JP2015525127A - 酸化的および熱的に強化された処理液を生成する装置および方法 - Google Patents

酸化的および熱的に強化された処理液を生成する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525127A
JP2015525127A JP2015516231A JP2015516231A JP2015525127A JP 2015525127 A JP2015525127 A JP 2015525127A JP 2015516231 A JP2015516231 A JP 2015516231A JP 2015516231 A JP2015516231 A JP 2015516231A JP 2015525127 A JP2015525127 A JP 2015525127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
electrolysis cell
electrochemically activated
cleaning
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015516231A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルース エフ. フィールド
ブルース エフ. フィールド
ラッセル ジェイ. ピルッキ
ラッセル ジェイ. ピルッキ
マーク スティーブン シトセイ
マーク スティーブン シトセイ
チャールズ ダブリュー. オニール
チャールズ ダブリュー. オニール
Original Assignee
テナント カンパニー
テナント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テナント カンパニー, テナント カンパニー filed Critical テナント カンパニー
Publication of JP2015525127A publication Critical patent/JP2015525127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/408Means for supplying cleaning or surface treating agents
    • A47L11/4083Liquid supply reservoirs; Preparation of the agents, e.g. mixing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/03Electric current
    • A61L2/035Electrolysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • B08B7/0057Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like by ultraviolet radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/29Floor-scrubbing machines characterised by means for taking-up dirty liquid
    • A47L11/30Floor-scrubbing machines characterised by means for taking-up dirty liquid by suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/30Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
    • B08B1/32Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/024Cleaning by means of spray elements moving over the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0064Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by temperature changes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46115Electrolytic cell with membranes or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/4613Inversing polarity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46155Heating or cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/02Process control or regulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
    • Y02W10/37Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

洗浄システム(10a〜10g)は、供給液を第1の温度で供給するよう構成された液体源(12)と、供給液を受け取り、該供給液を電気化学的に活性化し、電気化学的に活性化された液体を供給するよう構成された電解セル(18)であって、電気化学的な活性化によっても供給液は加熱され、電気化学的に活性化された液体は、第1の温度よりも高い上昇した温度となる電解セルとを備える。該洗浄システムは、電気化学的に活性化された液体を分配するよう構成されたディスペンサ(20)も備える。

Description

発明の詳細な説明
[分野]
本発明は洗浄および/または消毒システムに関し、より具体的には、洗浄および/または消毒特性を有する、酸化的におよび熱的に強化された液体を生成するシステムおよび方法に関する。
[背景]
今日、幅広い種類のシステムが、住居、工業、商業、病院、食品処理および飲食施設、例えば表面やその他の基材、を洗浄または消毒するために、ならびに様々な物、例えば食品製品またはその他の物品を、洗浄または消毒するのに用いられている。
例えば、硬質な床の表面を洗浄する機械は、工業および商業ビルの床を洗浄するのに広く使用されている。これらの洗浄機は、オペレータが機械の後ろを歩いて制御する小型ものから、オペレータが機械に乗って制御する大型のものまで、様々なサイズのものがある。このような機械は、概してオペレータの適当な制御を伴う車両である。ボディには動力および駆動要素、洗浄液を保持するための溶液タンク、および床を洗浄した後に回収される汚れた溶液を保持するためのリカバリタンクが備えられている。1つあるいは複数の洗浄ブラシと、関連する駆動要素とを備える洗浄ヘッドが車両に取付けられ、該ヘッドは車両の前、下、または後に配置されていてもよい。溶液供給システムは、1つあるいは複数の洗浄ブラシの付近において、洗浄液を溶液タンクから床へと供給する。
軟質の床を洗浄する機械は、オペレータによって操作される小さな可動性の機械として、またはトラックに搭載され、トラックに接続された洗浄棒を有するものとして、実施可能である。該トラックは洗浄溶液タンクと、廃液回収タンクと、強力な吸引脱水機とを保持する。
硬質および軟質の床の洗浄システムにおいて用いられる通常の洗浄液は、水と化学物質ベースの洗剤とを含んでいる。該洗剤は通常、溶剤と増強材と界面活性剤とを含む。これらの洗剤は、様々な汚れの種類、例えば汚物および油、に対する洗浄効力を向上させる一方、不要な残留物を洗浄された面に残してしまうという傾向がある。このような残留物は洗浄された面の外観を損ね、洗浄された面を再度汚してしまい、洗剤によっては、健康または環境に悪影響を引き起こす可能性がある。同様な欠点が、他の種類の表面や物品のための洗浄システムにも当てはまる。例えば所望の洗浄および/または消毒特性を保持しながら、通常の洗剤の使用を減らしおよび/または洗浄後に残る残留物を減らす、改善された洗浄システムが望まれる。
[概要]
本開示の1つの局面は、供給液を第1の温度で供給するよう構成された液体源と電解セルとを備える洗浄システムに関する。該電解セルは、供給液を受け取り、該供給液を電気化学的に活性化し、電気化学的に活性化された液体を供給するよう構成されており、電気化学的な活性化によっても供給液は加熱され、電気化学的に活性化された液体は、第1の温度よりも高い上昇した温度となる。該洗浄システムは、電気化学的に活性化された液体を分配するよう構成されたディスペンサも備える。
本開示の別の局面は、表面を洗浄する方法に関する。該方法は第1の温度を有する供給液を、液体源から電解セルにポンピングするステップと、該供給液を、該電解セルにおいて電気化学的に活性化し加熱して、電気化学的に活性化された液体を第1の温度よりも高い上昇した温度で供給するステップとを備える。該方法は該電気化学的に活性化された液体を該表面に分配するステップも備える。
本開示の別の局面は、表面を洗浄する方法であって、該方法は供給液を液体源から電解セルへとポンピングするステップと、電解セルを流れる電流を誘導し、供給液を電解セルにおいて電気的に活性化および加熱し、電気化学的に活性化された液体を供給するステップとを備える。該方法は該電気化学的に活性化された液体の少なくとも一部を、流体管を通って案内するステップ、および該流体管における該電気化学的に活性化された液体の温度を監視するステップも備える。該方法は更に監視された温度に応じて、ポンピングおよび電流の誘導の少なくとも一方を制御するステップ、および該電気化学的に活性化された液体の少なくとも一部を、該表面に分配するステップも備える。
供給液を電気化学的に活性化し加熱する電解セルを備える、本開示による洗浄システムの概略図である。 組み合わされた流体出口を有する電解セルを備える、本開示による第1の別の洗浄システムの概略図である。 セル壁のない電解セルを備える、本開示による第2の別の洗浄システムの概略図である。 電解セルと、該電解セルの下流に位置する加熱要素とを備える、本開示による第3の別の洗浄システムの概略図である。 電解セルと、該電解セルの上流に位置する加熱要素とを備える、本開示による第4の別の洗浄システムの概略図である。 供給液を加熱する加熱要素を備える、本開示による第5の別の洗浄システムの概略図である。 電解セルと、加熱要素と、紫外線(UV)発生装置とを備え、該加熱要素および該紫外線発生装置は該電解セルの下流、かつディスペンサに隣接して配置されている、本開示による第6の別の洗浄システムの概略図である。 本開示の1つあるいは複数の実施例による可動性の硬質床面洗浄機の側面図である。 ふたが閉まった状態の、図7Aに示された可動性の硬質床面洗浄機の斜視図である。 ふたが開いた状態の、図7Aに示された可動性の硬質床面洗浄機の斜視図である。 本開示の実施例による、図8A〜8Cに詳細に示された洗浄機の液体分配流路を示したブロック図である。 本開示の例示的な局面による、図8A〜8Cおよび9に示された洗浄機の制御回路の一例のブロック図である。 本開示の例示的な局面による、電解セルの斜視図である。 図11Aを線11B−11Bで切り欠いた、電解セルの断面図である。 円筒型を有する、本開示の例示的な局面による電解セルの斜視図である。 本開示の例示的な局面による、手持ち式スプレーボトルの形状をした、手持ち式スプレー装置の例の概念図である。
[詳細な説明]
本開示は、表面を洗浄するための、熱的に強化され、かつ酸化的に強化された処理液を生成するシステムならびに方法に関する。以下で説明される通り、該システムは、供給液(例えば水)を電気化学的に活性化し、アルカリ性または塩基性の陰極液、酸性の陽極液、またはアルカリ性種と酸性種とを組み合わせて配合した液を生成する、電解セルを備えていてもよい。ある実施例において、該電解セルは、電気分解中に供給液を加熱し、液体の洗浄特性を向上させるよう構成されており、該電解セルは、生成される電気化学的に活性化された液が所望の温度および電気化学的な特性を保持するよう、制御されてもよい。
いくつかの実施例において、該システムは、液体を加熱するための1つあるいは複数の加熱要素を備えていてもよい。例えば、該1つあるいは複数の加熱要素は、電解セルと共に液体を加熱し、生成される電気化学的に活性化された液が、所望の温度になるようにしてもよい。
加えて、電解セルから生成された電気化学的に活性化された液体は、活性酸素種(例えば過酸化水素および次亜塩素酸)の特性を示す。これらの種の酸化力は、紫外線などの適切な波長の電磁放射を照射することによって強化される。そのため更なる実施例において、該システムは、1つあるいは複数の紫外線発生装置を備え、電解セルからの電気化学的に活性化された液体の酸化電位を更に増加させてもよい。例えば、該1つあるいは複数の紫外線発生装置は、電気化学的に活性化された液体中の活性酸素種(例えば過酸化水素および次亜塩素酸)の酸化電位を増加させてもよい。その結果得られる酸化的に強化された液体は、1つあるいは複数の加熱要素で加熱され、処理液の所望の温度を獲得するようにしてもよい。
図1は、表面を洗浄するために熱的に強化された処理液を生成するための、本開示による適切な洗浄システムの例である、洗浄システム10aの簡略化された概念図である。図示の通り、システム10aは液供給源12と、制御装置14と、ポンプ16と、電解セル18と、ディスペンサ20とを備える。
液供給源12は、洗浄システム10aによって処理および分配される供給液を貯蔵および/または収受するために連結している、貯蔵器または流体管である。いくつかの実施例において、該供給液は、好ましくは供給液中に溶解、さもなければ懸濁する電解質組成物(例えば塩)などの、1つあるいは複数の添加物を含んでいてもよい。他の実施例において、該供給液は水道水を主成分としていてもよい。本開示の洗浄システム(例えば洗浄システム10a)に関する以下の説明は、水(例えば水道水)を供給液とし、本開示の洗浄システムは様々な種類の供給液と共に用いられてもよい、という理解の下で行われる。
制御装置14は、ポンプ16と、電解セル18と、ディスペンサ20と、任意で洗浄システム10aのその他の適切な構成要素(例えば電動モータ)とに動力を供給し動作を制御する電子装置を含む、プリント配線基板を備えている。例えば、制御装置14は運転中、電源22からポンプ16、電解セル18、およびディスペンサ20に、それぞれ電線24,26、および28を介して通電してもよい。
ある実施例において、制御装置14は、ポンプ16、電解セル18、およびディスペンサ20に同時に通電する。この実施例は、ポンプ16、電解セル18、およびディスペンサ20を、例えば洗浄システム10aのユーザが、レバーまたはその他の制御機構(図示なし)を作動させた時など、オンデマンドで起動させることが可能である点に関して有益である。代替的に、制御装置14は、ポンプ16、電解セル18、および/またはディスペンサ20に、例えばシステム10が取付けられ得る可動式の床面洗浄機が、前方へ動いた時などに、個別にかつ自動的に通電してもよい。いくつかの実施例において、ディスペンサ20は、例えば制御装置14によって直接的には作動されない、受動的なディスペンサであってもよい。
ポンプ16は液体ポンプであり、制御装置14によって作動され、供給水を液供給源12から流体管30を介して所定の流量でくみ出す。所定の流量は一定のポンピング速度に基づいていてもよく、または制御装置12によって電線24を介して調整可能で、供給水の流量が調整可能になるようにしてもよい。
示された実施例において、ポンプ16は液供給源12の下流、かつ電解セル18の上流に配置され、水を液供給源12から電解セル18へとくみ出す。代替的な実施例において、ポンプ16は液供給源12とディスペンサ20との間のいかなる適切な場所に配置されていてもよい。
電解セル18は、ポンプ16からポンピングされた供給水を、電解セル18に入る前に(または後に)入口流路34および36に分岐する流体管32を介して受取る。具体的には、供給水の第1の部分が入口流路34を流れ、電解セル18の陽極室38に向けられてもよい。同様に供給水の第2の部分が入口流路36を流れ、電解セル18の陽極室40に向けられる。単一のセルとして図示されているが、洗浄システム10aは、直列および/または並列に配置された複数の電解セル18を備えていてもよい。
電解セル18は、壁42、陽極電極44、および陰極電極46も備えており、壁42は、陽極室38と陰極室40とを隔離する膜またはその他の隔膜を備えている。陽極電極44は、陽極室38内に設けられた1つあるいは複数の電極を備える。同様に陰極電極46は、陰極室40に設けられた1つあるいは複数の電極を備える。
壁42は、例えば約1ミクロンから約200ミクロンの範囲の孔を有する。小さなサイズの孔を有することによって、該壁は選択的にイオンを交換する膜として機能し得る。壁42が膜である実施例において、壁42は陽イオン交換膜(すなわち陽子交換膜)または陰イオン交換膜を備えていてもよい。壁42のための適切な陽イオン交換膜には、部分および完全フッ素化イオノマー、芳香族イオノマー、およびこれらの組み合わせが含まれる。壁42のための、市販されている適切なイオノマーの例には、デラウェア州ウィルミントンのイー・アイ・デュポン・ド・ヌムール・アンド・カンパニーから、商標「NAFION」で入手可能なスルホン酸テトラフルオロエチレン共重合体、日本の旭硝子株式会社から、商標「フレミオン」で入手可能なペルフルオロカルボン酸イオノマー(perfluorinated carboxylic acid ionomers)、日本の旭化成株式会社から、商標「ACIPLEX 」Aciplex で入手可能なペルフルオロスルホン酸イオノマー(perfluorinated sulfonic acid ionomers)、およびこれらの組み合わせが含まれる。
別の実施例において、壁42は、選択的にイオンを交換する膜としては機能しないが、陽極の区画と陰極の区画とがほぼ分離した状態を保持する材料を備える。ある具体的な例において、この壁の材料は約100〜110ミクロンの直径を有する孔を備える。その一方、選択的にイオン交換を行う膜の通常の孔のサイズは、例えば直径約1ミクロンである。これらの大きな孔によって陽極電極と陰極電極との間で電流が流れ、生成される液体において泡の生成を促進する。このような壁のための材料の例には、ポリプロピレン、ポリエステル、ナイロン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)メッシュ、ポリテトラフルオロエチレン (PTFE)、および熱可塑性メッシュ等が含まれる。具体的な例において、壁の材料は厚さ10ミル(0.254mm)を有するポリプロピレンを含んでいる。その他の材料および材料の厚さが用いられてもよい。電極44および46はいかなる適切な材料、例えばステンレススチール、チタンおよび/または白金などの貴金属で被覆されたチタン、またはその他のいかなる適切な電極材料、から作製されていてもよい。電極および各区画は、いかなる適切な形状および構造を有していてもよい。例えば、電極44および46は平坦なプレート、同軸プレート、ロッド、またはこれらの組み合わせであってもよく、連続した形状のもの、またはメッシュ状(すなわち多孔性の)のものであってもよい。ある特定の例において、電極44および46は同軸のメッシュプレートであって、0.023インチの直径のT316(または、例えば304)ステンレススチールで形成され、1平方インチ当たり20×20の格子開口を有する格子パターンを備える。その他の実施例において、電極は、例えば酸化イリジウム、白金またはホワイトゴールドで被覆されたチタンを含んでいる。ある特定の例において、電極は、約15,000〜50,000分の1インチ(0.015インチ〜0.050インチ、または0.38mm〜1.27mm)、例えば0.030インチ(0.76mm)の間隔で、互いから離れて配置されている。その代りに、電極の一方または両方は、連続した形状であってもよい。その他の寸法、配置および材料を他の例において用いてもよい。
電極44および46は、例えば電源22などの電源供給装置の対向する端子に、制御装置14および電線26を介して、電気的に接続されている。作動中、制御装置14は、陽極電極44および陰極電極46全体に電位をかけてもよい。制御装置14は、例えば一定の直流(DC)出力電圧、パルスまたは変調直流出力電圧、および/またはパルスまたは変調交流(AC)出力電圧を電極44および46に供給し得る。示された実施例において、洗浄システム10aは、電線26に沿っておよび/または電解セル18の中に配置された電流センサ27を備え、電解セル18を介して誘導電流の強度を検知してもよい。
かけられた電圧が電流を電解セル18全体に誘導し、陽極室38を流れる供給水から酸性水を含む陽極流体を生成する。またこの反応によって、陰極室40を流れる供給水からアルカリ性水を含む陰極流体も生成される。その結果生じる陽極流体は、陽極室38を出て流出路48を流れ、陰極流体は陰極室40を出て流出路50を流れる。
壁42が陽イオン交換膜の場合は、電位を電極44および46全体にかけると、陽極室38に始めから存在していた陽イオンが壁42を横切り、陰極電極46に向かって移動し、陽極室38の陰イオンが陽極電極44に向かって移動する。しかし、陰極室40に存在する陰イオンは壁42を通過することはできないため、陰極室40に閉じ込められたままである。
電解の継続中、水中の陽イオンは、陽極電極44にて金属原子(例えば白金原子)に結合し、水中の陰イオンは陰極電極46にて金属原子(例えば白金原子)に結合する。これらの結合した原子は、その後の反応に携わるまで、各電極の表面に二次元的に拡散する。その他の原子および多原子基(polyatomic groups)も同様に、電極44および46に結合してもよく、その後反応してもよい。該表面で生成された酸素(O)および水素(H)などの分子は、液体の液相の中における空洞(すなわち泡)にガスとして入り込んでもよく、および/または水の液相によって溶媒和してもよい。
気液界面における表面張力は、電極44および46の表面から離れるよう方向づけられた分子間の引力によって生じる。これは、表面の分子が電極の表面のガスの分子に誘引されるよりも、液体中の分子に誘引されるからである。対照的に、液体の分子は、全ての方向に同等に誘引される。従って、潜在的な相互作用エネルギーを増加させるため、表面張力によって電極の表面の分子が水に入る。電解過程の結果、電解セル18は、少なくとも部分的に電気分解を用いて供給水を電気化学的に活性化させ、(陽極室38を通る)酸性の陽極流および(陰極室40を通る)塩基性の陰極流という状態の電気化学的に活性化された水を生成する。
必要に応じて、陽極流および陰極流は、電解セル18の構造を変更することによって、互いに異なる割合で生成されてもよい。例えば、電気化学的に活性された水の主な目的が洗浄である場合には、電解セル18は、陽極流に比べてより多くの量の陰極流を生成するよう構成されていてもよい。その代りに、電気化学的に活性化された水の主な目的が消毒である場合には、例えば電解セル18は、陰極流に比べてより多くの量の陽極流を生成するよう構成されていてもよい。また、それぞれの場合における反応種の濃度も異なっていてもよい。
例えば、陽極流に比べてより多くの量の陰極流を生成するよう、電解セル18は3:2の(陰極電極46の)陰極板に対する(陽極電極44の)陽極板の割合を有していてもよい。各陰極板は、各陽極板から(例えばイオン交換膜または薄膜のような)壁によって分離されていることが望ましい。従って本実施例では、3つの陰極室40が2つの陽極室38に対して設けられている。この構造によって、およそ60%の陰極液が40%の陽極液に対して生成される。その他の割合も、それぞれの洗浄および/または消毒の需要に応じて用いられてもよい。本実施例において、制御装置14は電極44および46の極性を周期的に逆転させて、陰極対陽極が1:1の全体的な割合、またはその他の割合をもたらしてもよい。
加えて、陽極電極44に接する水分子は、電気化学的に酸素(O)および水素イオン(H)を陽極室38において化合する。その一方、陰極電極46と接する水分子は、電気化学的に水素ガス(H)および水酸化物イオン(OH)に、陰極室40において、還元される。陽極室38における水素イオンは、壁42を通って、水素イオンが水素ガスに還元される陰極室40に移動することが可能になる。その一方、陽極室38における酸素ガスは、供給水を酸素化して陽極流を形成する。更に、普通の水道水は、通常塩化ナトリウムおよび/またはその他の塩化物を含んでいるため、陽極電極44は存在する塩化物を酸化して、塩素および次亜塩素酸などの活性酸素種を発生させる。その結果、相当な量の塩素が生成され、陽極流のpHは時間と共に徐々に酸性になる。
前述の通り、陰極電極46に接する水分子は、電気化学的に水素ガスと水酸化物イオン(OH)とに還元され、陽極室38における陽イオンは、電位がかけられると、壁42を通過して陰極室40へと移動する。これらの陽イオンは、陰極電極46にて生成された水酸化物イオンと結合するのに利用される。その間、水素ガスの泡が液体中に発生する。相当な量の水素イオンが時間と共に陰極室40に蓄積し、陽イオンに反応して塩基性水酸化物を形成する。それに加えて、該水酸化物は陰極室40に閉じ込められたままとなる。これは、壁42(すなわち陽イオン交換膜)が負電荷を有する水酸化物イオンを通過させないからである。従って、相当な量の水酸化物、および過酸化水素などの活性酸素種が陰極室40の中で生成され、陽極流のpHが時間と共に徐々にアルカリ性になる。
従って、電解セル18における電解過程によって、濃縮された反応種が生成され、陽極室38および陰極室40において、準安定イオンおよびラジカルが発生する。電気化学的な活性過程は、通常(陽極電極44における)電子求引または(陰極電極46における)電子導入によって起こり、供給水の物理化学的な(構造的、エネルギー的、触媒作用的なものを含む)特性を変化させる。該供給水は、磁界の強さが高レベルに達し得る、電極の表面の直近で活性化されると信じられている。
電気化学的な活性化に加えて、電解セル18を介して誘導される電流は、電解セル18の陽極室38および陰極室40を通る流体を加熱する。この加熱によって、該流体の温度は供給水の入口の初期温度から、上昇した温度へと上がり、更にその流体の洗浄特性が向上する。
具体的には、電流が電解セル18全体に誘導されると、その流体は水(またはその他の液体)の電気抵抗によって最初に加熱される(すなわちジュール加熱)。ジュール効果に従って、発生する熱は、化学式1によって示される通り、水の電気抵抗と誘導電流の2乗の積に比例する。
該式において、「Q」は生成されるエネルギーであり、「I」は電解セル18を通って誘導される電流、および「R」は電解セル18を通って流れる水(またはその他の液体)の電気抵抗である。
このように発生した熱は、化学式2に示される通り、その流体の流量、水の特定の熱容量、および水の初期温度に基づいて水を加熱する。
該式において、Mは電解セル18を介する流体の流量に比例し、「C」は供給水(またはその他の液体)の特定の熱容量であり、「Tout」はその結果生じて流出路48および50を通る流出流体の上昇した温度であり、「Tinitial」は電解セル18に入る供給水の初期温度である。化学式1と2とを合わせると、電解セル18を流れる流体を加熱する関係となり、該関係は化学式3によって示される。
このように電解セル18からの流出流体の上昇した温度は、電解セル18を通って誘導電流に比例し、電解セル18を流れる流体の流量に反比例する。
図示された実施例において、流出路48および50は、それぞれ温度センサ52および54に接続されており、該温度センサ52および54は、電線56および58上で制御装置14に接続されている。この配置によって、制御装置14が流出路48および50を流れる流体の温度を監視することが可能になっている。1つの実施例において、制御装置14は1つまたは複数のプロセス制御ループを用い、ポンプ16の流量および/または電解セル18を介して誘導電流を調節し、流出路48および50を流れる流体の温度を、所定の最低温度より高い、または所定の温度範囲内の所定の温度に保つ。
例えば、温度センサ52および54が所定の最低温度を下回る温度を検出した場合、制御装置14はポンプ16を減速させて、電解セル18への供給水の流量を減らしてもよい。このことによって、電解セル18を流れる供給水の流れの滞留時間が増加し、それによって、特定の量の流体が誘導電流に曝露される時間が増加する。上記の化学式3に示される通り、これによって流出路48および50を流れる流出流体の温度が上昇する。
代替的に、または付加的に、電解セル18にかける電圧を増加させて、誘導される電流を増加させてもよい。上記の化学式3にも示されるように、これによって流出路48および50を流れる流出流体の温度も上昇する。しかし、流体の流量を減少させる場合と比較して、誘導電流の二次関数では、かける電圧を少量増加させて、流出流体の温度を実質的に上昇させる。該二次関数によって小電流および低流量を用いることが可能になり、このことは特に、可動式床洗浄機および手持ち式装置に適している。
更に、流量を変化させるよりも、かける電圧を変化させることによって、洗浄システム10を流れる水の流量が実質的に一定になる。このことは、熱的に強化された処理水のディスペンサ20からの排出量を一定に保持するのに有益である。
流出路48および50(およびディスペンサ20)を流れる各流体の上昇した温度の例には、少なくとも約75°Fの温度が、約85°F〜約130°Fの範囲の特に適した温度、および約95°F〜約110°Fの範囲の更に特に適した温度と共に含まれる。流出流体の上昇した温度が、洗浄システム10aの洗浄能力を向上させるということが分った。
流出路48および50を流れる各流体の上昇した温度は、代替的に、電解セル18に入る供給水の注入温度に対する温度の上昇または変化(すなわちTout−Tinitial)に基づいたものでもよい。適した温度上昇の例には、約5°F以上の上昇が、約15°F〜約60°Fの範囲の特に適した温度上昇、および約25°F〜約40°Fの範囲の更に特に適した温度上昇と共に含まれる。
電解セル18に入る供給水の適した流量の例は、約0.1ガロン/分〜約1.0ガロン/分に及び、約0.1ガロン/分〜約0.5ガロン/分に及ぶ特に適した流量、および約0.1ガロン/分〜約0.3ガロン/分に及ぶ更に特に適した流量と共に含まれる。
電解セル18にかけられる適切な電圧の例は、約5ボルト〜約40ボルトに及び、適切な誘導される電流は約1.0アンペア以下である。上述の通り、制御装置14は一定のDC出力電圧、パルスまたは変調されたDC出力電圧を、電解セル18の電極44および46に供給可能である。ある実施例において、制御装置14は、電極44および46に供給された電圧を、比較的定常状態でかけてもよい。この実施例において、制御装置14および/または電源22は、パルス幅変調(PWM)制御スキームを用いて電圧および電流の出力を制御するDC/DCコンバータを備えている。
例えば、該DC/DCコンバータは、約15キロヘルツのパルスを用いて、電極44および46への約5ボルト〜約40ボルトの範囲の、例えば約500ワットの電力を伴う15ボルトの電圧などの、所望の電圧を生成してもよい。いくつかの実施例において、適切な電力レベルは約120ワット〜約300ワットに及ぶ。他の実施例において、適切な電力レベルは約120ワット〜約150ワットに及ぶ。デューティサイクルは所望の電圧および電流の出力によって異なる。例えば、該DC/DCコンバータのデューティサイクルは90%であり得る。制御装置14および/または電源22は、必要に応じて、電解セル18にかかる電圧を、一方の極性において比較的定常状態の電圧と、他方の極性において比較的定常状態の電圧とを同じ時間(例えば5秒ずつ)または異なる時間、交互にして、陽極液または陰極液に偏らせるように構成されていてもよい。
流出路48および50はディスペンサ20に接続され、酸性の陽極液流および塩基性の陰極液流の一方または両方を、上昇した温度にて分配する。例えば、流出路48および50の一方または両方には、バルブ(図示なし)が備えられ、任意で流出路48または流出路50の一方からの流体を、リカバリ線60を通ってリカバリタンク62(点線で図示)へと案内してもよい。こうすることによって、ディスペンサ20は、熱的に強化された陽極流、または熱的に強化された陰極流を、所望の洗浄および/または消毒の目的に基づいて、選択的に分配することが可能になる。
ディスペンサ20は、いかなる適切なディスペンサコンポーネントであってもよく、例えばスプレー式ディスペンサであってもよい。ディスペンサ20は、1つまたは複数の洗浄コンポーネント(図示なし)を備え、洗浄作業を補助してもよい。例えばディスペンサ20は、1つまたは複数の、例えば剛毛ブラシなどのブラシ、洗浄パッド、マイクロファイバまたはその他の硬質(または軟質)の床面スクラブ要素(図示なし)を備えていてもよい。上述の通り、運転中、洗浄システム10aが、熱的に強化された陽極液流および熱的に強化された陰極液流をオンデマンド式で生成してもよく、該流体の一方または両方がディスペンサ20から分配されてもよい。ある実施例において、洗浄システム10aは、全ての熱的に強化された陽極液流および陰極液流を化合させて混合流を生成し、実質的に全ての熱的に強化された陽極液流および陰極液流を、陽極液流および陰極液流のいずれをも貯蔵することなく、かつ陽極液流および陰極液流のいずれをも電解セル18に戻すことなく、分配する。
理解され得る通り、上述の適切な流量、電圧および電流の範囲によって、供給水を初期温度(例えば約70°F)から上昇した温度に急速に加熱してもよい。これがポンプ16および電解セル18のオンデマンド作動と組合わされると、素早く電気化学的に活性化した水を、表面の洗浄する目的で、上昇した温度にてディスペンサ20に供給するのに有益である。
この組み合わせは、可動式の洗浄システムにおける使用に特に適している。従来の可動式の洗浄システムは通常、使用する前に水道水などの液体を予め補充しておく。例えば、洗浄作業の後、ユーザは翌日に使用するための水道水を、可動式の洗浄システムに補充してもよい。その水を一晩中上昇した温度に保つためには、相当な電力を要し、長期間にわたると費用がかかる。その代りに、このようなシステムに予め補充された水を、使用する直前に加熱してもよい。しかし、こうすると所与の可動式の洗浄システムが作動可能となるまでに、時間的遅延が生じてしまう。
代替的に、洗浄システム10aは、いかなる適切な液体(例えば水道水)を予め補充し、一晩放置しておくことが可能であり、電解セル18中の液体をオンデマンド式に加熱することが可能である。該システムは該液体の流体を急速に加熱し、かつ該液体の流体を電気化学的に活性化して熱的に強化された陽極液流と熱的に強化された陰極液流とを生成して、その液流をそれぞれ、または両方をディスペンサ20から供給して表面の洗浄を行うことが可能である。
図2〜5はシステム10b〜10eを示しており、これらは、熱的に強化され電気化学的に活性化された液体を生成する、洗浄システム10a(図1に図示)の代替的な洗浄システムである。図2に示されるように、システム10bはシステム10aと類似しており、流出路48および50が集まって流出路64に組み合わされる。
フィールド(Field)らの米国特許公報第2007/0186368号に記載の通り、陽極液流および陰極液流は、洗浄装置の分配システムにおいて、および/または洗浄される表面または物の上で混合され、少なくとも一時的に有益な洗浄および/または消毒特性を保持し得るということが分かっている。陽極液流および陰極液流は混合されても、初めのうちは平衡であるため、強化された洗浄および消毒特性を一時的に保持する。図2に示された実施例において、各流体は、電解セル18の中で上昇した温度まで加熱されるため、組み合わされた流出路64における混合された流体は、ディスペンサ20を介して分配するための、上昇した温度を保持していてもよい。
図3は洗浄システム10cを示しており、該システム10cは洗浄システム10aおよび10bに類似している。しかしこの実施例では、電解セル18は、陽極電極44および陰極電極46のための単一の反応室68を有する(すなわち壁42がない)電解セル66に置き換えられている。ここでは、供給路32および流出路70は、反応室68に直接接続している。
作動中、水(または他の液体)は反応室68へと案内され、電位が陽極電極44および46の間にかけられる。これによって、陽極電極44に接している、または陽極電極44付近の水分子は、電気化学的に酸化されて、酸素(O)および水素イオン(H)になり、陰極電極46に接している、または陰極電極46付近の水分子が、電気化学的に還元されて、水素ガス(H)および水酸化物イオン(OH)になる。その他の反応も発生し得るが、個々の反応は水の構成要素(例えば活性酸素種の構造、例えば次亜塩素酸および過酸化水素)によって異なる。両方の電極44および46の反応生成物は混合可能で、(例えば)酸素を含む流体を形成することが可能である。これは、これらの反応生成物を互いから分離する物理的な壁が存在しないからである。
電極44および46の間の壁を省くことで、個々の流体を加熱するのとは対照的に、流れる水を均一に加熱することが可能となっている。このことによって電解セル66を流れる水の加熱速度が向上する。
図4は洗浄システム10dを示しており、該システム10dも洗浄システム10a〜10cと類似している。この実施例において、洗浄システム10dは独立した付加的な加熱要素72を備えており、該加熱要素72は流出路70より下流に位置し、電線73を介して制御装置14によって制御される。加熱要素72は、電解セル66からの電気化学的に活性された水を更に加熱する、いかなる適切な熱交換要素であってもよい。例えば加熱要素72は金属コイルであってもよい。流出路70の中に保持され、電気化学的に活性化された水を、所望の上昇した温度に導電的に加熱してもよい。
電解セル66と共に図示されているものの、洗浄システム10dは、図1に示されるような流れが分割された形態、または図2に示されるような流体が混合される形態の、電解セル18を代替的に用いてもよい。図1に示された流れが分割された実施例において、加熱要素72は、電解セル18より下流の流出路48および50の一方、または両方に設けられてもよい。図2に示された、流体が混合される実施例において、加熱要素72は、組み合わされた流出路64に、電解セル18および流出路48および50より下流に、かつディスペンサ20よりも前に、設けられていてもよい。
洗浄システム10dは、加熱要素72とディスペンサ20との間に流出路74を備え、また流出路74を流れる電気化学的に活性化された水の温度を、制御装置14が(電気接続78を介して)監視可能となるよう、温度センサ76を備えている。加熱要素72を使用することによって、制御装置14が供給水の加熱プロファイルを大きく制御することが可能となる。
図5は洗浄システム10eを示しており、該システム10eも洗浄システム10dに類似しており、加熱要素72と温度センサ76とが電解セル66より上流に(例えばポンプ16と電解セル66との間に)設けられている。電解セル66と共に図示されているものの、洗浄システム10eは、図1に示されるような流れが分割された形態、または図2に示されるような流体が混合される形態の、電解セル18を代替的に用いてもよい。
この実施例において、加熱要素72は、電解セル66における電解反応の前に、供給水を所望の温度まで加熱するよう用いられてもよい。供給水を電解セル(例えば電解セル66)における電解の前に予め加熱しておくことによって、供給水を電気化学的に活性化させるのに必要な電流が減少する。例えば、加熱要素72が供給水を上昇した温度(例えば100°C)まで加熱する時、電解セル66は同一の電圧(例えば約5ボルト〜約40ボルト)をかけるのに、約0.5アンペアまたはそれ以下、更に0.3アンペアまたはそれ以下などの、低い誘導電流を用いて作動してもよい。
図6は、洗浄システム10dの別の代替案である、洗浄システム10fを示しており、該システム10fにおいて電解セル66は省略されている。この実施例において供給水は、加熱要素72を用いて、初期温度から所望の上昇した温度に加熱される。
本開示の洗浄システム(例えば洗浄システム10a〜10f)は、例えば工業、商業および住居環境等の、様々な洗浄環境における使用に適している。このことは特に、供給液を電気化学的に活性する、洗浄システム10a〜10eについて当てはまる。
図7は、洗浄システム10a〜10eの更なる代替案である、洗浄システム10gを示している。この実施例において洗浄システム10gは、電解セル66と加熱要素72との間に設けられた紫外線発生装置80を備え、該発生装置80は電線82を介して制御装置14によって制御される。発生装置80は1つあるいは複数の発光体84を備え、該発光体84は、導管86を流れる電気化学的に活性化された水に向かって、制御装置14の電気制御に基づいて、(例えば紫外線波長の範囲の)電磁放射を発する。ある実施例において発光体84は、紫外線を発するように構成された、1つまたは複数の列の発光ダイオードを備える。
導管86は、上流端が流出路70に、下流端が流出路88に、それぞれ密閉した様態で連結されている。ここでは電気化学的に活性化された水は、電解セル66から導管86へと入り、導管86を出て流出路88および加熱要素72に入る。導管86は、発光体84から電気化学的に活性化された水への紫外線の伝達を促進する、1つまたは複数の材料から管状、または同様の構造に製造されていてもよい。導管86のための1つまたは複数の材料は、紫外線に曝されても劣化しない、紫外線に対する耐性があることが望ましい。適切な材料の例には、耐UVポリマー材料、石英材等が含まれる。
電解セル66と共に図示されているものの、洗浄システム10gは、図1に示されるような流れが分割された形態、または図2に示されるような流体が混合される形態の、電解セル18を代替的に用いてもよい。図1に示されたような流れが分割された実施例において、発生装置80および加熱要素72は、電解セル18より下流の流出路48および50の一方または両方に、かつディスペンサ20よりも前に設けられてもよい。図2に示されたような流体が混合される実施例において、発生装置80および加熱要素72は、組み合わされた流出路64に、電解セル18および流出路48および50より下流に、かつディスペンサ20よりも前に設けられていてもよい。さらに、温度センサ52は流出路70に示されているが、代替的な実施例においては、温度センサ52(または追加の温度センサ)は、流出路88に発生装置80より下流に設けられていてもよい。
作動中、電解セル66(または電解セル18)は、上述の通り、電気化学的に活性化された水を供給水から生成する。水道水を含む供給水には、電解過程で電気化学的に活性化された水の中に、次亜塩素酸および過酸化水素等の、活性酸素種が生成される。その後、電気化学的に活性化された水は、流出路70を通って導管86へと流れる。
水道水の電解は、過酸化水素および次亜塩素酸塩を含む、多くの活性酸素を生成する可能性を示した。これらの種の酸化力は、適切な波長の光(すなわち紫外線)を当てることによって強化され、反応性のケミカルラジカルを生成し得る。電気化学的に活性化された水は導管86を流れるため、発光体84は紫外線を発し、該紫外線は電気化学的に活性化された水の中における活性酸素種を励起し、これらの活性酸素種の酸化能を増加させる。例えば、紫外線は、次亜塩素酸、および水酸化物過酸化水素からヒドロキシルラジカルを生成してもよい。これらのラジカルは、前駆体と比較して向上した酸化能を有しており、このことによって電気化学的に活性化された水の洗浄能力が増す。性能は熱エネルギーを加えることによっても強化される。増加した熱エネルギーのアジュバント効果は、化学反応速度論(chemical kinetics)、 拡散および溶解性の速度を高める。
電気化学的に活性化された水は、十分な時間、紫外線に曝され、活性酸素種が高められた酸化状態まで励起されることが望ましい。継続時間は複数の要因に基づいてもよい。例えば紫外線の出力密度、曝露面積、導管86の長さおよび直径、電気化学的に活性化された液体の流量、電気化学的に活性化された水の構成、紫外線の波長などである。
例えば過酸化水素の反応のメカニズムは、付帯電子による、反応性分子であるヒドロキシルラジカルの生成である。
量子収率は、吸収された光の各光子に反応する分子(例えば過酸化水素)の分数として定義される。
波長254ナノメートルの紫外線で照射されると、吸収された光の各光子は、ヒドロキシルラジカルを生成する。
液体中の次亜塩素酸は2つの形態、すなわち溶液のpHによって次亜塩素酸(HOCl)および次亜塩素酸塩アニオン(hypochlorite anion)(OCl)の形態で存在する。
液体のpHが、次亜塩素酸塩が存在する形態(HOClまたはOCl)を決定するため、平衡は重要である。低いpHの液体中では、次亜塩素酸と塩素ガスとの間には付加的な平衡が存在する。
次亜塩素酸塩の活性化の範囲は、可視波長域の紫外線の波長内でもあり、次亜塩素酸(HOCl)と次亜塩素酸塩アニオン(OCl)とで異なる。次亜塩素酸塩アニオンは次亜塩素酸で発見されたものよりも、より強い吸収性(最大吸収率は292ナノメートルにおけるもの)を有する。しかし、低圧水銀紫外線ランプの主波長である波長254ナノメートルにおいて、吸収性は次亜塩素酸と次亜塩素酸塩アニオンとで類似している。
次亜塩素酸塩は紫外線にも反応し、ヒドロキシルラジカルを形成する。次亜塩素酸塩の2つの形態の光分解は以下に示される。
次亜塩素酸の光分解
次亜塩素酸塩アニオンの光分解
(上記の)化学式4に従って、波長254ナノメートルの紫外線で照射されると、吸収された光の各光子は約5pHで次亜塩素酸のラジカルを生成し、吸収された光の各光子は約10pHで次亜塩素酸アニオンのラジカルを形成する。
従って、紫外線の適切な波長の例は、約100ナノメートルから約400ナノメートルに及び、特に適切な波長は約230ナノメートルから約350ナノメートルに及び、更に特に適切な波長は約250ナノメートルから約300ナノメートルに及ぶ。導管86を流れる電気化学的に活性化された水の適切な流量には、例えば(図1に示された)洗浄システム10aの場合で上述した流量が含まれる。
酸化的に強化された水は、その後流出路88を介して加熱要素72へと流れ、上述の通り該水は更に加熱される。この加熱によって酸化的に強化された水の温度は、初期の入口の温度から上昇した温度まで上昇し、酸化的にも熱的にも強化された処理水が、洗浄を行う目的で供給される。付加的に、加熱要素72を使用することによって、制御装置14が、供給水の加熱プロファイルを大きく制御することが可能となる。酸化的にかつ熱的に強化された処理水は、その後流出路74を介してディスペンサ20へと流れる。
洗浄システム10gは、酸化的かつ熱的に強化された処理水をオンデマンド式で生成してもよく、該処理水は洗浄を行う目的でディスペンサ20から分配されてもよい。ある実施例において、洗浄システム10gは全ての酸化的かつ熱的に強化された処理水の実質的に全てを、即時に貯蔵することなく、かつ電解セル66に戻すことなく、活性化と同時に分配する。
図2に示されるような流体が混合される形態で、または壁がない電解セル(例えば電解セル66)から処理水が生成される実施例において、電気化学的に活性化された水の陽極液および陰極液の部分は、最初は平衡でないため、洗浄および消毒特性を一時的に保持している。分配される前に陽極液および陰極液部分が平衡になることを避けるため、電気化学的に活性化された水は発生装置80、流出路88、加熱要素72、流出路74、およびディスペンサ20を、短い時間、例えば約30秒以下、で流れることが望ましい。ある特定の実施例において、電気化学的に活性化された水は、電解セル66(またはセル18)の中で活性化されてから5秒以内、例えば4〜5秒の間、でディスペンサから分配される。
理解され得る通り、これは、電気化学的に活性化された水がゆっくりと流れる(すなわち滞留時間がより長い)時に効率的な、発生装置80および加熱要素72の動作と正反対である。上述の適切な流量は、発生装置80および加熱要素72の操作効率の間に良好なバランスをもたらし、その結果生じる処理水において非平衡を保つ。電気化学的に活性化された水の流動時間を更に短く保つためには、電解セル66、発生装置80、加熱要素72、およびディスペンサ20は互いに近接して設けられ、電気化学的に活性化された水が分配される前に洗浄システム10gを流れるのに必要な距離を短くすることが望ましい。

更なる実施例において、洗浄システム10gは、電解セル66が該システムから取り外し式となるよう構成されている。例えば液供給源12は、電気化学的に活性化された陽極液、陰極液、陽極液および陰極液の混合液で満たされるタンクを備えていてもよく、該液体は、別個のシステム10gに接続されていない電解セルによって電気化学的に活性化されている。作動中、洗浄システム10gは、ディスペンサ20を介して分配する前に、電気化学的に活性化された液体を発生装置80および/または加熱要素72で処理する。
更に別の実施例において、制御装置14はユーザ入力装置(図7には図示なし)を備えており、該ユーザ入力装置は選択的に加熱要素72を作動可能にしたり、作動不能にしたりする。加熱要素72は、可動式の用途において相当な量のバッテリ電力を消費し得るため、加熱要素72は通常の作動モードにおいて作動不能にしておくことが望ましいかもしれない。さらに上昇した液体温度が求められる徹底した洗浄作業には、ユーザはユーザ入力装置を作動して、加熱要素72を作動可能にし、その際に制御装置14は加熱装置に通電する。
ある実施例において、本開示は洗浄システム(例えば洗浄システム10a〜10g)を、例えば低温(例えば零下)が求められる食品加工室のような、低温室環境において用いる方法に関する。低温室で作動する従来の洗浄システムは通常、洗浄液が低温室において凍結することを防ぐため、洗浄液の中に添加物(例えばグリコール)を必要とする。しかし本開示の洗浄システムは、供給水を分配する前に加熱する。これによってそのような添加物を減らしたり、またはなくしたりすることができる。このような添加物は適当に除去されなければ、残留物を残してしまう。従ってこの実施例において、供給液にはグリコールベースの成分は含まれない、または実質的に含まれないことが望ましい。
該方法には、供給液を室温(例えば25°C)で液源から電解セルへとポンプで供給するステップと、該供給液を該電解セルにおいて電気化学的に活性化かつ加熱して(および任意で付加的な加熱要素を用いて加熱して)、電気化学的に活性化された液体を上昇した温度で供給するステップと、該電気化学的に活性化された液体を、低温室環境における表面に分配するステップとを備える。
図8A〜8Cは、本開示の1つまたは複数の例示的な実施例による、可動式の硬質床面洗浄機100を示しており、洗浄システム10a〜10f(図1〜7に図示)のうち1つまたは複数のシステムの構成要素を備えていてもよい。洗浄機100に適した構成要素に関する更なる検討は、フィールドらによる米国特許出願公報第2007/0186368号に開示されており、その開示内容は、参照によりその内容の全てが本願に援用されている。
ある例において、洗浄機100は例えば、ミネソタ州、ミネアポリスのテナントカンパ二ー(Tennant Company)からの、「EC−H2O(登録商標)」技術に基づく機器を備えた、テナントT5スクラバ‐ドライヤ(Tennant T5 Scrubber−Dryer)に実質的に類似している。洗浄機100は改造され、上述の1つまたは複数の洗浄システム10a〜10f(図1〜6に図示)の構成要素および/または動作特性を備えている。
この例において、洗浄機100は、コンクリート、タイル、ビニール、人造大理石(テラゾ)等のような硬質の床を洗浄するために用いられる、歩行型洗浄機である。代替的に、例えば洗浄機100は乗車型、取付型、または牽引型の状態で、上述の通りスクラビング作業を行うように構成されていてもよい。更なる例において、洗浄機100は、カーペットなどの軟質の床、または更なる実施例において硬質および軟質の床の両方を洗浄するように構成されていてもよい。洗浄機100は、バッテリなどの内蔵の電源、または電気コードを介して電力が供給される電気モータを備えていてもよい。代替的に、例えば内燃エンジンシステムが単独で、または電気モータとの組み合わせにおいて用いられてもよい。
洗浄機100は概して基部102および蓋104を備え、該蓋104は、基部102の内部にアクセス可能となるまで回転可能なように、ヒンジ(図示なし)によって基部102の一側に沿って取付けられている。基部102は、処理されて、洗浄/消毒作業中に床表面に塗布される供給液、または初期の洗浄および/または消毒液の成分(例えば通常の水道水)を保持する、タンク106を備えている。代替的に、例えば該液体はタンク106に保持される前に洗浄機100の内部で、または外部で処理されてもよい。タンク106は基部102内でいかなる適切な形状を有していてもよく、基部102の他の構成要素によって少なくとも部分的に囲まれている、仕切りを有していてもよい。
基部102は、モータを備えたスクラブヘッド110を備えている。該スクラブヘッド110は、1つまたは複数のスクラブ部材112、覆い114、およびスクラブ部材駆動装置116を備える。スクラブ部材112は、1つまたは複数のブラシ、例えば剛毛ブラシ、洗浄パッド、マイクロファイバまたはその他の硬質(または軟質)の床面スクラブ要素を備えていてもよい。駆動装置116は、1つまたは複数の電気モータを備え、スクラブ部材112を回転させる。スクラブ部材112は、図8A〜8Cに示されるように、床面に対して概して垂直の軸の周囲を回転する、ディスク型のスクラブブラシを備えていてもよい。
代替的に、例えばスクラブ部材112は、硬質の床面に対して概して水平な軸の周囲を回転する、円筒状の1つまたは複数のスクラブブラシを備えていてもよい。駆動装置116がスクラブ部材112を振動させてもよい。スクラブヘッド110は、スクラブヘッド110が低い洗浄位置と上昇した移動位置との間を移動可能なように、洗浄機100に取付けられていてもよい。代替的に、例えば洗浄機100はスクラブヘッド110やスクラブブラシを備えていなくてもよい。
基部102は更に、車輪118およびキャスタ119に載置されたタンク106を支持する、機枠117を備える。車輪118は、モータおよび120で示されたトランスアクスルによって駆動される。枠の後部は、流体リカバリ装置122が取付けられたリンク121を備えている。図8A〜8Cの実施例において、流体リカバリ装置122は、ホース126を介してリカバリタンク108内の導入室と真空連結された、真空スキージ124を備える。ソースタンク106の底面は放水路130を備え、該放水路130は、ソースタンク106を空にするための、排水ホース132に連結されている。同様に、リカバリタンク108の底面は放水路133を備え、該放水路133は、リカバリタンク108を空にするための、放水ホース134に連結されている。代替的に、例えばソースタンクおよびリカバリタンクの一方または両方、および関連する機器は、別の装置に収容または備えられていてもよい。
更なる実施例において、流体リカバリ装置は、汚濁した液体を床面から除去し、汚濁した液体を回収タンクまたは容器に向かって運搬するための、非真空機械的装置を備えている。該非真空機械的装置は、例えば複数の拭き取り媒体、例えば柔軟な材料要素など、を備えていてもよく、該媒体は床面と接触するまで回転されて、床面から汚濁した液体を吸引して除去する。
更なる実施例において、洗浄機100はスクラブヘッドを備えておらず、液体は床125に分配され、スクラブ動作なしで洗浄または消毒される。その後、流体リカバリ装置122は、分配された液体の少なくとも一部を床から回収する。別の実施例において、洗浄機100は、床から離れた表面を洗浄するのに用いることが可能な、棒状のスプレーおよび抽出器、またはその他のアタッチメント(図示なし)を備える。
洗浄機100は更に、バッテリ142が収納される、バッテリ収納部140を備えていてもよい。バッテリ142は、駆動装置116、真空ファン、またはポンプ114、および洗浄機100のその他の電気部品に電力を供給する。真空ファン144は蓋104に取付けられている。洗浄機100の本体の後部に取付けられている制御ユニット146は、ステアリング制御ハンドル148と、動作制御装置と、洗浄機100のゲージとを備えている。
液体タンク106は、例えば通常の水道水などの、処理が施されて洗浄および/または消毒に用いられる供給液で満たされた液体源(例えば液体源20)である。ある実施例において、供給液は界面活性剤、洗剤、またはその他の洗浄薬剤を含まない、または実質的に含まない。洗浄機100はさらに流出路160を備える。該流出路160は(制御装置14(ポンプ14に対応する)ポンプ164、(例えば電解セル18または66に対応する)電解セル162、(発生装置80に対応する)紫外線発生装置166、および(加熱要素72に対応する)加熱要素167を備える。
液体タンク106、電解セル162、ポンプ164、発生装置166、および加熱要素167は、洗浄機100のどのような場所に配置されてもよい。ある実施例において、電解セル162は基部102の中に備えられたハウジング150の中に取付けられている。ポンプ164はソースタンク106の真下に取付けられ、水をタンク106から流路160に沿って、電解セル162、発生装置166、および加熱要素167を通ってスクラブヘッド110付近に、最終的には床125へとポンピングし、流体リカバリ装置122は汚濁した液体を回収し、リカバリタンク108へと戻す。
図8Aにおける矢印は、タンク106から流路160を通って床125まで、および流体リカバリ装置122からリカバリタンク128までの流路を示している。電解セル162は、発生装置166および加熱要素167から更に上流に示されているが、ある実施例においては、電解セル162、発生装置166、および加熱要素167は、それぞれスクラブヘッド110に隣接しており、流路160の長さ、例えば領域168を縮小して、電気化学的に活性化された液体が洗浄機100内に滞留する時間を短縮している。代替的に、電気化学的に活性化された液体は電解セル162からスクラブヘッド110へと流れるため、流路160が熱を遮断して熱損失を減らしてもよい。
本開示のある実施例において、制御ユニット146はポンプ164、電解セル162、発生装置166、および加熱要素167を、上述の通り、「オンデマンド」式に作動させるよう構成されている。ポンプ164は「オフ」の状態にあり、電解セル162、発生装置166、および加熱要素167のうちの1つまたは複数は、洗浄機100が休止していて洗浄される床に対して移動していない時には、非通電の状態にある。制御ユニット146はポンプ164を「オン」状態にして、洗浄機100が矢印169に示される通り、床に対して順方向に移動する時、電解セル162、発生装置163、および/または加熱要素167に通電する。「オン」状態において、ポンプ164は水をタンク106から流路160を通ってスクラブヘッド110付近までポンピングする。よって、電解セル162、発生装置166、および加熱要素167は酸化的にかつ熱的に強化された処理水を、上述の通り「オンデマンド」で生成し、搬送する。例えば、洗浄機100は、酸化的かつ熱的に強化された陽極液流および陰極液流の実質的に全てを、陽極液流および陰極液流のいずれも即時に貯蔵することなく、かつ電解セル162に戻すことなく分配する。
以下により詳細に説明される通り、流路160は、電解セル162の出口において加熱および混合された陰極流および陽極流の電気化学的に活性化された水のための、単一の組み合わされた流出流路を備えていてもよく、 または流路160沿いのどこかで、またはディスペンサで組み合わされ得る、または流路160の全長にわたって別々のままの流路を備えていてもよい。該別々の流路はスクラブヘッド110付近に共通のディスペンサを備えていてもよく、または別々の液体ディスペンサに向けられてもよい。ポンプ164は単一ポンプ、または複数の流路のための複数のポンプを指していてもよい。
洗浄機100が、陽極流または陰極流の一方、または両方の電気化学的に活性化された供給水を選択的に分配するように構成された実施例において、洗浄機100は、未使用の陰極または陽極水をハウジング150からリカバリタンク108、または独立した排水タンクへと送るための、電解セル162からの排水の流路を1つまたは複数備えていてもよい。該流路は、洗浄機100が未使用の陰極液または陽極液を後に使用するように、該未使用の液が緩衝器または貯蔵器(図8A〜8Cには図示なし)へと送られるように、設けられていてもよい。例えば、洗浄機100が洗浄のみのモードで作動するよう構成されている場合、電解セル162によって生成された陽極水は不必要となり得うるが、リカバリタンク108または緩衝器、または独立した貯蔵タンクに送られて、後に例えば消毒作業モードにおいて、用いることが可能である。
洗浄機100が消毒のみのモードで作動するよう構成されている場合、電解セル162によって生成された陰極水は不必要となり得るが、リカバリタンク108または緩衝器、または独立した貯蔵タンクに送られて、後に、例えば洗浄作業モードにおいて、用いることが可能である。洗浄および消毒の作業モードにおいて、陰極水および陽極水の両方が、流路160に沿って(発生装置166および加熱要素167を通って)送られ、同時にまたは連続して床に塗布される。陰極水は床面に塗布されて床面を洗浄し、その後、陽極水が消毒の目的で同一の床面に塗布される前に、除去されてもよい。陰極水および陽極水は、逆の順番で塗布されてもよい。代替的に、例えば洗浄機100は断続的に陰極水を短い時間塗布し、その後陽極水を塗布する、または逆の順番で塗布するよう構成されていてもよい。陰極水および/または陽極水を塗布するか、いつ塗布するか、濃度、流量を制御する様々な動作モードは、制御ユニット146を介してオペレータによって制御することが可能である。
更なる実施例において、洗浄機100は、2つの独立した洗浄ヘッドを、1つは陽極水を分配し回収するためのもので、1つは陰極水を分配し回収するためのものとして、備えるよう改造されていてもよい。例えば各ヘッドは独自の液体ディスペンサ、スクラブヘッド、およびスキージを備えているであろう。一方が洗浄機の移動経路に沿って他方に続く。例えば、先頭のヘッドが洗浄に用いられ、後続のヘッドが消毒に用いられてもよい。
上述の通り、熱的に強化された陽極水と熱的に強化された陰極水を含む2つの液体の流れが、洗浄される表面に同時に塗布されると、組み合わされた流出流路、または独立した流出流路のいずれかを介して2つの液体が混合されていても、または該表面で結合されても、個々の強化された洗浄および消毒特性を、該表面における通常の滞留時間の間、保持するということが分かっている。例えば、洗浄機100が洗浄される表面を通常の速度で前進するにつれて、該表面への分配からその後真空スキージ124によって回収されるまでの該表面における滞留時間は、例えば約3秒と、比較的短くなる。
ある例において、陰極水および陽極水は、たとえ2つの液体が共に混合されていても、独自の電気化学的に活性化された(および酸化的に強化された)性質を、例えば少なくとも30秒保持する。この間、2種類の液体の独自の電気化学的に活性化された性質は、該液体が表面から回収されるまで中和しない。これによって、各液体の有利な性質を一般的な洗浄作業の際に用いることが可能になる。回収後、ナノバブルが減少し、アルカリ性の液体と酸性の液体とが中和し始める。一旦中和されると、pHを含め回収された混合液体の電気化学的な性質は、通常の水道水の性質に戻る。
電解セル162、発生装置166、および加熱要素167は、それぞれバッテリ142、またはバッテリ142から電力が供給される、またはバッテリ142から独立した1つまたは複数の独立した電力供給装置によって電力が供給され、電極に所望の電圧および所望の波長の電流レベルを提供するよう構成されていてもよい。洗浄機100の液体分配路には、必要に応じて、1つまたは複数のフィルタが備えられ、選択された成分または化学物質を、供給水または生成された電気化学的に活性化された水から除去して、洗浄された表面に残される残留物を減らすようにしてもよい。
いくつかの実施例において、洗浄機100(または本願に開示された他のいかなる実施例)は、洗浄機100におけるバッテリの充電状態を保持または延長するよう、加熱要素167にかけられる電力を調節し管理する、電力管理システムの下で作動するよう構成されている。例えば、ユーザが洗浄機100を2時間運転する予定である場合、該電力管理システムは加熱要素167にかけられる電力を初期設定の量から減らしてもよい。これによって生成される流れの温度(および、その結果、洗浄特性)は、初期設定量と比較して、低下してしまうかもしれないが、洗浄機100が2時間の間運転するのに十分な電力を保持することが保証される。
比較すると、ユーザが代替的に30分間洗浄機100を運転する予定である場合、該電力管理システムは、加熱要素167にかけられる電力を増加させてもよい。これによって、生成される流れの温度(および洗浄特性)が上昇する。
ある実施例において、該電力管理システムは、ユーザが起動させる1つまたは複数の制御装置(例えば制御ユニット146)を介して操作可能である。例えば、制御ユニット146は、洗浄機100をどれくらい長く運転するかをユーザが選択することが可能となる、制御機構(例えばダイヤル、ボタン、またはキーパッド)を備えていてもよい。ユーザによって提供された入力を受信した該電力管理システムは、その後、選択された運転時間に基づいて、加熱要素167にかけられる電力を調節する。
電力管理システムは、1つまたは複数の電力プロファイルに基づいて電力を調整および管理してもよい。加熱要素167が電気ヒータである実施例において、温度対電気入力は実質的に直線的である。よって第1の具体的な電力プロファイル下では、電力管理システムは、安全のため、加熱要素167にかけられる電力の最大限度のみを備えている。ユーザが、作業時間が終わる前に洗浄機100のバッテリが消耗すると予測される作業時間を選択した場合、電力管理システムは、加熱要素167を縮小した電力レベルで、時間と共に電力を縮小して運転しても、および/または加熱要素167を作動不能にしてもよい。
第2の具体的な電力プロファイル下では、電力管理システムは、加熱要素167にかかる電力の最大限度(安全のため)および最小限度を備えている。最小電力限度とは、洗浄機100から生成される流れが、例えば最大のアデノシン三リン酸(ATP)の数がATPテストにおいて予想される程度の最小の洗浄能力を保持する、より少量の電力である。この実施例において、制御機構は、選択可能な作業時間を加熱要素176が最小の電力限度で運転できる時間までに制限してもよい。これによって、洗浄機100が、最小の所望の洗浄特性を常時保持するのに十分な電力を有することが保証される。
別の実施例において、洗浄機100(または本願に開示される他のいかなる実施例)は複数の所定の選択可能な運転時間を有し、該複数の運転時間はユーザによってユーザ入力を用いて選択されてもよい。電力管理システムはユーザの入力に応じて、対応する所定の電圧(および/または電流)を加熱要素167にかける。
図9は、本開示の実施例による洗浄機100の液体分配流路160を、詳細に示したブロック図である。簡易化のため、リカバリタンク108および洗浄機100のその他の構成要素への排水流路は、図9には示されていない。流路160における構成要素は、他の実施例において、互いに対して上流または下流に並べ替えられてもよい。また、流路160に沿った特定の構成要素は、特定の用途および実行されているプラットフォームによって、実施例ごとに異なっていてもよい。さらに、ブロック図における1つまたは複数の要素は、例えばリカバリタンク108のように省略されてもよい。
タンク106の中の液体または供給水は、導管部170および171、およびポンプ164を介して電解セル162の入口に連結している。ポンプ164は、いかなる適切なタイプのポンプ、例えばダイヤフラムポンプ、を備え得る。
上述の通り、例えば電解物(例えば塩化ナトリウム)またはその他の化合物などの添加物または増強化合物が、いかなる所望の濃度、および流路沿いの電解セル162の上流のいかなる所望の位置において、供給水に加えられてもよい。例えば該添加物はタンク106内で水に加えられてもよい。更なる例において、添加物流入装置173が、直列で流路に、例えばポンプ164の下流(または上流)に、連結してもよく、供給水に添加物を入れてもよい。しかしこのような添加物は、多くの洗浄用途、および例えば通常の水道水などの液体のタイプでは、必要とされていない。いくつかの用途において、添加物は電解セル162から出てくる陽極液および陰極液のそれぞれのpH値を更に押し上げるべく、必要に応じて中性pHから更に離れて押し上げるべく、用いられてもよい。
追加の洗剤が所望される用途において、洗浄機100は更に洗浄剤のソース180を備えるよう改造されてもよい。該洗浄剤は導管部181および182、およびポンプ183(全て破線で図示)を通って電解セル162の入口へと供給される。代替的に、例えば、ポンプ183は該洗浄剤を、例えば電解セル162の下流の1つまたは複数の流路160、またはポンプ164の上流の流路に供給してもよい。混合部材184は、供給された洗浄剤を液体ソース106からの供給水と混合する。
洗浄剤の流れは、供給源180における洗浄剤の量から実質的に独立して生成される。逆止弁(図示なし)が導管部170と直列で取付けられ、流体混合部材184がポンプ164の上流にある場合、洗浄剤および初期の洗浄液成分がタンク106へと逆流するのを防いでもよい。ポンプ183は、いかなる適切なポンプ、例えば電磁ポンプ、を備えていてもよい。
コントローラ186(破線で図示)は、制御信号187線を介してポンプ183の動作を制御する。ある実施例によると、信号線187は、接地(図示なし)に対して電力を供給し、ポンプが洗浄液を導管182を介して運搬する時間を制御する、パルス信号を伝達してもよい。例えば、制御信号187はポンプ183を0.1秒間作動させ、2.75秒止めて、濃縮された洗浄液の低量の出力流を生成してもよい。他のオン/オフ時間が用いられてもよい。加えて、ポンプ164および183が取り除かれて、液体および洗浄剤は、重力などの別のメカニズムによって供給されてもよい。図8A〜8Cに示された例において、洗浄機100は、追加の洗浄剤は使用されていないため、要素180,183,184および186は備えていない。
電解セル162は陰極水出口または出口管190、および陽極水出口または出口管192を有し、これらは共通の流路160(実線で図示)に組み合わされ、(ディスペンサ20に対応する)流体ディスペンサ194へと供給される。本開示の別の実施例において、流路160は、各流出管190および192のための独立した流路160Aおよび160B(破線で図示)を備えている。個々のまたは組み合わされた流路を通る関連する流れは、1つまたは複数のバルブ、または該流路に沿って設けられたその他の流量制御装置195を介して制御されてもよい。
緩衝器または貯蔵器196が流路160,160Aおよび/または160Bに沿って設けられ、電解セル162によって生成されたが、すぐには流体ディスペンサ194に運搬されない陰極液または陽極液を回収してもよい。例えば、貯蔵器196はバープバルブ(burp valve)を備えていてもよく、該バープバルブは貯蔵器を満たし、その後一旦満たされると、使用する流路に移すことを可能にしている。他のタイプの貯蔵器およびバルブまたは緩衝システムも作動可能である。2つの貯蔵器196は、開いたりまたは空にしたりを交互に、同時に、または他のいかなる間隔をあけて、または制御信号に基づいて制御されてもよい。陰極液または陽極液の一方が特定の洗浄または消毒作業に使用されている場合、余った未使用の液体は、バルブ195を通って、リカバリタンク108へと供給されてもよい。代替的に、例えば、該液体は独立した貯蔵タンクに供給されて、後に使用されてもよい。独立した貯蔵タンクは、例えばディスペンサの排出流量が、流路における1つまたは複数の要素によって該液体が効果的に分配されるように処理可能な量を超える実施例において使用され得る。
本開示の別の実施例によると、1つまたは複数の流量制限部材198が、流路160,160Aおよび/または160Bに沿って設けられ、必要に応じて、または特定の構成に必要である場合、液体の流れを調節するようにしてもよい。例えば、流量制限部材198にかかる圧力の降下によって、液体の流れを制限し、所望の体積流量を供給してもよい。例えば流量制限部材198は、所望の排出流量、例えばポンプ164の出口の圧力がおよそ40平方インチである時に0.2ガロン/分(GPM)、を供給するように、計量オリフィスまたはオリフィスプレートを備えていてもよい。0.2ガロン/分より大きい、または小さいその他の流量、例えば0.1ガロン/分〜1.0ガロン/分、を用いることも可能である。
洗浄剤が供給される場合、洗浄剤の体積流量は、ポンプ183によって、例えばおよそ10立方センチメートル毎分以下に制限されてもよい。液体および洗浄剤の体積流量を制御する要素および方法の例は、米国特許第7,051,399号により詳細に説明されている。しかしこれらの要素および方法は、本開示の1つまたは複数の実施例において必要ではない。
洗浄機100は更に、1つまたは複数の発生装置166と、1つまたは複数の加熱要素167とを、組み合わされた流路160、または独立した流路160Aおよび160Bの一方または両方に沿って、電解セル162の下流に備えていてもよい。1つまたは複数の発生装置166および1つまたは複数の加熱要素167は、流路160, 160Aおよび160B沿いの、電解セル162と流体ディスペンサ194との間のどこにでも配置することが可能である。上述の通り、洗浄機100は代替的に(または付加的に)、電解セル162より上流に配置された1つまたは複数の加熱要素(図示なし)を備えていてもよい。更に、1つまたは複数の発生装置166は代替的に、1つまたは複数の加熱要素167より下流の、1つまたは複数の加熱要素167と流体ディスペンサ194との間に配置されていてもよい。
流路160,160Aおよび/または160Bは、リリーフ弁202および逆止弁204を更に備えていてもよく、これらの弁は、洗浄機100のいずれの流路におけるいずれの適切な位置に設けられていてもよい。逆止弁204は、洗浄機100が使用されていない時に、液体の漏れを制限するのに役立つ。洗浄機100は、電解セル162、1つまたは複数の発生装置166、および/または1つまたは複数の加熱要素167より上流および/または下流に設けられた、1つまたは複数のスパージング装置(図示なし)を備えていてもよい。洗浄機100(および洗浄システム10a〜10g)において使用される適切なスパージング装置の例には、フィールドらの米国特許出願公報第2007/0186368に開示されているものも含まれる。
流体ディスペンサ194は、洗浄機100が使用される特定の用途向けに、どのような適切な分配要素を備えていてもよい。例えばある実施例において、流体ディスペンサ194は、液体を硬質の床面に、またはスクラブヘッド等の洗浄機100の別の構成要素に案内する。該スクラブヘッドが複数のブラシを有する場合には、流体ディスペンサ194は例えばT字連結を備え、該連結は必要に応じて独立した流出流体を各ブラシへと送るのに用いられてもよい。液体は、噴射または滴下などの、どのような適切な形態で分配されてもよい。
陽極液および陰極液が別々に塗布される実施例において、流体ディスペンサ194は、液体の各タイプに1つずつの、独立した排出口を有していてもよい。代替的に、例えば流体ディスペンサは単一の排出口を有していてもよく、各流路からの流れは、例えばバルブ、スイッチ、または緩衝器によって制御される。更なる実施例において、流体ディスペンサ194は、陽極液のみ、陰極液のみ、または陽極液および陰極液の混合液を選択的に流す流れを制御する装置を備えている。流体ディスペンサおよび液体ディスペンサという用語は、1つの分配要素または複数の分配要素を、これらの要素がともに接続されているかどうかにかかわらず、含む。
陽極水および陰極水を含む2つの液体の流れが、洗浄される表面に同時に塗布されると、組み合わされた流出流路、または独立した流出流路のいずれかを通って、2つの液体が、該表面上で混合されるものの、個々の強化された洗浄および消毒特性を、該表面において通常の滞留時間の間、保持するということが分かっている。例えば、洗浄機100が洗浄される表面を通常の速度で前進すると、該表面への分配と真空スキージ124(図8Aに図示)による回収との間の、該表面における滞留時間は、例えば約1〜5秒または2〜3秒と、比較的短い。その間、(酸化イオンを含む)2つのタイプの液体の電気化学的に活性化された異なる特性は、液体が該表面から回収されるまで中和しない。このことによって、各液体の有利な特性を、一般的な洗浄作業に用いることが可能となる。このことが、液体を熱的に向上させることによって得られる高められた洗浄力に加えられる。
回収の後、ナノバブルは減少し、アルカリ性の液体および酸性の液体は中和し始める。一旦中和されると、pHを含む、回収された混合された液体の電気化学的特性は、通常の水道水の電気化学的特性に戻る。このことによって、酸化−還元電位および混合された水のその他の洗浄/消毒特性は、これらの特性が洗浄機のリカバリタンクにおいて実質的に中和されるまでの滞留時間の間、または処分された後も、保持される。
また、混合された水(またはその他の電気化学的に活性化された液体)の酸化−還元電位およびその他の電気化学的に活性化された特性は、回収の後、リカバリタンクにおいて比較的早く中和されるということも分かっている。このことによって、回収された液体が中和されるまで待つ必要も、一時的な廃棄タンクの中に保管する必要もなく、洗浄作業が完了すると、ほぼ直ちに回収された液体を処分することができる。
更なる代替的な実施例において、本開示の洗浄システムは、スプレーボトルなどの、手持ちユニットを備えていてもよい。これらの実施例において、洗浄システム10a〜10gは、フィールドの米国特許出願公報第2009/0314658号、およびフィールドの米国特許出願公報第2010/0147701号の手持ちユニットにおいて導入されていてもよく、これらの出願のそれぞれの開示内容は、その全てが本願において参照によって援用されている。付加的な適切な手持ちユニットには、ミネソタ州、ミネアポリスのアクティブイオン クリーニング ソリューションズ社(Activeion Cleaning Solutions, LLC)から「IONATOR HOM」および「IONATOR EXP」の取引上の名称で市販されているものが含まれる。例えば、該手持ち洗浄ユニットは、1つまたは複数の電解セルから上流および/または下流に配置された、1つまたは複数の加熱要素および/または紫外線発生装置を備えていてもよく、該1つまたは複数の加熱要素、紫外線発生装置、および/または1つまたは複数の電解セルは、オンデマンドで作動されてもよい。
図10は、本開示の例示的な局面による図8A〜8Cおよび9に図示された実施例のポンプ164(または16)、電解セル162(または18,66)、紫外線発生装置166(または80)、および加熱要素167(または72)を制御する制御回路300の例のブロック図である。様々な構成要素の電力は、電力供給装置301によって供給される。電源スイッチまたはその他の制御部品308が、出力電圧(例えば24ボルト)を5ボルト電圧調整器310、12ボルト電圧調整器311、DC−DCコンバータ304、および加熱装置167へと供給する。いかなる適切な電圧調整器が用いられてもよい。特定の例において、電圧調整器310は、フェアチャイルド セミコンダクター社(Fairchild Semiconductor Corporation)からのLM7805を備え、該LM7805は制御回路内の様々な電気部品に5ボルトの出力電力を供給する。電圧調整器311は、例えば12ボルトの、適切な電圧を供給し、1つまたは複数の紫外線発生装置167に電力を供給する。この電圧は、使用されている紫外線発生装置の電力要件によって決められるため、実施例によって異なる。電力スイッチ308の出力は加熱要素166にも連結しており、該加熱要素166は、自給型調整器または外部の調整器を備えていてもよい。
DC−DCコンバータ304は、1つまたは複数の電解セル162にかけられる出力電圧を生成する。該コンバータはマイクロコントローラ302によって制御され、駆動電圧を上下させて、1つまたは複数の電解セルを介して所望の電流の流れを獲得する。特定の例において、コンバータ304は電圧を5ボルト〜60ボルトの間、例えば30ボルトと40ボルトの間、の範囲で上下させ、ポンプ164が水を1つまたは複数の電解セル162を通り、流体ディスペンサ38(図9)を出るよう、例えば0.2ガロン/分の速度でポンピングするに従って、約1アンペアの1つまたは複数の電解セル162を通る電流の流れを獲得する。必要とされる電圧は、ある程度、セルの電極間の水の導電率と電解セルの形状による。他の電圧、電流および流量が他の例において用いられてもよい。
特定の例において、DC−DCコンバータ304は、米国ニューヨーク州、ペラムのピコエレクトロニクス社(PICO Electronics, Inc)からのシリーズA/SM 面実装コンバータを備えている。別の例においてコンバータ1004は、ブーストアプリケーションに接続された、米国アリゾナ州フェニックスのオンセミコンダクター(ON Semiconductor )からのNCP3064 1.5A ステップアップ/ダウン/反転スイッチングレギュレータを備えている。他の回路および/または配置が、代替的な実施例において用いられてもよい。
出力駆動回路306は、マイクロコントローラ302によって生成された制御信号の機能として、1つまたは複数の電解セル162にかけられた駆動電圧の極性を選択的に逆にする。例えば、マイクロコントローラ302は、所定のパターンで、例えば5秒ごとに、極性を交替するように構成されていてもよい。出力ドライバ306は、ポンプ34に出力電圧を供給してもよい。代替的に、例えばポンプ34は出力電圧を、例えばスイッチ308の出力から直接受け取ってもよい。
特定の例において、出力駆動回路306は、米国テキサス州ダラスのテキサス インスツルメンツ社(Texas Instruments Corporation )から入手可能であるDRV8800フルブリッジモータ駆動回路を備えている。他の回路および/または配置は代替的な実施例において用いられてもよい。該駆動回路306は、マイクロコントローラによって制御される電圧パターンに従って、出力電圧を1つまたは複数の電解セル162へと伝達するH−スイッチインバータを有する。該H−スイッチは、セル162によって引かれた電流を検知するために、マイクロコントローラによって使用され得る電流検知出力器を有する。検知レジスタRSENSEは検知された電流を示す電圧を生成し、該電圧はフィードバック電圧として、マイクロコントローラ302にかけられる。マイクロコントローラ302はフィードバック電圧を監視し、コンバータ304を制御して適切な駆動電圧を出力し、所望の電流の流れを保持する。
マイクロコントローラ302はフィードバック電圧を監視し、1つまたは複数の電解セル162および/またはポンプ164が正しく作動しているかを確認する。マイクロコントローラ302は、いかなる適切なコントローラ、プロセッサ、および/または電気回路構成要素を備えていてもよい。特定の実施例において、マイクロコントローラ302は、米国ミネソタ州シーフリバーフォールズのディジキー社(Digi−Key Corporation)から入手可能なMC9S08SH4CTG−NDマイクロコントローラを備えている。
ある例において、紫外線発生装置167には、12ボルトの調整器311によって電力が供給され、マイクロコントローラ302によって制御される。加熱要素166は、例えばスイッチ308を介して、24ボルトの電力供給装置301によって直接電力が供給される。加えて、加熱要素167は、パルス幅変調器などの、内部または外部の電力調整器を備えていてもよく、該調整器は電流、およびマイクロコントローラ302の制御下で加熱要素にかけられた電力を調整する。特定の例において、紫外線発生装置167および加熱要素166は、ポンプ164が作動可能にされたり作動不能にされたりすると、作動可能にされ(励起され)たり、作動不能にされ(非通電にされ)たりする。更なる例において、加熱要素166は、紫外線発生装置167およびセル162とは別に、ユーザが徹底した洗浄作業を行いたい時などに、ユーザによる制御によって作動可能にされたり作動不能にされたりする。加熱要素166は、必要に応じて他の時に作動不能にされ、電力の消費を削減してもよい。
図10に示された例において、制御回路300の制御機能は、制御ヘッダー312を有するマイクロコントローラ302によって実行され、該制御ヘッダー312はマイクロコントローラ302をプログラミングするためのインプットを提供する。別の実施例において、制御回路300はプロセッサを備え、該プロセッサは上述の制御機能を、非一時的なコンピュータ可読媒体に保存されたソフトウェアの指示によって行うよう構成されている。制御回路312も、例えばハードウェアにおいて、排他的に実行されてもよい。
ある特定の例において、要素302,304,306,308,310,311が回路基板上に備えられている。
図11Aは、本開示の例示的な局面による電解セル162(または18,66)の斜視図である。この非限定的な例において、電解セル162は円筒形を有し、ハウジング400、入口402、出口404、および電気端子406を備える。供給管(図9における170)からの流体は入口402に入り、出口404から出る。出口404は、図9に示されるように、排出供給管の1つまたは複数に連結していてもよい。この例において、電解セルは、互いに同軸上に配置された、3つの円筒形の電極を有し、これらの電極はそれぞれ端子406に電気的に連結している。端子406にかけられた電圧の相対的な極性によって、電解セルは1つの陰極電極を取囲む2つの陽極電極を備えていてもよく、または1つの陽極電極を取囲む2つの陰極電極を備えていてもよい。他の多数の電極の配置および数も可能である。
図11Bは、図11Aの線11B――11Bで切りかかれた電解セルは36の断面図である。円筒形のハウジング400の中において、セル36は、ライナー(ポリプロピレンなど)410、第1の外側電極412、第1の外壁416を備える間隙414、第2の中間電極418、第2の内壁422を備える間隙420、および内側電極424を備える。第1の間隙414は、外側電極412と中間電極418との間に配置されており、第1の壁416を含んでいる。第2の間隙420は、中間電極418と内側電極424との間に配置されており、第2の壁422を含んでいる。
内核426は、液体がセル36の中心を通り抜けるのを妨げ、入口402に入る液体を矢印430の方向に沿ってそらす。この液体は電極間の間隙414および420に入り、壁416および422の両側の電極412,418,および424に沿って流れる。その後、該液体は矢印432に沿って出口404を出る。陽極電極と各壁との間に形成された陽極室で生成された陽極液、および陰極電極と各壁との間に形成された陰極室で生成された陰極液は混合される。これは、液が1つの出口404から出るからである。
特定の例において、電極412,418,および424は酸化イリジウムでコーティングされたチタンメッシュで形成されており、これらの電極は間隙によって互いから約0.030インチ(0.76mm)間隔をあけて配置されている。壁416および422は、厚さ10ミル(0.254mm)のポリプロピレンシートで構成されている。
図12は、ある実例による円筒形を有する電解セル500の別の例を示している。セル500の半径方向の断面は、いかなる形状、例えば図12に示される通り環状であっても、または他の形状、例えば1つまたは複数の曲線縁を有する曲線の形状および/または直線の形状など、であってもよい。特定の例には、楕円、多角形、例えば矩形等が含まれる。セル500の一部は図示の目的で切取られている。セル200の一部は図示の目的で切取られている。この例において、セル500は、管状のハウジング502、管状の外側電極504、および管状の内側電極506を有する電解セルであり、該内側電極506は適切な間隙によって、例えば0.040インチ、外側電極から離れている。他の間隙のサイズ、例えば0.020インチ〜0.080インチまでの範囲の間隙が用いられてもよいが、これに限定されない。かけられた電圧の相対的な極性によって、内側または外側電極のどちらかが陽極/陰極として機能してもよい。
壁508は、外側電極504と内側電極506との間に設けられている。壁508は前述されたいかなる壁材料、例えば図1に関して述べられた材料、を備えていてもよい。特定の例において、該壁材料は、厚さ10ミル(0.254mm)を有するポリプロピレンを備えている。
電極504および506は、いかなる適切な材料で形成されていてもよく、例えば導電性ポリマー、ステンレススチール、チタニウムおよび/または白金などの貴金属でコーティングされたチタニウム、または他の図に関して述べられたように、いかなる他の適切な電極材料で形成されていてもよい。特定の例において、電極504および506は、標準サイズの矩形口を有する格子状の金属メッシュで形成されている。ある特定の例において、該メッシュは、1平方インチ当たり20×20の格子口の格子パターンを有する、0.023インチの直径のT316(または、例えば304)ステンレススチールで形成されている。しかし、他の寸法、配置、および材料も他の例において作動可能である。
この例において、管状の電極506の内部の空間の大きさの少なくとも一部は、中空でない内殻509によって塞がれており、液体が電極504および506、および壁508に沿って、かつこれらの間をハウジング502の長手方向の軸に沿った方向に流れるよう促す。この液体の流れは導電性であり、2つの電極間の電気回路を完結している。電解セル500はいかなる適切な寸法を有していてもよい。ある例において、セル500は長さ約4インチ、外径約3/4インチを有していてもよい。長さおよび直径は、処理時間および液体の単位体積当たりにつき生成されるバブル、例えばナノバブルおよび/またはマイクロバブル、の量を制御するべく選択されてもよい。
セル500は、セルの両端において適切な取付け具を備えていてもよい。いかなる取付方法、例えばプラスチック製のクイックコネクトフィッティング(quick−connect fittings )、が用いられてもよい。図12に示される例では、セル500は、陽極室において(電極504または506の一方と壁508との間で)電気化学的に活性化された陽極液を生成し、陰極室において(電極504または506の他方と壁208との間で)電気化学的に活性化された陰極液を生成する。電気化学的に活性化された陽極液の流路および電気化学的に活性化された陰極液の流路は、セル500の出口において組み合わされる。その結果、電気化学的に活性化された陽極液と電気化学的に活性化された陰極液とが混合される。電解セル500の特定の実施例が、2009年12月24日に公開された、フィールドによる米国特許公報第2009/0314659号に、より詳細に開示されており、その内容の全ては参照により本願に援用される。
図13は本開示の例示的な局面による、手持ち式スプレーボトル600の形状をした手持ち式スプレー装置の例の簡易化された概念図であり、図7のシステム10gが、当該スプレー装置において導入されている。別の例において、スプレー装置はより大型の装置またはシステムの一部を形成していてもよい。
ボトル600に導入されたシステム10gの構成要素に関して、これらの構成要素は上述のいずれの実施例において説明された構成要素に対応していてもよく、例えば、図7に関する実施例に加えられてもよい。図13に示された例において、スプレーボトル600は液体供給源12を形成する貯蔵器を備え、処理される液体を保管し、ディスペンサ20(例えばスプレーノズル)を介して分配する。ある例において処理される液体は、通常の水道水等の、水性組成物を含む。
スプレーボトル600は更に、入口フィルタ606、ポンプ16、電解セル66、紫外線発生装置80、加熱要素72、アクチュエータ608、スイッチ610、回路基板および制御装置14およびバッテリ612を備える。バッテリ612は、例えば使い捨ての電池および/または充電式電池、または他の適切な携帯用のまたはコード式の電源を、バッテリに加えて、またはバッテリの代わりに備え、回路基板および制御装置14によって励起された際に、ポンプ16、電解セル66、紫外線発生装置80、および加熱要素72に電力を供給してもよい。
図13に示された例において、アクチュエータ608はトリガ式のアクチュエータであって、スイッチ610を瞬間的に開状態と閉状態との間で作動させる。例えば、ユーザがハンドトリガを握り締めると、該トリガはスイッチを開状態から閉状態へと作動させる。ユーザがハンドトリガを放すと、トリガはスイッチを開状態へと作動させる。しかし、アクチュエータ608は、代替的な実施例において他の形式または構造を有していてもよく、更なる実施例において省かれてもよい。独立したアクチュエータを持たない実施例において、スイッチ610は、例えばユーザによって直接作動されてもよい。スイッチ610が開いており非導電状態にある時、制御装置14はポンプ16、電解セル66、紫外線発生装置80、および加熱要素72を非通電状態にする。スイッチ610が閉じており導電状態にある時、制御装置14はポンプ16、電解セル66、紫外線発生装置80、および加熱要素72を通電状態にする。ポンプ16は、液体を液供給源12から、フィルタ606、配管22の様々な部分、電解セル66、紫外線発生装置80、および加熱要素72を通ってくみ出し、該液体をノズル20から押し出す。スプレーによっては、例えば細流の噴射、ミストの噴霧、またはしぶきの吹きかけから選択するよう、ノズル20は調節可能であってもなくてもよい。
スイッチ610自体が、いかなる適切なアクチュエータの形態を有していてもよい。例えば図13に示された押しボタン式のスイッチ、トグル、ロッカー、いかなる機械式リンク、および/またはインプットを検知する、例えば容量性、抵抗性プラスチック、熱性、誘導性、機械式、非機械式、電気機械式を含む、いかなるセンサ、または他のセンサ等などである。スイッチ610は、例えば瞬間的、単極、単投等の、いかなる適切な接点構成を有していてもよい。
代替的な実施例においてポンプ16は、ハンドトリガ容積式ポンプなどの、機械式ポンプに置き換えられており、アクチュエータトリガ608が機械的動作によって直接ポンプに作用する。この実施例において、スイッチ610はポンプ16とは別に、例えば電源スイッチ等で作動され、ボトル600の様々な要素を励起する。更なる実施例においてバッテリ612は省かれ、電力は別の可動式の電源、例えば回転式発電機、加振器、ソーラー電源等、を介して供給されるか、または例えば電源コード、プラグおよび/または接触端子等の外部電源からスプレーボトル600に供給される。
図13に示された配置は、単に非限定的な例を提供している。スプレーボトル600はいかなる他の構造および/または機能的な配置を有していてもよい。例えば、スプレー装置は棒状の形状を有していてもよく、例えばモップバケツ、モータ式のまたは非モータ式の多目的洗浄機、独立した洗浄ヘッドを有する、または有さない携帯式洗浄装置、車両等の、洗浄装置に接続されていても、されていなくてもよい。
[実施例]
本開示が、実例のみを目的とした以下の例において、より詳細に説明される。これは、本開示の範囲内における多数の変更および変形は、当業者には明確であるからである。特記しない限り、以下の例において報告される全ての成分、パーセンテージ、比率は重量ベースであり、例で使用された試薬は、以下に記述の化学薬品製造業者から得られたもの、または入手可能なものであり、従来の技術によって合成されていてもよい。
本開示の洗浄システム(例1)および比較の洗浄システム(比較例A)が運転され、汚れた試験片における洗浄能力が比較された。汚れた試験片には、軽工業の設定、小売りの環境(例えばフードコート内)、食品調理の設定、および公共の食事用の場所において典型的な、様々な汚れの成分の均一なコーティングが含まれていた。例1の洗浄システムと比較例Aの洗浄システムとの間で行われた洗浄を直接的に比較するために、同一の汚れの成分が用いられた。例1の洗浄システムおよび比較例Aの洗浄システムは洗浄能力を直接比較するために、並んで運転された。
例1の洗浄システムは、水道水の供給源、電解セル、下流加熱要素、および分配スプレーを備えていた。電解セルは、ミネソタ州、ミネアポリスのテナント カンパニーの「ec−H2O」電気変換された水の技術という取引上の名称で市販されていた。作動中、水道水は電解セル、加熱要素、および分配スプレーを通ってポンピングされた。
電解セルは水道水を電気化学的に活性化し、水温を数度上げた。電気化学的に活性化された水のアルカリ性の流れは、その後加熱要素を通るよう案内され、該加熱要素は定常状態での運転中、電気化学的に活性化された水を約125°Fまで更に加熱した。その結果生じた加熱されたアルカリ性の水は、その後分配スプレーから汚れた試験片に軽くスプレーされた。
比較例Aの洗浄システムは、アルカリ水(10.5pH)を備え、該アルカリ水は約75°Fに保たれた。運転中、該アルカリ水は分配スプレーに供給された。該スプレーは例1の洗浄システムの分配スプレーと同一のモデルであった。その結果生じた加熱された水は、その後、例1の洗浄システムにおいて用いられた、割合と同一の割合で、汚れた試験片に軽くスプレーされた。
それぞれの洗浄が行われている間、例1の洗浄システムは、比較例Aの洗浄システムと比較して、より多くの汚れの成分を汚れた試験片から除去した。両方の洗浄システムは、アルカリ水をそれぞれの汚れた試験片にスプレーしたため、例1の洗浄システムからスプレーされた上昇した温度のアルカリ水が、洗浄能力の上昇の原因であると信じられている。こうして電気化学的な活性化と熱的な向上との組み合わせが、様々な表面を洗浄するのに適切な処理液を供給した。
本開示は好適な実施例を参照して説明されてきたが、本開示の精神および範囲を逸脱することなく、形状および詳細を変更することができるということは当業者にはわかるであろう。

Claims (20)

  1. 供給液を第1の温度で供給するよう構成された液体源と、
    供給液を受け取り、該供給液を電気化学的に活性化し、電気化学的に活性化された液体を供給するよう構成された電解セルであって、電気化学的な活性化によっても供給液は加熱され、電気化学的に活性化された液体は、第1の温度よりも高い上昇した温度となる電解セルと、
    電気化学的に活性化された液体を分配するよう構成されたディスペンサとを備えることを特徴とする洗浄システム。
  2. 前記電解セルより上流に配置された加熱要素を更に備え、該加熱要素は、前記供給液を前記第1の温度から第2の温度まで加熱するよう構成され、かつ更に、加熱された供給液を前記電解セルへと供給するよう構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の洗浄システム。
  3. 前記電解セルより下流に配置された加熱装置を更に備え、該加熱要素は、前記電気化学的に活性化された液体を前記上昇した温度から、前記上昇した温度よりも高い第2の温度まで加熱するよう構成され、かつ更に、加熱され電気化学的に活性化された液体を前記ディスペンサへと供給するよう構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の洗浄システム。
  4. 可動式洗浄ユニットハウジングと、
    前記洗浄システムを移動するよう構成された複数の車輪と、
    該複数の車輪の少なくとも一部を回転させるよう構成された駆動モータとを更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の洗浄システム。
  5. 手持ちユニットハウジングを更に備え、前記液体源、電解セル、およびディスペンサは、該ハウジングに設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の洗浄システム。
  6. 前記電解セルより下流に配置された紫外線発生装置を更に備え、該紫外線発生装置は、紫外線を前記電気化学的に活性化された液体に向かって放射するよう構成され、該放射は、電気化学的に活性化された液体中の反応種を酸化状態が高くなるまで励起して、酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を供給することを特徴とする、請求項1に記載の洗浄システム。
  7. 前記紫外線発生装置より下流に配置された加熱要素を更に備え、該加熱要素は、前記酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を加熱するよう構成され、かつ更に、加熱され酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を、ディスペンサに供給するよう構成されていることを特徴とする、請求項6に記載の洗浄システム。
  8. 表面を洗浄する方法であって、該方法は、
    第1の温度を有する供給液を、液体源から電解セルにポンピングするステップと、
    該供給液を、該電解セルにおいて電気化学的に活性化し、加熱して、電気化学的に活性化された液体を第1の温度よりも高い上昇した温度で供給するステップと、
    該電気化学的に活性化された液体を該表面に分配するステップとを含むことを特徴とする方法。
  9. 前記電解セルより上流に配置された加熱要素を用いて、前記供給液を加熱するステップを更に含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記電解セルより下流に配置された加熱要素を用いて、前記電気化学的に活性化された液体を更に加熱するステップを更に含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  11. 前記表面は、低温室環境における表面であって、前記供給液はグリコールベースの成分を実質的に含まないことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  12. 紫外線を前記電気化学的に活性化された液体に向けて放射し、酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を生成するステップを更に含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  13. 前記酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を、前記酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を前記表面に分配する前に、前記加熱要素を用いて加熱するステップを更に含むことを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 表面を洗浄する方法であって、該方法は、
    供給液を液体源から電解セルへとポンピングするステップと、
    電解セルを流れる電流を誘導し、供給液を電解セルにおいて電気的に活性化および加熱し、電気化学的に活性化された液体を供給するステップと、
    該電気化学的に活性化された液体の少なくとも一部を、流体管を通って案内するステップと、
    該流体管における該電気化学的に活性化された液体の温度を監視するステップと、
    監視された温度に応じて、ポンピングおよび電流の誘導の少なくとも一方を制御するステップと、
    該電気化学的に活性化された液体の少なくとも一部を、該表面に分配するステップとを含むことを特徴とする表面を洗浄する方法。
  15. 前記電解セルより上流に配置された加熱要素を用いて、前記供給液を加熱するステップを更に含むことを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記電解セルより下流に配置された加熱要素を用いて、前記電気化学的に活性化された液体を更に加熱するステップを更に含み、前記電気化学的に活性化された液体の温度が監視されている前記流体管は、該加熱要素より下流に配置されていることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  17. 前記監視された温度に応じて、前記ポンピングおよび前記電流の誘導の少なくとも一方を制御することによって、前記流体管を通って案内される前記電気化学的に活性化された液体の一部の温度は、所定の温度範囲に保持されることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  18. 紫外線を前記電気化学的に活性化された液体に向けて放射し、酸化的に強化され電気化学的に活性化された液体を生成するステップを更に備えることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  19. 前記電解セルより下流に配置された加熱要素を用いて、前記電気化学的に活性化された液体を更に加熱するステップを更に備えることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  20. 前記表面は、低温室環境における表面であって、前記供給液はグリコールベースの成分を実質的に含まないことを特徴とする、請求項14に記載の方法。
JP2015516231A 2012-06-08 2013-06-07 酸化的および熱的に強化された処理液を生成する装置および方法 Pending JP2015525127A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261657330P 2012-06-08 2012-06-08
US61/657,330 2012-06-08
PCT/US2013/044648 WO2013184994A2 (en) 2012-06-08 2013-06-07 Apparatus and method for generating oxidatively and thermally-enhanced treatment liquids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525127A true JP2015525127A (ja) 2015-09-03

Family

ID=48670098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516231A Pending JP2015525127A (ja) 2012-06-08 2013-06-07 酸化的および熱的に強化された処理液を生成する装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9061323B2 (ja)
EP (1) EP2858682A2 (ja)
JP (1) JP2015525127A (ja)
KR (1) KR20150028288A (ja)
CN (1) CN104619356A (ja)
AU (1) AU2013271507A1 (ja)
BR (1) BR112014030589A2 (ja)
MX (1) MX2014014982A (ja)
WO (1) WO2013184994A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196871A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水製造装置およびラジカル酸素水製造方法
JP2015196872A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水供給装置およびラジカル酸素水供給方法
JP2015196873A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水製造装置およびラジカル酸素水製造方法
JP2017109978A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社 エースネット 薬剤
WO2017104797A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社エースネット ラジカル発生触媒、ラジカルの製造方法、酸化反応生成物の製造方法、薬剤および農畜産用薬剤
JP2018051533A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 カーリットホールディングス株式会社 水素水の製造装置及び製造方法
JP2019521762A (ja) * 2016-07-22 2019-08-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 口腔ケア用抗菌剤の投与

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062837A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-24 GenEon Technologies LLC Electrochemical activation of water
US9831641B2 (en) * 2013-03-15 2017-11-28 G-Ro Technologies, Llc Variable ion generation and delivery
AU2014100540A4 (en) * 2013-06-11 2014-06-26 Bissell Homecare, Inc. Surface cleaning apparatus with hydrogen peroxide generator
US9222182B2 (en) * 2013-06-14 2015-12-29 Simple Science Limited Electrochemical activation device
EP3094228A1 (en) * 2014-01-13 2016-11-23 Tennant Company Water recycling system for mobile surface cleaners
WO2015148356A1 (en) * 2014-03-24 2015-10-01 Ohio University Fluid processing system with a heating element and related method
CN103936108B (zh) * 2014-04-12 2015-11-18 大连双迪创新科技研究院有限公司 洗涤用水制取装置
JP6128073B2 (ja) * 2014-07-24 2017-05-17 中国電力株式会社 水素含有水生成装置及び入浴設備
US10219670B2 (en) 2014-09-05 2019-03-05 Tennant Company Systems and methods for supplying treatment liquids having nanobubbles
WO2016054587A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Microlin, Llc Reusable spray bottle with integrated dispenser
US20160097132A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Microlin, Llc Reusable spray bottle with integrated dispenser
JP2016101287A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 株式会社魚市 電解水の生成装置
GB2537603B (en) * 2015-04-15 2021-08-18 Hydro Industries Ltd Method and apparatus for water treatment
US11358172B2 (en) * 2015-09-24 2022-06-14 Suss Microtec Photomask Equipment Gmbh & Co. Kg Method for treating substrates with an aqueous liquid medium exposed to UV-radiation
US10299654B2 (en) * 2016-02-02 2019-05-28 Eric Rawet Fluid suction device
CN109415824B (zh) * 2016-06-23 2019-12-27 富士胶片株式会社 人工光合作用模块及人工光合作用装置
DE102018109531A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-24 Christian-Albrechts-Universität Zu Kiel Klebe-Fügevorrichtung sowie Klebe-Fügeverfahren für eine metallische Oberfläche
KR102013864B1 (ko) * 2018-10-23 2019-08-23 (주) 테크로스 전기분해수 및 uv 처리를 이용하는 유기물의 고도 산화 방법
CN209974383U (zh) * 2019-04-17 2020-01-21 明达实业(厦门)有限公司 泳池水处理设备的水流监测结构
US11312611B2 (en) * 2019-05-13 2022-04-26 Lg Electronics Inc. Hydrogen water generator
US11744427B2 (en) * 2019-11-05 2023-09-05 Betco Corporation Floor cleaning machine with solid chemical delivery system
US20220296058A1 (en) * 2020-08-12 2022-09-22 Avidbots Corp System and method of software and pitch control of a disinfection module for a semi-autonomous cleaning and disinfection device
CN112028359A (zh) * 2020-10-12 2020-12-04 杨桂香 一种过滤型农村污水处理装置
US20230112608A1 (en) 2021-10-13 2023-04-13 Disruptive Oil And Gas Technologies Corp Nanobubble dispersions generated in electrochemically activated solutions
JP7238076B1 (ja) 2021-11-09 2023-03-13 株式会社日本トリム 電解水生成装置
CN114247675A (zh) * 2021-12-20 2022-03-29 恩施土家族苗族自治州中心医院 一种盆底超声检查探头用的清洗消毒装置
WO2023164766A1 (en) * 2022-03-02 2023-09-07 Marsix Solutions Ltd. On-demand hypochlorous acid (hocl) generator and sprayer
CN114797521B (zh) * 2022-03-29 2024-02-06 江苏海狮机械股份有限公司 一种微纳米氢气泡水发生系统及其运行控制方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7051399B2 (en) 2001-07-30 2006-05-30 Tennant Company Cleaner cartridge
US6585827B2 (en) 2001-07-30 2003-07-01 Tennant Company Apparatus and method of use for cleaning a hard floor surface utilizing an aerated cleaning liquid
JP5140218B2 (ja) * 2001-09-14 2013-02-06 有限会社コヒーレントテクノロジー 表面洗浄・表面処理に適した帯電アノード水の製造用電解槽及びその製造法、並びに使用方法
US6761127B2 (en) 2002-02-28 2004-07-13 Tennant Company Apparatus for curing floor coatings using ultraviolet radiation
US8029739B2 (en) 2003-07-30 2011-10-04 Tennant Company Ultraviolet sanitation device
AT502499B1 (de) * 2005-05-03 2007-04-15 Juan Horn Integrierte vorrichtung zum reinigen von küchengeschirr in einer geschirrspülmaschine
US8156608B2 (en) 2006-02-10 2012-04-17 Tennant Company Cleaning apparatus having a functional generator for producing electrochemically activated cleaning liquid
US8012340B2 (en) 2006-02-10 2011-09-06 Tennant Company Method for generating electrochemically activated cleaning liquid
US8046867B2 (en) 2006-02-10 2011-11-01 Tennant Company Mobile surface cleaner having a sparging device
US8025787B2 (en) 2006-02-10 2011-09-27 Tennant Company Method and apparatus for generating, applying and neutralizing an electrochemically activated liquid
CN101600516B (zh) * 2006-02-10 2012-08-08 坦南特公司 产生喷射的、电化学活化液体的方法和设备
DE102006007931A1 (de) * 2006-02-17 2007-08-30 Actides Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Desinfektionsmittels durch elektrochemische Aktivierung (ECA) von Wasser und Verfahren zur Desinfektion von Wasser mittels eines solchen Desinfektionsmittels
US20090120460A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Tennant Company Soft floor pre-spray unit utilizing electrochemically-activated water and method of cleaning soft floors
US20090301521A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Tennant Company Steam cleaner using electrolyzed liquid and method therefor
US20090311137A1 (en) 2008-06-11 2009-12-17 Tennant Company Atomizer using electrolyzed liquid and method therefor
MX2010014390A (es) 2008-06-19 2011-03-29 Tennant Co Celda de electrolisis tubular que comprende electrodos concéntricos y meétodo correspondiente.
US20110180420A2 (en) 2008-06-19 2011-07-28 Tennant Company Electrolysis cell having electrodes with various-sized/shaped apertures
JP2012512007A (ja) 2008-12-17 2012-05-31 テナント カンパニー 強化された浮遊特性を有する液体を通じて電荷を印加する方法および装置
US20110219555A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Tennant Company Cleaning head and mobile floor cleaner
US20130193001A1 (en) 2012-01-26 2013-08-01 Tennant Company Apparatus and Method for Generating Thermally-Enhanced Treatment Liquids

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196871A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水製造装置およびラジカル酸素水製造方法
JP2015196872A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水供給装置およびラジカル酸素水供給方法
JP2015196873A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 石川金属機工株式会社 ラジカル酸素水製造装置およびラジカル酸素水製造方法
JP2017109978A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社 エースネット 薬剤
WO2017104797A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 株式会社エースネット ラジカル発生触媒、ラジカルの製造方法、酸化反応生成物の製造方法、薬剤および農畜産用薬剤
US10870102B2 (en) 2015-12-18 2020-12-22 Acenet Inc. Radical generating catalyst, method for producing radical, method for producing oxidation reaction product, drug, and drug for agriculture and livestock
US11673129B2 (en) 2015-12-18 2023-06-13 Acenet Inc. Radical generating catalyst, method for producing radical, method for producing oxidation reaction product, drug, and drug for agriculture and livestock
JP2019521762A (ja) * 2016-07-22 2019-08-08 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 口腔ケア用抗菌剤の投与
JP7053507B2 (ja) 2016-07-22 2022-04-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 口腔ケア用抗菌剤の投与
JP7053507B6 (ja) 2016-07-22 2022-06-01 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 口腔ケア用抗菌剤の投与
JP2018051533A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 カーリットホールディングス株式会社 水素水の製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150028288A (ko) 2015-03-13
US9061323B2 (en) 2015-06-23
WO2013184994A2 (en) 2013-12-12
BR112014030589A2 (pt) 2017-06-27
WO2013184994A3 (en) 2014-04-03
CN104619356A (zh) 2015-05-13
MX2014014982A (es) 2015-07-06
US20130327353A1 (en) 2013-12-12
AU2013271507A1 (en) 2015-01-15
EP2858682A2 (en) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015525127A (ja) 酸化的および熱的に強化された処理液を生成する装置および方法
US8046867B2 (en) Mobile surface cleaner having a sparging device
US7836543B2 (en) Method and apparatus for producing humanly-perceptable indicator of electrochemical properties of an output cleaning liquid
US8603320B2 (en) Mobile surface cleaner and method for generating and applying an electrochemically activated sanitizing liquid having O3 molecules
US8156608B2 (en) Cleaning apparatus having a functional generator for producing electrochemically activated cleaning liquid
US8007654B2 (en) Electrochemically activated anolyte and catholyte liquid
US8016996B2 (en) Method of producing a sparged cleaning liquid onboard a mobile surface cleaner
US7891046B2 (en) Apparatus for generating sparged, electrochemically activated liquid
US8025786B2 (en) Method of generating sparged, electrochemically activated liquid
US8012340B2 (en) Method for generating electrochemically activated cleaning liquid
KR20080098510A (ko) 함수 발생기를 갖춘 세정 장치, 및 전기 화학적으로 활성화된 세정액의 제조 방법
KR20080091279A (ko) 살포 장치를 갖는 이동식 표면 클리너, 및 이동식 표면 클리너 내에 살포되는 세정액을 생성하는 방법
KR101538905B1 (ko) 살포되는, 전기화학적으로 활성화된 액체의 생성 방법 및 장치
AU2013101750A6 (en) Apparatus and method for generating thermally-enhanced treatment liquids