JP2015514403A - Sample preparation for flow cytometry - Google Patents

Sample preparation for flow cytometry Download PDF

Info

Publication number
JP2015514403A
JP2015514403A JP2015504727A JP2015504727A JP2015514403A JP 2015514403 A JP2015514403 A JP 2015514403A JP 2015504727 A JP2015504727 A JP 2015504727A JP 2015504727 A JP2015504727 A JP 2015504727A JP 2015514403 A JP2015514403 A JP 2015514403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
background signal
nucleic acid
molecule
acid stain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015504727A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6401146B2 (en
Inventor
リー シアオ
リー シアオ
ヨンチアン ジャン
ヨンチアン ジャン
アンソニー コファー ケネス
アンソニー コファー ケネス
ディー.マントロ ジョン
ディー.マントロ ジョン
アルフレッド ポープ ウィリアム
アルフレッド ポープ ウィリアム
シー ソン
シー ソン
エー.ヤップ アクセル
エー.ヤップ アクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2015514403A publication Critical patent/JP2015514403A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6401146B2 publication Critical patent/JP6401146B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/06Quantitative determination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay

Abstract

本明細書に記載されるのは、試料中の少なくとも1種の微生物(たとえば、細菌)を同定および分析し、試料をフローサイトメトリーにより分析する際に得られるバックグラウンドシグナル強度を低減するための方法および試薬である。試料は、バックグラウンドシグナル低減分子と、または消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤と、試料を組み合わせることにより調製される。試料中の粒子状物質の一部は場合により、核酸染色剤で染色する前に、樹脂により除去することもできる。Described herein is for identifying and analyzing at least one microorganism (eg, bacterium) in a sample and reducing the background signal intensity obtained when the sample is analyzed by flow cytometry. Methods and reagents. The sample is prepared by combining the sample with a background signal reducing molecule or a nucleic acid stain covalently linked to a quencher. Part of the particulate matter in the sample can optionally be removed with a resin before staining with a nucleic acid stain.

Description

特定の試料中の生菌(viable organism)を同定し、その総数を決定することは、極めて重要である。特に重要なのは、食物中および環境中の病原菌を、素早く、効率的に、かつ正確に監視および同定することによって、食物および水の供給の安全性をモニタリングし保証することである。   It is extremely important to identify viable organisms in a particular sample and determine their total number. Of particular importance is monitoring and ensuring the safety of food and water supply by monitoring and identifying pathogens in food and the environment quickly, efficiently and accurately.

関連出願の相互参照
本出願は、2012年4月5日に出願した米国特許仮出願第61/620,823号明細書の出願日の利益を主張し、本出願と共同所有される2013年3月13日に出願した米国特許仮出願第61/779,766号明細書に関連するものであり、これらの開示は、ここで参照により本明細書に組み込まれる。
CROSS REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS This application claims the benefit of the filing date of US Provisional Application No. 61 / 620,823, filed April 5, 2012, and is co-owned with this application. The disclosure of which is related to US Provisional Application No. 61 / 779,766, filed on Jan. 13, the disclosure of which is hereby incorporated herein by reference.

これを達成するそのような方法の1つは、総生菌(TVO)アッセイである。TVOアッセイは、応用微生物学分野において、品質管理用途として今日広く使用されている。TVOアッセイは、たとえば、食肉などの消費者向け食品中の細菌の数および種類をモニタリングするために使用される。TVO法は、飲料水中の細菌集団をモニタリングするために使用することもできる。食物および水に対するモニタリングは、当然ながら、食物および水の供給が、消費するのに安全であることを保証するために決定的に重要である。   One such method of accomplishing this is the total viable bacteria (TVO) assay. TVO assays are widely used today for quality control applications in the field of applied microbiology. TVO assays are used, for example, to monitor the number and type of bacteria in consumer foods such as meat. The TVO method can also be used to monitor bacterial populations in drinking water. Monitoring for food and water is of course critical to ensure that the food and water supply is safe to consume.

TVOアッセイのステップは、一般的に、1)試験試料を採取することと;2)好適な容器に入れた寒天培地(ゼラチン質の栄養物質)上で試料を培養または平板培養することとを包含する。微生物(microbial organism)を増殖させ、寒天培地上に形成するコロニーの数に基づき、コロニー形成単位(CFU)を計算する。CFUは、コロニー増殖のための時間を与えた後でようやく計算することができる。試料は典型的に希釈され、CFUを計算する際には、この希釈係数(すなわち、試料と総体積との体積比)を考慮に入れる。   The steps of a TVO assay generally include 1) taking a test sample; and 2) culturing or plating the sample on an agar medium (gelatinous nutrient) in a suitable container. To do. Microorganisms are grown and colony forming units (CFU) are calculated based on the number of colonies that form on the agar medium. The CFU can only be calculated after giving time for colony growth. Samples are typically diluted and this dilution factor (ie volume ratio of sample to total volume) is taken into account when calculating the CFU.

標的微生物の単離を助け、どのような種類の微生物が存在するかをより正確かつ確実に決定するために、異なる種類の選択培地を含有する多様な寒天培地プレート上で試料を培養することもできる。選択剤(たとえば、抗生物質、抗真菌剤など)は、ある特定の非標的微生物(たとえば、対象でない細菌)を排除する。これにより、多くの異なる種類の微生物からのコロニーが形成された場合に、偽の結果が生じ得るおそれが回避される。   Samples can also be cultured on a variety of agar plates containing different types of selective media to help isolate target microorganisms and more accurately and reliably determine what types of microorganisms are present. it can. Selective agents (eg, antibiotics, antifungal agents, etc.) exclude certain non-target microorganisms (eg, non-target bacteria). This avoids the possibility of false results when colonies from many different types of microorganisms are formed.

選択剤は、他の微生物に対し、ある特定の種類の微生物の増殖を助長することもできる。TVOアッセイは、異なる微生物種、たとえば、異なる細菌種の検出を可能にするが、食物および環境の微生物学者は、多くの場合、計数と同定のどちらかを、両方という選択肢はなしに選択しなければならない。選択剤を加えて特定の菌群の増殖を助長することはできるが、TVOアッセイは、多くの場合、正常な健康な細胞が栄養豊富な培地(すなわち、選択なしの)において繁殖する能力に基づく。それゆえ、TVOは、試験される試料中の微生物の総数または1つの群の微生物を測定するキャパシティを有する。しかしながら、特定の微生物を区別する能力の不足のために、TVOは、微生物集団全体に対して比較的非特異的である可能性がある。   Selective agents can also promote the growth of certain types of microorganisms relative to other microorganisms. TVO assays allow for the detection of different microbial species, for example, different bacterial species, but food and environmental microbiologists often have to choose between counting and identifying without both options. Don't be. Although selective agents can be added to promote the growth of specific fungal groups, TVO assays are often based on the ability of normal healthy cells to grow in nutrient-rich media (ie, no selection). . Therefore, TVO has the capacity to measure the total number of microorganisms or one group of microorganisms in the sample being tested. However, due to the lack of ability to distinguish specific microorganisms, TVO may be relatively non-specific to the entire microbial population.

特定の微生物、とりわけ病原体を同定する多数の他の方法が利用可能である。そのような方法は、臨床状況において広く使用されている。微生物を検出するための方法は、多くの場合、標的微生物の数を増加させるためおよび損傷を受けた微生物を回復させるために、微生物培養物の富化に依存する。選択的および鑑別的な平板培養を用いる場合、研究者は、標的菌をバックグラウンド微生物叢から識別することが可能である。しかしながら、結果は、ほぼ常に非計数的である。換言すれば、特定の細菌集団の存在または不在のみを決定することができ、数量を決定することはできない。   Many other methods for identifying specific microorganisms, particularly pathogens, are available. Such methods are widely used in clinical situations. Methods for detecting microorganisms often rely on enrichment of microbial cultures to increase the number of target microorganisms and to recover damaged microorganisms. When using selective and differential plating, researchers can distinguish target bacteria from the background microbiota. However, the results are almost always non-counting. In other words, only the presence or absence of a particular bacterial population can be determined, and the quantity cannot be determined.

試料富化と選択的平板培養の結果の両方を利用することは、時間のかかるアッセイであり、これは多くの場合、予備的結果ですら得られるまでに数日を要する。そのような富化および選択的平板培養は、試料中の微生物の数および種類を決定するための常套手段であるが、それは典型的に、寒天培地上で増殖したコロニーをカウントした後最終結果を得るのに数日を要し得る。結果を得るのに要する時間量は、常套のTVOアッセイを使用することの最も顕著な欠点である。   Utilizing both sample enrichment and selective plating results is a time consuming assay, which often takes several days to obtain even preliminary results. Such enrichment and selective plating are routine means for determining the number and type of microorganisms in a sample, but it typically yields final results after counting colonies grown on agar. It can take several days to get. The amount of time required to obtain results is the most significant disadvantage of using a conventional TVO assay.

選択的および鑑別的な平板培養ステップを排除することにより検出時間の短縮を試みる、異なる方法が開発されている。そのような方法としては、DNAハイブリダイゼーション、凝集反応、および酵素免疫測定法が挙げられる。これらの代替的技法により、検出のための時間が短縮されたが、これらの方法では、可能な極限検出(ultimate detection)が標的病原体10〜10CFUに限られるため、培養物富化ステップは、依然として必要である。それゆえ、TVOアッセイには、陽性と推定される結果に対する確認が、依然として必要である。 Different methods have been developed that attempt to reduce detection time by eliminating selective and differential plating steps. Such methods include DNA hybridization, agglutination, and enzyme immunoassay. Although these alternative techniques have reduced the time for detection, these methods limit the possible ultimate detection to the target pathogen 10 3 to 10 4 CFU, so that the culture enrichment step Is still needed. Therefore, confirmation for the presumed positive result is still necessary for the TVO assay.

さらに、生物試料、とりわけ食物試料を分析して複数の微生物の存在または不在について検出するために利用可能な普遍的方法または単一の技法は存在しない。これにより、微生物に対するアッセイの前に、生物試料から微生物を分離し、その後濃縮するための試料調製ステップは、食物由来病原体を包含する病原体を検出するための分子法における律速ステップとなる。   Furthermore, there is no universal method or single technique available for analyzing biological samples, particularly food samples, to detect the presence or absence of multiple microorganisms. Thus, the sample preparation step for separating the microorganism from the biological sample prior to assaying for the microorganism and then concentrating it becomes a rate-limiting step in molecular methods for detecting pathogens including food-derived pathogens.

微生物を分離するための特定の試料調製技法に関して、遠心分離に続いて洗浄および濾過ステップを利用する技法は、加工中に微生物の顕著な損失または微生物への傷害を生じるために有利ではない。さらに、全手順は、自動化に適さない。   With respect to certain sample preparation techniques for separating microorganisms, techniques that utilize washing and filtration steps following centrifugation are not advantageous because they cause significant loss or damage to the microorganisms during processing. Furthermore, the whole procedure is not suitable for automation.

微生物の試料からの分離を実現するため、特定の微生物に対する親和剤が用いられている。しかしながら、微生物を複合マトリックスから単離するために使用される親和剤もまた、採用が複雑である。その理由は、1)その他の試料構成要素から選択的にすべての菌と結合する普遍的な親和剤が不足していること;2)普遍的な親和性試薬に対する異なる菌の結合親和性にばらつきがあること;および3)結合された菌を溶離して溶液中に戻すのが困難であることである。   In order to achieve separation of microorganisms from samples, affinity agents for specific microorganisms are used. However, affinity agents used to isolate microorganisms from complex matrices are also complex to adopt. The reasons are: 1) lack of universal affinity agents that selectively bind to all bacteria from other sample components; 2) variation in binding affinity of different bacteria for universal affinity reagents. And 3) it is difficult to elute the bound bacteria back into solution.

食物および水中の病原体を同定するための他の技法も知られている。たとえば、フローサイトメトリーは、微生物を計数および同定するための迅速な技法として報告されている。フローサイトメトリーは、真核細胞集団を分離および分析するために元来使用される方法であるが、微生物の評価および検出においても用いられている。詳細には、たとえば核酸色素で蛍光染色した微生物に、光線中を通過させる。対象の微生物に特有のパターンが、光の吸収(adsorption)と散乱の両方の組合せにより取得される(非特許文献1;非特許文献2)。   Other techniques for identifying pathogens in food and water are also known. For example, flow cytometry has been reported as a rapid technique for counting and identifying microorganisms. Flow cytometry is a method originally used to separate and analyze eukaryotic cell populations, but is also used in the evaluation and detection of microorganisms. Specifically, for example, a microorganism stained with a nucleic acid dye is allowed to pass through the light beam. A pattern specific to the target microorganism is obtained by a combination of both absorption and scattering of light (Non-Patent Document 1; Non-Patent Document 2).

フローサイトメトリーの主な利点は、実施が高速かつ容易であることである。フローサイトメトリーは、異なる種類の試料および方法に対して適合可能であり、それにより、自動化にも適するロバストなアプリケーションとなる。工業バイオテクノロジー、食物および医薬品の品質管理、飲料水および廃水システムの日常的モニタリング、ならびに土壌および自然の水生生息地における微生物生態学的研究において、多数のフローサイトメトリーアプリケーションが出現していることは驚くべきことではない。フローサイトメトリー結果は、標準的なプレートカウント法の結果と、良好な相関を示す。   The main advantage of flow cytometry is that it is fast and easy to perform. Flow cytometry can be adapted for different types of samples and methods, thereby making it a robust application that is also suitable for automation. Numerous flow cytometry applications are emerging in industrial biotechnology, food and pharmaceutical quality control, routine monitoring of drinking water and wastewater systems, and microbial ecological studies in soil and natural aquatic habitats Not surprising. The flow cytometry results show a good correlation with the standard plate count results.

しかしながら、フローサイトメトリーは、検出のために標的微生物の色素標識が必要であること、設備のコストが高いこと、および人材の特殊な訓練が必要であることなど、他の制限を有する。検出に対するさらなる制限が、非特異的蛍光の干渉、最適ではない検出限界、方法を固体または粒子状の食物試料に適用することの困難さ、特殊な染色を使用しなければ生存細胞と死細胞の区別ができないこと、および試料加工中にも起こり得る細胞の生存性の破壊により課される(非特許文献3)。この技法の広範かつ日常的な使用により、これらの欠点は緩和され始めている。   However, flow cytometry has other limitations such as the need for dye labeling of the target microorganism for detection, high equipment costs, and the need for specialized training of personnel. Further limitations on detection include non-specific fluorescence interference, suboptimal detection limits, difficulty in applying the method to solid or particulate food samples, and viable and dead cells without special staining. It is imposed by the indistinguishability and destruction of cell viability that can occur during sample processing (Non-patent Document 3). With the extensive and routine use of this technique, these shortcomings are beginning to be alleviated.

とりわけ「複合マトリックス」と称されるものに由来する生物または環境試料の分析に関連して、フローサイトメトリーには、他の実務的な問題が残されている。複合マトリックスは、生物または環境試料中の微生物の検出に干渉する粒子状物質を包含する物質からなり得る。試料中の微生物を検出するために使用される核酸色素は、試料マトリックス中のそのような粒子状物質と非特異的に結合し、高いバックグラウンド蛍光シグナルを生じ得る。この高いバックグラウンドにより、試料中の低濃度の微生物の同定および分析が困難となる。   Other practical problems remain in flow cytometry, particularly in connection with the analysis of biological or environmental samples derived from what are termed “complex matrices”. The composite matrix may consist of materials including particulate matter that interferes with the detection of microorganisms in biological or environmental samples. Nucleic acid dyes used to detect microorganisms in a sample can bind non-specifically with such particulate matter in the sample matrix, resulting in a high background fluorescence signal. This high background makes it difficult to identify and analyze low concentrations of microorganisms in the sample.

その全内容がここで参照により本明細書に組み込まれる、Buttryらの特許文献1に記載されるように、膜透過性の死細胞により生成される蛍光バックグラウンドおよび蛍光シグナルは、標的特異的な蛍光色素および蛍光消光剤を対象の試料中に混合することにより、低減することができる。しかしながら、標的特異的な蛍光色素に対する非特異的親和性を有する細胞外粒子を含有する一部の試料マトリックスにおいては、蛍光バックグラウンドを、蛍光消光剤により効果的に消光することができない。加えて、標的特異的な蛍光色素に対する非特異的親和性を有する細胞外粒子を大量に含有する試料においては、標的特異的な色素の大部分が粒子と非特異的に結合し、結果として、標的菌を標識するために溶液中で利用可能な色素分子が不十分となる。   As described in Buttry et al., U.S. Patent No. 6,057,097, the entire contents of which are hereby incorporated herein by reference, the fluorescence background and signal generated by membrane permeable dead cells is target specific. It can be reduced by mixing a fluorescent dye and a fluorescence quencher into the sample of interest. However, in some sample matrices containing extracellular particles with non-specific affinity for target-specific fluorescent dyes, the fluorescence background cannot be effectively quenched by the fluorescence quencher. In addition, in samples containing large amounts of extracellular particles with non-specific affinity for target-specific fluorescent dyes, most of the target-specific dye binds non-specifically to the particles, resulting in: Insufficient dye molecules are available in solution to label the target bacteria.

よって、フローサイトメトリーを使用して試料中の微生物の存在または不在を検出するための現行の方法の欠点に対処する方法が求められている。   Thus, there is a need for a method that addresses the shortcomings of current methods for detecting the presence or absence of microorganisms in a sample using flow cytometry.

米国特許第7,205,100号明細書US Pat. No. 7,205,100

Breeuwer et al.,Characterization of uptake and hydrolysis of fluorescein diacetate and carboxyfluorescein diacetate by intracellular esterases in S.cerevisiae,which result in accumulation of fluorescent product,Appl.Environ.Micriobiol.,61(4):1614−9(April 1995)Brewer et al. , Characterization of uptake and hydration of fluorescein diacetate and carbofluorescein diacetate by intracellular esters in S. cerevisiae, which result in accumulation of fluoresce product, Appl. Environ. Microbiol. , 61 (4): 1614-9 (April 1995) de Boer & Beumer,Methodology for detection and typing of foodborne microorganisms,Int.J.Food.Microbiol.,50(1−2):119−30(Sept 1999)de Boer & Beumer, Methodology for detection and typing of foodborne microorganisms, Int. J. et al. Food. Microbiol. , 50 (1-2): 119-30 (Sept 1999) Quintero−Betancourt et al.,Cryptosporidium parvum and Cyclospora cayetanensis:a review of laboratory methods for detection of the waterborne parasites,J.Microbiol.Methods,49(3):209−24(May 2002)Quintero-Betacourt et al. , Cryptosporidium parvum and Cyclospora caytanensis: a review of laboratory methods for the water parasites, J. et al. Microbiol. Methods, 49 (3): 209-24 (May 2002). USDA website(http://www.fsis.usda.gov/OPHS/microiab/mIgchp3.pdf)USDA website (http://www.fsis.usda.gov/OPHS/microiab/mIgchp3.pdf) Hammes,F.et al.,“Cytometric methods for measuring bacteria in water:advantages,pitfalls,and applications,”Anal.Bioanal.Chem.,Vol.397,pp.1083−1095(2010)Hammes, F.M. et al. , “Cytometric methods for measuring bacteria in water: Advantages, pitfalls, and applications,” Anal. Bioanal. Chem. , Vol. 397, pp. 1083-1095 (2010)

本発明は、試料中の少なくとも1種の微生物の存在または不在を同定する方法に関する。本明細書に記載されるように、少なくとも1種の微生物の存在または不在について試験すべき試料が最初に採取され、次いで実施すべきアッセイのために調製される。生きている菌と死滅した菌の両方に対して浸透性の蛍光核酸染色剤を使用して、浮遊している細胞をフローサイトメトリー研究のために標識する。しかしながら、そのようなフローサイトメトリー研究の検出感度は、標的細胞が、核酸色素と非特異的に結合する試料マトリックスからの粒子状物質とともに浮遊液中に存在する間に、悪影響を受ける可能性がある。溶液中のそれらの干渉粒子からの蛍光シグナルを遮蔽および/または除去し、その後検出感度を高めるためのいくつかの手法が、本明細書に記載される。   The present invention relates to a method for identifying the presence or absence of at least one microorganism in a sample. As described herein, a sample to be tested for the presence or absence of at least one microorganism is first taken and then prepared for the assay to be performed. Floating cells are labeled for flow cytometry studies using fluorescent nucleic acid stains that are permeable to both live and dead bacteria. However, the detection sensitivity of such flow cytometry studies can be adversely affected while target cells are present in suspension with particulate matter from the sample matrix that binds non-specifically to the nucleic acid dye. is there. Several techniques are described herein for shielding and / or removing fluorescent signals from those interfering particles in solution and then increasing detection sensitivity.

一実施形態では、試料を分析して生存微生物の量を決定する方法は、試料を採取するステップと、前記試料中の生存微生物の存在または不在を検出するためのアッセイのために前記試料を調製するステップとを包含する。一実施形態では、アッセイは、TVOアッセイである。試料調製の一環として、過剰量のバックグラウンドシグナルを低減する分子(以下、バックグラウンドシグナル低減分子)を試料に加える。バックグラウンドシグナル低減分子は、試料中の生存細胞に浸透しないが、生存細胞に浸透する核酸染色剤(これもまた、試料に加えられる)と同様の、調製された試料における非生存細胞(たとえば、死細胞、細胞残屑)および試料中の他の非細胞性物質に対する結合特性を有する。次いで、調製された試料を、総生菌についてアッセイする。   In one embodiment, a method for analyzing a sample to determine the amount of viable microorganisms comprises preparing the sample for the step of taking a sample and an assay for detecting the presence or absence of viable microorganisms in the sample. Including the steps of: In one embodiment, the assay is a TVO assay. As part of sample preparation, an excessive amount of a molecule that reduces background signal (hereinafter, background signal reducing molecule) is added to the sample. Background signal-reducing molecules do not penetrate viable cells in the sample, but non-viable cells (eg, for example) in prepared samples similar to nucleic acid stains that also penetrate viable cells (which are also added to the sample). Has binding properties to dead cells, cell debris) and other non-cellular substances in the sample. The prepared sample is then assayed for total viable bacteria.

本明細書で企図されるバックグラウンドシグナル低減分子の例は、ヘミシアニンまたは閉鎖シアニンである。そのような分子は、少なくとも1個の窒素原子を含有する5員複素環を有する基本的なシアニン構造を包含する。基本的なシアニン構造は、構造(I):   Examples of background signal reducing molecules contemplated herein are hemicyanine or closed cyanine. Such molecules include a basic cyanine structure having a 5-membered heterocycle containing at least one nitrogen atom. The basic cyanine structure is structure (I):

Y−(CH=CH)−CH=Z Y— (CH═CH) n —CH═Z

構造(I)、またはその塩 Structure (I) or a salt thereof

(式中、Yは、 (Where Y is

であり; Is;

nは、0または最大約5の整数であり;一部の実施形態では、nは、0または最大約3の整数であり; n is 0 or an integer of up to about 5; in some embodiments, n is 0 or an integer of up to about 3;

Xは、炭素または硫黄のいずれかであり; X is either carbon or sulfur;

は、場合により、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、サルファイト部分、またはアルキルアミドである)
として示される。ある特定の実施形態では、Rは、バックグラウンドシグナル低減分子の生存標的微生物中への細胞浸透性を低下させるために選択される。
R 1 is optionally hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a sulfite moiety, or an alkylamide)
As shown. In certain embodiments, R 1 is selected to reduce cell penetration of background signal reducing molecules into living target microorganisms.

Zは、Yと同じかまたは異なるかのいずれかである。同じにせよ異なるにせよ、Zはまた、Yの5員複素環も包含する。ZがYと異なる場合、差異は、5員複素環の置換基に存する。   Z is either the same as or different from Y. Whether the same or different, Z also includes a 5-membered heterocycle of Y. If Z is different from Y, the difference lies in the substituent of the 5-membered heterocyclic ring.

場合により、Y部分は、それに縮合したベンゼンまたはベンゼン誘導体を有する。ベンゼンまたはベンゼン誘導体は、置換されていても置換されていなくてもよい。本明細書で使用されるベンゼン誘導体は、ナフタレンなどの多環芳香族部分を包含する。他の実施形態では、5員環構造は、キノロン置換基を有する。キノロン置換基もまた、置換されていても置換されていなくてもよい。   Optionally, the Y moiety has benzene or a benzene derivative condensed to it. Benzene or a benzene derivative may be substituted or unsubstituted. As used herein, benzene derivatives include polycyclic aromatic moieties such as naphthalene. In other embodiments, the 5-membered ring structure has a quinolone substituent. A quinolone substituent may also be substituted or unsubstituted.

別の実施形態では、試料を分析して生存微生物の量を決定する方法は、試料を採取するステップと、TVOアッセイのために前記試料を調製するステップとを包含する。生存細胞に浸透しない、蛍光消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤が試料に加えられる。生存細胞に浸透し、蛍光消光剤と共有結合により連結されていない核酸染色剤もまた試料に加えられる。生存細胞に浸透しない核酸染色剤は、スペクトル重複により核酸色素の蛍光シグナルを消光することができる。   In another embodiment, a method for analyzing a sample to determine the amount of viable microorganisms comprises taking a sample and preparing the sample for a TVO assay. A nucleic acid stain that is covalently linked to a fluorescence quencher that does not penetrate viable cells is added to the sample. A nucleic acid stain that penetrates viable cells and is not covalently linked to a fluorescence quencher is also added to the sample. Nucleic acid stains that do not penetrate viable cells can quench the fluorescence signal of the nucleic acid dye due to spectral overlap.

さらに別の実施形態では、TVOアッセイのための試料の調製は、樹脂を使用して粒子状物質の少なくとも一部分を複合マトリックスから除去することを包含する。一実施形態では、樹脂により粒子状物質の少なくとも一部分を複合マトリックスから除去することは、試料を採取することと、前記試料を樹脂と組み合わせることとを包含する。樹脂はその後、試料からの粒子状物質の少なくとも一部を保持しつつ、試料から除去される。試料に、生存細胞に浸透する核酸染色剤を加える。次いで、調製された試料を、総生菌の存在および量についてアッセイする。一実施形態では、樹脂による粒子状物質の除去は、過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を加える前に、または蛍光消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤を加える前に用いることができる。   In yet another embodiment, the preparation of a sample for a TVO assay includes using a resin to remove at least a portion of the particulate material from the composite matrix. In one embodiment, removing at least a portion of the particulate material from the composite matrix with the resin includes taking a sample and combining the sample with the resin. The resin is then removed from the sample while retaining at least a portion of the particulate matter from the sample. To the sample, add a nucleic acid stain that penetrates viable cells. The prepared sample is then assayed for the presence and amount of total viable bacteria. In one embodiment, removal of particulate matter by the resin can be used before adding an excess amount of background signal reducing molecule or before adding a nucleic acid stain covalently linked to a fluorescence quencher.

本発明のさらなる実施形態は、試料中の少なくとも1種の微生物を検出するための市販キットであって、バックグラウンドシグナル低減分子または消光剤と共有結合により連結された核酸の少なくとも1種と;核酸染色剤と;場合により、樹脂とを含むキットを包含する。市販セットは、試料と組み合わされ、試料中の生存微生物の存在または不在を決定するアッセイに供される。   A further embodiment of the invention is a commercial kit for detecting at least one microorganism in a sample, comprising at least one nucleic acid covalently linked to a background signal reducing molecule or quencher; Includes a kit comprising a staining agent; and optionally a resin. The commercial set is combined with the sample and subjected to an assay to determine the presence or absence of viable microorganisms in the sample.

式(II)の分子を用いずに処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 5 is a graph reporting the amount of background signal in a sample processed without a molecule of formula (II). 式(II)の分子を用いて処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a sample treated with a molecule of formula (II). 式(II)の分子を用いてまたは用いずに処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in samples treated with or without a molecule of formula (II).

式(II)の分子を用いずに処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 5 is a graph reporting the amount of background signal in a sample processed without a molecule of formula (II). 核酸染色剤の前に加えられた式(II)の分子を用いて処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 5 is a graph reporting the amount of background signal in a sample treated with a molecule of formula (II) added before the nucleic acid stain. 核酸染色剤と同時に加えられた式(II)の分子を用いて処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a sample treated with a molecule of formula (II) added simultaneously with a nucleic acid stain.

様々な濃度の式(II)の分子を用いてまたは用いずに処理された試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。Figure 6 is a graph reporting the amount of background signal in samples treated with or without various concentrations of the molecule of formula (II).

核酸染色剤を加える前に様々な時点でインキュベートされた式(II)の分子を用いてまたは用いずに処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 5 is a graph reporting the amount of background signal in TSB samples treated with or without molecules of formula (II) incubated at various time points prior to addition of nucleic acid stain.

式(I)、(III)、または(IV)の分子を用いずに処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 5 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated without a molecule of formula (I), (III), or (IV). 式(IV)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (IV). 式(I)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (I). 式(III)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (III). 式(I)、(III)、または(IV)の分子を用いてまたは用いずに処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in TSB samples treated with or without molecules of formula (I), (III), or (IV).

式(I)の分子を用いずに処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated without using a molecule of formula (I). 核酸染色剤の前に加えられた式(I)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。Figure 6 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (I) added prior to the nucleic acid stain. 核酸染色剤の前に加えられた式(I)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。Figure 6 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (I) added prior to the nucleic acid stain. 核酸染色剤と同時に加えられた式(I)の分子を用いて処理されたTSB試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a TSB sample treated with a molecule of formula (I) added simultaneously with a nucleic acid stain.

式(I)または(II)の分子を用いずに処理されたプロセス水試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a process water sample treated without a molecule of formula (I) or (II). 式(I)の分子を用いて処理されたプロセス水試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a process water sample treated with a molecule of formula (I). 式(II)の分子を用いて処理されたプロセス水試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a process water sample treated with a molecule of formula (II). 式(I)または(II)の分子を用いてまたは用いずに処理されたプロセス水試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a process water sample treated with or without a molecule of formula (I) or (II). 式(I)の分子を用いずに処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated without a molecule of formula (I). 式(I)の分子を用いて処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。Figure 6 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated with a molecule of formula (I). 式(I)の分子を用いずに処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。FIG. 6 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated without a molecule of formula (I). 式(I)の分子を用いて処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。Figure 6 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated with a molecule of formula (I). 式(I)の分子を用いてまたは用いずに処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated with or without a molecule of formula (I). 式(I)の分子を用いてまたは用いずに処理されたスワブ試料におけるバックグラウンドシグナルの量を報告するグラフである。2 is a graph reporting the amount of background signal in a swab sample treated with or without a molecule of formula (I). 5μMのプロピジウムヨージドを用いずに、BD FACSMicroCountにおいて標準的な水質試験法を使用した、生菌の濃度を報告するフローサイトメトリー分析についての強度プロットを示すグラフである。FIG. 5 is a graph showing intensity plots for flow cytometry analysis reporting viable cell concentrations using standard water quality test methods at BD FACSM MicroCount without 5 μM propidium iodide. 5μMのプロピジウムヨージドを用いて、BD FACSMicroCountにおいて標準的な水質試験法を使用した、生菌の濃度を報告するフローサイトメトリー分析についての強度プロットを示すグラフである。FIG. 6 is a graph showing intensity plots for flow cytometric analysis reporting viable cell concentrations using standard water quality testing methods at BD FACSM MicroCount with 5 μM propidium iodide. およそ15,000cfu/mlの大腸菌(E.coli)を水試料中にスパイクし、5μMのプロピジウムヨージドを水試料に加えていない、生菌の濃度を報告するフローサイトメトリー分析についての強度プロットを示すグラフである。An intensity plot for flow cytometry analysis reporting the concentration of viable bacteria, spiked approximately 15,000 cfu / ml E. coli into a water sample and 5 μM propidium iodide not added to the water sample. It is a graph to show. およそ15,000cfu/mlの大腸菌を水試料中にスパイクし、5μMのプロピジウムヨージドを水試料に加えた、生菌の濃度を報告するフローサイトメトリー分析についての強度プロットを示すグラフである。FIG. 6 is a graph showing an intensity plot for flow cytometric analysis reporting the concentration of viable bacteria with approximately 15,000 cfu / ml E. coli spiked into a water sample and 5 μM propidium iodide added to the water sample.

本明細書に記載されるのは、試料分析にフローサイトメトリーを採用することにより、TVOアッセイなどの公知のアッセイに改良を加えるための方法である。食品、化粧品、および土壌試料から採取された試料は、「複合マトリックス」中の粒子状物質により引き起こされる干渉のために、フローサイトメトリーを使用して正確に分析することが困難な場合がある。本明細書で使用される複合マトリックスとは、顕著な量のアッセイと無関係の材料を有する試料である。本明細書で企図されるアッセイの場合、これらの無関係の材料とは、死細胞、細胞の残屑、および生存微生物以外の他の試料構成要素である。本明細書に記載される方法は、低レベルの病原体または散在する夾雑物の検出に必要とされるように試料調製を改良するのに役立ち、それにより、アッセイの前に試料培養物を富化する必要性を低減またはさらには排除できる可能性がある。   Described herein are methods for improving known assays such as the TVO assay by employing flow cytometry for sample analysis. Samples taken from food, cosmetics, and soil samples may be difficult to accurately analyze using flow cytometry due to interference caused by particulate matter in the “composite matrix”. As used herein, a composite matrix is a sample that has a significant amount of material unrelated to the assay. For the assays contemplated herein, these extraneous materials are dead cells, cellular debris, and other sample components other than viable microorganisms. The methods described herein help improve sample preparation as required for detection of low levels of pathogens or scattered contaminants, thereby enriching the sample culture prior to the assay. The need to do so may be reduced or even eliminated.

詳細には、本明細書に記載される方法および分子は、標的微生物を含有する疑いがある試料を、標的微生物の存在または不在を検出するための試験またはアッセイに供する前に、試料品質を改良する。本明細書に記載される方法を使用することの利点としては、複数の微生物株の検出を容易にすること;マトリックスに関連するアッセイ阻害因子(matrix−associated assay inhibitor)を除去すること;干渉するマトリックス微粒子を除去すること;検出シグナル強さまたは検出シグナルを読み取る能力を向上させること、ならびに必要な試料サイズを低減して、よりサービングサイズの典型となる食物試料サイズおよび/または小さい培地体積の使用を可能にすることが挙げられるが、これらに制限されない。   Specifically, the methods and molecules described herein improve sample quality before subjecting a sample suspected of containing a target microorganism to a test or assay to detect the presence or absence of the target microorganism. To do. Advantages of using the methods described herein include facilitating detection of multiple microbial strains; removing matrix-associated assay inhibitors; interfering Removing matrix particulates; improving detection signal strength or ability to read detection signals, and reducing the required sample size to use a food sample size and / or smaller media volume typical of a larger serving size But is not limited thereto.

試料調製のための本明細書に記載される方法および試薬は、低レベルの病原体または散在する夾雑物の検出を容易にする。方法および試薬は、試料アッセイの前に、検出に利用可能な微生物の量を増加させるためまたは微生物増殖を加速させるために、試料培養物を富化する必要性を低減またはさらには排除する。   The methods and reagents described herein for sample preparation facilitate the detection of low levels of pathogens or scattered contaminants. The methods and reagents reduce or even eliminate the need to enrich the sample culture to increase the amount of microorganisms available for detection or to accelerate microbial growth prior to sample assay.

本明細書に記載される方法および分子は、標的微生物/病原体/細菌に対するアッセイに干渉し得るマトリックスに関連する阻害因子を試料から除去することにより、試料中の標的微生物/病原体/細菌を濃縮する(存在する場合)。本明細書に記載される方法および分子はまた、標的微生物/病原体/細菌の存在または不在の指標となる、試料から得られるシグナル対ノイズ比も向上させる。記載される方法は、普遍的(たとえば、複数の種類のマトリックスおよび標的微生物/病原体/細菌に適用可能)であるために有利である。記載される方法は、簡単、迅速、かつ安価である。さらに、本明細書に記載される方法は、試料に加えられる検出色素の標的微生物/病原体/細菌と残留マトリックス成分または死滅した標的細胞の両方との交差反応性のために、誤った陽性または陰性の結果が生じ得る可能性を低減する。
過剰のバックグラウンドシグナル低減分子
The methods and molecules described herein enrich target microorganisms / pathogens / bacteria in a sample by removing from the sample inhibitors associated with the matrix that can interfere with the assay against the target microorganism / pathogen / bacteria. (If there). The methods and molecules described herein also improve the signal-to-noise ratio obtained from the sample, which is an indication of the presence or absence of the target microorganism / pathogen / bacteria. The described method is advantageous because it is universal (eg applicable to multiple types of matrices and target microorganisms / pathogens / bacteria). The method described is simple, quick and inexpensive. In addition, the methods described herein may result in false positives or negatives due to cross-reactivity of detection dyes added to the sample with both target microorganisms / pathogens / bacteria and residual matrix components or dead target cells. Reduce the likelihood that this result can occur.
Excess background signal reducing molecules

一実施形態では、生存微生物の量(TVO)について試料を分析する方法は、i)試料を採取するステップ;ii)過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を加えることにより;および生存細胞に浸透する核酸染色剤を加えることにより、試料を調製するステップを包含する。バックグラウンドシグナル低減分子は、生存細胞に浸透しないが、調製された試料に対して、核酸染色剤と同様の結合特性を有する。次いで、調製された試料を分析する。   In one embodiment, the method of analyzing a sample for the amount of viable microorganisms (TVO) comprises: i) taking a sample; ii) adding an excess amount of background signal reducing molecule; and nucleic acid penetrating into viable cells It includes the step of preparing the sample by adding a stain. Background signal reducing molecules do not penetrate viable cells but have similar binding properties to prepared samples as nucleic acid stains. The prepared sample is then analyzed.

本明細書に記載される方法は、試料を採取することを企図する。試料は、たとえば、環境試料、食物試料、化粧品試料、または生物試料であり得る。これらの種類の試料は、多くの場合、たとえば土壌残屑細胞外マトリックスなどの様々な粒子状物質を含有する複合マトリックスの形態である。   The methods described herein contemplate taking a sample. The sample can be, for example, an environmental sample, a food sample, a cosmetic sample, or a biological sample. These types of samples are often in the form of composite matrices containing various particulate materials such as soil debris extracellular matrix.

分析すべき試料は、当業者に周知の、分析すべき特定の種類の試料のための公知の技法を使用して調製される。したがって、試料調製技法は、本明細書には詳細に記載しない。典型的な一実施形態では、食肉試料を調製するためのプロセスは、最初に食肉を緩衝液とブレンドすることを包含する。食肉を適正な緩衝液とブレンドして食肉エキスを得るための標準的なプロトコルの使用は、本明細書に記載される方法における使用に好適であると企図される。ブレンドは、食肉試料を適切な体積のリン酸緩衝希釈水に加え、ストマッカー袋(<50μMフィルター−Interscience Bag system:111625または相当品)に移し、ストマッカー(たとえば、Tekmar(Seward)Stomacher Lab Blender400または相当品)でブレンドするなど、多様な技法を使用して達成される。そのようなプロトコルは、当業者に周知であり、本明細書には詳細に記載しない。そのようなプロトコルの例は、非特許文献4に記載され、これは、参照により本明細書に組み込まれる。   The sample to be analyzed is prepared using known techniques for the particular type of sample to be analyzed, well known to those skilled in the art. Accordingly, sample preparation techniques are not described in detail herein. In an exemplary embodiment, the process for preparing a meat sample includes first blending the meat with a buffer. The use of standard protocols for blending meat with a suitable buffer to obtain a meat extract is contemplated to be suitable for use in the methods described herein. For blends, add meat sample to appropriate volume of phosphate buffered dilution water, transfer to stomacher bag (<50 μM filter-Interscience Bag system: 111625 or equivalent) and stomacher (eg, Tekmar (Seward) Stomacher Lab Blender 400 or equivalent). This is accomplished using a variety of techniques, such as blending. Such protocols are well known to those skilled in the art and are not described in detail herein. An example of such a protocol is described in Non-Patent Document 4, which is incorporated herein by reference.

試料を調製した後、生存細胞に浸透しないが核酸染色剤と同様の結合特性を有する過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を、調製された試料に加える。バックグラウンドシグナル低減分子は、生存細胞に対して浸透性でないことから、細胞浸透性の核酸色素のみが、生存細胞を標識し、細胞からの蛍光シグナルを生成することができる。色素と非特異的に結合する干渉粒子は、核酸染色剤と本明細書に記載される分子の両方と結合される。バックグラウンドシグナル低減分子は、細胞外粒子および死細胞などのマトリックス中の粒子状物質との核酸染色剤の結合について競合し、結果として、試料をフローサイトメトリーにより分析した際の核酸染色剤の非特異的結合により引き起こされる蛍光シグナルを低減することができる。   After the sample is prepared, an excess amount of background signal reducing molecule that does not penetrate viable cells but has similar binding properties as the nucleic acid stain is added to the prepared sample. Since background signal reducing molecules are not permeable to viable cells, only cell permeable nucleic acid dyes can label viable cells and generate fluorescent signals from the cells. Interfering particles that bind non-specifically to the dye are bound to both the nucleic acid stain and the molecules described herein. Background signal reducing molecules compete for binding of the nucleic acid stain to particulate matter in the matrix, such as extracellular and dead cells, and as a result, the non-deletion of the nucleic acid stain when the sample is analyzed by flow cytometry. The fluorescence signal caused by specific binding can be reduced.

バックグラウンドシグナル低減分子の量は、その量が、複合マトリックス試料中の実質的にすべての粒子状物質の結合に関して核酸染色剤と好都合に競合するように、核酸染色剤を上回っている限り制限されない。過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子は、核酸染色剤と好都合に競合し、試料中の粒子状物質と結合することができるため、核酸染色剤の粒子状物質との非特異的結合が低減され、非特異的蛍光強度を低下させる。したがって、本明細書に記載される「過剰濃度」は定性的であり、試料に加えられる核酸色素の量と比べたものである。当業者は、核酸色素の、特定の用途のための非標的粒子との望ましくない非特異的結合を軽減、低減、または排除するために加えるべきバックグラウンドシグナル低減分子の量を、容易に決定することができる。   The amount of background signal reducing molecule is not limited as long as the amount exceeds the nucleic acid stain so that it advantageously competes with the nucleic acid stain for binding of substantially all particulate matter in the composite matrix sample. . An excess amount of background signal reducing molecule can compete favorably with the nucleic acid stain and bind to particulate matter in the sample, thus reducing non-specific binding of the nucleic acid stain to the particulate matter, Reduce non-specific fluorescence intensity. Thus, the “excess concentration” described herein is qualitative and is compared to the amount of nucleic acid dye added to the sample. One skilled in the art readily determines the amount of background signal reducing molecule that should be added to reduce, reduce, or eliminate undesired non-specific binding of nucleic acid dyes to non-target particles for a particular application. be able to.

一実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、試料と組み合わせたとき、約0.1μMから約50μMである。別の実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、試料と組み合わせたとき、約0.1μMから約10μMである。さらに別の実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、試料と組み合わせたとき、約0.5μMから約5μMである。   In one embodiment, the concentration of background signal reducing molecule is from about 0.1 μM to about 50 μM when combined with the sample. In another embodiment, the concentration of background signal reducing molecule is about 0.1 μM to about 10 μM when combined with the sample. In yet another embodiment, the concentration of background signal reducing molecule is from about 0.5 μM to about 5 μM when combined with the sample.

一実施形態では、生存細胞に浸透しないが核酸染色剤と同様の結合特性を有する過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子は、細胞浸透性の核酸染色剤と逐次的にまたは同時に、分析すべき試料に加えられる。別の実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子は、核酸染色剤を加える前に加えられる。   In one embodiment, an excess amount of background signal reducing molecule that does not penetrate living cells but has similar binding properties as the nucleic acid stain is applied to the sample to be analyzed, either sequentially or simultaneously with the cell-permeable nucleic acid stain. Added. In another embodiment, the background signal reducing molecule is added prior to adding the nucleic acid stain.

バックグラウンドシグナル低減分子を試料に加えた後、混合物をインキュベートしてもよい。一実施形態では、混合物は、約2分から約1時間インキュベートされる。別の実施形態では、混合物は、約2分から約30分間インキュベートされる。さらに別の実施形態では、混合物は、約2分から約5分間インキュベートされる。   After adding the background signal reducing molecule to the sample, the mixture may be incubated. In one embodiment, the mixture is incubated for about 2 minutes to about 1 hour. In another embodiment, the mixture is incubated for about 2 minutes to about 30 minutes. In yet another embodiment, the mixture is incubated for about 2 minutes to about 5 minutes.

バックグラウンドシグナル低減分子の構造は、分子が、複合マトリックス試料中の粒子状物質と結合でき、フローサイトメトリーにより分析した際のバックグラウンド蛍光シグナルを低減でき、生存微生物細胞に著しく浸透しないものである限り制限されない。たとえば、Acid Black48およびトリパンブルーなどの荷電分子を分子に加えることを包含する、細胞浸透性を低減するためのバックグラウンドシグナル低減分子の化学構造に対する改変は、当業者に公知であり、本明細書には詳細に記載しない。   The structure of the background signal reducing molecule is such that the molecule can bind to particulate matter in the complex matrix sample, reduce the background fluorescent signal when analyzed by flow cytometry, and not significantly penetrate viable microbial cells. Not limited. Modifications to the chemical structure of background signal reducing molecules to reduce cell permeability, including adding charged molecules such as Acid Black 48 and Trypan Blue to the molecule, are known to those skilled in the art and are described herein. Is not described in detail.

一実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子に、消光剤が付着されている。消光剤が付着されたバックグラウンドシグナル低減分子は、試料中の粒子状物質の結合部位に付着する。消光剤は、試料中の粒子状物質と非特異的に結合する、十分にそれに近接した、あらゆる核酸色素の蛍光シグナルを消光する。消光剤がそれに付着されたバックグラウンドシグナル低減分子の存在はさらに、二重に:i)試料中の非標的物質上の結合部位をふさぐことにより;およびii)試料中の非標的物質と結合するあらゆる標的色素からのシグナルを消光することにより、バックグラウンドシグナルを低減する。消光剤の選択は、微生物細胞を検出および分析するために使用される核酸色素の種類に依存し、たとえば、トリパンブルーおよびクリスタルバイオレットを包含し得る。蛍光消光剤は、当業者に周知であり、それゆえ本明細書には詳細に記載しない。   In one embodiment, a quencher is attached to the background signal reducing molecule. The background signal reducing molecule to which the quencher is attached is attached to the binding site of the particulate matter in the sample. The quencher quenches the fluorescence signal of any nucleic acid dye that is in close proximity to it, which binds non-specifically to particulate matter in the sample. The presence of a background signal reducing molecule with a quencher attached to it further doubles: i) by blocking the binding site on the non-target substance in the sample; and ii) binds to the non-target substance in the sample By quenching the signal from any target dye, the background signal is reduced. The choice of quencher depends on the type of nucleic acid dye used to detect and analyze microbial cells and can include, for example, trypan blue and crystal violet. Fluorescence quenchers are well known to those skilled in the art and are therefore not described in detail herein.

本明細書で企図されるバックグラウンドシグナル低減分子の例は、ヘミシアニンまたは閉鎖シアニンである。そのような分子は、少なくとも1個の窒素原子を含有する5員複素環を有する基本的なシアニン構造を包含する。基本的なシアニン構造は、構造(I):   Examples of background signal reducing molecules contemplated herein are hemicyanine or closed cyanine. Such molecules include a basic cyanine structure having a 5-membered heterocycle containing at least one nitrogen atom. The basic cyanine structure is structure (I):

Y−(CH=CH)−CH=Z Y— (CH═CH) n —CH═Z

構造(I)、またはその塩   Structure (I) or a salt thereof

(式中、Yは、   (Where Y is

であり; Is;

nは、0または最大約5の整数であり;一部の実施形態では、nは、0または最大約3の整数であり;   n is 0 or an integer of up to about 5; in some embodiments, n is 0 or an integer of up to about 3;

Xは、炭素または硫黄のいずれかであり;   X is either carbon or sulfur;

は、場合により、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、サルファイト部分、またはアルキルアミドである。ある特定の実施形態では、Rは、バックグラウンドシグナル低減分子の生存標的微生物中への細胞浸透性を低下させるために選択される。 R 1 is optionally hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a sulfite moiety, or an alkylamide. In certain embodiments, R 1 is selected to reduce cell penetration of background signal reducing molecules into living target microorganisms.

Zは、Yと同じかまたは異なるかのいずれかである。同じにせよ異なるにせよ、Zはまた、Yの5員複素環も包含する。ZがYと異なる場合、差異は、5員複素環の置換基に存する。   Z is either the same as or different from Y. Whether the same or different, Z also includes a 5-membered heterocycle of Y. If Z is different from Y, the difference lies in the substituent of the 5-membered heterocyclic ring.

場合により、Y部分は、それに縮合したベンゼンまたはベンゼン誘導体を有する。ベンゼンまたはベンゼン誘導体は、置換されていても置換されていなくてもよい。本明細書で使用されるベンゼン誘導体は、ナフタレンなどの多環芳香族部分を包含する。他の実施形態では、5員環構造は、キノロン置換基を有する。キノロン置換基もまた、置換されていても置換されていなくてもよい。   Optionally, the Y moiety has benzene or a benzene derivative condensed to it. Benzene or a benzene derivative may be substituted or unsubstituted. As used herein, benzene derivatives include polycyclic aromatic moieties such as naphthalene. In other embodiments, the 5-membered ring structure has a quinolone substituent. A quinolone substituent may also be substituted or unsubstituted.

一実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子は、nが、最大3であり、Xが、硫黄であり、Rが、アルキルアミドであり、Yが、それに縮合したベンゼン部分またはベンゼン部分誘導体を有する、構造(I)の化合物を包含する。 In one embodiment, the background signal reducing molecule has n up to 3, X is sulfur, R 1 is an alkylamide, and Y has a benzene moiety or benzene moiety derivative fused thereto. , Including compounds of structure (I).

一実施形態では、バックグラウンドシグナル低減分子は、以下:   In one embodiment, the background signal reducing molecule is:

(Sigma−Aldrich(登録商標)から市販、カタログ番号381306); (Commercially available from Sigma-Aldrich®, catalog number 381306);

(Sigma−Aldrich(登録商標)から市販、カタログ番号S992003); (Commercially available from Sigma-Aldrich®, catalog number S992003);

(Sigma−Aldrich(登録商標)から市販、カタログ番号S981826); (Commercially available from Sigma-Aldrich®, catalog number S981826);

(Sigma−Aldrich(登録商標)から市販、カタログ番号S171360); (Commercially available from Sigma-Aldrich®, catalog number S171360);

(式中、QGは、蛍光シグナル消光基を表す)
の少なくとも1種を包含する。
(In the formula, QG represents a fluorescence signal quenching group)
Including at least one of the following.

試料中の微生物の存在について検出するために、核酸染色剤を試料に加える。そのような染色剤、たとえばInvitrogen製のSYTO(登録商標)13は、当業者に周知である。染色剤を選択する際、当業者は、以下の要素:i)対象の標的微生物(たとえば、グラム陽性またはグラム陰性)、ii)試料中の微生物の存在または不在を決定するために採用される下流のアッセイ;およびiii)選択した染色剤と試料構成要素のための他の染色剤とのコントラストを考慮する。当業者は、本明細書に記載される方法のための色素染色剤を選択する際の他の考慮事項を認識している。核酸染色剤は、バックグラウンドシグナル低減分子とのインキュベーションと同時にまたはその後に加えることができる。   In order to detect for the presence of microorganisms in the sample, a nucleic acid stain is added to the sample. Such stains, such as SYTO® 13 from Invitrogen, are well known to those skilled in the art. In selecting a staining agent, one of ordinary skill in the art will employ the following factors: i) the target microorganism of interest (eg, gram positive or gram negative), ii) downstream employed to determine the presence or absence of the microorganism in the sample And iii) consider the contrast between the selected stain and other stains for the sample components. Those skilled in the art are aware of other considerations in selecting dye stains for the methods described herein. The nucleic acid stain can be added simultaneously with or after incubation with the background signal reducing molecule.

核酸染色剤で染色した後、試料を次いで、フローサイトメトリーを使用して、標的微生物の存在または不在について分析する。フローサイトメトリーの使用は、当業者に周知であり、本明細書には記載しない。フローサイトメトリー分析の説明は、非特許文献5に記載され、これは、参照により本明細書に組み込まれる。全プロセスを自動化することもできる。記載される方法は、フローサイトメトリーのための試料調製プロトコルを、試料中の標的物質(たとえば、生存微生物)についてのシグナル/バックグラウンド比を改良する物質を加えることを包含するように適合させる。   After staining with a nucleic acid stain, the sample is then analyzed for the presence or absence of the target microorganism using flow cytometry. The use of flow cytometry is well known to those skilled in the art and is not described herein. A description of flow cytometry analysis is described in Non-Patent Document 5, which is incorporated herein by reference. The entire process can also be automated. The described method adapts the sample preparation protocol for flow cytometry to include adding a substance that improves the signal / background ratio for the target substance (eg, viable microorganism) in the sample.

本明細書に記載される方法および分子は、核酸染色剤が複合マトリックスを含有する試料中の粒子状物質と非特異的に結合する際に得られるバックグラウンドシグナル強度を低減する。バックグラウンドシグナル強度の低減は、本明細書に記載される分子および樹脂を加えなかった同一の試料についてバックグラウンドシグナル強度がどのようになるかと比較される。一実施形態では、バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも約90%低減される。別の実施形態では、バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも約70%低減される。さらに別の実施形態では、バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも約50%低減される。
核酸色素と共有結合により連結された消光剤
The methods and molecules described herein reduce the background signal intensity obtained when a nucleic acid stain binds non-specifically to particulate matter in a sample containing a composite matrix. The reduction in background signal intensity is compared to what the background signal intensity will be for the same sample without the molecules and resins described herein. In one embodiment, the background signal intensity is reduced by at least about 90%. In another embodiment, the background signal intensity is reduced by at least about 70%. In yet another embodiment, the background signal intensity is reduced by at least about 50%.
Quenchers covalently linked to nucleic acid dyes

一実施形態では、試料を分析して生存微生物の量を決定する方法は、i)試料を採取するステップと;ii)試料を調製するステップと;iii)蛍光消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤を加えるステップと;iv)消光剤を含有せず、生存細胞に浸透する核酸染色剤を加えるステップと;v)調製された試料を分析するステップとを包含する。   In one embodiment, a method for analyzing a sample to determine the amount of viable microorganisms comprises i) collecting a sample; ii) preparing a sample; iii) covalently linked to a fluorescence quencher. Adding a nucleic acid stain; iv) adding a nucleic acid stain that does not contain a quencher and penetrates viable cells; and v) analyzing the prepared sample.

この実施形態では、核酸染色剤の一部が、染色剤を生存細胞に浸透させずスペクトル重複により核酸染色剤の蛍光シグナルを消光することができる蛍光消光剤と共有結合により連結されている。消光剤を含む核酸染色剤は、生存細胞に対して浸透性でないことから、細胞浸透性の消光剤を含まない核酸染色剤のみが、生存細胞を標識することができる。核酸染色剤と非特異的に結合できる、死細胞または他の干渉粒子などの粒子状物質は、消光剤を含む核酸染色剤と消光剤を含まない核酸染色剤の両方を取り込む。染色剤−消光剤分子は、消光剤がそれに結合されていない色素と、粒子状物質上の結合部位について競合する。染色剤−消光剤分子の粒子状物質との結合は、そうでなければ粒子状物質により取り込まれた核酸染色剤により放出されるであろう蛍光シグナルの強度を低減する。   In this embodiment, a portion of the nucleic acid stain is covalently linked to a fluorescence quencher that can quench the fluorescence signal of the nucleic acid stain by spectral overlap without penetrating the viable cells. Since nucleic acid stains containing quenchers are not permeable to viable cells, only nucleic acid stains that do not contain cell-permeable quenchers can label viable cells. Particulate matter, such as dead cells or other interfering particles, that can bind non-specifically with the nucleic acid stain incorporates both the nucleic acid stain with and without the quencher. Stain-quencher molecules compete for binding sites on particulate matter with dyes to which no quencher is bound. The binding of the stain-quencher molecule to the particulate matter reduces the intensity of the fluorescent signal that would otherwise be released by the nucleic acid stain incorporated by the particulate matter.

一実施形態では、過剰量の消光剤を含む核酸染色剤は、細胞浸透性の消光剤を含まない核酸染色剤と逐次的にまたは同時に、分析すべき試料に加えられる。別の実施形態では、消光剤を含む核酸染色剤は、消光剤を含まない核酸染色剤を加える前に加えられる。この実施形態では、消光剤を含まない核酸染色剤は、消光剤を含む核酸染色剤と、粒子状物質上の結合部位について競合しない。
樹脂による粒子状物質の除去
In one embodiment, a nucleic acid stain containing an excess amount of quencher is added to the sample to be analyzed, either sequentially or simultaneously with a nucleic acid stain that does not contain a cell-permeable quencher. In another embodiment, the nucleic acid stain containing the quencher is added prior to adding the nucleic acid stain without the quencher. In this embodiment, the nucleic acid stain that does not contain a quencher does not compete for binding sites on the particulate matter with the nucleic acid stain that contains the quencher.
Removal of particulate matter by resin

一実施形態では、生物試料の調製は、分析の前に樹脂を使用して粒子状物質の少なくとも一部を複合マトリックスから除去することを包含する。粒子状物質の少なくとも一部を除去するための方法は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、本出願と共同所有される、2013年3月13日に出願した米国特許出願第61/779,766号明細書に記載される。手短に言えば、米国特許出願第61/779,766号明細書に記載される方法および試薬は、標的微生物を含有する疑いがある試料を、標的微生物の存在または不在または数量を検出するための試験またはアッセイに供する前に、試料中の微生物を、一般に複合マトリックスを保有すると記載される他の試料構成要素(たとえば、牛挽肉、卵、牛乳、土壌、化粧品など)から分離し、試料品質を向上させる。本発明の別の実施形態では、樹脂を使用して、複合マトリックスの下流の試料アッセイ分析との干渉を調節または低減する。   In one embodiment, the preparation of the biological sample includes removing at least a portion of the particulate material from the composite matrix using a resin prior to analysis. A method for removing at least a portion of particulate matter is described in U.S. Patent Application 61/61, filed March 13, 2013, which is incorporated herein by reference in its entirety and co-owned with this application. 779,766. Briefly, the methods and reagents described in US Patent Application No. 61 / 779,766 are used to detect a sample suspected of containing a target microorganism to detect the presence or absence or quantity of the target microorganism. Prior to being subjected to testing or assay, the microorganisms in the sample are separated from other sample components that are generally described as possessing a composite matrix (eg, ground beef, egg, milk, soil, cosmetics, etc.) Improve. In another embodiment of the invention, the resin is used to modulate or reduce interference with sample assay analysis downstream of the composite matrix.

様々な樹脂が当技術分野で公知であり、特定の樹脂の選択は、分析すべき生物または環境試料の性質に依存する。樹脂は、アッセイを実施する前に、濾過などの技法により除去することができるが、用いられる特定の技法は、大いに設計選択の事項であり、樹脂および試料調製の種類に依存する。当業者は、これらのまたは他の要素に基づき、好適な分離技法を選択する。一実施形態では、非官能性樹脂、たとえば、Rohm & Haas製のXAD樹脂、特に、スチレンおよびジビニルベンゼンの非官能性共重合体であるXAD−4樹脂が、記載される方法の実施において使用され得る。   Various resins are known in the art, and the selection of a particular resin depends on the nature of the biological or environmental sample to be analyzed. Although the resin can be removed by techniques such as filtration prior to performing the assay, the particular technique used is largely a matter of design choice and depends on the type of resin and sample preparation. Those skilled in the art will select a suitable separation technique based on these or other factors. In one embodiment, non-functional resins, such as XAD resins from Rohm & Haas, in particular XAD-4 resins, which are non-functional copolymers of styrene and divinylbenzene, are used in the performance of the described method. obtain.

一実施形態では、試料を、樹脂処理および樹脂の除去の後、フローサイトメーターを使用して分析する。核酸染色剤または他の蛍光色素などの適切な染色剤を、樹脂の除去後かつフローサイトメトリーの前に、試料と組み合わせる。色素は、フローサイトメーターにおけるアッセイ標的の検出を容易にする。消光などの向上技法を用いて、アッセイの完全性をさらに改良することもできる。   In one embodiment, the sample is analyzed using a flow cytometer after resin treatment and resin removal. A suitable stain, such as a nucleic acid stain or other fluorescent dye, is combined with the sample after removal of the resin and prior to flow cytometry. The dye facilitates detection of the assay target in a flow cytometer. Enhancement techniques such as quenching can be used to further improve the integrity of the assay.

樹脂による粒子状物質の除去は、核酸染色剤で染色するための試料の調製において単独で用いることもでき、または本明細書に記載される様々な方法および分子と組み合わせて使用してもよい。たとえば、樹脂による粒子状物質の除去は、本明細書に記載される過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を加える前に、または同様に本明細書に記載される消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤を加える前に完了することができる。   Removal of particulate matter by the resin can be used alone in the preparation of a sample for staining with a nucleic acid stain or can be used in combination with various methods and molecules described herein. For example, removal of particulate matter by the resin was covalently linked to the quencher described herein, or similarly, prior to adding an excess amount of background signal reducing molecule described herein. This can be done before adding the nucleic acid stain.

一実施形態では、樹脂により粒子状物質の少なくとも一部分を複合マトリックスから除去することは、i)試料を採取することと;ii)試料を樹脂と組み合わせることと;iii)粒子状物質の少なくとも一部が接着した樹脂を試料から除去することと;iv)過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を加えることと;v)生存細胞に浸透する核酸染色剤を加えることと、vi)生物試料を分析することとを包含する。   In one embodiment, removing at least a portion of the particulate material from the composite matrix with the resin comprises: i) taking a sample; ii) combining the sample with the resin; iii) at least a portion of the particulate material. Removing from the sample; iv) adding an excess amount of background signal reducing molecule; v) adding a nucleic acid stain that penetrates viable cells; and vi) analyzing the biological sample. Including.

別の実施形態では、樹脂により粒子状物質の少なくとも一部分を複合マトリックスから除去することは、i)試料を採取することと;ii)試料を樹脂と組み合わせることと;iii)粒子状物質の少なくとも一部が接着した樹脂を試料から除去することと;iv)消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤を加えることと;v)生存細胞に浸透する核酸染色剤を加えることと;vi)試料中の生存微生物の存在、不在、または数量について、調製された試料をアッセイすることとを包含する。
キット
In another embodiment, removing at least a portion of the particulate material from the composite matrix with the resin includes: i) taking a sample; ii) combining the sample with the resin; and iii) at least one of the particulate materials. Removing the resin to which the part has adhered; iv) adding a nucleic acid stain covalently linked to a quencher; v) adding a nucleic acid stain that penetrates viable cells; vi) the sample Assaying the prepared sample for the presence, absence or quantity of viable microorganisms therein.
kit

本発明のさらなる実施形態は、試料中の少なくとも1種の微生物を検出するための市販キットであって、バックグラウンドシグナル低減分子または消光剤と共有結合により連結された核酸の少なくとも1種と;核酸染色剤と;場合により、樹脂とを含むキットを包含する。   A further embodiment of the invention is a commercial kit for detecting at least one microorganism in a sample, comprising at least one nucleic acid covalently linked to a background signal reducing molecule or quencher; Includes a kit comprising a staining agent; and optionally a resin.

以下の実施例は、本発明のある特定の実施形態をさらに例示するために提供される。したがって、実施例は、使用される材料、組成物、および条件に関して制限するものではない。通常遭遇し、当業者に明らかである多様な条件およびパラメーターの他の好適な改変および適合は、本明細書に記載される発明の趣旨および範囲内にある。   The following examples are provided to further illustrate certain specific embodiments of the invention. Thus, the examples are not limiting with respect to the materials, compositions, and conditions used. Other suitable modifications and adaptations of the various conditions and parameters normally encountered and apparent to those skilled in the art are within the spirit and scope of the invention described herein.

上述のように、試料中の微生物の存在について検出および分析するために使用される核酸染色剤は、複合マトリックスを含有する試料中の粒子状物質と非特異的に結合し、高いバックグラウンドシグナル強度を引き起こし得る。以下の実施例1〜9は、本明細書に記載される様々なバックグラウンドシグナル低減分子の、フローサイトメトリーにより分析した際の複合マトリックスにおけるバックグラウンドシグナル強度の低減に対する有効性を実証するように設計される。実施例1〜9のそれぞれにおいて、様々な種類の粒子状物質を含有する複合マトリックス(たとえば、トリプチケースソイブロス、プロセス水、スワブ試料)を使用し、それにバックグラウンドシグナル低減分子を加える。比較のため、試料マトリックスのみを用いて、バックグラウンドシグナル低減分子を加えず、対照試料を調製する。次いで、核酸染色剤を、それぞれの試料に加える。次いで、試料をフローサイトメトリーにより分析して、バックグラウンドシグナル低減分子が、核酸染色剤の試料マトリックス中の粒子状物質との非特異的結合により引き起こされるバックグラウンドシグナル強度を低減するかどうかを決定する。フローサイトメトリーは、粒子または細胞と結合された蛍光シグナルのみを検出するように設計されるため、溶液中に残存するバックグラウンドシグナル低減分子および核酸染色剤からのいかなる残留蛍光シグナルも検出されない。   As mentioned above, the nucleic acid stain used to detect and analyze for the presence of microorganisms in the sample binds non-specifically to particulate matter in the sample containing the composite matrix and has a high background signal intensity. Can cause. Examples 1-9 below demonstrate the effectiveness of various background signal reducing molecules described herein for reducing background signal intensity in a composite matrix when analyzed by flow cytometry. Designed. In each of Examples 1-9, a composite matrix (eg, trypticase soy broth, process water, swab sample) containing various types of particulate matter is used and background signal reducing molecules are added thereto. For comparison, a control sample is prepared using only the sample matrix and no background signal reducing molecules. A nucleic acid stain is then added to each sample. The sample is then analyzed by flow cytometry to determine whether the background signal reducing molecule reduces the background signal intensity caused by non-specific binding of the nucleic acid stain to the particulate matter in the sample matrix. To do. Since flow cytometry is designed to detect only the fluorescent signal associated with the particles or cells, it does not detect any residual fluorescent signal from background signal reducing molecules and nucleic acid stains remaining in solution.

実施例10では、実施例1〜9について上記した同じ一般的手順を用いるが、試料マトリックス中に、細菌をスパイクした。この実施例は、バックグラウンドシグナル低減分子が、バックグラウンドシグナル強度を低減するだけでなく、試料中の生存微生物の検出への干渉もしないことを実証するように設計された。実施例1〜10について、下に詳述する。   Example 10 uses the same general procedure described above for Examples 1-9, but spikes bacteria into the sample matrix. This example was designed to demonstrate that background signal reducing molecules not only reduce background signal intensity, but also do not interfere with the detection of viable microorganisms in the sample. Examples 1 to 10 are described in detail below.

[実施例1]
式(II)の分子をトリプチケースソイブロス(TSB)に加え、最終濃度を5μMとした。混合物を、30分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、式(II)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図1A〜1Cにまとめられ、バックグラウンドシグナルが、TSBのみの試料における6591カウントから、式(II)の分子と混合された試料における58カウントまで低減されることを実証する。これは、バックグラウンドシグナル(つまり、試料微粒子と結合された色素からのシグナル)が、およそ99%低減されることを実証する。
[Example 1]
The molecule of formula (II) was added to trypticase soy broth (TSB) to a final concentration of 5 μM. The mixture was incubated for 30 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only TSB and nucleic acid stain and not containing the molecule of formula (II) were also tested. The results are summarized in FIGS. 1A-1C and demonstrate that the background signal is reduced from 6591 counts in the TSB-only sample to 58 counts in the sample mixed with the molecule of formula (II). This demonstrates that the background signal (ie, the signal from the dye bound to the sample microparticles) is reduced by approximately 99%.

[実施例2]
式(II)の分子をTSBに加え、TSB中の最終濃度を5μMとした。混合物を、5分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えたか、またはプレインキュベーションなしで核酸染色剤と同時に加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、式(II)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図2A〜2Cにまとめられ、バックグラウンドシグナルが、TSBと核酸染色剤のみにおける6436カウントから、式(II)の分子および染色剤と同時に混合されたTSBにおける3062カウントまで低減されることを実証する。これは、およそ51%のバックグラウンドシグナルの低減を実証する。しかしながら、核酸染色剤を加える前に、式(II)の分子をTSBと混合およびインキュベートした場合、バックグラウンドシグナルは、486カウントまで低減され、ほぼ92%のバックグラウンドシグナルの低減である。
[Example 2]
The molecule of formula (II) was added to TSB to a final concentration in TSB of 5 μM. The mixture was incubated for 5 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM or simultaneously with the nucleic acid stain without preincubation. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only TSB and nucleic acid stain and not containing the molecule of formula (II) were also tested. The results are summarized in FIGS. 2A-2C, where the background signal is reduced from 6436 counts in TSB and nucleic acid stain alone to 3062 counts in TSB mixed simultaneously with the molecule and stain of formula (II). To demonstrate. This demonstrates an approximately 51% reduction in background signal. However, if the molecule of formula (II) is mixed and incubated with TSB before adding the nucleic acid stain, the background signal is reduced to 486 counts, a reduction of background signal of approximately 92%.

[実施例3]
式(II)の分子をTSBに加え、最終濃度を0.5μM、1.67μM、または5μMのいずれかとした。混合物を、60分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、式(II)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図3にまとめられ、バックグラウンドシグナルの低減が、バックグラウンドシグナル低減分子の濃度に依存することを実証する。加えて、バックグラウンドシグナルは、最低濃度のバックグラウンドシグナル低減分子により少なくとも82%低減される。
[Example 3]
Molecules of formula (II) were added to TSB to give a final concentration of either 0.5 μM, 1.67 μM, or 5 μM. The mixture was incubated for 60 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only TSB and nucleic acid stain and not containing the molecule of formula (II) were also tested. The results are summarized in FIG. 3 and demonstrate that the background signal reduction is dependent on the concentration of the background signal reducing molecule. In addition, the background signal is reduced by at least 82% with the lowest concentration of background signal reducing molecule.

[実施例4]
式(II)の分子をTSBに加え、最終濃度を5μMとした。混合物を、2分または5分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、式(II)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図4にまとめられ、バックグラウンドシグナルの低減が、バックグラウンドシグナル低減分子とのインキュベーションの時間に依存することを実証する。加えて、バックグラウンドシグナルは、2分のインキュベーション時間により少なくとも75%低減される。
[Example 4]
The molecule of formula (II) was added to TSB to a final concentration of 5 μM. The mixture was incubated for 2 or 5 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only TSB and nucleic acid stain and not containing the molecule of formula (II) were also tested. The results are summarized in FIG. 4 and demonstrate that the reduction of background signal depends on the time of incubation with the background signal reducing molecule. In addition, the background signal is reduced by at least 75% with an incubation time of 2 minutes.

[実施例5]
式(I)、(III)、および(IV)の分子をTSBに加え、分子の最終濃度を5μMとした。混合物を、30分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、バックグラウンドシグナル低減分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図5A〜5Eにまとめられる。バックグラウンドシグナル低減分子はそれぞれ、フローサイトメトリー分析におけるバックグラウンドシグナルを、少なくとも55%のパーセントから最大94%までも低減する。
[Example 5]
Molecules of formula (I), (III), and (IV) were added to TSB to give a final concentration of molecules of 5 μM. The mixture was incubated for 30 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, a sample containing only TSB and nucleic acid stain and no background signal reducing molecule was also tested. The results are summarized in FIGS. Each background signal reducing molecule reduces the background signal in flow cytometry analysis by at least 55% to as much as 94%.

[実施例6]
式(I)の分子をTSBに加え、分子の最終濃度を5μMとした。混合物を、2分または5分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えたか、またはプレインキュベーションなしで核酸染色剤と同時に加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、TSBおよび核酸染色剤のみを含有し、式(I)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図6A〜6Dにまとめられ、バックグラウンドシグナルが、バックグラウンドシグナル低減分子を含有するすべての試料において低減されることを実証する。バックグラウンドシグナル低減分子が核酸染色剤と同時に混合された試料については、バックグラウンドシグナルは、およそ34%低減された。核酸染色剤を加える前に、試料をバックグラウンドシグナル低減分子とプレインキュベートした場合、バックグラウンドシグナルの低減量は増加した。バックグラウンドシグナルは、5分および2分でインキュベートした試料について、それぞれおよそ89%および93%低減された。
[Example 6]
The molecule of formula (I) was added to TSB so that the final concentration of the molecule was 5 μM. The mixture was incubated for 2 or 5 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM or was added simultaneously with the nucleic acid stain without preincubation. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only TSB and nucleic acid stain and not containing the molecule of formula (I) were also tested. The results are summarized in Figures 6A-6D and demonstrate that background signal is reduced in all samples containing background signal reducing molecules. For samples where background signal reducing molecules were mixed simultaneously with the nucleic acid stain, the background signal was reduced by approximately 34%. If the sample was preincubated with a background signal reducing molecule prior to adding the nucleic acid stain, the amount of background signal reduction increased. Background signal was reduced by approximately 89% and 93% for samples incubated at 5 minutes and 2 minutes, respectively.

[実施例7]
式(I)および(II)の分子をプロセス水に加え、分子の最終濃度を5μMとした。混合物を、30分間インキュベートし、その後核酸染色剤Syto(登録商標)62を0.2μMの最終濃度で加えた。次いで、混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、プロセス水および核酸染色剤のみを含有し、式(I)および(II)の分子を含有しない試料についても試験した。結果は、図7A〜7Dにまとめられ、フローサイトメトリーによる分析の前に、プロセス水を含む試料を本明細書に記載されるバックグラウンドシグナル低減分子とインキュベートした場合、バックグラウンドシグナルがゼロ近くまで低減されることを実証する。
[Example 7]
Molecules of formula (I) and (II) were added to the process water to give a final molecular concentration of 5 μM. The mixture was incubated for 30 minutes, after which the nucleic acid stain Syto® 62 was added at a final concentration of 0.2 μM. The mixture was then analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only process water and nucleic acid stain and not containing molecules of formula (I) and (II) were also tested. The results are summarized in FIGS. 7A-7D, and when the sample containing process water was incubated with the background signal reducing molecule described herein prior to analysis by flow cytometry, the background signal decreased to near zero. Demonstrate that it is reduced.

[実施例8]
様々なスワブ試料からのバックグラウンドシグナルを低減するために、本明細書に記載されるバックグラウンドシグナル低減分子を使用した。ポリウレタンまたはフォーム製のスワブを、5μMの最終濃度の式(I)の分子の溶液中で、30分間インキュベートした。次いで、0.2μMの最終濃度の核酸染色剤Syto(登録商標)62を混合物に加えた。混合物を、フローサイトメトリーにより分析した。対照として、スワブおよび核酸染色剤のみを含有し、式(I)の分子を含有しない試料についても試験した。3つの領域を分析し、領域1、領域2、および領域3は、それぞれカビ、細菌、および酵母が典型的に集合する領域を表す。結果は、図8A〜8Fにまとめられ、バックグラウンドシグナルが、両方の種類のスワブの各領域において、有意に低減されることを実証する。
[Example 8]
To reduce the background signal from the various swab samples, the background signal reducing molecules described herein were used. A swab made of polyurethane or foam was incubated for 30 minutes in a solution of the molecule of formula (I) at a final concentration of 5 μM. A final concentration of 0.2 μM nucleic acid stain Syto® 62 was then added to the mixture. The mixture was analyzed by flow cytometry. As a control, samples containing only swabs and nucleic acid stains and not containing molecules of formula (I) were also tested. Three regions were analyzed, region 1, region 2, and region 3 representing regions where mold, bacteria, and yeast typically assemble, respectively. The results are summarized in FIGS. 8A-8F and demonstrate that background signal is significantly reduced in each region of both types of swabs.

[実施例9]
生菌を含まない精製水試料を、フローサイトメトリー分析のためのBD FACSMicroCountにおいて使用した。標準的なBD MicroCount TVO試薬(バッファー試薬、細胞浸透性の核酸にインターカレートする蛍光色素(nucleic acid intercalating fluorescent dye)であるバイオマス染色剤(Biomass Stain)、BRAG3)を試料に加え、その後機器により分析した。図9Aに示されるように、強度プロットにおける丸で囲んだゲート領域内の事象を計算して、生菌の濃度(カウント/ml)を報告する。
[Example 9]
A purified water sample without viable bacteria was used in a BD FACSM MicroCount for flow cytometric analysis. Standard BD MicroCount TVO reagent (buffer reagent, biomass dye (Biomass Stain), BRAG3), a fluorescent dye that intercalates into cell-permeable nucleic acids, is added to the sample, and then instrumentally analyzed. As shown in FIG. 9A, events within the circled gate region in the intensity plot are calculated and the concentration of viable bacteria (count / ml) is reported.

機器において標準的な水質試験法を使用して、図9Aに見られるように、ゲート内で290カウント/mlが、この水試料中の総生菌濃度として報告された。しかしながら、水試料をプレーティングし、インキュベーター中で10日間インキュベートした後のR2A寒天培地プレート上では、細菌コロニーは見られなかった。ゲート内の粒子は、バイオマス染色剤と非特異的に結合し蛍光を発するバックグラウンド粒子を表す。   Using the standard water quality test method in the instrument, 290 counts / ml were reported as the total viable concentration in this water sample, as seen in FIG. 9A. However, no bacterial colonies were seen on the R2A agar plate after plating the water sample and incubating in the incubator for 10 days. The particles in the gate represent background particles that bind non-specifically to the biomass stain and fluoresce.

5μMのプロピジウムヨージド(PI)を、同じロットの水試料に加え、その後MicroCountバイオマス染色剤を加えた。同じ機器の設定を使用して、水試料を分析した。図9Bに見られるように、ゲート内で152の総カウントが、試料中の総生菌濃度として報告された。この事例では、PIもまた核酸にインターカレートする分子であることから、過剰量のPIは、バイオマス染色剤の結合を阻止し、バックグラウンドカウントを低減することができる。PIは蛍光色素であるが、分子の蛍光特徴は、この研究には必要でない。PIは、FACSMicroCountシステムにおける赤色レーザーで励起することができないので、PIの蛍光特徴もまた、MicroCountバイオマス染色剤には干渉しない。   5 μM propidium iodide (PI) was added to the same lot of water sample followed by the MicroCount biomass stain. Water samples were analyzed using the same instrument settings. As seen in FIG. 9B, a total count of 152 within the gate was reported as the total viable concentration in the sample. In this case, since PI is also a molecule that intercalates into nucleic acids, an excess amount of PI can block the binding of biomass stain and reduce background count. Although PI is a fluorescent dye, the fluorescent characteristics of the molecule are not necessary for this study. Since PI cannot be excited with a red laser in the FACSM MicroCount system, the fluorescence characteristics of PI also do not interfere with the MicroCount biomass stain.

[実施例10]
およそ15,000cfu/mlの大腸菌(Escherichia coli;E. coli)を、水試料中にスパイクし、スパイクした試料を、標準的な水質試験法を使用して、FACSMicroCountにより分析した。ゲート内で3283の総カウントが、総生菌濃度として報告された。結果は、図10Aに示される。
[Example 10]
Approximately 15,000 cfu / ml of Escherichia coli (E. coli) was spiked into a water sample and the spiked sample was analyzed by FACSA MicroCount using standard water quality test methods. A total count of 3283 within the gate was reported as the total viable concentration. The result is shown in FIG. 10A.

およそ15,000cfu/mlの大腸菌を水試料中にスパイクし、5μMのPIを試料に加え、その後バイオマス染色剤を加えた。ゲート内で3067の総カウントが、総生菌濃度として報告され、結果は、PIを加えていない試料からの結果と同等であった。結果は、図10Bに示される。バイオマス染色剤は細胞浸透性の色素であるのに対し、PIは生きている大腸菌細胞に対して浸透性でないことから、PIを加えても、バイオマス染色剤による生存細菌細胞の染色には干渉しない。   Approximately 15,000 cfu / ml of E. coli was spiked into the water sample and 5 μM PI was added to the sample followed by the biomass stain. A total count of 3067 within the gate was reported as the total viable concentration, and the results were comparable to those from the sample without added PI. The result is shown in FIG. 10B. Biomass stain is a cell-permeable dye, whereas PI is not permeable to living E. coli cells, so adding PI does not interfere with staining of viable bacterial cells with biomass stain .

本発明を特定の実施形態を参照して説明してきたが、これらの実施形態は、本発明の原理および用途を例示するものにすぎないことを理解すべきである。それゆえ、添付の特許請求の範囲により規定される本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、例示的実施形態に対して多数の改変がなされ得ること、および他の構成が考案され得ることを理解すべきである。   Although the invention has been described with reference to particular embodiments, it is to be understood that these embodiments are merely illustrative of the principles and applications of the present invention. Therefore, it will be appreciated that numerous modifications may be made to the exemplary embodiments and other arrangements may be devised without departing from the spirit and scope of the invention as defined by the appended claims. Should be understood.

Claims (32)

生存微生物の量について試料を分析する方法であって、
少なくとも1種の標的微生物の存在または不在について試験すべき試料を採取するステップと;
前記試料を調製するステップと;
過剰量のバックグラウンドシグナル低減分子を含む、バックグラウンドシグナルを低減する物質を加えるステップと;
前記微生物の標的生存細胞に浸透しおよびそれを標識する核酸染色剤を加えるステップと;および、
前記調製された試料を分析するステップと、
を含み、
前記バックグラウンドシグナル低減分子は、前記核酸染色剤と同様にして同様の効率で非標的粒子と結合することを特徴とする方法。
A method for analyzing a sample for the amount of viable microorganisms comprising:
Taking a sample to be tested for the presence or absence of at least one target microorganism;
Preparing the sample;
Adding a substance that reduces background signal, including an excess amount of a background signal reducing molecule;
Adding a nucleic acid stain that penetrates and labels the target living cells of the microorganism; and
Analyzing the prepared sample;
Including
The background signal reducing molecule binds to non-target particles with the same efficiency as the nucleic acid stain.
前記試料は、食物試料、環境試料、化粧品試料、および生物試料からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the sample is selected from the group consisting of a food sample, an environmental sample, a cosmetic sample, and a biological sample. 前記バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、前記試料と組み合わせたとき、0.1μMから50μMであることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the concentration of the background signal reducing molecule is 0.1 μM to 50 μM when combined with the sample. 前記バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、前記試料と組み合わせたとき、0.1μMから10μMであることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the concentration of the background signal reducing molecule is 0.1 μM to 10 μM when combined with the sample. 前記バックグラウンドシグナル低減分子の濃度は、前記試料と組み合わせたとき、0.5μMから5μMであることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the concentration of the background signal reducing molecule is 0.5 μM to 5 μM when combined with the sample. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、前記核酸染色剤を加える前に、2分から1時間前記試料とインキュベートされることを特徴とする請求項1に記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the background signal reducing molecule is incubated with the sample for 2 minutes to 1 hour prior to adding the nucleic acid stain. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、前記核酸染色剤を加える前に、2分から30分間前記試料とインキュベートされることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the background signal reducing molecule is incubated with the sample for 2 to 30 minutes before adding the nucleic acid stain. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、前記核酸染色剤を加える前に、2分から5分間前記試料とインキュベートされることを特徴とする請求項1に記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the background signal reducing molecule is incubated with the sample for 2 to 5 minutes prior to adding the nucleic acid stain. 前記バックグラウンドシグナル低減分子に、消光剤が付着されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein a quencher is attached to the background signal reducing molecule. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、ヘミシアニンまたは閉鎖シアニンであることを特徴とする請求項1に記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the background signal reducing molecule is hemicyanine or closed cyanine. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、構造Y−(CH=CH)−CH=Zを有する分子またはその塩
(式中、
Yは、
であり、置換されているかまたは置換されていないかのいずれかであり;
nは、0または最大約5の整数であり;
Xは、炭素または硫黄のいずれかであり;
は、場合により、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、サルファイト部分、またはアルキルアミドであり、前記バックグラウンドシグナル低減分子の前記生存標的微生物中への細胞浸透性を低下させるために選択でき;
Zは、Yと同じかまたは異なるかのいずれかである)
からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
The background signal reducing molecule is a molecule having the structure Y— (CH═CH) n —CH═Z or a salt thereof (wherein
Y is
Is either substituted or unsubstituted;
n is 0 or an integer of up to about 5;
X is either carbon or sulfur;
R 1 is optionally hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a sulfite moiety, or an alkylamide, which reduces cell permeability of the background signal reducing molecule into the living target microorganism. Can choose to make;
Z is either the same as or different from Y)
The method of claim 1, wherein the method is selected from the group consisting of:
nは、0または最大約3の整数であることを特徴とする請求項11に記載の方法。   The method of claim 11, wherein n is 0 or an integer of up to about 3. Yは、それに縮合したベンゼン部分;それに縮合したベンゼン部分誘導体;およびキノロン置換基からなる群から選択され、
前記ベンゼン部分、ベンゼン部分誘導体、およびキノロンは、置換されていても置換されていなくてもよい
ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
Y is selected from the group consisting of a benzene moiety fused thereto; a benzene moiety derivative fused thereto; and a quinolone substituent;
12. The method of claim 11, wherein the benzene moiety, benzene moiety derivative, and quinolone may be substituted or unsubstituted.
nは、0または最大約3の整数であり;Xは、硫黄であり、Rは、アルキルアミドであり;Yは、それに縮合したベンゼンまたはベンゼン誘導体を有することを特徴とする請求項13に記載の方法。 14. n is 0 or an integer of up to about 3; X is sulfur, R 1 is an alkylamide; Y has a benzene or benzene derivative fused thereto. The method described. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
The background signal reducing molecule is
The method of claim 11, wherein the method is selected from the group consisting of:
前記バックグラウンドシグナル低減分子は、前記核酸染色剤と逐次的にまたは同時に加えられることを特徴とする請求項1に記載の方法。   2. The method of claim 1, wherein the background signal reducing molecule is added sequentially or simultaneously with the nucleic acid stain. 前記調製された試料は、フローサイトメトリーにより分析されることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the prepared sample is analyzed by flow cytometry. バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも90%低減されることを特徴とする請求項17に記載の方法。   The method of claim 17, wherein the background signal intensity is reduced by at least 90%. バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも70%低減されることを特徴とする請求項17に記載の方法。   18. The method of claim 17, wherein the background signal intensity is reduced by at least 70%. バックグラウンドシグナル強度は、少なくとも50%低減されることを特徴とする請求項17に記載の方法。   18. The method of claim 17, wherein the background signal intensity is reduced by at least 50%. 試料を分析して生存微生物の量を決定する方法であって、
少なくとも1種の標的微生物の存在または不在について試験すべき試料を採取するステップと;
前記試料を調製するステップと;
蛍光消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤を加えるステップと;
生存細胞に浸透する、消光剤を含まない核酸染色剤を加えるステップと;および、
前記調製された試料を分析するステップと
を含み、
消光剤と共有結合により連結された前記核酸染色剤は、消光剤を含まない前記核酸染色剤と同様にして同様の効率で非標的粒子と結合し、消光剤と共有結合により連結された前記核酸染色剤は、前記微生物の標的生存細胞に実質的に浸透せず、前記蛍光消光剤は、スペクトル重複により、消光剤を含まない前記核酸染色剤の蛍光シグナルを消光し;および、
消光剤を含まない前記核酸染色剤は、前記微生物の標的生存細胞に浸透しおよびそれを標識する、
ことを特徴とする方法。
A method for analyzing a sample to determine the amount of viable microorganisms comprising:
Taking a sample to be tested for the presence or absence of at least one target microorganism;
Preparing the sample;
Adding a nucleic acid stain covalently linked to a fluorescence quencher;
Adding a quencher-free nucleic acid stain that penetrates viable cells; and
Analyzing the prepared sample,
The nucleic acid stain covalently linked to the quencher binds to the non-target particles with the same efficiency as the nucleic acid stain without the quencher, and the nucleic acid is covalently linked to the quencher. The stain does not substantially penetrate the target living cells of the microorganism, and the fluorescence quencher quenches the fluorescence signal of the nucleic acid stain without the quencher due to spectral overlap; and
The nucleic acid stain without quencher penetrates and labels the target living cells of the microorganism,
A method characterized by that.
少なくとも1種の標的微生物の存在または不在について試料を分析する方法であって、
少なくとも1種の標的微生物の存在または不在について試験すべき試料を採取するステップと;
前記試料を調製するステップと;
前記試料を、前記試料中の非標的粒子と結合するように選択される樹脂と組み合わせるステップと;
前記樹脂を前記試料から除去するステップであり、前記樹脂は、それとともに前記非標的粒子を保持するステップと;
前記樹脂を前記試料から除去した後に、前記試料を核酸染色剤と組み合わせるステップと;および、
前記調製された試料を分析するステップと、
を含むことを特徴とする方法。
A method for analyzing a sample for the presence or absence of at least one target microorganism comprising:
Taking a sample to be tested for the presence or absence of at least one target microorganism;
Preparing the sample;
Combining the sample with a resin selected to bind to non-target particles in the sample;
Removing the resin from the sample, the resin holding the non-target particles with it;
Combining the sample with a nucleic acid stain after removing the resin from the sample; and
Analyzing the prepared sample;
A method comprising the steps of:
前記樹脂は、濾過により前記試料から除去されることを特徴とする請求項22に記載の方法。   23. The method of claim 22, wherein the resin is removed from the sample by filtration. 前記試料は、樹脂の使用により前記試料中の粒子状物質の少なくとも一部を除去することにより調製されることを特徴とする請求項1に記載の方法。   The method of claim 1, wherein the sample is prepared by removing at least a portion of particulate matter in the sample by use of a resin. 前記試料は、樹脂の使用により前記試料中の粒子状物質の少なくとも一部を除去することにより調製されることを特徴とする請求項21に記載の方法。   The method of claim 21, wherein the sample is prepared by removing at least a portion of the particulate matter in the sample by use of a resin. 試料中の少なくとも1種の微生物を検出するためのキットであって、バックグラウンドシグナル低減分子または消光剤と共有結合により連結された核酸染色剤の少なくとも1種と;消光剤を含まない核酸染色剤と;場合により、樹脂とを含み、
前記バックグラウンドシグナル低減分子は、消光剤を含まない前記核酸染色剤と同様にして同様の効率で前記試料中の非標的粒子と結合し、
消光剤と共有結合により連結された前記核酸染色剤は、前記微生物の標的生存細胞に実質的に浸透せず、前記蛍光消光剤は、スペクトル重複により、消光剤を含まない前記核酸染色剤の蛍光シグナルを消光し、消光剤と共有結合により連結された前記核酸染色剤は、消光剤を含まない前記核酸染色剤と同様にして同様の効率で非標的粒子と結合し;
消光剤を含まない前記核酸染色剤は、前記微生物の標的生存細胞に浸透しおよびそれを標識し、および、
前記樹脂は、前記試料中の非標的粒子と結合するように選択される、
ことを特徴とするキット。
A kit for detecting at least one microorganism in a sample, comprising at least one nucleic acid stain covalently linked to a background signal reducing molecule or a quencher; and a nucleic acid stain without a quencher And optionally including a resin,
The background signal reducing molecule binds to non-target particles in the sample with the same efficiency as the nucleic acid stain without the quencher,
The nucleic acid stain covalently linked to the quencher does not substantially penetrate the target living cells of the microorganism, and the fluorescence quencher does not contain the quencher due to spectral overlap. The nucleic acid stain that quenches the signal and is covalently linked to the quencher binds to the non-target particles with similar efficiency as the nucleic acid stain without the quencher;
The nucleic acid stain without a quencher penetrates and labels the target living cells of the microorganism, and
The resin is selected to bind to non-target particles in the sample;
Kit characterized by that.
フローサイトメトリーアッセイにおけるバックグラウンドシグナル強度を低減するためのバックグラウンドシグナルを低減する物質であって、複合マトリックスと少なくとも1種の微生物とを含有する試料中の非標的粒子と結合する分子を含み、
前記分子は、前記試料中の生存微生物の存在または不在を検出するために前記試料に加えられる核酸染色剤が前記非標的粒子と結合するのと同様にして同様の効率で前記非標的粒子と結合することを特徴とする物質。
A substance that reduces background signal for reducing background signal intensity in a flow cytometry assay, comprising a molecule that binds to a non-target particle in a sample containing a complex matrix and at least one microorganism,
The molecule binds to the non-target particle with similar efficiency as a nucleic acid stain added to the sample to detect the presence or absence of viable microorganisms in the sample binds to the non-target particle. A substance characterized by
請求項27に記載の分子またはその塩であって、前記バックグラウンドシグナル低減分子は、構造Y−(CH=CH)−CH=Zを有し、式中、
Yは、
であり、置換されているかまたは置換されていないかのいずれかであり;
nは、0または最大約5の整数であり;
Xは、炭素または硫黄のいずれかであり;
は、場合により、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、サルファイト部分、またはアルキルアミドであり、前記バックグラウンドシグナル低減分子の前記生存標的微生物中への細胞浸透性を低下させるために選択でき;
Zは、Yと同じかまたは異なるかのいずれかである、
ことを特徴とする分子またはその塩。
28. The molecule of claim 27 or a salt thereof, wherein the background signal reducing molecule has the structure Y- (CH = CH) n -CH = Z, wherein
Y is
Is either substituted or unsubstituted;
n is 0 or an integer of up to about 5;
X is either carbon or sulfur;
R 1 is optionally hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a sulfite moiety, or an alkylamide, which reduces cell permeability of the background signal reducing molecule into the living target microorganism. Can choose to make;
Z is either the same as or different from Y,
Or a salt thereof.
nは、0または最大約3の整数であることを特徴とする請求項28に記載の分子。   29. A molecule according to claim 28, wherein n is 0 or an integer up to about 3. Yは、それに縮合したベンゼン部分;それに縮合したベンゼン部分誘導体;およびキノロン置換基からなる群から選択され、
前記ベンゼン部分、ベンゼン部分誘導体、およびキノロンは、置換されていても置換されていなくてもよい、
ことを特徴とする請求項28に記載の分子。
Y is selected from the group consisting of a benzene moiety fused thereto; a benzene moiety derivative fused thereto; and a quinolone substituent;
The benzene moiety, benzene moiety derivative, and quinolone may be substituted or unsubstituted,
29. A molecule according to claim 28.
nは、0または最大約3の整数であり;Xは、硫黄であり、Rは、アルキルアミドであり;Yは、それに縮合したベンゼンまたはベンゼン誘導体を有することを特徴とする請求項30に記載の分子。 The n is 0 or an integer of up to about 3; X is sulfur, R 1 is an alkylamide; and Y has a benzene or benzene derivative fused thereto. The molecule described. 前記バックグラウンドシグナル低減分子は、
からなる群から選択されることを特徴とする請求項28に記載の分子。
The background signal reducing molecule is
29. The molecule of claim 28, wherein the molecule is selected from the group consisting of:
JP2015504727A 2012-04-05 2013-04-04 Sample preparation for flow cytometry Active JP6401146B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261620823P 2012-04-05 2012-04-05
US61/620,823 2012-04-05
PCT/US2013/035291 WO2013152203A1 (en) 2012-04-05 2013-04-04 Sample preparation for flow cytometry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015514403A true JP2015514403A (en) 2015-05-21
JP6401146B2 JP6401146B2 (en) 2018-10-03

Family

ID=49301050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504727A Active JP6401146B2 (en) 2012-04-05 2013-04-04 Sample preparation for flow cytometry

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2834367A4 (en)
JP (1) JP6401146B2 (en)
CN (1) CN104379760B (en)
AU (1) AU2013243378B2 (en)
CA (1) CA2869472C (en)
IN (1) IN2014DN08957A (en)
WO (1) WO2013152203A1 (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11001881B2 (en) 2006-08-24 2021-05-11 California Institute Of Technology Methods for detecting analytes
US11525156B2 (en) 2006-07-28 2022-12-13 California Institute Of Technology Multiplex Q-PCR arrays
WO2008014485A2 (en) 2006-07-28 2008-01-31 California Institute Of Technology Multiplex q-pcr arrays
US11560588B2 (en) 2006-08-24 2023-01-24 California Institute Of Technology Multiplex Q-PCR arrays
US9645057B2 (en) 2012-04-05 2017-05-09 Becton, Dickiinson and Company Method for improving analysis of microorganisms in complex matrices
ES2715687T3 (en) * 2013-03-13 2019-06-05 Becton Dickinson Co A method to improve the analysis of microorganisms in complex matrices
CN104677809B (en) * 2013-11-29 2018-01-02 中国人民解放军第二军医大学 Cryptococcus viability detection kit and detection method
US9708647B2 (en) 2015-03-23 2017-07-18 Insilixa, Inc. Multiplexed analysis of nucleic acid hybridization thermodynamics using integrated arrays
US9499861B1 (en) 2015-09-10 2016-11-22 Insilixa, Inc. Methods and systems for multiplex quantitative nucleic acid amplification
WO2017155858A1 (en) 2016-03-07 2017-09-14 Insilixa, Inc. Nucleic acid sequence identification using solid-phase cyclic single base extension
CN107643238A (en) * 2017-09-19 2018-01-30 中山大学附属第医院 A kind of method for quantitatively detecting blood circulation particle concentration
EP3830547B1 (en) * 2018-08-01 2023-11-29 Sartorius BioAnalytical Instruments, Inc. Methods, kits and stain compositions for flow cytometry evaluation of unassociated virus-size particles using multiple fluorogenic dyes
JP2022525322A (en) 2019-03-14 2022-05-12 インシリクサ, インコーポレイテッド Methods and systems for time-gate fluorescence-based detection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512670A (en) * 1995-01-16 1998-12-02 ソイニ,エルッキ Biospecific multi-parameter assays
US7205100B2 (en) * 2002-10-10 2007-04-17 Advanced Analytical Technologies, Inc. Methods for reducing background fluorescence
WO2011124927A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Biostatus Limited Method of analysing a cell or other biological material containing a nucleic acid
JP2012507288A (en) * 2008-11-03 2012-03-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Method and system for measuring microbial content in aqueous media

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030013849A1 (en) * 1999-10-29 2003-01-16 Ward William W. Renilla reniformis green fluorescent protein
RU2172512C1 (en) * 2000-02-01 2001-08-20 Закрытое акционерное общество Научно-производственное объединение "ФоМос" Colored spectrum-zone silver halide photographic material
US6323337B1 (en) * 2000-05-12 2001-11-27 Molecular Probes, Inc. Quenching oligonucleotides
CA2725716C (en) * 2000-11-17 2015-02-10 Biomoda, Inc. Method of making 5, 10, 15, 20-tetrakis(carboxyphenyl) porphine solutions and compositions thereof
US20130095496A1 (en) * 2010-06-21 2013-04-18 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Soluble Quencher to reduce Background in qPCR assays

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512670A (en) * 1995-01-16 1998-12-02 ソイニ,エルッキ Biospecific multi-parameter assays
US7205100B2 (en) * 2002-10-10 2007-04-17 Advanced Analytical Technologies, Inc. Methods for reducing background fluorescence
JP2012507288A (en) * 2008-11-03 2012-03-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Method and system for measuring microbial content in aqueous media
WO2011124927A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Biostatus Limited Method of analysing a cell or other biological material containing a nucleic acid

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"CYQUANT DIRECT CELL PROLIFERATION ASSAY KIT", INTERNET CITATION [ONLINE], JPN5015010488, 20 July 2009 (2009-07-20), ISSN: 0003854455 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013243378B2 (en) 2019-04-11
CA2869472C (en) 2017-07-11
EP2834367A1 (en) 2015-02-11
IN2014DN08957A (en) 2015-05-22
CA2869472A1 (en) 2013-10-10
JP6401146B2 (en) 2018-10-03
WO2013152203A1 (en) 2013-10-10
CN104379760A (en) 2015-02-25
AU2013243378A1 (en) 2014-10-30
EP2834367A4 (en) 2016-03-23
CN104379760B (en) 2018-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6401146B2 (en) Sample preparation for flow cytometry
US9933341B2 (en) Sample preparation for flow cytometry
Ishii et al. Single-cell analysis and isolation for microbiology and biotechnology: methods and applications
Khan et al. Specific and rapid enumeration of viable but nonculturable and viable-culturable gram-negative bacteria by using flow cytometry
Wang et al. Past, present and future applications of flow cytometry in aquatic microbiology
Jasson et al. Alternative microbial methods: An overview and selection criteria
López-Campos et al. Detection, identification, and analysis of foodborne pathogens
Forster et al. Simultaneous fluorescent gram staining and activity assessment of activated sludge bacteria
Rüger et al. A flow cytometric method for viability assessment of Staphylococcus aureus and Burkholderia cepacia in mixed culture
Duedu et al. Two-colour fluorescence fluorimetric analysis for direct quantification of bacteria and its application in monitoring bacterial growth in cellulose degradation systems
Wu et al. Trace detection of specific viable bacteria using tetracysteine-tagged bacteriophages
US20200299748A1 (en) Method for determining the concentration of intact microorganisms in a sample
Deng et al. Improving the accuracy of flow cytometric quantification of microbial populations in sediments: importance of cell staining procedures
Tidwell et al. Flow cytometry as a tool for oilfield biocide efficacy testing and monitoring
CA2427106C (en) Method and apparatus for prokaryotic and eukaryotic cell quantitation
Lawson-Ferreira et al. Flow-cytometric method for viability analysis of mycoplasma gallisepticum and other cell-culture-contaminant Mollicutes
Senjarini et al. Application of fluorescence markers for the diagnosis of bacterial abundance and viability in aquatic ecosystem
JP6353518B2 (en) Method for improving the analysis of microorganisms in composite matrices
Khan et al. Rapid identification of bacterial viability, culturable and non-culturable stages by using flow cytometry
Porter Flow cytometry and environmental microbiology
Slominski et al. Quantitation of Microorganisms
Waturangi Check for updates Chapter 9
Smaruj et al. FLOW CYTOMETRIC ANALYSIS OF MICROORGANISMS
Hřebíček Applications of flow cytometry in the study of microbial subpopulations.
Ruyssen et al. Flow cytometry as a rapid tool for microbiological analysis in the food industry: potentials and restrictions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6401146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250