JP2015527027A - デュアルアクセスクラスを持つユーザ機器のための優先アクセスおよびlteにおけるグループ呼優先アクセスを提供すること - Google Patents
デュアルアクセスクラスを持つユーザ機器のための優先アクセスおよびlteにおけるグループ呼優先アクセスを提供すること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015527027A JP2015527027A JP2015530062A JP2015530062A JP2015527027A JP 2015527027 A JP2015527027 A JP 2015527027A JP 2015530062 A JP2015530062 A JP 2015530062A JP 2015530062 A JP2015530062 A JP 2015530062A JP 2015527027 A JP2015527027 A JP 2015527027A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- call
- class
- network
- priority
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 title claims abstract description 41
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 18
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 67
- 230000006870 function Effects 0.000 description 43
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 3
- 102100021833 Mesencephalic astrocyte-derived neurotrophic factor Human genes 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 235000016936 Dendrocalamus strictus Nutrition 0.000 description 1
- 102100022887 GTP-binding nuclear protein Ran Human genes 0.000 description 1
- 238000004002 angle-resolved photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/02—Access restriction performed under specific conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
- H04W4/08—User group management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
[0001]本特許出願は、本出願と同じ発明者によって、2012年8月31日に出願され、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、「PROVIDING GROUP CALL PRIORITY ACCESS IN LTE AND PRIORITY ACCESS FOR USER EQUIPMENTS WITH DUAL ACCESS CLASSES」と題する、仮出願第61/695,780号の優先権を主張する。
・ クラス15−PLMNスタッフ;
・ クラス14−緊急サービス;
・ クラス13−公共事業(例えば、水/ガス供給業者);
・ クラス12−セキュリティサービス;
・ クラス11−PLMN使用のために
[0060]SIB2メッセージは、アクセス制御のための以下のパラメータを含む:
・ アクセスクラス0−9を持つ通常のユーザに対して、アクセスは、SIB2メッセージ中のac-BarrignFactorとac-BarringTimeパラメータによって制御される。
・ 緊急電話(アクセスクラス10)を開始するユーザに対して、アクセスは、アクセス禁止が強制されるか強制されないかが示される、ac-BarringForEmergencyパラメータによって制御される。
・ アクセスクラス11乃至15を持つUEに対して、アクセスは、アクセス禁止が強制されるまたは強制されないかが示される、ac-BarringForSpecialACパラメータによって制御される。
図4を参照すると、通信デバイス400は、情報を受信および/または送信するように構成された論理405を含む。一例では、通信デバイス400がワイヤレス通信デバイス(たとえば、UE300Aまたは300B、BS200〜A210Aのうちの1つ、ノードB200B〜210Bのうちの1つ、eノードB200D〜210Dのうちの1つなど)に対応する場合、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、ワイヤレストランシーバおよび関連するハードウェア(たとえば、RFアンテナ、モデム、変調器および/または復調器など)などのワイヤレス通信インターフェース(たとえば、Bluetooth(登録商標)、WiFi、2G、CDMA、W−CDMA、3G、4G、LTEなど)を含むことができる。通信デバイス400がワイヤレス通信デバイスに対応する場合には、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスおよび少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するように構成された論理、および/またはアクセス禁止メッセージを受信するように構成された論理を含む。別の例では、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、ワイヤード通信インターフェース(たとえば、シリアル接続、USBまたはファイアワイヤ接続、インターネット175がそれを通してアクセスされ得るイーサネット接続など)に対応することができる。したがって、通信デバイス400が、何らかのタイプのネットワークベースのサーバ(たとえば、PDSN、SGSN、GGSN、S−GW、P−GW、MME、HSS、PCRF、アプリケーションサーバ170など)に対応する場合、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、一例では、イーサネットプロトコルを介してネットワークベースのサーバを他の通信エンティティに接続するイーサネットカードに対応することができる。通信装置400がネットワークベースのサーバに対応する場合には、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するように構成される論理、呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するようにそれに命令するネットワークに通知を送信するように構成される論理、ここにおいて、クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、および/または通知を送信した後で、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑圧するように構成された論理を含む。さらなる一例では、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、通信デバイス400がそれのローカル環境をそれによってモニタすることができる知覚または測定ハードウェア(たとえば、加速度計、温度センサー、光センサー、ローカルRF信号をモニタするためのアンテナなど)を含むことができる。情報を受信および/または送信するように構成された論理405はまた、実行されたとき、情報を受信および/または送信するように構成された論理405の関連するハードウェアがそれの(1つまたは複数の)受信および/または送信機能を実施できるようにする、ソフトウェアを含むことができる。しかしながら、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、ソフトウェアのみに対応せず、情報を受信および/または送信するように構成された論理405は、それの機能を達成するために少なくとも部分的にハードウェアに依拠する。しかしながら、受信および/または送信情報405に対して構成された論理は、ソフトウェアに単独で対応しない。また、受信および/または送信情報405に対して構成された論理は、その機能性を達成するためにハードウェアに少なくとも一部分依存する。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための方法であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信することと、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えることと、
アクセス禁止メッセージを受信することと、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えることと
を備える、方法。
[C2]
前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはアクションに基づく、
[C1]に記載の方法。
[C3]
サーバは、高優先順位呼要求を受信することに応じて前記アクセス禁止メッセージ送信するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
[C1]に記載の方法。
[C4]
前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C3]に記載の方法。
[C5]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C3]に記載の方法。
[C6]
前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
[C3]に記載の方法。
[C7]
前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
[C1]に記載の方法。
[C8]
前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
[C1]に記載の方法。
[C9]
クライアントデバイスの高優先順位の間のグループ呼のための呼アナウンスメント受信することをさらに備える、
[C1]に記載の方法。
[C10]
サーバは、クライアントデバイスの高優先順位グループの間のグループ呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
[C1]に記載の方法。
[C11]
前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C10]に記載の方法。
[C12]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C10]に記載の方法。
[C13]
前記グループ呼の終了の後で前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
[C10]に記載の方法。
[C14]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための方法であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信することと、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信することと、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することと
を備える、方法。
[C15]
前記アクセス禁止メッセージは、前記クライアントデバイスのグループが前記ネットワークにアクセスすることを許容されることを示すビットマスクを備える、
[C14]に記載の方法。
[C16]
少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスおよび少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを複数のクライアントデバイスに供給することをさらに備える、
[C14]に記載の方法。
[C17]
前記複数のクライアントデバイスは、前記供給に応じて前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
[C16]に記載の方法。
[C18]
前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはユーザアクションに基づく、
[C17]に記載の方法。
[C19]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C14]に記載の方法。
[C20]
前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
[C14]に記載の方法。
[C21]
前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
[C14]に記載の方法。
[C22]
前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
[C14]に記載の方法。
[C23]
前記高優先順位呼のための呼アナウンスメントを送信することをさらに備える、
[C14]に記載の方法。
[C24]
前記高優先順位呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令する前記ネットワークに通知を送信することをさらに備える、
[C14]に記載の方法。
[C25]
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを前記抑制することを停止することをさらに備える、
[C24]に記載の方法。
[C26]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C24]に記載の方法。
[C27]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するように構成された論理と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるように構成された論理と、
アクセス禁止メッセージを受信するように構成された論理と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるように構成された論理と
を備える、装置。
[C28]
前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはアクションに基づく、
[C27]に記載の装置。
[C29]
サーバは、高優先順位呼要求を受信することに応じて前記アクセス禁止メッセージ送信するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
[C27]に記載の装置。
[C30]
前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C29]に記載の装置。
[C31]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C29]に記載の装置。
[C32]
前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
[C29]に記載の装置。
[C33]
前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
[C27]に記載の装置。
[C34]
前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
[C27]に記載の装置。
[C35]
クライアントデバイスの高優先順位の間のグループ呼のための呼アナウンスメント受信するように構成された論理をさらに備える、
[C27]に記載の装置。
[C36]
サーバは、クライアントデバイスの高優先順位グループの間のグループ呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
[C27]に記載の装置。
[C37]
前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C36]に記載の装置。
[C38]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C36]に記載の装置。
[C39]
前記グループ呼の終了の後で前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
[C36]に記載の装置。
[C40]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先順位アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するように構成された論理と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するように構成された論理と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するように構成された論理と
を備える、装置。
[C41]
前記アクセス禁止メッセージは、前記クライアントデバイスのグループが前記ネットワークにアクセスすることを許容されることを示すビットマスクを備える、
[C40]に記載の装置。
[C42]
少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスおよび少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを複数のクライアントデバイスに供給するように構成された論理をさらに備える、
[C40]に記載の装置。
[C43]
前記複数のクライアントデバイスは、前記供給に応じて前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
[C42]に記載の装置。
[C44]
前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはユーザアクションに基づく、
[C43]に記載の装置。
[C45]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
[C40]に記載の装置。
[C46]
前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
[C40]に記載の装置。
[C47]
前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
[C40]に記載の装置。
[C48]
前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
[C40]に記載の装置。
[C49]
前記高優先順位呼のための呼アナウンスメントを送信するように構成された論理をさらに備える、
[C40]に記載の装置。
[C50]
前記高優先順位呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令する前記ネットワークに通知を送信するように構成された論理をさらに備える、
[C40]に記載の装置。
[C51]
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを前記抑制することを停止するように構成された論理をさらに備える、
[C50]に記載の装置。
[C52]
前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
[C50]に記載の装置。
[C53]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するための手段と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための手段と、
アクセス禁止メッセージを受信するための手段と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための手段と
を備える、装置。
[C54]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するための手段と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するための手段と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するための手段と
を備える、装置。
[C55]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための非一時的コンピュータ可読媒体であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するための少なくとも1つの命令と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための少なくとも1つの命令と、
アクセス禁止メッセージを受信するための少なくとも1つの命令と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C56]
デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための非一時的コンピュータ可読媒体であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するための少なくとも1つの命令と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するための少なくとも1つの命令と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するための少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
Claims (56)
- デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための方法であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信することと、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えることと、
アクセス禁止メッセージを受信することと、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えることと
を備える、方法。 - 前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはアクションに基づく、
請求項1に記載の方法。 - サーバは、高優先順位呼要求を受信することに応じて前記アクセス禁止メッセージ送信するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
請求項1に記載の方法。 - 前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項3に記載の方法。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項3に記載の方法。 - 前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
請求項3に記載の方法。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
請求項1に記載の方法。 - 前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
請求項1に記載の方法。 - クライアントデバイスの高優先順位の間のグループ呼のための呼アナウンスメント受信することをさらに備える、
請求項1に記載の方法。 - サーバは、クライアントデバイスの高優先順位グループの間のグループ呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
請求項1に記載の方法。 - 前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項10に記載の方法。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項10に記載の方法。 - 前記グループ呼の終了の後で前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
請求項10に記載の方法。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための方法であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信することと、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信することと、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することと
を備える、方法。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記クライアントデバイスのグループが前記ネットワークにアクセスすることを許容されることを示すビットマスクを備える、
請求項14に記載の方法。 - 少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスおよび少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを複数のクライアントデバイスに供給することをさらに備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記複数のクライアントデバイスは、前記供給に応じて前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
請求項16に記載の方法。 - 前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはユーザアクションに基づく、
請求項17に記載の方法。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項14に記載の方法。 - 前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記高優先順位呼のための呼アナウンスメントを送信することをさらに備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記高優先順位呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令する前記ネットワークに通知を送信することをさらに備える、
請求項14に記載の方法。 - 前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを前記抑制することを停止することをさらに備える、
請求項24に記載の方法。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項24に記載の方法。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するように構成された論理と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるように構成された論理と、
アクセス禁止メッセージを受信するように構成された論理と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるように構成された論理と
を備える、装置。 - 前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはアクションに基づく、
請求項27に記載の装置。 - サーバは、高優先順位呼要求を受信することに応じて前記アクセス禁止メッセージ送信するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
請求項27に記載の装置。 - 前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項29に記載の装置。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項29に記載の装置。 - 前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
請求項29に記載の装置。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
請求項27に記載の装置。 - 前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
請求項27に記載の装置。 - クライアントデバイスの高優先順位の間のグループ呼のための呼アナウンスメント受信するように構成された論理をさらに備える、
請求項27に記載の装置。 - サーバは、クライアントデバイスの高優先順位グループの間のグループ呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令するネットワークに通知を送信する、
請求項27に記載の装置。 - 前記サーバは、前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項36に記載の装置。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項36に記載の装置。 - 前記グループ呼の終了の後で前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
請求項36に記載の装置。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先順位アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するように構成された論理と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するように構成された論理と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するように構成された論理と
を備える、装置。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記クライアントデバイスのグループが前記ネットワークにアクセスすることを許容されることを示すビットマスクを備える、
請求項40に記載の装置。 - 少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスおよび少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを複数のクライアントデバイスに供給するように構成された論理をさらに備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記複数のクライアントデバイスは、前記供給に応じて前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替える、
請求項42に記載の装置。 - 前記低優先順位アクセス禁止クラスに前記切り替えることは、時刻、ネットワークイベント、および/またはユーザアクションに基づく、
請求項43に記載の装置。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制する、
請求項40に記載の装置。 - 前記ネットワークは、ユニキャストネットワークを備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記アクセス禁止メッセージは、前記ネットワークにアクセスするために許容されるクライアントデバイスのグループを示すビットマスクを備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記アクセス禁止メッセージは、システム情報ブロックタイプ2(SIB2)メッセージを備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記高優先順位呼のための呼アナウンスメントを送信するように構成された論理をさらに備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記高優先順位呼の終了に応じてアクセス禁止を終了するために、それに命令する前記ネットワークに通知を送信するように構成された論理をさらに備える、
請求項40に記載の装置。 - 前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを前記抑制することを停止するように構成された論理をさらに備える、
請求項50に記載の装置。 - 前記ネットワークは、前記通知を受信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制することを停止する、
請求項50に記載の装置。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するための手段と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための手段と、
アクセス禁止メッセージを受信するための手段と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための手段と
を備える、装置。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための装置であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するための手段と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するための手段と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するための手段と
を備える、装置。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための非一時的コンピュータ可読媒体であって、
クライアントデバイスで、少なくとも1つの高優先順位アクセス禁止クラスと少なくとも1つの低優先順位アクセス禁止クラスを受信するための少なくとも1つの命令と、
前記低優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための少なくとも1つの命令と、
アクセス禁止メッセージを受信するための少なくとも1つの命令と、
前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて、前記高優先順位アクセス禁止クラスに切り替えるための少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。 - デュアルアクセス禁止クラスを用いて優先アクセスを決定するための非一時的コンピュータ可読媒体であって、
クライアントデバイスのグループの間の高優先順位呼のための呼要求を受信するための少なくとも1つの命令と、
前記呼要求を受信することに応じてアクセス禁止メッセージを送信するためにそれに命令するネットワークに通知を送信するための少なくとも1つの命令と、ここにおいて、前記クライアントデバイスのグループのうちの1つまたは複数のメンバは、前記アクセス禁止メッセージを受信することに応じて高優先順位アクセスクラスに切り替える、
前記通知を送信した後、非優先順位呼要求のための呼アナウンスメントを抑制するための少なくとも1つの命令と
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261695780P | 2012-08-31 | 2012-08-31 | |
US61/695,780 | 2012-08-31 | ||
US14/012,931 US9107183B2 (en) | 2012-08-31 | 2013-08-28 | Providing group call priority access in LTE and priority access for user equipments with dual access classes |
US14/012,931 | 2013-08-28 | ||
PCT/US2013/057392 WO2014036321A2 (en) | 2012-08-31 | 2013-08-29 | Providing group call priority access in lte and priority access for user equipments with dual access classes |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015527027A true JP2015527027A (ja) | 2015-09-10 |
JP2015527027A5 JP2015527027A5 (ja) | 2016-01-14 |
JP6125639B2 JP6125639B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=49213098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015530062A Active JP6125639B2 (ja) | 2012-08-31 | 2013-08-29 | デュアルアクセスクラスを持つユーザ機器のための優先アクセスおよびlteにおけるグループ呼優先アクセスを提供すること |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9107183B2 (ja) |
JP (1) | JP6125639B2 (ja) |
CN (2) | CN108882336B (ja) |
WO (1) | WO2014036321A2 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9107183B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-08-11 | Qualcomm Incorporated | Providing group call priority access in LTE and priority access for user equipments with dual access classes |
US9609575B2 (en) | 2012-12-31 | 2017-03-28 | T-Mobile Usa, Inc. | Intelligent routing of network packets on telecommunication devices |
KR102093485B1 (ko) | 2013-02-19 | 2020-03-25 | 삼성전자주식회사 | 패킷 데이터 통신 시스템에서 서비스 억세스 제어를 위한 장치 및 방법 |
KR102009745B1 (ko) * | 2013-04-05 | 2019-08-13 | 삼성전자주식회사 | 무선 네트워크에서의 디바이스간 직접 통신장치 및 방법 |
US9301280B2 (en) * | 2013-10-02 | 2016-03-29 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Optimizing paging based on services |
US9319850B2 (en) * | 2013-12-17 | 2016-04-19 | Motorola Solutions, Inc. | Group communication method and system |
CN106105320B (zh) * | 2014-03-28 | 2019-09-10 | Lg电子株式会社 | 在无线通信系统中执行d2d特定接入控制的方法和装置 |
GB2526582A (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-02 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Access class barring for mobile terminated communication and active mobility |
GB2526583A (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-02 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Access class barring for mobile terminated communication and active mobility |
EP3167659B1 (en) * | 2014-07-09 | 2020-10-07 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for performing application specific access control in wireless communication system |
CN106576363B (zh) * | 2015-03-31 | 2020-06-26 | 华为技术有限公司 | 接入控制的方法、装置及系统 |
US10206138B2 (en) | 2015-06-18 | 2019-02-12 | Parallel Wireless, Inc. | SSID to QCI mapping |
CN105472748A (zh) * | 2015-11-11 | 2016-04-06 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种移动终端的无线网络资源分配方法及装置 |
EP3465989B1 (en) * | 2016-05-26 | 2022-04-13 | Parallel Wireless Inc. | End-to-end prioritization for mobile base station |
US10778589B2 (en) | 2016-06-30 | 2020-09-15 | Parallel Wireless, Inc. | Intelligent RAN flow management and distributed policy enforcement |
US10390257B2 (en) | 2016-07-21 | 2019-08-20 | At&T Mobility Ii Llc | Traffic priority for long term evolution networks |
US10231151B2 (en) | 2016-08-24 | 2019-03-12 | Parallel Wireless, Inc. | Optimized train solution |
US10616100B2 (en) | 2016-11-03 | 2020-04-07 | Parallel Wireless, Inc. | Traffic shaping and end-to-end prioritization |
CN106936709B (zh) * | 2017-01-19 | 2019-03-08 | 广州华多网络科技有限公司 | 远程服务访问路径控制方法和相关设备 |
CN111034301B (zh) | 2017-08-11 | 2023-12-01 | 三星电子株式会社 | 用于支持补充上行链路频率的方法和装置 |
JP7092191B2 (ja) * | 2017-11-16 | 2022-06-28 | 富士通株式会社 | アクセス制御方法、装置及び通信システム |
WO2019161269A1 (en) * | 2018-02-16 | 2019-08-22 | Idac Holdings, Inc. | Methods and devices to determine the quality of service mechanisms for vehicle-to-everything mobile device communications |
JP6958432B2 (ja) * | 2018-03-02 | 2021-11-02 | 株式会社Jvcケンウッド | 無線通信装置 |
WO2019242855A1 (en) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Prioritized call handling |
US10681559B2 (en) * | 2018-06-29 | 2020-06-09 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Method and system for supporting voice calls in 5G new radio environments |
WO2020042009A1 (zh) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 北京小米移动软件有限公司 | 接入控制限制方法及装置 |
CN108833726B (zh) * | 2018-09-11 | 2021-02-23 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 一种网络通话防打扰方法、系统及终端 |
CN112020096B (zh) * | 2019-05-31 | 2022-04-15 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种5g网络的语音业务处理系统、方法及装置 |
US12108302B2 (en) * | 2021-06-29 | 2024-10-01 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and system for network slice-based high priority service handling in radio access technology (RAT) switching |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009147634A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Ntt Docomo Inc | 通信システム、通信制御装置及び通信方法 |
GB2465192A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-12 | Samsung Electronics Co Ltd | Controlling connection establishment |
JP2010517422A (ja) * | 2007-01-22 | 2010-05-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 通信ネットワークに関連した確実なパケット・データ・サービス |
US20100248771A1 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Qualcomm Incorporated | Selectively allocating data channel resources to wireless communication devices within a wireless communications system |
WO2012013355A1 (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | Deutsche Telekom Ag | Method and program for cell barring in a cellular network |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI95428C (fi) * | 1993-08-12 | 1996-01-25 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä, radiopuhelinkeskus ja radiopuhelinjärjestelmän tilaaja-asema korkeaprioriteettisen puhelun tai korkeaprioriteettisen ryhmäpuhelunmuodostamiseksi |
FI106178B (fi) | 1998-02-09 | 2000-11-30 | Nokia Networks Oy | Erityistoiminnot radiojärjestelmässä |
WO1999044379A1 (en) | 1998-02-27 | 1999-09-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multiple access categorization for mobile station |
EP1143754B1 (en) * | 2000-04-04 | 2007-06-27 | Sony Deutschland GmbH | Event triggered change of access service class in a random access channel |
EP1827034B1 (en) * | 2004-12-17 | 2009-03-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | A method and system of holding session continuity |
EP1865698A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-12 | Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg | Sending of Emergency-Indication and Emergency-Reset-Indication to a group call's inactive dispatchers |
CN101212724B (zh) * | 2006-12-29 | 2012-05-09 | 华为技术有限公司 | 一种实现移动集群预占优先呼叫的方法及集群服务器及终端 |
GB2447434A (en) * | 2007-02-09 | 2008-09-17 | Vodafone Plc | Restricting access to telecommunications networks based upon network conditions |
US8134953B2 (en) | 2007-03-22 | 2012-03-13 | Alcatel Lucent | Method of determining characteristics of access classes in wireless communication systems |
CN101060560B (zh) * | 2007-04-27 | 2010-07-28 | 华为技术有限公司 | 终端呼叫权限控制方法及应用服务器和统一通信系统 |
WO2009099356A1 (en) | 2008-02-07 | 2009-08-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Communicating cell restriction status information between radio access network nodes |
US8155684B2 (en) | 2009-03-24 | 2012-04-10 | Motorola Solutions, Inc. | System and method for controlling use of uplink random access channels (RACHS) based on multi-dimensional subscriber classification |
US8700081B2 (en) * | 2009-03-30 | 2014-04-15 | Qualcomm Incorporated | Determining whether to switch between group calls based on priority within a wireless communications system |
WO2011057056A1 (en) * | 2009-11-06 | 2011-05-12 | Research In Motion Limited | Methods and mechanisms for managing priority calls in a cell |
CN102137337B (zh) * | 2010-01-27 | 2013-09-25 | 普天信息技术研究院有限公司 | 数字集群通信系统中快速建立组呼的方法 |
CA2789960C (en) | 2010-02-15 | 2016-10-04 | Louis Segura | Access control for m2m devices |
KR101670253B1 (ko) | 2010-02-16 | 2016-10-31 | 삼성전자 주식회사 | 이동 무선통신 시스템에서 단말의 네트워크 억세스 제어 방법 및 장치. |
US8462722B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-06-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Access control for machine-type communication devices |
WO2011135800A1 (ja) * | 2010-04-30 | 2011-11-03 | パナソニック株式会社 | 通信装置、ネットワークノード並びに通信サーバ |
US8868743B2 (en) | 2010-04-30 | 2014-10-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Modified access classes for machine type communication (MTC) devices during emergencies |
JP5108066B2 (ja) * | 2010-08-11 | 2012-12-26 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動機、通信制御装置及び通信制御方法 |
US20120170503A1 (en) * | 2010-12-30 | 2012-07-05 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for controlling network access in a multi-technology wireless communication system |
CN102300285B (zh) * | 2011-09-29 | 2014-02-12 | 电信科学技术研究院 | 接入控制方法和设备 |
US8908579B2 (en) * | 2011-12-12 | 2014-12-09 | Broadcom Corporation | Communication protocol technique for improving data throughput |
US20130250758A1 (en) * | 2012-03-24 | 2013-09-26 | Institute For Information Industry | Base station, wireless end device, and transmission barring methods thereof |
US9107183B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-08-11 | Qualcomm Incorporated | Providing group call priority access in LTE and priority access for user equipments with dual access classes |
US9992301B2 (en) * | 2013-06-26 | 2018-06-05 | Sap Se | Prioritized throttling in a multiusage environment |
-
2013
- 2013-08-28 US US14/012,931 patent/US9107183B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-29 WO PCT/US2013/057392 patent/WO2014036321A2/en active Application Filing
- 2013-08-29 JP JP2015530062A patent/JP6125639B2/ja active Active
- 2013-08-29 CN CN201811061154.6A patent/CN108882336B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-08-29 CN CN201380044770.XA patent/CN104604297B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-07-07 US US14/793,672 patent/US9408134B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010517422A (ja) * | 2007-01-22 | 2010-05-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 通信ネットワークに関連した確実なパケット・データ・サービス |
JP2009147634A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Ntt Docomo Inc | 通信システム、通信制御装置及び通信方法 |
GB2465192A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-12 | Samsung Electronics Co Ltd | Controlling connection establishment |
US20100248771A1 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Qualcomm Incorporated | Selectively allocating data channel resources to wireless communication devices within a wireless communications system |
WO2012013355A1 (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-02 | Deutsche Telekom Ag | Method and program for cell barring in a cellular network |
JP2013532930A (ja) * | 2010-07-30 | 2013-08-19 | ドイチェ テレコム アクチエンゲゼルシャフト | セルラネットワークにおけるセル・バーリングのための方法及びプログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6016032054; Vodafone, Verizon Wireless: 'M2M devices with dual priority applications [online]' 3GPP TSG CT Meeting #54 CP-110912 , 20111209 * |
JPN6016032057; Huawei, HiSilicon: 'Discussion on implementing dual access priority [online]' 3GPP TSG CT WG1 Meeting #78 C1-122081 , 20120529 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014036321A3 (en) | 2014-05-30 |
US9107183B2 (en) | 2015-08-11 |
WO2014036321A2 (en) | 2014-03-06 |
CN104604297B (zh) | 2018-10-12 |
JP6125639B2 (ja) | 2017-05-10 |
US20150312843A1 (en) | 2015-10-29 |
US20140066082A1 (en) | 2014-03-06 |
CN104604297A (zh) | 2015-05-06 |
CN108882336A (zh) | 2018-11-23 |
CN108882336B (zh) | 2020-11-17 |
US9408134B2 (en) | 2016-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6125639B2 (ja) | デュアルアクセスクラスを持つユーザ機器のための優先アクセスおよびlteにおけるグループ呼優先アクセスを提供すること | |
US9571611B2 (en) | Updating rich communication suite capability information over a communications network | |
US9554366B2 (en) | Optimized always-on wireless service using network assistance and keep-alives | |
US9357359B2 (en) | Dynamic quality of service (QoS) for services over cellular | |
US9497659B2 (en) | Directional adjustment to quality of service based on monitored traffic activity on a link | |
US10412618B2 (en) | Optimistic quality of service set up | |
KR101773497B1 (ko) | 링크 상의 예측된 트래픽 활성도에 기초한 서비스 품질에 대한 조정 | |
US20140221023A1 (en) | Server-initiated paging cycles | |
US9456039B2 (en) | Exchanging floor arbitration history information during a communication session | |
US20140211619A1 (en) | Probabilistic retention of the quality of service (qos) bearer for voice over internet protocol (voip) service as voice over long term evolution (volte) | |
US20140068098A1 (en) | Reducing network latency resulting from non-access stratum (nas) authentication for high performance content applications | |
EP3210401B1 (en) | Selectively triggering a communicative action based on whether a quorum condition for a peer-to-peer group is satisfied | |
JP2017502604A (ja) | 簡易ipネットワークに基づくpdsn間ハンドオフ後のデータ損失を回避するための装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6125639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |