JP2015516795A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015516795A5
JP2015516795A5 JP2015510788A JP2015510788A JP2015516795A5 JP 2015516795 A5 JP2015516795 A5 JP 2015516795A5 JP 2015510788 A JP2015510788 A JP 2015510788A JP 2015510788 A JP2015510788 A JP 2015510788A JP 2015516795 A5 JP2015516795 A5 JP 2015516795A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
relaxation
minimum
extension
variable capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015510788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6095183B2 (ja
JP2015516795A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2013/059463 external-priority patent/WO2013167577A1/en
Publication of JP2015516795A publication Critical patent/JP2015516795A/ja
Publication of JP2015516795A5 publication Critical patent/JP2015516795A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6095183B2 publication Critical patent/JP6095183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

目的は、EAP系変形体を使用してエネルギーを収穫するための方法であって、EAP系変形体が弾性変形体でありこの弾性変形体は、伸縮性合成材料および複数の電極が弾性変形体伸張および弛緩につれて変化するキャパシタンスを有する可変コンデンサとして配置された成を備えており、前記方法が、
エネルギーハーベスティングサイクルを繰り返すステップを備え、エネルギーハーベスティングサイクルが、a)変形体を最小弛緩サイズから最大伸張サイズまで伸張させるステップと、b)最大伸張サイズで、上側の電場レベル値を有する電場をコンデンサ上に形成するために可変コンデンサを充電するステップと、その後に、c)最大伸張サイズから最小弛緩サイズへの弛緩ステップと、d)変形体の最小弛緩サイズで、コンデンサを最小充電レベルおよび最小電場レベル値まで放電するステップとを伴い、充電は、変形体の伸張中に始まって、最大伸張サイズに達する前に第1の伸張サイズで開始されるとともに、最大に達した後の弛緩中に第3の伸張サイズのレベルに至るまで継続し、放電は、変形体の弛緩中に始まって、最小弛緩サイズに達する前に第2の伸張サイズで開始されるとともに、最小に達した後の伸張中に第4の伸張サイズのレベルに至るまで継続する、方法によって達成される。
また、本発明は、EAP系変形体を使用してエネルギーを収穫するためのシステムであって、EAP系変形体と、パワーエレクトロニクスユニットと、監視デバイスと、エネルギー蓄積・供給デバイスと、コントローラとを備え、EAP系変形体が弾性変形体でありこの弾性変形体は、伸縮性合成材料および複数の電極が弾性変形体伸張および弛緩につれて変化するキャパシタンスを有する可変コンデンサとして配置された成を備えており、エネルギー蓄積・供給デバイスは、パワーエレクトロニクスユニットに接続されるとともに、パワーエレクトロニクスユニットからのエネルギーの蓄積およびパワーエレクトロニクスユニットへのエネルギーの供給をそれぞれ行なうようになっており、パワーエレクトロニクスユニットは、伸張中および弛緩中にそれぞれコンデンサを充電および放電するためにEAP系変形体の可変コンデンサに接続され、監視デバイスは、変形体の伸張および弛緩の状態を監視するためにEAP系変形体に接続されるとともに、伸張および弛緩の状態をコントローラへ通信するためにコントローラに接続され、コントローラがパワーエレクトロニクスユニットに接続され、コントローラは、変形体が最小弛緩サイズから最大伸張サイズまで伸張したときに上限電場レベル値を有する電場をコンデンサ上に形成するべく可変コンデンサを充電するように、および、変形体が弛緩中に最小弛緩サイズに達したときにコンデンサを最小充電レベルおよび最小電場レベル値まで放電するように、パワーエレクトロニクスユニットを制御するようになっており、伸張および弛緩の監視状態に基づき、コントローラは、
−変形体の伸張中に充電を始めて、最大伸張サイズに達する前に第1の伸張サイズで充電を開始するとともに、弛緩中に第3の伸張サイズのレベルに至るまで継続するように、および、−変形体の弛緩中に放電を始めて、最小弛緩サイズに達する前に第2の伸張サイズで放電を開始するとともに、伸張中に第4の伸張サイズのレベルに至るまで継続するように、パワーエレクトロニクスユニットを制御する、
システムも提供する。
EAP系変形体10は、EAP伸縮性合成材料および複数の電極が、可変コンデンサとして配置された構成を備える弾性変形体である。コンデンサ構造のキャパシタンスは、変形体が伸張および弛緩するにつれて変化する。

Claims (2)

  1. EAP系の変形体を使用してエネルギーを収穫するための方法であって、前記EAP系の変形体が弾性変形体であり前記弾性変形体は、伸縮性合成材料および複数の電極が、前記弾性変形体伸張および弛緩につれて変化するキャパシタンスを有する可変コンデンサとして配置された成を備えており、前記方法が、
    エネルギーハーベスティングのサイクルを繰り返すステップを備え、前記サイクルが、
    a)前記変形体を最小弛緩サイズL1から最大伸張サイズL2まで伸張させるステップと、
    b)前記最大伸張サイズで、上限電場レベル値を有する電場を前記可変コンデンサ上に形成するために前記可変コンデンサを充電するステップと、その後に、
    c)前記最大伸張サイズから前記最小弛緩サイズへの弛緩ステップと、
    d)前記変形体の前記最小弛緩サイズで、前記可変コンデンサを最小充電レベルおよび最小電場レベル値まで放電するステップと、
    を伴い、
    前記充電が、前記変形体の伸張中に始まって、前記最大伸張サイズL2に達する前に第1の伸張サイズL3で開始されるとともに、最大に達した後の弛緩中に第3の伸張サイズL5のレベルに至るまで継続し、前記放電が、前記変形体の弛緩中に始まって、前記最小弛緩サイズL1に達する前に第2の伸張サイズL4で開始されるとともに、最小に達した後の伸張中に第4の伸張サイズL6のレベルに至るまで継続する、方法。
  2. EAP系の変形体を使用してエネルギーを収穫するためのシステムであって、EAP系の変形体と、パワーエレクトロニクスユニットと、監視デバイスと、エネルギー蓄積・供給デバイスと、コントローラとを備え、
    前記EAP系の変形体が弾性変形体であり前記弾性変形体は、伸縮性合成材料および複数の電極が、前記弾性変形体伸張および弛緩につれて変化するキャパシタンスを有する可変コンデンサとして配置された成を備えており、前記エネルギー蓄積・供給デバイスが、前記パワーエレクトロニクスユニットに接続されるとともに、前記パワーエレクトロニクスユニットからのエネルギーの蓄積および前記パワーエレクトロニクスユニットへのエネルギーの供給をそれぞれ行なうようになっており、前記パワーエレクトロニクスユニットが、伸張中および弛緩中にそれぞれ前記可変コンデンサを充電および放電するために前記EAP系の変形体の前記可変コンデンサに接続され、前記監視デバイスが、前記変形体の伸張および弛緩の状態を監視するために前記EAP系の変形体に接続されるとともに、伸張および弛緩の状態を前記コントローラへ通信するために前記コントローラに接続され、前記コントローラが前記パワーエレクトロニクスユニットに接続され、
    前記コントローラが、
    前記変形体が最小弛緩サイズから最大伸張サイズL2まで伸張したときに上限電場レベル値を有する電場を前記可変コンデンサ上に形成するべく前記可変コンデンサを充電するように、および、前記変形体が弛緩中に最小弛緩サイズL1に達したときに前記可変コンデンサを最小充電レベルおよび最小電場レベル値まで放電するように、
    前記パワーエレクトロニクスユニットを制御するようになっており、
    伸張および弛緩の監視状態に基づき、前記コントローラが、
    前記変形体の伸張中に前記充電を始めて、前記最大伸張サイズL2に達する前に第1の伸張サイズL3で前記充電を開始するとともに、最大に達した後の弛緩中に第3の伸張サイズL5のレベルに至るまで継続するように、および、
    前記変形体の弛緩中に前記放電を始めて、前記最小弛緩サイズL1に達する前に第2の伸張サイズL4で前記放電を開始するとともに、伸張中に第4の伸張サイズL6のレベルに至るまで継続するように、
    前記パワーエレクトロニクスユニットを制御する、
    システム。
JP2015510788A 2012-05-10 2013-05-07 Eap系変形体を使用してエネルギーを収穫するための方法およびシステム Active JP6095183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12167568 2012-05-10
EP12167568.0 2012-05-10
PCT/EP2013/059463 WO2013167577A1 (en) 2012-05-10 2013-05-07 Method and system for harvesting energy using an eap based deformable body

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015516795A JP2015516795A (ja) 2015-06-11
JP2015516795A5 true JP2015516795A5 (ja) 2016-12-01
JP6095183B2 JP6095183B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=48430735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510788A Active JP6095183B2 (ja) 2012-05-10 2013-05-07 Eap系変形体を使用してエネルギーを収穫するための方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9735706B2 (ja)
EP (1) EP2847859B1 (ja)
JP (1) JP6095183B2 (ja)
DK (1) DK2847859T3 (ja)
WO (1) WO2013167577A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2847859T3 (en) * 2012-05-10 2016-09-19 Single Buoy Moorings A method and system for recovering energy using an EAP-based deformable member
WO2013167579A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Single Buoy Moorings Inc. Charging/discharging circuit for electromechanical energy conversion and electromechanical energy conversion system
KR102009710B1 (ko) * 2017-11-10 2019-08-12 한국과학기술연구원 나노링 구조의 탄소나노튜브가 포함된 유전복합체의 제조방법 및 나노링 구조의 탄소나노튜브가 포함된 유전복합체를 이용한 에너지 하베스팅 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6230800A (en) * 1999-07-20 2001-02-05 Sri International Improved electroactive polymers
WO2001065615A2 (en) * 2000-02-23 2001-09-07 Sri International Biologically powered electroactive polymer generators
WO2001063738A2 (en) * 2000-02-23 2001-08-30 Sri International Electroactive polymer thermal electric generators
EP1665880B1 (en) * 2003-09-03 2012-12-05 SRI International Surface deformation electroactive polymer transducers
US7557456B2 (en) * 2006-05-05 2009-07-07 Sri International Wave powered generation using electroactive polymers
JP2008141840A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Hyper Drive Corp 電場応答性高分子を用いた発電装置
JP2009273201A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Hyper Drive Corp 電場応答性高分子を用いた発電装置
US9279409B2 (en) 2009-06-16 2016-03-08 Single Buoy Moorings, Inc. Environmental electrical generator
EP2282048A1 (de) * 2009-07-02 2011-02-09 Bayer MaterialScience AG Verfahren Gewinnung von elektrischer Energie aus der Bewegungsenergie von Wasserwellen
WO2012122440A2 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 Bayer Materialscience Ag Electroactive polymer energy converter
EP2769465A1 (en) * 2011-10-21 2014-08-27 Bayer Intellectual Property GmbH Electroactive polymer energy converter
DK2847859T3 (en) * 2012-05-10 2016-09-19 Single Buoy Moorings A method and system for recovering energy using an EAP-based deformable member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2568566A3 (en) Electric storage device management apparatus
EP2779348A3 (en) Method and apparatus for storing and depleting energy
JP2012222563A5 (ja)
EP2804286A3 (en) Apparatus and method with active balancing circuit and active balancing algorithm for charging and discharging secondary batteries connected in series
JP2015516795A5 (ja)
EP3046240A3 (en) Integrated circuit charge pump with failure protection
EP2985448A8 (en) Ignition control device for internal combustion engine
WO2015099992A3 (en) Soft starter system and method of operating same
WO2015033199A3 (en) Vehicle and battery state of charge monitoring
EP2876029A3 (en) Chainless electric bicycle
WO2015155584A8 (en) Inspection method and manufacturing method of secondary battery
EP2658079A3 (en) Power supply degradation determination apparatus
JP2015156357A5 (ja)
JP2013243894A5 (ja)
EP2763274A3 (en) Charging Apparatus and Charging Method
JP2013242805A5 (ja)
JP2018011372A5 (ja)
RU2015141015A (ru) Способ зарядки стартерной аккумуляторной батареи транспортного средства
WO2014098835A3 (en) Multi-phase power meter configured for monitoring generator battery voltage
EP2821274A3 (en) Driving apparatus for electric vehicle
EP2800259A3 (en) Power supply system and ink-jet image forming apparatus
WO2014145641A3 (en) Charge pump systems and methods
JP2015500612A5 (ja)
JP2016160817A5 (ja)
JP2015065119A5 (ja)