JP2015525527A - セル間協調送受信のフィードバック方法、装置及びシステム - Google Patents
セル間協調送受信のフィードバック方法、装置及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015525527A JP2015525527A JP2015516421A JP2015516421A JP2015525527A JP 2015525527 A JP2015525527 A JP 2015525527A JP 2015516421 A JP2015516421 A JP 2015516421A JP 2015516421 A JP2015516421 A JP 2015516421A JP 2015525527 A JP2015525527 A JP 2015525527A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- pmi
- current mode
- reported
- cqi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 198
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 106
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 14
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 24
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 18
- QHPJWPQRZMBKTG-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-[2-methoxy-4-[(4-oxo-2-sulfanylidene-1,3-thiazolidin-5-ylidene)methyl]phenoxy]acetate Chemical compound C1=C(OC)C(OCC(=O)OCC)=CC=C1C=C1C(=O)NC(=S)S1 QHPJWPQRZMBKTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 6
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0057—Physical resource allocation for CQI
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0026—Transmission of channel quality indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/20—Monitoring; Testing of receivers
- H04B17/24—Monitoring; Testing of receivers with feedback of measurements to the transmitter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/022—Site diversity; Macro-diversity
- H04B7/024—Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0417—Feedback systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0456—Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
- H04B7/0486—Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking channel rank into account
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/063—Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/0632—Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0636—Feedback format
- H04B7/0639—Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0658—Feedback reduction
- H04B7/066—Combined feedback for a number of channels, e.g. over several subcarriers like in orthogonal frequency division multiplexing [OFDM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0028—Formatting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0028—Formatting
- H04L1/0029—Reduction of the amount of signalling, e.g. retention of useful signalling or differential signalling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
- H04L5/0035—Resource allocation in a cooperative multipoint environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
新しいフィードバックモード(即ち、報告モード)を設計し、全ての情報を同一のモードに揃えて報告する。即ち、報告周期及びサブフレームシフトを一括に設定して、全てのコンテンツを一定の順番で基地局へ報告する。当該案のメリットとして、各種の報告コンテンツ間の依存関係が容易に導入されるが、柔軟性が落ちている。よって、測定集合内の伝送ポイント数と、フィードバックするコンテンツと、設定した依存関係とのいずれかが変化すれば、フィードバックモードもそれに応じて変化する。言い換えれば、各種の可能な状況を考えでフィードバックモードを設計する。
報告する必要がある情報を複数のフィードバックモードに分散させ、各フィードバックモードに報告周期、サブフレームシフトなどのパラメータを独立的に設定する。しかし、当該方法には、コンテンツ間の依存関係の報告が容易に導入できず、特に依存関係があるコンテンツが異なる報告モードに分散される場合、さらに難しくなる。
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれるステップと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信するステップと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する。
基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定する基準関係確定ユニットと、
フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するパラメータ確定ユニットとと、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックするフィードバックユニットとを備える。
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれる設定ユニットと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信する受信ユニットと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する確定ユニットとを備える。
前記ユーザー端末は、基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定し、フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定し、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックし、
前記基地局は、
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれ、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信し、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する。
上記ステップS101において、基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定する。
上記ステップS102において、フィードバックのあたり、モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定する。
上記ステップS103において、現在モードの構成に基づいて、現在モードにおけるパラメータを含むチャネル状態情報をフィードバックする。
設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定する。現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定する。
PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定する。
基地局はUEのためにM1及びM2との2つの報告モードを設定する。M1及びM2に対応するCSI-RSリソースそれぞれは、CSI-RS1及びCSI-RS2であり、即ち、M1及びM2は、それぞれ2つの伝送ポイントのチャネル状態情報を報告する。
基地局はUEのためにM1及びM2との2つのフィードバックモードを設定。M1及びM2に対応するCSI-RSリソースは、CSI-RS1であり、M1及びM2の干渉測定リソースは、それぞれ干渉測定リソース(Interference MeaSurement ReSource,IMR)1及びIMR2である。即ち、M1及びM2は、2つの異なる干渉状態場合の同一伝送ポイント在のチャネル状態情報を報告する。
基地局はUEのためにM1、M2及びM3との3つのフィードバックモードを設定する。M1の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS1であり、干渉測定リソースは、IMR1である。M2及びM3の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS2であり、M2及びM3の干渉測定リソースは、それぞれIMR2及びIMR3である。即ち、M2及びM3は、2つの異なる干渉状態の同一伝送ポイントのチャネル状態情報をそれぞれ報告し、M1は、他の1つの伝送ポイントのチャネル状態情報を報告する。
処理方法1
2つのモードの報告コンテンツを合併して、同一のPUCCHにおいて伝送する。
処理方法2
一定の優先レベル順番に従い、低優先レベルの報告コンテンツを放棄し、高優先レベルの報告コンテンツのみを報告する。図6において、RIの優先レベルはCQIより高いため、T3報告を放棄した。
基地局は、UEのためにM1、M2及びM3との3つのフィードバックモードを設定する。M1の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS1であり、干渉測定リソースはIMR1である。M2の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS2であり、M2の干渉測定リソースはIMR2である。即ち、M1及びM2は、2つの伝送ポイントのチャネル状態情報をそれぞれ報告する。M3の場合設定したCSI-RSリソースは、CSI-RS1及びCSI-RS2を含む。M3の干渉測定リソースはIMR3であり、即ちM3は、2つの伝送ポイントがジョイント伝送を行なう場合のCQIを報告する。
現在モードの設定情報にPMI基準モードが含まないか、または参照するモードが現在モードである場合、現在モードにおいて報告するPMIは、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定される。現在モードにおいて報告するCQIは、ユーザー端末が現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定された。
現在モードにおいて報告するCQIは、PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定される。
設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定する。
902 パラメータ確定ユニット
903 フィードバックユニット
1001 設定ユニット
1002 受信ユニット
1003 確定ユニット
1101 基地局
1102 ユーザー端末
新しいフィードバックモード(即ち、報告モード)を設計し、全ての情報を同一のモードに揃えて報告する。即ち、報告周期及びサブフレームシフトを一括に設定して、全てのコンテンツを一定の順番で基地局へ報告する。当該案のメリットとして、各種の報告コンテンツ間の依存関係が容易に導入されるが、柔軟性が落ちている。よって、測定集合内の伝送ポイント数と、フィードバックするコンテンツと、設定した依存関係とのいずれかが変化すれば、フィードバックモードもそれに応じて変化する。言い換えれば、各種の可能な状況を考えでフィードバックモードを設計する。
報告する必要がある情報を複数のフィードバックモードに分散させ、各フィードバックモードに報告周期、サブフレームシフトなどのパラメータを独立的に設定する。しかし、当該方法には、コンテンツ間の依存関係の報告が容易に導入できず、特に依存関係があるコンテンツが異なる報告モードに分散される場合、さらに難しくなる。
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれるステップと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信するステップと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する。
基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定する基準関係確定ユニットと、
フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するパラメータ確定ユニットと、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックするフィードバックユニットとを備える。
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれる設定ユニットと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信する受信ユニットと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する確定ユニットとを備える。
前記ユーザー端末は、基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定し、フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定し、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックし、
前記基地局は、
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれ、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信し、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する。
上記ステップS101において、基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定する。
上記ステップS102において、フィードバックのあたり、モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定する。
上記ステップS103において、現在モードの構成に基づいて、現在モードにおけるパラメータを含むチャネル状態情報をフィードバックする。
設定情報にPMI基準モードの設定情報が含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定する。現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定する。
PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定する。
基地局はUEのためにM1及びM2との2つの報告モードを設定する。M1及びM2に対応するCSI-RSリソースそれぞれは、CSI-RS1及びCSI-RS2であり、即ち、M1及びM2は、それぞれ2つの伝送ポイントのチャネル状態情報を報告する。
基地局はUEのためにM1及びM2との2つのフィードバックモードを設定。M1及びM2に対応するCSI-RSリソースは、CSI-RS1であり、M1及びM2の干渉測定リソースは、それぞれ干渉測定リソース(Interference MeaSurement ReSource,IMR)1及びIMR2である。即ち、M1及びM2は、2つの異なる干渉状態場合の同一伝送ポイント在のチャネル状態情報を報告する。
基地局はUEのためにM1、M2及びM3との3つのフィードバックモードを設定する。M1の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS1であり、干渉測定リソースは、IMR1である。M2及びM3の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS2であり、M2及びM3の干渉測定リソースは、それぞれIMR2及びIMR3である。即ち、M2及びM3は、2つの異なる干渉状態の同一伝送ポイントのチャネル状態情報をそれぞれ報告し、M1は、他の1つの伝送ポイントのチャネル状態情報を報告する。
処理方法1
2つのモードの報告コンテンツを合併して、同一のPUCCHにおいて伝送する。
処理方法2
一定の優先レベル順番に従い、低優先レベルの報告コンテンツを放棄し、高優先レベルの報告コンテンツのみを報告する。図6において、RIの優先レベルはCQIより高いため、T3報告を放棄した。
基地局は、UEのためにM1、M2及びM3との3つのフィードバックモードを設定する。M1の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS1であり、干渉測定リソースはIMR1である。M2の場合設定したCSI-RSリソースはCSI-RS2であり、M2の干渉測定リソースはIMR2である。即ち、M1及びM2は、2つの伝送ポイントのチャネル状態情報をそれぞれ報告する。M3の場合設定したCSI-RSリソースは、CSI-RS1及びCSI-RS2を含む。M3の干渉測定リソースはIMR3であり、即ちM3は、2つの伝送ポイントがジョイント伝送を行なう場合のCQIを報告する。
現在モードの設定情報にPMI基準モードが含まないか、または参照するモードが現在モードである場合、現在モードにおいて報告するPMIは、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定される。現在モードにおいて報告するCQIは、ユーザー端末が現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定された。
現在モードにおいて報告するCQIは、PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定される。
設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定する。
902 パラメータ確定ユニット
903 フィードバックユニット
1001 設定ユニット
1002 受信ユニット
1003 確定ユニット
1101 基地局
1102 ユーザー端末
Claims (41)
- セル間協調送受信のフィードバック方法であって、
前記方法は、
基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定するステップと、
フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するステップと、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックするステップとを備えることを特徴とするセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記基地局により設定した少なくとも2つのモードにおいては、各モードの設定情報は、物理上行控制チャネル(PUCCCH)リソース情報と、チャネル品質指標/プリコーディング・マトリックス指標/ランクの指標情報CQI/PMI/RIサブフレーム設定情報と、CQI/PMI報告フォーマットと、チャネル状態情報基準信号CSI-RSリソース指標と、干渉測定リソース指標とのうちの一つまたはその組み合わせであり、
設定したモードにおいて、他のモードを参照してチャネル状態情報をフィードバックする必要がある場合、前記モードの設定情報は、PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つをさらに含む
ことを特徴とする請求項1に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記設定情報には、モードインテックスが含まれ、
前記PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つの設定情報は、
参照するモードのモードインテックス番号であるか、
または、
参照するモードのモードインテックスに対応する位置に標識つけたビットマップであることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、RIを報告したサブフレームにおいてRIを報告する必要がある場合、現在モードにより報告するRI値がRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値と等しいことを確定して報告することを備えることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、PMIを報告したサブフレームにおいてPMIを報告する場合、RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくPMIを確定することを備えることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくPMIを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定することを備えることを特徴とする請求項5に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、さらにCQIを報告したサブフレームにおいてCQIを報告すべく場合、RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて、報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくCQIを確定するのは、
現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定するか、
または
RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値、現在モードの最後一回の報告したPMI、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項7に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではなく、PMIを報告したサブフレームにおいてPMIを報告する場合、PMI値がPMI基準モードの最後一回の報告したPMI値と等しいであることを確定することを備えることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではなく、さらにCQIを報告したサブフレームにおいてCQIを報告すべく場合、PMI基準モードの最後一回の報告したPMIに対応するプリコーディング・マトリックスに基づいて、報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項2に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するのは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではない場合、現在モードがRIを報告しないか、または現在モードにより報告するRI値はRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値と等しいであり、且つ現在モードは、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいてPMI及びCQIを確定し、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではない場合、現在モードはPMIを報告しないか、または現在モードにより報告するPMI値はPMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値と等しく、且つ現在モードは、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいてCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項3に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記現在モードが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて、PMI及びCQIを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定し、現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項11に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記現在モードが、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいて、CQIを確定するのは、
PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項11に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 少なくとも2種のモードが同一のサブフレームに位置して報告する場合、
前記至少2種のモードの報告コンテンツを合併して、同一のPUCCHにおいて合併後の報告コンテンツを伝送するステップと、
または、
前記少なくとも2種のモードの報告コンテンツの優先レベルを比較し、優先レベルが低い報告コンテンツを放棄し、優先レベルが高い報告コンテンツのみを報告するステップとを備えることを特徴とする請求項1に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - セル間協調送受信のフィードバック方法であって、
前記方法は、
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれるステップと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信するステップと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定するステップと備えることを特徴とするセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記ユーザー端末へ送信する設定情報のうち、各モードの設定情報は、物理上行控制チャネル(PUCCCH)リソース情報と、チャネル品質指標/プリコーディング・マトリックス指標/ランクCQI/PMI/RIサブフレーム設定情報と、CQI/PMI報告フォーマットと、チャネル状態情報基準信号CSI-RSリソース指標と、干渉測定リソース指標とのうちの一つまたはその組み合わせであり、
設定したモードにおいて、他のモードを参照してチャネル状態情報をフィードバックする必要がある場合、前記モードの設定情報は、PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つをさらに含む
ことを特徴とする請求項15に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記設定情報には、モードインテックスが含まれ、
前記PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つの設定情報は、
参照するモードのモードインテックス番号であるか、
または、
参照するモードのモードインテックスに対応する位置に標識つけたビットマップであることを特徴とする請求項16に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定するのは、
現在モードの設定情報にRI基準モードが含まれ、且つ前記基準モードが現在モードではない場合、現在モードにおける報告するPMI及びCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて確定した事を確定し、
現在モードにおいてPMIを報告する場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するPMI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードにおいてCQIを報告し、且つ現在モードにおいて報告するCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて確定される場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードにおいてCQIを報告し、且つ現在モードにおいて報告するCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値及び現在モードの最後一回の報告したPMIに基づいて確定される場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI、現在モードの最後一回の報告したPMI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードの設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つ参照するモードが現在モードではない場合、現在モードにおいて報告するCQIが、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいて確定されることを確定し、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI及びPMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値が含まれることを確定することを備えることを特徴とする請求項17に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記現在モードにおいて報告するPMI及びCQIがRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて確定されるのは、
現在モードの設定情報にPMI基準モードが含まないか、または参照するモードが現在モードである場合、現在モードにおいて報告するPMIが、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいてい確定され、現在モードにおいて報告するCQIが、ユーザー端末により、現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定されることを備えることを特徴とする請求項18に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 前記現在モードにおいて報告するCQIは、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいて確定されるのは、
現在モードにおいて報告するCQIがPMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて確定されることを備えることを特徴とする請求項18に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - 複数のモードの報告が同一のサブフレームにおいて発生される場合、
同一のPUCCHにおいて、前記複数のモードの報告コンテンツを合併後の報告コンテンツを受信するか、
または、
前記サブフレームにおいて、ユーザー端末が2種のモードの報告コンテンツの優先レベルを比較し、優先レベルが低い報告コンテンツを放棄した後、報告した優先レベルが高い報告コンテンツを受信することを備えることを特徴とする請求項15に記載のセル間協調送受信のフィードバック方法。 - セル間協調送受信のフィードバック装置であって、
前記装置は、
基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定する基準関係確定ユニットと、
フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定するパラメータ確定ユニットと、
現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックするフィードバックユニットとを備えることを特徴とするセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記基地局により設定した少なくとも2つのモードにおいては、各モードの設定情報は、物理上行控制チャネル(PUCCCH)リソース情報と、チャネル品質指標/プリコーディング・マトリックス指標/ランクCQI/PMI/RIサブフレーム設定情報と、CQI/PMI報告フォーマットと、チャネル状態情報基準信号CSI-RSリソース指標と、干渉測定リソース指標とのうちの、一つまたはその組み合わせであり、
設定したモードにおいて、他のモードを参照してチャネル状態情報をフィードバックする必要がある場合、前記モードの設定情報は、PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つをさらに含むことを特徴とする請求項22に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記設定情報には、モードインテックスがさらに含まれ、
前記PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つの設定情報は、
参照するモードのモードインテックス番号であるか、
または、
参照するモードのモードインテックスに対応する位置に標識つけたビットマップであることを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、RIを報告したサブフレームにおいてRIを報告する必要がある場合、現在モードにより報告するRI値がRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値と等しいことを確定して報告する。ことを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、PMIを報告したサブフレームにおいてPMIを報告する場合、RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくPMIを確定することを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットがRI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくPMIを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定することを備えることを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではなく、さらにCQIを報告したサブフレームにおいてCQIを報告すべく場合、RI基準モードの最後一回の報告したRIに基づいて報告すべくCQIを確定することを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットがRI基準モードの最後一回の報告したRI報告すべくCQIを確定することは、
現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定するか、
または、
RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値、現在モードの最後一回の報告したPMI、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではなく、PMIを報告したサブフレームにおいてPMIを報告する場合、PMI値がPMI基準モードの最後一回の報告したPMI値と等しいであることを確定することを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではなく、さらにCQIを報告したサブフレームにおいてCQIを報告すべく場合、PMI基準モードの最後一回の報告したPMIに対応するプリコーディング・マトリックスに基づいて、報告すべくCQIを確定することを特徴とする請求項23に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットは、
前記設定情報にRI基準モードが含まれ、且つRI基準モードが現在モードではない場合、現在モードがRIを報告しないか、または現在モードにより報告するRI値はRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値と等しいであり、且つ現在モードは、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいてPMI及びCQIを確定し、
前記設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つPMI基準モードが現在モードではない場合、現在モードはPMIを報告しないか、または現在モードにより報告するPMI値はPMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値と等しく、且つ現在モードは、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいてCQIを確定し、
前記設定情報にRI基準モードが含まず、またはRI基準モードが現在モードである場合、モードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報及び干渉測定リソースにおいて推測した干渉に基づいて、現在モードにおける報告すべくRIを確定することを特徴とする請求項24に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットが現在モードにおいて、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて、PMI及びCQIを確定するのは、
前記設定情報にPMI基準モードが含まないか、またはPMI基準モードが現在モードである場合、RI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したRI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくPMIを確定し、現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項32に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記パラメータ確定ユニットが現在モードにおいて、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいて、CQIを確定するのは、
PMI基準モードまたは現在モードの最後一回の報告したPMI値、干渉測定リソースにおいて推測した干渉及びモードに対応するCSI-RSリソースにおいて推測したチャネル状態情報に基づいて、現在モードにおける報告すべくCQIを確定することを備えることを特徴とする請求項32に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - 前記フィードバックユニットは、
2種のモードが同一のサブフレームに位置して報告する場合、
2種のモードの報告コンテンツを合併して、同一のPUCCHにおいて合併後の報告コンテンツを伝送するか、
または、
2種のモードの報告コンテンツの優先レベルを比較し、優先レベルが低い報告コンテンツを放棄し、優先レベルが高い報告コンテンツのみを報告することを特徴とする請求項22に記載のセル間協調送受信のフィードバック装置。 - セル間協調送受信の周期性フィードバック装置であって、
前記装置は、
ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれる設定ユニットと、
前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信する受信ユニットと、
前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定する確定ユニットとを備えることを特徴とするセル間協調送受信の周期性フィードバック装置。 - 前記ユーザー端末へ送信する設定情報のうち、各モードの設定情報は、
物理上行控制チャネル(PUCCCH)リソース情報と、チャネル品質指標/プリコーディング・マトリックス指標/ランクCQI/PMI/RIサブフレーム設定情報と、CQI/PMI報告フォーマットと、チャネル状態情報基準信号CSI-RSリソース指標と、干渉測定リソース指標とのうちの一つまたはその組み合わせであり、
設定したモードにおいて、他のモードを参照してチャネル状態情報をフィードバックする必要がある場合、前記モードの設定情報は、PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つをさらに含む
ことを特徴とする請求項36に記載のセル間協調送受信の周期性フィードバック装置。 - 前記設定情報には、モードインテックスがさらに含まれ、
前記PMI基準モード及びRI基準モードのうちの少なくとも一つの設定情報は、
参照するモードのモードインテックス番号であるか、
または、
参照するモードのモードインテックスに対応する位置に標識つけたビットマップであることを特徴とする請求項36に記載のセル間協調送受信の周期性フィードバック装置。 - 前記確定ユニットは、
現在モードの設定情報にRI基準モードが含まれ、且つ参照するモードが現在モードではない場合、現在モードにおける報告するPMI及びCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて確定したことを確定し、
現在モードにおいてPMIを報告する場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するPMI及びCQI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードにおいてCQIを報告し、且つ現在モードにおいて報告するCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値に基づいて確定される場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードにおいてCQIを報告し、且つ現在モードにおいて報告するCQIが、RI基準モードにおける最後一回の報告したRI値及び現在モードの最後一回の報告したPMIに基づいて確定される場合、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI、現在モードの最後一回の報告したPMI及びRI基準モードにおける最後一回の報告したRI値が含まれることを確定し、
現在モードの設定情報にPMI基準モードが含まれ、且つ参照するモードが現在モードではない場合、現在モードにおいて報告するCQIが、PMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値に基づいて確定されることを確定し、前記チャネル状態情報に、現在モードにおいて報告するCQI及びPMI基準モードにおける最後一回の報告したPMI値が含まれることを確定することを特徴とする請求項38に記載のセル間協調送受信の周期性フィードバック装置。 - 複数のモードの報告が同一のサブフレームにおいて発生される場合、前記受信ユニットは、
同一のPUCCHにおいて、前記複数のモードの報告コンテンツを合併した報告コンテンツを受信するか、
または、
前記サブフレームにおいて、ユーザー端末が2種のモードの報告コンテンツの優先レベルを比較し、優先レベルが低い報告コンテンツを放棄した後、報告した優先レベルが高い報告コンテンツを受信することを特徴とする請求項36に記載のセル間協調送受信の周期性フィードバック装置。 - セル間協調送受信のフィードバックシステムであって、
前記システムは、基地局と、ユーザー端末とを備え、
前記ユーザー端末は、基地局からの設定情報に基づいて、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係を確定し、フィードバックのあたり、前記モード間の基準関係に基づいて、基準モードにおけるパラメータにより、現在モードにおけるパラメータを確定し、且つ現在モードの構成に基づいて、前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報をフィードバックし、
前記基地局は、ユーザー端末へ設定情報を送信し、前記設定情報には、設定した少なくとも2つのモードにおけるモード間基準関係が含まれ、前記ユーザー端末からのフィードバックのあたり、現在モードの構成に基づいて行った前記現在モードにおけるパラメータが含まるチャネル状態情報のフィードバック、または前記現在モードにおけるパラメータ及び現在モードの基準モードにおけるパラメータが含まれるチャネル状態情報のフィードバックを受信し、前記現在モードでフィードバックするパラメータ、または前記現在モードでフィードバックするパラメータ及び現在モードにおける参考モードでフィードバックするパラメータに基づいて、チャネル状態情報を確定することを特徴とするセル間協調送受信のフィードバックシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210192004.5 | 2012-06-11 | ||
CN201210192004 | 2012-06-11 | ||
CN201210384490.0 | 2012-10-11 | ||
CN201210384490.0A CN103490865B (zh) | 2012-06-11 | 2012-10-11 | 一种多点协作传输的反馈方法、装置及系统 |
PCT/CN2013/077068 WO2013185590A1 (zh) | 2012-06-11 | 2013-06-09 | 一种多点协作传输的反馈方法、装置及系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015525527A true JP2015525527A (ja) | 2015-09-03 |
JP5976207B2 JP5976207B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=49757527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015516421A Active JP5976207B2 (ja) | 2012-06-11 | 2013-06-09 | セル間協調送受信のフィードバック方法、装置及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9363064B2 (ja) |
EP (1) | EP2860899B1 (ja) |
JP (1) | JP5976207B2 (ja) |
KR (1) | KR101685032B1 (ja) |
CN (1) | CN103490865B (ja) |
WO (1) | WO2013185590A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10314092B2 (en) | 2013-08-16 | 2019-06-04 | Lg Electronics Inc. | Signal transmission method in device-to-device communication and apparatus therefor |
WO2015100747A1 (zh) * | 2014-01-06 | 2015-07-09 | 华为技术有限公司 | 一种信息反馈方法及网络节点 |
WO2015103733A1 (en) * | 2014-01-07 | 2015-07-16 | Qualcomm Incorporated | TWO SUBFRAME SET CSI FEEDBACK FOR eIMTA IN LTE |
US10128927B2 (en) * | 2014-05-19 | 2018-11-13 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Channel state information reporting enhancement for network assisted interference cancellation and suppression |
WO2016072712A2 (ko) * | 2014-11-04 | 2016-05-12 | 엘지전자 주식회사 | 채널과 관련된 피드백을 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
CN107466452B (zh) * | 2015-04-08 | 2020-07-03 | Lg 电子株式会社 | 报告信道状态的方法及其装置 |
US10848223B2 (en) | 2015-09-01 | 2020-11-24 | Lg Electronics Inc. | Method for reporting channel state and apparatus therefor |
CN117527015A (zh) * | 2016-08-11 | 2024-02-06 | 华为技术有限公司 | 信道状态信息测量反馈方法及设备 |
CN114785471A (zh) * | 2019-09-30 | 2022-07-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 多点协作传输的参数确定方法及装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013055152A1 (en) * | 2011-10-12 | 2013-04-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving feedback information in a mobile communication system |
JP2014530580A (ja) * | 2011-10-12 | 2014-11-17 | サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド | 通信システムにおけるフィードバック情報を送受信する方法及び装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8442566B2 (en) | 2009-01-07 | 2013-05-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Coordinated multipoint (CoMP) joint transmission using channel information feedback and higher rank dedicated beam-forming |
CN101873670A (zh) * | 2009-04-21 | 2010-10-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 多点协作传输中的控制信令处理方法和系统 |
KR101643226B1 (ko) * | 2009-05-19 | 2016-08-10 | 엘지전자 주식회사 | 제어 정보를 전송하는 방법 및 장치 |
CN101998327B (zh) * | 2009-08-21 | 2014-04-02 | 电信科学技术研究院 | 传输方案和/或反馈模式的配置方法和设备 |
KR101792509B1 (ko) * | 2009-09-30 | 2017-11-02 | 엘지전자 주식회사 | 상향링크 제어 정보의 전송 방법 및 이를 위한 장치 |
WO2011046317A2 (ko) * | 2009-10-14 | 2011-04-21 | 엘지전자 주식회사 | 다중-셀 협력 통신 모드 및 단일-셀 mimo 통신 모드 간의 모드 스위칭 방법 및 장치 |
US9520931B2 (en) * | 2009-11-02 | 2016-12-13 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for unified feedback in a communication system |
CN102480344B (zh) * | 2010-11-24 | 2016-02-24 | 中兴通讯股份有限公司 | CoMP模式下信道信息反馈的方法和系统 |
CN102480756B (zh) | 2010-11-29 | 2016-08-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 多点协作传输的配置方法和系统 |
US9735844B2 (en) * | 2011-05-09 | 2017-08-15 | Texas Instruments Incorporated | Channel feedback for coordinated multi-point transmissions |
CN102237969B (zh) * | 2011-08-16 | 2014-05-21 | 电信科学技术研究院 | 一种信道状态信息的传输方法及装置 |
JP5879829B2 (ja) | 2011-09-01 | 2016-03-08 | 株式会社リコー | 面発光レーザユニット、光走査装置及び画像形成装置 |
WO2013115605A1 (ko) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 삼성전자 주식회사 | 하향 링크 코오디네이티드 멀티 포인트 시스템에서 채널 상태 정보 송수신 방법 및 장치 |
US9401748B2 (en) * | 2012-03-27 | 2016-07-26 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for channel state information feedback in a coordinated multi-point communication system |
EP2677671B1 (en) * | 2012-06-18 | 2019-06-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Aperiodic and periodic csi feedback modes for coordinated multi-point transmission |
US20130343299A1 (en) * | 2012-06-21 | 2013-12-26 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for cqi feedback without spatial feedback (pmi/ri) for tdd coordinated multi-point and carrier aggregation scenarios |
-
2012
- 2012-10-11 CN CN201210384490.0A patent/CN103490865B/zh active Active
-
2013
- 2013-06-09 WO PCT/CN2013/077068 patent/WO2013185590A1/zh active Application Filing
- 2013-06-09 KR KR1020157000560A patent/KR101685032B1/ko active IP Right Grant
- 2013-06-09 JP JP2015516421A patent/JP5976207B2/ja active Active
- 2013-06-09 EP EP13805169.3A patent/EP2860899B1/en active Active
- 2013-06-09 US US14/407,464 patent/US9363064B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013055152A1 (en) * | 2011-10-12 | 2013-04-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving feedback information in a mobile communication system |
JP2014530580A (ja) * | 2011-10-12 | 2014-11-17 | サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド | 通信システムにおけるフィードバック情報を送受信する方法及び装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CATT: "Further discussion on periodic feedback", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #70 R1-123216, JPN6015047111, 5 August 2012 (2012-08-05), ISSN: 0003338453 * |
ERICSSON, ST-ERICSSON: "RI and PMI sharing between multiple CSI processes", 3GPP TSG-RAN WG1 #69 R1-122836, JPN6015047110, 12 May 2012 (2012-05-12), ISSN: 0003338452 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2860899B1 (en) | 2019-07-31 |
US20150155999A1 (en) | 2015-06-04 |
EP2860899A4 (en) | 2015-08-26 |
EP2860899A1 (en) | 2015-04-15 |
CN103490865A (zh) | 2014-01-01 |
KR101685032B1 (ko) | 2016-12-09 |
US9363064B2 (en) | 2016-06-07 |
KR20150023694A (ko) | 2015-03-05 |
CN103490865B (zh) | 2017-09-01 |
WO2013185590A1 (zh) | 2013-12-19 |
JP5976207B2 (ja) | 2016-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5976207B2 (ja) | セル間協調送受信のフィードバック方法、装置及びシステム | |
JP6037321B2 (ja) | チャネル状態情報を確定する方法及び端末 | |
KR101715866B1 (ko) | 멀티셀 통신 시스템에서 협력 랭크에 기초하여 적응적으로 스케줄링을 수행하는 방법 및 장치 | |
JP2021534602A (ja) | 複数のtrp送信/パネルに用いられるcsiレポーティング | |
US10555333B2 (en) | Scheduling method, coordinated-transmission node and central coordination node for downlink coordinated-transmission | |
US20150358989A1 (en) | Method, system and device for scheduling resource | |
JP2014524679A (ja) | チャンネル状態情報フィードバック指示及びフィードバック方法と設備 | |
US20160050578A1 (en) | Interference Measurement Resource (IMR) Signaling And Use To Support Interference Coordination Between Cells | |
CN102546110A (zh) | 一种传输信道状态信息的方法及装置 | |
EP2571185A1 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving pre-coding information | |
RU2014141638A (ru) | Системы и способы для опорных сигналов и обратной связи по csi | |
WO2013015392A1 (en) | Coordinated multipoint (comp) transmission method selection and feedback requirements | |
US20150049702A1 (en) | Channel state information feedbacks for coordinated multipoint transmissions | |
JP5928593B2 (ja) | チャネル状態情報の測量方法、ユーザ装置及び基地局 | |
JP2013531431A (ja) | 無線通信システムに用いるチャネル状態情報フィードバック方法及び設備 | |
WO2014012509A1 (zh) | 信道质量指示信息上报及确定方法和设备 | |
WO2014111030A1 (zh) | 多点协作传输下的资源调度方法和设备 | |
AU2012334586B2 (en) | Method and system for measuring a channel quality indicator, user equipment and base station | |
CN104105211B (zh) | 传输调度方法和设备 | |
CN103368629A (zh) | 信道状态信息反馈方法及装置 | |
TWI554065B (zh) | Communication Information Exchange Device and Method in Multi - point Collaboration | |
WO2017185982A1 (zh) | 准共位置类型的处理方法、装置及计算机存储介质 | |
CN103391127A (zh) | 多点协作的信息反馈方法与装置 | |
TW201526686A (zh) | 用於集中式資源協調的方法與裝置 | |
WO2017028377A1 (zh) | 一种反馈信道状态信息csi的方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5976207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |