JP2015524558A - 腸管免疫に関するバイオマーカーとしてのフコース - Google Patents

腸管免疫に関するバイオマーカーとしてのフコース Download PDF

Info

Publication number
JP2015524558A
JP2015524558A JP2015522059A JP2015522059A JP2015524558A JP 2015524558 A JP2015524558 A JP 2015524558A JP 2015522059 A JP2015522059 A JP 2015522059A JP 2015522059 A JP2015522059 A JP 2015522059A JP 2015524558 A JP2015524558 A JP 2015524558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fucose
reference value
predetermined reference
level
fut2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015522059A
Other languages
English (en)
Inventor
ウーリッヒ カール ジェニック,
ウーリッヒ カール ジェニック,
ミルコ オーレリオ レッダ,
ミルコ オーレリオ レッダ,
ローラ, アイヴァン モントリュー
ローラ, アイヴァン モントリュー
クトル, ヨハネス ル
クトル, ヨハネス ル
セルジュ アンドレ ドミニク レッツィ,
セルジュ アンドレ ドミニク レッツィ,
セバスチャーノ コッリーノ,
セバスチャーノ コッリーノ,
フランソワ−ピエール マーティン,
フランソワ−ピエール マーティン,
シルヴァ, レティシア ダ
シルヴァ, レティシア ダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nestec SA
Original Assignee
Nestec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nestec SA filed Critical Nestec SA
Publication of JP2015524558A publication Critical patent/JP2015524558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/195Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria
    • G01N2333/335Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from bacteria from Lactobacillus (G)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/06Gastro-intestinal diseases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/06Gastro-intestinal diseases
    • G01N2800/065Bowel diseases, e.g. Crohn, ulcerative colitis, IBS
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/24Immunology or allergic disorders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

本発明は、概してバイオマーカーの分野に関する。本発明は、例えば、対象においてFUT2分泌型遺伝子型を有する可能性を評価するのに使用可能なバイオマーカーに関する。本発明はまた、腸の健康を評価するのに使用可能なバイオマーカーに関する。これらの目的に使用可能なバイオマーカーとしてフコースが同定された。【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、概してバイオマーカーの分野に関する。本発明は、例えば、対象においてFUT2分泌型遺伝子型を有する可能性を評価するのに使用可能なバイオマーカーに関する。本発明はまた、腸の健康を評価するのに使用可能なバイオマーカーに関する。これらの目的に使用可能なバイオマーカーとしてフコースが同定された。
消化についての健康及び快適さは、消化管に住み着く微生物種(microbiotic species)の適切な均衡と密接な関連がある[Round JL,Mazmanian SK(2009)Nat Rev Immunol 9:313〜323頁]。この均衡の変動は、不快感から消耗性疾患に及ぶ多数の状態(例えばクローン病)と関連付けられてきた。続いて腸内微生物組成は、食事及び生活習慣を含む複数の要因に依存するが、遺伝的素因が決定的に重要な要因として認識されるように益々なっている。遺伝要因のなかでは、FUT2遺伝子が中心的役割を担う[McGovern DPら(2010)Hum Mol Genet 19:3468〜3476頁]。
FUT2遺伝子は、伸長中のH1型抗原へのフコシル部分の付加を触媒するフコシルトランスフェラーゼ酵素をコードし、この付加は、ABO抗原を組み立て、続いて粘膜層へ分泌する上での主要なステップである[Lindesmith Lら(2003)Nat Med 9:548〜553頁]。FUT2遺伝子は、2通りの基本的な型、すなわち活性型(いわゆる「分泌型」)及び不活性型(いわゆる「非分泌型」)で存在する。分泌型を少なくとも1コピー保有する個体は、ABO抗原を分泌し、かつ腸の粘膜内壁を含む粘膜表面に提示する。FUT2遺伝子の非分泌型のみを保有する個体では、ABO抗原の産生及び分泌は遮断されており、粘膜層にABO抗原は見出されない。分泌型の表現型に関する主要な分子決定因子は、FUT2遺伝子のタンパク質コード領域中のC/T一塩基多型(rs601338)であることが突き止められた。CからTへの変化は、アミノ酸143のコドンをトリプトファンから終止コドンに変換し、結果として、このT変異体では非機能性タンパク質がもたらされる[Lindesmith Lら(2003)Nat Med 9:548〜553頁]。そして、そのため、FUT2遺伝子の非分泌型変異体を2コピー保有する個体は機能性フコシルトランスフェラーゼを産生せず、また粘膜表面にABO抗原を提示することもない。
FUT2多型の胃腸の健康への影響は、ABO抗原のオリゴ糖構造が多数の微生物の付着点(attachment point)として機能することによって生じると考えられる。一方で、ABO抗原の存在は、有益な細菌がヒト消化管に住み着くのに有利のようであり[McGovern DPら(2010)Hum Mol Genet 19:3468〜3476頁、Rausch Pら(2011)Proc Natl Acad Sci U S A 108:19030〜19035頁]、その結果、過剰な炎症反応のリスクが低減される。この状況においてFUT2遺伝子の分泌型は保護機能を有し、FUT2の分泌型を少なくとも1コピー保有する個体は、腸の炎症反応を伴う問題を発症する可能性がより低い。その一方で、この同じABO抗原は、ノーウォークウイルスを含む病原ウイルスの付着点としても働く[Lindesmith Lら(2003)Nat Med 9:548〜553頁]。感受性を有する個体において、ノーウォークウイルスは、高齢の個体及び免疫不全の個体では健康に重度の影響を与える可能性を有する重度の胃腸障害を引き起こす。この状況においてFUT2遺伝子の非分泌型は有益である。FUT2の非分泌型を2コピー保有する個体は、ノーウォークウイルスに付着点を提供することがなく、それ故、ノーウォークウイルス感染に対し実質的に免疫がある。
いずれの状況においても、個体が分泌型又は非分泌型FUT2遺伝子型を有するかどうかを知ることによって、胃腸の問題を診断する上で重要な情報を得ることができるが、より重要なのは、それにより、食事又は生活習慣の調整を介した潜在的リスクの予防的管理が可能となることである。
現在、FUT2の分泌状態は遺伝子検査により決定されている。遺伝子型解析技術の進歩にも関わらず、遺伝子検査には、特殊な検査室設備及び相当な時間が未だに必要である。その結果、遺伝子検査は、一般に、地方の診断検査室では不可能であり、試料を中央の検査室に送付する必要がある。この手順のために、試料採取時点と結果が得られる時点との間にかなりの時間的遅延が生じる。より重要なことに、多くの個体にとって遺伝子検査は感情面での大きな障害となる。その結果、個体は、その情報から利益を得る可能性があるとしても、自身のFUT2の分泌状態を決定するのを避けてしまうこともある。
したがって、本発明の目的は、この技術的現状を改善すること、特に、個人がFUT2に関して分泌状態又は非分泌状態である可能性を評価する、簡便、迅速かつ安価な方法を提供することであった。この方法は非侵襲的及び/又は自己投与可能であることが理想的である。
本発明者らがこの必要性に取り組んだところ、驚くべきことに独立請求項の発明によってこの目的を達成することができた。従属請求項は、本発明の着想をさらに発展させたものである。
本発明者らが個人の胃腸の問題に関する遺伝的素因を決定する方法を研究したところ、驚くべきことに、例えば尿中の総フコースレベルがFUT2分泌状態と強く関連することが見出された。FUT2分泌状態と尿中フコースレベルとの間のこの関連性は予測されたものではなかった。本発明者らの観察以前には、FUT2は、フコース含有H抗原の粘膜への分泌に関わると考えられており、尿でのフコース代謝への関与は示唆されていなかった。
本発明により、例えば、対象においてFUT2分泌型遺伝子型を有する可能性を、その個人の尿中のバイオマーカーであるフコースの濃度を測定することによって決定することが可能となる。本発明は、遺伝子ベースの検査の必要性を回避し、さらにFUT2の分泌状態についての迅速かつ安価な、及び/又は自己投与型の検査によりFUT2の分泌状態を評価する迅速かつ簡便な手段を提供する。
本発明は特に、個人が胃腸の特定の健康リスクに対する個人の感受性を高めるFUT−2遺伝子の変異体を保有する可能性を決定する非侵襲的な(尿ベースの)技術を提供する。
本発明者らは、ヒト尿メタボロームの非標的化ゲノムワイド関連解析(untargeted genome−wide association study)を使用し、FUT2分泌型遺伝子型と非常に強く相関するバイオマーカーを同定した。
このバイオマーカーがフコースである。FUT2分泌型遺伝子型は、ヒト腸内微生物叢の組成(Wacklin Pら(2011)PLoS ONE 6(5),e20113)及び例えば1型糖尿病の発症(Yangら(2011)DIABETES,第60巻,2685頁)と強い関連を示している。
一方で、新たなバイオマーカーであるフコースとFUT2分泌型遺伝子型との関連が強く、他方で、FUT2分泌型遺伝子型と腸内微生物叢との関連が強いことから、本発明者らは、フコースを、例えば腸内の微生物組成の指標として、例えば尿中のバイオマーカーとして使用することを提唱する。
したがって、フコースの例えば尿中のバイオマーカーとしての使用は、検査対象の腸内微生物の状態を評価するための簡便かつ安価な検査を可能にする。
結果として、本発明は、腸の健康に関するバイオマーカーであって、フコースであるバイオマーカーに部分的に関する。
本発明はまた、腸の健康に関するバイオマーカーとしてのフコースの使用を含む。
この診断法はヒト又は動物の身体の外で実施される。
本発明はまた、FUT2分泌型遺伝子型を有する可能性、及び/又はそれと関連する障害を発症するリスクを決定するための診断法で使用するためのフコースを含む。
選択された体液が何であれ、本発明は、そのような体液を対象から得る手順が十分確立されているという利点を有する。
次いで、実際の診断は身体の外で体液試料において行われる。
典型的には、バイオマーカーの検出及び/又は定量のステップは、検査対象から予め得られた体液試料中で行われる。
前記フコースは結合型フコースであり得る。自然界においてフコースはしばしば細胞表面の糖タンパク質に共有結合した形で見出されるため、フコースは多くの場合、結合型フコースとして存在する。したがって、「結合型フコース」とは、タンパク質又は糖残基に結合したフコースのことである。結合は共有結合であり得る。
フコースはまた、遊離型フコースであり得る。
本発明は、結合型フコースが評価されるか、遊離型フコースが評価されるかに関わりなく機能する。
例えば、遊離型及び結合型フコース濃度の合計として総フコース濃度を測定することもできる。
フコースはL−フコースであり得る。L−フコース(イソズルシット(Isodulcit)とも称する。)は、自然界で広範に存在するフコースのエナンチオマーである。
バイオマーカーとしてのフコースの検出及び/又は定量は任意の体液試料で行うことができる。本発明において、体液は、例えば、血液、血漿、血清又は尿であり得る。
尿は、体液試料を非侵襲的に得ることができるという利点がある。したがって、バイオマーカーは尿中で検出されるものであり得る。
本発明は、対象においてFUT2分泌型遺伝子型を有する可能性を決定する方法であって、検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、を含む方法に及ぶ。所定の基準値は、対照集団での平均体液フコースレベルに基づくものであり得る。所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型の可能性がより高いことを示し、所定の基準値と比較して体液フコースレベルが高いことは、分泌型FUT2遺伝子型の可能性がより高いことを示す。
試料中のフコースレベルは、当分野で知られている任意の手段によって検出及び定量することができる。例えば、UPLC−ESI−MS/MSなどの質量分析、又はH−NMR分光法などのNMR分光法を使用することができる。他の方法、例えば、他の分光学的方法、クロマトグラフ法、標識法、ELISAなどの抗体に基づく方法、又は定量化学的方法などを使用することもできる。
理想的には、試料中のフコースレベル及び基準値は同じ方法で決定される。
試料中のフコースレベル及び基準値を同じ体液中で決定するならばさらに好ましい。
この体液は例えば尿であり得る。
所定の基準値は、対照集団における被検体液中の平均フコースレベルに基づくものであり得る。対照集団は、同様の年齢及び/又は平均的な健康状態を有する少なくとも3人の群であり得、少なくとも10人の群であることが好ましく、少なくとも50人の群であることがより好ましい。
本発明の利点は、FUT2遺伝子型以外の遺伝的背景が上記の関連解析に有意に影響しないように思われる点である。同様に、性別による顕著な影響もないようである。したがって、多数の人に所定の基準値を適用することが可能となる。
対照集団を同じ個人とし、所定の基準値を同じ対象から予め得ることもできる。これにより、例えば、内臓肥満に対する現在の生活習慣の影響を以前の生活習慣と直接比較することが可能となり、改善を直接評価できる。
任意選択で、得られたフコースレベルを、1個又は複数の潜在的共変量、例えば年齢、性別、BMI、尿の希釈、又はアルコール摂取量などについて補正することができる。このような補正は、本発明で提唱する方法の予測力をさらに増加させることになる。当業者であれば適切な補正を施すことができるであろう。
所定の基準値は、非分泌型FUT2遺伝子型を有する対照集団から得られたものであり得る。この場合、所定の基準値と比較して試料中のフコースレベルが高いことは、分泌型FUT2遺伝子型であることを示し、フコースレベルが等しい又は低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型であることを示す。
あるいは、所定の基準値は、分泌型FUT2遺伝子型を有する対照集団から得られたものであり得る。この場合、所定の基準値と比較して試料中のフコースレベルが低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型であることを示し、フコースレベルが等しい又は高いことは、分泌型FUT2遺伝子型であることを示す。
分泌型遺伝子型又は非分泌型遺伝子型を、所定の基準値として直接使用することは、すべてのFUT2遺伝子型の混成物から得られる基準値と比較して、反対の遺伝子型を有する対象の体液中のフコース濃度が、基準値とより顕著に異なるという利点がある。これは、本発明の診断方法の予測力を増加させることになる。
フコースについての基準値は、検査対象から得られるフコースレベルを特徴付けるために使用される単位と同じ単位を用いて測定するのが好ましい。したがって、フコースレベルが、例えばμmol/l(μM)で示されるフコース単位のように絶対値であるならば、基準値も、一般集団内又は対象の選択された対照集団内の個体における、μmol/l(μM)で示されるフコース単位に基づく。
さらに、基準値を中央値又は平均などの単一のカットオフ値であり得る。得られた体液試料中のフコース基準値、例えば平均レベル、レベルの中央値、又は「カットオフ」レベルなどは、一般集団内又は選択された集団内の個体の大規模試料において、参照により本明細書に組み込まれるKnapp,R.G.及びMiller,M.C.(1992).Clinical Epidemiology and Biostatistics.William and Wilkins,Harual Publishing Co.Malvern,Pa.に記載される陽性基準を選択するための予想的中率法、又は最適な特異度(最も高い真陰性率)及び感度(最も高い真陽性率)を規定する受診者動作特性曲線などの統計モデルを用いて評価することによって確立することができる。
当業者であれば、例えば性別、人種、遺伝的に受け継いだもの、健康状態、尿の希釈、又は年齢によって起こり得る基準値の変動に応じて、どのように適切な基準値を割り当てるのかについて理解しているものと予想される。
FUT2分泌型遺伝子型は、近年、科学において大きな注目を集めている。例えば、Nature Reviews Gastroenterology & Hepatology 9,2(2012)において、Franksは、FUT2(分泌型)遺伝子型は、種々の個体の病原体に対する感受性と関連するだけでなく、宿主−微生物恒常性の維持において全般的な役割を担っていると考えられる旨記載している。加えて、機能喪失型変異W143X(G428A)はクローン病に対するより高い感受性と関連する。
本発明により、例えば、FUT2分泌型遺伝子型を、体液中のフコース濃度をバイオマーカーとして使用することによって簡便に検出することが可能になる。
非分泌型FUT2遺伝子型が、腸の健康障害に関するより高いリスク、例えば、炎症性腸疾患、クローン病、又は腸の他の慢性炎症過程に対するより高い感受性に対応することが見出された。
このような腸の他の慢性炎症過程は、例えば、炎症性腸疾患、胃炎、大腸炎、腹水若しくは過敏結腸、又はそれらの組み合わせからなる群から選択され得る。
非分泌型FUT2遺伝子型は1型糖尿病に対するより高い感受性に対応することも見出された。
さらに、非分泌型FUT2遺伝子型が、腸内機能的生態系の変化、及び/又は腸内菌共生バランス失調(dysbiosis)に対するより高いリスクに対応することが見出された。
腸内機能的生態系の変化は、例えば、ビフィズス菌(bifidobacteria)の多様性(diversity)の低減、ビフィズス菌の豊富さ(richness)の低減、及び/又はビフィズス菌の個体数(abundance)の低減を含む。
非分泌型FUT2遺伝子型は胃腸ウイルス感染に関するより低いリスクに対応することも見出された。Thorvenらは、JOURNAL OF VIROLOGY,2005年,15351〜15355頁において、非分泌型FUT2遺伝子型が症候性ノロウイルス感染に対する耐性をもたらすことを報告している。したがって、非分泌型FUT2遺伝子型はノロウイルス感染に関するより低いリスクに対応する。
本発明は、代謝調節異常のリスクのある対象を同定するのに使用することもできる。非分泌型FUT2遺伝子型を有する対象は代謝調節異常のリスクのある可能性がより高い。このような代謝調節異常は例えば1型糖尿病であり得る。
さらに、本発明は、対象の腸内ビフィズス菌個体群(population)によって対象を階層化するのに使用することができる。非分泌型FUT2遺伝子型を有する対象は、腸管内のビフィズス菌培養物が、分泌型FUT2遺伝子型を有する対象よりも乏しい可能性がより高い。したがって、非分泌型FUT2遺伝子型を有する対象は、栄養摂取レジメンにより十分なビフィズス菌を摂取するように注意するのが賢明な可能性がある。したがって、本発明はまた、対象の腸内ビフィズス菌個体群によって対象を階層化する方法であって、検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、を含み、所定の基準値は、対照集団における平均体液フコースレベルに基づいており、所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが等しい又は高いことは、腸内ビフィズス菌個体群が豊富(rich)であることを示し、所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが低いことは、腸内ビフィズス菌個体群が不良(impaired)であることを示す、方法に関する。
理論に拘束されることを望むものではないが、現在のところ、本発明者らは、分泌型FUT2遺伝子型を有する対象において観察された、体液中のより高いフコースレベルは、少なくとも部分的には、これらの対象の腸管内においてビフィズス菌のフローラがより豊富なことに起因する可能性があると想定している。腸内マイクロバイオームの変化は体液中のフコースレベルに影響を与えると予想されるので、腸内マイクロバイオームの改善は、体液中のより高いフコースレベルに反映されることになる。したがって、本発明は、腸内フローラ改善における食事、栄養製品、医薬又は新たな栄養摂取レジメンの有効性を検査するのに使用することができる。
本発明は、生活習慣の変化が腸の健康、及び腸内機能的生態系の変化、及び/又は関連する障害に関するリスクに与える影響をモニターすることを可能にするという利点がある。
生活習慣の変化はどのような変化であってもよく、例えば、新しい仕事、種々のストレスレベル、新しい人間関係、身体活動の増加若しくは減少、及び/又は健康状態全体の変化であり得る。
例えば、生活習慣の変化は食事の変化であり得る。
食事の変化は、炭水化物、脂質及び/又はタンパク質含量の増加又は減少であり得る。食事の変化は、種々の地方料理、例えば地中海食などへの移行であり得る。また、食事の変化は総カロリー摂取量の変化であり得る。
すなわち、本発明の方法は、新たな栄養摂取レジメン、栄養製品、及び/又は医薬の有効性を検査するのに使用することができる。
栄養製品は、例えば、腸の健康、及び腸内機能的生態系の変化、及び/又は関連する障害に関するリスクに対し効果があると主張している製品であり得る。
栄養製品は、典型的には、食品、飲料、ペットフード製品、食事補充物、栄養補助食品、食品添加物又は栄養配合物であり得る。
食事の変化は、例えば、以前には摂取していなかった、又は異なる量で摂取していた少なくとも1種の栄養製品の使用であり得る。
すなわち、本発明の方法は、新たな栄養摂取レジメン、及び/又は栄養製品の有効性を検査するのに使用することができる。
したがって、本発明はまた、対象における腸内マイクロバイオームの改善、特に腸内ビフィズス菌個体群の改善における医薬品又は栄養製品の有効性を検査する方法であって、検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、を含み、所定の基準値は、対照集団における平均体液フコースレベルに基づいており、所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが高いことは、腸内マイクロバイオーム、特に腸内ビフィズス菌個体群が改善したことを示す、方法に関する。
相対的な改善を測定する上記利用において測定確度を上げるためには、所定の基準値を、食事、栄養製品、医薬の投与、又は新たな栄養摂取レジメンが開始される前に対象から得られた体液フコースレベルに基づくものとすることが好ましいであろう。
本発明は、それを必要とするすべての対象、例えばヒト又は動物に対して利用することができる。典型的な動物は、哺乳動物、例えば、ネコやイヌなどの伴侶動物であり得る。対象は、例えば、乳児、子供、青年、成人又は高齢の対象であり得る。
当業者であれば、本明細書に記載された本発明の特徴はすべて、開示する本発明の範囲から逸脱することなく自由に組み合わせられることを理解しているであろう。特に、本発明の方法に関して記載された特徴は他の方法及び本発明の使用にも利用でき、その逆も同様である。
本発明のさらなる利点及び特徴は以下の実施例及び図面から明らかである。
図1は、1.256ppm化学シフトにおける、L−フコースに割り当てられた、標準化した尿のH−NMRシグナルの相対強度に対するGWASから得られたマンハッタンプロットを示す。このプロットにより、19番染色体上のFUT2遺伝子座との単一の高度に有意な関連が示される。 図2は、図1に示したマンハッタンプロットに由来するQQプロットを示す。このプロットにより、観察された関連が強いことが示され、また、全体にわたるp値の過度の上昇は観察されなかったことが確認される。 図3は、SNP rs601338における遺伝子型と、1.256ppm化学シフトにおける標準化したNMRシグナルと、の間の回帰プロットを示す。この図により、分泌状態を指し示す遺伝子型(T/C及びC/C)がより高いNMRシグナルと関連することが示される。ここで、より高いNMRシグナルはより高いレベルの尿中L−フコースに対応する。 図4は、rs601338(さらなる情報については本文参照)についてのp値スペクトルを示す。このp値スペクトルは、尿マトリックス中で測定されたL−フコースの参照試料について観察される重要なスペクトル線を際立つ特徴として有している。
対象者群:
対象者群は、ブラジルのサンパウロの一般集団から募った、18〜45歳の健常者600人からなった。対象は、同人数の男性及び女性を含むように、かつ、サンパウロの集団に特徴的なアフリカ、ヨーロッパ、中東及びアジア系の著しい民族混合を捉えるように選択した。検査を管理したSirio Libanes病院の治験審査委員会により、及びブラジル保健省の研究倫理国家委員会により全手順が承認された(HSL2007/25処理番号25000.114841/2007−17)。
試料採取:
各対象は、各試料供与の間に3〜5日をおいて3つの尿試料を提供した。尿試料は、朝、空腹状態(朝食前)の各対象から採取した。対象には、中間尿(mid−stream)試料を採取するように指示した。アジ化ナトリウム(3mM)を、採取した尿に抗菌剤として加えた。尿試料を撹拌し、凍結耐性の1mLエッペンドルフチューブに分注し、次いで−80℃で保存した。
対象からさらに血液試料を得、これを、遺伝子型解析の目的のためにDNAを抽出するのに使用した。
遺伝子型解析:
遺伝子型解析はExpression Analysis Inc.(Durham,NC,USA)に外部委託した。簡潔に言えば、ゲノムDNAを全血から抽出し、遺伝子型解析は、Illumina Human Omni−Quad1プラットフォーム上で標準プロトコールに従い実行した。遺伝子型判定は、Beadstudioソフトウェア(Illumina)により実行した。遺伝子型解析スコアが0.2未満の判定はさらなる解析から除外した。判定率(call rate)が90%未満の一塩基多型(SNP:Single nucleotide polymorphisms)及び判定率が95%未満の個体も除外した。
遺伝子型解析データは高品質で、全SNPについての平均判定率が99.8%であった。SNPの99.4%が、個々のSNPを排除するために設定されたカットオフ値(95%)より高い判定率を有していた。全SNPについての平均Qスコアは0.71であり、判定されたSNPの99.6%に関して、Qスコアは組入れのためのカットオフ(0.2)をクリアした。
尿試料の調製及びH NMR分光分析:
尿試料(200μL)を、1mMの3−(トリメチルシリル)−[2,2,3,3−2H]−1−プロピオン酸ナトリウム(TSP)を含有する400μLの重水素化リン酸緩衝溶液(KHPO,0.2Mの終濃度)を使用してpH6.8に調整し、5mm NMRチューブに入れた。5mmインバースプローブを300Kにて備えたBruker Avance II 600MHz分光計(Bruker Biospin,Rheinstetten,Germany)をデータ収集に使用した。尿のH NMRスペクトルは、ウォーターサプレッションを用いた標準的なH検出パルス系列(detection pulse sequence)を使用し、2.5秒の緩和遅延時間及び100ミリ秒の混合時間を使用して、以前に報告されている[Rezzi Sら(2007)Journal of Proteome Research 6:4469〜4477頁]ように取得した。各尿試料につき128回の自由誘導減衰(FID)を、12019.2Hzのスペクトル幅及び2.7秒の取得時間を使用し、64Kのデータポイントにして収集した。フーリエ変換に先立ち、自由誘導減衰に、0.3Hzの線幅拡大に相当する指数関数型重み関数(exponential weighting function)を乗じた。取得したNMRスペクトルは、位相及びベースラインの歪みについて手動で補正し、TOPSPIN(バージョン2.1,Bruker Biospin,Rheinstetten,Germany)ソフトウェアパッケージを使用して、δ0.0としたTSPの化学シフトに対して参照できるようにした。
NMRスペクトルは、δ0.4〜10.0の範囲にわたる12Kのデータポイントに変換し、δ4.7000〜4.9992の間にある、残存する水によるシグナルを除外しつつ、MATLAB環境(The MathWorks Inc.,Natick,MA,USA)にインポートした。また、NMRスペクトルは所定範囲内の全強度の合計に対して標準化した。データ解析に先立ち、0.0032ppmの区分ごとにビニングを施して、ピークのずれについて補正した。この手順の重要な特徴は、各スペクトルにおける各区分の強度値を、そのスペクトル範囲にわたって強度を積分したもので置き換え、それによって、各試料のNMRスペクトルを2400個のスペクトルビン(spectral bins)により表現することにある。
代謝物の同定は、文献データ[Nicholson(1995)Analytical Chemistry 67:793〜811頁]を用いて実現し、2D NMR分光実験を一部の試料に対して実行することによって確認した。
ゲノムワイド関連解析(GWAS:Genome wide association study):
遺伝子型−代謝表現型関連解析のために、ビニングしたNMRスペクトルは、2400個のスペクトルビンの各々の強度値を、対象ごとに採取した3個の試料について対数平均化することによって作成した。未処理の強度値は指数分布を示すため、平均する前に対数変換した。NMRスペクトルを、それぞれ300人の対象からなる別個の2群として収集した。群間差(batch effects)を最小にするために、NMR強度値をそれぞれの群内で標準化し、それらのz’スコアを合わせた上でGWAS解析への入力表現型として使用した。
遺伝子型−代謝表現型解析は、所与のスペクトルビンについて、対象のz’値を入力表現型として使用することによって、平行して2400個のGWAS解析をする形で行った。線形重回帰を使用して、2400個の入力表現型のそれぞれ(すなわち、スペクトルビンのそれぞれ)について別個に、有意な共変量(年齢、BMI、性別、及び遺伝子系統のPCA解析における最初の10個の主成分)を同定及び補正した。
個々のGWASは、MATLAB環境(The MathWorks Inc.,Natick,MA,USA)における自家製コードとして実装した線形対立遺伝子量モデル(linear allele dosage model)、及びそれに続いてゲノムコントロール法(genomic control)を使用することによって実行した。
関連は、1.3×10−11未満のp値を達成した場合に統計的に有意であると判断した。この値は、平行GWASの個数(2400)についてボンフェローニ補正すると、ゲノムワイドでの有意性に関する標準的基準(p値<10−7.5)に相当する。
図1に、1.256ppmの化学シフトにおけるNMRシグナルについて行ったGWASから得られたマンハッタンプロットを示す。19番染色体上の強い関連シグナル(p値<10−22)は、直接的にFUT2遺伝子座に相当する。図2に示すQQプロットから、関連シグナルが高度に有意であること、及び関連のないSNPについてはp値スコアの過度の上昇が観察されないことが示される。QQ−プロット及びマンハッタンプロットから、関連シグナルが、主たる関連ピークに隣接する多数のSNPにまで広がっていることもまた示される。関連ピークの一番先端の近傍に位置するのは、FUT2遺伝子の機能変化を引き起こすSNP(rs601338,p値2.98×10−23)である。図3に、1.256ppmにおけるH−NMRシグナルが、SNP rs601338における遺伝子型に応じてどのように変化するかを示す。
遺伝子型−尿のNMRシグナルの関連の根底にある化学化合物を同定するためのp値スペクトルの作成。
異なるスペクトルビンにわたる関連パターンの解析から、特定の遺伝子座が、1個のみではなく複数のスペクトルビンとの強い関連を呈したことが示された。このような複数の関連は予期されないものではない。特定の遺伝子座と、特定のスペクトルビンにおけるシグナル強度との間の関連の根底にある化学化合物が、他のスペクトルビンにもNMRシグナルを生じることは予期し得る。実際のところ、所与の遺伝子座について、異なるスペクトルビンにわたる関連シグナル(すなわち−log p値)のパターンは、前記遺伝子座の遺伝子型に応じて濃度が変化する化学化合物のNMRスペクトルに似るはずである。所与の遺伝子座と関連する化合物のうち、所与の遺伝子型に応じていずれが増加し、いずれが減少するかを突き止めるために、関連の−log p値を遺伝子型−表現型の関連シグナルの傾き(すなわちβ)と掛ける。図4に、FUT2遺伝子座(rs601338)についてのp値スペクトルを示す。同定されたp値スペクトルは、同じ試料マトリックス中の純粋なL−フコースについて見出される主スペクトル線(1.21ppm(d)、1.256ppm(d)、4.57ppm(d)5.21ppm(d))を再現する。

Claims (15)

  1. 腸の健康に関するバイオマーカーであって、バイオマーカーはフコースであり、任意選択で結合型フコース、例えば、タンパク質又は糖残基に共有結合しているフコースである、バイオマーカー。
  2. フコースはL−フコースである、請求項1に記載のバイオマーカー。
  3. フコースは遊離型フコースである、請求項1又は2に記載のバイオマーカー。
  4. 尿中で検出される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のバイオマーカー。
  5. 対象においてFUT2分泌型遺伝子型を有する可能性を決定する方法であって、
    検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、
    対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、
    を含み、
    所定の基準値は、対照集団における平均体液フコースレベルに基づいており、
    所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型の可能性がより高いことを示し、体液フコースレベルが高いことは、分泌型FUT2遺伝子型の可能性がより高いことを示す、
    方法。
  6. 所定の基準値は、非分泌型FUT2遺伝子型を有する対照集団から得られ、
    所定の基準値と比較して試料中のフコースレベルが高いことは、分泌型FUT2遺伝子型であることを示し、フコースレベルが等しい又は低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型であることを示す、
    請求項5に記載の方法。
  7. 所定の基準値は、分泌型FUT2遺伝子型を有する対照集団から得られ、
    所定の基準値と比較して試料中のフコースレベルが低いことは、非分泌型FUT2遺伝子型であることを示し、フコースレベルが等しい又は高いことは、分泌型FUT2遺伝子型であることを示す、
    請求項5又は6に記載の方法。
  8. 非分泌型FUT2遺伝子型が、腸の健康障害に関するより高いリスク、例えば、炎症性腸疾患、クローン病、又は腸の他の慢性炎症過程に対するより高い感受性に対応する、請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 非分泌型FUT2遺伝子型が、1型糖尿病に対するより高い感受性、及び/又は代謝調節異常に関するより高いリスクに対応する、請求項5〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 非分泌型遺伝子型が、胃腸ウイルスによる感染に関するより低いリスクに対応する、請求項5〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 非分泌型FUT2遺伝子型が、腸内機能的生態系の変化、及び/又は腸内菌共生バランス失調に対するより高いリスクに対応する、請求項5〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 腸内機能的生態系の変化は、ビフィズス菌の多様性の低減、ビフィズス菌の豊富さの低減、及び/又はビフィズス菌の個体数の低減を含む、請求項10に記載の方法。
  13. 対象の腸内ビフィズス菌個体群によって対象を階層化する方法であって、
    検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、
    対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、
    を含み、
    所定の基準値は、対照集団における平均体液フコースレベルに基づいており、
    所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが等しい又は高いことは、腸内ビフィズス菌個体群が豊富であることを示し、所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが低いことは、腸内ビフィズス菌個体群が不良であることを示す、
    方法。
  14. 対象における腸内マイクロバイオームの改善、特に腸内ビフィズス菌個体群の改善における医薬品又は栄養製品の有効性を検査する方法であって、
    検査対象から予め得られた体液試料中のフコースのレベルを決定するステップと、
    対象のフコースレベルを所定の基準値と比較するステップと、
    を含み、
    所定の基準値は、対照集団における平均体液フコースレベルに基づいており、
    所定の基準値と比較して試料中の体液フコースレベルが高いことは、腸内マイクロバイオーム、特に腸内ビフィズス菌個体群が改善したことを示す、
    方法。
  15. 所定の基準値は、医薬品又は栄養製品の投与が開始される前に対象から得られた体液レベルに基づくものである、請求項14に記載の方法。
JP2015522059A 2012-07-20 2013-07-15 腸管免疫に関するバイオマーカーとしてのフコース Pending JP2015524558A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20120177333 EP2687845A1 (en) 2012-07-20 2012-07-20 Fucose as a biomarker for gut immunity
EP12177333.7 2012-07-20
PCT/EP2013/064914 WO2014012892A1 (en) 2012-07-20 2013-07-15 Fucose as a biomarker for gut immunity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015524558A true JP2015524558A (ja) 2015-08-24

Family

ID=48793241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522059A Pending JP2015524558A (ja) 2012-07-20 2013-07-15 腸管免疫に関するバイオマーカーとしてのフコース

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20150160191A1 (ja)
EP (2) EP2687845A1 (ja)
JP (1) JP2015524558A (ja)
CN (1) CN104508482A (ja)
AU (1) AU2013292092A1 (ja)
BR (1) BR112015001193A2 (ja)
CA (1) CA2879377A1 (ja)
WO (1) WO2014012892A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020513014A (ja) * 2017-04-07 2020-04-30 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 2’−フコシルラクトース化合物による炎症性腸疾患の治療

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244741A (ja) * 1987-11-19 1989-09-29 Takara Shuzo Co Ltd L−フコース代謝異常を伴う疾病の検出方法
JP2010538301A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 臨床サンプルにおける分泌性のルイス抗原およびシアル化抗原のレベルの疾患リスクの予測指標としての使用

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244741A (ja) * 1987-11-19 1989-09-29 Takara Shuzo Co Ltd L−フコース代謝異常を伴う疾病の検出方法
JP2010538301A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 臨床サンプルにおける分泌性のルイス抗原およびシアル化抗原のレベルの疾患リスクの予測指標としての使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PIRJO WACKLIN: "SECRETOR GENOTYPE (FUT2 GENE) IS STRONGLY ASSOCIATED WITH THE COMPOSITION OF BIFIDOBACTERIA IN THE H", PLOS ONE, vol. V6 N5, JPN5015008260, 19 May 2011 (2011-05-19), pages 20113, ISSN: 0003536520 *
SAKAI TAKESHI: "RAPID, SIMPLE ENZYMATIC ASSAY OF FREE L-FUCOSE IN SERUM AND URINE, AND ITS USE AS A MARKER FOR CANCE", CLINICAL CHEMISTRY, vol. V36 N3, JPN5015008253, 1 March 1990 (1990-03-01), pages 474 - 476, ISSN: 0003536519 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020513014A (ja) * 2017-04-07 2020-04-30 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 2’−フコシルラクトース化合物による炎症性腸疾患の治療

Also Published As

Publication number Publication date
EP2687845A1 (en) 2014-01-22
AU2013292092A1 (en) 2015-01-29
WO2014012892A1 (en) 2014-01-23
EP2875352A1 (en) 2015-05-27
CN104508482A (zh) 2015-04-08
BR112015001193A2 (pt) 2017-07-04
CA2879377A1 (en) 2014-01-23
US20150160191A1 (en) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zeng et al. Higher risk of stroke is correlated with increased opportunistic pathogen load and reduced levels of butyrate-producing bacteria in the gut
Mörkl et al. Gut microbiota and body composition in anorexia nervosa inpatients in comparison to athletes, overweight, obese, and normal weight controls
Munukka et al. Gut-adipose tissue axis in hepatic fat accumulation in humans
Guo et al. Gut microbiota induces DNA methylation via SCFAs predisposing obesity-prone individuals to diabetes
Berry et al. Intestinal microbiota: a source of novel biomarkers in inflammatory bowel diseases?
CN105002286B (zh) 与高血压和/或心血管疾病发病风险相关的多个单核苷酸多态性位点及相关应用
Crivello et al. Effects of ApoE-ɛ4 allele load and age on the rates of grey matter and hippocampal volumes loss in a longitudinal cohort of 1186 healthy elderly persons
Traister et al. Phenotypic and genotypic association of epithelial IL1RL1 to human TH2-like asthma
Cheng et al. Altered gut microbiome in FUT2 loss-of-function mutants in support of personalized medicine for inflammatory bowel diseases
Zhou et al. Evidence on the applicability of the ATPIII, IDF and CDS metabolic syndrome diagnostic criteria to identify CVD and T2DM in the Chinese population from a 6.3-year cohort study in mid-eastern China
US20130136726A1 (en) Method for detection of predisposition to atherosclerosis, coronary heart disease and related conditions
Järvelä Molecular genetics of adult‐type hypolactasia
Cui et al. Influence of age, sex, and diet on the human fecal metabolome investigated by 1H NMR spectroscopy
Ferrocino et al. Mycobiota composition and changes across pregnancy in patients with gestational diabetes mellitus (GDM)
Stamm et al. Doxorubicin induces wide-spread transcriptional changes in the myocardium of hearts distinguishing between mice with preserved and impaired cardiac function
Tada et al. Clinical and genetic features of sitosterolemia in Japan
Bao et al. Olink proteomics profiling platform reveals non-invasive inflammatory related protein biomarkers in autism spectrum disorder
Hirschler et al. Are girls more insulin-resistant than boys?
AbdElneam et al. Apo B-48 gene expression and low-density lipoprotein as a factor for increased insulin resistance and severity of acne
Xu et al. Renal function and klotho gene polymorphisms among Uygur and Kazak populations in Xinjiang, China
Lu et al. Genome-wide methylation profiles in coronary artery ectasia
JP2015524558A (ja) 腸管免疫に関するバイオマーカーとしてのフコース
Valentini et al. PNPLA3 gene polymorphism is associated with liver steatosis in children with Down syndrome
CN111108199B (zh) 用于动脉粥样硬化性心血管疾病的生物标志物
Zou Pivotal dominant bacteria ratio and metabolites related to healthy body index revealed by intestinal microbiome and metabolomics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171031