JP2015505947A - ハイブリッド型太陽エネルギー回収システム - Google Patents

ハイブリッド型太陽エネルギー回収システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015505947A
JP2015505947A JP2014545051A JP2014545051A JP2015505947A JP 2015505947 A JP2015505947 A JP 2015505947A JP 2014545051 A JP2014545051 A JP 2014545051A JP 2014545051 A JP2014545051 A JP 2014545051A JP 2015505947 A JP2015505947 A JP 2015505947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy recovery
frame
solar energy
plate
dual function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014545051A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェームズ デルソート
ジェームズ デルソート
ジルズ レデュク
ジルズ レデュク
Original Assignee
ジェームズ デルソート
ジェームズ デルソート
ジルズ レデュク
ジルズ レデュク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェームズ デルソート, ジェームズ デルソート, ジルズ レデュク, ジルズ レデュク filed Critical ジェームズ デルソート
Publication of JP2015505947A publication Critical patent/JP2015505947A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/30Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/45Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with two rotation axes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • H02S30/10Frame structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/40Thermal components
    • H02S40/44Means to utilise heat energy, e.g. hybrid systems producing warm water and electricity at the same time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/18Load balancing means, e.g. use of counter-weights
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/60Thermal-PV hybrids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

ハイブリッド型太陽エネルギー回収システムであって、フレームと、フレームに取り付けられる二重機能型太陽エネルギー回収板とを備える。板は、入射太陽放射を板上に集光する複数のレンズを板の上面に備える。板は、熱エネルギーを回収する熱交換器と、複数の太陽電池を備える。太陽電池は、入射する太陽放射に応じて電流を生成する。このように本システム単体で電力温水循環式暖房と家庭用温水との両方を実現できる。

Description

本技術は、全般的に太陽エネルギーに関し、特に温水循環式暖房用ソーラーシステムおよび/または太陽電池を組み込んだソーラーシステムに関する。
エネルギー価格が上昇し、炭化水素の燃焼によって引き起こされる温室ガスの気象への影響に対する懸念が強まる中、クリーンなエネルギーによる解決法を求める要望がこれまで以上に強くなっている。最も有望な環境にやさしい技術の1つは太陽光発電である。関連技術において多くの太陽エネルギー回収システムが知られている。一般的にそれらは2つのグループに分かれる。電流を直接生成する太陽電池(つまり光電池)と、太陽エネルギーを吸収し、熱を水やその他の流体に伝えるパッシブソーラー暖房システムである。そのようなパッシブシステムの中には、屋根上の導管等、太陽に露出した導管内で水を加熱して貯湯槽用の水を事前に加熱したりプール用の水を温めたりするものもあり、様々な用途に応用される。
太陽光発電技術において、そのようなシステムに太陽の放射を集光し焦点を合わせる手段と、この焦点機構が太陽光線の方向に対して常に直交するように太陽を追跡する機械的手段とを含むことも知られている。これらのシステムは、パラボラ反射鏡、凸レンズ、又はフレネル型レンズ等の反射および/または屈折集束鏡およびレンズを使用して、入射太陽放射の比較的広い範囲を加熱対象の小さな表面範囲に焦点を当て集光する。焦点技術および/または集光技術は、例えば米国特許第4,257,401、4,168,696、4,148,300、4,038,971および4,011,858に開示され、それらの内容全体を参照によってここに引用したものとする。太陽を追跡する機械的装置は、例えば米国特許第4,153,039、4,068,653、3,999,389および4,275,710に開示され、それらの内容全体を参照によってここに引用したものとする。
他の例としてのいくつかの太陽技術は、米国特許第3,929,121、4,307,710、4,509,502、4,823,772、5,645,045および7,388,146と米国特許出願公開第2009/0114212に開示され、それらすべての内容全体を参照によってここに引用したものとする。
米国特許第4,257,401号明細書 米国特許第4,168,696号明細書 米国特許第4,148,300号明細書 米国特許第4,038,971号明細書 米国特許第4,011,858号明細書 米国特許第4,153,039号明細書 米国特許第4,068,653号明細書 米国特許第3,999,389号明細書 米国特許第4,275,710号明細書 米国特許第3,929,121号明細書 米国特許第4,307,710号明細書 米国特許第4,509,502号明細書 米国特許第4,823,772号明細書 米国特許第5,645,045号明細書 米国特許第7,388,146号明細書 米国特許出願公開第2009/0114212号明細書 米国特許出願公開第2011/0049992号明細書 米国特許出願公開第2009/0223511号明細書 米国特許出願公開第2010/0101621号明細書
上記のように、太陽エネルギーを利用する最も一般的な技術は、太陽電池パネルを使用するか、太陽光線を集光焦点へ反射または集光し、そこで集光された太陽エネルギーを次に従来のエネルギー生成技術によってエネルギーの多様な他の形へ変換する。太陽エネルギー回収に関するこれらの従来技術に共通する問題点は、必要なエネルギーを生成するために広い表面(太陽電池、鏡、レンズ等の形式)を必要とすることである。
92.9〜139.4平方メートル(1,000〜1,500平方フィート)の中規模の家を持つ一般的な世帯が必要とする電力を満たすには、約11,000ワットのエネルギーが必要であると試算されている。最新式の太陽光パネルの性能によると、1世帯用のエネルギーを生成するには929平方メートル(10,000平方フィート)の太陽光パネルが必要となるであろう。これは太陽エネルギーの回収に平均的な世帯が許容できるまたは望んで用意するスペースを超えてしまう。パネルや鏡を設置するのにかかる設備投資の問題は言うまでもない。
太陽光パネルの大きさと設置費用の問題によって、多くの人にとって太陽エネルギーは実用的ではなく、投資に見合う経済的な利益を生まない。このためこれらの問題を解決する技術が強く求められている。したがって、多くの技術の進歩にかかわらず、小型装置単体で電力の生成と温水循環式暖房の両方を可能にするハイブリッド型太陽エネルギー回収システムが本産業において依然必要である。
全般的には、本発明は電力を生成する太陽電池と温水循環式暖房用のパッシブソーラー熱エネルギー回収器の両方を小型装置単体に組み込む新しいシステムを提供する。本装置は太陽の動きを追跡する可動フレームに取り付けられ、エネルギーの回収を最適にする。
このように本開示の発明の態様の1つは、フレームと、フレームに取り付けられた二重機能型太陽光エネルギー回収パネルアセンブリと、を備えるハイブリッド型太陽エネルギー回収システムである。二重機能型パネルアセンブリは、入射する太陽放射を熱交換器に集光し熱エネルギーを回収する複数のレンズと、入射した太陽放射に応じて電流を生成する複数の太陽電池とを備える。実施形態によっては、パネルアセンブリは、レンズと太陽電池を収容する二重機能型太陽エネルギー回収板を備える。二重機能型太陽エネルギー回収板は、熱交換器を収容する熱交換板の上に取り付けられる。そして熱交換板はフレームの上に設けられるかまたはフレームに取り付けられる。実施形態によっては、フレームは太陽の動きを追跡する可動フレームであってもよい。
本発明の他の態様を添付の図に関連させ下記に説明する。
本技術のさらなる特徴事項と効果を添付の図と共に下記の詳細な説明によって明らかにする。
本発明の実施形態に係る新しいハイブリッド型太陽エネルギー回収システムの正面右から見た等角図である。 図1のハイブリッド型太陽エネルギー回収システムの背面側方から見た別の等角図である。 図1のハイブリッド型太陽エネルギー回収システムの背面図である。 図1のハイブリッド型太陽エネルギー回収システムに組み込まれたレンズ板の平面図である。 図4のレンズ板の底面の等角図である。 本発明の他の実施形態に係る太陽光パネルと熱交換アセンブリの等角図である。 図6のアセンブリの正面図である。 本発明の他の実施形態に係るカウンタウェイトフレームを備える太陽光パネルと熱交換器アセンブリの正面図である。 図8のアセンブリとカウンタウェイトフレームの背面等角図である。
ここで、すべての添付図を通して類似する特徴要素は類似する参照番号によって表わされる。
図1〜3は、本発明の実施形態に係る新しいハイブリッド型太陽エネルギー回収システムを示す。これらの図に例として示されるハイブリッド型太陽エネルギー回収システムは、参照符号1で示されるフレームと、フレームの上に設けられる熱交換板9、およびフレームに取り付けられる二重機能型太陽光エネルギー回収板4とを備える。二重機能板4は、入射太陽放射を熱交換板へ集光する複数のレンズ11と、太陽電池に入射する太陽放射に応じて電流を生成する複数の太陽電池12とを備える。板は二重機能を備え、太陽電池を利用して電力を生成するだけでなく、二重機能板の下に設けられる熱交換板上に入射太陽光を集光する複数のレンズを備える。太陽電池には、高集光太陽電池(HCPV)を利用してもよい。レンズには、マイクロ光学太陽集光器技術を利用してもよい。
本明細書では、二重機能板(レンズと太陽電池を含む)と熱交換器とを合わせたパネルアセンブリ、つまりフレームに取り付けられる二重機能型太陽エネルギー回収パネルアセンブリを定義する。
したがって、ハイブリッド型太陽エネルギー回収システムは、フレームと、フレームに取り付けられる二重機能型太陽エネルギー回収パネルアセンブリとを備え、二重機能型パネルアセンブリは、熱エネルギーを回収する熱交換器(板に組み込んでもよい)に入射太陽放射を集光する複数のレンズと、太陽電池に入射する太陽放射に応じて電流を生成する複数の太陽電池を備えると理解できる。
主要な実施形態では、パネルアセンブリは、二重機能型太陽エネルギー回収板(レンズと太陽電池を含む)と熱交換器を収容する熱交換板とを備える。二重機能板(つまり最上板またはカバー板)の底面は、実施形態によっては、熱反射仕上げやコーティングをして放射熱を熱交換器板に反射し熱交換器の効率を最大にし、二重機能板への不要な熱伝導を最小としてもよい。
実施形態によっては、フレームは可動フレームである。可動フレームは太陽の位置を追跡することによって自動的に動かしてもよい。フレームと二重機能板を入射太陽放射に対して直交に保つことによって太陽エネルギーの回収を最適にできる。システムは、可動フレームを動かして太陽の動きを追跡するように二軸回転機構3を作動させる制御器6を備えてもよい。システムは、太陽の位置を検出し制御器に信号を送る太陽センサ7を備えてもよい。制御器は、二重機能板を太陽光線に対して可能な限り直交に保つことによってエネルギー回収効率を最大にする。試験を実施した実施形態では、制御器は板を太陽光線に対して±1%の誤差内で直交に保つ。制御器は制御信号を二軸回転機構へ送り、二軸回転機構は電動モータと適切な歯車を利用してXY軸に対する可動性をもたらす。任意のカウンタウェイト2を設けて、フレームを動かすために必要な消費電力を最小とするように機構のバランスを取ってもよい。
実施形態によっては、システムは、フレームに取り付けられる支持部8をさらに備えてもよい。支持部は、家、アパート、またはその他の住居、ビル、倉庫、またはそのほかの構造物等の固定構造物に接続されるように構成される。支持部を固定構造物に固定するまたは留めるには適切な機械的な取り付け手段、留め付け手段、固定手段、または接続手段を使用してもよい。他の実施形態において、装置を地面に取り付けてもよい(つまりフレームは、フレーム、土台、台座、または他の支持部材に支持される)。さらに他の実施形態では、装置はRV車、キャンピングカー等の車両に取り付けてもよい。(フレームは車両のどの部分に取り付けてもよい。)さらに他の実施形態では、システムは可搬型としてもよい。システムは、どのような循環式暖房システムにも容易に後付けでき、入口線と出口線を後付けするシステムに接続すればよい。可搬型システムは、例えばキャンプ、別荘やその他の出掛け先や、またはRV車等に幅広く応用して使用できる。
実施形態によっては、複数のレンズと複数の電池は行及び列に交互に配置してもよい。具体的な実施例を図4と5に示す。この具体的な例は、1つの特定の実施例を示すためのみのものであるが、48個のレンズと35個の太陽電池を備える。この特定の例では、レンズは8個×6個の配列に配置され、電池は7個×5個の配列に配置される。レンズと電池の行と列は混在する。つまりレンズの行または列の次に電池の行または列が続き、その後にレンズの行または列が続き、それが繰り返される。図4と5に示す実施方法は単なる例であることを強調する。レンズの数が可変であることは明らかであろう。同様に電池の数も可変である。さらにレンズと電池の行と列が交互となる構成またはレイアウトは、単なる例に過ぎないことも理解されたい。他の構成やレイアウトも使用可能である。最後にレンズと電池間の距離が等しいことも例示である。間隔は不規則にしてもよい。
実施形態によっては、太陽光線が通る際に各すべてのレンズ(水晶)が同一の焦点特性を示すように、レンズを蜂の巣状の支持部に組み込んでもよい。レンズの上面から熱交換板上の焦点までの距離は短い(例えば3〜6インチ(7.62〜15.24cm))が、レンズの大きさ、向きおよび形は用途によって変更可能である。
実施形態によっては、熱交換板はフレームの上面に取り付けられる。フレームは、二重機能板を支える複数の支持アーム10つまり支柱を備える。二重機能板は熱交換板に対して実質的に平行で空間を開けてフレームの支持アームに取り付けられ、これによって熱交換板と二重機能板との間に空隙を画定する。特定の実施形態では、この空隙がレンズの焦点距離の役目を果たす。具体的には、空隙はレンズの焦点距離と等しく、熱交換板上の特定の目標位置への光エネルギーの集光を最適化する。
実施形態によって熱交換器は、熱伝導性合金によって組み込まれた1つまたは複数の温水循環式暖房導管を備え、導管は実質的にレンズと揃えて配置される。入口及び出口5が熱交換器に設けられる。合金の融点は、レンズによってもたらされる局所的な最高温度よりもかなり高い。合金が太陽放射によって加熱されると、導管内の流体(例えば、水やプロピレングリコール等)も加熱される。この流体は、様々な加熱要素または熱伝導装置に熱を伝え、住居や大規模ビル施設の環境に熱エネルギーを供給する。循環液の余剰熱エネルギーは高断熱の熱貯蔵容器内に保存してもよい。
実施形態によってシステムは、温水循環式暖房導管内の流体の温度を監視して制御器に温度信号を送りシステムを選択的に作動および停止する温度センサをさらに備える。例えば、制御器はフレームを太陽とは違う方向へ向けて移動し、温度が最大作動閾値を下回るまで太陽量を下げてもよい。
他の実施形態では、1つの総合多機能制御器の代わりに、3つの異なる制御器を備えてもよい。第1制御器は太陽の動きを検出/追跡して装置のX軸とY軸における位置を制御する。第2制御器は温度センサから信号を受け取って熱交換板の温度を監視し、また入口での導管流体の温度を監視し、さらに戻りの導管流体の温度を監視してもよい。第2制御器はポンプ(例えば12VDCまたは120VACポンプ)を制御して、熱交換器に送られ、貯湯槽に供給される流体を制御してもよい。第3制御器は太陽光発電システムからエネルギーを引き出しDC電流(例えば12VDC)を供給して電池(複数可)、コンデンサ(複数可)やその他の蓄電装置に例えばトリクル充電システムを介してエネルギーを与える。この電池/コンデンサ/蓄電装置は、DC電流(例えば12VDC)を供給してすべての制御器(つまり第1、第2、第3制御器)に電力を与える。必要に応じて、第3制御器によってDC電流(例えば12VDC)をインバータに供給して保存されたエネルギーをAC電流(例えば120VAC)に変換して家庭用(照明等)および/または緊急用バックアップ電力とすることもできる。
本発明の実施形態は、少なくとも部分的に先行技術の前述の欠点のいくつかを解決する。本ハイブリッド型太陽エネルギー回収システムは太陽光線のエネルギーを取り込んで家庭用または業務用に応用する。
ここに開示され、図1〜5における例を通して説明される本システム(または「装置」または「機器」)は、太陽電池を使用して電力を生成し、さらに太陽光線を1つまたは複数のレンズ(「水晶」とも呼ぶ)を通してパッシブ熱回収板(熱交換器)へ集光する小型太陽エネルギー回収システムである。本システム、特に熱交換板は、多様な素材(ステンレス鋼やその他の金属または合金等)のいずれかによって製造できる。本設計は拡張性があり、本システムは多様な大きさや形によって構築できる。上述したようにレンズと電池は多くの異なる構成とレイアウトによって配置可能である。
一連のレンズは、一連の熱焦点を形成し、そこでは受ける金属、合金またはその他の物質を通して、集光されたエネルギーが吸収され、収集され、伝えられる。熱は、伝導、対流、輻射またはそれらの組み合わせによって伝えられる。熱は既知の技術を利用して他の形式のエネルギーに変換してもよい。例えば、熱エネルギーによって水を蒸気に変換して小型タービンやその他の小型発電機を駆動してもよい。他の実施形態では、本システムの規模を拡大して、水蒸気を生成する効率的で強力な供給源として利用し、タービンを動かして消費者の大量消費用電力を生成するために使用できる。または、他の例としては、太陽電池(複数可)は、DC電圧を生成しH2Oを分解し(水素と酸素へ)、結果的に得られた水素を使用して水素燃料電池によって電力を生成できる。
回収された太陽エネルギーは多様な方法で業務用または家庭用の消費に利用できる。実施形態によっては、流体を加熱された合金またはその他の金属内で循環し、それによって熱交換器内で循環する循環液に熱を伝える。次に流体は熱を既存の加熱素子または後付けの循環システムに伝え、消費者が各自の特定の目的にこの熱を使用できるようにする(例えば、暖房、業務用暖房適用事例、家庭用または業務用の貯湯槽暖房、温水循環式輻射床暖房、ロードヒーティング、プールの加熱等)。レンズ増幅型パッシブ暖房に加えて、本発明の実施形態は、光電エネルギー生成も組み入れ、バックアップ蓄電用電気エネルギーを生成し同時に熱エネルギーを回収しながら制御器とモータに電力を供給できる
本発明の実施形態は生成するエネルギー量に対して相対的に小型の面積を利用する。この新しいシステムの主要な用途は、スペースが非常に限られた場所で太陽エネルギーを回収することであるが、本システムは拡張可能であって、本システムの大型版を使用してより大量のエネルギーを生成するように性能を高めることができることを理解されたい。
ここに開示されるシステムは、このようにコスト効率がよく小型(スペース削減型)で環境に優しいユーティリティ装置であって、消費者の出費を抑えるだけでなく、現在の化石燃料消費から環境を守る。本装置はより環境にやさしい展望に貢献する(すなわち大量の鏡やパネルを不必要とする)。本システムが使用される地域の天候によって、平均的なユーザは熱エネルギー代の補助的な30%〜50%の節約(家庭用または業務用の暖房と温水使用料からのみ)を期待できる。選択された地域の日照時間が長い場合は、さらに高い経費削減を期待できる。
開示した実施形態では、本発明は、平均的な家庭の消費者や企業が住居やオフィスを暖房する熱エネルギーやより寒冷の気候において常に温水を提供できるようにし、逆に熱エネルギーの電気への変換を含む別の実施形態では、夏期に住居や業務所を冷房する熱エネルギーを確保することができることによって経済的および空間的制限を解決する。本発明は家やビルの改造に利用できる。本システムは、太陽光線を追跡して効率を最適にできる場所であればどこにでも取り付け可能である。
本発明の実施形態は、様々な安全対策を含んでもよい。例えば、過熱状態を検出すると作動する自動停止スイッチ(上記)である。上述したように熱センサを熱交換器の入口と出口に設置し、入る流体と出る流体の温度を監視してもよい。流体貯蔵容器または本システムまたは接続されたシステム内のどこか他の場所にも温度センサを設置できる。自動停止機能は故障状態によって作動してもよい(例えば電気的な故障や制御器からのエラーメッセージによる)。停止は本装置を完全に太陽とは違う方向に向けることによって実施される。
本装置は、適切な保護ケースに入れることによって、耐候性にできる。レンズに保護フィルムをかぶせ、天候からレンズを保護し、熱劣化を防止することも可能である。
本装置には、設置方法、安全な操作および保守に関する説明を示す場所(装置の裏等)を設けてもよい。
本発明の他の実施形態に係る二重機能型熱エネルギー回収パネルアセンブリ(パネルアセンブリ)を図6と7に示す。パネルアセンブリ20は、複数のレンズ22と複数の太陽電池24の両方を備える。図6に示す実施形態では、パネルアセンブリ20は実質的に長方形であるが、他の形状であってもよい。この実施形態の太陽電池24は実質的に正方形であってパネルの側辺に対して直交しない。示されている特定の実施形態では、電池24はパネルアセンブリ20の側辺に対して約45度回転している。この配置によって多くのレンズ22と太陽電池24とをパネル上に密集させて設けることが可能となる。図6と7に例として示すこの特定の構成では、48個のレンズ(8個×6個)と35個の太陽電池(7個×5個)が交互の行と列に配置される。明らかなように、レンズの数と電池の数は、それらの幾何学的配置、相対的な大きさ、間の距離や構成と同様、他の実施形態では変更できる。パネルアセンブリ20は、図7に示すように温水システム26への接続に入口管と出口管25とを備える。図7に示すように、太陽電池はエネルギー貯蔵装置28へ接続される。太陽電池には、高集光太陽電池(HCPV)を利用してもよい。レンズには、マイクロ光学太陽集光器技術を利用してもよい。
実施形態によっては、太陽電池は二重機能板(最上板)に組み込まれ、パネルアセンブリの二重機能板(最上板)の上面は実質的に平面であって、太陽に直交の向きに配置されると太陽放射の吸収が最大限となる。実施形態によっては、最上板と熱交換板との間に中間板が設けられ、中間板にはレンズと揃えて穴が開いている。このように実施形態によってパネルアセンブリは、最上板と、任意の中間板とを備え、中間板は、熱交換板と空間を挟んで取り付けられ、中間板と熱交換板との間に空隙を形成する。他の実施形態では、空隙はなくてもよい。
本発明の他の実施形態にかかる、カウンタウェイトフレーム30を備えるソーラパネルと熱交換器アセンブリの正面図を図8と9に示す。このカウンタウェイトフレームは前述のカウンタウェイト2の代わりである。カウンタウェイトフレーム30は機構の動力性能を向上させ、太陽を追跡するようにパネルアセンブリを回転するために必要なエネルギーを最小とする。パネルアセンブリ20をカウンタウェイトフレーム30に取り付ける機構の例を図9に示す。この図に示すように、一対の上部回転支持体32がカウンタウェイトフレーム30の裏面に取り付けられる。各上部回転支持体32は、一対の上部支持アーム34の一方を収容し回転可能に支持する穴を画定する。上部回転支持体32は、ジャーナル、軸受筒または軸受を備えてもよい。上部支持アーム34は、電気モータ36から延びる駆動シャフト37に接続する。電気モータ36は、図1を参照して前述した二軸回転機構3に類似する。電気モータ36と二軸回転機構3は、回転子として動作し、パネルアセンブリを回転する。明らかであるが、パネルアセンブリを動かすには、適切なモータ、回転子または二軸回転機構を使用できる。他の変形例では、パネルアセンブリは、1つまたは複数のリニアアクチュエータと、リニアアクチュエータの直線運動をパネルアセンブリの回転運動に変換する手段とを備える回転機構を使用して回転させてもよい。図9にさらに示すように、電気モータ36は駆動シャフト37を介し一対の下部支持アーム38にも接続される。下部支持アーム38は、パネル裏面に取り付けられる一対の下部回転支持体40の内側で回転する。下部回転支持体40は、ジャーナル、軸受筒または軸受を備えてもよい。実施形態によっては、上部回転支持体と下部回転支持体は、1本の棒または部材として一体的に形成してもよい。
図9に示すように、上部支持アーム34と下部支持アーム38は、それぞれ上部材と下部材を備え、それらの上部材と下部材は両方ともモータから延びる駆動シャフトに直交する。上部支持アーム34と下部支持アーム38はさらにモータ36の駆動シャフト37に平行である平行部材をそれぞれ備え、回転支持体32,40と係合する。このように回転支持体32,40は、モータ36の駆動シャフト37に平行である。図9に示す通り、上部材と下部材は平行部材へ90度曲がるか屈折する。作動中、モータ36はアーム34,38にトルクを印加し、それによってパネルアセンブリ20を回転させ、カウンタウェイトフレーム30の回転のバランスを取る。実施形態によっては、カウンタウェイトフレームは複数の太陽電池を備えてさらに電気生成能力を追加してもよい。
パネルアセンブリは解放型であっても密閉型であってもよい。後者の場合は、密閉型パネルアセンブリは密閉空間を備えてもよく、その中は、真空または部分的に真空であってもよく、空気以外のガス(例えば不活性ガス)、加圧空気または加圧ガスを含んでもよい。密閉されたガスはレンズと熱交換器の間の熱伝導特性および/または光伝導特性を変化させるために利用できる。
実施形態によっては、本システムは、パネルアセンブリの1つまたは複数の側面に追加の太陽電池を取り付けた翼部を備えても良い。翼部は固定的に取り付けても着脱可能に取り付けてもよい。翼部は折りたたみ可能か、収縮可能か、他の方法でスライドさせて取り外したり、取り付けたりできてもよい。実施形態によっては、翼部は最大太陽量を捉えるために使用し、夜または太陽の強度が所定の閾値を下回る際は閉じてもよい。
本システムの較正は手動で実行できる。例えば装置の各角にあるねじまたはねじ部材を調節する。装置は、ねじまたはねじ部材が回されるとレンズ板を少し上か下に動かし、それによってレンズの焦点を最適にし、装置の熱効率を改善する。このように、回転子はX軸Y軸の動きを可能にし、調節機構はZ軸の動き(上下の動き)を可能にするので、3自由度の動きが生じる。
さらに別の実施形態では、レンズ板焦点の自動精密較正のための自動自己較正を装置内に組み込まれるまたは設置される熱センサからのフィードバック信号に基づき行なってもよい。自動自己較正では、手動のねじに代えて小型モータによって上下の動きを行なう。調節の方向と度合いは内部熱センサのフィードバックと最適な効率を実現するため装置内に設定されたパラメータによって決定される。マイクロコントローラまたはマイクロプロセッサを設けてパネルアセンブリ内のセンサからのフィードバック信号に応じて装置を自己較正してもよい。
この新しい技術を具体的な実施方法と構成の観点から説明したが、それらは単に例として示しただけである。当業者であれば、本明細書に示される発明の概念から逸脱することなく多くの明らかな変更、改良、修正を実施できることを理解するであろう。したがって出願人が求める排他的権利の範囲は添付の請求項によってのみ制限されるものとする。

Claims (17)

  1. ハイブリッド型太陽エネルギー回収システムであって、
    フレームと
    前記フレームに取り付けられる二重機能型太陽エネルギー回収パネルアセンブリと、を備え、前記二重機能型太陽エネルギー回収パネルアセンブリは、
    入射太陽放射を熱交換器上に集光して熱エネルギーを回収する複数のレンズと、
    入射する太陽放射に応じて電流を生成する複数の太陽電池と、を備えることを特徴とするハイブリッド太陽エネルギー回収システム。
  2. 請求項1に記載のシステムであって、前記パネルアセンブリは、
    二重機能型太陽エネルギー回収板を備え、前記二重機能型太陽エネルギー回収板は、
    前記熱交換器を収容する熱交換板上に前記入射太陽放射を集光する前記複数のレンズであって、前記熱交換板は前記二重機能型太陽エネルギー回収板の下に取り付けられる、前記複数のレンズと、
    入射する前記太陽放射に応じて前記電流を生成する前記複数の太陽電池と、を備えることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1または2に記載のシステムであって、前記フレームは可動フレームであることを特徴とするシステム。
  4. 請求項3に記載のシステムであって、二軸回転機構を作動させて前記可動フレームを太陽の動きを追跡するように動かす制御器を備えることを特徴とするシステム。
  5. 請求項4に記載のシステムであって、太陽の位置を検出し、前記制御器に信号を供給する太陽センサを備えることを特徴とするシステム。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載のシステムであって、前記フレームに取り付けられる支持部をさらに備え、前記支持部は固定構造物に接続されるように構成されることを特徴とするシステム。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のシステムであって、前記複数のレンズと前記複数の電池は、行及び列に交互に配置されることを特徴とするシステム。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステムであって、前記熱交換板は前記フレームの上面に取り付けられることを特徴とするシステム。
  9. 請求項8に記載のシステムであって、前記フレームは、前記二重機能型太陽エネルギー回収板を支持する複数の支持アームを備えることを特徴とするシステム。
  10. 請求項9に記載のシステムであって、前記二重機能型太陽エネルギー回収板は、前記熱交換板に対して実質的に平行で空間を開けるように前記フレームの前記支持アームに取り付けられ、これによって前記熱交換板と前記二重機能型太陽エネルギー回収板との間に空隙が画定されることを特徴とするシステム。
  11. 請求項10に記載のシステムであって、前記空隙は前記レンズの焦点距離として機能することを特徴とするシステム。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載のシステムであって、前記熱交換板は、熱伝導性合金によって組み込まれる温水循環式暖房導管を備え、前記導管は実質的に前記レンズと揃えて配置されることを特徴とするシステム。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載のシステムであって、前記温水循環式暖房導管内の流体の温度を監視して制御器に温度信号を送ってシステムを選択的に作動および停止する温度センサをさらに備えることを特徴とするシステム。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載のシステムであって、カウンタウェイトフレームをさらに備えることを特徴とするシステム。
  15. 請求項1〜14に記載のシステムであって、前記レンズと前記熱交換器との間の距離を調節する較正機構を備えることを特徴とするシステム。
  16. 請求項15に記載のシステムであって、前記パネルアセンブリ内のセンサからのフィードバック信号に基づき前記較正機構を自動的に制御するマイクロコントローラをさらに備えることを特徴とするシステム。
  17. 請求項14に記載のシステムであって、前記カウンタウェイトフレームは複数の太陽電池を備えることを特徴とするシステム。
JP2014545051A 2011-12-07 2012-12-06 ハイブリッド型太陽エネルギー回収システム Withdrawn JP2015505947A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161567759P 2011-12-07 2011-12-07
US61/567,759 2011-12-07
PCT/CA2012/001120 WO2013082701A1 (en) 2011-12-07 2012-12-06 Hybrid solar energy recovery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015505947A true JP2015505947A (ja) 2015-02-26

Family

ID=48573447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545051A Withdrawn JP2015505947A (ja) 2011-12-07 2012-12-06 ハイブリッド型太陽エネルギー回収システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140366930A1 (ja)
EP (1) EP2789022A4 (ja)
JP (1) JP2015505947A (ja)
AU (1) AU2012350105A1 (ja)
CA (1) CA2857366A1 (ja)
MX (1) MX2014006740A (ja)
WO (1) WO2013082701A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014005769U1 (de) * 2014-07-14 2014-09-02 Peter Gerlach Energie-Leuchtmittel Kraftwerk
EP3190352A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-12 Siemens Concentrated Solar Power Ltd. Heat receiver tube with metallic sealing, method for manufacturing the heat receiver tube, solar collector with the heat receiver tube and method for producing electricity by using the solar collector
CN106100516A (zh) * 2016-08-24 2016-11-09 内蒙古科林统德新能源科技发展有限公司 基于聚光发电的光伏电站
US10153726B2 (en) 2016-09-19 2018-12-11 Binay Jha Non-concentrated photovoltaic and concentrated solar thermal hybrid devices and methods for solar energy collection
US10897072B2 (en) * 2018-09-28 2021-01-19 Robert N. Iannuzzi Balance platform for mobile antenna

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929121A (en) * 1974-08-01 1975-12-30 Bruce C Rogers Solar heat collector
US4040566A (en) * 1975-09-15 1977-08-09 Carl Chiarelli Pollution-free heating system
US4106952A (en) * 1977-09-09 1978-08-15 Kravitz Jerome H Solar panel unit
DE2919848B1 (de) * 1979-05-16 1980-10-09 Elpag Ag Chur Verbindung von Blechbahnen mit Schellen oder Hilfsblechen
DE19919023C2 (de) * 1999-04-27 2001-04-26 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie durch thermophotovoltaische Konversion
DE102007030486A1 (de) * 2007-04-11 2008-10-16 Vincenz, Manuela Kollektor zur Generierung elektrischer und thermischer Energie
US20090114212A1 (en) 2007-10-06 2009-05-07 The Research Foundation Of The State University Of New York Hybrid solar panel
US20090223511A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Cox Edwin B Unglazed photovoltaic and thermal apparatus and method
US20100154866A1 (en) * 2008-04-28 2010-06-24 Khan Sitara R Hybrid solar power system
US20100101621A1 (en) * 2008-10-28 2010-04-29 Jun Xu Solar powered generating apparatus and methods
DE202009003904U1 (de) 2009-03-03 2009-07-09 Solarhybrid Ag Hybridkollektor
US20100282315A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Raymond Gilbert Low concentrating photovoltaic thermal solar collector
US9422922B2 (en) * 2009-08-28 2016-08-23 Robert Sant'Anselmo Systems, methods, and devices including modular, fixed and transportable structures incorporating solar and wind generation technologies for production of electricity
US20110079267A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Genie Lens Technologies, Llc Lens system with directional ray splitter for concentrating solar energy
US8575470B2 (en) * 2009-12-22 2013-11-05 Ecomerit Technologies LLC Integrated panel with skylight, ventilation, solar hot water system and solar photovoltaic/lighting system
WO2011080367A1 (es) * 2009-12-29 2011-07-07 Soluciones Energeticas, S.A. Dispositivo de orientación para paneles solares u otros elementos mediante desplazamiento del centro de gravedad

Also Published As

Publication number Publication date
CA2857366A1 (en) 2013-06-13
AU2012350105A1 (en) 2014-07-03
MX2014006740A (es) 2014-11-25
US20140366930A1 (en) 2014-12-18
EP2789022A4 (en) 2015-07-15
EP2789022A1 (en) 2014-10-15
WO2013082701A1 (en) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5797737B2 (ja) 太陽熱集熱システム
CN101997454B (zh) 降低太阳能光电池每瓦成本的太阳光伏装置
CN2913955Y (zh) 可自散热的太阳能聚集型光伏发电装置
KR101032515B1 (ko) 각도조절이 가능한 반사판을 구비한 태양광 발전장치
JP2015505947A (ja) ハイブリッド型太陽エネルギー回収システム
WO2013016828A1 (en) Solar concentrators, method of manufacturing and uses thereof
JP3091001U (ja) 太陽光発電装置
WO2016133484A1 (ru) Солнечно-ветровая установка
GR1009246B (el) Ηλιακο συγκεντρωτικο συστημα 3 ηλιων για την ταυτοχρονη παραγωγη ηλεκτρικης, κλιματιστικης και θερμικης ενεργειας για κτιρια
JP2003113771A (ja) 太陽エネルギーを利用した発電装置
WO2011134130A1 (zh) 太阳能发电机
US20120186575A1 (en) Solar Collector
US8893710B2 (en) Solar collection system and solar collector therefor
CN105577032B (zh) 单元式太阳能全光谱利用的光电‑热电‑热水复合系统
CN106533323B (zh) 光伏光热一体化发电系统
CN210440172U (zh) 一种能实现全天发电的太阳能发电系统
CN107565907B (zh) 一种反射型槽式聚光热电联供系统
CN103808029B (zh) 一种太阳能聚光系统
JP2012169570A (ja) 太陽光発電装置
CN205425472U (zh) 光电-热电-热水一体化集成的单元式太阳能复合装置
CN216346566U (zh) 一种碟式太阳能热蒸汽供暖系统
Smeltink et al. A 40kW roof mounted PV thermal concentrator system
CN207884552U (zh) 一种城市社区光伏发电站
CN105007038B (zh) 一种光热电站光伏辅助发电系统
RU2794626C1 (ru) Способ повышения электроэнергетической эффективности солнечной электростанции микро- и малой мощности

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151203

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160602