JP2015534360A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015534360A5
JP2015534360A5 JP2015532249A JP2015532249A JP2015534360A5 JP 2015534360 A5 JP2015534360 A5 JP 2015534360A5 JP 2015532249 A JP2015532249 A JP 2015532249A JP 2015532249 A JP2015532249 A JP 2015532249A JP 2015534360 A5 JP2015534360 A5 JP 2015534360A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
message
slot
frame
access receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015532249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015534360A (ja
JP6283032B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2013/001079 external-priority patent/WO2014043761A1/en
Publication of JP2015534360A publication Critical patent/JP2015534360A/ja
Publication of JP2015534360A5 publication Critical patent/JP2015534360A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6283032B2 publication Critical patent/JP6283032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一形態では、1つまたは複数の送達確認メッセージを受信するステップは、
端末識別子を提供されたときに2進値出力を生成するハッシュ関数hを受信するステップであって、ハッシュ関数は、送達確認される1組の端末のうちの端末識別子が入力されたときに、第1の2進値を出力し、入力された端末識別子が送達確認される1組の端末のうちに存在しない場合、相補的な2進値出力を生成するように生成され、送信されたメッセージがマルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定するステップは、端末識別子をハッシュ関数に提供するステップと、送信されたメッセージが正常に受信されたかどうかを判定するために2進値出力を使用するステップとを含む、ステップをさらに含む。
一形態では、第1の2進値は、0であり、システムがKtotal個の端末を備える場合、ハッシュ関数は、2を法とする行列ベクトル乗算がMb(i)=0となるような、logtotal列、lの2進行列Mであり、ここで、b(i)は、整数iの2進展開を含む、長さがlogtotalの2進ベクトルであり、右辺は、すべての要素が0の長さがlのベクトルであり、端末識別子は、整数iである。
一形態では、フレーム内でメッセージを送信するべきかどうかの判定は、送信の確率pを使用して判定される。送信の確率pは、成功しなかった各送信の後に増加し得る。送信の確率pは、送信遅延時間の間、0に設定され得、送信の確率pは、送信遅延時間が終了した後、時間とともに増加し得る。
第7の態様によれば、複数のスロットを含むフレームを使用して通信する複数の端末とマルチアクセス受信機とを備える多元接続無線通信システムにおける1組のネットワーク・パラメータのうちのネットワーク・パラメータを最適化するための方法が提供され、各端末は、送信を行うためのアクティブ状態と、その間は端末が送信を行うことを差し止められる非アクティブ状態とを有し、マルチアクセス受信機は、第1の視野を有し、フレームの各スロットにおいて視野内の端末からの最大でm個の送信を正常に復号するように構成され、ネットワーク・パラメータは、(p,n,m,ε)を含み、pは、アクティブ端末がフレーム内で送信することに決定する確率であり、nは、フレーム当たりのスロットの数であり、mは、単一のスロットにおいてマルチユーザが正常に復号できる同時送信の数であり、εは、マルチアクセス受信機の視野内にある間に端末がメッセージを正常に送信することに失敗する確率であり、ネットワーク・パラメータを最適化する方法は、
ネットワーク・パラメータを選択し、λを最適化するように、q=1−pQ(m,λ)、および
Figure 2015534360
を数値的に解くステップであって、qは、フレーム内での送信に成功した端末の比率であり、Qは、ガンマ関数であり、Kは、各フレームにおいて視野内に入った新しい端末の数であり、Fは、端末がその間視野内にあるフレームの数であり、λ=k/n、k=pKであり、Kは、視野内のアクティブ端末の数である、ステップ
を含む。
各フレームにおいて、1つまたは複数の端末は、受信機10にメッセージ21またはデータを送信し、受信機は、端末に1つまたは複数の送達確認メッセージ11を送信(またはブロードキャスト)する。一実施形態では、送達確認メッセージは、すべて肯定応答(ACK)メッセージであり、否定応答(NACK)メッセージは、送信されない。したがって、この実施形態では、端末は、送信が受信機によって正常に受信されたかどうかを常に判定して、パケット・ロスを回避することができる。端末からのすべての送信に送達確認を行う必要がない場合、帯域幅がさらに効率的に使用される。別の実施形態では、すべての送達確認メッセージは、否定応答(NACK)メッセージであり、肯定応答メッセージは、送信されない。
この場合、端末は、NACKメッセージを受信しない限り、メッセージが正常に受信されたと仮定する。受信されなかった送信にだけ送達確認が行われるので、やはり、これも帯域幅を効率的に使用する利点を有する。しかしながら、送信が行われたことを受信機が検出することができず、そのため、NACKメッセージが送信されない場合など、状況によっては、これはパケット・ロスを引き起こし得る。いくつかの実施形態では、ACKメッセージとNACKメッセージの両方が、受信機によって送信される。すべてのメッセージに(肯定または否定の)送達確認が行われるので、これは追加のオーバヘッドを生じさせるが、端末は、ACKまたはNACKを受信しない場合、メッセージが正常に受信されなかったと仮定することができ、再送を試みることができるので(すなわち、ACKまたはNACKのないことはNACKを意味する)、パケット・ロスのないことが保証される。図1に示される例示的な実施形態では、システム1は、肯定応答(ACK)メッセージ11をもっぱら生成するように構成される。送達確認のタイプ(ACK/NACK)が問題ではない場合、これらを単に送達確認メッセージと呼ぶことにする。送達確認メッセージは、この目的専用の論理チャネル上で、または別の既存の制御チャネルもしくはフィードバック・チャネル上で送信することができる。送達確認メッセージは、フレームの次のスロット内で送信が開始される前に(たとえば、スロットの終了時もしくはスロット境界の間など、多かれ少なかれ直ちに)送信することができ、またはフレームの終了時に、もしくは次のフレームの一部としてさえ送信することができる。いくつかの実施形態では、端末が成功しなかった場合、現在(次)のフレーム内の同じ(または対応する)スロットを再利用できるように、送達確認は、次のフレーム内で送信が開始される前に送信され、または次のフレームの対応するスロットが開始する直前にさえ送信される。送達確認メッセージは、スロット固有とすることができ(すなわち、送達確認タイプもしくは状態がスロット内のすべての送信に適用され)、または端末固有とすることができる。送達確認メッセージは、送達確認メッセージを受信した端末によって、送達確認メッセージに関連付けられたスロットまたは端末が決定できるように、送達確認タイプ(たとえば、1=ACK、0=NACKである1ビット)、スロット識別子、および/または端末識別子を含むことができる。送達確認メッセージは、フレームの指定されたスロット内で(すなわち、フレームと同期を取って)、またはフレームとは独立に送信することができる。送達確認メッセージは、送信と同じチャネル内で送信することができ、または(専用送達確認チャネルを含む)異なる制御チャネル上で送信することができる。
端末の各々は、ウェイト状態、アクティブ状態、および非アクティブ状態と呼ばれる、いくつかの主な動作モードまたは状態を有する。ウェイト状態の間、端末は、ローカル・グループ内の他の端末と通信することができ、したがって、ウェイト状態は、代替送信/ウェイト状態とも呼ばれる。つまり、マルチアクセス受信機10の視野30内にない端末は、(ウェイト状態と呼ばれる)代替送信/ウェイト状態にある。それらがマルチアクセス受信機の視野内にあり、送信するべきメッセージ(たとえば、データ・パケット)をいったん有すると、それらは、アクティブ状態に入る。それらがメッセージの送信に一度成功すると、それらは、視野から出るまで、非アクティブ状態に入り、視野から出た後、ウェイト状態に戻る。いくつかの実施形態では、端末が送信するべき別のメッセージを有し、他の基準が満たされる場合、端末は、非アクティブ状態からアクティブ状態に再び入ることが可能になる。特定のマルチアクセス受信機の視野を出た後、ある時間が過ぎてから(たとえば、次回の衛星通過時に)、端末が視野に再び入った場合、または端末が別の受信機の視野に入った場合、端末は、アクティブになることが可能になる。一実施形態による、これらの状態間における端末の動作の方法のフローチャートが、図5Aに示されており、動作モードおよびそれらの間の遷移についてのさらなる詳細を以下で説明する。
便宜的に、端末20が最初にウェイト状態502にあると仮定する。このモードでは、端末20は、視野30の外にあり、マルチユーザ受信機10が出現するのを待っている。このモードにある端末のローカル・グループ(例えば、31)は、任意選択で、何らかの既存のプロトコルに従って互いに通信することができる。したがって、このモードは、代替送信/ウェイト状態と呼ばれることもあり、端末が、それ自体がマルチユーザ受信機の視野内にないと判定した場合、端末が別のプロトコルに従って動作(および送信)できることを示す。したがって、ウェイト状態502にある間、端末20は、視野(FOV)内にあるかどうかを判定しようと試みることができる(504)。端末は、FOV内にあると判定した場合、アクティブ状態に入ることができ(506)、FOV内にないと判定した場合、再びウェイト状態502を取る。図5Bは、端末が視野内にあるかどうかを判定する(504)ための方法の一実施形態のフローチャートである。
それ自体が視野30内にあるかどうかを端末が判定するのを支援するために、マルチアクセス受信機10は、その存在を視野内の端末に伝えるビーコン12を送信する(すなわち、任意選択で送信する)ことができる。このビーコン12は、この目的で特に送信される信号とすることができ、または何にせよ送信されることが必要とされる他の何らかの信号とすることができる(すなわち、端末によるこの信号の観測は、それ自体が受信機10のFOV内にあることを端末に示す)。特定のビーコン・チャネルであるか、それとも既存の送信であるかにかかわらず、そのような送信をどれもビーコン信号12と呼ぶものとする。ウェイト・モードでは、端末は、視野に入ったかどうかを判定するために、ビーコン・チャネルをモニタリングすることを定期的に(すなわち、時々)選択することができる。このビーコン・チェックは、定期的に、もしくはタイマに基づいて、もしくはスケジュールされた時間に基づいてトリガすることができ(すなわち、時間ソース566によって時間トリガ558を提供することができ)、または代替として、端末は、ビーコン・チャネルを継続的にモニタリングすることができる。したがって、図5Bに示されるように、ビーコン・チェックがトリガされ(550)、ビーコンまたはフィードバック・チャネル554をモニタリングすることなどによって、ビーコンを検出する試みが行われる(552)。ビーコンが検出されない場合、端末は、次のビーコン・チェックがトリガされるまで(550)、ウェイト・モードに留まる。ビーコンが検出された場合(559)、端末は、視野内にあると判定する(570)。

Claims (19)

  1. 複数のスロットを含むフレームを使用して通信する複数の端末とマルチアクセス受信機とを備える多元接続スロッテド無線通信システムにおける端末の動作のための方法であって、各端末が、送信を行うためのアクティブ状態と、その間は該端末が送信を行うことを差し止められる非アクティブ状態とを有し、該マルチアクセス受信機が、第1の視野を有し、フレームの各スロットにおいて該視野内の端末からの最大でm個の送信を正常に復号するように構成され、該方法が、
    フレームのスロットの間にメッセージを送信するステップと、
    1つまたは複数の送達確認メッセージを受信するステップと、
    該受信された1つまたは複数の送達確認メッセージを使用して、該送信されたメッセージが該マルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定するステップと、
    該送信されたメッセージが正常に受信されたと該端末が判定した場合、少なくとも送信遅延時間の間、非アクティブ状態に入るステップとを含む方法。
  2. 前記送信遅延時間が、少なくとも、前記端末が前記マルチアクセス受信機の前記第1の視野内にある残留時間である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つまたは複数の送達確認メッセージが、前記フレームの次のスロットにおいて送信を開始する前に送信される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 少なくとも1つの送達確認メッセージが、前記スロット内のすべての送信に共通の送達確認状態を含むスロット送達確認メッセージである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記スロット送達確認メッセージが、スロット識別子を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記フレームが、n個のスロットを含み、前記1つまたは複数の送達確認メッセージが、L個のスロット送達確認メッセージを含み(ここで、L≦n)、L個の各スロット送達確認メッセージは、各ビットがスロットに対応する、nビットのメッセージ、送達確認されるL個のスロットの各々についてのlognビットの識別子を含む、Llognビットのメッセージ、または送達確認されるスロットの数Lと、その後に続く、L個のスロットの特定のサブセットの識別子とを含む、
    Figure 2015534360
    ビットのメッセージを含み、前記端末が、前記メッセージがその中で送信された前記スロットのスロット識別子が、前記受信されたスロット送達確認メッセージの1つの中に存在するかどうかを判定することによって、前記送信されたメッセージが前記マルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定する、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記送信されたメッセージが、端末識別子を含み、前記1つまたは複数の送達確認メッセージの少なくとも1つが、該端末識別子を含む端末固有の送達確認メッセージであり、前記端末が、該端末固有の送達確認メッセージを使用して、該送信されたメッセージが前記マルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定する、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記1つまたは複数の送達確認メッセージを受信するステップが、
    前記端末識別子を提供されたときに2進値出力を生成するハッシュ関数hを受信するステップであって、該ハッシュ関数は、送達確認される1組の端末のうちの端末識別子が入力されたときに、第1の2進値を出力し、入力された端末識別子が送達確認される該1組の端末のうちに存在しない場合、相補的な2進値出力を生成するように生成され、
    送信されたメッセージが前記マルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定する前記ステップが、該端末識別子を該ハッシュ関数に提供するステップと、該送信されたメッセージが正常に受信されたかどうかを判定するために該2進値出力を使用するステップとを含む、ステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1の2進値が、0であり、前記システムがKtotal個の端末を備える場合、前記ハッシュ関数は、2を法とする行列ベクトル乗算がMb(i)=0となるような、logtotal列、lの2進行列Mであり、ここで、b(i)は、整数iの2進展開を含む、長さがlogtotalの2進ベクトルであり、右辺は、すべての要素が0の長さがlのベクトルであり、前記端末識別子が、整数iである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記方法が、フレームのスロットの間にメッセージを送信する前記ステップの前に、以下のステップを、すなわち、
    フレーム内でメッセージを送信するべきかどうかを判定するステップと、
    該フレーム内のスロットを選択するステップをさらに含み、
    フレームのスロットの間にメッセージを送信する前記ステップが、該フレームの該選択されたスロット内で該メッセージを送信するステップを含む、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記フレーム内でメッセージを送信するべきかどうかを判定するステップが、送信の確率pを用いて決定され、前記送信の確率pが、成功しなかった各送信の後に増加する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記フレーム内でメッセージを送信するべきかどうかを判定するステップが、送信の確率pを用いて決定され、前記送信の確率pが、前記送信遅延時間の間、0に設定される、請求項10に記載の方法。
  13. 前記送信の確率pが、前記送信遅延時間が終了した後、時間とともに増加する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記フレーム内のスロットを選択する前記ステップが、
    前記端末が先行フレームのスロット内でメッセージの送信に成功しなかったかどうかを判定し、該端末が成功しなかった場合、次のフレーム内の対応するスロットを選択するステップ
    を含む、請求項10から13のいずれか1項記載の方法。
  15. 前記送達確認メッセージが、NACKメッセージであり、前記フレーム内のスロットを選択する前記ステップが、
    スロットがその中で選択される該フレームの前の先行フレーム内で送信された1つまたは複数のNACKメッセージを受信するステップと、
    該フレーム内のすべてのスロットからなる1組を取得し、NACKメッセージが該先行フレーム内の対応するスロットに関連付けられた、該フレーム内の各スロットを除外することによって、スロットがその中で選択される該フレーム内で1組の利用可能なスロットを決定するステップと、
    該1組の利用可能なスロットからスロットを選択するステップと、を含む、請求項10から13のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記端末が、ウェイト状態をさらに備え、前記方法が、
    該端末が前記マルチアクセス受信機の前記第1の視野内にあるかどうかを判定するために、通信チャネルをモニタリングするステップであって、該ウェイト状態にある間に該端末によって該マルチアクセス受信機が検出されると、該端末は、該端末が該マルチアクセス受信機に送信するメッセージを有する場合はアクティブ状態に、または該端末が該マルチアクセス受信機に送信するメッセージを有さない場合は非アクティブ状態に入り、該アクティブ状態または該非アクティブ状態にある端末が、該マルチアクセス受信機を検出しない場合、該端末は、該ウェイト状態に入る、ステップをさらに含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記マルチアクセス受信機が、前記通信チャネルにおいてビーコン信号を送信し、通信チャネルをモニタリングする前記ステップが、
    該ビーコンの有無について該通信チャネルをモニタリングするステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記マルチアクセス受信機が、知られた軌道を辿り、前記方法が、
    現在時刻、前記端末の位置、および該マルチアクセス受信機の知られた軌道に基づいて、該端末が該マルチアクセス受信機の前記第1の視野内にあるかどうかを判定するステップであって、該端末が、それ自体が該第1の視野内にあると判定し、該端末が前記ウェイト状態にある場合、該端末は、該端末が該マルチアクセス受信機に送信するメッセージを有する場合はアクティブ状態に、または該端末が該マルチアクセス受信機に送信するメッセージを有さない場合は非アクティブ状態に入り、該非アクティブ状態にある端末が、それ自体が該第1の視野内にないと判定した場合、該端末は、該ウェイト状態に入る、ステップをさらに含む、請求項1から17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 複数のスロットを含むフレームを使用して通信する複数の端末とマルチアクセス受信機とを備える多元接続無線通信システムにおいて使用するための端末であって、
    該マルチアクセス受信機が、前記フレームの各スロットにおいてm個の送信を同時に受信するための受信機と、該受信された送信を復号するためのマルチユーザ復号器とを備え、
    前記端末のそれぞれが
    アクティブ状態の時に、前記マルチアクセス受信機へフレームのスロットの間にメッセージを送信する送信機と、
    前記マルチアクセス受信機から、1つまたは複数の送達確認メッセージを受信する受信機と、
    メモリと、
    プロセッサーと、を有し、
    前記プロセッサーが、前記端末のオペレーションモードを制御するように構成され、前記端末が、アクティブ状態の時に、前記端末がメッセージを送信することが許可され、かつ前記端末が非アクティブ状態の時に、前記送信機では送信が中止され、
    前記1つまたは複数の送達確認メッセージを受信すると、前記プロセッサーが、該送信されたメッセージが該マルチアクセス受信機によって正常に受信されたかどうかを判定するように構成され、
    該送信されたメッセージが正常に受信されたと前記プロセッサーが判定した場合、前記端末は、少なくとも送信遅延時間の間、非アクティブ状態に入る、ことを特徴する端末。
JP2015532249A 2012-09-21 2013-09-20 多元接続スロッテド無線通信システムにおける端末の動作のための方法および多元接続スロッテド無線通信システムにおいて使用するための端末 Active JP6283032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012904145 2012-09-21
AU2012904145A AU2012904145A0 (en) 2012-09-21 Multiaccess communications system
PCT/AU2013/001079 WO2014043761A1 (en) 2012-09-21 2013-09-20 Multi-access communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004605A Division JP6485929B2 (ja) 2012-09-21 2018-01-16 マルチアクセス通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015534360A JP2015534360A (ja) 2015-11-26
JP2015534360A5 true JP2015534360A5 (ja) 2016-11-04
JP6283032B2 JP6283032B2 (ja) 2018-02-21

Family

ID=50340460

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532249A Active JP6283032B2 (ja) 2012-09-21 2013-09-20 多元接続スロッテド無線通信システムにおける端末の動作のための方法および多元接続スロッテド無線通信システムにおいて使用するための端末
JP2018004605A Active JP6485929B2 (ja) 2012-09-21 2018-01-16 マルチアクセス通信システム
JP2019024968A Active JP6799626B2 (ja) 2012-09-21 2019-02-15 複数の端末を備える多元接続無線通信システムにおけるマルチユーザ受信機の動作のための方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018004605A Active JP6485929B2 (ja) 2012-09-21 2018-01-16 マルチアクセス通信システム
JP2019024968A Active JP6799626B2 (ja) 2012-09-21 2019-02-15 複数の端末を備える多元接続無線通信システムにおけるマルチユーザ受信機の動作のための方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9668210B2 (ja)
EP (3) EP3416304B1 (ja)
JP (3) JP6283032B2 (ja)
AU (3) AU2013317706B2 (ja)
CA (3) CA3079074C (ja)
WO (1) WO2014043761A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9660768B2 (en) * 2015-01-26 2017-05-23 Link Labs, Inc. Dense acknowledgement broadcast/multicast
CN106658624B (zh) * 2016-11-29 2019-11-05 重庆大学 一种多无线网络共存场景下的用户与网络匹配方法
WO2018131880A1 (ko) * 2017-01-15 2018-07-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서, harq-ack 신호를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US10375601B2 (en) 2017-07-25 2019-08-06 Appropolis Inc. Condensed message multicast method and a system employing same
CN111512579A (zh) * 2018-03-30 2020-08-07 英特尔公司 多接入管理服务分组恢复机制
ES2973036T3 (es) 2018-10-12 2024-06-18 Oq Tech S A R L Sincronización de temporización para redes de comunicación inalámbrica celulares no terrestres
CN110212969B (zh) * 2019-05-24 2021-05-28 航天科工空间工程发展有限公司 一种信标测控和信关融合的低轨星座接入与控制系统
CN110519338B (zh) * 2019-08-06 2022-02-15 中交信息技术国家工程实验室有限公司 一种基于协同通信的数据传输方法
US20210304705A1 (en) * 2020-03-27 2021-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus and method for managing data packet loss

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5109384A (en) * 1988-11-02 1992-04-28 Tseung Lawrence C N Guaranteed reliable broadcast network
JP3100716B2 (ja) * 1991-01-04 2000-10-23 シーエスアイアール 識別装置
JPH0856381A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 予約保留型ランダムアクセス制御方法
US6285665B1 (en) * 1997-10-14 2001-09-04 Lucent Technologies Inc. Method for establishment of the power level for uplink data transmission in a multiple access system for communications networks
US6256301B1 (en) * 1998-10-15 2001-07-03 Qualcomm Incorporated Reservation multiple access
KR20020030367A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 오길록 이동통신시스템에서 임의접속채널의 전송방법
US20030003905A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-02 Shvodian William M. System and method for providing signal quality feedback in a wireless network
KR100452639B1 (ko) * 2001-10-20 2004-10-14 한국전자통신연구원 위성 이동 통신 시스템에서 공통 패킷 채널 접속 방법
US7194261B2 (en) * 2003-08-21 2007-03-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for facilitating data transmissions
FI116114B (fi) * 2004-01-27 2005-09-15 Nokia Corp Kuittausviestien käsittely päätelaitteessa
US8611283B2 (en) * 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
US20080144493A1 (en) * 2004-06-30 2008-06-19 Chi-Hsiang Yeh Method of interference management for interference/collision prevention/avoidance and spatial reuse enhancement
US7636328B2 (en) * 2004-10-20 2009-12-22 Qualcomm Incorporated Efficient transmission of signaling using channel constraints
JP2006238381A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線タグシステム、無線タグ識別方法及びその識別プログラム
JP4610421B2 (ja) * 2005-06-20 2011-01-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線ネットワークシステム、呼出制御装置、端末装置、および呼出信号生成方法
US20070150565A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Arun Ayyagari Surveillance network system
JP4622869B2 (ja) * 2006-01-24 2011-02-02 日本電信電話株式会社 アクセス方法、アクセスシステム及び基地局
KR100848354B1 (ko) * 2006-12-21 2008-07-25 성균관대학교산학협력단 태그의 수 추정 및 충돌 방지 시스템과 그 추정 및 충돌방지 방법
US7792136B2 (en) * 2007-01-31 2010-09-07 Harris Corporation Carrier sense multiple access (CSMA) for non-packetized wireless digital voice networks using intelligent conversation boundary detection
KR100872086B1 (ko) * 2007-05-23 2008-12-05 에스케이 텔레콤주식회사 Rfid 시스템에서의 태그 충돌 방지를 위한 최적의프레임 사이즈를 결정하는 방법
WO2009013969A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 Nec Corporation 無線通信システム及びその節電方法
PT2177073T (pt) * 2007-08-03 2023-08-03 Nokia Siemens Networks Oy Agregação de estação móvel de confirmações e confirmações negativas em redes sem fios
NO329285B1 (no) * 2008-05-30 2010-09-27 Forsvarets Forsknings Meldingsutvekslingssystem og -anordning
US20100039237A1 (en) * 2008-06-26 2010-02-18 Sridhar Radhakrishnan Framework for fast rfid tag reading in static and mobile environments
US20100142448A1 (en) * 2008-09-04 2010-06-10 Ludger Schlicht Devices for a mobile, broadband, routable internet
CN101795170B (zh) * 2009-02-02 2013-11-06 中兴通讯股份有限公司 一种实现数据反馈的方法、接收设备及系统
EP2227045B1 (en) 2009-03-04 2015-10-14 Fujitsu Limited Improvements to body area networks
ES2608667T3 (es) * 2009-04-01 2017-04-12 Qualcomm Incorporated Gestión de las transmisiones entre los nodos que se comunican a través de un medio de comunicación compartido
US9305265B2 (en) * 2009-09-29 2016-04-05 Nec Europe Ltd. Method and system for probabilistic processing of data using a bit matrix, tuples, and hash values
US8471723B2 (en) * 2009-12-10 2013-06-25 Badger Meter, Inc. Apparatus and method for establishing communication from remote sites in a fixed meter reading network
KR101758909B1 (ko) * 2010-02-18 2017-07-18 엘지전자 주식회사 무선 랜에서 수신 확인 전송 방법 및 장치
CN103037757A (zh) 2010-06-01 2013-04-10 艾德普顿斯公司 联网可穿戴式医疗传感器的系统和方法
US8842630B2 (en) * 2010-12-17 2014-09-23 Cisco Technology, Inc. Extendable frequency hopping timeslots in wireless networks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015534360A5 (ja)
US11290985B2 (en) Method for receiving information, base station, and terminal
CN110708145B (zh) Harq进程管理方法、装置、终端及存储介质
US9231738B2 (en) Communication method for relay node and next node of the relay node for network coding
US8081641B2 (en) Methods and apparatus for network coding
KR102026198B1 (ko) 블라인드 검출을 이용하여 시스템에서 harq로 송수신하는 harq 프레임 데이터 구조 및 방법
US8031639B2 (en) Efficient probabilistic duplicate packet detector in computer networks
CN107211362B (zh) 一种数据传输方法、终端及ran设备
US10284340B2 (en) Multicast sending apparatus, multicast receiving apparatus, and multicast transmission determining method
US10582521B2 (en) Apparatus, method and computer program product for medium access control in a wireless sensor network
RU2016148192A (ru) Pdcp и управление потоком для разделенного однонаправленного канала
US8611417B2 (en) Using decoding progress to adapt transmission rate in a multicast transmission
US20140122956A1 (en) Apparatus and method for retransmitting message in message transmission system
CN109716699B (zh) 用于混合自动重复请求过程的方法、网络设备和终端设备
US8724499B2 (en) Communication system
KR101986466B1 (ko) 로라 통신 시스템의 신뢰성 있는 통신을 위한 네트워크 코딩 방법 및 장치
EP3070866A1 (en) Communication system, communication apparatus, data retransmission method, and data retransmission control method
WO2018082554A1 (zh) 动态harq-ack反馈方法及装置
US10003470B2 (en) Method and terminal for transmitting and receiving data
WO2019109559A1 (zh) 一种设置网络乱序值的方法和装置
JP6410246B2 (ja) 低ペイロード肯定応答のためのシステムおよび方法
WO2017148510A1 (en) Use of tiny retransmission resource for partial packet retransmission for wireless networks
KR20160018335A (ko) 데이터를 송수신하는 방법 및 단말기
US20160218984A1 (en) Communication device and control method of communication device
US20140351666A1 (en) Multicast apparatus and method