JP2016008117A - Medium transport device and image formation device - Google Patents
Medium transport device and image formation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016008117A JP2016008117A JP2014129841A JP2014129841A JP2016008117A JP 2016008117 A JP2016008117 A JP 2016008117A JP 2014129841 A JP2014129841 A JP 2014129841A JP 2014129841 A JP2014129841 A JP 2014129841A JP 2016008117 A JP2016008117 A JP 2016008117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- medium
- paper
- paper feed
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、媒体搬送装置及び画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a medium conveying apparatus and an image forming apparatus.
従来、プリンタ、複写機、ファクシミリ、複合機等の画像形成装置、例えば、電子写真式のプリンタは、媒体としての用紙に対して印刷を行うために、用紙カセット、画像形成ユニット、転写ローラ、定着器等を備え、画像形成ユニットにおいて感光体ドラム上にトナー像が形成される。前記用紙カセットから給紙された用紙は、画像形成ユニットの感光体ドラムと転写ローラとの間に形成された転写部に送られ、該転写部においてトナー像が転写され、定着器においてトナー像が定着させられる。 2. Description of the Related Art Conventionally, image forming apparatuses such as printers, copiers, facsimiles, multifunction machines, etc., for example, electrophotographic printers, perform printing on paper as a medium in order to print a paper cassette, image forming unit, transfer roller, fixing A toner image is formed on the photosensitive drum in the image forming unit. The paper fed from the paper cassette is sent to a transfer portion formed between the photosensitive drum and the transfer roller of the image forming unit, and the toner image is transferred at the transfer portion, and the toner image is transferred at the fixing device. It is fixed.
また、前記プリンタには、薄紙、厚紙、幅狭紙、長尺紙、葉書、封筒等のような、用紙カセットに収容することができない特殊な用紙に対して印刷を行うために、プリンタの筐体の前壁又は側壁に、給紙用の媒体搬送装置が配設される。 In addition, the printer includes a printer housing for printing on special paper that cannot be stored in a paper cassette, such as thin paper, thick paper, narrow paper, long paper, postcard, envelope, and the like. A medium feeding device for paper feeding is disposed on the front wall or side wall of the body.
該媒体搬送装置は、プリンタの筐体に対して開閉自在に配設された給紙トレイ、該給紙トレイに載置された用紙を給紙するための給紙ローラ等を備える。 The medium transport device includes a paper feed tray disposed to be openable and closable with respect to a printer casing, a paper feed roller for feeding paper placed on the paper feed tray, and the like.
前記給紙トレイは、プリンタの本体、すなわち、装置本体に対して揺動自在に支持された主トレイ、該主トレイに対して挿脱自在に配設された載置トレイ、該載置トレイに対して折畳み自在に配設された補助トレイ等を備える。そして、前記給紙トレイを開いた状態で主トレイから載置トレイを抜き出し、主トレイ及び載置トレイ上に用紙を載置したり、主トレイから載置トレイを抜き出して補助トレイを伸展させ、主トレイ、載置トレイ及び補助トレイ上に用紙を載置したりすることによって、用紙を給紙トレイにセットすることができる(例えば、特許文献1参照。)。 The paper feed tray includes a main body of the printer, that is, a main tray that is swingably supported with respect to the apparatus main body, a mounting tray that is detachably attached to the main tray, and the mounting tray. An auxiliary tray or the like that is foldable is provided. Then, with the paper feed tray opened, the loading tray is extracted from the main tray, and paper is placed on the main tray and the loading tray, or the auxiliary tray is extended by removing the loading tray from the main tray, By placing paper on the main tray, the placement tray, and the auxiliary tray, the paper can be set in the paper feed tray (see, for example, Patent Document 1).
ところで、前記特殊な用紙は、印刷の向きに応じた適正な方向に向けて給紙トレイにセットする必要がある。例えば、封筒に対して印刷を行う場合、封筒を、フラップが適正な方向に向くように給紙トレイにセットしないと、あて先等を適正に印刷することができない。 By the way, the special paper needs to be set on the paper feed tray in an appropriate direction according to the printing direction. For example, when printing is performed on an envelope, a destination or the like cannot be printed properly unless the envelope is set on a paper feed tray so that the flap faces in an appropriate direction.
そこで、前記給紙トレイの所定の箇所に表示部を設定し、該表示部に、用紙を給紙トレイにセットする方向、すなわち、セット方向を指示するラベルを貼付することによって、プリンタの操作者に対し、セット方向について注意を促すようにしている。 Accordingly, a display unit is set at a predetermined position of the paper feed tray, and a printer operator is attached to the display unit by attaching a label indicating the direction in which the paper is set in the paper feed tray, that is, the setting direction. However, attention is paid to the setting direction.
しかしながら、前記従来の給紙トレイにおいては、補助トレイを伸展させたり、折り畳んだりすると、前記ラベルが見えなくなってしまう。 However, in the conventional sheet feeding tray, when the auxiliary tray is extended or folded, the label becomes invisible.
補助トレイを伸展した状態、及び折り畳んだ状態のいずれにおいてもラベルが見えるようにするためには、ラベルを2枚貼付する必要があり、プリンタのコストが高くなってしまう。 In order to make the label visible in both the extended state and the folded state of the auxiliary tray, it is necessary to apply two labels, which increases the cost of the printer.
本発明は、前記従来のプリンタの問題点を解決して、給紙トレイに対して媒体を適正にセットすることができ、コストを低くすることができる媒体搬送装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention solves the problems of the conventional printer, and provides a medium conveying apparatus and an image forming apparatus capable of appropriately setting a medium on a paper feed tray and reducing the cost. With the goal.
そのために、本発明の媒体搬送装置においては、媒体をセットするための媒体載置部と、該媒体載置部にセットされた媒体を媒体搬送路に給紙するための給紙ローラとを有する。 For this purpose, the medium transport apparatus of the present invention includes a medium placement unit for setting a medium, and a paper feed roller for feeding the medium set on the medium placement unit to the medium transport path. .
そして、前記媒体載置部は、第1のトレイ、並びに第1のトレイに対して移動自在に配設され、セットされた媒体を支持する支持位置、及び該支持位置から退避させられる退避位置を採る第2のトレイを備える。 The medium placement unit is arranged to be movable with respect to the first tray, the first tray, and a support position for supporting the set medium, and a retreat position for retreating from the support position. A second tray is provided.
また、第1、第2のトレイのうちの一方のトレイの所定の箇所に媒体セット情報が表示される。 Further, the medium set information is displayed at a predetermined position on one of the first and second trays.
そして、前記第1、第2のトレイのうちの他方のトレイにおける、前記媒体セット情報が表示された位置と対応する位置に、前記第2のトレイが退避位置に置かれたときの前記媒体セット情報を目視するための目視部が形成される。 Then, the medium set when the second tray is placed at the retracted position at the position corresponding to the position where the medium set information is displayed on the other tray of the first and second trays. A viewing portion for viewing information is formed.
本発明によれば、媒体搬送装置においては、媒体をセットするための媒体載置部と、該媒体載置部にセットされた媒体を媒体搬送路に給紙するための給紙ローラとを有する。 According to the present invention, the medium transport apparatus includes a medium placing unit for setting a medium, and a paper feed roller for feeding the medium set on the medium placing unit to the medium transport path. .
そして、前記媒体載置部は、第1のトレイ、並びに第1のトレイに対して移動自在に配設され、セットされた媒体を支持する支持位置、及び該支持位置から退避させられる退避位置を採る第2のトレイを備える。 The medium placement unit is arranged to be movable with respect to the first tray, the first tray, and a support position for supporting the set medium, and a retreat position for retreating from the support position. A second tray is provided.
また、第1、第2のトレイのうちの一方のトレイの所定の箇所に媒体セット情報が表示される。 Further, the medium set information is displayed at a predetermined position on one of the first and second trays.
そして、前記第1、第2のトレイのうちの他方のトレイにおける、前記媒体セット情報が表示された位置と対応する位置に、前記第2のトレイが退避位置に置かれたときの前記媒体セット情報を目視するための目視部が形成される。 Then, the medium set when the second tray is placed at the retracted position at the position corresponding to the position where the medium set information is displayed on the other tray of the first and second trays. A viewing portion for viewing information is formed.
この場合、前記媒体載置部が、第1のトレイ、並びに支持位置及び退避位置を採る第2のトレイを備え、第1、第2のトレイのうちの一方のトレイに媒体セット情報が表示され、他方のトレイに目視部が形成されるので、第2のトレイを支持位置及び退避位置のいずれに置いても、操作者は媒体セット情報を目視することができる。したがって、媒体載置部に対して媒体を適正にセットすることができる。 In this case, the medium placement unit includes a first tray and a second tray that takes a support position and a retracted position, and medium set information is displayed on one of the first and second trays. Since the viewing portion is formed on the other tray, the operator can visually check the medium set information regardless of whether the second tray is placed at the support position or the retracted position. Therefore, it is possible to appropriately set the medium on the medium placement unit.
また、媒体セット情報を第1、第2のトレイのうちの一方のトレイだけに表示すればよいので、画像形成装置のコストを低くすることができる。 Further, since the medium set information only needs to be displayed on one of the first and second trays, the cost of the image forming apparatus can be reduced.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。この場合、画像形成装置としてのプリンタについて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this case, a printer as an image forming apparatus will be described.
図2は本発明の実施の形態におけるプリンタの概略図である。 FIG. 2 is a schematic diagram of the printer according to the embodiment of the present invention.
図において、11はプリンタ、Csは該プリンタ11の筐体、101はプリンタ11の本体、すなわち、装置本体内の下部に配設された媒体収容部としての用紙カセット、102は、用紙カセット101の前端に配設され、用紙カセット101に収容された媒体としての用紙Pを媒体搬送路Rt1に給紙するためのホッピングローラ、110は筐体Csに対して開閉自在に配設され、用紙Pをセットするための媒体載置部としての給紙トレイ、15は給紙トレイ110の前端に配設され、給紙トレイ110にセットされた用紙Pを媒体搬送路Rt2に給紙するための給紙ローラ、16はレジストローラ対である。前記媒体搬送路Rt2は前記媒体搬送路Rt1におけるレジストローラ対16より上流側において媒体搬送路Rt1と合流させられる。なお、前記給紙トレイ110、給紙ローラ15等によって給紙用の媒体搬送装置が構成される。
In the figure, 11 is a printer, Cs is a housing of the
前記給紙トレイ110は、一般的にMPT(Multi Purpose Tray)又は手差しトレイと呼ばれ、筐体Csに対して開閉自在に配設され、開かれた状態で、薄紙、厚紙、幅狭紙、長尺紙、葉書、封筒等のような、用紙カセット101に収容することができない特殊な用紙がセットされる。
The
前記レジストローラ対16は、前記用紙カセット101又は給紙トレイ110から供給された用紙Pを一時的に停止させ、斜行を矯正する。
The
また、17は前記媒体搬送路Rt1における前記レジストローラ対16より下流側に配設された画像形成ユニットであり、該画像形成ユニット17は、像担持体としての感光体ドラム18、該感光体ドラム18の表面を一様に帯電させる帯電装置としての図示されない帯電ローラ、前記感光体ドラム18の表面に形成された潜像としての静電潜像に現像剤としてのトナーを付着させて、感光体ドラム18上に現像剤像としてのトナー像を形成する現像剤担持体としての図示されない現像ローラ、トナーを前記現像ローラに供給する現像剤供給部材としての図示されないトナー供給ローラ等を備える。
そして、106は、前記帯電ローラによって帯電させられた感光体ドラム18の表面を露光して静電潜像を形成するために、感光体ドラム18の上方に、感光体ドラム18と対向させて配設された露光装置としての、かつ、印刷ヘッドとしてのLEDヘッド、19は前記感光体ドラム18の下方に、感光体ドラム18と対向させて配設された転写部材としての転写ローラである。
前記用紙カセット101から供給された用紙Pは、前記媒体搬送路Rt1における、感光体ドラム18と転写ローラ19との間に形成された転写部q1を矢印A方向に通過し、前記転写部q1において、転写ローラ19によって感光体ドラム18上のトナー像が用紙Pに転写される。
The paper P supplied from the
そのために、図示されない電源装置によって、感光体ドラム18上に形成されたトナー像の極性と逆の極性の電圧が発生させられ、転写ローラ19に印加される。
For this purpose, a voltage having a polarity opposite to that of the toner image formed on the
また、20は、媒体搬送路Rt1における画像形成ユニット17及び転写ローラ19より下流側に配設された定着装置としての定着器であり、該定着器20は、第1の定着部材としての定着ローラ21、及び該定着ローラ21と対向させて、図示されない押圧部材によって定着ローラ21に押し付けて配設された第2の定着部材としての加圧ローラ22を備え、前記定着ローラ21内に加熱体としての、かつ、定着熱発生器としてのヒータ21aが配設される。
トナー像が転写された用紙Pは、定着器20に送られ、該定着器20においてトナー像が加熱され、加圧されて用紙Pに定着させられる。
The paper P on which the toner image is transferred is sent to the
なお、前記画像形成ユニット17、LEDヘッド106、転写ローラ19、定着器20等によって、用紙Pに画像を形成することにより印刷を行うための印刷装置が構成される。本実施の形態においては、モノクロの印刷を行うために画像形成ユニット17においてブラックのトナー像が形成されるようになっているが、カラーの印刷を行うために、ブラック、イエロー、マゼンタ及びシアンの各色の画像形成ユニットを配設し、各画像形成ユニットにおいて各色のトナー像を形成することができる。
The
そして、23は前記媒体搬送路Rt1における定着器20より下流側に配設された搬送部材としての搬送ローラ対、24は前記媒体搬送路Rt1における搬送ローラ対23より下流側に配設された排出部材としての排出ローラ対である。トナー像が定着させられた用紙Pは、搬送ローラ対23によって搬送され、排出ローラ対24によって装置本体外に排出され、筐体Csに形成されたスタッカ108に積載される。
前記給紙トレイ110は、装置本体に対して揺動自在に支持され、給紙トレイ110の揺動に伴って揺動させられる主トレイ12、該主トレイ12に対して移動自在、本実施の形態においては、挿脱自在に配設された第1のトレイとしての載置トレイ13、該載置トレイ13に対して折畳み自在に配設された第2のトレイとしての補助トレイ14等から成る。そして、前記給紙トレイ110を開いた状態で主トレイ12から載置トレイ13を抜き出し、主トレイ12及び載置トレイ13上に用紙Pを載置したり、主トレイ12から載置トレイ13を抜き出して補助トレイ14を伸展させ、主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14上に用紙Pを載置したりすることによって、用紙Pを給紙トレイ110にセットすることができる。
The
次に、給紙トレイ110の動作について説明する。
Next, the operation of the
図3は本発明の実施の形態におけるプリンタの第1の斜視図、図4は本発明の実施の形態におけるプリンタの第2の斜視図、図5は本発明の実施の形態におけるプリンタの第3の斜視図である。 3 is a first perspective view of the printer according to the embodiment of the present invention, FIG. 4 is a second perspective view of the printer according to the embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a third perspective view of the printer according to the embodiment of the present invention. FIG.
図において、11はプリンタ、Csは筐体であり、該筐体Csは、前壁Wf、側壁Ws1、Ws2、背壁Wr及び頂壁Wtを備え、前記前壁Wfに、矩形の形状を有する給紙開口115が形成され、給紙トレイ110は開閉に伴って給紙開口115を選択的に覆う。また、前記頂壁Wtにスタッカ108、及び用紙Pの排出口109が形成される。そして、側壁Ws2の下端部に電源をオン・オフさせるためのスイッチ111が配設される。さらに、頂壁Wtにおけるスタッカ108と隣接する箇所に、操作者がプリンタ11を操作するための操作部112が形成される。該操作部112は、スイッチ、ボタン等から成る操作要素113、及びLED画面等から成る表示要素114を備える。
In the figure, 11 is a printer, and Cs is a housing. The housing Cs includes a front wall Wf, side walls Ws1, Ws2, a back wall Wr, and a top wall Wt, and the front wall Wf has a rectangular shape. A
前記給紙トレイ110は、主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14を備える。前記主トレイ12は、矩形の形状を有し、前記給紙開口115の下縁の両端に形成された軸sh1を中心に装置本体によって揺動自在に支持され、給紙トレイ110を開閉するのに伴って開閉される。そして、主トレイ12が開かれた状態で給紙開口115を介して装置本体内外が連通させられ、主トレイ12が閉じられた状態で装置本体内外が遮断される。
The
前記主トレイ12の上面に、用紙Pの幅方向において摺動自在に一対の媒体規制部材121、122が配設される。該媒体規制部材121、122は、ラックアンドピニオン機構によって互いに連結され、一方の媒体規制部材121が主トレイ12の一端側に移動させられると、他方の媒体規制部材122が主トレイ12の他端側に移動させられ、一方の媒体規制部材121が主トレイ12の中央側に移動させられると、他方の媒体規制部材122が主トレイ12の中央側に移動させられ、用紙Pの幅方向の寸法に応じて移動させられ、用紙Pを幅方向における中央に位置決めするとともに、用紙Pの移動を規制する。
A pair of medium regulating
また、前記主トレイ12における後端面(軸sh1から離れる側の端面)に挿脱口h1が形成され、前記載置トレイ13は、主トレイ12が開かれた状態で挿脱口h1を介して主トレイ12に対して挿脱される。
Further, an insertion / removal port h1 is formed on the rear end surface (the end surface on the side away from the shaft sh1) of the
前記補助トレイ14は、載置トレイ13における後端(軸sh1から離れる側の端部)の両端に形成された軸sh2を中心に揺動自在に支持され、載置トレイ13が引き出された状態で、載置トレイ13に対して伸展させて、給紙トレイ110にセットされた用紙Pを支持する支持位置に置かれ、折り畳まれて、支持位置から退避させられる退避位置に置かれる。
The
用紙Pを給紙トレイ110にセットするに当たり、操作者は、主トレイ12を図3の矢印B方向に回動させることによって開き、主トレイ12が開かれた状態、すなわち、ほぼ水平に置かれた状態で、載置トレイ13を図4の矢印C方向に移動させることによって主トレイ12から引き出し、載置トレイ13が抜き出された状態で、補助トレイ14を図5の矢印D方向に回動させることによって載置トレイ13に対して伸展させることができる。
In setting the paper P in the
前記主トレイ12から載置トレイ13を抜き出し、主トレイ12及び載置トレイ13上に用紙Pを載置したり、主トレイ12から載置トレイ13を抜き出して補助トレイ14を伸展させ、主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14上に用紙Pを載置したりすることができる。
The
ところで、特殊な用紙Pは、前述されたように、印刷の向きに応じた適正な方向に向けて給紙トレイ110にセットする必要があり、例えば、封筒に対して印刷を行う場合、封筒を、フラップが適正な方向に向くように給紙トレイ110にセットしないと、あて先等を適正に印刷することができない。
By the way, as described above, the special paper P needs to be set in the
そこで、本実施の形態においては、前記給紙トレイ110の所定の箇所に表示部が設定され、該表示部に、用紙Pを給紙トレイ110にセットする方向、すなわち、セット方向を指示する媒体セット情報としてのマークが表示され、プリンタ11の操作者に対し、セット方向について注意が促されるようになっている。
Therefore, in the present embodiment, a display unit is set at a predetermined position of the
次に、載置トレイ13及び補助トレイ14の詳細について説明する。
Next, details of the
図1は本発明の実施の形態における載置トレイに対して補助トレイを伸展させた状態を示す図、図6は本発明の実施の形態における載置トレイに対して補助トレイを半ば伸展させた状態を示す図、図7は本発明の実施の形態における載置トレイに対して補助トレイを折り畳んだ状態を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a state in which an auxiliary tray is extended with respect to the mounting tray in the embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a diagram in which the auxiliary tray is partially extended with respect to the mounting tray in the embodiment of the present invention. FIG. 7 is a diagram showing a state, and FIG. 7 is a diagram showing a state in which the auxiliary tray is folded with respect to the mounting tray in the embodiment of the present invention.
図において、13は載置トレイ、14は補助トレイ、sh2は補助トレイ14を載置トレイ13に対して揺動自在に支持する軸である。
In the figure, 13 is a mounting tray, 14 is an auxiliary tray, and sh2 is a shaft that supports the
前記載置トレイ13は、矩形の形状を有する平板部から成り、補助トレイ14を折り畳んだときに補助トレイ14を受ける受け部51、及び該受け部51の両縁において、所定の高さに立ち上げて形成された立上縁部52を備え、前記受け部51及び立上縁部52によって、折り畳まれた補助トレイ14を収容する収容部Paが形成される。
The placing
また、載置トレイ13における受け部51の所定の箇所、本実施の形態においては、受け部51の幅方向及び長手方向(用紙Pの給紙方向)における中央部に、給紙トレイ110(図2)への用紙Pのセット方向を示すマーク31が刻印によって表示される。本実施の形態において、前記マーク31は、フラップが描かれた封筒の画像及び封筒の給紙方向を表す矢印から成る。なお、所定の箇所にプレ印刷が行われている用紙、所定の箇所にミシン目が形成されている用紙等に対して印刷を行う場合には、マーク31を、プレ印刷部分、ミシン目等が描かれた用紙の画像によって形成することができる。また、マーク31に代えて、媒体セット情報として、用紙Pのセット方向を説明する文字を表示することができる。
In addition, in the present embodiment, in a predetermined portion of the receiving
なお、前記マーク31の刻印による表示に代えて、セット方向を指示するマークが印刷されたラベルを貼付することができる。また、機種の異なるプリンタ11に同じ載置トレイ13を共通部品として使用する場合において、マーク31によって表される用紙Pのセット方向が異なる場合には、その機種に対応する用紙Pのセット方向を指示するマークが印刷されたラベルをマーク31の上に重ねて貼付することができる。
It should be noted that a label printed with a mark for instructing the setting direction can be affixed instead of displaying the
そして、前記補助トレイ14は、前記受け部51よりわずかに小さく形成され、矩形の形状を有する平板から成り、前記載置トレイ13におけるマーク31が表示された位置と対応する位置、本実施の形態においては、補助トレイ14を折り畳み、図7に示されるように、受け部51と重ねたときに、マーク31を目視することができる位置に、目視部としての目視孔32が形成される。
The
30は補助トレイ14における軸sh2が形成される側と反対側に形成され、半円形の形状を有する切欠きであり、操作者は、切欠き30に指を当てて、補助トレイ14を伸展させることができる。
次に、特殊な用紙Pに対して印刷を行う場合の前記プリンタ11の動作について説明する。
Next, the operation of the
まず、用紙Pのサイズが、主トレイ12から載置トレイ13を引き出した状態で用紙Pを給紙トレイ110にセットしたときに、用紙Pが主トレイ12及び載置トレイ13に収まらない程度に大きい場合、操作者は、図3に示されるスイッチ111を操作して電源をオンにし、給紙トレイ110を図3の矢印B方向に回動させることによって開き、載置トレイ13を図4の矢印C方向に移動させることによって主トレイ12から引き出し、載置トレイ13が引き出された状態で、補助トレイ14を図5の矢印D方向に回動させることによって載置トレイ13に対して伸展させる。続いて、操作者は、マーク31を目視し、マーク31によって示されるセット方向に向けて用紙Pを主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14上に載置し、給紙トレイ110にセットする。
First, the size of the paper P is such that the paper P does not fit in the
次に、操作者が、上位装置としての図示されないパソコン等から、プリンタ11に印刷命令及び印刷データを送信すると、給紙ローラ15が回転させられ、給紙トレイ110にセットされた用紙Pが、媒体搬送路Rt2を介して媒体搬送路Rt1に給紙され、一時的に停止させられたレジストローラ対16に突き当てられ、斜行が矯正される。
Next, when the operator transmits a print command and print data to the
続いて、レジストローラ対16が回転させられると、用紙Pは図2の矢印A方向に搬送され、転写部q1に送られる。
Subsequently, when the
一方、印刷データが、図示されない印刷制御部において編集されて画像データが生成され、該画像データがLEDヘッド106に送られると、該LEDヘッド106は、表面が一様に帯電させられた感光体ドラム18を露光し、該感光体ドラム18の表面に、画像データに対応する静電潜像を形成する。そして、前記現像ローラが、静電潜像にトナーを付着させて、感光体ドラム18上にトナー像を形成する。
On the other hand, when the print data is edited by a print control unit (not shown) to generate image data, and the image data is sent to the
続いて、用紙Pが転写部q1に到達すると、前記転写ローラ19に、トナー像の極性と逆の極性の電圧が印加され、感光体ドラム18上のトナー像が用紙Pに転写される。
Subsequently, when the paper P reaches the transfer portion q1, a voltage having a polarity opposite to the polarity of the toner image is applied to the
そして、トナー像が転写された用紙Pは、定着器20に送られ、該定着器20において、トナー像が加熱され、加圧されて用紙Pに定着させられた後、搬送ローラ対23によって搬送され、排出ローラ対24によって装置本体外に排出され、スタッカ108に積載される。
Then, the paper P on which the toner image has been transferred is sent to the fixing
一方、用紙Pのサイズが、主トレイ12から載置トレイ13を引き出した状態で用紙Pを給紙トレイ110にセットしたときに、用紙Pが主トレイ12及び載置トレイ13に収まる程度に小さい場合、操作者は、給紙トレイ110を図3の矢印B方向に回動させることによって開き、載置トレイ13を図4の矢印C方向に移動させることによって主トレイ12から引き出す。続いて、操作者は、目視孔32を介してマーク31を目視し、マーク31によって示されるセット方向に向けて用紙Pを主トレイ12及び載置トレイ13上に載置し、給紙トレイ110にセットする。
On the other hand, the size of the paper P is small enough to fit in the
このように、本実施の形態においては、前記給紙トレイ110が主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14を備え、載置トレイ13にマーク31が表示され、補助トレイ14に目視孔32が形成されるので、補助トレイ14を支持位置及び退避位置のいずれに置いても、操作者はマーク31を目視することができる。したがって、給紙トレイ110に対して用紙Pを適正にセットすることができる。
Thus, in the present embodiment, the
また、マーク31を載置トレイ13だけに表示すればよいので、プリンタ11のコストを低くすることができる。
In addition, since the
本実施の形態においては、前記補助トレイ14が、載置トレイ13に対して揺動自在に支持され、退避位置において載置トレイ13と重ねられるようになっているが、補助トレイ14を、載置トレイ13に対して挿脱自在に支持し、退避位置において載置トレイ13内に挿入し、支持位置において載置トレイ13から引き出すようにすることができる。その場合、マーク31は補助トレイ14に表示され、目視孔32は載置トレイ13に形成される。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態においては、補助トレイ14に目視孔32が形成されるようになっているが、目視孔32に代えて目視部としての切欠きを形成することができる。
Further, in the present embodiment, the
さらに、本実施の形態においては、給紙トレイ110が主トレイ12、載置トレイ13及び補助トレイ14の三つのトレイを備えるようになっているが、二つのトレイ、例えば、載置トレイ及び補助トレイだけを備えるようにすることができる。その場合、載置トレイを、装置本体に対して揺動自在に支持して、給紙トレイ110の揺動に伴って揺動させることができる。
Further, in the present embodiment, the
そして、本実施の形態においては、プリンタ11について説明しているが、本発明を複写機、ファクシミリ、複合機等の画像形成装置に適用することができる。
In this embodiment, the
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously based on the meaning of this invention, and does not exclude them from the scope of the present invention.
13 載置トレイ
14 補助トレイ
15 給紙ローラ
31 マーク
32 目視部
110 給紙トレイ
P 用紙 Rt2 媒体搬送路
13
Claims (4)
(b)該媒体載置部にセットされた媒体を媒体搬送路に給紙するための給紙ローラとを有するとともに、
(c)前記媒体載置部は、第1のトレイ、並びに該第1のトレイに対して移動自在に配設され、セットされた媒体を支持する支持位置、及び該支持位置から退避させられる退避位置を採る第2のトレイを備え、
(d)第1、第2のトレイのうちの一方のトレイの所定の箇所に媒体セット情報が表示され、
(e)前記第1、第2のトレイのうちの他方のトレイにおける、前記媒体セット情報が表示された位置と対応する位置に、前記第2のトレイが退避位置に置かれたときの前記媒体セット情報を目視するための目視部が形成されることを特徴とする媒体搬送装置。 (A) a medium placement unit for setting a medium;
(B) having a paper feed roller for feeding the medium set on the medium placement section to the medium conveyance path;
(C) The medium placement unit is movably disposed with respect to the first tray, the first tray, and a retreat position that supports the set medium and retreats from the support position. A second tray for taking the position,
(D) The medium set information is displayed at a predetermined position on one of the first and second trays,
(E) The medium when the second tray is placed in the retracted position at the position corresponding to the position where the medium set information is displayed on the other of the first and second trays. A medium transporting device, wherein a viewing portion for viewing set information is formed.
(b)前記媒体セット情報は第1のトレイに表示され、
(c)前記目視部は第2のトレイに形成される請求項1に記載の媒体搬送装置。 (A) The second tray is swingably supported with respect to the first tray, and overlaps the first tray at the retracted position.
(B) the medium set information is displayed on the first tray;
(C) The medium conveying device according to claim 1, wherein the viewing portion is formed on a second tray.
(b)前記媒体セット情報は第2のトレイに表示され、
(c)前記目視部は第1のトレイに形成される請求項1に記載の媒体搬送装置。 (A) the second tray is detachably disposed with respect to the first tray, and is inserted into the first tray at the retracted position;
(B) the medium set information is displayed on a second tray;
(C) The medium conveying apparatus according to claim 1, wherein the viewing portion is formed on a first tray.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014129841A JP6313134B2 (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Medium conveying apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014129841A JP6313134B2 (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Medium conveying apparatus and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016008117A true JP2016008117A (en) | 2016-01-18 |
JP6313134B2 JP6313134B2 (en) | 2018-04-18 |
Family
ID=55225949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129841A Active JP6313134B2 (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Medium conveying apparatus and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6313134B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319635A (en) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Sharp Corp | Paper feed tray of paper feeding device |
JP2006062762A (en) * | 2004-08-24 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corp | Sheet feeder |
JP2008207907A (en) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Murata Mach Ltd | Manual feed tray |
-
2014
- 2014-06-25 JP JP2014129841A patent/JP6313134B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05319635A (en) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Sharp Corp | Paper feed tray of paper feeding device |
JP2006062762A (en) * | 2004-08-24 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corp | Sheet feeder |
JP2008207907A (en) * | 2007-02-23 | 2008-09-11 | Murata Mach Ltd | Manual feed tray |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6313134B2 (en) | 2018-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10029872B2 (en) | Image forming apparatus | |
WO2006068236A1 (en) | Printing method, printing apparatus, and printing paper | |
JP2020067569A (en) | Control unit and program | |
JP5110365B2 (en) | Image recording medium supply apparatus and image forming apparatus | |
US20180004461A1 (en) | Preview screen display apparatus, preview screen display method, and preview screen display program | |
JP6313134B2 (en) | Medium conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP2005059598A (en) | Printer equipped with feed paper tray in upper part | |
JP2017007269A (en) | Image formation device | |
JP5087700B2 (en) | Paper feeding device and image forming system | |
JP6643053B2 (en) | Decoloring apparatus and image forming apparatus | |
JP2015075708A (en) | Image forming apparatus and recording material conveyance apparatus | |
JP5768171B2 (en) | Conveying mechanism and image forming apparatus having the same | |
JP6790512B2 (en) | Feed tray, feed device, image forming device and image reading device | |
JP6828614B2 (en) | Sheet feeding device and image forming device equipped with this | |
JP6988151B2 (en) | Image forming device | |
JP4956280B2 (en) | Paper feeding cassette and image forming apparatus | |
JP5018813B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008044781A (en) | Image forming device | |
JP6485748B2 (en) | Image forming apparatus and fixing device | |
JP2010235258A (en) | Supply device and image forming device mounted with the same | |
JP5292867B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6451834B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5768170B2 (en) | Conveying mechanism and image forming apparatus having the same | |
JP6333096B2 (en) | Sheet storage device and image forming apparatus | |
JP6344549B2 (en) | Image forming apparatus and stack structure of image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6313134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |