JP2015516735A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015516735A5
JP2015516735A5 JP2015502070A JP2015502070A JP2015516735A5 JP 2015516735 A5 JP2015516735 A5 JP 2015516735A5 JP 2015502070 A JP2015502070 A JP 2015502070A JP 2015502070 A JP2015502070 A JP 2015502070A JP 2015516735 A5 JP2015516735 A5 JP 2015516735A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
procedure
mobility
initiating
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015502070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6385916B2 (ja
JP2015516735A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2012/073458 external-priority patent/WO2013149372A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015516735A publication Critical patent/JP2015516735A/ja
Publication of JP2015516735A5 publication Critical patent/JP2015516735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385916B2 publication Critical patent/JP6385916B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (52)

  1. ユーザ装置(UE)によって実行される無線通信方法であって、
    アイドルモードシグナリングリダクション(ISR)がアクティブである間に第1のネットワークから第2のネットワークへの無線アクセス技術(RAT)間モビリティ手順を実施することと、
    前記UEが前記第2のネットワークのルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したかどうかを決定することと、
    前記RAT間モビリティ手順の完了に関連して、および前記UEが前記第2のネットワークの前記ルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したと決定することに基づいてISRをローカルで非アクティブ化することと、
    前記第2のネットワークにおいて位置管理手順を開始することと、
    を備える、方法。
  2. 前記第1のネットワークからモビリティコマンドを受信することをさらに備え、前記RAT間モビリティ手順は、前記モビリティコマンドに応答して実施される、請求項1に記載の方法
  3. 記UEは、接続モードにあり、
    前記第1のネットワークのモビリティ状態を検出することと、
    前記UE、前記モビリティ状態を検出することに応答して前記RAT間モビリティ手順を開始することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法
  4. 記位置管理手順を開始することは、位置に基づく更新メッセージを送信することを備え請求項1に記載の方法。
  5. 記位置管理手順を開始することは、ISRの前記ローカルでの非アクティブ化によってトリガされる、請求項に記載の方法
  6. 記第2のネットワークにおいて前記位置管理手順を開始することは、前記第1のネットワークにおいて前記UEと関連付けられたリソースの早期解放を容易にする、請求項1に記載の方法。
  7. 記RAT間モビリティ手順は、前記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの回線交換フォールバック(CSFB)によってトリガされない、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1のネットワークは、LTE(登録商標)ネットワークを備え、前記第2のネットワークは、GSMネットワークを備え、前記方法は、
    前記LTEネットワークの接続モードにある間にセル変更命令(CCO)を受信することと、
    前記CCOに応答して前記LTEネットワークから前記GSMネットワークへの前記RAT間モビリティ手順を実施することと、
    をさらに備える請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1のネットワークは、GSMネットワークを備え、前記第2のネットワークは、LTEネットワークを備え、前記方法は、
    前記GSMネットワークの接続された状態にある間にセル変更命令(CCO)を受信することと、
    前記CCOに応答して前記GSMネットワークから前記LTEネットワークへの前記モビリティ手順を実施することと、
    をさらに備え請求項1に記載の方法。
  10. 記位置管理手順を開始することは、ISRをローカルで非アクティブ化することに応答して前記LTEネットワークにおいてトラッキングエリア更新(TAU)を送信することを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 記GSMネットワークに関するモビリティ状態を検出することと、
    前記UE、前記モビリティ状態を検出することに応答してセル再選択手順を開始することと、
    をさらに備え請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、前記第2のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備える、請求項1に記載の方法。
  13. 前記RAT間モビリティ手順は、前記第1のネットワークから受信されたセル変更命令(CCO)に応答して実施され、
    位置管理手順を開始することは、トラッキングエリア更新(TAU)要求を送信することを備える、請求項12に記載の方法。
  14. 前記UEは、前記GERANにおいてパケット転送モード(PTM)で接続され、
    前記RAT間モビリティ手順は、ローカルで開始されたセル再選択に応答して実施され、
    位置管理手順を開始することは、トラッキングエリア更新(TAU)要求を送信することを備える、請求項12に記載の方法。
  15. 記第1のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備え、前記第2のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、
    前記RAT間モビリティ手順は、CSフォールバック用でない前記第1のネットワークから受信されたセル変更命令(CCO)に応答して実施され請求項11に記載の方法。
  16. 記UEは、前記E−UTRANと接続モードであ請求項15に記載の方法。
  17. 置管理手順を開始することは、前記ISRを非アクティブ化した後にルーティングエリア更新(RAU)要求を送信することをさらに備え請求項15に記載の方法。
  18. 記位置管理手順を開始することは、セル更新メッセージ又はセル通知メッセージを送信することを含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記第1のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備え、前記第2のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、
    前記モビリティ手順は、回線交換(CS)フォールバックに関して開始され請求項1に記載の方法。
  20. 記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの移動が失敗したかどうかを決定することと、
    前記移動が失敗したと決定されたときにCS能力を有するRATを自律的に再選択することと、
    をさらに備える、請求項19に記載の方法。
  21. 記GERANにおいて低層送信許可を取得することと、
    接続管理サービス要求、ページング応答、及び位置更新のうちの1つ以上をモバイル交換センターに送信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  22. 前記第2のネットワークで送信するためにデータが入手可能であるかどうかを決定することと、
    データが入手可能でないと決定されたときにパケットネットワークでの送信のためのデータを生成することと、
    前記生成されたデータを送信するために前記第2のネットワークの基地局から許可を入手するためのアップリンク信号を送信することと、
    をさらに備え請求項1に記載の方法。
  23. 記アップリンク信号を送信することは、チャネル要求を送信することを備え請求項22に記載の方法。
  24. 記位置管理手順を開始することは、サービング汎用パケット無線サービスサポートノード(SGSN)にRAU要求を送信するか又はモビリティ管理エンティティにTAU要求を送信することを備え請求項22に記載の方法。
  25. 記位置管理手順を開始することは、セル更新メッセージ又はセル通知メッセージをSGSNに送信することを備える、請求項22に記載の方法。
  26. 無線通信のための装置であって、
    アイドルモードシグナリングリダクション(ISR)がアクティブである間に第1のネットワークから第2のネットワークへの無線アクセス技術(RAT)間モビリティ手順を実施するための手段と、
    前記UEが前記第2のネットワークのルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したかどうかを決定するための手段と、
    前記RAT間モビリティ手順の完了に関連して、および前記UEが前記第2のネットワークの前記ルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したと決定することに基づいてISRをローカルで非アクティブ化するための手段と、
    前記第2のネットワークにおいて位置管理手順を開始するための手段と、
    を備える、装置。
  27. 前記第1のネットワークからモビリティコマンドを受信するための手段をさらに備え、前記RAT間モビリティ手順は前記モビリティコマンドに応答して実施される、請求項26に記載の装置
  28. 記UEは、接続モードにあり、
    前記第1のネットワークのモビリティ状態を検出するための手段と、
    前記UE、前記モビリティ状態を検出することに応答して前記RAT間モビリティ手順を開始するための手段と、
    をさらに備える、請求項26に記載の装置
  29. 記位置管理手順を開始するための前記手段は、位置に基づく更新メッセージを送信するように構成され請求項26に記載の装置。
  30. 前記位置管理手順を開始するための前記手段は、ISRの前記ローカルでの非アクティブ化によってトリガされる、請求項29に記載の装置
  31. 前記第2のネットワークにおいて前記位置管理手順を開始するための前記手段は、前記第1のネットワークにおいて前記UEと関連付けられたリソースの早期解放を容易にする、請求項26に記載の装置
  32. 記RAT間モビリティ手順を実施するための前記手段は、前記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの回線交換フォールバック(CSFB)によってトリガされない、請求項26に記載の装置。
  33. 前記第1のネットワークは、LTEネットワークを備え、前記第2のネットワークは、GSMネットワークを備え、前記装置は、
    前記LTEネットワークの接続モードにある間にセル変更命令(CCO)を受信するための手段と、
    前記CCOに応答して前記LTEネットワークから前記GSMネットワークへの前記モビリティ手順を実施するための手段と、
    をさらに備える請求項26に記載の装置。
  34. 前記第1のネットワークは、GSMネットワークを備え、前記第2のネットワークは、LTEネットワークを備え、前記装置は、
    前記GSMネットワークの接続モードにある間にセル変更命令(CCO)を受信するための手段と、
    前記CCOに応答して前記GSMネットワークから前記LTEネットワークへの前記モビリティ手順を実施するための手段と、
    をさらに備え請求項26に記載の装置。
  35. 記位置管理手順を開始するための前記手段は、前記ISRがローカルで非アクティブ化されることに応答して前記LTEネットワークにおいてトラッキングエリア更新(TAU)を送信するように構成される、請求項34に記載の装置。
  36. 記GSMネットワークに関するモビリティ状態を検出するための手段と、
    前記UE、前記モビリティ状態を検出することに応答してセル再選択手順を開始するための手段と、
    をさらに備え請求項34に記載の装置。
  37. 前記第1のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、前記第2のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備える、請求項26に記載の装置。
  38. RAT間モビリティ手順を実施するための前記手段は、前記第1のネットワークから受信されたセル変更命令(CCO)に応答して実施するように構成され、
    位置管理手順を開始するための前記手段は、トラッキングエリア更新(TAU)要求を送信するように構成される、請求項37に記載の装置。
  39. 前記UEは、前記GERANにおいてパケット転送モード(PTM)モードで接続するように構成され、
    RAT間モビリティ手順を実施するための前記手段は、ローカルで開始されたセル再選択に応答して実施するように構成され、
    位置管理手順を開始するための前記手段は、トラッキングエリア更新(TAU)要求を送信するように構成される、請求項37に記載の装置。
  40. 記第1のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備え、前記第2のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、
    RAT間モビリティ手順を実施するための前記手段は、CSフォールバック用でない前記第1のネットワークから受信されたセル変更命令(CCO)に応答して実施するように構成され請求項36に記載の装置。
  41. 記UEは、前記E−UTRANと接続モードであるように構成可能である、請求項40に記載の装置。
  42. 置管理手順を開始するための前記手段は、前記ISRの非アクティブ化後にルーティングエリア更新(RAU)要求を送信するように構成される、請求項40に記載の装置。
  43. 記位置管理手順を開始するための前記手段は、セル更新メッセージ又はセル通知メッセージを送信するように構成される、請求項40に記載の装置。
  44. 前記第1のネットワークは、エボルブドユニバーサル移動体通信システム地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を備え、前記第2のネットワークは、GSM/Edge無線アクセスネットワーク(GERAN)を備え、
    前記モビリティ手順は、回線交換(CS)フォールバックに関して開始され請求項26に記載の装置。
  45. 記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの移動が失敗したかどうかを決定するための手段と、
    前記移動が失敗したと決定されたときにCS能力を有するRATを自律的に再選択するための手段と、
    をさらに備え請求項44に記載の装置。
  46. 記GERANにおいて低層送信許可を取得するための手段と、
    接続管理サービス要求、ページング応答、及び位置更新のうちの1つ以上をモバイル交換センターに送信するための手段と、
    をさらに備える、請求項44に記載の装置。
  47. 前記第2のネットワークで送信するためにデータが入手可能であるかどうかを決定するための手段と、
    データが入手可能でないと決定されたときにパケットネットワークでの送信のためのデータを生成するための手段と、
    前記生成されたデータを送信するために前記第2のネットワークの基地局から許可を入手するためのアップリンク信号を送信するための手段と、
    をさらに備え請求項26に記載の装置。
  48. 記アップリンク信号を送信するための前記手段は、チャネル要求を送信するように構成される、請求項47に記載の装置。
  49. 記位置管理手順を開始するための前記手段は、サービング汎用パケット無線サービスサポートノード(SGSN)にRAU要求を送信するか又はモビリティ管理エンティティにTAU要求を送信するように構成される、請求項47に記載の装置。
  50. 記位置管理手順を開始するための前記手段は、セル更新メッセージ又はセル通知メッセージをSGSNに送信するように構成される、請求項47に記載の装置。
  51. 無線通信のための装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに結合され、
    アイドルモードシグナリングリダクション(ISR)がアクティブである間に第1のネットワークから第2のネットワークへの無線アクセス技術(RAT)間モビリティ手順を実施し、
    前記UEが前記第2のネットワークのルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したかどうかを決定し、
    前記RAT間モビリティ手順の完了に関連して、および前記UEが前記第2のネットワークの前記ルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したと決定することに基づいてISRをローカルで非アクティブ化し、及び
    前記第2のネットワークにおいて位置管理手順を開始する
    ように構成される少なくとも1つのプロセッサと、
    を備える、装置。
  52. 無線通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体であって、
    アイドルモードシグナリングリダクション(ISR)がアクティブである間に第1のネットワークから第2のネットワークへの無線アクセス技術(RAT)間モビリティ手順を実施し、
    前記UEが前記第2のネットワークのルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したかどうかを決定し、
    前記RAT間モビリティ手順の完了に関連して、および前記UEが前記第2のネットワークの前記ルーティングまたはトラッキングエリア内で以前に登録したと決定することに基づいてISRをローカルで非アクティブ化し、及び
    前記第2のネットワークにおいて位置管理手順を開始する
    ためのコードを備える非一時的なコンピュータによって読み取り可能な媒体。
JP2015502070A 2012-04-01 2013-03-14 無線アクセスネットワーク間接続モードモビリティ Active JP6385916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/073458 WO2013149372A1 (en) 2012-04-01 2012-04-01 Connected mode mobility between radio access networks
CNPCT/CN2012/073458 2012-04-01
PCT/CN2013/072637 WO2013149544A1 (en) 2012-04-01 2013-03-14 Connected mode mobility between radio access networks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015516735A JP2015516735A (ja) 2015-06-11
JP2015516735A5 true JP2015516735A5 (ja) 2016-12-28
JP6385916B2 JP6385916B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=49299911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502070A Active JP6385916B2 (ja) 2012-04-01 2013-03-14 無線アクセスネットワーク間接続モードモビリティ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9445321B2 (ja)
EP (1) EP2835012B1 (ja)
JP (1) JP6385916B2 (ja)
KR (1) KR101749641B1 (ja)
IN (1) IN2014MN01851A (ja)
WO (2) WO2013149372A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2501278A (en) * 2012-04-18 2013-10-23 Nec Corp Rendering ineffective a ready timer depending on an initiated inter-system change
WO2014137184A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for establishing session in wireless communication system
US9794870B2 (en) 2013-06-28 2017-10-17 Intel Corporation User equipment and method for user equipment feedback of flow-to-rat mapping preferences
US9814037B2 (en) 2013-06-28 2017-11-07 Intel Corporation Method for efficient channel estimation and beamforming in FDD system by exploiting uplink-downlink correspondence
US9332459B1 (en) * 2013-08-20 2016-05-03 Sprint Spectrum L.P. Method and system for setting a hold-timer duration
US10542471B1 (en) * 2013-08-20 2020-01-21 Sprint Spectrum L.P. Method and system for releasing at least one resource allocated to a user equipment device
CN105722199B (zh) * 2014-12-04 2020-05-12 中国移动通信集团公司 一种调度方法、网络设备及系统
CN110692266B (zh) * 2017-06-29 2022-03-18 苹果公司 对mt csfb的定时器期满的改进处置
US10893444B2 (en) * 2019-01-28 2021-01-12 Qualcomm Incorporated Voice fallback in 5G NR
US11503481B2 (en) * 2019-03-28 2022-11-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for sidelink communication in wireless communication system
US11570682B2 (en) * 2019-10-14 2023-01-31 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for mobility handling in wireless communication system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101399750B (zh) * 2007-09-30 2010-12-08 华为技术有限公司 一种移动终端位置更新的处理方法、系统和装置
CN101448294B (zh) 2008-01-21 2011-05-04 华为技术有限公司 网络资源释放处理的方法及设备
CN102355705B (zh) * 2008-01-30 2014-04-30 华为技术有限公司 节约信令的方法及其系统
CN101500223B (zh) * 2008-02-01 2012-08-29 华为技术有限公司 终端跨接入网元切换的方法及移动性管理网元
WO2009157171A1 (ja) * 2008-06-24 2009-12-30 パナソニック株式会社 ハンドオーバ処理方法、その方法で用いられる移動端末及び接続管理装置
CN101577955B (zh) 2008-07-11 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种空闲模式下节约信令功能的激活判断方法及系统
WO2010051873A1 (en) 2008-11-10 2010-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for controlling a mobile communication network supporting circuit-switched fallback functionality
EP2214444A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-04 Nec Corporation Method for optimizing the reduction of mobility signalling at inter-rat change
WO2010146465A1 (en) 2009-06-16 2010-12-23 Research In Motion Limited Method for accessing a service unavailable through a network cell
CN102026143A (zh) * 2009-09-23 2011-04-20 华为技术有限公司 实现空闲态节约信令的方法及设备
CN102083047B (zh) * 2010-06-18 2014-12-10 电信科学技术研究院 一种激活/去激活isr优化方法及网络侧设备
WO2012065010A1 (en) * 2010-11-11 2012-05-18 Qualcomm Incorporated Systems and methods for improving circuit switched fallback performance
US9125213B2 (en) * 2011-01-07 2015-09-01 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for verifying release of LIPA PDN connection in wireless communication system
US8923863B2 (en) * 2011-12-19 2014-12-30 Cisco Technology, Inc. Maintaining signaling reduction mode in communication networks
GB2500723A (en) * 2012-03-30 2013-10-02 Nec Corp Intersystem reselection between radio access networks of different types
US9247528B2 (en) * 2012-10-12 2016-01-26 Cisco Technology, Inc. System and method for reducing paging in UTRAN/GERAN/E-UTRAN networks when idle signaling reduction is active

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015516735A5 (ja)
KR101309983B1 (ko) 회로 스위치드 폴백을 취소하기 위한 방법 및 장치
US10098163B2 (en) Service recovery method, apparatus, and system for a wireless communication network
CN113329462B (zh) 用于双活跃连接切换的方法和设备
US11470518B2 (en) Relaying between a user equipment and a network
JP6388952B2 (ja) 回路交換フォールバック
US10470108B2 (en) Signal transmission and reception method by remote UE in a wireless communication system and device for same
RU2607612C1 (ru) Система мобильной связи, sgw, способ связи в терминале и способ управления
US9635591B2 (en) Wireless communication method and wireless terminal
CN107925934B (zh) 网络指示的处理装置、方法以及通信系统
WO2013172332A1 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動管理ノード
ES2819281T3 (es) Aparato y procedimiento de radiolocalización en sistema de comunicación inalámbrica
US11172416B2 (en) Method for accessing network by user equipment, and access device
JP5732467B2 (ja) 移動側着信手続きの制御方法、端末装置、ネットワークノード装置、方法およびプログラム
KR102268370B1 (ko) 접속 해제 방법 및 디바이스
US8953561B2 (en) Mobile communication method
WO2013123783A1 (zh) 确定源sgsn的方法和装置
KR20150006274A (ko) 제어 메시지 송수신 방법 및 장치
JP2012134877A (ja) 移動通信方法、移動管理ノード、交換機及び移動局
WO2014179970A1 (en) Connection release for dual connection