JP2015218897A - Front fork - Google Patents
Front fork Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015218897A JP2015218897A JP2014105697A JP2014105697A JP2015218897A JP 2015218897 A JP2015218897 A JP 2015218897A JP 2014105697 A JP2014105697 A JP 2014105697A JP 2014105697 A JP2014105697 A JP 2014105697A JP 2015218897 A JP2015218897 A JP 2015218897A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- piston
- chamber
- rod
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 62
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 52
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 37
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 17
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000010727 cylinder oil Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フロントフォークに関し、特に、伸側行程における荷重特性の調整に関する。 The present invention relates to a front fork, and more particularly to adjustment of load characteristics in an extension stroke.
従来、二輪車のフロントフォークやリアクッションなどの油圧緩衝器では、特許文献1に示すように、懸架スプリングの付勢力により圧側行程から伸側行程に移行した時の伸長速度を減速させ、伸長方向への付勢力をリバウンドスプリングで受圧するように構成される。 Conventionally, in hydraulic shock absorbers such as front forks and rear cushions of motorcycles, as shown in Patent Document 1, the extension speed when the transition from the compression side stroke to the extension side stroke is reduced by the urging force of the suspension spring is reduced in the extension direction. The urging force is received by a rebound spring.
しかしながら、リバウンドスプリングが受圧する荷重は、走行時のフロントフォークの伸長速度に関係なく一定であるため、荷重特性を種々改良する為には所定特性のリバウンドスプリングを取替える必要性があり、このことによりセッティング及び作業効率が悪いという欠点を有していた。 However, since the load received by the rebound spring is constant regardless of the extension speed of the front fork during travel, it is necessary to replace the rebound spring with the specified characteristics in order to improve the load characteristics. It had the disadvantage of poor setting and work efficiency.
本発明は、こうした問題を鑑みてなされたものであり、伸側行程におけるフロントフォークの荷重特性の変更を容易に行うことが出来るようにして、荷重特性変更のセッティング及び作業効率を向上することを目的とする。 The present invention has been made in view of these problems, and is capable of easily changing the load characteristics of the front fork in the extension side stroke, and improving the setting and work efficiency of changing the load characteristics. Objective.
上記問題を解決するための本発明の構成として、ピストン及びこのピストンを支持するロッドと、上記ピストンが摺動自在に収容され、かつ上記ピストンにより上部の第1油貯留室と下部の第2油貯留室とに区画された長手状のシリンダよりなるシリンダ空間と、上記シリンダの上部に設けられ、上記ロッドを貫通させて当該ロッドの移動をガイドするロッドガイドと、このシリンダ空間の外周に形成された油流路室と、上記シリンダ上部に設けられた上記第1油貯留室と油流路室とを連通する連通孔と、上記シリンダ空間と油流路室との下部を封止固定するホルダ部材と、上記ロッドを支持するキャップ部材と、上記第2油貯留室の第1下部開口と上記油流路室の第2下部開口に両側が接続された減衰力発生手段とを備え、圧縮時に上記ピストンの押圧力で第1下部開口より押し出される作動油を上記減衰力発生手段に経由させ、減衰力を付与してから第2下部開口、油流路室から上記連通孔を介して第1油貯留室に循環させ、伸長時に上記ピストンの引圧力で第1油貯留室内の作動油を上記連通孔を介して油流路室から第2下部開口より押し出される作動油を減衰力発生手段に経由させ、減衰力を付与してから上記第1下部開口より第2油貯留室に循環させるように構成したフロントフォークであって、上記ピストンの上部に上向き開口を有する第1筒体を設け、かつ上記第1筒体の上向き開口側に伸縮可能に摺動する下向き開口を有する第2筒体を設けて、上記第1筒体と第2筒体との間で形成される空気室に空気を注入するエアバルブを設け、伸長時の上記ピストンの上昇に連動して上記第1筒体が上昇し、上記第2筒体が上記空気室の圧縮力で押圧されて上昇し、上記ロッドガイドに上記第2筒体が当接することで空気室の圧縮力が増強されるようにしたので、エアバルブから空気室の空気の圧縮力を調整するだけで荷重特性の調整が可能となり、作動油の減衰力調整と合わせて、この荷重特性の調整を行うことで、伸側行程における所望の荷重特性を効率的に得ることが出来る。 As a configuration of the present invention for solving the above problems, a piston, a rod supporting the piston, the piston is slidably accommodated, and the upper first oil storage chamber and the lower second oil are accommodated by the piston. A cylinder space composed of a longitudinal cylinder partitioned into a storage chamber, a rod guide provided at the top of the cylinder and penetrating the rod to guide the movement of the rod, and formed on the outer periphery of the cylinder space An oil passage chamber, a communication hole that communicates the first oil storage chamber and the oil passage chamber provided in the upper portion of the cylinder, and a holder that seals and fixes the lower portion of the cylinder space and the oil passage chamber A member, a cap member that supports the rod, and a damping force generating means that is connected to both the first lower opening of the second oil storage chamber and the second lower opening of the oil passage chamber, and at the time of compression Above The hydraulic oil pushed out from the first lower opening by the pressing force of ton is passed through the damping force generating means, and after the damping force is applied, the first oil passes from the second lower opening and the oil passage chamber through the communication hole. Circulating through the storage chamber, when the extension is extended, the hydraulic oil in the first oil storage chamber is pushed out of the second lower opening from the oil passage chamber through the communication hole by the pulling force of the piston, and passes through the damping force generating means. A front fork configured to circulate from the first lower opening to the second oil storage chamber after applying a damping force, the first fork having an upward opening provided at the upper part of the piston, and A second cylinder having a downward opening that slides in an expandable manner on the upward opening side of the first cylinder is provided, and air is supplied to an air chamber formed between the first cylinder and the second cylinder. An air valve for injection is provided, and the piston rises when extended In conjunction with this, the first cylinder rises, the second cylinder presses and rises due to the compression force of the air chamber, and the compression force of the air chamber comes into contact with the rod guide against the rod guide. Therefore, the load characteristics can be adjusted simply by adjusting the compression force of the air in the air chamber from the air valve. The desired load characteristic in the extension side stroke can be obtained efficiently.
また、本発明に係るフロントフォークの他の構成として、上記第1筒体の上向き開口と第2筒体の下向き開口は、シール部材を介して摺動自在としたので、比較的簡単な構成で空気室より成る空気ばねを形成できる。 Further, as another configuration of the front fork according to the present invention, the upward opening of the first cylinder and the downward opening of the second cylinder are made slidable through the seal member, so that the structure is relatively simple. An air spring comprising an air chamber can be formed.
また、本発明に係るフロントフォークの他の構成として、上記第1筒体を、ピストンの上端側に一体に設けたので、第1筒体の組み付けが容易となり全体として小型、軽量化が図れる。 Further, as another configuration of the front fork according to the present invention, since the first cylindrical body is integrally provided on the upper end side of the piston, the first cylindrical body can be easily assembled and the overall size and weight can be reduced.
また、本発明に係るフロントフォークの他の構成として、上記ロッドガイドの上端側に、上記ピストンロッドの圧側行程での下降に反力を与えるバネを設けたので、圧側行程での荷重特性を簡単な構成で得ることができる。 Further, as another configuration of the front fork according to the present invention, a spring is provided on the upper end side of the rod guide to provide a reaction force against the lowering of the piston rod in the pressure side stroke, so that load characteristics in the pressure side stroke can be simplified. Can be obtained with a simple configuration.
また、本発明に係るフロントフォークの他の構成として、上記ロッドガイドを第2筒体より距離Lだけ離間した位置に設けたので、伸長行程時に、距離Lの長さに対応して所定性能の荷重特性を得ることができる。 Further, as another configuration of the front fork according to the present invention, the rod guide is provided at a position separated by a distance L from the second cylindrical body, so that a predetermined performance corresponding to the length of the distance L is obtained during the extension stroke. Load characteristics can be obtained.
図1は本発明に係るフロントフォークの一実施形態を示す断面図であり、図2及び図3はその要部拡大断面図である。各図において、1は車軸側に取付けられるホルダ部材であり、このホルダ部材1は、車軸取付孔1aに貫通される車軸を締め付ける締付けボルト1bを下部側に有し、このホルダ部材1の側部側に、後述の減衰力発生機構70及び温度補償機構130を有する。なお、1iはブレーキキャリパ取付部、1tは車速センサ取付部、1yは割部である。車軸取付孔1aに図示しない車軸を挿入して締付けボルト1bを締め付けることで割部1yを狭くして車軸をホルダ部材1に固定する。このホルダ部材1と車体側のキャップ部材12との間で伸縮自在な長手状のフロントフォーク本体Sが保持される。ホルダ部材1には作動油注入用の栓部53が設けられ、作動油がこの栓部53を介して後述の上部油室F1、下部油室F2、間隙5、減衰力発生機構70、温度補償機構130等にあらかじめ注入される。なお、27は、ホルダ部材1の側部において突出するように上下一対に形成され、車輪外周の一部を被い保護するフェンダーを固定するためのフェンダー取付部である。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of a front fork according to the present invention, and FIGS. 2 and 3 are enlarged cross-sectional views of the main part thereof. In each figure, 1 is a holder member attached to the axle side, and this holder member 1 has a
上記フロントフォーク本体Sの内部には、中心軸に沿って細筒体よりなるロッド2が位置される。このロッド2の先端側にピストン3が取り付けられ、このロッド2はシリンダ4の上側の開口より挿通される。なお、ピストン3によりシリンダ4の内部空間(シリンダ空間)Fが、第1油貯留室としての上部油室F1と第2油貯留室としての下部油室F2とに区画される。
Inside the front fork main body S, a
20はガイド筒であり、このガイド筒20は、下端がホルダ部材1の穴1nに封止状態で嵌合されて上方に突出し、その上端外周に筒状のガイド21がねじ部22により螺着して被せられ、このガイド21の上部内周の溝23にシール部材24が取り付けられ、ガイド21によりロッド2と別体のガイドロッド25がガイド筒20の内部方向に進退可能となっている。ガイドロッド25は、ガイド21によりガイドされてガイド筒20内を上下方向に移動することで、ロッド2とともにピストン3を中心軸に沿って直線状に導く。ガイド21の外周には、作動油流通路30が形成されるので、下部油室F2内の作動油は、ピストン3より下部側で、かつガイドロッド25の外周及びガイド筒20の外周とで圧力に変化はない。
シリンダ4は、上記ガイド筒20より大径となっており、その下端側は、上記ホルダ部材1より突出する保持筒40の下部内周1xに封止状態で嵌合される。また、シリンダ4の外周4aには、シリンダ4と同心円となるように最外シリンダ9が保持筒40の外周に立設される。上記最外シリンダ9の下端内周41は、ねじ部41m、Oリング41nを介して保持筒40の外周に螺着される。なお、シリンダ4は最外シリンダ9の内側に設けられた、最外シリンダ9に対する内シリンダである。
上述のシリンダ4の外部側外周は厚肉の筒状スペーサ90に覆われ、このスペーサ90の外周と最外シリンダ9の内周9bとで間隙5が形成される。この間隙5は、後述の連通孔Jを介する上部油室F1の作動油を後述の減衰力発生機構70の他端48側に流通させるための油流路室Rとして機能する。また、ピストン3より下部側の下部油室F2の底部側には第1下部開口42が形成され、また間隙5の下部には溝5mが形成され、その底部側には第2下部開口43が形成される。上記間隙5の下部は、シリンダ4と保持筒40との間の微小な溝5mを介して第2下部開口43に連通する。
第1下部開口42は、ホルダ部材1の内周においてシリンダ4の下端よりも下側にリング溝42aを有し、このリング溝42aの一部より延長する孔44を介して減衰力発生機構70の一端45側に接続され、第2下部開口43はリング溝43aから孔47を介して減衰力発生機構70の他端48側に接続される。
The
The outer periphery of the
The first
ロッド2のやや上部位置の外周には、ストッパ2gが位置される。このストッパ2gは、ロッド2の外周に図外の固定手段で固定されたストッパホルダ2nに螺合する止め具2mにて保持される。上記ストッパ2gはロッド2が下方に摺動する場合に、ピストン3が一定位置まで移動したときにロッドガイド6の上端に当接してピストン3及びロッド2の下方向への移動を規制する。
A
上記ピストン3の上部外周側からはシリンダ状の第1筒体60が一体に突出し、この第1筒体60の上向き開口60cの内周には、やや小径の第2筒体61の下向き開口61c側の外周がOリング62a等のシール部材62を介して、摺動自在に収容され、第1筒体60と第2筒体61とは互いに伸縮自在となっている。図3に示すように、上記第1筒体60の上向き開口60cの先端は、内側方向すなわち第2筒体61の外周方向に直角に折曲されて折曲部60mとなり、第2筒体61の下向き開口61cの先端は外側方向、すなわち第1筒体60の外側周方向に折曲されて折曲部となって、両者が互いに係止可能となり、第2筒体61と第1筒体60とが最長状態から外れないように構成されている。
A cylindrical
図1において、第2筒体61の天部63には、封止部材としてのシール部材63aを介してロッド2の外周に摺動する貫通孔63cが設けられる。上記第1筒体60と第2筒体61との対向空間により空気室Pが形成され、この空気室Pは第1筒体60が第2筒体61に対して相対的に進退することで、容積が小さくなったり大きくなったりするので、空気室Pの空気圧が大きくなったり小さくなったりするものであり、空気バネとして作用する。
なお、ピストン3は、その上部中央より突出する小径の固定筒体64を有し、この固定筒体64の内周にロッド2の先端外周が封止状態で螺合して、ロッド2の下部先端に固着される。この場合、細状筒より成るロッド2先端外周の肉厚部分に、ロッド2の中心軸に対して直角に延長する孔65が形成され、この孔65に対向して連通する孔66が固定筒体64の先端外周側に形成される。したがって、ロッド2の内部は、孔65、孔66を介して第1筒体60と第2筒体61とで形成される空気室Pに連通する。
In FIG. 1, the
The
伸側行程でのピストン3の上昇にともない、第1筒体60は上方に移動することになる。一方、上記ロッド2の上端側のキャップ部材12側にはエアバルブ19が設けられ、通常はロッド2の中空部はこのエアバルブ19で封止されている。しかるに、このエアバルブ19の内部の栓部19Nを図外のエア注入具で押圧し、エアバルブ19を開口しながら、エアバルブ19より空気を圧入することにより、ロッド2の中空部から孔65、孔66を介して空気室Pに供給される。このような構成で、空気室P内の空気圧を所定の高さに設定できる。ロッド2とともに第1筒体60が上昇すると、空気室P内の空気圧により第2筒体61もロッド2とともに上昇する。すなわち、図示状態のように第1筒体60と第2筒体61との全長がほぼ最も長い状態を保ちつつ上昇する。
なお、第2筒体61の上面61mとロッドガイド6の下端部6mとは距離Lだけ離間しているので、伸側行程時、ピストン3の上方への移動に連動して上昇した第2筒体61の上面61mが距離L移動した時点で図4(b)に示すようにロッドガイド6の下端部6mに当接して、第2筒体61が停止するが、第1筒体60がさらに上昇すると、この上昇過程では、空気室P内の空気が所期の圧力よりも圧縮されて、より一層の反力が生じる構成となっている。
以上は空気室P内の圧力が高い圧力の場合であり、この圧力が比較的低い場合には、第1筒体60の上昇により第2筒体61が作動油から受ける圧力により幾分か縮んで空気室Pの容積が小さくなる。すなわち、第1筒体60と第2筒体61との全長が小さくなりつつ両者が上昇することになる。しかし、この場合も、第2筒体61がロッドガイド6の下端部6mに当接して停止すると上述の場合と同様に伸側行程でのロッド2、ピストン3の上昇に対して空気室P内の圧力で反力が生じる。
As the
Since the
The above is a case where the pressure in the air chamber P is high. When this pressure is relatively low, the
上記シリンダ4の先端側外周には、連通孔Jを有する支持筒68の下端内周が封止状態で螺合、固定される。支持筒68の上部外周はOリング等の封止部材69を介してシリンダ4の内周に摺動自在に取付けられ、支持筒68の上端内周にロッドガイド6の外周側がねじ部、Oリング71等で封止、固定される。ロッドガイド6の内周により、封止部材72、スライド部材73を介してロッド2が上下方向に摺動自在に保持される。
上記ロッドガイド6の上端にリング状の下受部74が位置され、この下受部74の内周に形成された段部74aで一定長の筒状スペーサ75の下端が支持される。スペーサ75の上端はリング状の上受部76が下向きの段部76aで支持され、この上受部76の上面側にばね座78が取り付けられる。ばね座78により、ロッド2の外周を巻回するように位置される緩衝コイルばね79の下端が支承され、上記キャップ部材12に設けられた後述のばね座81により緩衝コイルばね79の上端が支承される。したがって、緩衝コイルばね79は、ばね座78、上受部76、筒状スペーサ75および下受部74を介してロッドガイド6に着座されることになる。
The lower end inner periphery of the
A ring-shaped lower receiving
緩衝コイルばね79の内周には、緩衝コイルばね79の内周側に接して緩衝コイルばね79の形崩れを防止する台部80が位置される。台部80は、ロッド2の外周を包囲するように取り付けられる。
On the inner periphery of the
11は大径の摺動筒であり、最外シリンダ9の外周9aを囲むように最外シリンダ9の上端側からホルダ部材1方向にかけて延長して、先端内周側に、最外シリンダ9の外周9aとで気密を維持する封止部材10を有している。摺動筒11の内周には、最外シリンダ9との摺動を可能に互いを支持する軸受11a;11bが上部側及び下部側のそれぞれに設けられる。これによりホルダ部材1に取り付けられる車軸側チューブとしての最外シリンダ9、車体側に取り付けられる車体側チューブとしての摺動筒11とが互いに摺動自在に構成される。
摺動筒11の上端内周は、キャップ部材12の基部12nより突出する筒部12fの外周にねじ止めされる。基部12nの穴12aに空転状態で調整ボルト(支持体)12bが取り付けられる。12mは調整ボルト位置決めリングであって、ばね12oの付勢力により、調整ボルト12bを上向きに付勢して調整ボルト12bの位置決めをする。
調整ボルト12bの筒体12cの上部外周には、調整ボルト12bの回転とともに回転する円筒状の筒体12sが取り付けられる。筒体12sの外周には、筒体12sの軸線方向に沿って延長する図示しない溝が形成される。また、筒体12sの外周には、前述の溝の延長方向に沿って移動可能に形成された凸部を内周側に有する円環状のリング体12tが設けられる。リング体12tの外周には、筒部12fの内周に形成されたねじ溝と螺合するねじ溝が形成されている。
The inner periphery of the upper end of the sliding
A
調整ボルト12bの筒体12c下端側内周には、円筒状の接続筒12uが取り付けられる。接続筒12uは、外周の中央側にフランジ部を備え、このフランジ部を挟んで上下それぞれにシール部材が設けられている。接続筒12uは、このフランジ部を筒体12cの下端面に付きあて、フランジ部の上側のシール部材によって筒体12cの内周と密接するように調整ボルト12bに取り付けられる。
また、この調整ボルト12bの筒体12cの下部外周の螺合部には、仕切り片12dを有する吊り筒体12eの上部内周が螺着される。吊り筒体12eは、仕切り片12dと調整ボルト12bの下端面との間で、接続筒12uのフランジ部を挟むようにして調整ボルト12bに取り付けられる。吊り筒体12eの仕切り片12dより下部筒体12gの内周にロッド2の上端外周がねじ部12kを介して螺着される。このとき、ロッド2の外周は、接続筒12uのフランジ部より下側のシール部材と密接し、調整ボルト12bの内周空間とロッド2の内周空間とが液密状態で連通する。吊り筒体12eの外周には、この吊り筒体12eの外周を軸線方向に沿って移動するリング状のばね座81を備える。
A
The upper inner periphery of the
上述のリング体12tとばね座81との間には、スプリング79への初期荷重の変更を可能にするための筒状のばね座押圧体12pと、筒状の押圧体支持リング12qとが設けられる。ばね座押圧体12pは、押圧体支持リング12qの内周側に設けられ、ばね座押圧体12pの外周と押圧体支持リング12qの内周との間に設けられた保持手段により円周方向に沿って互いに回転可能であるが軸線方向には移動不能に押圧体支持リング12qと一体にされる。一体となったばね座押圧体12p及び押圧体支持リング12qは、押圧体支持リング12qの開放端面がリング体12tの下面と当接し、ばね座押圧体12pの開放端面がばね座81の上面と当接する。
これにより、調整ボルト12bを回転することで、リング体12tが筒部12f内周のねじに沿って回転して上下方向に移動し、ばね座押圧体12p及び押圧体支持リング12qを上下動させることによりばね座81の上下位置を変位させてスプリング79を押圧して初期のばね力が調整される。
Between the above-described
As a result, by rotating the
次に、減衰力発生機構70及び温度補償機構130の構成を説明する。図2は、減衰力発生機構70及び温度補償機構130を示す要部拡大断面図である。
上記減衰力発生機構70は、圧側行程では一端45側からの作動油に減衰力を与えて他端48側から流出させ、伸側行程で他端48側からの作動油に減衰力を与えて一端45側より流出させることで圧側及び伸側行程におけるフロントフォーク本体Sの動作に減衰力を付与する。
Next, the configuration of the damping
The damping
減衰力発生機構70は中心筒体70aと、この中心筒体70aの両側外周に固着された円板状の仕切板70b,70cと、一端45側の仕切板70bに形成された貫通孔70dを塞ぐように仕切板70bの他端48側に取り付けられた圧側減衰バルブ70eと、他端48側の仕切板70cに形成された貫通孔70gを塞ぐように仕切板70cの一端45側に取り付けられた伸側減衰バルブ70hと、圧側減衰バルブ70eと伸側減衰バルブ70hとの間の空間よりなる中間室70iと、中心筒体70aの中心に位置される針弁70jとを備える。
The damping
圧側減衰バルブ70eと伸側減衰バルブ70hとの間には、円板状のリング体80aが設けられる。リング体80aには、厚さ方向中央部分に、内周から外周にかけて径方向に貫通する複数の貫通孔80bが放射状に形成される。また、この貫通孔80bに対応するように中心筒体70aには、この中心筒体70aを径方向に貫通する貫通孔80cが設けられている。中心筒体70aの中央孔80dは一端45側が小径孔80eとなり、反対側が大径孔80fとなり、小径孔80eの他端48側で針弁70jの先端のテーパ80gとで間隙90aを形成する角部90bが形成される。また、針弁70jの根元側にテーパ部材90fが設けられ、このテーパ部材90fのテーパとで間隙90cを形成する角部90dが形成される。
A disc-shaped
針弁70jは、調整機構90eにより進退自在に微調整される。なお、91aは貫通孔70mを一端45側から塞ぐチェック弁、91bは貫通孔70nを他端48側から塞ぐチェック弁である。圧側減衰バルブ70e、伸側減衰バルブ70h、チェック弁91a,91bはいずれも弾性薄板を複数重ねて層状化して構成される。このような減衰力発生機構70は、ホルダ部材1の側部にフロントフォーク本体Sの軸線に対し、例えば傾斜するように設けられる。
The
以上の構成によれば、圧側行程では、一端45側からの作動油L1が、貫通孔70dから流入し圧側減衰バルブ70eを押し開いて中間室70iに供給されるとともに小径孔80eにも先端側から流入し、間隙90aを介して中央孔80dの貫通孔80cからリング体80aの貫通孔80bを介して中間室70iに供給される。中間室70iの作動油は、貫通孔70nを介してチェック弁91bを押し開いて、他端48方向に供給され、孔47、間隙5から連通孔Jを経由して上部油室F1に導かれる。
また、伸側行程時では、他端48側からの作動油L2は、貫通孔70gから流入し、伸側減衰バルブ70hを押し開いて中間室70iに供給されるとともに大径孔80fに連通する孔93から中央孔80dの貫通孔80cを介して中間室70iに供給される。中間室70iの作動油は、貫通孔70mからチェック弁91aを押し開いて一端45方向に供給され、下部油室F2に導かれる。
According to the above configuration, in the pressure side stroke, the hydraulic oil L1 from the one
Further, during the extension side stroke, the hydraulic oil L2 from the
上述の減衰力発生機構70による減衰力の発生動作において、作動油の温度変化による作動油の体積変化は、中間室70iに開口する通路115を介して温度補償機構130に導かれることで、温度補償がなされる。温度補償機構130は、通路115が開口する油溜室132と、位置が変位自在に設けられたフリーピストン133により区画される加圧室134を反対側に備え、加圧室134内に封入されたガスの圧力と減衰力発生機構70側の作動油の圧力とのバランスをフリーピストン133を変位させることにより、油溜室132に一部の作動油を流入出させて、減衰力発生機構70側の作動油の容積を一定に維持して、外気温度や、フロントフォーク本体Sの動作による作動油の温度上昇などに依存しない安定した減衰力が得られるように構成されている。
In the operation of generating the damping force by the damping
以下本発明にかかるフロントフォーク本体Sの動作について説明する。この場合上部油室F1、下部油室F2、間隙5、減衰力発生機構70、油溜室132からなる緩衝室Bには作動油が充填され、それ以外の空間は空洞となっている。なお、この空洞には、最外シリンダ9及び摺動筒11の摺動を潤滑するための潤滑油が注入されている。
The operation of the front fork main body S according to the present invention will be described below. In this case, the hydraulic oil is filled in the buffer chamber B including the upper oil chamber F1, the lower oil chamber F2, the gap 5, the damping
以上の構成においてこのフロントフォーク本体Sの動作を以下説明する。この場合上部油室F1、下部油室F2、間隙5、減衰力発生機構70、油溜室132内には作動油が充填される。
[圧側行程]
車体側と車軸側に取り付けられたフロントフォーク本体Sが収縮する圧側行程では、キャップ部材12側がホルダ部材1方向に相対的に近接するように摺動筒11、ロッド2及びピストン3が下降する。ピストン3は、第2油貯蔵溜室としての下部油室F2内の作動油を加圧して、第1下部開口42よりリング溝42a、孔44を介して減衰力発生機構70の一端45に供給され、この一端45から他端48に向けて通過させる。
The operation of the front fork main body S in the above configuration will be described below. In this case, the upper oil chamber F1, the lower oil chamber F2, the gap 5, the damping
[Pressure side stroke]
In the compression side stroke in which the front fork main body S attached to the vehicle body side and the axle side contracts, the sliding
この減衰力発生機構70内の通過過程において作動油は、流れに一定の抵抗(減衰力)を受けてから他端48、孔47を介してリング溝43a、第2下部開口43、溝5m、間隙5、連通孔Jを経由して第1油貯溜室としての上部油室F1まで循環する。このように、ピストン3などの圧側行程での減衰力発生機構70の動作により上記減衰による緩衝性能を得ることができる。
なお、減衰力発生機構70内の作動油は、フロントフォーク本体Sの動作状態における油温の変化に基づき、一部が温度補償機構130の油溜室132方向に流れることで、油温変化にともなう作動油の膨張分の容積変化が吸収され、作動油の温度補償がなされる。
In the process of passing through the damping
Note that the hydraulic oil in the damping
次に、圧側行程が最大の時の第1筒体60および第2筒体61について説明する。
キャップ部材12の下降に追随してロッド2が下降すると、ロッドガイド6と第2筒体61との関係は、図4(a)に示すように距離Lだけ離間した位置関係となり、また第1筒体60と第2筒体61との内部の空気圧は高く設定されているので両者は最長状態を保っている。
Next, the
When the
[伸側行程]
フロントフォーク本体Sが伸長する伸側行程では、ピストン3が上昇して上部油室F1内の油が圧力を受けて、この内部の作動油が連通孔Jから間隙5、第2下部開口43から減衰力発生機構70の他端48に至り、この減衰力発生機構70で作動油は減衰力を受けて一端45、孔44、リング溝42a、第1下部開口42を経由して下部油室F2に循環する。上記減衰力により所定の緩衝性能が得られる。なお、温度上昇により膨張した容積分の作動油は、油溜室132に供給されて作動油の膨張分の温度補償がなされる。また、フロントフォーク本体Sの非動作時や作動油の油温の低下時には、作動油の容積収縮にともない、油溜室132からシリンダ油室F内に作動油が加圧室134の圧力により押し戻される。
[Stretching process]
In the extension side stroke in which the front fork main body S extends, the
次に、圧縮行程が最大の時の第1筒体60および第2筒体61について説明する。
なお、ロッド2の後端のエアバルブ19よりロッド2の中空部に空気が注入され、この空気は孔65、孔66を介して空気室Pに注入され、所定の室気圧に設定されているものとする。
この伸側行程では、ロッド2の上昇に伴い、ピストン3がシリンダ4内を上昇し、このピストン3と一体の第1筒体60が上昇することにより、空気室P内の圧縮空気のバネ力で第2筒体61も上動する(図4(b)参照)。
Next, the
In addition, air is injected into the hollow portion of the
In this extension side stroke, the
このように、第1筒体60と第2筒体61とは、ほぼ一連の状態を保ちつつ上昇する。ここで、図4(b)に示すように、第2筒体61側が距離Lだけ上動して、上面61mがロッドガイドの下端部6mに当接すると、第2筒体61はほぼ停止状態となるが、ロッド2がさらに上昇すると、図4(c)に示すように、第1筒体60は空気室P内の空気を圧縮しつつ上昇する。このように、空気室P内の空気が圧縮されることから、このときの反力により第1筒体60の上昇に制限が与えられ、このことで、ロッド2およびピストン3にも伸側行程の動きに対して一定の制限が与えられるので、伸側行程のほぼ終期手前で所期の緩衝性能が付与される。
Thus, the
このように伸側行程が適度な位置まで進むと、緩衝コイルばね79による反力及び第1筒体60と第2筒体61により形成される空気室Pの空気ばねに基づく反力が作用するのでほぼ伸側行程全長に渡って、特に後期手前で更なる緩衝性能を与えることが出来る。
Thus, when the extension side stroke proceeds to an appropriate position, a reaction force based on the
再度の縮側行程でロッド2が下降し、これにより第1筒体60および第2筒体61は、図1および図4(a)に示すように第2筒体61がロッドガイド6より距離Lだけ離間した状態に復帰する。
なお、空気室Pによる空気ばね力の大きさをどの程度に設定するかは、空気室Pの空気圧をどの程度に設定するかに依存するので、伸側行程での反力調整は容易となる。
The
In addition, since how much the magnitude of the air spring force by the air chamber P is set depends on how much the air pressure of the air chamber P is set, the reaction force adjustment in the extension side stroke becomes easy. .
以上、本発明の実施形態を図面により詳述したが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本発明に含まれる。 The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration of the present invention is not limited to this example, and even if there is a design change or the like without departing from the gist of the present invention. It is included in the present invention.
1 ホルダ部材、2 ロッド、3 ピストン、4 シリンダ、6 ロッドガイド、
12 キャップ部材、19 エアバルブ、42 第1下部開口、43 第2下部開口、
60 第1筒体、61 第2筒体、70 減衰力発生手段、
F 内部空間(シリンダ空間)、
F1 上部油室(第1油貯留室)、F2 下部油室(第2油貯留室)、J 連通孔、
P 空気室、R 油流路室、S フロントフォーク本体。
1 Holder member, 2 Rod, 3 Piston, 4 Cylinder, 6 Rod guide,
12 cap member, 19 air valve, 42 first lower opening, 43 second lower opening,
60 first cylinder, 61 second cylinder, 70 damping force generating means,
F Internal space (cylinder space),
F1 upper oil chamber (first oil storage chamber), F2 lower oil chamber (second oil storage chamber), J communication hole,
P air chamber, R oil passage chamber, S front fork body.
Claims (5)
上記ピストンが摺動自在に収容され、かつ上記ピストンにより上部の第1油貯留室と下部の第2油貯留室とに区画された長手状のシリンダよりなるシリンダ空間と、
上記シリンダの上部に設けられ、上記ロッドを貫通させて当該ロッドの移動をガイドするロッドガイドと、
このシリンダ空間の外周に形成された油流路室と、
上記シリンダ上部に設けられた上記第1油貯留室と油流路室とを連通する連通孔と、
上記シリンダ空間と油流路室との下部を封止固定するホルダ部材と、
上記ロッドを支持するキャップ部材と、
上記第2油貯留室の第1下部開口と上記油流路室の第2下部開口に両側が接続された減衰力発生手段とを備え、
圧縮時に上記ピストンの押圧力で第1下部開口より押し出される作動油を上記減衰力発生手段に経由させ、減衰力を付与してから第2下部開口、油流路室から上記連通孔を介して第1油貯留室に循環させ、
伸長時に上記ピストンの引圧力で第1油貯留室内の作動油を上記連通孔を介して油流路室から第2下部開口より押し出される作動油を減衰力発生手段に経由させ、減衰力を付与してから上記第1下部開口より第2油貯留室に循環させるように構成したフロントフォークであって、
上記ピストンの上部に上向き開口を有する第1筒体を設け、かつ上記第1筒体の上向き開口側に伸縮可能に摺動する下向き開口を有する第2筒体を設けて、上記第1筒体と第2筒体との間で形成される空気室に空気を注入するエアバルブを設け、伸長時の上記ピストンの上昇に連動して上記第1筒体が上昇し、上記第2筒体が上記空気室の圧縮力で押圧されて上昇し、上記ロッドガイドに上記第2筒体が当接することで空気室の圧縮力が増強されることを特徴とするフロントフォーク。 A piston and a rod supporting the piston;
A cylinder space comprising a longitudinal cylinder in which the piston is slidably housed and partitioned into an upper first oil reservoir and a lower second oil reservoir by the piston;
A rod guide provided at an upper portion of the cylinder and guiding the movement of the rod through the rod;
An oil passage chamber formed on the outer periphery of the cylinder space;
A communication hole that communicates the first oil storage chamber and the oil passage chamber provided in the upper part of the cylinder;
A holder member for sealing and fixing a lower portion of the cylinder space and the oil flow path chamber;
A cap member for supporting the rod;
A damping force generating means connected on both sides to the first lower opening of the second oil storage chamber and the second lower opening of the oil passage chamber;
The hydraulic oil pushed out from the first lower opening by the pressing force of the piston at the time of compression is passed through the damping force generating means, and after giving the damping force, from the second lower opening and the oil passage chamber through the communication hole. Circulating to the first oil reservoir,
At the time of extension, the hydraulic oil in the first oil storage chamber is pushed out from the oil passage chamber through the communication hole by the pulling pressure of the piston from the second lower opening through the damping force generating means, and the damping force is applied. And a front fork configured to circulate from the first lower opening to the second oil storage chamber,
A first cylinder having an upward opening is provided at an upper portion of the piston, and a second cylinder having a downward opening that slides in an expandable manner on the upward opening side of the first cylinder is provided. An air valve for injecting air is provided in an air chamber formed between the first cylinder and the second cylinder, the first cylinder rises in conjunction with the rise of the piston during extension, and the second cylinder A front fork in which the compression force of the air chamber is increased by being pressed and raised by the compression force of the air chamber, and the second cylindrical body comes into contact with the rod guide.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014105697A JP6246661B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Front fork |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014105697A JP6246661B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Front fork |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015218897A true JP2015218897A (en) | 2015-12-07 |
JP6246661B2 JP6246661B2 (en) | 2017-12-13 |
Family
ID=54778432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014105697A Expired - Fee Related JP6246661B2 (en) | 2014-05-21 | 2014-05-21 | Front fork |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6246661B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115451059A (en) * | 2022-08-04 | 2022-12-09 | 无锡天禧机械设备制造有限公司 | Long-life and high-reliability front fork shock absorber of electric vehicle and manufacturing process thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60147590U (en) * | 1984-03-13 | 1985-10-01 | 株式会社昭和製作所 | Variable spring constant front fork |
JP2011012806A (en) * | 2010-02-25 | 2011-01-20 | Showa Corp | Hydraulic shock absorber |
JP2011174595A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Showa Corp | Hydraulic shock absorber |
-
2014
- 2014-05-21 JP JP2014105697A patent/JP6246661B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60147590U (en) * | 1984-03-13 | 1985-10-01 | 株式会社昭和製作所 | Variable spring constant front fork |
JP2011012806A (en) * | 2010-02-25 | 2011-01-20 | Showa Corp | Hydraulic shock absorber |
JP2011174595A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Showa Corp | Hydraulic shock absorber |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115451059A (en) * | 2022-08-04 | 2022-12-09 | 无锡天禧机械设备制造有限公司 | Long-life and high-reliability front fork shock absorber of electric vehicle and manufacturing process thereof |
CN115451059B (en) * | 2022-08-04 | 2023-11-21 | 无锡天禧机械设备制造有限公司 | Electric vehicle front fork shock absorber with long service life and high reliability and manufacturing process thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6246661B2 (en) | 2017-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102168733B (en) | Shock absorber | |
JP6422714B2 (en) | Shock absorber | |
JP2010236577A (en) | Hydraulic shock absorber of vehicle | |
JP5809536B2 (en) | Vehicle shock absorber | |
JP4996957B2 (en) | Shock absorber and shock absorber assembly tool | |
JP6246661B2 (en) | Front fork | |
JP2016065608A (en) | Front fork | |
JP6442247B2 (en) | valve | |
JP6357062B2 (en) | Shock absorber | |
JP6279957B2 (en) | Front fork | |
JP2009236196A (en) | Hydraulic shock absorber | |
JP6290736B2 (en) | Shock absorber | |
JP6219115B2 (en) | Hydraulic shock absorber | |
JP4999814B2 (en) | Vehicle hydraulic shock absorber | |
JP2016053388A (en) | Shock absorber | |
JP2017180692A (en) | Hydraulic shock absorber | |
JP6278783B2 (en) | Front fork | |
JP6523849B2 (en) | Front fork | |
JP2008240745A (en) | Hydraulic shock absorber | |
US7793766B2 (en) | Front fork | |
JP2009078721A (en) | Hydraulic damper | |
JP2021081025A (en) | Buffer | |
JP6523848B2 (en) | Front fork | |
JP6291381B2 (en) | Shock absorber | |
JP2016070460A (en) | Front fork |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6246661 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |