JP2015502105A - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015502105A
JP2015502105A JP2014543116A JP2014543116A JP2015502105A JP 2015502105 A JP2015502105 A JP 2015502105A JP 2014543116 A JP2014543116 A JP 2014543116A JP 2014543116 A JP2014543116 A JP 2014543116A JP 2015502105 A JP2015502105 A JP 2015502105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
cell
communication device
frequency band
radio access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014543116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5825501B2 (ja
Inventor
ガナパシィ,スレッシュ
シン アルワリア,ジャグディープ
シン アルワリア,ジャグディープ
グプタ,ニーラージ
研次 川口
研次 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2015502105A publication Critical patent/JP2015502105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5825501B2 publication Critical patent/JP5825501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

複数の通信セルを含む通信ネットワークと、通信セルの少なくとも一つを介して通信ネットワークに接続するようにそれぞれ動作可能な複数の移動通信装置と、通信セルの少なくとも一つを提供する通信装置と、から成る通信システムが開示される。通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一および第二通信セルを提供するとともに、移動通信装置が、第一および/または第二通信セルを介して通信ネットワークに接続されているかどうかを判定するように動作可能である。この通信装置は、判定手段の判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタするようにも動作可能である。

Description

本発明は、移動通信ネットワークおよびそのパーツに関し、より詳細には、排他的ではないが、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)規格、その等価物、またはその派生物に従って動作するネットワークに関する。本発明は、排他的ではないが、特にフェムトアクセスポイント(FAP)によるネットワークモニタモード(NMM)の適用に関連している。
3GPP規格では、ノードB(LTE方式のeNB)は基地局であり、これを介して移動機器とコアネットワークが接続される。3GPP標準化機関は公式アーキテクチャを採用し、ショートレンジ3G無線周波数(RF)の受信可能範囲を提供するため、ホーム基地局の新規格について研究を開始した。このようなホーム基地局の稼働により、UMTS(ユニバーサル移動体通信システム)地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)方式セルが提供される場合、ホーム基地局は、HNBと称されることがある。このようなホーム基地局が(ロング・ターム・エボリューション)LTE規格により動作し、LTEまたは次世代UTRAN(E−UTRAN)セルが提供される場合、ホーム基地局はHeNBと称されることがある。このようなホーム基地局の動作により、UMTS(ユニバーサル移動通信システム)地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)方式セルが提供される場合、ホーム基地局は、単にHNBと称される。同様のアーキテクチャもWiMAXネットワークに適用される。この場合、ホーム基地局は、通常フェムトセルと称される。説明を簡単にするため、本出願では、任意のLTEホーム基地局を示す場合、HeNBを用い、UMTS/UTRANホーム基地局を示す場合、HNBを用い、またHNB、HeNBまたは他の基地局を示す場合、ホーム基地局を総称として用いる。各ホーム基地局は、家庭、中小企業、ショッピングモールなどに無線受信地域(例えば3G/4G/WiMAX)を割り当て、適切なレジデンシャルゲートウェイおよび公共または企業のブロードバンドアクセスネットワーク(例えばADSLリンクを介したインターネット)を介してコアネットワークへの接続が実行される場合もある。
ホーム基地局の機能性は、いわゆる「フェムトアクセスポイント(FAP)」によって提供される場合が多く、しばしば「ホーム基地局」および「フェムトアクセスポイント」が互換的に用いられる。FAPは、特定の無線アクセス技術(例:UTRANまたはE−UTRAN)のセルを動作させる単一のホーム基地局の機能性を提供するシングルモードのFAPとして構成することができる。FAPは、それぞれが異なる無線アクセス技術のセル(例:UTRANセルおよびE−UTRANセル)を有効に動作させる二つ(またはそれ以上)のホーム基地局の機能性を提供するデュアルモード(または多重モード)のFAPとして構成することもできる。
通信ネットワークの1つのセルから他のセルへの移動性を得るため、各FAPは、隣接セルのスキャンが可能で、スキャン中に検出された隣接セルに関するセルIDなどの情報を、隣接表またはFAPのデータベースへ割り当てることが可能な、ネットワークモニターモード(NMM)の機能を有する。NMMを開始し、隣接セルのスキャンを始めるため、FAPは、動作させるセルのダウンリンク通信を最初に停止しなければならない。しかしながら、FAPを介して接続された任意の使用可能な移動電話がある場合、FAPは、使用可能な移動電話の通信を中断することなく、ダウンリンク伝送を終了させることはできない。従って、FAPは、NMMの開始前に、使用可能な移動電話がつながらなくなり、想定される望ましくない遅延が発生するまで、待機しなければならない。
シングルモードのFAPより使用可能な移動電話に対応し易くなる、デュアルモード(または多重モード)FAPの場合、遅延が発生しやすくなる。さらに、デュアルモード(または多重モード)FAPにより対応される使用可能な移動電話の数は、NMMの開始の際、シングルモードFAPよりも多くなる。これは、NMMスキャン工程の無効化につながる可能性がある。さらに、デュアル(または多重モード)FAPの複数のホーム基地局の構成要素によるスキャンは、相対的に高いエネルギー消費につながる。これは、各ホーム基地局の構成要素を経由したスキャンによってエネルギーが消費され、シングルモードFAPを経由したスキャンと比較して、このような度重なるエネルギー消費が高くなる可能性があるためである。
従って、上記一つ以上の問題が解決されるか、または少なくとも改善されるような通信システムが求められている。
本発明の一態様に係る通信システムは、複数の通信セルを含む通信ネットワークと、前記通信セルの少なくとも一つを介して通信ネットワークに接続するように、それぞれ動作する複数の移動通信装置と、前記通信セルの少なくとも一つを提供する通信装置と、を有する通信システムであって、前記通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一の通信セルを提供する手段と、移動通信装置が、前記第一の通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されたとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一の通信セルを介して接続されていると判定されたとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、前記第一および第二セットの少なくとも一方は、前記第一および第二セットの他方に存在していない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、前記判定手段の判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む。
前記通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段をさらに含んでよく、前記判定手段は、前記第一通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、前記第二通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうか判定するように動作可能であってよく、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であってよい。
第一通信セルを提供する前記手段は、第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する第一通信セルを提供するように動作可能であってよい。第二通信セルを提供する前記手段は、第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する第二通信セルを提供するように動作可能であってよい。
前記第一セットは、前記第二セットに存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。
無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせおよび前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットは、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよいが、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせは含まない。
前記判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする前記手段は、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して接続されていると判定されるとき、さらに通信セルをモニタしないように動作可能であってよい。
前記モニタ手段は、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第三セットの任意のものを用いてさらなる通信セルの動作をモニタするように動作可能であってよく、前記第二および第三セットの少なくとも一方は、前記第二および第三セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。
前記第一セットは、前記第三セットに存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。前記第二および第三セットのそれぞれは、前記第二および第三セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第三セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよいが、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない。
前記モニタ手段は、前記判定手段が、前記通信セルの少なくとも一つを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定するとき、前記判定手段が、通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定した各通信セルにおいて、さらに通信セルをモニタする前に、ダウンリンク通信を停止するように動作可能であってよい。
前記モニタ手段は、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能であってよい。
無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの少なくとも一方は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。
無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在する無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせは含まれなくてよい。
第一通信セルを提供する前記手段は、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とするホーム基地局(HNB)およびロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とするホーム基地局(HeNB)の一方を含んでよい。第二通信セルを提供する前記手段は、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とするホーム基地局(HNB)およびロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とするホーム基地局(HeNB)の一方を含んでよい。
前記第一通信セルは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とする無線アクセス技術およびユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とする無線アクセス技術の少なくとも一方を用いて動作してよい。前記第二通信セルは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とする無線アクセス技術およびユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とする無線アクセス技術の少なくとも一方を用いて動作してよい。
前記第一通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術は、前記第二通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術とは異なってよい。前記第一通信セルが使用して動作する周波数帯域は、前記第二通信セルが使用して動作する周波数帯域とは異なってよい。
前記第一通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術は、前記第二通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術と同じであってよく、前記第一通信セルが使用して動作する前記周波数帯域は、前記第二通信セルが使用して動作する前記周波数帯域とは異なってよい。
本発明の一態様に係る方法は、通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能となる第一通信セルを提供し、前記第一通信セルを介して移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタし、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記方法は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタし、前記第一通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が接続されていると判定されるとき、前記方法は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうか、かつ少なくとも一つの移動通信装置が、前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、前記判定手段の判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させ、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルではなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させるように動作可能である。
第一通信セルを提供する前記手段は、第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する、第一通信セルを提供するように動作可能であってよい。第二通信セルを提供する前記手段は、第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する、第二通信セルを提供するように動作可能であってよい。
前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であってよく、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定され、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であってよい。
無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせおよび前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよい。無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットは、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含んでよいが、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない。
本発明の一態様に係る方法は、通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、前記判定の結果に応じて、さらに通信セルをモニタし、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、通信セルをさらにモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止し、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記方法は、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、前記第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させる。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの作動をモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能である。
本発明の一態様に係る方法は、通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルをモニタし、前記モニタは、第一通信セルを提供する前記手段を用いて無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタする。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする、ように動作可能であり、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタし、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、前記モニタは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする、ように動作可能であり、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させ、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止する。
本発明の一態様に係る通信装置は、少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、通信装置は、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタする、ように動作可能であり、前記モニタは、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタする。
本発明の一態様に係る通信システムは、複数の通信セルを含む通信ネットワークと、それぞれ前記通信セルの少なくとも一つを介して前記通信ネットワークに接続するように動作可能な複数の移動通信装置と、上述の通信装置とを含む。
本発明の一態様に係る移動通信装置は、前記セルの少なくとも一つを介して前記通信システムの前記通信ネットワークを接続する手段を含む、上記通信システムのうちの一つの一部を構成する。
本発明の一態様に係る移動通信装置は、通信装置により提供される通信セルに接続するように動作可能な移動通信装置であって、通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む。
本発明の一態様に係る移動通信装置は、通信装置により提供される通信セルに接続するように動作可能である移動通信装置であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止し、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止するように動作可能である。
本発明の一態様に係る移動通信装置は、通信装置により提供される通信セルに接続するように作動する移動通信装置であって、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、前記モニタ手段は、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能である。
本発明の態様は、上記態様に記載された方法を実行しおよび請求項に記載されものを実現するプログラム可能なプロセッサをプログラムし、および/または任意の請求項に記載された装置を提供するため、適切に適合させたコンピュータをプログラムするように動作可能な、命令が記憶されているコンピュータ可読記憶媒体などのコンピュータプログラム製品に拡大することができる。
当業者の理解を容易にするため、本発明は、3Gシステム(UMTS、LTE)について詳細に説明されるが、移動機器またはユーザ機器(UE:User Equipment)が、必要に応じて変更されるシステムの対応要素を有するいくつかの基地局のうちの一つと通信する、その他のシステム(GSM(登録商標)、CDMA200、WiMAXなど)に本発明の原理を適用することができる。
本明細書(特許請求範囲を含む)に開示され、および/または図面に示された各特徴を、他に開示されたおよび/または図示された特徴とは独立して(または組み合わせて)本発明に組み込むことができる。特に限定することはないが、特定の独立請求項に従属する請求項のうちの任意の請求項の特徴は、任意の組み合わせで、または個々に独立請求項として導入可能である。
本発明の実施形態は、以下の添付図面を参照することでのみ、例として説明される。
移動(セルラー式)通信システムを模式的に示す図である。 図1の通信システムのフェムトアクセスポイントが作動可能なシナリオ例を示す図である。 図1の通信システムのフェムトアクセスポイントが作動可能なシナリオ例を示す図である。 図1の通信システムのデュアルモードフェムトアクセスポイント(FAP)の主要構成要素を示すブロック図である。 図1のデュアルモードFAPの動作を示すフローチャートである。 図1のデュアルモードFAPの動作を示す別のフローチャートである。
概要
図1は、移動電話(移動通信装置)3−1から3−6のユーザが、異なる無線アクセス技術(RAT)を用いて動作する、異なるアクセスノードを介して他のユーザと通信することが可能な、移動(セルラー式)通信システム1の模式図である。特に、以下を介して移動電話3(または他のユーザ機器)を移動電話コアネットワーク8に直接接続することができる。すなわち、「3G」UMTS (ユニバーサル移動体通信システム)地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)基地局5−1および関連する無線ネットワークコントローラ(RNC)7; 進化型UTRAN(E−UTRAN)基地局5−2;GSMベーストランシーバ基地局(BTS)4およびGSM基地局コントローラ(BSC)6を含む「2G」移動通信用グローバルシステム(GSM)基地局5−3;および/またはCDMAベーストランシーバ基地局(BTS)12およびCDMA基地局コントローラ(BSC)10を含む「2G」符号分割多重アクセス(CDMA)基地局5−4。
ユーザの事業所または私邸9に備えてある「フェムト」アクセスポイント(FAP)として一般に知られているアクセスポイント11−2および11−1を用いて、移動電話3を移動電話コアネットワーク8に接続することができる。図1において、FAPは、シングルモードFAP11−2およびデュアルモードFAP11−1を含む。この実施形態では、シングルモードFAP11−2は、シングル・ロング・ターム・エボリューション(LTE)/E−UTRANをサポートするフェムトセルを設けている。デュアルモードFAP11−1は、LTE/E−UTRANおよびUTRANの両者をサポートするデュアルフェムトセルを実質的に設けている。
シングルモードFAP11−2は、E−UTRANサポート「ホーム」基地局(HeNB)を含み、一方デュアルモードFAP11−1は、E−UTRANサポート「ホーム」基地局(HeNB)機能11−1bおよびUTRANサポート「ホーム」基地局(HNB)機能11−1aを含む。
FAP11は、ADSLまたはケーブル接続16などの適切なインターネット接続を介し、この実施形態の例では、ブロードバンドアクセスネットワーク(ブロードバンドフォーラム、BBFに準拠)から成る、アクセスネットワーク15によって、移動電話コアネットワーク8に対して、それぞれ結合されている。図1に示す例では、移動電話3−2は、シングルモードFAP(HeNB)11−2を介してコアネットワーク8に接続されており、移動電話3−1は、デュアルモードFAP(HeNB/HNB)11−1を介してコアネットワーク8に接続されており、移動電話3−3は、E−UTRAN基地局5−2を介してコアネットワーク8に接続されており、移動電話3−4は、UTRAN基地局5−1を介してコアネットワーク8に接続されており、移動電話3−5は、GSM基地局5−3を介してコアネットワーク8に接続されており、移動電話3−6は、CDMA基地局5−4を介してコアネットワーク8に接続されている。
各FAP11は、隣接アクセスポイントのIDを取得し、例えばセル間の移動通信装置3のハンドオーバーをサポートするために利用可能な隣接セルの詳細と共に、隣接表を事前設定するため、他の隣接アクセスポイントによって伝送された信号が検出可能なネットワークモニタモード(NMM)で動作可能である。正確かつ最新の隣接表を維持するために、FAP11の最初の設定時、およびそれ以降は定期的に、自己構成プロセス時にNMMが開始される。NMMスキャンは、NMM工程を実行するFAP11のホーム基地局機能を介して実行される。
NMMにおいて、FAPは隣接セルのシステム情報ブロック(SIB)を読み出し、閉サブスクライバグループID(CSG ID)、ロケーションエリアコード(LAC)、ルーティングエリアコード(RAC)およびトラッキングエリアコード(TAC)などの情報を取得する。隣接セルの状態測定は、例えば参照信号受信電力(RSRP)、受信信号強度インジケータ(RSSI)などの測定を含んで行われる。
隣接表は、物理セル識別情報(PCI)または一次スクランブル符号(PSC)、ルーティングパラメータ(例:特定セルへの任意のハンドオーバメッセージの送信方法を識別するパラメータ)、CSG Id(必要に応じて)、LAC/RAC/TACなどの適切な情報により、このように事前設定される。
以下に詳細に説明するが、シングルモードFAP11−2は、NMMの開始および想定される隣接セルのスキャンの前に、そのダウンリンク(DL)伝送を終了する。従って、シングルモードFAP11−2のセル内に使用可能な(接続モード)移動通信装置3が存在するとき、シングルモードFAP11−2は、ダウンリンク伝送を終了し、NMMを開始可能とする前に、関連する接続が終了するまで待機しなければならない。
デュアルモードFAP11−1は、複数のNMM、すなわち第一NMM(以後「通常」または「全」NMMと称する)および第二NMM(以後「短縮」または「部分」NMMと称する)のうちの一方において良好に動作可能となっている。HNB機能11−1aまたはHeNB機能11−1bのいずれか一方を介して接続された使用可能な移動通信装置3が存在しない場合、「通常」NMMを開始するように、ホーム基地局機能11−1a、11−1bのうちの一方を介して接続された使用可能な移動通信装置3は存在するが、ホーム基地局の機能11−1a、11−1bの他方を介して接続された使用可能な移動通信装置3が存在しない場合、「部分」NMMを開始するように、デュアルモードFAP11−1が動作可能である。
通常NMMにおいて、HNB機能11−1aのダウンリンク伝送およびHeNB機能11−1bのダウンリンク伝送は、通常NMMがデュアルモードFAP11−1によって開始される前にいずれも終了する。その後デュアルモードFAP11−1は、想定されるRATの「全」セットおよび任意の隣接セルについて想定される周波数帯域の「全」セットをスキャンする。サーチされたRATの「全」セットおよび周波数帯域の「全」セットは、HNB機能11−1aのRATおよび周波数帯域ならびにHeNB機能11−1bのRATおよび周波数帯域を含む。
部分NMMでは、部分NMMがデュアルモードFAP11−1によって開始される前に、使用可能な移動通信装置3が接続されるホーム基地局機能11−1a、11−1bについてダウンリンク伝送が終了する。しかしながら、ホーム基地局機能11−1a、11−1bの他方については(使用可能な移動通信装置3はいずれも接続されない)ダウンリンク伝送は終了しない。
部分NMMの開始において、デュアルモードFAP11−1は、任意の隣接セルについて、RATおよび周波数帯域の組み合わせの「部分」セットまたは「サブセット」をスキャンする。サーチされたRATおよび周波数帯域の組み合わせの部分セットは、ダウンリンク伝送が終了しているホーム基地局機能11−1a、11−1bのRATおよび周波数帯域の組み合わせを含むが、ダウンリンク伝送が終了していないホーム基地局機能11−1a、11−1bのRATおよび周波数帯域の組み合わせを含まない。
部分NMMにより、デュアルモードFAP11−1によって割り当てられたデュアルフェムトセルの有効な各セルにおいて使用可能な任意の移動通信装置3の動作を停止するため、HNBおよびHeNB機能11−1a、11−1bについて待機により生じる遅延の可能性を良好に低減することができる。
ホーム基地局機能11−1a、11−1bのいずれか一方が移動電話3を接続したため、部分NMMを使用した隣接セルのサブセットのみをデュアルモードFAP11−1が検出した場合、デュアルモードFAP11−1は、後続の部分NMMまたは通常NMMにおいて検出されない他の任意の隣接セルの詳細と共に、隣接リストを更新することができる。特に、接続された移動電話3に対応するホーム基地局機能11−1a、11−1bにおいて、任意の接続モードの移動電話3が存在しない場合、後続の部分NMMまたは通常NMMの隣接リストを更新することができる。
デュアルモードFAP11−1は、通常NMMの実行時でも、各ホーム基地局機能を介してRAT/周波数帯域の組み合わせのそれぞれ異なる「部分」セットがスキャン可能となるように、スキャンされたRAT/周波数帯域の組み合わせを良好に制限することもできる。特にこのような能力により、デュアルモードFAP11−1は、HNB機能11aを介してRAT/周波数帯域の組み合わせの「全」セットのサブセットをスキャンすることができ、シングルNMM工程時にスキャンされたRAT/周波数帯域の組み合わせの重複が回避されるように(または一つ以上のRAT/周波数帯域の組み合わせでのスキャンの重複について特定の技術上の理由がある場合に制限される)、HeNB機能を用いてRAT/周波数帯域の組み合わせの「全」セットのさらにサブセットをスキャンできる。このような能力は、HNB機能11−aを介して実行される部分NMM工程時とその後にHeNB機能11−bを介して実行される部分NMM工程時(またはその逆)にスキャンされたRAT/周波数帯域の組み合わせの重複を回避または制限するためにも良好に使用可能である。このような能力は、NMM効率の向上およびエネルギー消費の低減という意味でも有利である。
例示のシナリオ
シングルおよびデュアルモードFAP11の動作について、図2(a)、2(b)に示す具体的なシナリオ例に関して説明する。
図2(a)は、シングルモードFAP11−2によるフェムトセルが周波数帯域「f1」で動作し、かつ様々なRATsを用いて動作する以下の7つの隣接セルを有する、シナリオ例を示す。
・周波数帯域「f1」で動作する二つのLTE(E−UTRAN)RATセル202−1、202−3
・周波数帯域「f2」で動作する一つのLTE(E−UTRAN)RATセル202−2
・周波数帯域「f4」で動作する一つのUMTS(UTRAN)RATセル204−1
・周波数帯域「f5」で動作する一つのUMTS(UTRAN)RATセル204−2
・周波数帯域「f6」で動作する一つのGSM RATセル206
・周波数帯域「f7」で動作する一つのCDMA RATセル208
NMMに入る前に、シングルモードFAP11−2は、FAP11−2が働いている、任意の使用可能な(接続モード)移動通信装置3が切断される(例:アイドルモードになる)まで、まず待機する。接続モードの移動通信装置3がセルに存在しない場合、シングルモードFAP11−2のHeNBは、ダウンリンク(DL)伝送を中断し、無線アクセス技術(RAT)および周波数帯域の全範囲にわたって任意の想定されうる隣接セルについてスキャンを始める。従って、NMMでの動作時、シングルモードFAP11−2は、7つの隣接セルをすべて検出する。
図2(b)は、デュアルモードFAP11−1が、周波数帯域「f1」でLTE/EUTRANセルを有効に動作させるHeNB機能11−1bおよび周波数帯域「f4」でUMTS/UTRANセルを有効に動作させるHNB機能11−1aを含み、以下のような図2(a)のシングルモードFAP11−2と同じ7つの隣接セルを有するシナリオ例を示す。
・周波数帯域「f1」で動作する二つのLTEセル202−1、202−3
・周波数帯域「f2」で動作する一つのLTEセル202−2
・周波数帯域「f4」で動作する一つのUMTSセル204−1
・周波数帯域「f5」で動作する一つのUMTSセル204−2
・周波数帯域「f6」で動作する一つのGSMセル206
・周波数帯域「f7」で動作する一つのCDMAセル208
NMMを始める前に、デュアルモードFAP11−1は、デュアルフェムトセルで動作している任意の使用可能な(接続モード)移動通信装置3が存在するかどうかを判定すると共に、使用可能な移動通信装置3の接続が、デュアルモードFAP11−1の二つのホーム基地局機能(HNBおよびHeNB)11−1a、11−1bのどちらを介して接続されているかどうかを判定する。
HNBおよびHeNBの両者を介して接続されている使用可能な移動通信装置:
デュアルモードFAP11−1が、使用可能な移動通信装置3が、HeNBおよびHNB機能11−1a、11−1bの両者を介して接続されていると判定した場合、NMMは開始されず、デュアルモードFAP11−1は、NMMが開始可能とされる前に、HeNBおよびHNB機能11−1a、11−1bの少なくとも一方を介して接続された使用可能な(接続モード)移動通信装置3が切断されるまで待機する。
HeNBのみを介して接続されている使用可能な移動通信装置:
使用可能な移動通信装置3がHeNB機能11−1bを介して接続されているが、HNB機能11−1aを介して接続されている使用可能な移動通信装置3が存在しないと判定した場合、部分NMMが開始される。デュアルモードFAP11−1は、HNB機能11−1aのDL伝送を終了し、HNB機能11−1aを介して想定されるRATおよび周波数帯域の組み合わせのサブセットについてスキャンする。特に、デュアルモードFAP11−1は、使用可能な移動通信装置3が接続されるホーム基地局機能(この場合HeNB機能11−1b)のRATに対応しないRATのセルについてスキャンする。デュアルモードFAP11−1は、使用可能な移動通信装置3が接続されるホーム基地局機能(この場合HeNB機能11−1b)の周波数帯域に対して異なる周波数で作動するセルについてもスキャンする。デュアルモードFAP11−1は、従って「f1」以外の周波数帯域で動作する非LTE(非EUTRAN)RATおよびLTE(EUTRAN)RATセルについてのみスキャンする。
従って、図2(b)が示す例では、デュアルモードFAP11−1が、使用可能な移動通信装置3がHeNB機能11−1bを介して接続されているが、HNB機能11−1aを介して接続されている使用可能な移動通信装置3は存在しないと判定した場合、デュアルモードFAP11−1は、部分NMMを開始する。ここでは以下の5つの隣接セルを構成する、想定されうる隣接セルのサブセットのみが検出される。
・周波数帯域「f2」で動作する一つのLTEセル202−2
・周波数帯域「f4」で動作する一つのUMTSセル204−1
・周波数帯域「f5」で動作する一つのUMTSセル204−2
・周波数帯域「f6」で動作する一つのGSMセル206
・周波数帯域「f7」で動作する一つのCDMAセル208
さらに図2(b)の例では、部分NMMにおいて、使用可能な移動通信装置3がHeNB機能11−1bを介して接続されているが、HNB機能11−1aを介して接続されている使用可能な移動通信装置3が存在しないとき、以下のセルは検出されない。
・周波数帯域「f1」で動作する二つのLTEセル202−1、202−3
HNBのみを介して接続されている使用可能な移動通信装置:
デュアルモードFAP11−1は、使用可能な移動通信装置3がHNB機能11−1aを介して接続され、HeNB機能11−1bを介して接続された使用可能な移動通信装置3が存在しないと判定すると、部分NMMが開始される。デュアルモードFAP11−1は、HeNB機能11−1bのDL伝送を終了し、HeNB機能11−1bを介して予想されるRATおよび周波数帯域の組み合わせのサブセットについてスキャンする。特に、デュアルモードFAP11−1は、使用可能な移動通信装置3が接続されるホーム基地局機能(この場合、HNB機能11−1a)のRATに対応しないRATsのセルについてスキャンする。デュアルモードFAP11−1は、使用可能な移動通信装置3が全く接続されていないホーム基地局機能(この場合HNB機能11−1a)の周波数帯域に対して異なる周波数帯域で動作するセルについてもスキャンする。従ってデュアルモードFAP11−1は、「f4」以外の周波数帯域で動作する非UMTS(非UTRAN)RATsおよびUMTS(UTRAN)RATのセルについてのみスキャンする。
従って、図2(b)が示す例では、使用可能な移動通信装置3がHNB機能11−1aを介して接続されているが、HeNB機能11−1bを介して接続されている使用可能な移動通信装置3は存在しないとデュアルモードFAP11−1が判定すると、デュアルモードFAP11−1は、部分NMMを開始する。ここでは、以下のリストに示す6つの隣接セルを構成する、予想される隣接セルのサブセットのみが検出される。
・周波数帯域「f1」で動作する二つのLTEセル202−1、202−3
・周波数帯域「f2」で動作する一つのLTEセル202−2
・周波数帯域「f5」で動作する一つのUMTSセル204−2
・周波数帯域「f6」で動作する一つのGSMセル206
・周波数帯域「f7」で動作する一つのCDMAセル208
さらに図2(b)の例では、部分NMMでは、使用可能な移動通信装置3がHNB機能11−1aを介して接続されるが、HeNB機能11−1bを介して接続されている使用可能な移動通信装置3が存在しないとき、以下のセルは検出されない。
・周波数帯域「f4」で動作する一つのUMTSセル204−1
HNBまたはHeNBを介して接続されている使用可能な移動通信装置が存在しない:
HNB機能11−1aまたはHeNB機能11−1bを介して接続されている、使用可能な移動通信装置3が存在しないとデュアルモードFAP11−1が判定すると、通常NMMが開始される。デュアルモードFAP11−1は、HeNB機能11−1bおよびHNB機能11−1aのDL伝送を終了し、予想されるRATおよび周波数帯域の組み合わせの全セットについてスキャンする。従って通常NMMでの動作時、デュアルモードFAP11−1は、7つの隣接セルを全て検出する。
デュアルモードフェムトアクセスポイント
図3は、図1のデュアルモードフェムトアクセスポイント(FAP)11−1の主要構成要素を示すブロック図である。図示のように、デュアルモードFAP11−1は、一つ以上のアンテナ203を介し、移動電話3や他のユーザ機器との信号の送受信を行うように動作可能であり、ネットワークインターフェース205を介してコアネットワーク8との信号の送受信を行うように動作可能なトランシーバ回路201を含む。トランシーバ回路201の動作は、メモリ209に格納されたソフトウェアに従いコントローラ207によって制御される。ソフトウェアは、とりわけ、オペレーティングシステム211、HNB通信モジュール213、HeNB通信モジュール215およびネットワークモニタモード(NMM)管理モジュール217を含む。メモリ209は、HNB11がとりわけ、FAPに割り当てられたIPアドレスと隣接表を格納する、データ記憶装置221をも保持する。
HNB通信モジュール213は、UTRAN/UMTSホーム基地局の通信機能を提供することで、デュアルモードFAP11−1のHNB機能11−1aを提供する。HeNB通信モジュール215は、E−UTRAN/UMTSホーム基地局の通信機能を提供することで、デュアルモードFAP11−1のHeNB機能11−1bを提供する。NMM管理モジュール217は、NMMが開始可能な機会を識別し、必要に応じてダウンリンク伝送が終了された、HNBおよび/またはHeNB機能11−1a、11−1bを介して接続された任意の使用可能な移動通信装置3が存在するか否か判定し、任意の使用可能な移動通信装置3が接続されているHNBおよび/またはHeNB機能11−1a、11−1bのいずれかの経由先に応じて、通常NMMまたは部分NMM(必要に応じて)を入力し、HNBおよび/またはHeNB機能11−1a、11−1bのいずれか一方または両方を経由したNMMスキャン工程の実行を管理する。
図1のシングルモードFAP11−2は、図3と同様の構成要素を有する。シングルモードFAPのみがシングルホーム基地局の通信機能を提供するモジュールを有し、実施形態のHeNBの場合、複数のホーム基地局が含まれない点が主な相違点である。
作動
デュアルモードFAP11−1の動作について、それぞれが図1のデュアルモードFAP11−1の動作を示すフローチャートである図4および5を参照し、その例について説明する。
図4に示すように、デュアルモードFAP11−1がS1においてNMMを開始する機会を識別すると、デュアルモードFAP11−1は、S2において任意の接続モードの移動通信装置3にかなっているかチェックし、判定する。
デュアルモードFAP11−1が任意の接続モードの移動通信装置3を受け持っていない場合、デュアルモードFAP11−1は、S4−1において全ダウンリンク伝送を停止することで通常NMMを開始し、S4−2において隣接セルについてRAT/周波数帯域の組み合わせの全セットをスキャンする。
デュアルモードFAP11−1が、HNBおよびHeNB機能11−1aおよび11−1bが接続モードの移動通信装置3を受け持っていると判定した場合、デュアルモードFAP11−1はS3において任意のNMMを開始しない。
HNBおよびHeNB機能11−1aおよび11−1bのうちの一方だけが、使用可能な移動通信装置3を受け持っているとデュアルモードFAP11−1が判定した場合、デュアルモードFAP11−1は、S5−1において、任意の使用可能な移動通信装置3に対応しないHNBまたはHeNB機能11−1a、11−1bについてダウンリンク伝送を停止し、使用可能な移動通信装置3に対応するHNBまたはHeNB機能11−1a、11−1bについてダウンリンク伝送を維持することで、部分NMMを開始する。S5−2において、デュアルモードFAP11−1は、隣接セルのRAT/周波数帯域の組み合わせの部分セット/サブセットをスキャンする。RAT/周波数帯域の組み合わせの部分セットは、使用可能な移動通信装置3に対応するHNBまたはHeNB機能11−1a、11−1bのRAT/周波数帯域の組み合わせを含まない。
デュアルモードFAP11−1は、必要に応じてS6において隣接表を更新する。
図5は、デュアルモードFAP11−1により採用可能な、特にエネルギー効率の良い通常または「全」NMM工程を示す。図5が示すように、デュアルモードFAP11−1がS51においてNMMを開始すると、デュアルモードFAP11−1は、S54−1においてHNB機能11−1aを用いて隣接セルについてRAT/周波数帯域の組み合わせの「全」セットのサブセットをスキャンし、S54−2において、HeNB機能11−1bを用いて隣接セルについてRAT/周波数帯域の組み合わせの「全」セットのサブセットをさらにスキャンする。S55においてこれら二つの部分NMMスキャン工程の結果が組み合わされ、HNBおよびHeNB機能11−1a、11−1bによりスキャンされたRAT/周波数帯域の組み合わせすべてについて、組み合わされた隣接セル情報を提供する。デュアルモードFAP11−1は、必要に応じてS56において隣接表を更新する。
変形および代替
上記のように実施形態の例を詳細に説明した。本発明で得られる利益を確保しつつ、上記実施形態に対していくらかの変形や代替が可能なことは当業者にとって自明である。
上記実施形態の例では、移動電話を使用した通信システムについて説明した。本出願に記載の信号伝達技術が他の通信システムでも採用可能であることは、当業者にとって自明である。他の通信ノードまたは装置には、例えば携帯情報端末、ラップトップコンピュータ、ウェッブブラウザなどのユーザ機器を含めることができる。
上記の実施形態の例では、各FAPは、トランシーバ回路を含む。この回路は通常、専用のハードウェア回路によって形成される。ただし実施形態によっては、トランシーバ回路の一部を、対応するコントローラで実行されるソフトウェアとして実現できる場合もある。
上記の実施形態の例では、いくつかのソフトウェアモジュールについて説明した。このようなソフトウェアモジュールは、コンパイルまたは未コンパイル形式で提供でき、信号としてコンピュータネットワークを介して、または記録媒体上でFAPに提供可能であることは当事者にとって自明である。さらに、このソフトウェアの一部または全てにより実行される機能性は、一つ以上の専用ハードウェア回路を使って実行可能である。ただし、基地局およびFAPの他の機能の更新を促進させることから、ソフトウェアモジュールの使用が望ましい。
デュアルモードFAP11−1が、LTE/E−UTRANおよびUTRANをサポートするデュアルフェムトセルを効果的に提供すると説明されている一方、デュアルモードFAP11−1は、一方がLTE/E−UTRANをサポートし、他方がUTRANをサポートする二つの異なるシングルフェムトセルを提供するとも考えられることは、認識されている。
図1の例のFAP11がブロードバンドアクセスネットワーク15に直接連結されている一方、FAP11は、レジデンシャルゲートウェイを介してアクセスネットワーク15への連結が可能である。レジデンシャルゲートウェイは、ADSLやケーブル接続16などの適切なインターネット接続を介してブロードバンドアクセスネットワーク15への接続が可能であり、FAP11のH(e)NBは、コアネットワーク8内のセキュリティゲートウェイ(図示せず)のIPアドレスでプログラム可能であり、電源投入時、H(e)NBは、最初に予めプログラムされたセキュリティゲートウェイに接続する。
上記では、理解を容易にするため、デュアルモードFAPが、いくつかの個々のモジュールを有するものとして説明されている。これらのモジュールは、例えば既存システムが他の適用では当初から考慮されている発明の特徴により設計されたシステムで本発明を実施するように変形されている場合など、特定の適用のため設けられているが、このようなモジュールは、全体のオペレーティングシステムまたはコードに組み込むことが可能なため、異なる構成要素として認識されることはない。
例えば、デュアルFAPのNMM管理モジュールは、HNB機能およびHeNB機能の両者の機能を実施するためのシングル集積基地局チップセットを有するFAPアーキテクチャで実施可能である。この場合、NMM管理モジュールは、集積チップセットのHNB機能およびHeNB機能の両者のNMMを管理するシングルNMMモジュールを構成すると考えることができる。従って、NMM管理モジュールがシングルNMMモジュールを構成すると考えることができる場合、デュアルモードFAPが任意の使用可能な通信装置にかなっているか、どのホーム基地局の機能を介して任意の使用可能な移動通信装置が接続されているかに応じて、NMM管理モジュールは、上述のように通常NMMまたは部分NMMを実行するか、もしくはNMMを実行しない。
デュアルFAPのNMM管理モジュールは、HNB機能およびHeNB機能をそれぞれ提供する個別のベースバンドチップセットを有するFAPアーキテクチャで実施可能である。この場合、NMM管理モジュールは、NMMコントローラモジュールと、一方がHNB機能に関連し、他方がHeNB機能のNMMに関連する、二つの個別NMMモジュールから構成されていると考えることができる。従って、NMM管理モジュールが複数のNMMモジュールを構成すると考えることができる場合、各NMMモジュールは、関連する各ホーム基地局機能が任意の使用可能な移動通信装置を取り扱っているか否かをそれぞれ判定することができる。HNB機能に関連するNMMモジュールが、HNB機能が任意の使用可能な移動通信装置を取り扱っていないと判定した場合、そのダウンリンク伝送を個別に停止させ、RAT(LTE/E−UTRAN RATを除く)の部分セットのみが隣接セルについてスキャンされる、部分NMMを開始する(逆の場合、HNBについてNMMは実行されない)。HeNB機能に関連するNMMモジュールが、HeNB機能が任意の移動通信装置を取り扱っていないと判定した場合、それぞれのダウンリンク伝送を停止し、隣接セルについてRAT(UMTS/UTRAN RATを除く)の部分セットのみがスキャンされる部分NMMを開始する(逆の場合、HeNBについてNMMは実行されない)。NMMコントローラモジュールは、二つの個別NMMモジュールにより開始された部分NMMの任意の結果を組み合わせ、取り扱われた使用可能な移動通信装置が存在しない隣接セルの全リストまたは使用可能な移動通信装置がホーム基地局機能のうちの一つによって取り扱われた隣接セルの部分リスト、を決める。
当業者が容易に理解できるように、本発明は二つのホーム基地局(HNBとHeNB)の機能性を構成するデュアルFAPに照らして詳細に説明してきたが、本発明の原理は、必要に応じて変更されたシステムの対応要素を有する二つ以上のホーム基地局の機能性を構成する多重モードのFAPに適用することができる。
さらに、デュアルモードFAPは、LTE無線アクセス技術を基礎とするホーム基地局(HeNB)機能およびUMTS無線アクセス技術を基礎とするホーム基地局(HNB)機能を有するが、FAPは、代替または追加として、任意の適切な無線アクセス技術および/または周波数帯域を用いて作動するホーム基地局機能を有することができる。例えば多重モードFAP(デュアルモードFAPなど)は、それぞれ同じ無線アクセス技術を用いているが、異なる周波数帯域で動作する、複数のホーム基地局機能を有することもできる。
無線アクセス技術(RAT)は、無線アクセス技術を用いて動作する特定の通信セルを介して通信セルへの接続が求められる技術としての様々な通信方法、通信プロトコル、信号符号化/復号化などの総称であり、当業者にとっては容易に理解できる。上記のように、同じRATを用いて動作するセルは、異なる周波数帯域での動作が可能である。
他の様々な変形は、当業者にとっては自明であり、詳細な説明は省略する。
この出願は、2011年12月1日に出願された英国特許出願第1120717.2号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (40)

  1. 複数の通信セルを含む通信ネットワークと、前記通信セルの少なくとも一つを介して前記通信ネットワークに接続するように、それぞれ動作する複数の移動通信装置と、前記通信セルの少なくとも一つを提供する通信装置と、を有する通信システムであって、前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一の通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が、前記第一の通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、
    前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されたとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一の通信セルを介して接続されていると判定されたとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、
    前記第一および第二セットの少なくとも一方は、前記第一および第二セットの他方に存在していない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含むことを特徴とする、通信システム。
  2. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、
    前記判定手段の判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、
    前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含むことを特徴とする、通信装置。
  3. 前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段をさらに含み、
    前記判定手段は、前記第一通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、前記第二通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定するように動作可能であり、
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットの任意のものを使用して、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能である、請求項2に記載の通信装置。
  4. 第一通信セルを提供する前記手段は、第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する第一通信セルを提供するように動作可能であり、
    第二通信セルを提供する前記手段は、第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する第二通信セルを提供するように動作可能である、請求項3に記載の通信装置。
  5. 前記第一セットは、前記第二セットに存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項4に記載の通信装置。
  6. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせおよび前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含み、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットは、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含むが、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない、請求項5に記載の通信装置。
  7. 前記判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする前記手段は、少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して接続されていると判定されるとき、さらに通信セルをモニタしないように動作可能である、請求項4または5に記載の通信装置。
  8. 前記モニタ手段は、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第三セットの任意のものを用いてさらなる通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、
    前記第二および第三セットの少なくとも一方は、前記第二および第三セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項4から7のいずれか一項に記載の通信装置。
  9. 前記第一セットは、前記第三セットに存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項8に記載の通信装置。
  10. 前記第二および第三セットのそれぞれは、前記第二および第三セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項8または9に記載の通信装置。
  11. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第三セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含むが、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない、請求項9または10に記載の通信装置。
  12. 前記モニタ手段は、前記判定手段が、前記通信セルの少なくとも一つを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定するとき、前記判定手段が、通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定した各通信セルにおいて、さらに通信セルをモニタする前に、ダウンリンク通信を停止するように動作可能である、請求項4から11のいずれか一項に記載の通信装置。
  13. 前記モニタ手段は、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能である、請求項4から12のいずれか一項に記載の通信装置。
  14. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの少なくとも一方は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項13に記載の通信装置。
  15. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、請求項14に記載の通信装置。
  16. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの前記第一および第二サブセットの他方に存在する無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない、請求項15に記載の通信装置。
  17. 第一通信セルを提供する前記手段は、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とするホーム基地局(HNB)およびロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とするホーム基地局(HeNB)の一方を含む、請求項4から16のいずれか一項に記載の通信装置。
  18. 第二通信セルを提供する前記手段は、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とするホーム基地局(HNB)およびロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とするホーム基地局(HeNB)の一方を含む、請求項4から17のいずれか一項に記載の通信装置。
  19. 前記第一通信セルは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とする無線アクセス技術およびユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とする無線アクセス技術の少なくとも一方を用いて動作する、請求項4から18のいずれか一項に記載の通信装置。
  20. 前記第二通信セルは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)を基礎とする無線アクセス技術およびユニバーサル移動体通信システム(UMTS)を基礎とする無線アクセス技術の少なくとも一方を用いて動作する、請求項4から19のいずれか一項に記載の通信装置。
  21. 前記第一通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術は、前記第二通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術とは異なる、請求項4から20のいずれか一項に記載の通信装置。
  22. 前記第一通信セルが使用して動作する周波数帯域は、前記第二通信セルが使用して動作する周波数帯域とは異なる、請求項4から21のいずれか一項に記載の通信装置。
  23. 前記第一通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術は、前記第二通信セルが使用して動作する前記無線アクセス技術と同じであり、前記第一通信セルが使用して動作する前記周波数帯域は、前記第二通信セルが使用して動作する前記周波数帯域とは異なることを特徴とする、請求項4から20のいずれか一項に記載の通信装置。
  24. 通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能となる第一通信セルを提供し、
    前記第一通信セルを介して移動通信装置が前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、
    その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタし、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記方法は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタし、
    前記第一通信セルを介して少なくとも一つの移動通信装置が接続されていると判定されるとき、前記方法は、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、
    前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、方法。
  25. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、
    少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうか、かつ少なくとも一つの移動通信装置が、前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、
    前記判定手段の判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させ、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルではなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させるように動作可能である、通信装置。
  26. 第一通信セルを提供する前記手段は、第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する、第一通信セルを提供するように動作可能であり、
    第二通信セルを提供する前記手段は、第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを用いて動作する、第二通信セルを提供するように動作可能である、請求項25に記載の通信装置。
  27. 前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いてさらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して接続されていると判定され、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能である、請求項26に記載の通信装置。
  28. 無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットは、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせおよび前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含み、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第二セットは、前記第二無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含むが、前記第一無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含まない、請求項27に記載の通信装置。
  29. 通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、
    少なくとも一つの移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が、前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、
    前記判定の結果に応じて、さらに通信セルをモニタし、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、通信セルをさらにモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止し、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記方法は、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、前記第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させる、方法。
  30. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタする手段と、を含み、
    前記モニタ手段は、
    第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、
    第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能である、通信装置。
  31. 通信装置により実行される通信セルのモニタ方法であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルをモニタし、
    前記モニタは、
    第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、
    第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタする、方法。
  32. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、
    移動通信装置が、前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、
    その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする、ように動作可能であり、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、前記モニタは、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、
    前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、通信装置。
  33. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定し、
    その判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする、ように動作可能であり、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止させ、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、前記モニタは、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止する、通信装置。
  34. 少なくとも一つの通信セルを提供し、他の通信セルをモニタする通信装置であって、前記通信装置は、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供し、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供し、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタする、ように動作可能であり、
    前記モニタは、第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタする、通信装置。
  35. 複数の通信セルを含む通信ネットワークと、
    それぞれ前記通信セルの少なくとも一つを介して前記通信ネットワークに接続するように動作可能な複数の移動通信装置と、
    請求項2から23、25から28または32から34のいずれかに記載の通信装置と、を含む、通信システム。
  36. 前記セルの少なくとも一つを介して前記通信システムの前記通信ネットワークを接続する手段を含む、請求項1または35に記載の前記通信システムの一部を構成する、移動通信装置。
  37. 通信装置により提供される通信セルに接続するよう動作可能な移動通信装置であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、
    前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタし、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されるとき、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第二セットの任意のものを用いて、さらに通信セルの動作をモニタするように動作可能であり、
    前記第一および第二セットの少なくとも一方が、前記第一および第二セットの他方に存在しない、少なくとも一つの無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせを含む、移動通信装置。
  38. 通信装置により提供される通信セルに接続するように動作可能な移動通信装置であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定すると共に、少なくとも一つの移動通信装置が前記第二通信セルを介して前記通信ネットワークに接続されているかどうかを判定する手段と、
    前記判定手段による判定結果に応じて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み
    前記モニタ手段は、
    前記第一通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第一および第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止し、
    少なくとも一つの移動通信装置が前記第一通信セルを介して接続されていると判定されると共に、前記第二通信セルを介して接続されている移動通信装置が存在しないと判定されるとき、さらに通信セルをモニタする前に、前記第二通信セルを停止させることなく、その第二通信セル内のダウンリンク伝送を停止するように動作可能である、移動通信装置。
  39. 通信装置により提供される通信セルに接続するように動作可能である移動通信装置であって、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第一通信セルを提供する手段と、
    移動通信装置が通信ネットワークに接続可能な第二通信セルを提供する手段と、
    無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの第一セットの任意のものを用いて、さらに通信セルをモニタする手段と、を含み、
    前記モニタ手段は、
    第一通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第一サブセットをモニタし、
    第二通信セルを提供する前記手段を用いて、無線アクセス技術/周波数帯域の組み合わせの前記第一セットの第二サブセットをモニタするように動作可能である、移動通信装置。
  40. 請求項24、29または31に記載された方法の実行命令を含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2014543116A 2011-12-01 2012-11-15 通信システム Active JP5825501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1120717.2 2011-12-01
GB1120717.2A GB2497125A (en) 2011-12-01 2011-12-01 Partial Network Monitor Mode Scanning for Multimode Home Node Bs
PCT/JP2012/080250 WO2013080869A1 (en) 2011-12-01 2012-11-15 Communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502105A true JP2015502105A (ja) 2015-01-19
JP5825501B2 JP5825501B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=45509036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543116A Active JP5825501B2 (ja) 2011-12-01 2012-11-15 通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9326123B2 (ja)
JP (1) JP5825501B2 (ja)
GB (1) GB2497125A (ja)
WO (1) WO2013080869A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9877271B2 (en) * 2013-09-30 2018-01-23 Apple Inc. Method and apparatus for LTE cell search using multiple receivers of a mobile device
US9888423B2 (en) 2013-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Method and apparatus for fast return to an LTE network from a legacy network utilizing multiple receivers
US9641230B2 (en) * 2014-12-30 2017-05-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Base station and signal transmitting control method of the same, and wireless communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504047A (ja) * 2005-08-01 2009-01-29 ユビキシス リミテッド 自己構成セルラー基地局
JP2011527163A (ja) * 2008-07-02 2011-10-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド フェムトセルのための低電力モード

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324543B2 (en) * 2001-05-14 2008-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for protecting against overload in a mobile communication network
US7516049B2 (en) * 2007-02-19 2009-04-07 Microsoft Corporation Wireless performance analysis system
US8089933B2 (en) * 2007-10-08 2012-01-03 Research In Motion Limited Inter-radio access technology measurement system and method
EP2314017B1 (en) * 2008-06-18 2018-09-05 SpiderCloud Wireless, Inc. Methods and apparatus for coordinating network monitoring and/or automating device confirgurations based on monitoring results
US8588773B2 (en) * 2008-08-04 2013-11-19 Qualcomm Incorporated System and method for cell search and selection in a wireless communication system
US8489108B2 (en) * 2009-03-10 2013-07-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for load-balancing across multiple access networks
US8165577B2 (en) * 2009-03-19 2012-04-24 Kyocera Corporation Pilot signal transmission management
GB2470771B (en) 2009-06-05 2012-07-18 Picochip Designs Ltd A method and device in a communication network
CN105050134A (zh) * 2009-06-19 2015-11-11 交互数字专利控股公司 在wtru中实施的用于检测hnb的方法
US8175005B2 (en) * 2009-07-22 2012-05-08 Cisco Technology, Inc. Coordinated neighbor discovery of radio access point devices and macro base stations
EP2320699A1 (en) * 2009-11-10 2011-05-11 Alcatel Lucent A Femtocell base station, and a method of triggering transfer of a radio connection with a user terminal from a macrocell base station to a femtocell base station
US9473966B2 (en) * 2010-02-16 2016-10-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enabling reporting of non-real-time MDT measurements
US8560021B2 (en) * 2011-08-02 2013-10-15 Cellco Partnership Mobile device integration with WLAN functionality

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504047A (ja) * 2005-08-01 2009-01-29 ユビキシス リミテッド 自己構成セルラー基地局
JP2011527163A (ja) * 2008-07-02 2011-10-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド フェムトセルのための低電力モード

Also Published As

Publication number Publication date
JP5825501B2 (ja) 2015-12-02
GB2497125A (en) 2013-06-05
US9706389B2 (en) 2017-07-11
US20140315550A1 (en) 2014-10-23
WO2013080869A1 (en) 2013-06-06
US20160192174A1 (en) 2016-06-30
WO2013080869A9 (en) 2014-05-30
US9326123B2 (en) 2016-04-26
GB201120717D0 (en) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3528543B1 (en) Cell reselection method and apparatus
KR102253949B1 (ko) 시그널링 로드 감소, 시간 동기화, kpi 필터링 및 스펙트럼 조정을 위한 소규모 셀 클러스터들
US8355725B2 (en) Method and node in a communications network
US8509779B2 (en) System and method for reporting of neighbour cells in handover from GAN
US9781659B2 (en) Proximity detection for femtocells using out-of-band links
JP2017153149A (ja) フェムトアクセスポイントの検出のための帯域外スキャニング
JP6740257B2 (ja) ニュートラルホストネットワークにおけるリダイレクション
JP5831727B2 (ja) フェムトap内ハンドオフ
US10021637B2 (en) Communication system
CN101426307A (zh) 一种设置小区邻区列表的方法、系统和装置
CN105745990A (zh) 具有中继能力的无线装置
WO2014106434A1 (en) System and method for efficient access network query protocol (anqp) discovery of multiple access points (aps)
WO2023011424A1 (zh) 中继通信方法、通信装置和通信系统
JP5812309B2 (ja) 通信システム
KR101629339B1 (ko) 무선랜 시스템에서 고속 링크 동기화 방법 및 장치
US9674769B2 (en) UE beaconing using RACH transmissions for small cells
JP5825501B2 (ja) 通信システム
WO2015032036A1 (zh) 实现蜂窝网络和无线局域网络互操作的方法和设备
US20140328324A1 (en) Radio base station and method of controlling transition between radio systems
EP2393321A1 (en) System and method for reporting of neighbour cells in handover from GAN
WO2023039829A1 (zh) 无线通信方法、终端设备以及网络设备
WO2015131312A1 (zh) 一种信息上报、接收方法、ue及网络设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5825501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150