JP2015507523A - 浮体式液化天然ガス前処理システム - Google Patents

浮体式液化天然ガス前処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015507523A
JP2015507523A JP2014546076A JP2014546076A JP2015507523A JP 2015507523 A JP2015507523 A JP 2015507523A JP 2014546076 A JP2014546076 A JP 2014546076A JP 2014546076 A JP2014546076 A JP 2014546076A JP 2015507523 A JP2015507523 A JP 2015507523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
cooled
natural gas
pretreatment
mercury
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014546076A
Other languages
English (en)
Inventor
ディー.ジャリワラ アンカー
ディー.ジャリワラ アンカー
ディー.ピーターズ リチャード
ディー.ピーターズ リチャード
Original Assignee
キャメロン インターナショナル コーポレイション
キャメロン インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャメロン インターナショナル コーポレイション, キャメロン インターナショナル コーポレイション filed Critical キャメロン インターナショナル コーポレイション
Publication of JP2015507523A publication Critical patent/JP2015507523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • F17C13/082Mounting arrangements for vessels for large sea-borne storage vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0228Coupling of the liquefaction unit to other units or processes, so-called integrated processes
    • F25J1/0235Heat exchange integration
    • F25J1/0237Heat exchange integration integrating refrigeration provided for liquefaction and purification/treatment of the gas to be liquefied, e.g. heavy hydrocarbon removal from natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0259Modularity and arrangement of parts of the liquefaction unit and in particular of the cold box, e.g. pre-fabrication, assembling and erection, dimensions, horizontal layout "plot"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0275Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines adapted for special use of the liquefaction unit, e.g. portable or transportable devices
    • F25J1/0277Offshore use, e.g. during shipping
    • F25J1/0278Unit being stationary, e.g. on floating barge or fixed platform
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/0605Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the feed stream
    • F25J3/061Natural gas or substitute natural gas
    • F25J3/0615Liquefied natural gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • B01D2256/245Methane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • B01D2257/602Mercury or mercury compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • C10L3/102Removal of contaminants of acid contaminants
    • C10L3/104Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/60Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using adsorption on solid adsorbents, e.g. by temperature-swing adsorption [TSA] at the hot or cold end
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/80Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using membrane, i.e. including a permeation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/66Separating acid gases, e.g. CO2, SO2, H2S or RSH
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/60Separating impurities from natural gas, e.g. mercury, cyclic hydrocarbons
    • F25J2220/68Separating water or hydrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

浮体式液化天然ガス(「FLNG」)施設用の前処理システム及び方法が提供される。入口天然ガス流(19)は、二酸化炭素を除去するための膜システム(30)及び熱交換器(40)を流れて、第1及び第2の冷却CO2貧化非透過流(41、43)を生産する。第1の冷却CO2貧化非透過流(41)は追加の前処理設備に送られ、一方で、第2の冷却CO2貧化非透過流(43)は直接LNGトレイン(70)に送られる。あるいはまた、入口天然ガス流(19)は膜システムを流れて単一の冷却CO2貧化非透過流(71)を生産してよく、この冷却CO2貧化非透過流(71)はスイートニング及び脱水の後にLNGトレイン(70)に送られる。前処理システムは、従来のシステムよりも低い温度で流入ガス流をLNGトレイン(70)に送出するため、ガス流をLNGに転換するのに必要なエネルギーは少なくなる。さらに、前処理システムは、従来の前処理システムに比べて設置面積が小さい。

Description

沖合生産施設は、深海ガス田又はガス充満石油富化田(gas−laden oil−rich fields)から抽出された天然ガスを、最寄の陸地にある処理施設まで輸送するためにパイプラインを使用する。これらの沖合施設は天然ガスを冷却し、こうしてガスを液体に変え、その体積を約600分の1に縮小させる。この冷却作業は、液化天然ガス(「LNG」)冷却トレイン(又は単にLNGトレイン)により達成される。トレインによって生産されたLNGは次に船に積込まれて顧客まで輸送される。あるいは、非常に異なる新しい処理アプローチでは、天然ガスは、海上において船上でLNGへと処理される。このような船は、浮体式液化天然ガス(「FLNG」)施設と呼ばれる。
ガスが陸上施設で液化されるか海上で液化されるかに関わらず、水、二酸化炭素、硫化水素及び水銀などの汚染物質を除去して、LNGトレインにより処理されているガス流が約99パーセントの純ガスとなるようにするために、流入ガス流を幾分か前処理する必要がある。この前処理は通常、硫化水素及び二酸化炭素を除去するアミンユニットと水を除去する脱水ユニットを用いて達成される。前処理システムは次に、実質的に純粋なガス流を約37℃〜49℃(100°F〜120°F)の温度でLNGトレインに送出する。
全てのLNGトレインにおいて、エネルギー消費量が重要な原価作用因である。詳細には、LNGを製造するために、天然ガス流を約−160℃(−256°F)まで冷却又は冷凍しなければならない。冷凍プロセスは、LNGトレイン内の他のいずれのプロセスよりも多くのエネルギーを消費することから、エネルギーの最適化及び保存が重要な設計上の考慮事項である。処理されているガスの体積は典型的に非常に大きく、したがって、LNGトレインへの流入ガス流の温度のわずかな低下でさえ、有意なエネルギー及びコスト節減につながるかもしれない。
この点においてFLNGトレインには、その場所が沖合であり、船上の利用可能空間量に制限があることを理由として、さらなる課題がある。例えば、FLNGの設置面積は、同等の能力を有する陸上LNG処理施設のサイズの約4分の1であり得る。従来の前処理システムよりも設置面積が小さくかつより低温でLNGトレインに流入ガス流を送出して冷凍プロセスに必要とされるエネルギー量を削減することのできる前処理システムに対する必要性が存在する。
FLNG施設用の前処理システムの一実施形態が提示される。前処理システムは、入口天然ガス流から二酸化炭素を除去して、冷却CO2富化透過流と冷却CO2貧化非透過流とを生産する膜システムを含む。システムは同様に、冷却非透過流及び透過流からの熱を実質的に水を含まない天然ガス出口流と相互交換(cross−exchange)して、第1の冷却CO2貧化非透過流と第2の冷却CO2貧化非透過流とを生産する熱交換器も含んでいる。第1の冷却CO2貧化非透過流は追加の前処理設備へと送られ、一方第2の冷却CO2貧化非透過流は直接LNGトレインへと送られる。前処理システムは同様に、水銀除去システム、ガススイートニング及びガス脱水を含んでいてよい。
FLAG施設用の前処理システムの別の実施形態には、入口天然ガス流から水銀を除去して実質的に水銀を含まない天然ガス流を生産する水銀除去システムと、実質的に水銀を含まない天然ガス流から二酸化炭素を除去して冷却CO2貧化非透過流を生産する膜システムと、冷却CO2貧化非透過流を処理してスイートニングされた天然ガス流を形成するガススイートニングシステムと、スイートニングされた天然ガス流から水を除去して、実質的に水を含まない天然ガス出口流を形成するガス脱水システムと、が含まれる。実質的に水を含まない天然ガス出口流はLNGトレインに供給される。
天然ガス流を冷却し精製してそれをLNGへと処理できるようにするための前処理方法も同様に提示される。この方法の工程には、入口天然ガス流を膜システムに通過させて、冷却CO2富化透過流と冷却CO2貧化非透過流とを生産する工程、熱交換器内で、非透過流及び透過流と実質的に水を含まない天然ガス出口流からの熱を相互交換して第1の冷却CO2貧化非透過流と第2の冷却CO2貧化非透過流とを生産する工程、第1の冷却CO2貧化非透過流を追加の前処理設備に送る工程、並びに第2の冷却CO2貧化非透過流をLNGトレインへと直接導く工程が含まれる。追加の処理工程には、水銀除去システム、ガススイートニング及びガス脱水が含まれていてよい。
本発明の目的は、(1)天然ガスを冷凍するためLNGトレインが必要とするエネルギー量を削減することでエネルギーを保存すること;(2)LNGトレインのエネルギー効率を改善すること;(3)資本設備及び操業コストを削減すること;(4)前処理プロセスの一部の工程に付随する設備の設計サイズを縮小すること;そして(5)入口天然ガス流をLNGに転換するのに必要な全体的空間量を最小限に抑えることにある。
図面及び特許請求の範囲と併せて好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を考慮することによって、本発明をより良く理解することができる。
ここで本発明の好ましい実施形態についてさらに詳細に記述する。本発明の他の特徴、態様及び利点は、以下の詳細な説明、特許請求の範囲及び付随する図面(原寸に比例してはいない)と関連して、より良く理解できるものである。
本発明の一実施形態に係るLNGトレインの上流側に位置設定された前処理システムを示すFLNG施設の全体見取り図である。 本発明の一実施形態に係る前処理システムの好ましい実施形態の簡略化したプロセスフロー図である。前処理システムは、入口天然ガス流を、LNGトレインに入る前に精製し冷却し、図1のFLNG施設で使用するために適切である。 本発明の一実施形態に係る前処理システムの別の好ましい実施形態の簡略化したプロセスフロー図である。図3の前処理システムも同様に、図1のFLNG施設に使用するために適切である。
以下で説明する発明がその応用において添付図面中に例示された部分の構造及び配置の詳細に限定されないことを理解すべきである。本発明は、他の実施形態でも考えられ、さまざまな方法で実行あるいは実施可能である。本明細書中で使用される表現及び用語は、説明を目的としたものであり、限定的なものではない。
図面によって示されている要素は、以下の番号により識別される。
10.FLNG生産/上側から
19.入口天然ガス流
20.水銀除去システム
21.実質的に水銀を含まない天然ガス流
30.膜システム
31.冷却CO2富化透過流
33.冷却CO2貧化非透過流
40.熱交換器
41.第1の冷却CO2貧化非透過流
43.第2の冷却CO2貧化非透過流
45.加熱CO2富化透過流
50.ガススイートニングシステム
51.スイートニングされた天然ガス流
60.ガス脱水システム
61.実質的に水を含まない天然ガス出口流
70.LNGトレインへ
71.単一の冷却CO2貧化非透過流
80.LNG収集システム
本発明は、従来のシステムよりも低い温度で流入ガス流をLNGトレインに送出する前処理システムについて記述する。結果として、ガス流をLNGに転換するのに必要とされるエネルギーは少なくなる。さらに、前処理システムは、従来の前処理システムに比べてその設置面積が小さい。
図1に示されている通り、海洋船舶に搭載されたFLNGシステムは、発電及びユーティリティ、流入天然ガス流の前処理、天然ガスからLNGへの液化及びLNG貯蔵のためのエリアを含んでいる。システムは同様に、余剰の天然ガスをフレアリングするための手段、及び船舶から次の送出点までLNGを移送するための手段、例えば低温エクスポートシステムも含んでいる。前処理システムは、船舶上のどこに位置設定されてもよいが、概してLNGトレインの近辺に設置される。図2及び図3は、本明細書中に記載の前処理システムの潜在的な実施形態を示している。
図2に示されている通り、入口天然ガス流を冷却し精製するための前処理システムには、多数の構成要素が含まれていてよい。1つの構成要素は水銀除去システム20であってよく、これはPURASPECJM(商標)水銀/H2S除去床(Johnson Matthey Catalysts,Houston,Texas)又はその等価物であってよい。水銀除去システム20は、入口天然ガス流19から水銀を除去して、実質的に水銀を含まない天然ガス流21を形成する。実質的に水銀を含まない天然ガス流21は次に膜システム30を通過させられてよい。あるいは、ガス脱水システム60の下流側に水銀/H2S除去床を設置してもよい。
膜システム30は、主として、実質的に水銀を含まない天然ガス流21からの二酸化炭素の除去に関与し得る。一例として、膜システム30は好ましくは、1つ以上のCYNARA(登録商標)CO2除去膜システム(Cameron Process Systems,Houston,Texas)又はその等価物である。実質的に水銀を含まない天然ガス流21は、膜システム30を通過するにつれて自然に冷却されて、冷却CO2富化透過流31と冷却CO2貧化非透過流33とを生産する。次に、非透過流33及び透過流31は両方共、熱交換器40に供給されてよい。
熱交換器40内では、冷却CO2富化透過流31及び冷却CO2貧化非透過流33からの熱は、ガス脱水システム60からの実質的に水を含まない天然ガス出口流61と相互交換されて、第1の冷却CO2貧化非透過流41、第2の冷却CO2貧化非透過流43及び加熱CO2富化透過流45を生産する。加熱CO2富化透過流45は、前処理システムを離れて、燃料として使用されるか又は再注入可能である。
熱交換器40を離れた後、第1の冷却CO2貧化非透過流41は、スイートニングされた天然ガス流51を生産するガススイートニングシステム50の中を通過してよい。一例として、ガススイートニングシステム50は、二酸化炭素と硫化水素を除去するための膜システムとそれに続いて下流側の冷凍ユニットが求めるレベルまで二酸化炭素及び硫化水素を除去するためのアミンユニットとを含むハイブリッドシステムであってよい。スイートニングされた天然ガス流51は次に、ガス脱水システム60を通過してよい。ガス脱水システム60は、スイートニングされた天然ガス流51から水を除去して、実質的に水を含まない天然ガス出口流61を生産し、これは熱交換器40に供給される。ガス脱水システム60には分子ふるい及び炭化水素の低露点化が含まれていてよいが、これらに限定されない。
第2の冷却CO2貧化非透過流43は、熱交換器40を離れ、LNGトレイン70に直接送られてよい。第2の冷却CO2貧化非透過流43は膜システム30により冷却され、熱交換器40によりさらに冷却されていることから、それがLNGトレイン70に送出される温度は、従来の前処理システムと比べて著しく低下している。例えば、第2の冷却CO2貧化非透過流43の温度は約15℃〜21℃(60°F〜70°F)であってよく、これに対して従来の前処理システムがLNGトレインに天然ガスを送出する温度は約37℃〜48℃(100°F〜120°F)である。LNGトレイン70に第2の冷却CO2貧化非透過流43をより低い温度で送出することで、全体的なLNG冷凍負荷及び所要エネルギー量は削減される。
別の例として、従来の前処理システムからの出口ガスの温度は、約41℃〜43℃(105°F〜110°F)の範囲内であり得る。年間200万トン(「mtpa」)のLNGという設計能力を有する2重混合冷媒システムは、その温度で出口ガスをLNGに転換するために62メガワット(「MW」)のエネルギーを必要とする。これとは対照的に、下表に示されている通り、本発明の前処理システムのための出口ガス温度は、二酸化炭素の入口及び出口濃度の変動に応じて、約26℃〜35℃(78°F〜95°F)の範囲内にある。
Figure 2015507523
出口ガス温度は比較的低いことから、LNGトレインが出口ガスをLNGに転換するのに必要とするエネルギーは少なくなる。従来の前処理システムと比べた場合のこのエネルギー節約は、約5〜15パーセントである。
第2の冷却CO2貧化非透過流43と同様、第1の冷却CO2貧化非透過流41も膜システム30及び熱交換器40を通過して、ガス脱水システム60の中に入る前にその温度を低下させてよい。さらに第2の冷却CO2貧化非透過流43は、ガス脱水システム60を完全に迂回する。結果として、ガス脱水システム60は、処理すべきガスが少なく、それが実際処理するガスはより低温である。したがって、ガス脱水システム60のサイズを縮小することができ、前処理システムは、従来の前処理システムに比べて小さい床空間しか必要としない。
一変形形態として、入口天然ガス流19、実質的に水銀を含まない天然ガス流21又はその両方を冷却するために、第1及び第2の冷却CO2貧化非透過流41、43を使用してよい。天然ガスが重質炭化水素を富化している場合、この冷却の結果、入口ガス流内の重質炭化水素及び水の凝縮がもたらされる。こうして、前処理システム内に入る水及び重質炭化水素の量は低減され、これにより、FLNGシステムの前処理区分上の全体的処理負荷が削減される。
天然ガスの入口流を冷却し精製するためのFLNG前処理システムの一変形実施形態が図3に示されている。LNG収集システム80からの入口天然ガス流19は、最初に水銀除去システム20に送られてよく、この水銀除去システムは、入口天然ガス流19から水銀を除去して、実質的に水銀を含まない天然ガス流21を形成する。実質的に水銀を含まない天然ガス流21は次に膜システム30へと移行させられてよく、この膜システムは主として実質的に水銀を含まない天然ガス流21から二酸化炭素を除去することに関与する。膜システム30は同様に、実質的に水銀を含まない天然ガス流21を自然に冷却して、単一の冷却CO2貧化非透過流71を生産する。次に、単一の冷却CO2貧化非透過流71はガススイートニングシステム50を通過してよく、このシステムはスイートニングされた天然ガス流51を生産する。スイートニングされた天然ガス流51は次にガス脱水システム60を通過してよく、このガス脱水システムはスイートニングされた天然ガス流51から水を除去して、実質的に水を含まない天然ガス出口流61を生産し、これはLNGトレイン70に供給される。膜システム30の中を通過することによって、単一の冷却CO2貧化非透過流71の温度は低下させられる。その結果、下流側の処理設備のサイズは小さくなり、実質的に水を含まない天然ガス出口流61をLNGに転換するのに必要とされるエネルギーは少なくなる。
FLNG前処理システム及び方法が開示されてきた。本発明について或る程度詳細に記述したが、構造細部、構成要素のタイプ及び配置そして前処理工程の数及び順序について、本開示の精神及び範囲から逸脱することなく数多くの変更を加えることができるということは明白である。本発明は、例示を目的として本明細書中に明記した実施形態に限定されるものではなく、その各々の要素に認められている全等価性範囲を含めて、特許請求の範囲によってのみ限定されるべきものである。

Claims (20)

  1. 浮体式液化天然ガス(「FLNG」)施設用の前処理システムであって、
    入口天然ガス流(19)から二酸化炭素を除去することにより、冷却CO2富化透過流(31)と冷却CO2貧化非透過流(33)とを生産する膜システム(30)、並びに
    冷却CO2富化透過流(31)及び冷却CO2貧化非透過流(33)からの熱を、実質的に水を含まない天然ガス出口流(61)と相互交換して、第1の冷却CO2貧化非透過流(41)と第2の冷却CO2貧化非透過流(43)とを生産する熱交換器(40)
    を含み、第1の冷却CO2貧化非透過流(41)が追加の前処理設備へと送られ、第2の冷却CO2貧化非透過流(43)がLNGトレイン(70)へと送られる、前処理システム。
  2. 入口天然ガス流を処理して実質的に水銀を含まない天然ガス流を形成する水銀除去システムをさらに含む、請求項1に記載の前処理システム。
  3. 追加の前処理設備が、ガススイートニングシステム及びガス脱水システムからなる群より選択される、請求項1に記載の前処理システム。
  4. 膜システムがCO2除去膜システムである、請求項1に記載の前処理システム。
  5. ガススイートニングシステムが、二酸化炭素を除去するための膜システムと硫化水素を除去するためのアミンユニットから構成された、請求項3に記載の前処理システム。
  6. 第2の冷却CO2貧化非透過流が、LNGトレインに送出されるときに約15℃〜40℃(60°F〜104°F)の温度を有する、請求項1に記載の前処理システム。
  7. 第2の冷却CO2貧化非透過流が、LNGトレインに送出されるときに約15℃〜21℃(60°F〜70°F)の温度を有する、請求項6に記載の前処理システム。
  8. 第1の冷却CO2貧化非透過流と第2の冷却CO2貧化非透過流を使用して入口天然ガス流を冷却する、請求項1に記載の前処理システム。
  9. 第1の冷却CO2貧化非透過流と第2の冷却CO2貧化非透過流を使用して、実質的に水銀を含まない天然ガス流を冷却する、請求項2に記載の前処理システム。
  10. 浮体式液化天然ガス(「FLNG」)施設用の前処理システムであって、
    入口天然ガス流(19)から水銀を除去して実質的に水銀を含まない天然ガス流(21)を生産する水銀除去システム(20)、
    実質的に水銀を含まない天然ガス流(21)から二酸化炭素を除去して冷却CO2貧化非透過流(71)を生産する膜システム、
    冷却CO2貧化非透過流(71)を収容し、それを処理してスイートニングされた天然ガス流(51)を形成するガススイートニングシステム(50)、及び
    スイートニングされた天然ガス流(51)から水を除去して、LNGトレイン(70)に供給される実質的に水を含まない天然ガス出口流(61)を形成するガス脱水システム(60)
    を含む、前処理システム。
  11. 水銀除去システムが水銀H2S除去床である、請求項10に記載の前処理システム。
  12. 水銀除去システムがPURASPECJM(商標)水銀/H2S除去床である、請求項11に記載の前処理システム。
  13. 膜システムがCO2除去膜システムである、請求項10に記載の前処理システム。
  14. 天然ガス流を冷却及び精製してLNGへと処理するための前処理方法であって、
    入口天然ガス流(19)を膜システム(30)に通過させて、冷却CO2富化透過流(31)と冷却CO2貧化非透過流(33)とを生産する工程、
    熱交換器(40)において、冷却CO2富化透過流(31)と冷却CO2貧化非透過流(33)からの熱を、実質的に水を含まない天然ガス出口流(61)と相互交換して第1の冷却CO2貧化非透過流(41)と第2の冷却CO2貧化非透過流(43)とを生産する工程、
    第1の冷却CO2貧化非透過流(41)を追加の前処理設備に送る工程、並びに
    第2の冷却CO2貧化非透過流(43)をLNGトレイン(70)へと直接導く工程
    を含む、前処理方法。
  15. 水銀除去システムにおいて入口天然ガス流を処理して実質的に水銀を含まない天然ガス流を形成する工程をさらに含む、請求項14に記載の前処理方法。
  16. 水銀除去システムが水銀/H2S除去床である、請求項15に記載の前処理方法。
  17. 水銀除去システムがPURASPECJM(商標)水銀/H2S除去床である、請求項16に記載の前処理方法。
  18. 追加の前処理設備が、ガススイートニングシステム及びガス脱水システムからなる群より選択される、請求項14に記載の前処理方法。
  19. 膜システムがCO2除去膜システムである、請求項14に記載の前処理方法。
  20. 水銀除去システムが、追加の前処理設備の後に配置されている、請求項15に記載の前処理方法。
JP2014546076A 2011-12-06 2012-12-06 浮体式液化天然ガス前処理システム Pending JP2015507523A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161567406P 2011-12-06 2011-12-06
US61/567,406 2011-12-06
PCT/US2012/068248 WO2013086194A1 (en) 2011-12-06 2012-12-06 Floating liquefied natural gas pretreatment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015507523A true JP2015507523A (ja) 2015-03-12

Family

ID=47427431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546076A Pending JP2015507523A (ja) 2011-12-06 2012-12-06 浮体式液化天然ガス前処理システム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9791106B2 (ja)
JP (1) JP2015507523A (ja)
AU (1) AU2012347752B2 (ja)
BR (1) BR112014013653B1 (ja)
GB (2) GB2510783B (ja)
MY (1) MY185437A (ja)
NO (1) NO20140727A1 (ja)
SG (1) SG11201402959XA (ja)
WO (1) WO2013086194A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017033217A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日揮株式会社 炭化水素ガスの液化前処理設備及び出荷基地設備

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9791106B2 (en) 2011-12-06 2017-10-17 Cameron International Corporation Floating liquefied natural gas pretreatment system
WO2014036253A2 (en) 2012-08-30 2014-03-06 Chevron U.S.A. Inc. Process, method, and system for removing heavy metals from fluids
EP2892631B1 (en) 2012-09-07 2018-11-14 Chevron U.S.A., Inc. Method for removing mercury from natural gas
JP6199918B2 (ja) 2015-02-26 2017-09-20 三菱重工業株式会社 天然ガスから二酸化炭素を分離するシステム及び方法
CN104792115A (zh) * 2015-04-29 2015-07-22 中国海洋石油总公司 一种用于lng-fpso的重烃回收系统及工艺
US11402152B2 (en) * 2017-07-07 2022-08-02 Tor Christensen Large scale coastal liquefaction

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8803767D0 (en) 1988-02-18 1988-03-16 Ici Plc Desulphurisation
US5248488A (en) * 1991-12-12 1993-09-28 Mobil Oil Corporation Natural gas treating system
US5669959A (en) * 1996-05-16 1997-09-23 Uop Process for safe membrane operation
US5785739A (en) * 1997-01-24 1998-07-28 Membrane Technology And Research, Inc. Steam cracker gas separation process
US6053965A (en) * 1998-10-14 2000-04-25 Membrane Technology And Research, Inc. Fuel gas conditioning process
US6579341B2 (en) * 2000-05-19 2003-06-17 Membrane Technology And Research, Inc. Nitrogen gas separation using organic-vapor-resistant membranes
MY128178A (en) * 2001-09-07 2007-01-31 Exxonmobil Upstream Res Co High-pressure separation of a multi-components gas
JP2005290151A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toyo Eng Corp ガスの製造方法
RU2443758C2 (ru) * 2006-11-21 2012-02-27 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Способ удаления ртути из углеводородного исходного сырья
US8381544B2 (en) 2008-07-18 2013-02-26 Kellogg Brown & Root Llc Method for liquefaction of natural gas
US20100077796A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Sarang Gadre Hybrid Membrane/Distillation Method and System for Removing Nitrogen from Methane
US8192524B2 (en) * 2009-01-29 2012-06-05 Chevron U.S.A. Inc. Process for upgrading natural gas with improved management of CO2
US20120186296A1 (en) * 2009-06-12 2012-07-26 Nimalan Gnanendran Process and apparatus for sweetening and liquefying a gas stream
US8734569B2 (en) * 2009-12-15 2014-05-27 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method of obtaining carbon dioxide from carbon dioxide-containing gas mixture
GB201000097D0 (en) * 2010-01-05 2010-12-29 Johnson Matthey Plc Apparatus and process for treating natural gas
CA2698007A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procede S Georges Claude Membrane distillation hybrid system for nitrogen removal from natural gas
US8454727B2 (en) * 2010-05-28 2013-06-04 Uop Llc Treatment of natural gas feeds
US8414683B2 (en) 2010-05-28 2013-04-09 Uop Llc Integrated process for floating liquefied natural gas pretreatment
US8282707B2 (en) * 2010-06-30 2012-10-09 Uop Llc Natural gas purification system
US8911535B2 (en) * 2010-10-06 2014-12-16 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Carbon dioxide removal process
US9791106B2 (en) 2011-12-06 2017-10-17 Cameron International Corporation Floating liquefied natural gas pretreatment system
US9791210B2 (en) * 2012-08-02 2017-10-17 Air Products And Chemicals, Inc. Systems and methods for recovering helium from feed streams containing carbon dioxide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017033217A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日揮株式会社 炭化水素ガスの液化前処理設備及び出荷基地設備
US10619114B2 (en) 2015-08-27 2020-04-14 Jgc Corporation Pretreatment equipment for hydrocarbon gas to be liquefied and shipping base equipment

Also Published As

Publication number Publication date
GB2571648A (en) 2019-09-04
BR112014013653A2 (pt) 2017-06-13
WO2013086194A1 (en) 2013-06-13
AU2012347752B2 (en) 2017-07-20
US11255487B2 (en) 2022-02-22
US9791106B2 (en) 2017-10-17
SG11201402959XA (en) 2014-07-30
BR112014013653A8 (pt) 2017-06-13
US20180038555A1 (en) 2018-02-08
US11255486B2 (en) 2022-02-22
US20180038554A1 (en) 2018-02-08
BR112014013653B1 (pt) 2021-05-18
GB2510783B (en) 2020-04-08
US20130139526A1 (en) 2013-06-06
NO20140727A1 (no) 2014-06-18
GB2510783A (en) 2014-08-13
GB201410459D0 (en) 2014-07-30
GB201906132D0 (en) 2019-06-12
MY185437A (en) 2021-05-19
AU2012347752A1 (en) 2014-06-26
GB2571648B (en) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11255486B2 (en) Floating liquefied natural gas pretreatment system
Aspelund et al. Gas conditioning—The interface between CO2 capture and transport
KR20090016515A (ko) 수소를 액화하기 위한 방법
CN111565821A (zh) 从排出气体中除去氮气的低温方法
Feron et al. Water production through CO2 capture in coal‐fired power plants
US20110110833A1 (en) Method and apparatus for removing acid gases from a natural gas stream
CN102803651A (zh) 生产液态烃组分流和组合的气态烃组分流的方法及其设备
KR102516628B1 (ko) 대규모 연안 액화
MXPA05003330A (es) Proceso modular de gas natural licuado.
US11578545B2 (en) Poly refrigerated integrated cycle operation using solid-tolerant heat exchangers
US20200158426A1 (en) Method for Using a Solid-Tolerant Heat Exchanger in Cryogenic Gas Treatment Processes
US20180187111A1 (en) Pretreatment equipment for hydrocarbon gas to be liquefied and shipping base equipment
CA2998529C (en) A method of preparing natural gas to produce liquid natural gas (lng)
US9662609B2 (en) Processes for cooling a wet natural gas stream
WO2017056134A1 (ja) 非炭化水素ガス分離装置及び非炭化水素ガス分離方法
KR101351440B1 (ko) 부유식 해양 lng 액화 플랜트용 막분리―흡수 하이브리드 전처리 장치
US20080134717A1 (en) Method and apparatus for cooling a hydrocarbon stream
KR102065860B1 (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 해양 구조물
Gupta et al. Use of Membranes for Gas Processing at Offshore–A Case Study
KR102065859B1 (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 해양 구조물
KR102132085B1 (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 해양 구조물
KR20240034941A (ko) 선박의 이산화탄소 포집시스템
KR20160134345A (ko) Flng의 천연가스의 이산화탄소 분리 시스템 및 방법
KR20200102837A (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 해양 구조물
KR20200124068A (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 해양 구조물