notifications to a user
US9739813B2 (en) * 2014-11-26 2017-08-22 Sense Labs, Inc. Determining information about devices in a building using different sets of features
US9443195B2 (en) * 2014-11-26 2016-09-13 Sense Labs, Inc. Assisted labeling of devices with disaggregation
US9057746B1 (en) * 2014-11-26 2015-06-16 Sense Labs, Inc. Determining information about devices in a building using different sets of features

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203150A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Denso Corp 静電容量式乗員検知システムおよび乗員保護システム
JP2013505466A (ja) * 2009-09-21 2013-02-14 ラトガーズ,ザ ステイト ユニバーシティー オブ ニュー ジャージー 壁ソケットを介して住居又は商業ビルの消費電力を測定するためのシステム及び方法
JP2013521484A (ja) * 2010-03-02 2013-06-10 タカタ アーゲー 電子機器のテスト方法及びデバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016083433A (ja) * 2016-01-20 2016-05-19 京楽産業.株式会社 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2960740A1 (en) 2015-12-30
TW201601403A (zh) 2016-01-01
US20150378383A1 (en) 2015-12-31
EP2960740B1 (en) 2018-03-28
JP6109243B2 (ja) 2017-04-05
US9927826B2 (en) 2018-03-27
TWI602372B (zh) 2017-10-11
CN105277820B (zh) 2018-09-25
CN105277820A (zh) 2016-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6109243B2 (ja) 電気機器監視方法および電気機器監視システム
CN110168391B (zh) 识别通过智能电源板的剩余电流的路径的系统和方法
CN105009399A (zh) 用于监测不间断电源中的电池的系统和方法
US11067612B2 (en) Monitoring device, monitoring system, monitoring method, correction information generation device, correction information generation method, and non-transitory storage medium
WO2015151560A1 (ja) 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム
JP4353114B2 (ja) パワーコンディショナ
US20150303693A1 (en) Power control system and method thereof
KR20140100165A (ko) 전력계통운영 시각화 시스템 및 그 방법
JP2017103985A (ja) 計測システム
US9845967B2 (en) Intelligent air conditioner socket with abnormality alarm
US10330714B2 (en) Apparatus for detecting quality of indoor power distribution line
KR20160107782A (ko) 시험 시퀀스를 이용하여 ees의 성능을 평가하는 시스템 및 방법
CN203404060U (zh) 一种变频压缩机的自动检测装置
CN103472310A (zh) 包括信号质量显示的用于绝缘监控的方法和装置
CN101614758A (zh) 电子式指示器
CN110173805B (zh) 空调器及其通信控制方法、装置
TW201514510A (zh) 絕緣監視裝置
US10998763B2 (en) Power supply with programmable restriction
WO2018087885A1 (ja) 劣化検出装置、劣化検出システム、劣化検出方法、及び、プログラム
EP2887497B1 (en) Apparatus and method for correcting acquired data
US20240113516A1 (en) Start-up protection using inrush current control
CN114116395B (zh) 一种老化室供电线路功率过载防护方法、系统及装置
JP5734157B2 (ja) 設備制御システム、電力管理システム、設備制御装置、及び設備制御方法
CN115542142B (zh) 一种在线监视电动机电源接触器的方法
KR20160121725A (ko) 손실전력측정 알고리즘 및 이를 이용한 손실전력 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6109243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250