JP2015515668A - Rfidラベルによるトリガイベントの形成 - Google Patents

Rfidラベルによるトリガイベントの形成 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515668A
JP2015515668A JP2014560295A JP2014560295A JP2015515668A JP 2015515668 A JP2015515668 A JP 2015515668A JP 2014560295 A JP2014560295 A JP 2014560295A JP 2014560295 A JP2014560295 A JP 2014560295A JP 2015515668 A JP2015515668 A JP 2015515668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
transponder
data
trigger signal
synchronization unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014560295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5921728B2 (ja
Inventor
ロスコシュ リヒャート
ロスコシュ リヒャート
ザイゼンベアガー クラウス
ザイゼンベアガー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2015515668A publication Critical patent/JP2015515668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921728B2 publication Critical patent/JP5921728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10198Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves setting parameters for the interrogator, e.g. programming parameters and operating modes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0716Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising a sensor or an interface to a sensor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10158Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves methods and means used by the interrogation device for reliably powering the wireless record carriers using an electromagnetic interrogation field
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10356Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers using a plurality of antennas, e.g. configurations including means to resolve interference between the plurality of antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダ(8)を有するタグを検出するための装置及び方法において、前記トランスポンダ(8)に、同期化ユニット(3)が電磁的に結合されており、前記同期化ユニット(3)は、前記トランスポンダ(8)とのデータ交換の実施に基づいて、補助的システム(9)を活性化させるためのトリガ信号(6)を出力する、ことを特徴とする装置及び方法に関する。これによって、任意の補助的システム(9)を簡単に活性化させることができ、トランスポンダ(8)の識別番号を用いて一義的に識別することができるようになる。

Description

本発明は、電磁波を用いた識別(RFID)のため、例えば、オブジェクトをマーキング及び識別するためのラベル又はタグを検出するための装置及び方法であって、周波数帯域を使用して、トランスポンダを有するタグとデータ交換し、かつ、トランスポンダにエネルギを供給するリーダ装置を使用する、装置及び方法に関する。
ワイヤレスセンサを使用する場合には、個々のセンサの測定値と、センサ番号、ひいてはセンサ位置とを一義的に対応づけられることが重要である。多くの場合において、既にロジスティック分野でよく使用されているRFIDラベルを使用できることが望ましい。また、商品を識別することに加えて、この商品に関するセンサデータを受信する必要があることも多い。
さらなる課題は、RFIDラベル又はRFIDタグからの間隔を測定して、RFIDラベル又はRFIDタグに所属する商品の位置を特定することである。このためにも有利には、例えばRFIDラベルに同期して付加的な後方散乱変調器を制御し、これによって間隔値と、対応するRFIDラベルのID乃至識別番号とを対応づけることができる。
トランスポンダであるRFIDラベルは、種々異なる形態で使用され、また様々な製造元によって製造されているので、製造元が各々異なる複数のRFIDラベルと共に機能し、かつ所与のRFIDタグの修正を前提としない、包括的な解決方法が望まれている。
従来では、各ワイヤレスセンサは、個々のIDと共にプログラミングされる。しかしながらこの種のIDを従来のRFIDシステムによって読み出すことは不可能である。したがって従来では、RFIDシステムと、センサシステムとを別個に管理する必要があった。同じ1つの商品乃至オブジェクトにおいて、RFID機能とワイヤレスセンサ機能の両方が必要なケースでは、2つの識別番号を大抵は手動で対応づける必要があり、これによって著しいエラーの原因が生じている。
電磁波を用いた識別(RFID)のためのラベル又はタグを検出するための本発明の装置及び方法の課題は、ラベルを修正することなく、ラベルのトランスポンダとリーダ装置との間のデータ交換によって、ラベルの周囲環境における追加のプロセスがトリガされるように、又は、切り換えられるようにすることである。任意の補助的システムを簡単に活性化して、トランスポンダのデータと結合させることが望まれる。
この課題は、独立請求項に記載の装置と、独立請求項に記載の方法とによって解決される。
第1の本発明によれば、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダを有するタグを検出するための装置であって、第1アンテナに電気的に接続されたリーダ装置を有し、前記リーダ装置は、前記第1アンテナに電磁的に結合された第2アンテナを有するトランスポンダにエネルギを供給し、前記トランスポンダとデータ交換する、装置において、前記第2アンテナに電磁的に結合された第3アンテナに電気的に接続された同期化ユニットが設けられており、前記同期化ユニットは、前記第3アンテナによって追加で検出された前記データ交換の実施に基づいて、補助的システムに対するトリガ信号を出力する、ことを特徴とする装置が提供される。
第2の本発明によれば、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダを有するタグを検出するための方法であって、第1アンテナに電気的に接続されたリーダ装置によって、前記第1アンテナに電磁的に結合された第2アンテナを有するトランスポンダにエネルギを供給し、前記リーダ装置によって、前記トランスポンダとのデータ交換を実施する、方法において、前記第2アンテナに電磁的に結合された第3アンテナに電気的に接続された同期化ユニットが設けられており、前記同期化ユニットは、前記第3アンテナによって追加で検出された前記データ交換の実施に基づいて、補助的システムに対するトリガ信号を出力する、ことを特徴とする方法が提供される。
本発明によれば、同期化ユニットは、RFIDタグのアンテナ乃至コイルに電磁的に結合される。これにより、RFIDチップとの電気的な接続は必要なくなる。したがって同期化ユニットは、ほぼ任意のRFIDタグと、後から組み合わせることができる。補助的システムと、タグの識別番号(ID)とを簡単かつ一義的に対応づけるために、補助的システムと、タグとを付加的に機械的に結合させることができる。
本発明の方法においては、例えばリーダ装置による問い合わせプロセス中に、RFIDラベル乃至RFIDタグの後方散乱変調を、付加的に、RFIDタグと同期化ユニットとの間の電磁的な結合を介していわば“盗聴”することができる。
特に有利には、RFIDタグの後方散乱信号は、RFIDリーダ装置による検出に加えて、同期化ユニットのアンテナ乃至コイルによって検出される。このようにすると、RFIDタグの付加的な制御装置は必要なくなり、これによって基本的に、本発明による補助的システムを、市場に既に流通している全てのRFIDラベル又はRFIDタグと組み合わせることが可能となる。
別の有利な実施形態は、従属請求項と組み合わせて請求される。
1つの有利な実施形態によれば、前記同期化ユニットは、前記第3アンテナによって前記データ交換の内容を追加で検出し、択一的又は付加的に前記データ交換の前記内容に基づいて、前記トリガ信号を出力することができる。このようにすると、同期化ユニットを所与のRFIDタグに付加的に適合することが可能となる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記補助的システムは、前記トリガ信号の出力の際にデータを形成し、前記データは、例えば前記トランスポンダの識別番号のような前記トランスポンダのデータに加えて、前記リーダ装置によって検出することができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記トランスポンダと前記補助的システムとを、互いに機械的に固定させることができる。これによって、一義的な対応づけが得られる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記補助的システムは、センサ装置を有し、前記センサ装置は、前記トリガ信号の出力の際に、センサデータを前記第3アンテナによって前記リーダ装置に送信することができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記センサデータは、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに送信し、その後前記第1アンテナに送信することができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記補助的システムは、前記トリガ信号の出力の際に、前記第3アンテナによって、前記リーダ装置との間隔を測定するための付加的な変調を実施することができる。測定すべき間隔は、例えば補助的システム又はトランスポンダと、リーダ装置との間隔とすることができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記付加的な変調は、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに対して実施し、その後前記第1アンテナに対して実施することができる。このようにすると、第3アンテナは、第2アンテナにだけ合わせればよくなる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記同期化ユニットは、前記トリガ信号を、前記データ交換に同期して、又は、前記データ交換と同時に出力することができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記同期化ユニットは、前記トリガ信号を、前記データ交換と時間的にずらして出力することができる。このようにすると、補助的システムを所与の要求に応じて活性化させることができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記同期化ユニットは、ダイオード検出器を有し、前記ダイオード検出器の信号は、アナログデジタル変換器によってサンプリングすることができる。このダイオード検出器は、RFIDタグの後方散乱変調を検出するために使用することができる。このようにすると、ラベル乃至タグの活性化の時点と、ラベル乃至タグのデータ内容とを確認することができる。このデータ内容は、特に有利には、補助的システムによってさらに処理することができる。
別の1つの有利な実施形態によれば、前記データ交換は、前記トランスポンダの読み出しである。特に有利には、タグのIDを読み出して、補助的システムに対応づけることができる。
本発明を、図面に関連した実施形態に基づいてより詳細に説明する。
本発明の装置の第1実施形態を示す図である。 本発明の装置の第2実施形態を示す図である。 本発明の方法の実施形態を示す図である。
図1は、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダ8を有するタグを検出するための本発明の装置の第1実施形態を示す。トランスポンダ8は、パッケージングされた機能ユニットとして標準的に設けられている構成部材であり、例えば一義的な識別番号(RF−ID)を用いた識別のために、製品、物体、又は、補助的システム9に固定させることができる。トランスポンダ8のケーシング内には、実質的に第2アンテナ2と、第2アンテナ2に電気的に接続されたRFID回路1とからなるサブコンポーネントが含まれている。リーダ装置7は、第1アンテナ13を有する。第1アンテナ13は、トランスポンダ8の第2アンテナ2と電磁的に結合されている。電磁的な結合によってトランスポンダ8にエネルギEが供給され、例えば後方散乱変調によってトランスポンダ8からデータDを読み出すことができる。
基本的に、トランスポンダ8との一般的なデータ交換が可能である。第3アンテナ4も、電磁的な結合5によって第2アンテナ2に結合されている。第3アンテナ4には同期化ユニット3が電気的に接続されており、同期化ユニット3は、第3アンテナ4によって検出されたデータ交換乃至読み出しに基づいて、補助的システム9を活性化させるためのトリガ信号6を出力する。アンテナ2,4又は13は、基本的にコイルとして形成することができる。リーダ装置7は、基本的に書き込み装置とすることも可能である。本発明によれば、RFIDタグの送信に同期して又は時間的にずらして、さらなる別のプロセスを開始することができ、当該別のプロセスには、このようにしてRFIDタグの識別番号又はIDを対応づけることができる。例えば間隔測定信号と、この間隔測定信号に属するRFID番号との間に一義的な対応づけを行うために、RFIDタグに同期化ユニット3が取り付けられている。この同期化ユニット3は、RFIDタグの活性化状態を検出し、このようにして例えば、RFID番号の送信に同期して第2プロセスを開始する。この第2プロセスは、例えば、間隔を測定するための追加的な信号のスイッチオンである。例えばRFIDラベルの問い合わせ完了後、当該問い合わせプロセス中に、RFIDリーダ装置7とのトランス結合によって付加的な変調を実施することができ、この付加的な変調によって、RFIDリーダ装置7とトランスポンダ8との間の目下の間隔を算出することができる。このようにして、トランスポンダ8の位置を特定することが可能となる。
図2は、本発明の装置の第2実施形態を示す。第2実施形態は、ブロック図として図示されている。第2実施形態はセンサ装置の実施形態であり、温度センサ11を用いて温度値を検出するための、RFIDラベルが具備された無線センサSを図示している。RFIDリーダ装置7によって、コイン型のトランスポンダ8にエネルギが供給される。このトランスポンダ8は、第2アンテナ2に電気的に接続されたRFID回路1をケーシング内に有し、当該トランスポンダ8のデータ内容Dをトランス結合によってRFIDリーダ装置7に送信する。トランスポンダ8の後方の、センサS内に配置されたアンテナコイル4を使用して、問い合わせプロセスと、RFIDラベルのデータ内容とが記録される。センサSは、例えばRFIDラベルの問い合わせ後に、トランス結合によってRFIDリーダ装置7に温度値を送信することもできる。このようにして、RFIDの識別番号を用いたセンサSの一義的な識別が可能となる。リーダ装置7は、第1アンテナ13に電気的に接続されている。第1アンテナ13は、リーダ装置7の中に配置されており、LFインターフェース15(LF=低周波数)とマイクロコントローラ17とによって、データをLANインターフェース21に送信することができる。リーダ装置7の中には付加的に、各コンポーネントに給電するための給電装置19が設けられている。RFID回路1とアンテナ2とを有するトランスポンダ8は、センサSに対応づけられており、センサSは、第3アンテナ4によってタグと電磁的に結合されている。低周波数(LF)インターフェース15によって、同期化ユニット3とタグとが電磁的に結合されている。同期化ユニット3は、マイクロコントローラ17とデータ交換し、これにより、設置部分又はオブジェクトOの温度値が温度センサ11によって検出され、この温度値は、同期化ユニット3とインターフェース15とによって、トランスポンダ8の第3アンテナ4と第2アンテナ2とを介して、読み出し時にデータDとしてリーダ装置7に供給される。補助的システム9は、マイクロコントローラ17を有するセンサ装置を含む。マイクロコントローラ17は、温度センサ11のセンサ値を検出し、マイクロコントローラ17には、給電回路とバッテリとからなる給電部19からエネルギが供給される。
図3は、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダを有するラベルを検出するための本発明の方法の1つの実施形態を示す。第1ステップでは、第1アンテナに電気的に接続されたリーダ装置により、第1アンテナに電磁的に結合された第2アンテナを有するトランスポンダへのエネルギ供給が実施される。第2ステップでは、前記リーダ装置により、トランスポンダとのデータ交換、特にトランスポンダからの特に識別番号IDのデータ読み出しが実施される。第3ステップでは、第2アンテナに電磁的に結合された第3アンテナに電気的に接続された同期化ユニットが、第3アンテナによって追加で検出されたそのデータ交換の実施に基づいて、補助的システムを活性化させるためのトリガ信号を出力する。
本発明は、電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダ8を有するタグを検出するための装置及び方法において、前記トランスポンダ8に、同期化ユニット3が電磁的に結合されており、前記同期化ユニット3は、前記トランスポンダ8とのデータ交換の実施に基づいて、補助的システム9を活性化させるためのトリガ信号6を出力する、ことを特徴とする装置及び方法に関する。これによって、任意の補助的システム9を簡単に活性化させることができ、トランスポンダ8の識別番号を用いて一義的に識別することができるようになる。活性化された補助的システム9は、例えば要求されたデータを形成することができる。

Claims (24)

  1. 電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダ(8)を有するタグを検出するための装置であって、
    第1アンテナ(13)に電気的に接続されたリーダ装置(7)を有し、
    前記リーダ装置(7)は、前記第1アンテナに電磁的に結合された第2アンテナ(2)を有するトランスポンダ(8)にエネルギを供給し、かつ、前記トランスポンダ(8)とデータ交換する、
    装置において、
    前記第2アンテナ(2)に電磁的に結合された第3アンテナ(4)に電気的に接続された同期化ユニット(3)が設けられており、
    前記同期化ユニット(3)は、前記第3アンテナ(4)によって追加で検出された前記データ交換の実施に基づいて、補助的システム(9)を活性化させるためのトリガ信号(6)を出力する、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記同期化ユニット(3)は、前記第3アンテナ(4)によって前記データ交換の内容を追加で検出し、択一的又は付加的に前記データ交換の前記内容に基づいて、前記トリガ信号(6)を出力する、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記補助的システム(9)は、前記トリガ信号(6)の出力の際にデータを形成し、
    前記データは、前記トランスポンダ(8)のデータに加えて、前記リーダ装置(7)によって検出される、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 前記トランスポンダ(8)と前記補助的システム(9)とは、互いに機械的に固定されている、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 前記補助的システム(9)は、センサ装置を有し、
    前記センサ装置は、前記トリガ信号(6)の出力の際に、センサデータを前記第3アンテナ(4)によって前記リーダ装置(7)に送信する、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 前記センサデータは、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに送信され、その後前記第1アンテナに送信される、
    ことを特徴とする請求項5記載の装置。
  7. 前記補助的システム(9)は、前記トリガ信号(6)の出力の際に、前記第3アンテナ(4)によって、前記リーダ装置(7)との間隔を測定するための付加的な変調を実施する、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  8. 前記付加的な変調は、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに対して実施され、その後第1アンテナに対して実施される、
    ことを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記同期化ユニット(3)は、前記トリガ信号を、前記データ交換と同時に出力する、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  10. 前記同期化ユニット(3)は、前記トリガ信号を、前記データ交換と時間的にずらして出力する、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  11. 前記同期化ユニット(3)は、ダイオード検出器を有し、
    前記ダイオード検出器の信号は、アナログデジタル変換器によってサンプリングされる、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  12. 前記データ交換は、前記トランスポンダ(8)の読み出しである、
    ことを特徴とする請求項1記載の装置。
  13. 電磁波を用いた識別(RFID)のためのトランスポンダ(8)を有するタグを検出するための方法であって、
    第1アンテナ(13)に電気的に接続されたリーダ装置(7)によって、前記第1アンテナに電磁的に結合された第2アンテナ(2)を有するトランスポンダ(8)にエネルギを供給し、
    前記リーダ装置(7)によって、前記トランスポンダ(8)とのデータ交換を実施する、
    方法において、
    前記第2アンテナ(2)に電磁的に結合された第3アンテナ(4)に電気的に接続された同期化ユニット(3)が設けられており、
    前記同期化ユニット(3)は、前記第3アンテナ(4)によって追加で検出された前記データ交換の実施に基づいて、補助的システム(9)を活性化させるためのトリガ信号(6)を出力する、
    ことを特徴とする方法。
  14. 前記同期化ユニット(3)は、前記第3アンテナ(4)によって前記データ交換の内容を追加で検出し、択一的又は付加的に前記データ交換の前記内容に基づいて、前記トリガ信号(6)を出力する、
    ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記補助的システム(9)は、前記トリガ信号(6)の出力の際にデータを形成し、
    前記データは、前記トランスポンダ(8)のデータに加えて、前記リーダ装置(7)によって検出される、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  16. 前記トランスポンダ(8)と前記補助的システム(9)とを、互いに機械的に固定させる、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  17. 前記補助的システム(9)は、センサ装置を有し、
    前記センサ装置は、前記トリガ信号(6)の出力の際に、センサデータを前記第3アンテナ(4)によって前記リーダ装置(7)に送信する、
    ことを特徴とする請求項13の方法。
  18. 前記センサデータは、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに送信され、その後前記第1アンテナに送信される、
    ことを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 前記補助的システム(9)は、前記トリガ信号(6)の出力の際に、前記第3アンテナ(4)によって、前記リーダ装置(7)との間隔を測定するための付加的な変調を実施する、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  20. 前記付加的な変調を、前記第3アンテナによって前記第2アンテナに対して実施し、その後前記第1アンテナに対して実施する、
    ことを特徴とする請求項19記載の方法。
  21. 前記同期化ユニット(3)は、前記トリガ信号を、前記データ交換と同時に出力する、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  22. 前記同期化ユニット(3)は、前記トリガ信号を、前記データ交換と時間的にずらして出力する、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  23. 前記同期化ユニット(3)は、ダイオード検出器を有し、
    前記ダイオード検出器の信号は、アナログデジタル変換器によってサンプリングされる、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
  24. 前記データ交換は、前記トランスポンダ(8)の読み出しである、
    ことを特徴とする請求項13記載の方法。
JP2014560295A 2012-03-07 2013-02-15 Rfidラベルによるトリガイベントの形成 Active JP5921728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012203550.8A DE102012203550B4 (de) 2012-03-07 2012-03-07 Generierung von Triggerereignissen mittels RFID-Marken
DE102012203550.8 2012-03-07
PCT/EP2013/053110 WO2013131734A1 (de) 2012-03-07 2013-02-15 Generierung von triggerereignissen mittels rfid-marken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515668A true JP2015515668A (ja) 2015-05-28
JP5921728B2 JP5921728B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=47750643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014560295A Active JP5921728B2 (ja) 2012-03-07 2013-02-15 Rfidラベルによるトリガイベントの形成

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9460324B2 (ja)
EP (1) EP2783331A1 (ja)
JP (1) JP5921728B2 (ja)
CN (1) CN104160410B (ja)
DE (1) DE102012203550B4 (ja)
WO (1) WO2013131734A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012203550B4 (de) 2012-03-07 2018-01-25 Siemens Aktiengesellschaft Generierung von Triggerereignissen mittels RFID-Marken
KR102374828B1 (ko) * 2017-12-06 2022-03-17 삼성전자주식회사 커버 장치의 식별 정보에 기반하여 외부 전자 장치로부터 획득된 데이터를 커버 장치로 전송하는 전자 장치 및 제어 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003144417A (ja) * 2001-08-29 2003-05-20 Rare Metal:Kk 生体内情報検出システム及びこれに用いるタグ装置、中継装置
JP2003158470A (ja) * 1996-12-31 2003-05-30 Lucent Technol Inc 通信システムおよび質問器
US20050248455A1 (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Pope Gary W Shelf-life monitoring sensor-transponder system
JP2006507587A (ja) * 2002-11-26 2006-03-02 アイキュウ・モビール・ゲーエムベーハー トランスポンダに対するセンサ素子の結合
US20070132587A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Intel Corporation Time domain embedding of application information in an RFID response stream
JP2007292744A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Omron Corp Rfidタグ距離測定システムおよびリーダ
US20070273507A1 (en) * 2005-04-22 2007-11-29 Jonathan Burchell Apparatus and method for monitoring and communicating data associated with a product

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7283846B2 (en) * 2002-02-07 2007-10-16 Sap Aktiengesellschaft Integrating geographical contextual information into mobile enterprise applications
US7400248B2 (en) 2004-11-24 2008-07-15 Intel Corporation Sensor devices with RFID communications
US8242911B2 (en) * 2006-12-11 2012-08-14 Tego Inc. Composite multiple RFID tag facility
US7714773B2 (en) 2006-03-28 2010-05-11 Omron Corporation RFID tag distance measuring system and reader
AT10520U3 (de) * 2008-09-05 2013-10-15 Knapp Systemintegration Gmbh Vorrichtung und verfahren zur visuellen unterstützung von kommissioniervorgängen
DE102012203550B4 (de) 2012-03-07 2018-01-25 Siemens Aktiengesellschaft Generierung von Triggerereignissen mittels RFID-Marken

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003158470A (ja) * 1996-12-31 2003-05-30 Lucent Technol Inc 通信システムおよび質問器
JP2003144417A (ja) * 2001-08-29 2003-05-20 Rare Metal:Kk 生体内情報検出システム及びこれに用いるタグ装置、中継装置
JP2006507587A (ja) * 2002-11-26 2006-03-02 アイキュウ・モビール・ゲーエムベーハー トランスポンダに対するセンサ素子の結合
US20050248455A1 (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Pope Gary W Shelf-life monitoring sensor-transponder system
US20070273507A1 (en) * 2005-04-22 2007-11-29 Jonathan Burchell Apparatus and method for monitoring and communicating data associated with a product
US20070132587A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Intel Corporation Time domain embedding of application information in an RFID response stream
JP2007292744A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Omron Corp Rfidタグ距離測定システムおよびリーダ

Also Published As

Publication number Publication date
CN104160410A (zh) 2014-11-19
US20150028999A1 (en) 2015-01-29
WO2013131734A1 (de) 2013-09-12
DE102012203550A1 (de) 2013-09-12
JP5921728B2 (ja) 2016-05-24
CN104160410B (zh) 2017-03-29
US9460324B2 (en) 2016-10-04
EP2783331A1 (de) 2014-10-01
DE102012203550B4 (de) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10003863B2 (en) Electrical activity sensor device for detecting electrical activity and electrical activity monitoring apparatus
US9785809B2 (en) Electrical activity sensor device for detecting electrical activity and electrical activity monitoring apparatus
US20150253362A1 (en) Electrical activity sensor device for detecting electrical activity and electrical activity monitoring apparatus
JP2015171154A5 (ja)
RU2011120434A (ru) Самоустанавливающийся датчик/передатчик для оснащения процесса
JP2007219585A (ja) 非接触通信方式および非接触通信システム
US8732974B2 (en) Dimensioning accessory for mobile device
JP5921728B2 (ja) Rfidラベルによるトリガイベントの形成
CN105844194A (zh) 一种应用于互感器的超高频电子标签检测系统及检测方法
KR20050006429A (ko) 추가 정보 확인이 가능한 rf-id 시스템 및 방법
JP2008236071A5 (ja)
CN203673504U (zh) 一种能够识别多类型标签的电子设备
US10229299B2 (en) RFID device for determining the operating status and identification of an electric appliance
CN103310269A (zh) 一种具有测温功能的留胃型电子标签
JP5065385B2 (ja) トランスポンダおよび前記トランスポンダを有するシステム
CN103065185A (zh) 可测动物体温的射频电子标签
KR101343138B1 (ko) 무선 태그 리더의 신뢰성 시험 장치
KR200457084Y1 (ko) 금속용무선주파수식별표지를 이용한 금형정보관리시스템
KR20110022895A (ko) Tcp/ip기반 rfid 멀티 리더기
US20130300538A1 (en) Rfid tag reader and method for reading an rfid tag
JP2005164527A (ja) 温度検知システム
CN102411723A (zh) 一种带有外部接口的电子标签
JP2009252030A (ja) 無線通信装置、及び、無線通信方法
KR20150110861A (ko) 알에프아이디 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250