JP2015525526A - ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置 - Google Patents

ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525526A
JP2015525526A JP2015516417A JP2015516417A JP2015525526A JP 2015525526 A JP2015525526 A JP 2015525526A JP 2015516417 A JP2015516417 A JP 2015516417A JP 2015516417 A JP2015516417 A JP 2015516417A JP 2015525526 A JP2015525526 A JP 2015525526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access network
control information
status
module
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015516417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6208753B2 (ja
Inventor
シン ワン
シン ワン
フェン ヘー
フェン ヘー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2015525526A publication Critical patent/JP2015525526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6208753B2 publication Critical patent/JP6208753B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

【課題】本発明は、ユーザ装置の機能モジュールステータス制御、ステータス配置方法及び装置を提供する。【解決手段】上記ステータス制御方法は、ユーザ装置が第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信することと、ユーザ装置が、受信した制御情報により、ユーザ装置の、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することを含む。本発明に関わる上記技術によると、関連技術におけるネットワーク側がユーザ装置のサポートする他のアクセスネットワークの動作を制御することができないことによるユーザエクスペリエンスに対する影響などの技術課題を解決でき、第1のアクセスネットワークがクロス無線アクセス技術でユーザ装置のサポートする他の無線アクセスネットワークを制御する効果を実現でき、ユーザエクスペリエンスを向上させている。【選択図】図3

Description

本発明は通信分野に関し、具体的には、ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置に関するものである。
無線通信技術とプロトコル基準が絶え間なく進化することに伴い、移動パケットサービスは大いに発展してきて、一つの端末のデータスループット能力が絶えず上昇してきた。ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTEと略称)システムを例として、20Mのブロードバンドにて、最大レート100Mbpsのデータ伝送をサポートすることができる。その後のLTEアドバンスト(LTE Advanced LTE−Aと略称)システムにおいて、データの伝送レートがさらに上昇し、1Gbpsに達することも可能になる。
端末データサービス量が膨張的に増殖し、既存のネットワークリソースが次第に無力になり、特に新しい世代の通信技術(例えば3G、LTE)がまだ広範に配置されていない現在、ユーザのレートとラフィックに対するニーズに満足できず、ユーザエクスペリエンスが悪くなってしまう。このような状況を如何にして予防し変更するかはオペレーターたちの考えなければならない課題になる。新しい技術の推進やネットワーク配置を促進する一方、既存のネットワークと技術を強化することで、ネットワークの性能を迅速に向上させる目的を達成することが望まれている。周知されているように、第3世代パートナーシッププロジェクト(The 3rd Generation Partnership Project、3GPPと略称)の提供する無線ネットワーク技術の他に、現在一般的に応用されている無線LAN(Wireless Local Area Network、WLANと略称)、特にIEEE802.11基準に基づいた無線LANはすでに家庭や、企業、乃至インターネットにおいてホットスポットのアクセスカバレッジに広く応用されている。その中に、WiFiアライアンス(WiFi Alliance)に提出される技術規範がもっとも広く応用されているため、実際には、無線フィディリティ(Wireless Fidelity、WiFiと略称)ネットワークはよくIEEE802.11基準のWLANネットワークと同等視とされている。混乱を招かない場合、後述においてもWiFiモジュールをもってネットワークノードにおいてWLANをサポートする無線受送信と、処理モジュールを説明する。
上記状況の中で、WLANと既存の3GPPネットワークとを統合させ、共同伝送を実現する、すなわちWLANネットワークによる既存の3GPPネットワークの負荷への分担(Offload)と、ネットワークの性能向上が図られることを提案したオペレーターや会社が現れている。現在、3GPPにおいて、すでに3GPPネットワークとWLANネットワークとのインターワーキング(Interworking)に関するプロトコルが作成されている。図1に示すように、現在、3GPPのInterworking WLANアーキテクチャは、WLANネットワークが3GPPネットワーク内の認証認可アカウンティングサーバー(Authentication Authorization Accounting、AAAと略称)による総括した承認認定を許容するとともに、WLANネットワークのパケットデータゲートウェイとして既存の3GPPネットワークにおけるパケットデータネットワークゲートウェイを多重化して、2つのネットワークの総括した会計請求などを実現することでき、2つのネットワークの疎結合を達成できる。
しかし、現在のInterworkingアーキテクチャには、以下のような欠陥が存在する。1)現在のInterworkingは、ユーザ装置(User Equipment、UEと略称)によりトリガーされ、ネットワーク側はターゲットネットワークに対して自発的な選択権がなく、ネットワークへのUEのアクセスには制御権が失われたことにより、オペレーターがユーザを所望の、または最適なターゲットネットワークにアクセスさせるようにガイドすることができないことになる。2)UEはネットワーク側(例3GPPネットワークとWLANネットワーク)がInterworkingをサポートするか否かを承知していないので、UEが現在のネットワークとInterworkingをすることができないターゲットネットワークにアクセスすることにすることがある。3)端末ユーザ装置が3GPPネットワークとWLANネットワークとの間に移動するときデータストリームの切り替えがわりと遅い。4)2つのネットワークのデータストリームのいずれも3GPPコアネットワークエレメントを必要とするため、負荷が大きくなる。また、現在のようなアーキテクチャは、オペレーターが独立した3GPPネットワークと独立で完全なWLANネットワークを有することは前提であり、オペレーターが複数のネットワークを同時に運営し維持することが求められるので、運営コスト支出(Capital Expenditure、CAPEXと略称)が大きいことも無視できないことである。
上記理由により、WLANと3GPPネットワークとが一層統合することが提案されている。様々なメーカーの提案の中で、インテル(Intel)はキャリアアグリゲーションに類似するネットワーク統合プログラムが提出され、その概ねのアーキテクチャは図2に示すとおりである。その中に、WLANは独立したネットワークではなく、既存3GPPネットワークにおけるアクセスネットワークと端末ユーザ装置との間の無線伝送に用いるデータ接続とするものになる。アクセスネットワークがUEに対する主要な管理と、可能なデータ伝送の一部は3GPPネットワークの接続に基づいて行われるものである。これは、3GPPネットワークの接続を主要キャリアとして、WiFiアクセスネットワークとUEにおけるWiFiモジュールとの間に確立するWLAN接続を補助キャリアとして、主要キャリアにおける伝送の分流を実現するキャリアアグリゲーションに類似する。
類似する統合アーキテクチャは様々あるが、このタイプのアーキテクチャにおいて、UEが複数のネットワーク、特に3GPPネットワークとWLANネットワークとの共同伝送を実現するために、多種類のモードにおける受送信を同時に起動させることが必要とされる。端末の3GPPモジュールとWLANモジュールとは独立した受送信モジュールであるため、ネットワーク側は端末(即ちユーザ装置)の受送信モジュールの動作を効果的に制御することができない。即ち、ネットワーク側は、端末のサポートする他のアクセスネットワークの操作を制御することができなく、端末の不要な電気消費などのようなユーザのエクスペリエンスに影響することになる。
関連技術における上記課題について、いままで効果的なソリューションが提出されていない。
本発明は、少なくとも関連技術におけるネットワーク側がユーザ装置のサポートする他のアクセスネットワークの装置を制御することができないことによりユーザのエクスペリエンスに影響をもたらすような技術問題を解決するために、ユーザ装置の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置を提供する。
本発明の一方面によると、ユーザ装置(UE)が第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信することと、UEが、受信した制御情報によりUEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御するユーザ装置の機能モジュールのステータス制御方法を提供する。
UEは、第1のアクセスネットワークエレメントからの、制御情報を含むメディアアクセス制御層の要素、または制御情報を含む無線リソース制御メッセージを受信することで制御情報を受信することが好ましい。
第1のアクセスネットワークエレメントは、対応するネットワーク側の分流のニーズ及び現在の無線環境により、制御情報がオンを指示するか、それともオフを指示するかを確定することが好ましい。
UEが、受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することは、制御情報によりオンまたはオフを指示するとき、UEが機能モジュールをオンまたはオフにすることを含むことが好ましい。
UEが、受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータス状態を制御することは、制御情報によりウェークまたはスリープを指示するとき、UEが機能モジュールに対してウェークまたはスリープ操作を行い、ウェーク状態では、UEがすでに確立された第2のアクセスネットワークの接続においてチャネルをリスナーして、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換し、スリープ状態では、UEが第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換と、チャネルのリスナーを停止することが好ましい。
第1のアクセスネットワークエレメントは、第2のアクセスネットワークとUEとの間のキャリアリンク上に伝送すべき分流データがあると確定する場合、制御情報がウェークを指示することを確定し、第1のアクセスネットワークエレメントは、予定期間内に、キャリアリンク上に伝送すべき分流データがないと確定する場合、制御情報がスリープを指示することを確定することが好ましい。
制御情報には、トリガー情報を含み、UEが受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御してから、トリガー情報によりトリガーされて、予定の時間になるとき、UEが機能モジュールを、現在のステータスから他のステータスに切り替えるように制御することを含むことが好ましい。
第1のアクセスネットワークは第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)アクセスネットワーク、またはグローバル移動通信(GSM(登録商標))ネットワーク、またはユニバーサル移動通信システムネットワーク(UMTS)で、第2のアクセスネットワークは無線LAN(WLAN)であることが好ましい。
制御情報は、UE標識情報、機能モジュールのステータス指示情報を含むことが好ましい。
本発明のもう一方面によると、第1のアクセスネットワークエレメントにより、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを指示する制御情報を取得することと、第1のアクセスネットワークエレメントにより、UEに制御情報を下すこととを含むユーザ装置の機能モジュールのステータスの配置方法を提供する。
本発明のもう一方面によると、UEに位置するユーザ装置の機能モジュールステータスの制御装置で、第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信する受信モジュールと、受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御する制御モジュールとを含むユーザ装置の機能モジュールのステータスの制御装置を提供する。
上記受信モジュールは、第1のアクセスネットワークエレメントからの、制御情報を含むメディアアクセス制御層の要素、または制御情報を含む無線リソース制御メッセージを受信することが好ましい。
上記制御モジュールは、制御情報がオンまたはオフを指示するとき、機能モジュールをオンまたはオフにすることが好ましい。
上記制御モジュールは、制御情報がウェークまたはスリープを指示するとき、機能モジュールに対してウェークまたはスリープ操作を行い、ウェーク状態の場合、すでに確立された第2のアクセスネットワークとの接続においてチャネルをリスナーして、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換し、スリープ状態の場合、第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換とチャネルのリスナーを停止することが好ましい。
上記装置は、制御情報にさらにトリガー情報を含む場合、トリガー情報にトリガーされて、所定の時間になるとき、機能モジュールを現在状態から他の状態に切り替える切り替えモジュールをさらに含むことが好ましい。
本発明のもう一方面によると、第1のアクセスネットワークエレメントに位置するユーザ装置アクセスネットワークのステータス配置装置で、ユーザ装置UEの第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを指示し制御する制御情報を取得する取得モジュールと、UEに制御情報を送信する送信モジュールとを含むユーザ装置アクセスネットワークのステータス配置装置を提供する。
本発明によると、ユーザ装置は、受信した第1のアクセスネットワークの制御情報によりそのサポートする第2のアクセスネットワークの機能モジュールを制御する技術手段を採用することで、関連技術において、ネットワーク側がユーザ装置のサポートする他のアクセスネットワークの操作を制御できないことによりユーザのエクスペリエンスに影響をもたらすというような技術課題を解決して、第1のアクセスネットワークが、クロス無線アクセス技術や、ユーザ装置のサポートする他の無線アクセスネットワークを制御する効果を実現し、ユーザのエクスペリエンスを高めることができる。
ここで説明する図面は、本出願の一部分として、本発明をさらに理解してもらうためのもので、本発明の例示的な実施例及びその説明は本発明を解釈することに用いられ、本発明の不適切な限定にならない。
関連技術に係るネットワークの相互運用協定のアーキテクチャを示す図である。 関連技術に係るインテルネットワーク統合プログラムを示す図である。 本発明の実施例1に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス制御方法のフローチャート図である。 本発明の実施例1に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス制御装置の構造ブロック図である。 本発明の実施例1に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス制御装置の構造を示す図である。 本発明の実施例2に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス配置方法のフローチャート図である。 本発明の実施例2に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス配置装置の構造ブロック図である。 本発明の実施例3に係るクロス無線アクセス技術の制御方法のフローチャート図である。 本発明の実施例4に係るクロス無線アクセス技術の制御方法のフローチャート図である。 本発明の実施例5に係る無線アクセス技術の制御方法のフローチャート図である。
以下、図面を参照しながら、実施例を結合して本発明を説明する。なお、衝突しない場合、本出願の実施例及び実施例における特徴は互いに組み合わせることができる。
実施例1
図3は本発明の実施例に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス制御方法のフローチャート図である。図3に示すように、当該方法は、
ステップS302について、UEが第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信することと、
ステップS304について、UEが受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することとを含む。
上記ステップにより、UEが第1のアクセスネットワークの送信する制御情報によりUEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することができるため、第1のアクセスネットワークのクロス無線アクセス技術によりユーザ装置のサポートする他の無線アクセスネットワークを制御する効果を実現でき、ユーザのエクスペリエンスを向上することができる。
ステップS304において、UEが、前記制御情報によってUE内の機能モジュールを制御することができることにより、この機能モジュールが対応する第2のアクセスネットワークに対する制御を実現し、ユーザのエクスペリエンスを向上することができ、例えば、上記機能モジュールのステータス(オン/オフ、スリープ/ウェーク)を制御し、不要な電気消費を減少することができる。
UEが上記制御情報を受信する方式は、例えば、第1のアクセスネットワークエレメントからのメディアアクセス制御層要素または無線リソース制御メッセージにより実現できるというように様々である。メディアアクセス制御層要素と無線リソース制御メッセージが制御情報を含む。
上記第1のアクセスネットワークエレメントは、対応するネットワーク側の分流のニーズ、及び現在の無線環境により、上記制御情報がオンを指示するかそれともオフを指示するかを確定する。例えば、第2のアクセスネットワークとUEとの間のキャリアリンクにて伝送すべき分流データがない、または現在の無線環境が悪い(例えば環境の干渉がひどい、または信号の品質が悪いなど)場合、上記制御情報がオフを指示することを確定する。こうすると、ユーザ装置の電気消費を効果的に節約することができる。上記キャリアリンクにて伝送すべき分流データがあり、かつ現在の無線環境が要求に満足する場合、上記制御情報がオンを指示することを確定する。
上記制御情報は、オンまたはオフ、ウェークまたはスリープを指示するなど様々な形式があるが、制御情報がオンまたはオフを指示する場合、UEが受信した制御情報により機能モジュールを制御して、表現形式としてUEが上記機能モジュールをオンまたはオフにすることになる(ステップS104)。
上述したように、上記制御情報は、ウェークまたはスリープを指示することができる。このとき、UEが受信した制御情報により機能モジュールのステータスを制御することは、上記機能モジュールに対してウェークまたはスリープ操作を行い、ウェーク状態では、UEがすでに確立された第2のアクセスネットワークとの接続においてチャネルをリスナーして、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換する。スリープ状態では、UEが第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換とチャネルのリスナーを停止する。
本発明の好適な実施形態において、第1のアクセスネットワークエレメントが、第2のアクセスネットワークのキャリアにて伝送すべき分流データがあると確定する場合、制御情報がウェークを指示することを確定し、第1のアクセスネットワークエレメントが、所定の期間内に上記キャリアリンクにて伝送すべき分流データがないと確定する場合、制御情報がスリープを指示することを確定する。こうすると、ユーザ装置の電気消費を効果的に節約することができる。
上記制御情報には、トリガー情報を含んでもよく、このような場合、UEが受信した制御情報により、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御してから、上記トリガー情報にトリガーされて、所定の時間になるとき、UEが前記機能モジュールを、現在のステータスから他のステータスに切り替える(例えばオンからオフに、スリープからウェークに切り替える)ように制御する。上記トリガー情報が実際に使用されるとき、ある初期値とすることができ、UEが当該初期値によりタイミングして、タイマーが所定の時間になるとき、上記切り替えをする。
上記第1のアクセスネットワークには、GSM(登録商標)ネットワーク、UMTS、3GPPアクセスネットワークを、第2のアクセスネットワークには、WLANアクセスネットワークを含むが、これらに限らない。
上記制御情報は、もっぱら機能モジュールのステータスを制御するための制御情報や、他の制御シグナリングに含まれる制御情報などのような様々な実現方式がある。上記制御情報は、UE標識情報、上記機能モジュールのステータス指示情報を含むが、これらに限定されない。上記ステータス指示情報は、1でウェーク、0でスリープを表すというように、1bitで上記ステータスを表すことができる。言うまでもなく、これに限らず、他の実現方式を採用してもよい。
本実施例において、さらにUEに位置し、上記実施例及び好適な実施形態を実現するためのユーザ装置機能モジュールのステータス制御装置を提供する。すでに説明したものはここでは繰り返して説明しない。以下、当該装置に係るモジュールについて説明する。以下で用いられる技術用語「モジュール」は、所定の機能を実現できるソフトウェア及び/またはハードウェアの組み合わせである。以下の実施例で記載された装置はソフトにより実現されることが好ましいが、ハードウェア、またはソフトウェアとハードウェアとの組み合わせにより実現されるこもの構想されることが可能である。図4は、本発明の実施例1に係るユーザ装置の機能モジュールのステータス制御装置の構造ブロック図である。図4に示すように、当該装置は、
制御モジュール42に接続し、第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信する受信モジュール40と、
受信した制御情報によりUEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御する制御モジュール42とを含む。
上記方法実施例と類似するように、上記受信モジュールと制御モジュールにより実現された機能は、UEが第1のアクセスネットワークの送信した制御情報に従いUEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することがでできるようにしているため、第1のアクセスネットワークのクロス無線アクセス技術がユーザ装置の指示する他の無線アクセスネットワークを制御する効果を実現でき、ユーザのエクスペリエンスを向上することができる。
本発明の一好適な実施形態において、上記受信モジュール40は、さらに第1のアクセスネットワークエレメントからの、制御情報を含むメディアアクセス制御層の要素、または制御情報を含む無線リソースの制御メッセージを受信する。
上記制御モジュール42は、上記制御情報がウェークまたはスリープを指示するとき、上記機能モジュールに対してウェーク操作またはスリープ操作をして、ウェーク状態では、すでに確立された第2のアクセスネットワークとの接続にてチャネルをリスナーするとともに、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換する。スリープ状態では、前記第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換とチャネルのリスナーを停止する。
図5に示すように、上記装置は、制御モジュール42に接続し、制御情報にさらにトリガー情報を含む場合、トリガー情報にトリガーされて、所定の時間になるとき、前記機能モジュールを、現在のステータスから他のステータスに切り替えるように制御する切り替えモジュール44を更に含んでもよいが、これに限らない。
実施例2
本実施例は実施例1に対応して、ネットワーク側から説明する。図6は本発明の実施例2に係わるユーザ装置の機能モジュールのステータス配置方法のフローチャート図である。図6に示すように、当該方法は、
ステップS602について、第1のアクセスネットワークエレメントが、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを指示し制御する制御情報を取得することと、
ステップS604について、第1のアクセスネットワークエレメントがUEに制御情報を送信することとを含む。
上記処理ステップによると、第1のアクセスネットワークエレメントが取得した上記制御情報をUEに送信したことにより、UEが上記制御情報に従いUEのサポートする第2のアクセスネットワークに対して、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することができるようになり、第1のアクセスネットワークのクロス無線アクセス技術によりユーザ装置のサポートする他の無線アクセスネットワークを制御する効果を実現し、ユーザエクスペリエンスを向上することできる。
ステップS602において、第1のアクセスネットワークエレメントは、自身から生成する、又は、ローカルで予め設定する、もしくは他の装置(例えば第三者の装置)から取得するというように様々な方式により上記制御情報を取得することができる。
本実施例によると、第1のアクセスネットワークエレメントに位置するユーザ装置の機能モジュールのステータス配置装置をさらに提供する。図7に示すように、当該装置は、
送信モジュール72に接続し、UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステイタスを指示し制御する制御情報を取得する取得モジュール70と、
UEに制御情報を送信する送信モジュール72とを含む。
上記実施例1と実施例2をよりよく理解するために、以下実施例3〜実施例5及び図面を結合して詳しく説明する。以下実施例を詳しく説明する前に、以下の実施例の構想を簡単に説明する。
以下の実施例は、無線LAN通信の移動通信システムにおけるクロス無線アクセス技術によりユーザ装置の受送信モジュールのスステータスを制御する方法に係わり、ネットワーク側によるUEへのより柔軟的なスケジューリングを実現し、UEの電気消費を節約するとともに、WLANプロトコルに対する互換性を確保することが図られる。上記目的を達成するために、下記重要な処理プロセスを含む。
即ち、UEが3GPPアクセスネットワークエレメントから送信した、WiFiモジュールに対する制御情報を含むコントロールプレーンのシグナリングを受信することと、
UEが受信したWiFiモジュールの制御情報に応じて、WiFiモジュールに対して操作を行うことである。
下記実施例において、3GPPアクセスネットワークエレメントは、3GPPの様々な無線アクセス技術(Radio Access Technology、RATと略称)のアクセスネットワークエレメントのノードである。例えば、LTEネットワークにおけるエボリューション基地局(Evolved NodeB、eNBと略称)、UMTSネットワークにおける無線ネットワークコントローラ(Radio Network Controller、RNCと略称)と基地局(Node B)(無線ネットワークサブシステムRNSと総称)、GSM(登録商標)ネットワークにける基地局コントローラ(Base Station Controller、BSCと略称)と基地局(Base Transceiver Station、BTSと略称)(基地局システムBSSと総称)である。
以下の実施例において、UEは、WLANと少なくとも1種類の3GPP RATをサポートするマルチモード端末である。
コントロールプレーンのシグナリングは、メディアアクセス制御層の要素(Medium Access Control、control element、MAC CEと略称)又は無線リソース制御(Radio Resourse control、RRCと略称)メッセージにより前記UEに送信することができる。
下記実施例において、前記WiFiモジュールの制御情報は、前記端末のWiFiモジュールのステータスに対する制御を実現でき、その中に、前記WiFiモジュールのステータスは、
UEのWiFiモジュールが、WLANチャネルの走査や、WLANアクセスネットワークとの関連の確立などの動作を開始するオン状態と、
UEのWiFiモジュールが動作を停止し、WLANアクセスネットワークとの関連を切断するオフ状態とを含むオン/オフと、
UEが確立されたWLANキャリアでチャネルをリスナーして、データを受送信するウェーク状態と、
UEがWLANアクセスポイント(Access Point、APと略称)との接続を維持するが、データの受送信を行わない(選択肢としてWLANチャネルのリスナーもしないことも可能である)スリープ状態とを含むウェーク/スリープとがある。ウェーク/スリープ状態はWiFiモジュールがオンになる状態だけに適用する。
UEのWiFiモジュールのオン/ウェーク状態は、3GPPアクセスネットワークエレメントによりコントロールプレーンのシグナリングを介して指示される。UEのWiFiモジュールのオフ/スリープ状態は、3GPPアクセスネットワークエレメントによりコントロールプレーンのシグナリングを介して指示されてもよいし、ステータスタイマーを設定し、当該タイマーがタイムオーバーするとき、UEのWiFiモジュールがあるステータスに入る/あるステータスから離れるようにしてもよい。
以下の実施例において、3GPPアクセスネットワークエレメントはネットワーク側のニーズに応じて、UEにWiFiモジュールを起動し、WLANアクセスネットワークと関連を確立するように指示して、WLAN接続にて伝送すべき分流データがあると確定するとき、3GPPアクセスネットワークエレメントが、UEのWiFiモジュールがウェーク状態に入るように指示するが、WLAN接続にて目下伝送すべき分流データがない場合、3GPPアクセスネットワークエレメントが、UEのWiFiモジュールがスリープ状態に入る(当該WLANキャリをリリースすることではない)ように指示する。ネットワーク側は、分流のニーズがないと確定するとき、3GPPアクセスネットワークエレメントが、UEにWiFiモジュールをオフにすることを指示する。このように、本発明の技術によると、3GPPネットワークが、ユーザ装置のWLAN受送信モジュールの動作に対するクロスRATの制御を実現し、ダブルモード/マルチモード端末の電気消費を節約し、ユーザのエクスペリエンスを向上することができる。
実施例3
図8に示すように、3GPPアクセスネットワークエレメントとは、LTE eNBを指し、UEとは、少なくともLTEとWLANのダブルモード/マルチモード携帯電話をサポートするもので、コントロールプレーンのシグナリングはMAC CEを選択することができる。
ステップS802について、UEがLTEセルにアクセスし、eNBとの間に無線接続を確定する。
3GPPアクセスネットワークの指示により、UEがWiFiモジュールを起動し、eNBとの間の可能な情報互換が走査されてから、UEがWiFiアクセスネットワーク(当該WiFiアクセスネットワークは、オペレーターにより配置され、前記3GPPアクセスネットワークとのデータ共同伝送が可能)と関連を確立する。WLAN関連が確立されてから、eNBがUEに、当該WLAN接続を、分流データを伝送するための補助キャリアとして加えることを指示する。
ステップS804について、eNBがWLANキャリアにて伝送すべき分流データがあると確定する場合、eNBが、MAC CEのようなLTEコントロールプレーンシグナリングを介して、UEに、WLANキャリアにてチャネルのリスナーや、データの伝送、及び必要とする可能性があるチャネル品質の測定報告を行うように指示する。即ち、UEのWiFiモジュールを「ウェーク」状態に入るように指示する。
当該制御情報を受信してから、UEとネットワーク側との間は、WLANキャリアにてデータを伝送したり、LTEキャリアにて制御シグナリング及び可能なユーザデータを伝送したりすることができる。
MAC CEの制御スケジューリングは動的で且つ迅速である。さらに、この制御情報は、例えば「1」で「ウェーク」を指示する(それに応じて、「0」で「スリープ」を指示する)というように、1bitで簡単に指示することができる。
ステップS806について、eNBが目下WLANキャリアに分流するデータがないとき、eNBがMAC CEにより、UEのWiFiモジュールを「スリープ」状態に入るように指示する。
UEがこの制御情報を受けたから、WiFiアクセスネットワーク間のWLAN関連をそのまま保持して(即ちある時間段にチャネルで情報を送付しないで連続をカットすることがない)、チャネルのリスナーや、データの伝送、及び必要とする可能性があるチャネル品質の測定報告などの流れを行なわず、スリープ状態にあるWiFiモジュールが必要とする電気量はとても小さい。UEとネットワーク側との間にある全ての制御シグナリングとユーザデータとが3GPPキャリアに伝送する。
WiFiモジュールがスリープ状態にあるUEに対して、ネットワーク側にWLANキャリアに分流すべきデータができる場合、eNBがまずUEのWiFiモジュールをウェークして(ステップS302に記載されたように、この時eNBがデータをキャッシュすることができる)、UEが準備完了してから、データをWLANチャネルを介してUEに送信する。
ステップS808について、ネットワーク側は、所定期間内に、分流するニーズがない(例、夜のオフィスビル)と確定する場合、eNBがコントロールプレーンシグナリングにより、UEに対してWLANアクセスネットワークとの関連をリリースして、WiFiモジュールをオフにするすることを指示し、UEが3GPPネットワークとの接続のみを維持する。
実施例4
図9に示すように、UEは、少なくとも3GPPとWLANとのダブルモード/マルチモードをサポートし、コントロールプレーンシグナリングはRRCメッセージを選択することができる。
ステップS902について、UEがLTEセルにアクセスして、3GPPアクセスネットワークとの間で無線接続を確立する。
ネットワーク側のニーズに応じて、3GPPアクセスネットワークは、RRC要求シグナリングを介して、UEにWiFiモジュールをオンにすることを指示し、UEが走査及び3GPPネットワークとの間の可能な情報互換を経てから、適切なWiFiアクセスネットワークと関連を確立する。
WLAN関連が確立されてから、UEが対応するRRC確認シグナリングにより、3GPPネットワークに当該情報を通知する。
ステップS904について、3GPPアクセスネットワークエレメントは、WLANキャリアにて伝送すべき分流データがあると確定する場合、アクセスネットワークエレメントが、RRCメッセージなどのようなコントロールプレーンシグナリングにより、UEのWiFiモジュールが「ウェーク」状態に入るように指示する。
当該RRCメッセージは、RRC接続再配置(RRC ConnectionReconfiguration)メッセージ、又は他の新規エアインターフェースメッセージ(新規メッセージは単一方向であり、即ちUEからの応答を要しない)などのような既存のRRCシグナリングである。
3GPPアクセスネットワークエレメントがUEから返事した、RRC接続再配置完了(RRC Connection Reconfiguration Complete)メッセージのような、WiFiモジュールのウェークが完了された旨のRRCメッセージを受信してから、UEとネットワーク側との間は、WLANキャリアにてデータを伝送したり、3GPPキャリアにて制御シグナリングや可能なユーザデータを伝送したりすることができる。
ステップS906について、ネットワーク側には、目下WLANキャリアに分流すべきデータがないとき、3GPPアクセスネットワークエレメントは、RRCメッセージにより、UEのWiFiモジュールが「スリープ」状態に入ることを指示することができる。こうすると、UEとWiFiアクセスネットワークとの間のWLAN関連は維持され、UEとネットワーク側との間の全ての制御シグナリング及びユーザデータは3GPPキャリアにて伝送されることになる。
WiFiモジュールがスリープ状態にあるUEに対して、ネットワーク側にWLANキャリアに分流し伝送すべきデータができる場合、3GPPアクセスネットワークエレメントがまずUEのWiFiモジュールをウェークして(前記ステップS402を参照)、このとき、3GPPアクセスネットワークエレメントは、まずすでに受信したデータを3GPPキャリアにてUEに送信し、UEがウェーク完了のメッセージを返信してから、データをWLANチャネルを介してUEに送信する。
ステップS908について、ネットワーク側は、所定の期間内に分流するニーズがないと確定する場合、3GPPアクセスネットワークはRRC要求シグナリングを介して、UEに対し、WLANアクセスネットワークとの関連をリリースし、WiFiモジュールをオフにすることを指示して、UEが当該メッセージを受信してから、WLANとの間の関連をリリースして、3GPPネットワークに通知するための確認メッセージを返信する。
その後、UEが3GPPネットワークとの接続のみを維持し、即ち、すべてのデータとシグナリングは3GPPチャネルにて伝送する。
実施例5
図10に示すように、UEは少なくとも3GPPとWLANのダブルモード/マルチモードをサポートする携帯電話であり、UEのWiFiモジュールは、主に3GPPネットワーク配置のリリース状態タイマーにより制御されてスリープ状態に入ることになる。
ステップS1002について、UEがLTEセルにアクセスして、3GPPアクセスネットワークとの間で無線接続を確立する。
3GPPネットワークのシグナリングの指示に基づき、UEとWLANアクセスネットワークとの間で関連が確立される。
ステップS1004について、UEとネットワークとの間では、3GPPキャリアを介して制御シグナリングと可能なユーザデータが伝送され、WLANキャリアを介してユーザデータを伝送し分流する場合、3GPPアクセスネットワークは同時にUEにスリープ状態タイマーを配置し、当該タイマーがタイムオーバーになると、UEのWiFiモジュールがスリープ状態に入る。タイマーの初期値は3GPPアクセスネットワークエレメントによりRRCメッセージを介してUEに指示することができる。
当該RRCメッセージは、RRC Connection Reconfigurationメッセージや、他の新規エアインターフェースメッセージ(当該新規メッセージは単一方向である、即ちUEの返信を要しない)などのような既存のRRCシグナリングである。
さらに、スリープ状態タイマーは、コントロールプレーンシグナリングにより指示を表示する技術と組み合わせて使用することができる。即ち、RRC Connection ReconfigurationメッセージによりUEのWiFiモジュールがウェーク状態に入ることを指示し、当該メッセージには同時にスリープ状態タイマーの初期値が含まれる。UEは、RRC Connection Reconfiguration Completeメッセージに応答してから、WLANキャリアにてデータを受信し、それと同時にタイマーがタイミングし始める。データを受信したたびに、タイマーがリセットして、タイムオーバーになるとき、UEのWiFiモジュールがスリープ状態に入る。
ステップS1006について、WiFiモジュールがスリープ状態にあるUEに対して、ネットワーク側にWLANキャリアに分流し伝送すべきデータができるとき、3GPPアクセスネットワークエレメントがまずUEのWiFiモジュールをウェークしてから、データをWLANキャリアを介してUEに送信する。
前述したように、スリープ状態タイマーの技術とMAC CEシグナリングとが組み合わせて利用することは、ネットワーク側はMAC CEによりWiFiモジュールをウェークして、RRCシグナリングによりUEにスリープ状態タイマーの初期値を配置することである。
UEは、スリープ状態タイマーがタイムオーバーになる前に、WiFiモジュールをスリープ状態に入ることを指示することを表示する制御シグナリング(MAC CEまたはRRCメッセージ)を受信した場合、そのWiFiモジュールをスリープ状態に入るように設定する。
ステップS1008について、ネットワーク側は、所定の期間内に分流するニーズがないことを確定する場合、3GPPアクセスネットワークの制御シグナリングは、UEにWLANアクセスネットワークとの関連をリリースして、WiFiモジュールをオフにするように指示する。その後、UEは3GPPネットワークとの接続のみを維持する、即ち全てのデータとシグナリングは3GPPチャネルにて伝送されることになる。
当該状態タイマーは、「ウェーク状態タイマー」または他のステータスを焦点とするタイマー制御機能モジュールとして配置されてもよい。具体的には、上記記載を参照すること。ここでは繰り返して説明しない。
もう一つの実施例において、さらに上記実施例及び好適な実施形態に記載された技術を実行するソフトウェアを提供する。
もう一つの実施例において、さらに、上記ソフトウェアを記憶する記憶媒体を提供する。当該記憶媒体は、ディスク、フロッピーディスク、ハードディスクドライブ、消去可能なメモリを含むが、これらに限らない。
言うまでもなく、上述した本発明の各モジュールまたはステップは、汎用のコンピュータ装置により実現することができ、単一のコンピュータ装置に集成してもよいし、複数のコンピュータ装置からなるネットワークに配置してもよい。また、コンピュータ装置が実行可能なプログラムコードにより実現されてもよい。これにより、記憶装置に記憶されてコンピュータ装置により実行されることができる。また、場合によって、ここの順番と異なる順番で示されたまたは説明されたステップを実行する、或いは、それぞれ各々の集積回路モジュールに作成したり、それらの中の複数のモジュールまたはステップを単一の集積回路モジュールに作成したりして実現することができる。このように、本発明は、いずれの特定のハードウェアとソフトウェアの組み合わせにも限定されない。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を限定するものではない。当業者であれば、本発明の様々な変更や変形が可能である。本発明の精神や原則を逸脱しないいずれの変更、置換、改良なども本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (16)

  1. ユーザ装置UEが第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信することと、
    前記UEが、受信した前記制御情報により、前記UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することと
    を含むユーザ装置の機能モジュールステータスの制御方法。
  2. 前記UEは、前記第1のアクセスネットワークエレメントからの、前記制御情報を含むメディアアクセス制御層の要素、又は前記制御情報を含む無線リソース制御メッセージを受信することにより、前記制御情報を受信する請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のアクセスネットワークエレメントは、対応するネットワーク側の分流ニーズ及び現在の無線環境により、前記制御情報がオンを指示するかそれともオフを指示するかを確定する請求項1に記載の方法。
  4. 前記UEが受信した前記制御情報に従い、前記UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することは、
    前記制御情報がオンまたはオフを指示するとき、前記UEが前記機能モジュールをオン又はオフにすることを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記UEが受信した前記制御情報に従い、前記UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御することは、
    前記制御情報がウェークまたはスリープを指示するとき、前記UEが前記機能モジュールに対してウェーク操作またはスリープ操作を行うことを含み、ウェーク状態では、前記UEがすでに確立された第2のアクセスネットワークとの接続にてチャネルをリスナーするとともに、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換し、スリープ状態では、前記UEが前記第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、前記第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換とチャネルのリスナーを停止する請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のアクセスネットワークエレメントは、前記第2のアクセスネットワークとUEとの間のキャリアリンクにて伝送すべき分流データがあると確定する場合、前記制御情報がウェークを指示することを確定し、前記第1のアクセスネットワークエレメントは、所定の期間内に、前記キャリアリンクにて、伝送すべき分流データがないと確定する場合、前記制御情報がスリープを指示することを確定する請求項1に記載の方法。
  7. 前記制御情報には、トリガー情報をさらに含み、前記UEが受信した前記制御情報に従い、前記UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御してから、
    前記トリガー情報にトリガーされて、所定時間になると、前記UEが前記機能モジュールを、現在のステータスから他のステータスに切り換えるように制御することを含む請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 第1のアクセスネットワークは第3世代パートナーシッププロジェクト3GPPアクセスネットワーク、またはグローバル移動通信GSMネットワーク、またはユニバーサル移動通信システムネットワークUMTSであり、前記第2のアクセスネットワークは無線LANのWLANである請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記制御情報は、UE標識情報、前記機能モジュールのステータス指示情報を含む請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  10. 第1のアクセスネットワークエレメントにより、ユーザ装置UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを指示し制御する制御情報を取得することと、
    前記第1のアクセスネットワークエレメントにより、前記UEに前記制御情報を送信することと、を含むユーザ装置の機能モジュールステータスの配置方法。
  11. ユーザ装置UEに位置するユーザ装置の機能モジュールステータスの制御装置であって、
    第1のアクセスネットワークエレメントからの制御情報を受信する受信モジュールと、
    受信した前記制御情報に従い、前記UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを制御する制御モジュールとを含むユーザ装置の機能モジュールステータスの制御装置。
  12. 前記受信モジュールは、さらに前記第1のアクセスネットワークエレメントからの、前記制御情報を含むメディアアクセス制御層の要素、または前記制御情報を含む無線リソース制御情報を受信する請求項11に記載の装置。
  13. 前記制御モジュールは、さらに前記制御情報がオンまたはオフを指示するとき、前記機能モジュールをオンまたはオフにするように配置される請求項11に記載の装置。
  14. 前記制御モジュールは、さらに前記制御情報がウェークまたはスリープを指示するとき、前記機能モジュールに対してウェークまたはスリープ操作を行うように配置され、ウェーク状態において、すでに確立された第2のアクセスネットワークとの接続にてチャネルをリスナーして、第2のアクセスネットワークエレメントとデータを交換し、スリープ状態において、前記第2のアクセスネットワークとの接続を維持するが、前記第2のアクセスネットワークエレメントとのデータ交換と、前記チャネルのリスナーを停止する請求項11に記載の装置。
  15. 前記制御情報にはさらにトリガー情報を含む場合、前記トリガー情報にトリガーされ、所定の時間になる時、前期機能モジュールを現在のステータスから他のステータスに切り換えるように制御する切り替えモジュールをさらに含む請求項11〜14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 第1のアクセスネットワークエレメントに位置するユーザ装置アクセスネットワークのステータス配置装置であって、
    ユーザ装置UEの、第2のアクセスネットワークに対応する機能モジュールのステータスを指示し制御する制御情報を取得する取得モジュールと、
    前記制御情報を前期UEに送信する送信モジュールとを含むユーザ装置アクセスネットワークのステータス配置装置。
JP2015516417A 2012-06-13 2013-06-05 ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置 Expired - Fee Related JP6208753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210194277.3 2012-06-13
CN201210194277.3A CN103491600A (zh) 2012-06-13 2012-06-13 用户设备功能模块的状态控制、状态配置方法及装置
PCT/CN2013/076816 WO2013185555A1 (zh) 2012-06-13 2013-06-05 用户设备功能模块的状态控制、状态配置方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015525526A true JP2015525526A (ja) 2015-09-03
JP6208753B2 JP6208753B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=49757510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516417A Expired - Fee Related JP6208753B2 (ja) 2012-06-13 2013-06-05 ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150139056A1 (ja)
EP (1) EP2874442A4 (ja)
JP (1) JP6208753B2 (ja)
CN (1) CN103491600A (ja)
WO (1) WO2013185555A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103782554B (zh) * 2012-07-25 2016-10-26 华为技术有限公司 数据分流方法,数据发送装置以及分流节点装置
US9276863B2 (en) * 2013-06-28 2016-03-01 Alcatel Lucent Traffic detection function based on usage based thresholds
WO2015194570A1 (ja) * 2014-06-17 2015-12-23 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、基地局、及び時間差情報通知方法
US10146296B2 (en) * 2014-11-06 2018-12-04 Qualcomm Incorporated Independent asynchronous framework for embedded subsystems
EP3226631B1 (en) * 2014-11-27 2019-09-18 Kyocera Corporation Communication system and user terminal
CN106376017A (zh) * 2015-07-22 2017-02-01 宏碁股份有限公司 无线存取能力控制方法与使用此方法的使用者设备
GB2543280A (en) * 2015-10-13 2017-04-19 Tcl Communication Ltd Radio access network interworking
CN105357718A (zh) * 2015-11-06 2016-02-24 深圳市金立通信设备有限公司 一种无线网络负载均衡的方法,网络设备以及终端设备
EP3394751A1 (en) * 2015-12-23 2018-10-31 IDAC Holdings, Inc. Methods of offloading computation from mobile device to cloud
CN107197505B (zh) * 2016-03-15 2020-02-14 财团法人工业技术研究院 节省移动台功耗的方法、移动台、基站及接入点
CN108024319B (zh) * 2016-11-04 2021-02-09 中兴通讯股份有限公司 一种控制信息的传输方法及装置
EP4270154A3 (en) * 2016-12-30 2024-01-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Data processing method and terminal
CN106879015A (zh) * 2017-05-03 2017-06-20 北京小米移动软件有限公司 移动终端的数据传输方法及装置
CN110754103B (zh) * 2017-12-07 2021-08-03 Oppo广东移动通信有限公司 测量频点的方法、网络设备和终端设备
CN110351804B (zh) * 2019-06-17 2021-11-12 腾讯科技(深圳)有限公司 通信方法、装置、计算机可读介质及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011110108A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Mediatek Inc. Method of multi-radio interworking in heterogeneous wireless communication networks
US20110287794A1 (en) * 2010-05-19 2011-11-24 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing communication offloading to unlicensed bands
WO2011146831A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 At&T Mobility Ii Llc Wi-fi intelligent selection engine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030118015A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Magnus Gunnarsson Location based notification of wlan availability via wireless communication network
GB2403098B (en) * 2003-06-16 2006-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data re-routing method for dual mode terminal after handover
CN100389574C (zh) * 2004-03-19 2008-05-21 联想(北京)有限公司 一种近距无线通信的移动终端及其实现方法
US20060146769A1 (en) * 2004-12-31 2006-07-06 Patel Anil N Method of operating a WLAN mobile station
EP1841142A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-03 Matsushita Electric Industries Co., Ltd. Sleep-state and service initiation for mobile terminal
EP1895799B1 (en) * 2006-08-31 2013-11-13 LG Electronics Inc. Apparatus and method of optimizing the selection of wireless networks
CN101203024B (zh) * 2006-12-15 2012-05-23 华为技术有限公司 无线网络搜索方法和系统及多模设备
CN101365230B (zh) * 2007-08-07 2010-08-11 华为技术有限公司 异构网络切换/改变时的用户分离方法、系统及装置
US8787307B2 (en) * 2008-12-15 2014-07-22 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method of moving network thereof
KR101645461B1 (ko) * 2010-01-12 2016-08-12 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 근거리 무선 네트워크 자동 연결 방법 및 장치
TW201215064A (en) * 2010-06-17 2012-04-01 Interdigital Patent Holdings Application layer protocol support for sleeping nodes in constrained networks
US20110319073A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Research In Motion Limited Method And System for Radio Access Technology Selection
CN102231780B (zh) * 2011-07-19 2013-11-13 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 移动终端和控制方法
CN102316555A (zh) * 2011-09-19 2012-01-11 华为终端有限公司 一种移动终端扫描WiFi网络的方法以及使用该方法的移动终端

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011110108A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Mediatek Inc. Method of multi-radio interworking in heterogeneous wireless communication networks
JP2013522986A (ja) * 2010-03-12 2013-06-13 聯發科技股▲ふん▼有限公司 異種無線通信ネットワーク中のマルチ無線相互作用方法
US20110287794A1 (en) * 2010-05-19 2011-11-24 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing communication offloading to unlicensed bands
WO2011146831A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 At&T Mobility Ii Llc Wi-fi intelligent selection engine
JP2013530629A (ja) * 2010-05-20 2013-07-25 エイ ティ アンド ティ モビリティ セカンド エルエルシー Wi−Fiインテリジェント選択エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN103491600A (zh) 2014-01-01
JP6208753B2 (ja) 2017-10-04
WO2013185555A1 (zh) 2013-12-19
EP2874442A4 (en) 2016-08-10
US20150139056A1 (en) 2015-05-21
EP2874442A1 (en) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6208753B2 (ja) ユーザ機器の機能モジュールのステータス制御、ステータス配置方法及び装置
KR101387545B1 (ko) 다중 무선접속기술을 지원하는 무선 접속 시스템에서 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 장치
US20170289950A1 (en) Communication control method and user terminal
EP2882226B1 (en) Transmission of "enhancements for diverse data applications" edda assistance information in a handover
KR101645267B1 (ko) 이동통신시스템에서 이동성이 낮은 아이들모드 디바이스의 통신을 위한 메저먼트 장치 및 방법
CN103493401B (zh) 用于在支持多无线电接入技术的无线电接入系统中收发数据的方法和装置
CN103718628B (zh) 用于在支持多无线电接入技术的无线接入系统中高效地执行寻呼的方法和设备
CN111867057B (zh) 通信方法、装置和系统
JP2012526449A (ja) 動的なキャリアモードの切り替えのための無線通信システムにおける方法および構成
WO2015024228A1 (zh) 信号测量方法和装置
WO2012171403A1 (zh) 一种支持多接口多连接通信的方法和系统
WO2016049806A1 (zh) 一种分流的方法及装置
JP2015503251A (ja) 通信システム
WO2015096720A1 (zh) 一种进行切换判决的方法、系统和设备
JP2006319510A (ja) 通信端末装置及び制御方法
WO2014194520A1 (zh) 测量参数配置方法、用户设备及装置
WO2018014259A1 (zh) 数据传输的方法、接入网设备、终端设备和网络实体
CN110087269B (zh) 用户设备接入网络的方法和接入设备
WO2012119475A1 (zh) 一种终端切换的方法及装置
WO2022057520A1 (zh) 一种配置载波的方法和装置
CN107113692B (zh) 通信方法和设备
US9357448B1 (en) Method and system for dynamically updating a handover-scan-list maintained by a base station
JP2022133820A (ja) リレーノード及び方法
JP2023516252A (ja) 測定方法、装置及び端末デバイス
WO2015024243A1 (zh) 资源调度的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6208753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees