JP2016007421A - Bathing device - Google Patents
Bathing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016007421A JP2016007421A JP2014130295A JP2014130295A JP2016007421A JP 2016007421 A JP2016007421 A JP 2016007421A JP 2014130295 A JP2014130295 A JP 2014130295A JP 2014130295 A JP2014130295 A JP 2014130295A JP 2016007421 A JP2016007421 A JP 2016007421A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- pipe
- bathtub
- temperature
- bathing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
Abstract
Description
本発明は入浴装置に関する。 The present invention relates to a bathing apparatus.
従来、浴槽への給湯の際における入浴者の火傷を防止する仕組みを備えた入浴装置が知られている。給湯による入浴者の火傷を防止する技術として、例えば、給湯口から給湯できる湯の上限温度を決めておき、当該上限温度を超える湯を給湯しないように給湯部を制御する技術が知られている。当該技術では、浴槽内の湯温が低い場合に、給湯により湯温を上げようとしても、徐々にしか湯温を上げることができない。このために、当該技術では、湯温を適温にするまでに、長い時間と多くの湯が必要になり、入浴者に満足のいく入浴を提供できないばかりか、経済的にも非効率である。 DESCRIPTION OF RELATED ART Conventionally, the bathing apparatus provided with the mechanism which prevents the bather's burn at the time of the hot water supply to a bathtub is known. As a technique for preventing a bather from being burned by hot water, for example, a technique for determining an upper limit temperature of hot water that can be supplied from a hot water outlet and controlling a hot water supply part so as not to supply hot water exceeding the upper limit temperature is known. . In this technique, when the temperature of the hot water in the bathtub is low, even if the temperature of the hot water is increased by hot water supply, the temperature of the hot water can be increased only gradually. For this reason, this technique requires a long time and a large amount of hot water until the hot water temperature is adjusted to an appropriate temperature, and not only provides a satisfactory bathing for bathers, but is also economically inefficient.
上記欠点を解決する技術として、例えば特許文献1に開示される技術が知られている。特許文献1においては、入浴者を載置する入浴担架が浴槽内に存在するか、浴槽外に存在するかを判断して、入浴担架が浴槽外にある場合に限って、入浴に適した温度より高温の湯を供給できるように構成している。当該技術によれば、入浴担架が浴槽外にある場合に高温の湯を浴槽内に供給して、少量の湯で浴槽内の湯温を素早く適温にすることが可能である。
As a technique for solving the above disadvantages, for example, a technique disclosed in
また、上記欠点を解決する技術として、例えば特許文献2に開示される技術も知られている。特許文献2においては、浴槽の水を取り出して加熱手段からの湯と混合して浴槽に注湯する構成が開示されている。当該技術によれば、加熱手段からの高温の湯を安全な温度に低下させてから浴槽に注湯できると共に、浴槽内の湯温を適温にするために浴槽に注湯する湯量を少なく抑えることができる。 In addition, as a technique for solving the above drawbacks, for example, a technique disclosed in Patent Document 2 is also known. In patent document 2, the structure which takes out the water of a bathtub, mixes with the hot water from a heating means, and pours into a bathtub is disclosed. According to the technology, hot water from the heating means can be poured into the bathtub after being lowered to a safe temperature, and the amount of hot water poured into the bathtub is kept small in order to make the hot water temperature in the bathtub appropriate. Can do.
しかしながら、特許文献1の構成では、入浴者が浴槽内の湯に浸かっている場合には、湯温の低下に適切に対応できない。このために、長い時間入浴したい入浴者は、入浴中に寒さを感じることがある。また、特許文献2の構成では、加熱手段からの湯を安全な温度で浴槽に注湯する設備の構造が複雑になることが懸念される。
However, in the structure of
以上の点に鑑みて、本発明の目的は、入浴者が湯に浸かっている場合においても、安全に、少量の湯で素早く浴槽内の湯温を上げることができる入浴装置を提供することである。また、本発明の他の目的は、前述のような機能を備える入浴装置を複雑化することなく提供することである。 In view of the above points, an object of the present invention is to provide a bathing apparatus that can quickly raise the temperature of a hot water in a bathtub with a small amount of hot water even when the bather is immersed in hot water. is there. Moreover, the other object of this invention is to provide the bathing apparatus provided with the above functions without complication.
上記目的を達成するために本発明の入浴装置は、浴槽と、側面に複数の孔が設けられ、前記浴槽内に配置されるパイプと、前記パイプに湯を供給する給湯管と、前記パイプに気体を供給する給気管と、を備え、前記給湯管を利用して前記パイプに湯を供給する第1の状態と、前記給気管を利用して前記パイプに気体を供給する第2の状態とを切り換え可能に設けられる構成(第1の構成)になっている。なお、前記パイプに設けられる孔のサイズは小径であるのが好ましい。また、前記パイプに設けられる孔は、高温水と低温水とをミキシングして得られる適温の湯を浴槽に大量に給湯可能に設けられる給湯口とは別に設けられ、当該給湯口よりもサイズが小さいのが好ましい。前記適温の湯は、入浴者が湯に浸かるのに適した温度(例えば38℃以上42℃以下)の湯のことである。 In order to achieve the above object, a bathing apparatus according to the present invention includes a bathtub, a pipe provided with a plurality of holes on a side surface, a pipe arranged in the bathtub, a hot water supply pipe for supplying hot water to the pipe, and the pipe. A first state in which hot water is supplied to the pipe using the hot water supply pipe, and a second state in which gas is supplied to the pipe using the air supply pipe. Is configured to be switchable (first configuration). The size of the hole provided in the pipe is preferably a small diameter. Further, the hole provided in the pipe is provided separately from a hot water outlet provided so that hot water of a suitable temperature obtained by mixing high temperature water and low temperature water can be supplied in a large amount to the bathtub, and the size is larger than the hot water outlet. Small is preferable. The appropriate temperature hot water is a hot water having a temperature (for example, 38 ° C. or higher and 42 ° C. or lower) suitable for a bather to immerse in the hot water.
本構成によれば、浴槽内に高温の湯(前記適温の湯よりも高温の湯)を分散して少量ずつ入れることが可能である。また、分散して浴槽内に入れた熱い湯をパイプの複数の孔から噴射される気体を利用して拡散することができる。更に、パイプを利用した湯の注入と気泡の発生とを交互に繰り返すことによって、浴槽内の湯全体の温度を均一に上げられる。すなわち、本構成によれば、浴槽内に入浴者が居る状態においても、少量の熱い湯で素早く、安全に浴槽内の湯温を上げることが可能である。 According to this configuration, it is possible to disperse hot water (hot water hotter than the appropriate temperature hot water) into the bathtub in small amounts. Moreover, the hot water dispersed and put in the bathtub can be diffused by utilizing the gas sprayed from the plurality of holes of the pipe. Furthermore, the temperature of the entire hot water in the bathtub can be increased uniformly by alternately repeating the injection of hot water using a pipe and the generation of bubbles. That is, according to the present configuration, even when there is a bather in the bathtub, it is possible to quickly and safely raise the hot water temperature in the bathtub with a small amount of hot water.
上記第1の構成の入浴装置は、前記第1の状態と前記第2の状態との切り換えを制御する制御部を更に備える構成(第2の構成)であるのが好ましい。本構成によれば、パイプの、湯を吐出する機能と気泡を発生させる機能とを自動的に切り換えられるので便利である。 The bathing apparatus having the first configuration preferably has a configuration (second configuration) further including a control unit that controls switching between the first state and the second state. This configuration is convenient because the pipe can automatically switch between the function of discharging hot water and the function of generating bubbles.
上記第1又は第2の構成の入浴装置において、前記パイプの一端部には第1の接続部を介して前記給湯管が接続され、前記パイプの他端部には第2の接続部を介して前記給気管が接続される(第3の構成)のが好ましい。本構成によれば、湯を吐出する機能と、気泡を発生させる機能とを発揮できるパイプの構成を簡単な構造にし易い。 In the bathing apparatus having the first or second configuration, the hot water supply pipe is connected to one end of the pipe via a first connection, and the other end of the pipe is connected to a second connection. It is preferable that the air supply pipe is connected (third configuration). According to this structure, it is easy to make the structure of the pipe which can exhibit the function of discharging hot water and the function of generating air bubbles into a simple structure.
上記第3の構成の入浴装置において、前記第1の接続部及び前記第2の接続部には、逆止弁が備えられる(第4の構成)のが好ましい。本構成によれば、給湯管及び給気管にパイプから水が逆流するのを防止でき、衛生面を向上できる。 In the bathing apparatus having the third configuration, it is preferable that a check valve is provided in the first connection portion and the second connection portion (fourth configuration). According to this structure, it can prevent that water flows backward from a pipe to a hot water supply pipe and an air supply pipe, and can improve a hygiene surface.
上記第1から第4のいずれかの構成の入浴装置において、前記パイプは、前記浴槽の底部に配置される構成(第5の構成)であってよい。本構成によれば、パイプが邪魔になり難い。 In the bathing apparatus having any one of the first to fourth configurations, the pipe may have a configuration (fifth configuration) arranged at the bottom of the bathtub. According to this configuration, the pipe is unlikely to get in the way.
上記第1から第5のいずれかの構成の入浴装置において、前記浴槽内には、入浴者と前記パイプとの間に介在物が配置される構成(第6の構成)であるのが好ましい。本構成によれば、パイプの複数の孔から吐出された熱い湯によって入浴者が火傷を負う可能性を低減できる。 In the bathing apparatus having any one of the first to fifth configurations, it is preferable that an inclusion is disposed in the bathtub between the bather and the pipe (sixth configuration). According to this configuration, it is possible to reduce the possibility of the bather being burned by hot water discharged from the plurality of holes of the pipe.
上記第6の構成の入浴装置は、入浴者を載せた担架を載せる担架台を更に備え、前記介在物には、前記担架台が含まれる構成(第7の構成)であるのが好ましい。本構成によれば、高齢者や身体障害者等の体が不自由で介助が必要な者を快適に入浴させることが可能な入浴装置を提供できる。 It is preferable that the bathing apparatus of the sixth configuration further includes a stretcher for placing a stretcher on which a bather is placed, and that the inclusion includes the stretcher (a seventh configuration). According to this configuration, it is possible to provide a bathing apparatus capable of comfortably bathing a person who is inconvenient and needs assistance, such as an elderly person or a disabled person.
本発明によれば、入浴者が湯に浸かっている場合においても、安全に、少量の湯で素早く浴槽内の湯温を上げることができる入浴装置を提供できる。また、本発明によれば、前述のような機能を備える入浴装置を複雑化することなく提供可能である。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even when a bather is immersed in hot water, the bathing apparatus which can raise the hot water temperature in a bathtub quickly with a small amount of hot water can be provided. Moreover, according to this invention, the bathing apparatus provided with the above functions can be provided without complication.
以下、本発明の実施形態に係る入浴装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本発明の実施形態に係る入浴装置は、高齢者や身体障害者等の体が不自由で介助が必要な者(要介助者)を入浴させるのに好適な装置である。ただし、本発明は、要介助者を入浴させるのに好適な入浴装置以外に適用されても構わない。
<入浴装置の概略構成>
Hereinafter, a bathing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the bathing apparatus which concerns on embodiment of this invention is an apparatus suitable for bathing a person (assistance person who needs assistance), such as an elderly person and a physically handicapped person, who is inconvenient and needs assistance. However, the present invention may be applied to a device other than a bathing apparatus suitable for bathing a person who needs assistance.
<Schematic configuration of bathing device>
まず、本発明の実施形態に係る入浴装置の概略構成について、図1から図3を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態に係る入浴装置1の構成を示す概略上面図である。図2は、本発明の実施形態に係る入浴装置1の構成を示す概略側面図である。図3は、本発明の実施形態に係る入浴装置1を利用して入浴者が入浴している状態を示す概略図である。なお、図3においては、浴槽11内の状態が理解し易いように、入浴装置1の側面を構成する一部の部材が省略されている。
First, a schematic configuration of a bathing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG. 1 is a schematic top view showing a configuration of a
図1から図3に示すように、入浴装置1は、床F上に固定配置される架台10と、この架台10に対して昇降可能に設けられる浴槽11とを備えている。なお、図1及び図2は、浴槽11が下がった状態を示しており、図3は、浴槽11が上がった状態を示している。図1及び図2に示す浴槽11が下がった状態で、入浴者Mが載せられた担架Tがストレッチャー(不図示)から浴槽11上に移送される。また、図3に示す浴槽11が上がった状態で、入浴者Mは浴槽11内の湯に浸かる(入浴する)ことができる。
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, the
架台10の略中央部には、円柱状の支柱12が立設されている(例えば図2参照;図2においては、支柱12は本来見えないために破線で示されている)。この支柱12は、浴槽11の底壁11aを液密に貫通している。浴槽11は、不図示の昇降装置によって、支柱12に沿って昇降可能になっている。なお、浴槽11を昇降させる昇降装置の構成は、特に限定されるものではないが、例えば電動機を利用して作動する油圧装置が利用されてよい。
A
支柱12の上端には、上面視略矩形状の担架台13が固定されている。担架台13の長手方向(図1から図3において左右方向)の両端部には、それぞれ、浴槽11の幅方向(図1において上下方向、図2及び図3において紙面と垂直な方向)に水平に延びるガイドレール14が設けられている。一対のガイドレール14は、互いに同一の高さ位置に、平行となるように配置されている。
A
なお、担架台13上には、入浴者Mを載せた担架Tをストレッチャー(不図示)から浴槽11に移送する際における介助者の労力を軽減可能とするオートスライド機構15が設けられている。オートスライド機構15の構成は公知であるために、ここでは説明を省略する。オートスライド機構15は、場合によっては設けられなくても構わない。
On the
その他、架台10には、浴槽11の側面に横付けされるストレッチャー(不図示)を所定の位置に位置決めするための位置決めガイド部16が設けられている。また、浴槽11の上縁には、例えば介助者が入浴装置1に対する指示を入力するための操作部17が設けられている。操作部17には、例えば表示パネルや操作ボタン等が含まれる。また、入浴装置1には、浴槽11内に湯を供給するための給湯装置(不図示)が設けられている。給湯装置には、ボイラーによって温められた高温水と低温水(例えば水道水)とをミキシングして、適温水(例えば操作部17によって設定された温度の湯)とした後に浴槽11に供給する設備も含まれる。適温水(適温の湯)は、浴槽11の内壁上部に設けられる給湯口18から浴槽11内に吐出される。給湯口18は、浴槽11内になるべく短時間で湯を溜められるように、そのサイズは比較的大きく設けられている。
<入浴装置を用いた入浴フロー例>
In addition, the
<Example of bathing flow using bathing equipment>
ここで、上述の入浴装置1を使用して、要介助者を入浴させる際のフロー例について、簡単に説明しておく。
Here, the flow example at the time of bathing a person requiring assistance using the
まず、要介助者(入浴者)が、ベッド等からストレッチャー(不図示)に搭載される担架T(図3参照)上に移乗される。そして、要介助者が載せられたストレッチャーが、介助者(不図示)によって入浴装置1が設置される浴室に運ばれる。介助者は、入浴装置1の側面に設けられた位置決めガイド部16を利用して、ストレッチャーを入浴装置1横の所定の位置に配置(位置決め)する。
First, a person who needs assistance (a bather) is transferred from a bed or the like onto a stretcher T (see FIG. 3) mounted on a stretcher (not shown). Then, the stretcher on which the person requiring assistance is placed is carried by the assistant (not shown) to the bathroom where the
次に、介助者は、一対のガイドレール14及びオートスライド機構15を利用して、担架Tをストレッチャーから担架台13上に移送する。この後、介助者は、入浴装置1の操作部17を操作して浴槽11を支柱12に沿って所定の位置まで上昇させる。浴槽11の上昇により、担架Tを浴槽11の中に位置させて、要介助者を浴槽11内の湯に浸からせることができる(図3参照)。なお、本例では、浴槽11を上昇させる前に、給湯口18から吐出された湯(上述の適温水)が浴槽11内に溜められている。浴槽11内に湯を溜めるための操作には、例えば操作部17が利用される。
Next, the assistant uses the pair of
入浴が済むと、介助者は操作部17を操作して、浴槽11を支柱12に沿って所定の位置まで下降させる。そして、介助者は、一対のガイドレール14及びオートスライド機構15を利用して、担架Tを担架台13からストレッチャー上に移送する。これにより、入浴が完了する。
<浴槽内の湯温を安全且つ効率的に上げるための工夫>
After bathing, the assistant operates the
<Ingenuity to raise the temperature in the bathtub safely and efficiently>
ところで、浴槽11内の湯に浸かった入浴者が、その好みによって湯温を上げて欲しいと要求する場合がある。また、入浴時間が長くなると、湯温が低下するために、湯温を上げる必要が生じる場合がある。更に、例えば冬季などには、入浴当初は湯温をぬるめにしておき、入浴中に湯温を上げた方が、入浴者は快適に入浴できる。これらの場合には、いずれも、入浴者が浴槽11内に入浴した状態で湯温を上げる必要がある。浴槽11の上部に設けられる給湯口18から熱い湯(例えば42℃を超える湯)を出すと、入浴者Mが火傷する可能性がある。また、入浴者Mが火傷しない程度の湯(例えば38℃以上42℃以下の湯)を供給していては適温になるまでに多くの湯と時間が必要になる。このような点を考慮して、入浴装置1においては、浴槽11内の湯温を安全且つ効率的に上げるための工夫が施されている。以下、これについて説明する。
By the way, a bather immersed in hot water in the
図3に示すように、浴槽11の底壁11a(底部)には、パイプ20が配置されている。このパイプ20は、後述の内容から理解されるように、湯を吐出する機能と、気泡を発生させる機能とを兼ね備えている。パイプ20は、支柱12と干渉しない位置に設けられている。本実施形態では、パイプ20の数を1つとしているが、パイプ20は複数配置されても構わない。
As shown in FIG. 3, a
図4は、本発明の実施形態に係る入浴装置1が備えるパイプ20の構成を示す概略側面図である。なお、図4には、理解を容易とするためにパイプ20以外の部分も示されている。例えば金属等によって構成されるパイプ20は、真っ直ぐに延びる円筒形状をしており、両端部は開放されている。パイプ20の側面には、複数の小径の孔20aが長手方向に一列に並ぶように形成されている。
FIG. 4 is a schematic side view showing the configuration of the
なお、孔20aの数、形状、サイズ等は適宜調整すればよい。また、長手方向に複数配置される孔20aは、一列に並んでいなくてもよく、例えばジグザグに並んでいてもよい。更に、長手方向に複数並んだ孔20aの列が、複数列設けられても構わない。その他、場合によっては、パイプ20は、ストレート形状ではなく、湾曲した形状等、曲げられた部分が含まれる形状であってもよい。また、パイプ20は、円筒形状に限定されず、例えば角パイプ等であっても構わない。
Note that the number, shape, size, and the like of the
パイプ20の一端部には、第1の接続配管21(本発明の第1の接続部の一例)が接続されている。第1の接続配管21は、浴槽11の底壁11aを液密に貫通している。底壁11aより下側(浴槽11外)において、不図示の給湯装置から高温水(上述の適温水よりも熱い湯)の供給を可能とする給湯管22が、第1の接続配管21に接続されている。すなわち、給湯管22が第1の接続配管21を介してパイプ20と繋がっており、給湯管23からパイプ20に湯が供給されるようになっている。
One end of the
なお、第1の接続配管21には、衛生面等を考慮して逆止弁21aが備えられている。このために、パイプ20内の水が給湯管22に入り込まないようになっている。また、給湯管22の途中には、止水栓25が設けられている。止水栓25の開閉により、パイプ20への高温水の供給とストップを切り換えられる。
The
パイプ20の他端部には、第2の接続配管23(本発明の第2の接続部の一例)が接続されている。第2の接続配管23は、浴槽11の底壁11aを液密に貫通している。底壁11aより下側において、不図示のエアポンプから空気の供給を可能とする給気管24が、第2の接続配管23に接続されている。すなわち、給気管24が第2の接続配管23を介してパイプ20と繋がっており、給気管24からパイプ20に空気が供給されるようになっている。
A second connection pipe 23 (an example of the second connection part of the present invention) is connected to the other end of the
なお、第2の接続配管23には、衛生面等を考慮して逆止弁23aが備えられている。このために、パイプ20内の水が給気管24に入り込まないようになっている。また、給気管24の途中には、エア用バルブ26が設けられている。エア用バルブ26の開閉により、パイプ20への空気の供給とストップを切り換えられる。
The
また、本実施形態においては、望ましい構成として、パイプ20は浴槽11の底壁11aに着脱可能に取り付けられている。また、望ましい構成として、2つの接続配管21、23は、分解して清掃やメンテナンスを行えるようになっている。
In the present embodiment, as a desirable configuration, the
図5は、本発明の実施形態に係る入浴装置1において、浴槽11内の湯温を上げるために備えられる制御系の構成を示すブロック図である。図5に示すように、入浴装置1は、例えばマイコン等によって構成される制御部30を備える。制御部30は、上述の操作部17を介して入力された指示にしたがって入浴装置1の各部を制御する。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a control system provided for raising the hot water temperature in the
また、入浴装置1は、浴槽11に溜められた湯の温度を測定する温度センサー31を備える。温度センサー31は、1つでもよいが複数でもよい。温度センサー31によって得られた情報は、制御部30に入力される。
The
入浴装置1は、上述のように、浴槽11内に湯を供給するための給湯装置32を備える。給湯装置32は、入浴者が入浴するのに適した適温水よりも高い温度の高温水を、給湯管22(結果的にパイプ20)に供給可能になっている。制御部30は、この給湯装置32の制御を行う。給湯管22の途中に設けられる止水栓25(図4参照)は、例えば電磁弁によって構成され、制御部30は、この止水栓25の制御も行う。なお、給湯装置32は、入浴装置1自身には含まれるものではなく、入浴装置1に後付けされるものであってよい。
The
入浴装置1は、給気管24を介してパイプ20に空気を供給可能に設けられるエアポンプ33を備える。制御部30は、このエアポンプ33の制御を行う。給気管24の途中に設けられるエア用バルブ26(図4参照)は、例えば電磁弁によって構成され、制御部30は、このエア用バルブ26の制御も行う。なお、エアポンプ33は、入浴装置1自身に含まれるものではなく、入浴装置1に後付けされるものであってよい。
The
ここで、図6を参照しながら、入浴装置1において、浴槽11内に入浴者Mが居る状態で、浴槽11内の湯温を上げる手順の一例について説明する。
Here, with reference to FIG. 6, an example of a procedure for raising the hot water temperature in the
例えば、介助者が操作部17を操作して、浴槽11内の湯の温度を設定温度T0まで上げる指示を出すと、制御部30は、その時点における浴槽11内の湯の温度T1を測定する(ステップS1)。そして、制御部30は、測定された湯の温度T1が目標の温度T0よりも低いか否かを確認する(ステップS2)。測定温度T1が目標の温度T0以上である場合には(ステップS2でNo)、湯の温度を上げる必要がないために、制御部30は、湯温を上げるための処理を実行しない。なお、湯温を上げるための処理を実行しない場合には、その旨を操作部17に含まれる表示パネル等を利用して報知するのが好ましい。
For example, when the assistant operates the
測定温度T1が目標の温度T0より低い場合には(ステップS2でYes)、制御部30は、止水栓25を開く処理を行い、給湯装置32から高温水(例えば50℃を超える湯が好ましい)をパイプ20に向けて供給させる(ステップS4)。これにより、パイプ20に備えられる複数の孔20a(図4参照)から、少量の熱い湯が分散されて吐出される。制御部30は、止水栓25を開く処理を行うと、所定の時間(例えば数秒等)が経過したか否かを確認する(ステップS4)。制御部30は、この確認を所定の時間が経過するまで行う。
When the measured temperature T1 is lower than the target temperature T0 (Yes in step S2), the
所定の時間が経過すると(ステップS4でYes)、制御部30は、止水栓25を閉じると共にエア用バルブ26を開く処理を行う(ステップS5)。エア用バルブ26が開かれることによって、パイプ20に備えられる孔20aから気泡が噴出(発生)される。この気泡の噴出によって、浴槽11内の湯が撹拌され、先にパイプ20から吐出された熱い湯の拡散が促進される。この熱い湯の拡散により、浴槽11全体の湯の温度を上げられる。
When the predetermined time has elapsed (Yes in step S4), the
制御部30は、エア用バルブ26を開く処理を行うと、所定の時間(例えば数秒等)が経過したか否かを確認する(ステップS6)。なお、ステップS4とステップS6の所定の時間は同じでも良いが、異なってもよい。制御部30は、この確認を所定の時間が経過するまで行う。所定の時間が経過すると(ステップS6でYes)、制御部30は、エア用バルブ26を閉じる処理を行う(ステップS7)。
When performing the process of opening the
制御部30は、エア用バルブ26を閉じる処理を行うと、浴槽11内の湯の温度T2を測定し(ステップS8)、当該温度T2が目標の温度T0に到達したか否かを確認する(ステップS9)。温度T2が目標の温度T0よりも低い場合には、ステップS3に戻り、再度、パイプ20から湯の吐出を行う。パイプ20からの湯の吐出と、気泡の発生とが繰り返されることによって、浴槽11内の湯全体の温度を均一に上げることができる。
When performing the process of closing the
一方、温度T2が目標の温度T0に到達した場合には(ステップS9でYes)、制御部30は、浴槽11内の湯温をそれ以上上げる必要がないので、浴槽11の湯温を上げるための処理を終了する。
On the other hand, when the temperature T2 has reached the target temperature T0 (Yes in step S9), the
本実施形態によれば、パイプ20の孔20aから少量の熱い湯が分散されて吐出する。分散されて吐出した熱い湯は、浴槽11内の湯と即時に混合されるために、比較的に短時間で安全な温度になる。パイプ20と浴槽11内の入浴者Mとの間には、担架Tや担架台13が存在する。この点からも、入浴者Mが熱い湯に直接晒されることは避けられる。なお、入浴者Mが熱い湯に直接晒されることは避けるための介在物が別途配置されても構わない。更に、本実施形態では、分散して供給された熱い湯を、気泡の発生によって作られた湯の流れで拡散する。したがって、本実施形態の入浴装置1によれば、少量の湯(高温水)の供給で、安全に且つ素早く浴槽11内の湯全体の温度を目標の温度に上げられる。
According to the present embodiment, a small amount of hot water is dispersed and discharged from the
また、本実施形態の構成によれば、冬季等において、浴槽11内の湯を最初低めの温度に設定しておき、湯によって入浴者の体が温まった時点で湯温を上げるという手順を容易且つ安全に行える。このために、入浴者に快適な入浴タイムを提供可能である。
Further, according to the configuration of the present embodiment, in the winter season or the like, the hot water in the
また、本実施形態では、湯を吐出する機能と気泡を発生させる機能とを備えるパイプ20を浴槽11内に配置すればよく、その構成は簡単で複雑とならない。このために、装置に要するコストの抑制も可能である。
<その他>
Moreover, in this embodiment, what is necessary is just to arrange | position the
<Others>
以上に示した実施形態は、本発明の例示にすぎない。以上に示した実施形態の構成は、本発明の技術的思想を超えない範囲で適宜変更されて構わない。 The embodiment described above is merely an example of the present invention. The configuration of the embodiment described above may be changed as appropriate without departing from the technical idea of the present invention.
例えば、以上に示した実施形態では、パイプ20を浴槽11の底壁11aに設ける構成とした。しかし、本発明は、この構成に限定されるものではなく、パイプ20は、浴槽11の側壁に設けられても構わない。パイプ20は、担架Tより低い位置に設けられるのが好ましい。
For example, in the embodiment described above, the
また、以上に示した実施形態では、パイプ20に空気が供給される構成とした。しかし、これに限らず、パイプ20には、空気以外の気体(例えば酸素単体等)が供給されても構わない。
In the embodiment described above, air is supplied to the
また、以上に示した実施形態では、介助者が操作部17を介して目標温度T0を指示した後は、入浴装置1が、浴槽11内の湯の温度を目標温度T0に自動的に上げる構成とした。しかし、これは一例にすぎない。例えば、特に目標温度を設定することなく、介助者が、入浴者の意見を聞きながら、操作部17等を操作しながら、浴槽11内の湯の温度を要介助者の好みの温度に上げるようにしてもよい。
Moreover, in embodiment shown above, after the assistant instruct | indicates target temperature T0 via the
また、以上に示した実施形態では、止水栓25の開閉制御により、高温水の供給とストップを切り換える構成としたが、これに限らず、例えば高温水を供給するポンプを制御して高温水の供給とストップを切り換える構成としてもよい。また、以上に示した実施形態では、エア用バルブ26の開閉制御により、空気の供給とストップを切り換える構成としたが、これに限らず、例えばエアポンプ33を制御して空気の供給とストップを切り換える構成としてもよい。
In the embodiment described above, the supply and stop of the high-temperature water is switched by opening / closing control of the
その他、以上においては、要介助者を担架に載せた状態で入浴させる入浴装置に本発明が適用される場合を示したが、本発明は、要介助者を椅子部に座らせた状態で入浴させる入浴装置等、他の入浴装置に適用されて良いのは当然である。 In addition, in the above, the case where the present invention is applied to a bathing apparatus that bathes a person who needs assistance on a stretcher has been shown. Naturally, it may be applied to other bathing apparatuses such as a bathing apparatus.
1 入浴装置
11 浴槽
13 担架台
20 パイプ
20a 孔
21 第1の接続配管(第1の接続部)
21a 逆止弁
22 給湯管
23 第2の接続配管(第2の接続部)
23a 逆止弁
24 給気管
30 制御部
M 入浴者
DESCRIPTION OF
Claims (7)
側面に複数の孔が設けられ、前記浴槽内に配置されるパイプと、
前記パイプに湯を供給する給湯管と、
前記パイプに気体を供給する給気管と、
を備え、
前記給湯管を利用して前記パイプに湯を供給する第1の状態と、前記給気管を利用して前記パイプに気体を供給する第2の状態とを切り換え可能に設けられることを特徴とする入浴装置。 A bathtub,
A plurality of holes on the side surface, and a pipe disposed in the bathtub;
A hot water supply pipe for supplying hot water to the pipe;
An air supply pipe for supplying gas to the pipe;
With
It is provided to be switchable between a first state in which hot water is supplied to the pipe using the hot water supply pipe and a second state in which gas is supplied to the pipe using the air supply pipe. Bathing device.
前記介在物には、前記担架台が含まれることを特徴とする請求項6に記載の入浴装置。 It is further equipped with a stretcher for placing a stretcher on which bathers are placed,
The bathing apparatus according to claim 6, wherein the inclusion includes the stretcher.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014130295A JP2016007421A (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Bathing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014130295A JP2016007421A (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Bathing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016007421A true JP2016007421A (en) | 2016-01-18 |
Family
ID=55225443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014130295A Pending JP2016007421A (en) | 2014-06-25 | 2014-06-25 | Bathing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016007421A (en) |
-
2014
- 2014-06-25 JP JP2014130295A patent/JP2016007421A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9168199B2 (en) | Household medicated-bath treatment device | |
TWI243669B (en) | Bathing device for nursing use | |
EP2434225A2 (en) | Cold/hot water supply system with an improved control unit | |
JP2015197275A (en) | Hot water supply system | |
TWI243670B (en) | Bathing device for nursing use | |
JP2006284026A (en) | Bath reheating device | |
JP2016007421A (en) | Bathing device | |
CN103322615B (en) | Mobile hot water supply | |
JP2016007420A (en) | Bathing device | |
JP5396927B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6591816B2 (en) | Bath equipment | |
JP6707006B2 (en) | Bath water heater | |
JP6265317B2 (en) | Bathing system | |
JP7139865B2 (en) | water heater | |
JP6078726B2 (en) | Bathing system | |
JP2010096381A (en) | Storage water heater | |
JP6179972B2 (en) | Bathing equipment | |
JP2006230457A (en) | Bathing apparatus | |
KR20160074031A (en) | A Rotating Spar Apparatus | |
JP3191548U (en) | Late-night electric power floor heater | |
JP2013096683A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP6120126B2 (en) | Bathing equipment | |
CN214105188U (en) | Bidet that traditional chinese medical science anus intestines branch of academic or vocational study was used | |
KR200382778Y1 (en) | half bath device capable of heating bath water | |
JP2015112271A (en) | Bathtub and handrail |