JP2015509124A - 同伴触媒及び触媒微粉をスラリーオイルから分離する方法 - Google Patents

同伴触媒及び触媒微粉をスラリーオイルから分離する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015509124A
JP2015509124A JP2014552229A JP2014552229A JP2015509124A JP 2015509124 A JP2015509124 A JP 2015509124A JP 2014552229 A JP2014552229 A JP 2014552229A JP 2014552229 A JP2014552229 A JP 2014552229A JP 2015509124 A JP2015509124 A JP 2015509124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry oil
oil stream
hydrocyclone
catalyst
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014552229A
Other languages
English (en)
Inventor
ディー.ハイプス ロナルド
ディー.ハイプス ロナルド
Original Assignee
キャメロン インターナショナル コーポレイション
キャメロン インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャメロン インターナショナル コーポレイション, キャメロン インターナショナル コーポレイション filed Critical キャメロン インターナショナル コーポレイション
Publication of JP2015509124A publication Critical patent/JP2015509124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • C10G31/10Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for with the aid of centrifugal force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • B01J8/0055Separating solid material from the gas/liquid stream using cyclones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/187Controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/26Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force
    • B01D21/267Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force by using a cyclone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4081Recycling aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Abstract

スラリーオイルストリームから触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去する方法は、第1スラリーオイルストリームをスラリーオイル供給源から少なくとも1台のハイドロサイクロンへ送るステップと、第1スラリーオイルストリームが少なくとも1台のハイドロサイクロンへ進入する前に第1スラリーオイルストリームの温度及び圧力の少なくとも一方を増大するステップと、第1スラリーオイルストリームを少なくとも1台のハイドロサイクロンの中を通過させるステップと、少なくとも1台のハイドロサイクロンのオーバーフロー端から退出する第2スラリーオイルストリームを第2スラリーオイル供給源へ送るステップと、を含む。第1及び第2スラリーオイル供給源は、下記の物のうちの1つ又はそれ以上であると考えられる。流動接触分解分留器のメインカラム、蒸気発生器、熱交換器、デカントスラリーオイル貯蔵装置、及びスラリーオイル貯蔵タンク。

Description

本発明は、概略的には石油精製所において使用される流動接触分解(FCC)工程に関連するシステム、装置及び工程に関する。特に、本発明は、典型的にFCC反応塔の底部ストリーム又はスラリーオイルに見られる触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去するためのシステム、装置及び工程に関する。
FCC工程は、原油精製工程において上流に位置する原油常圧及び減圧分留器によって提供される高沸点の蒸留中間製品の収率及び品質を熱触媒によって向上するように設計される。全ての精製工程の中で、FCC工程は、操業コストが最も高い工程の1つであり、長期間にわたって確実に操業するのが最も困難な工程の1つである。この工程は、また、低硫黄及び高オクタンのガソリンストリームに対するアルキル化のための高品質のオレフィン及びイソブテンの主要な供給源でもある。従って、FCC工程は、原油精製において重要な工程である。
1930年代及び40年代にFCC工程が導入されて以来、この工程は、多くの変化と向上を経てきた。これらの変化及び向上は、触媒形成、工程設計、工程制御、耐火物製法及び設置、冶金、動力回収、空気放出制御及び工程有効性又は稼働時間に集中されてきた。業界は、今でもFCC工程全体において性能を向上させ、操業コストを削減し、稼働時間を増大する道を探っている。
2年ごとに、全国石油化学精製協会(NPRA)は、FCC工程の改良に厳密に焦点を絞った2日間質疑応答セミナーを開いている。毎セッションにおいて、必ず、スラリーオイルからの触媒、触媒微粉及びコークス粒子の除去に関して質問が集中する。今日までに、長期的なコスト効率の良い運用可能な解決法は見つかっていない。FCC分留スラリーオイル及びこれが汚染されたとき生じる操業上の問題に関して、特に効果的解決法が見つかっていない。
FCC分留スラリーオイルは、分留器へ進入する炭化水素蒸気からのキャリーオーバーとして0.25%未満から2%超えの範囲の触媒、触媒微粉及びコークス粒子で汚染される。汚染物質の粒度は、1ミクロン(微粉)から90ミクロン(触媒)までの範囲が考えられる。この汚染は、当然、FCC反応塔においてライザー終端及び一次及び二次サイクロンが損傷を受けず適切に設計されている場合、非常に低いレベルで生じる。反応塔が不調の際又はFCC反応塔がその予定稼働期間の終了に到達しつつあるとき、触媒及び微粉の損失率は、コークス微粉の発生と共に、ずっと高いレベルまで増大する可能性があるので、FCC工程の運転制御に影響を及ぼす。反応塔サイクロンの作動が不調であると、スラリーオイルへのフレッシュ又は平衡触媒損失のレベルが、通常の1日1〜3トンに対して1日に3〜5トンという高いレベルになる可能性がある。
触媒及び微粉汚染は、特に長時間にわたって生じた場合、下記の望ましくない効果の1つ又はそれ以上を生じる。
1. スラリーオイルループにおける腐食が熱交換器、蒸気発生器、制御弁、ポンプ及 び工程ラインに影響を及ぼすので、冶金学的損失率が増大する。
2. スラリーオイルループの分留器、熱交換器及び蒸気発生器の付着物及び詰り並び に高圧低下が増加する。
3. 中間製品の灰分明細を測るためにスラリーオイルから触媒を沈降させる間、スラ リーオイルデカンタ及び貯蔵タンク底部の付着物が増加する。
4. 損傷した又は汚れた設備の修復のために操業コストが増大する。
5. スラリーオイル貯蔵タンク底部の資源保護回復法(RCRA)に基づく有害オイ ルウェット固体を浄化し処分するために操業コストが増大する。
6. 最適なユニット性能を満たすための操業上の困難が増大する。
上記の問題に対処することは、触媒自体のコストに次いで、FCC工程において2番目に高い操業コストとなる可能性がある。汚染の深刻さが増すと、予定稼働期間に合わせながら最適の製品変換及び収率を維持する際の主要な制限要因となる。
現在、温度、圧力及びサイズの制限があるので、FCC分留スラリーオイルループから触媒、触媒微粉及びコークス粒子を回収できる技術はない。これまでに、濾過技術が考案され、貯蔵装置へ送られる低温スラリーオイルに応用されてきた。数社の製造者は、この種の濾過装置を過去1−〜15年に少数販売したが、そのうち現在稼働しているものがあるとしても、ごく僅かである。装置が除去効率の点で予測を満たすとしても、資本及び操業コストは途方もなく高く、運転制御は困難で複雑である。更に、フィルタの在庫管理、浄化及び交換は、労働集約的であり、込み入っており、余分なフィルタ収納が必要とされ、フィルタは頻繁にバックウォッシュしなければならない。従って、スラリーオイルから粒子を除去するためのコスト効率が良く効率の良い方法が必要とされる。
本発明の目的は、流動接触分解(FCC)工程の稼働期間を延長し、スラリーオイルに対して損失される微粉のかなりの割合及びほぼ全ての触媒を回収し、反応サイクロンが高い損失率を示すときフレッシュ触媒の必要量を減少し、下流の熱交換器、蒸気発生器、制御弁、ポンプ及び工程ラインの前に分離されたスラリーオイルの微粉含有量を低くし、貯蔵タンクにおける微粉の沈降及び清掃の必要を減少または排除することである。
本発明の更なる目的は、石油精製工程において採用されるときスラリーオイルストリームから触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去するための方法である。方法は、第1スラリーオイルストリームを第1スラリーオイル供給源から少なくとも1台のハイドロサイクロンへ送るステップと、ハイドロサイクロンへ進入する前に第1スラリーオイルストリームの温度、圧力又はその両方を増大するステップと、第1スラリーオイルストリームをハイドロサイクロンの中を通過させるステップと、ハイドロサイクロンのオーバーフロー端から退出する第2スラリーオイルストリームを第2スラリーオイル供給源へ送るステップと、を含む。第1及び第2スラリーオイル供給源は、下記のもの、即ち流動接触分解分留器、蒸気発生器、熱交換器、デカントスラリーオイル貯蔵装置又はスラリーオイル貯蔵タンクの1つ又はそれ以上とすることができる。
流動接触分解(FCC)工程においてスラリーオイルから同伴触媒、触媒微粉及びコークス粒子を分離する方法に使用されるハイドロサイクロン容器の好ましい実施形態の分解図である。 図1のハイドロサイクロン容器の斜視図である。 流動接触分解(FCC)工程においてスラリーオイルから同伴触媒、触媒微粉及びコークス粒子を分離する方法の好ましい実施形態の工程流れ図である。FCC分留器からのスラリーオイルは、1つ又はそれ以上のハイドサイクロン容器の中を通過する。ハイドロサイクロン容器から退出するオーバーフローは、実質的にクリーンなスラリーオイルを含有し、蒸気発生器及び熱交換などの下流工程へ送ることができる。オイルウェット固体アンダーフロー(除去された触媒、触媒微粉及びオークス粒子を含有する)は、圧送可能(pumpable)なままであり、FCC分留器へ戻すか、重質油熱分解装置(delayed coker)へ送るか、又は他の場所へ送ることができる。 本発明の方法の別の好ましい実施形態の工程流れ図である。下流の蒸気発生器又は熱交換器から戻されたスラリーオイルは、1つ又はそれ以上のハイドロサイクロン容器中を通過する。ハイドロサイクロン容器から退出するオーバーフローは、戻されたスラリーオイルの一部と一緒に、貯蔵タンクにデカントできる。 本発明の方法の別の好ましい実施形態の工程流れ図である。貯蔵タンク底部からのスラリーオイルの一部または全ては、FCC分留器からのスラリーオイルと結合されて、第1ハイドロサイクロン容器を通過するか、又は第2ハイドロサイクロン容器を通過する。スラリーオイル貯蔵タンク底部の再循環は、貯蔵タンク底部の持続的清掃を可能にする。 本発明の方法の更に別の好ましい実施形態の工程流れ図である。1つ又はそれ以上のハイドロサイクロン容器は、FCC分留器と下流の蒸気発生器及び熱交換器との間に配置されたスラリーオイルループに設置される。
ハイドロサイクロン容器から退出するオーバーフロー及びアンダーフローはサンプリングできる。クリーンなスラリーオイルは、貯蔵タンクへ送るか又はFCC分留器へ再循環できる。圧送可能なままでかつ回収された油を含む触媒及び触媒微粉を含有するアンダーフローは、FCC分留器の供給側へ送るか又は他の場所へ送ることができる。
スラリーオイルストリームから同伴触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去する方法の好ましい実施形態について、下に図面を参照して説明する。図面に図示する要素は、下記の番号で識別する。
図1及び2は、本発明の方法に使用するのに適するハイドロサイクロン容器10即ちMOZLEY(商標)ハイドロサイクロン(CAMERON Process Systems、テキサス州ヒューストン)を図解する。ハイドロサイクロン10は、本体13の上端又はオーバーフロー端15に配置された渦巻ファインダキャップ(vortex finder cap)21への入口11を有する。入口11へ進入する入口流は、キャップ21の中へ接線方向に送られる。渦巻ファインダキャップ21は、入来スラリーオイルストリームにおいてスピン及び遠心力を生じて、設定d50切点を与えるように設計される。同伴触媒、触媒微粉及びコークス粒子は、本体13の内壁へ向かって外向きに移動し、内壁において、一塊になって回転しながらアンダーフロー17端へ向かって壁を下りて、スピゴット19の中へ入る。スピゴット19は、アンダーフロー密度を正確に制御できるように選択される。スプレイ径違い継手をスピゴット19に取り付けできる。径違い継手端部27から退出するアンダーフローは、圧送可能なアンダーフローである。実質的にクリーンなスラリーオイルは、ハイドロサイクロン10の中央長手軸へ向かって内向きに及びオーバーフロー端15へ向かって上向きに移動して、出口25から退出する。ハイドロサイクロン10は、1インチ出口17を有するセラミックサイクロンであることが好ましい。
液体ストリームから汚染物質を分離するためにハイドロサイクロンを使用することは、原油処理及び精製の分野において周知である。但し、温度、圧力及びサイズ上の制約があるので、これまで、ハイドロサイクロンは、流動接触分解(FCC)分留器のスラリーオイルループにおいては応用されていない。FCC分留器スラリーオイルループは、典型的には、分留器のメインカラム及び貯蔵容器及びメインカラムの下流に配置される蒸気発生器及び熱交換器などの設備を含む(メインカラムは、蒸留塔又は主分留器とも呼ばれる)。
従って、ハイドロサイクロンの使用は、メインカラムの上流の精製工程の反応塔側に限定される。例えば、ハイドロサイクロンは、反応塔から退出し分離のためにFCC分留器のメインカラムへ送られる蒸気に応用される。これまでは、ハイドロサイクロンは、他の形式の分離装置と組み合わせて、反応塔において使用されるスラリーオイルから触媒微粉を除去する際に使用するために提案されている。例えば、Epinoza他に対する米国特許第6833078号及びClerici他に対する米国特許第7144924号を参照されたい。分離装置は、沈降器、濾過器又は抽出剤(又はその組合せ)の使用を伴う。分離装置は、反応塔へ戻すために、FCC分留器のメインカラムから退出する底部留分又はスラリーオイルに応用される。
本出願において開示される方法は、FCC分留器のメインカラムと各種下流工程、設備及び貯蔵装置との間に配置されたFCCスラリーオイルループにおいてハイドロサイクロンを使用する。この方法は、FCC分留器のメインカラム、他の下流工程又は貯蔵タンクから退出するスラリーオイルの温度及び圧力を上昇させるステップと、この温度又は圧力が上昇したスラリーオイルストリームを1つ又はそれ以上のハイドロサイクロンの中を通過させるステップと、を含む。ハイドロサイクロンは、圧力が上昇したスラリーオイルのストリームを、実質的にクリーンなスラリーオイルのオーバーフローストリームと、触媒及び触媒微粉を含んだアンダーフローストリームとに分離する。
次に図3及び6を参照すると、FCCスラリーオイルループ5は、FCC分留器20のメインカラムから持続的に除去されてスラリーオイルポンプマニホルド30へ送られる底部留分又はスラリーオイルストリーム100を含む。FCC分留器20から退出するときのスラリーオイルストリーム100の温度は、典型的には約700°F〜730°F(371.11℃〜387℃)の範囲、即ちコーキング温度より低い温度である。
ポンプマニホルド30は、スラリーオイルストリーム100の圧力を増大して、圧力上昇スラリーオイルストリーム102、104を提供する。好ましい実施形態において、スラリーオイルストリーム102、104の圧力は、スラリーオイルストリーム100の約3.5〜4倍である。スラリーオイルストリーム104は、下流の蒸気発生器及び供給又は放出熱交換器60へ送られる。スラリーオイルストリーム102は、ポンプ又はポンプマニホルド40へ送られ、マニホルドは、再びストリーム102の圧力を上昇させて、第2の上昇圧力スラリーオイルストリーム106を生成する。好ましい実施形態において、スラリーオイルストリーム106の圧力は、ストリーム102の約2倍である。ストリーム102は、FCC分留器20からのサイクルオイルストリーム126によって補足できる(図6)。
スラリーオイルストリーム106は、ハイドロサイクロン10の中へ流れ、ここで、実質的にクリーンなスラリーオイルオーバーフローストリーム108と触媒及び触媒微粉を含む「ダーティ」なアンダーフローストリーム110とに分離される。好ましくは、スラリーオイルストリーム106に同伴される微粉の約70〜80%及び触媒のほぼ100%がハイドロサイクロン10によって除去されて、アンダーフローストリーム110の中に含有される。オーバーフローストリーム108は、ハイドロサイクロン10から退出して、下流の蒸気発生器及び供給又は放出熱交換器60へ送られる(ストリーム104と一緒に)。オーバーフローストリーム108をサンプリングして130、灰分減少率%を監視できる(図6)。圧送可能性なままのアンダーフローストリーム110は、FCC分留器20の供給側へ再循環させるか、又は重質油熱分解装置、スロップ油処理又は敷地外処理へ送られる。アンダーフローストリーム110もサンプリングし128、監視できる。
次に図4を参照すると、FCCスラリーオイルループ5は、下流蒸気発生器又は供給又は放出熱交換器60からのスラリーオイル復帰ストリーム112を含む。スラリーオイル復帰ストリーム112の一部はFCC分留器20へ送られる。スラリーオイルストリームの別の部分はデカンテッドスラリーオイルストリーム120である。ストリーム112の更に別の部分は、スラリーオイルストリーム114としてポンプ又はポンプマニホルド70へ送られる。ポンプ70は、圧力上昇スラリーオイルストリーム116を生成し、このストリームは、ハイドロサイクロン10Aの中へ入りこれを通過する。好ましい実施形態において、ストリーム116の圧力は、ストリーム114の圧力の約4〜4.5倍である。実質的にクリーンなスラリーオイルオーバーフローストリーム118は、ハイドロサイクロン10Aから退出して、デカンテッドスラリーオイルストリーム120と一緒にデカントスラリーオイル貯蔵装置80(図8)へ送られる。触媒、触媒微粉及びコークス粒子は、アンダーフローストリーム122の中に含まれてハイドロサイクロン10Aから退出する。ストリーム112、114、116及び118の温度は、約450°F〜500°F(232℃〜260℃)の範囲である。スラリーオイルオーバーフローストリームの圧力は、ストリーム116の圧力より多少小さい。
図5に示すように、スラリーオイル貯蔵タンクから持続的に除去されるスラリーオイル底部ストリーム124が、FCCスラリーオイルループ5に含まれる。ストリーム124の一部は、ストリーム102へ送られ、その後ハイドロサイクロン10へ送られる。ストリーム124の別の部分は、ストリーム114へ送られ、その後ハイドロサイクロン10Aへ送られる。ストリーム124は低温なので、ポンプ40、70又はハイドロサイクロン10、10Aへ進入する前にある程度予熱する必要がある。好ましい実施形態において、ストリーム124の温度は約2倍に上げられる。
スラリーオイルストリームから同伴触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去するシステム及び方法の好ましい実施形態について、ある程度特定して説明したが、本開示の主旨及び範囲から逸脱することなく、多くの変更を、要素及びステップの構造の細部及び配列に加えることができる。従って、システム及び方法は、例示として本明細書に示す実施形態に限定されず、本発明の各要素又はステップに与えられる等価性の全範囲を含めて特許請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (14)

  1. スラリーオイルストリームから触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去する方法であって、該方法が、
    i.第1スラリーオイルストリームを第1スラリーオイル供給源から少なくとも1台のハイドロサイクロンへ送るステップと、
    ii.前記第1スラリーオイルストリームが前記少なくとも1台のハイドロサイクロンへ進入する前に前記第1スラリーオイルストリームの温度及び圧力の少なくとも一方を増大するステップと、
    iii.前記第1スラリーオイルストリームを前記少なくとも1つのサイクロン中を通過させるステップと、
    iv.前記少なくとも1台のハイドロサイクロンのオーバーフロー端から退出する第2スラリーオイルストリームを第2スラリーオイル供給源へ送るステップと、
    を含み、前記第1及び第2スラリーオイル供給源が、各々流動接触分解分留器のメインカラム、蒸気発生器、熱交換器、デカントスラリーオイル貯蔵装置及びスラリーオイル貯蔵タンクから成る群から選択された少なくとも1つのスラリーオイル供給源である、方法。
  2. さらに、前記少なくとも1台のハイドロサイクロンのアンダーフロー端から退出する第3スラリーオイルストリームをアンダーフローストリーム目的場所へ送るステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1台のハイドロサイクロンのアンダーフロー端から退出する第3スラリーオイルストリームが圧送可能なスラリーオイルストリームであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. さらに、前記通過ステップの前に前記スラリーオイルストリームの少なくとも一部をデカントするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記通過ステップが、前記送られたスラリーオイルストリームの中の触媒及び触媒微粉の約75%〜95%を除去することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記通過ステップ後に、更に回収ステップを含み、前記回収ステップが、回収された触媒及び触媒微粉を触媒目的場所へ送る、請求項1に記載の方法。
  7. 前記通過ステップ後に、更に結合ステップを含み、前記結合ステップが、前記第2スラリーオイルストリームを未処理スラリーオイルストリーム及びデカントスラリーオイルストリームの少なくとも一方と結合する、請求項1に記載の方法。
  8. 更に、前記少なくとも1台のハイドロサイクロンが設定された粒度分布を有する第2スラリーオイルストリームを提供するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1台のハイドロサイクロンがセラミックハイドロサイクロンであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  10. 流動接触分解装置から退出するスラリーオイルストリームから触媒、触媒微粉及びコークス粒子を除去するためのシステムであって、該システムが、
    前記流動接触分解装置の下流に配置されかつ前記流動接触分解装置の底部端から退出する第1スラリーオイルストリームを受け取るように配列された少なくとも1台のハイドロサイクロンと、
    前記第1スラリーオイルストリームが前記少なくとも1台のハイドロサイクロンへ進入する前に前記第1スラリーオイルストリームの温度及び圧力を増大するための手段と、
    前記少なくとも1台のハイドロサイクロンのオーバーフロー端から退出する第2スラリーオイルストリームを前記流動接触分解装置の下流に配置された工程へ送るための手段と、
    前記少なくとも1台のハイドロサイクロンのアンダーフロー端から退出する触媒及び触媒微粉を触媒目的場所へ送るための手段と、
    を備え、
    前記第2スラリーオイルストリームの触媒及び触媒微粉含有量が、前記第1スラリーオイルストリームより低いことを特徴とする、システム。
  11. 前記少なくとも1台のハイドロサイクロンの前記アンダーフロー端から退出する前記触媒及び触媒微粉を含有するストリームが圧送可能なストリームであることを特徴とする、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1スラリーオイルストリームに含有される前記触媒及び触媒微粉の約75%〜95%が前記少なくとも1台のハイドロサイクロンによって除去され、前記第2スラリーオイルストリームには含有されないことを特徴とする、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記下流工程が蒸気発生器及び熱交換器の少なくとも一方であることを特徴とする、請求項10に記載のシステム。
  14. 更に、
    前記下流工程から退出するスラリーオイルストリームの第1部分を受け取るように配列された少なくとも1台の第2ハイドロサイクロンと、
    前記スラリーオイルストリームが前記少なくとも1台の第2ハイドロサイクロンへ進入する前に前記下流工程から退出する前記スラリーオイルストリームの前記第1部分の圧力を上昇させるための手段と、
    前記少なくとも1台の第2ハイドロサイクロンのオーバーフロー端から退出するスラリーオイルストリームを前記下流工程から退出する前記スラリーオイルストリームの第2部分と結合し、前記結合されたスラリーオイルストリームをデカントスラリーオイル貯蔵装置へ送るための手段と、
    を備える、請求項10に記載のシステム。
JP2014552229A 2012-01-11 2013-01-07 同伴触媒及び触媒微粉をスラリーオイルから分離する方法 Pending JP2015509124A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/348,414 2012-01-11
US13/348,414 US8932452B2 (en) 2012-01-11 2012-01-11 Method for separating entrained catalyst and catalyst fines from slurry oil
PCT/US2013/020507 WO2013106274A1 (en) 2012-01-11 2013-01-07 Method for separating entrained catalyst and catalyst fines from slurry oil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015509124A true JP2015509124A (ja) 2015-03-26

Family

ID=47595078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014552229A Pending JP2015509124A (ja) 2012-01-11 2013-01-07 同伴触媒及び触媒微粉をスラリーオイルから分離する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8932452B2 (ja)
JP (1) JP2015509124A (ja)
BR (1) BR112014016700A8 (ja)
SG (1) SG11201403439VA (ja)
WO (1) WO2013106274A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO343472B1 (en) * 2017-01-17 2019-03-25 Nov Process & Flow Tech As Ceramic hydrocyclone
US20210355388A1 (en) 2018-10-01 2021-11-18 Shell Oil Company Process for removing catalyst fines by nanofiltration
US11427771B2 (en) * 2019-03-27 2022-08-30 Uop Llc Process and apparats for recovering cracked hydrocarbons
CN110938462B (zh) * 2019-11-29 2021-06-18 中国石油大学(华东) 一种利用热处理离心沉降—静电法脱除油浆固体颗粒的方法
CN112159681B (zh) * 2020-09-28 2022-03-08 中国石油大学(华东) 一种外循环连续式催化油浆旋流过滤器
MX2024003133A (es) * 2021-09-13 2024-06-19 Chevron Phillips Chemical Co Lp Modificacion con hidrociclon de componentes de sistema catalizador para uso en polimerizaciones de olefina.

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2384967A (en) 1943-05-29 1945-09-18 Standard Oil Dev Co Separation of catalyst from oil
US2431499A (en) 1944-08-21 1947-11-25 Standard Oil Dev Co Settling catalysts from oil having an inert gas thereabove
US2847364A (en) 1952-09-12 1958-08-12 Gulf Research Development Co Process for conversion of hydrocarbons and for transport of solid particles
US2879224A (en) 1954-08-13 1959-03-24 Phillips Petroleum Co Separation of solids from fluids
NL283942A (ja) 1962-06-29
US4003822A (en) 1976-01-26 1977-01-18 Uop Inc. Main column separation of FCC product effluent
US4098678A (en) * 1977-08-22 1978-07-04 Schwarzenbek Eugene F Cracking catalyst activity maintenance for catalytic cracking process
US4194965A (en) 1978-02-02 1980-03-25 Mobil Oil Corporation Fluid catalytic cracking
GB8526540D0 (en) 1985-10-28 1985-12-04 Shell Int Research Solids-fluid separation
MY111234A (en) * 1993-09-06 1999-09-30 Merpro Tortek Ltd Liquid / solid separation.
US5476988A (en) 1994-05-25 1995-12-19 Betz Laboratories, Inc. Settling aids for solids in hydrocarbons
US5827903A (en) 1996-01-31 1998-10-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Separation of catalyst from Fischer-Tropsch slurry
US6110356A (en) * 1998-05-06 2000-08-29 Uop Llc Slurry circulation process and system for fluidized particle contacting
US6316685B1 (en) 1999-12-16 2001-11-13 Baker Hughes Incorporated Method for separating solids from hydrocarbon slurries
US6833078B2 (en) 2002-09-13 2004-12-21 Conocophillips Company Solid-liquid separation system
US7011740B2 (en) 2002-10-10 2006-03-14 Kellogg Brown & Root, Inc. Catalyst recovery from light olefin FCC effluent
US7153479B2 (en) 2002-10-10 2006-12-26 Kellogg Brown & Root Llc Catalyst regenerator with a centerwell
ITMI20031288A1 (it) 2003-06-25 2004-12-26 Enitecnologie Spa Processo per la produzione in continuo di idrocarburi da gas di sintesi in reattori a sospensione e per la separazione della fase liquida prodotta dalla fase solida.
US7375143B2 (en) 2004-11-22 2008-05-20 Conocophillips Company Catalyst recover from a slurry
US8114915B2 (en) 2008-12-05 2012-02-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Method and system for handling slurries of varying liquid rates and solids content

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013106274A1 (en) 2013-07-18
BR112014016700A2 (pt) 2017-06-13
SG11201403439VA (en) 2014-10-30
US8932452B2 (en) 2015-01-13
US20130175203A1 (en) 2013-07-11
BR112014016700A8 (pt) 2017-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015509124A (ja) 同伴触媒及び触媒微粉をスラリーオイルから分離する方法
US7476295B2 (en) Separation apparatus for removal of particulate material from flash zone gas oil
US6110356A (en) Slurry circulation process and system for fluidized particle contacting
CN101445744B (zh) 脱除原料油中焦粉的方法及装置
CN105980531B (zh) 用于轻质烯烃生产的整合的溶剂脱沥青和流化催化裂化方法
CN115335492B (zh) 通过流化催化裂化方法和装置由原油生产轻质烯烃
JP2007224204A (ja) 蒸留塔および蒸留方法
RU2721000C1 (ru) Способ и установка для более эффективного удаления загрязнителей в процессах флюид-каталитического крекинга
CN113897220B (zh) 高芳烃油料及其制备方法和应用
CN113717752B (zh) 高芳烃油料及其制备方法和应用
RU2511369C2 (ru) Способ и устройство для отделения твердых частиц из водной фазы
CN113423803A (zh) 从炉流出物去除焦炭和焦油
EP3207106B1 (en) Methods and apparatus for recovery of hydrocarbons from fluid catalytic cracking slurry
US2862873A (en) Catalyst recovery process
US2431499A (en) Settling catalysts from oil having an inert gas thereabove
RU2808432C1 (ru) Производство легких олефинов из сырой нефти посредством способа и устройства флюид-каталитического крекинга
AU549952B2 (en) A combination process for upgrading residual oils
CN107398141A (zh) 一种原油处理烟气回收处理系统
CN109423330A (zh) 一种催化裂化油浆的处理方法
CN101811785A (zh) 延迟焦化放空水旋流除焦的方法与装置
Wines Improve contaminant control in ethylene production
WO2011051438A1 (en) Cracking process