JP2015519641A - インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末 - Google Patents

インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519641A
JP2015519641A JP2015507363A JP2015507363A JP2015519641A JP 2015519641 A JP2015519641 A JP 2015519641A JP 2015507363 A JP2015507363 A JP 2015507363A JP 2015507363 A JP2015507363 A JP 2015507363A JP 2015519641 A JP2015519641 A JP 2015519641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
interface
usb
mhl
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015507363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5924449B2 (ja
Inventor
▲チュアン▼ 王
▲チュアン▼ 王
志勇 唐
志勇 唐
Original Assignee
▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 filed Critical ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Publication of JP2015519641A publication Critical patent/JP2015519641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5924449B2 publication Critical patent/JP5924449B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

本発明は、インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末を開示する。前記装置は、制御部と、ビデオ処理部と、スイッチ部と、検出制御部と、多重化インタフェースとを有し、検出制御部は、多重化インタフェースから第1の電圧を検出するとともに、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較するように構成される。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、検出制御部は、スイッチ部を使用することによってビデオ処理部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御するとともに、第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、検出制御部は、スイッチ部を使用することによって制御部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御する。

Description

本発明は、インタフェース共有の分野に関するとともに、特に、インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末に関する。
現在、タブレットコンピュータのような、モバイル通信端末が、人々の日常生活においてより普及している。ユーザの異なる要求を満たすとともにできるだけ多くの機能を実施するために、電力供給又は充電インタフェースや、USBインタフェースや、高精細信号を出力するためのHDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface:高精細マルチメディアインタフェース)インタフェースのような、様々な異なる機能のインタフェースがモバイル通信端末のハードウェア上で共存する。
図1を参照すると、図1は従来技術におけるモバイル通信端末の概略構成図である。図1に示されるように、従来技術におけるモバイル通信端末10は、中央処理部11と、HDMIアダプタチップ12と、HDMIインタフェース13と、電源管理部14と、USBインタフェース15と、電源インタフェース16とを有し、HDMIアダプタチップ12は、ビデオデータストリーム及び音声データストリームを中央処理部11から取得するために、中央処理部11に接続されるとともに、ビデオデータストリーム及び音声データストリームをHDMIデータストリームに変換し、HDMIアダプタチップ12は、HDMIインタフェース13を使用することによってHDMIデータストリームを出力する。電源管理部14は、中央処理部11に接続されるとともに、USBインタフェース15を使用することによってモバイル通信端末10のために充電又はデータ送信を行い、電源管理部14はさらに、電源インタフェース16を使用することによって電源に接続されてもよい。従って、従来技術におけるモバイル通信端末10は、異なる機能を実施するための異なるインタフェースに合う接続ケーブルを必要とし、ユーザに多大な不便をもたらす。さらに、従来技術におけるモバイル通信端末10のHDMIインタフェース13と、USBインタフェース15と、電源インタフェース16は、モバイル通信端末10のサイズを増大させ、それによってモバイル通信端末10のコストを増加させる。
本発明において主に解決される技術的問題は、インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末を提供するとともに、コストを削減するために、1つの多重化インタフェースを使用することによって、複数の機能を実施することである。
前述の技術的問題を解決するために、本発明において採用される技術的解決手段は、インタフェース共有装置が提供されることであって、前記インタフェース共有装置は、制御部と、ビデオ処理部と、スイッチ部と、検出制御部と、多重化インタフェースとを有する。制御部及びビデオ処理部は、スイッチ部に別々に接続される。スイッチ部は、多重化インタフェースに接続される。検出制御部は、多重化インタフェースから第1の電圧を検出するとともに、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較するように構成される。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、検出制御部は、スイッチ部を使用することによってビデオ処理部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御する。第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、検出制御部は、スイッチ部を使用することによって制御部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御する。
前述の技術的問題を解決するために、本発明において採用される他の技術的解決手段は、モバイル通信端末が提供されることであって、前記モバイル通信端末は、USB OTGコントローラと、モバイル高精細リンク(Mobile High−Definition Link:MHL)アダプタチップと、切替スイッチチップと、多重化インタフェースとを有する。USB OTGコントローラ及びMHLアダプタチップは、切替スイッチチップに別々に接続される。切替スイッチチップは、多重化インタフェースに接続される。MHLアダプタチップは、多重化インタフェースから第1の電圧を検出するとともに、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較する。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、MHLアダプタチップは、切替スイッチチップを使用することによってMHLアダプタチップが多重化インタフェースに接続されるように、切替スイッチチップを制御する。第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、MHLは、切替スイッチチップを使用することによってUSB OTGコントローラが多重化インタフェースに接続されるように、切替スイッチチップを制御する。
前述の技術的問題を解決するために、本発明において採用される他の技術的構成は、インタフェース共有方法が提供されることであって、前記インタフェース共有方法は、インタフェース共有装置に適用される。前記装置は、制御部と、ビデオ処理部と、スイッチ部と、多重化インタフェースとを有し、制御部及びビデオ処理部は、スイッチ部に別々に接続されるとともに、スイッチ部は、多重化インタフェースに接続される。前記方法は、多重化インタフェースの第1の電圧を検出するステップと、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較するステップと、第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、スイッチ部を使用することによってビデオ処理部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御するステップと、第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、スイッチ部を使用することによって制御部が多重化インタフェースに接続されるように、スイッチ部を制御するステップとを有する。
本発明の有益な効果は、本発明において、1つの多重化インタフェースを使用することによって複数の機能が実施され、それによってインタフェースの量を低減し、コストを削減し、ユーザの操作及び使用を容易にし、ユーザエクスペリエンスを改善することである。
本発明の実施形態における技術的解決手段をより明確に説明するために、以下では、実施形態を説明するために必要とされる添付図面を簡潔に紹介する。明らかに、以下の説明における添付図面は、単に本発明のいくつかの実施形態を示すものであるとともに、当業者は創造的努力なしにこれらの添付図面から他の図面をさらに導き出すことができる。
図1は、従来技術におけるモバイル通信端末の概略構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係るインタフェース共有装置の概略構成図である。 図3は、本発明の第2の実施形態に係るモバイル通信端末の概略構成図である。 図4は、図3におけるUSB OTGコントローラの概略構成図である。 図5は、図3において示されるMHLアダプタチップ及び切替スイッチチップの概略構成図である。 図6は、図3における多重化インタフェースの概略構成図である。 図7は、本発明の第1の実施形態に係るインタフェース共有方法のフローチャートである。
以下では、本発明の実施形態における添付図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決手段を明確に、且つ十分に説明する。明らかに、説明される実施形態は、本発明の実施形態の全てではなく単に一部である。創造的努力なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲内に包含されるものとする。
図2を参照すると、図2は、本発明の第1の実施形態に係るインタフェース共有装置の概略構成図である。図2に示されるように、本実施形態において開示される装置20は、MHLとUSBとの間のインタフェース共有を実施することができるとともに、前記装置20は、制御部21と、ビデオ処理部22と、スイッチ部23と、検出制御部24と、多重化インタフェース25とを有する。
本実施形態では、制御部21及びビデオ処理部22は、任意で、スイッチ部23を使用することによって多重化インタフェース25に接続されるとともに、検出制御部24は、スイッチ部23及び多重化インタフェース25に別々に接続される。予め設定された電圧値は、検出制御部24のために構成されるとともに、検出制御部24は、多重化インタフェース25から第1の電圧を取得する。
本実施形態では、検出制御部24は、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較して、比較結果に基づいてスイッチ部23を制御する。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、検出制御部24は、スイッチ部23を使用することによってビデオ処理部22が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、検出制御部24は、スイッチ部23を使用することによって制御部21が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。
本実施形態では、ビデオ処理部22は、好ましくはMHL(Mobile High−Definition Link:モバイル端末高精細ビデオ及び音声標準インタフェース)アダプタチップであって、ビデオ処理部22は、パラレルRGB信号をシリアルMHLビデオ信号に変換することができる。
本実施形態では、制御部21は、好ましくはUSB OTG(USB On The Go、mobile USB)コントローラであって、制御部21は、USB OTG信号を送信するように構成される。
本実施形態では、多重化インタフェース25は、好ましくはMicro USBインタフェースである。
従来技術における条件とは異なり、本実施形態において開示される装置20は、1つの多重化インタフェース25を使用することによって複数の機能を実施し、それによってインタフェースの量を低減し、コストを削減し、ユーザエクスペリエンスを改善する。
図3を参照すると、図3は、本発明の第2の実施形態に係るモバイル通信端末の概略ブロック図である。図3に示されるように、本実施形態において開示されるモバイル通信端末30は、USB OTGコントローラ31と、MHLアダプタチップ32と、切替スイッチチップ33と、多重化インタフェース34とを有する。
本実施形態では、USB OTGコントローラ31及びMHLアダプタチップ32は、任意で、切替スイッチチップ33を使用することによって多重化インタフェース34に接続されるとともに、MHLアダプタチップはさらに、切替スイッチチップ33及び多重化インタフェース34に別々に接続される。予め設定された電圧値は、MHLアダプタチップ32のために構成される。
本実施形態では、MHLアダプタチップ32は、多重化インタフェース34から第1の電圧を検出するとともに、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較する。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、MHLアダプタチップ32は、切替スイッチチップ33を使用することによってMHLアダプタチップ32が多重化インタフェース34に接続されるように、切替スイッチチップ33を制御する。第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、MHLアダプタチップ32は、切替スイッチチップ33を使用することによってUSB OTGコントローラ31が多重化インタフェース34に接続されるように、切替スイッチチップ33を制御する。
従来技術における条件とは異なり、本実施形態において開示されるモバイル通信端末30は、多重化インタフェース34が、任意で、USB OTGコントローラ31又はMHLアダプタチップ32に接続されるように、MHLアダプタチップ32を使用することによって切替スイッチチップ33を制御する。従って、MHL及びUSBの機能は、1つの多重化インタフェース34を使用することによって実施され、それによってインタフェースの量を低減し、モバイル通信端末30のコストを削減し、ユーザエクスペリエンスを改善する。
本発明はさらに、第3の実施形態に係るモバイル通信端末を提供し、前記モバイル通信端末は、前述の第2の実施形態に基づいて詳細に説明される。
図4に示されるように、USB OTGコントローラ31は、USB OTG信号を送信するように構成され、USB OTGコントローラ31は、USB_OTG_DPピンと、USB_OTG_DNピンと、USB_OTG_IDピンとを有する。
図5に示されるように、MHLアダプタチップ32は、パラレルRGB信号をシリアルMHLビデオ信号に変換し、MHLアダプタチップ32は、MHL_DBピンと、MHL_Dピンと、CBUS_IDピンと、C12CAピンと、USB_IDピンとを有し、USB_IDピンはUSB_OTG_IDピンに接続される。
切替スイッチチップ33は、USB+ピンと、USB−ピンと、MDV+ピンと、MDV−ピンと、D+ピンと、D−ピンと、SEL1ピンとを有し、USB+ピンはUSB_OTG_DPピンに接続され、USB−ピンはUSB_OTG_DNピンに接続され、MDV+ピンはMHL_DBピンに接続され、MDV−ピンはMHL_Dピンに接続され、SEL1ピンはC12CAピンに接続される。
図6に示されるように、多重化インタフェース34は、VBUSピンと、D−ピンと、D+ピンと、IDピンと、GNDピン1−7とを有し、GNDピン1−7は接地されるとともに、多重化インタフェース34のIDピンは、MHLアダプタチップ32のCBUS_IDピンに接続される。変圧器T1は、多重化インタフェース34と切替スイッチチップ33との間に配置され、変圧器T1の第1端子及び第4端子は、同じ側の端子であって、変圧器T1の第1端子は切替スイッチチップ33のD+ピンに接続され、変圧器T1の第2端子は、多重化インタフェース34のD+ピンに接続され、変圧器T1の第3端子は、多重化インタフェース34のD−ピンに接続され、変圧器T1の第4端子は、切替スイッチチップ33のD−ピンに接続される。VBUSピンは、定電圧放電管D1の負極とインダクタL1との間に接続され、定電圧放電管D1の正極は定電圧放電管D2の正極に接続され、定電圧放電管D2の負極は接地され、インダクタL1の他の端子は、キャパシタC1の1つの端子に接続され、キャパシタC1の他の端子は接地される。
以下では、多重化インタフェース34を使用することによって複数の機能を実施する本実施形態におけるモバイル通信端末のための動作原理を詳細に説明する。
前記MHLアダプタチップ32は、CBUS_IDピンを使用することによって多重化インタフェース34のIDピンから第1の電圧を検出して、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較する。
前記MHLアダプタチップ32が、第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しいと判断した場合、MHLアダプタチップ32は、切替スイッチチップ33のMDV+ピンがD+ピンに接続するように制御するとともにMDV−ピンがD−ピンに接続するように制御するために、C12CAピンを使用することによって、切替スイッチチップ33のSEL1ピンに制御信号を出力する。この場合、MHLアダプタチップ32のMHL_DBピンは、切替スイッチチップ33を使用することによって多重化インタフェース34のD+ピンに接続されるとともに、MHLアダプタチップ32のMHL_Dピンは、切替スイッチチップ33を使用することによって多重化インタフェース34のD−ピンに接続される。
前記MHLアダプタチップ32が、第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高いと判断した場合、MHLアダプタチップ32は、切替スイッチチップ33のUSB+ピンがD+ピンに接続するように制御するとともにUSB−ピンがD−ピンに接続するように制御するために、C12CAピンを使用することによって、切替スイッチチップ33のSEL1ピンに制御信号を出力する。この場合、MHLアダプタチップ31のUSB_OTG_DPピンは、切替スイッチチップ33を使用することによって多重化インタフェース34のD+ピンに接続されるとともに、MHLアダプタチップ31のUSB_OTG_DNピンは、切替スイッチチップ33を使用することによって多重化インタフェース34のD−ピンに接続される。
本実施形態では、MHLアダプタチップ32が、第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高いと判断した場合、USB OTGコントローラ31は、USB_OTG_IDピンを使用することによって、MHLアダプタチップ32のUSB_IDピンから第1の電圧を取得するとともに、第1の電圧がハイレベルであるかどうかを判断する。
前記USB OTGコントローラ31が、第1の電圧がハイレベルであると判断した場合、USB OTGコントローラ31は、多重化インタフェース34を使用することによって、データを送信する。
前記USB OTGコントローラ31が、第1の電圧がローレベルであると判断した場合、USB OTGコントローラ31は、多重化インタフェース34を使用することによって、データを読み込む。
本実施形態において、キャパシタC1の容量値が、好ましくは2.2uFであることは留意されるべきである。
従来技術における条件とは異なり、本実施形態において開示されるモバイル通信端末30は、MHLアダプタチップ32を使用することによって切替スイッチチップ33を制御し、その結果、多重化インタフェース34は、任意で、USB OTGコントローラ31又はMHLアダプタチップ32に接続される。従って、MHL及びUSBの機能は、1つの多重化インタフェース34を使用することによって実施され、それによってインタフェースの量を低減し、モバイル通信端末30のコストを削減し、ユーザエクスペリエンスを改善する。
本発明におけるインタフェース共有方法を参照して、以下ではさらに、本発明の実施形態に係るインタフェース共有装置20が、多重化インタフェース25を使用することによってMHL及びUSBの機能を実施することを詳細に説明する。
図7を参照すると、図7は、本発明の第1の実施形態に係るインタフェース共有方法のフローチャートである。本実施形態において開示される方法は、本発明の第1の実施形態において開示される装置20に適用される。図7に示されるように、本発明の本実施形態において開示されるインタフェース共有方法は、以下のステップを有する。
ステップ701:多重化インタフェース25の第1の電圧を検出する。
ステップ702:第1の電圧を予め設定された電圧値と比較する。
ステップ703:第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、スイッチ部23を使用することによってビデオ処理部22が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。
ステップ704:第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、スイッチ部23を使用することによって制御部21が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。
本実施形態では、検出制御部24は多重化インタフェース25の第1の電圧を検出して、検出制御部24は、第1の電圧を予め設定された電圧値と比較する。第1の電圧が0よりも高く、且つ予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、検出制御部24は、ビデオ処理部22が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。第1の電圧が0と等しいか、又は予め設定された電圧値よりも高い場合、検出制御部24は、制御部21が多重化インタフェース25に接続されるように、スイッチ部23を制御する。
本実施形態では、ビデオ処理部22は、好ましくはMHLアダプタチップであって、ビデオ処理部22は、パラレルRGB信号をシリアルMHLビデオ信号に変換することができる。
本実施形態では、制御部21は、好ましくはUSB OTGコントローラであって、制御部21は、USB OTG信号を送信するように構成される。
本実施形態では、多重化インタフェース25は、好ましくはMicro USBインタフェースである。
従来技術における条件とは異なり、本発明は、1つの多重化インタフェースを使用することによって複数の機能を実施し、それによってインタフェースの量を低減し、コストを削減し、ユーザの操作及び使用を容易にし、ユーザエクスペリエンスを改善する。
実施方法の前述の説明に基づいて、当業者は、本発明が、必要な汎用ハードウェアプラットフォームに加えてソフトウェアによって、又はハードウェアのみによって実施されてもよいことを明らかに理解することができる。ほとんどの場合では、前者が好ましい実施方法である。そのような理解に基づいて、本発明又は従来技術に貢献する部分の技術的解決手段は、本質的に、ソフトウェア製品の形態において実施されてもよい。ソフトウェア製品は、コンピュータのフロッピー(登録商標)ディスクや、ハードディスクや、光ディスクのような、可読記憶媒体内に格納されるとともに、本発明の実施形態において説明される方法を実行するためにコンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワークデバイスであってもよい)に命令をするためのいくつかの命令を有する。
前述の説明は、単に本発明の実施形態であるとともに、本発明の保護範囲はこれに限定されない。本発明において、又は他の関連技術分野において直接又は間接的に本発明を適用することによって、本明細書の内容及び添付図面に基づいて行われる、全ての同等の構成又はプロセスの変更は、本発明の保護範囲内に包含されるものとする。
11 中央処理部
12 HDMIアダプタチップ
13 HDMIインタフェース
14 電源管理部
15 USBインタフェース
16 電源インタフェース
21 制御部
22 ビデオ処理部
23 スイッチ部
24 検出制御部
25 多重化インタフェース
31 USB OTGコントローラ
32 MHLアダプタチップ
33 切替スイッチチップ
34 多重化インタフェース
本発明は、インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末を提供するとともに、コストを削減するために、1つの多重化インタフェースを使用することによって、複数の機能を実施する。
本実施形態では、ビデオ処理部22は、好ましくはMHLアダプタチップであって、ビデオ処理部22は、パラレルRGB信号をシリアルMHLビデオ信号に変換することができる。
図6に示されるように、多重化インタフェース34は、VBUSピンと、D−ピンと、D+ピンと、IDピンと、GNDピン1−7とを有し、GNDピン1−7は接地されるとともに、多重化インタフェース34のIDピンは、MHLアダプタチップ32のCBUS_IDピンに接続される。変圧器T1は、多重化インタフェース34と切替スイッチチップ33との間に配置され、変圧器T1の第1端子及び第4端子は、同じ側の端子であって、変圧器T1の第1端子は切替スイッチチップ33のDピンに接続され、変圧器T1の第2端子は、多重化インタフェース34のDピンに接続され、変圧器T1の第3端子は、多重化インタフェース34のDピンに接続され、変圧器T1の第4端子は、切替スイッチチップ33のDピンに接続される。VBUSピンは、定電圧放電管D1の負極とインダクタL1との間に接続され、定電圧放電管D1の正極は定電圧放電管D2の正極に接続され、定電圧放電管D2の負極は接地され、インダクタL1の他の端子は、キャパシタC1の1つの端子に接続され、キャパシタC1の他の端子は接地される。

Claims (10)

  1. インタフェース共有装置であって、前記インタフェース共有装置は、制御部と、ビデオ処理部と、スイッチ部と、検出制御部と、多重化インタフェースとを有し、前記制御部及び前記ビデオ処理部は、前記スイッチ部に別々に接続され、前記スイッチ部は、前記多重化インタフェースに接続され、前記検出制御部は、前記多重化インタフェースから第1の電圧を検出するとともに、前記第1の電圧を予め設定された電圧値と比較するように構成され、前記第1の電圧が0よりも高く、且つ前記予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、前記検出制御部は、前記スイッチ部を使用することによって前記ビデオ処理部が前記多重化インタフェースに接続されるように、前記スイッチ部を制御し、前記第1の電圧が0と等しいか、又は前記予め設定された電圧値よりも高い場合、前記検出制御部は、前記スイッチ部を使用することによって前記制御部が前記多重化インタフェースに接続されるように、前記スイッチ部を制御する、装置。
  2. 前記ビデオ処理部は、モバイル高精細リンクMHLアダプタチップである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記制御部は、USB OTGコントローラである、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記多重化インタフェースは、Micro USBインタフェースである、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. モバイル通信端末であって、前記モバイル通信端末は、USB OTGコントローラと、MHLアダプタチップと、切替スイッチチップと、多重化インタフェースとを有し、前記USB OTGコントローラ及び前記MHLアダプタチップは、前記切替スイッチチップに別々に接続され、前記切替スイッチチップは、前記多重化インタフェースに接続され、前記MHLアダプタチップは、前記多重化インタフェースから第1の電圧を検出するとともに、前記第1の電圧を予め設定された電圧値と比較し、前記第1の電圧が0よりも高く、且つ前記予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、前記MHLアダプタチップは、前記切替スイッチチップを使用することによって前記MHLアダプタチップが前記多重化インタフェースに接続されるように、前記切替スイッチチップを制御し、前記第1の電圧が0と等しいか、又は前記予め設定された電圧値よりも高い場合、前記MHLは、前記切替スイッチチップを使用することによって前記USB OTGコントローラが前記多重化インタフェースに接続されるように、前記切替スイッチチップを制御する、モバイル通信端末。
  6. 前記USB OTGコントローラは、USB OTG信号を送信するように構成されるとともに、前記USB OTGコントローラは、USB_OTG_DPピンとUSB_OTG_DNピンとを有し、
    前記MHLアダプタチップは、パラレルRGB信号をシリアルMHLビデオ信号に変換するとともに、前記MHLアダプタチップは、MHL_DBピンと、MHL_Dピンと、CBUS_IDピンと、C12CAピンとを有し
    前記切替スイッチチップは、USB+ピンと、USB−ピンと、MDV+ピンと、MDV−ピンと、D+ピンと、D−ピンと、SEL1ピンとを有し、
    前記多重化インタフェースは、VBUSピンと、D+ピンと、D−ピンと、IDピンと、GNDピンとを有し、
    前記USB+ピンは前記USB_OTG_DPピンに接続され、前記USB−ピンは前記USB_OTG_DNピンに接続され、前記MDV+ピンは前記MHL_DBピンに接続され、前記MDV−ピンは前記MHL_Dピンに接続され、前記SEL1ピンは前記C12CAピンに接続され、前記MHLアダプタチップは、前記SEL1ピン及び前記C12CAピンを使用することによって前記切替スイッチチップを制御し、前記切替スイッチチップの前記D+ピンは、前記多重化インタフェースの前記D+ピンに接続され、前記切替スイッチチップの前記D−ピンは、前記多重化インタフェースの前記D−ピンに接続され、前記IDピンは、前記CBUS_IDピンに接続され、前記MHLアダプタチップは、前記CBUS_IDピンを使用することによって前記IDピンから前記第1の電圧を検出する、
    請求項5に記載のモバイル通信端末。
  7. 前記第1の電圧が0よりも高く、且つ前記予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、前記MHLアダプタチップの前記MHL_DBピン及び前記MHL_Dピンは、前記切替スイッチチップを使用することによって前記多重化インタフェースの前記D−ピン及び前記D+ピンにそれぞれ接続されるとともに、前記第1の電圧が0と等しいか、又は前記予め設定された電圧値よりも高い場合、前記USB OTGコントローラの前記USB_OTG_DPピン及び前記USB_OTG_DNピンは、前記切替スイッチチップを使用することによって前記多重化インタフェースの前記D−ピン及び前記D+ピンにそれぞれ接続される、
    請求項6に記載のモバイル通信端末。
  8. 前記多重化インタフェースは、Micro USBインタフェースである、請求項5から7のいずれか1項に記載のモバイル通信端末。
  9. インタフェース共有方法であって、前記インタフェース共有方法は、
    インタフェース共有装置に適用され、前記インタフェース共有装置は、制御部と、ビデオ処理部と、スイッチ部と、多重化インタフェースとを有し、前記制御部及び前記ビデオ処理部は、前記スイッチ部に別々に接続され、前記スイッチ部は、前記多重化インタフェースに接続されるとともに、前記インタフェース共有方法は、
    前記多重化インタフェースの第1の電圧を検出するステップと、
    前記第1の電圧を予め設定された電圧値と比較するステップと、
    前記第1の電圧が0よりも高く、且つ前記予め設定された電圧値よりも低いか又は等しい場合、前記スイッチ部を使用することによって前記ビデオ処理部が前記多重化インタフェースに接続されるように、前記スイッチ部を制御するステップと、
    前記第1の電圧が0と等しいか、又は前記予め設定された電圧値よりも高い場合、前記スイッチ部を使用することによって前記制御部が前記多重化インタフェースに接続されるように、前記スイッチ部を制御するステップと
    を有する、方法。
  10. 前記多重化インタフェースは、Micro USBインタフェースである、請求項9に記載の方法。
JP2015507363A 2012-07-13 2013-07-01 インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末 Active JP5924449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210243534.8A CN102890666B (zh) 2012-07-13 2012-07-13 一种共用接口的装置及其方法、移动通讯终端
CN201210243534.8 2012-07-13
PCT/CN2013/078607 WO2014008823A1 (zh) 2012-07-13 2013-07-01 一种共用接口的装置及其方法、移动通讯终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519641A true JP2015519641A (ja) 2015-07-09
JP5924449B2 JP5924449B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=47534173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507363A Active JP5924449B2 (ja) 2012-07-13 2013-07-01 インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9529753B2 (ja)
EP (1) EP2824581B1 (ja)
JP (1) JP5924449B2 (ja)
CN (1) CN102890666B (ja)
WO (1) WO2014008823A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020018018A (ja) * 2019-11-01 2020-01-30 マクセル株式会社 映像出力装置
JP2021532484A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. モバイル端末

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102890666B (zh) * 2012-07-13 2015-09-30 华为终端有限公司 一种共用接口的装置及其方法、移动通讯终端
CN103237189B (zh) * 2013-03-26 2016-01-13 小米科技有限责任公司 电子设备、mhl连接器、mhl系统和连接器检测方法
CN103678237B (zh) * 2013-12-19 2018-04-27 华为技术有限公司 传输设备辅助接口的对接方法和装置
TWI505700B (zh) * 2014-01-22 2015-10-21 Realtek Semiconductor Corp 可插拔電子裝置及決定可插拔電子裝置所輸出之資料的方法
CN104810005B (zh) * 2014-01-29 2017-09-19 瑞昱半导体股份有限公司 可插拔电子装置及决定可插拔电子装置所输出数据的方法
CN107273313A (zh) * 2014-06-09 2017-10-20 青岛海信移动通信技术股份有限公司 Usb接口的usb模式和mhl模式的兼容方法和装置
CN105589823A (zh) * 2014-10-22 2016-05-18 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 Usb接口复用mhl的方法、装置和电路
CN104363404B (zh) * 2014-10-28 2017-06-23 广州创维平面显示科技有限公司 端子复用电路和多媒体终端设备
CN104767079B (zh) * 2015-04-30 2017-12-08 北京小鸟看看科技有限公司 一种线缆连接器组件
US10224727B2 (en) * 2015-06-30 2019-03-05 Dong-Sheng Li Multi-functional hub integrated with AC power supply
CN105975414A (zh) * 2015-10-26 2016-09-28 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 移动终端的控制方法和装置
TWI705335B (zh) * 2018-10-15 2020-09-21 新唐科技股份有限公司 積體電路、匯流排系統以及其控制方法
CN109669909A (zh) * 2018-12-14 2019-04-23 上海闻泰信息技术有限公司 外接设备实现方法、装置、终端及存储介质
US10574070B1 (en) * 2019-01-19 2020-02-25 Simpower Technology Inc. Multi-functional hub integrated with AC power supply
CN110569207A (zh) * 2019-04-10 2019-12-13 北京乐驾科技有限公司 接口复用装置及车载设备
CN112290639B (zh) * 2020-11-11 2022-08-02 维沃移动通信有限公司 一种充电接口电路和电子设备
CN115630008B (zh) * 2022-12-22 2023-03-31 深圳市湘凡科技有限公司 通过dp端口传输电力方法、装置、计算机设备及存储介质
CN117978934B (zh) * 2024-04-02 2024-05-31 杭州方千科技有限公司 一种补光同步信号电路及其电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524096A (ja) * 2008-03-27 2011-08-25 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 多重化モバイル高品位リンク(mhl)及びusb3.0
WO2011158310A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 パナソニック株式会社 通信装置
JP2012506096A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 シリコン イメージ,インコーポレイテッド コントロールバスを利用した接続検出

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100641228B1 (ko) * 2004-12-16 2006-11-02 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 멀티 커넥터 제어장치 및 구조
US20070239924A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Toon-Jeow Foo Electronic device transmitting audio-and-video signals with USB connector
CN101452051B (zh) * 2007-12-04 2011-06-08 联想移动通信科技有限公司 一种数据处理装置及方法
CN101464849B (zh) * 2007-12-21 2010-09-29 Tcl集团股份有限公司 一种混合数字接口
US7711870B2 (en) * 2008-02-06 2010-05-04 Panasonic Corporation Interface detecting circuit and interface detecting method
US8176214B2 (en) * 2008-10-31 2012-05-08 Silicon Image, Inc. Transmission of alternative content over standard device connectors
CN201490478U (zh) * 2009-08-11 2010-05-26 康佳集团股份有限公司 一种usb端口复用装置
CN101917497B (zh) * 2010-07-23 2014-04-16 惠州Tcl移动通信有限公司 耳机和USB共用Micro-USB接口的方法及装置
CN201927859U (zh) * 2011-01-10 2011-08-10 华为终端有限公司 一种可复用的接口
CN201945991U (zh) * 2011-01-28 2011-08-24 联想(北京)有限公司 电子设备和接口检测装置
US8683087B2 (en) * 2011-04-11 2014-03-25 Fairchild Semiconductor Corporation Mobile device auto detection apparatus and method
CN102890666B (zh) * 2012-07-13 2015-09-30 华为终端有限公司 一种共用接口的装置及其方法、移动通讯终端

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011524096A (ja) * 2008-03-27 2011-08-25 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 多重化モバイル高品位リンク(mhl)及びusb3.0
JP2012506096A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 シリコン イメージ,インコーポレイテッド コントロールバスを利用した接続検出
WO2011158310A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 パナソニック株式会社 通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532484A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 華為技術有限公司Huawei Technologies Co., Ltd. モバイル端末
JP7064052B2 (ja) 2018-07-27 2022-05-09 華為技術有限公司 モバイル端末
JP2020018018A (ja) * 2019-11-01 2020-01-30 マクセル株式会社 映像出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014008823A1 (zh) 2014-01-16
EP2824581A1 (en) 2015-01-14
EP2824581A4 (en) 2015-04-22
US20150042889A1 (en) 2015-02-12
US9529753B2 (en) 2016-12-27
EP2824581B1 (en) 2018-05-02
JP5924449B2 (ja) 2016-05-25
CN102890666A (zh) 2013-01-23
CN102890666B (zh) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5924449B2 (ja) インタフェース共有装置及び方法、ならびにモバイル通信端末
WO2018176901A1 (zh) 转接头、终端设备和转接头系统
KR102215085B1 (ko) 충전 기기 및 그 동작 방법
US20220086553A1 (en) Communication control method, device and system, charging box and wireless earpiece
CN107681720B (zh) 充电设备及其充电方法
US11860805B2 (en) Terminal device, adapter, and charging method
WO2015176621A1 (zh) 一种接口检测电路、装置及方法
CN203466402U (zh) 一种多功能usb扩展器
WO2020233445A1 (zh) 一种电源适配器及充电方法
US9867125B2 (en) Systems for enabling modular mobile electronic devices
US20160124463A1 (en) System for controlling peripherals connected to a docking station
EP4160858A1 (en) Data line and charging device
JP2016012231A (ja) 機能拡張装置の消費電力を管理する方法、携帯式電子機器および機能拡張装置
CN106406816A (zh) 一种用于固件升级的接口电路及智能设备
US9734105B2 (en) Apparatus and method for connecting mobile terminal to external device
WO2018032503A1 (zh) 一种电源适配器、终端设备、充电系统及充电方法
CN212809197U (zh) 一种支持多usb-c切换的多功能扩展坞
US10515025B2 (en) Communication protocol adapter
CN216873301U (zh) 接口电路、智能眼镜及控制系统
CN206270888U (zh) 一种多电脑带桌面开关的kvm切换器
CN105204817A (zh) 一种信息处理方法及电子设备
CN207663436U (zh) 声卡音频转换电路和数据传输设备
EP3260948B1 (en) Expansion base for mobile terminal and power supply management method therefor
CN204928796U (zh) 一种 usb 接口电路及电子设备
CN105677288B (zh) 一种内、外音频输出设备同时驱动的实现系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5924449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250