JP2015218528A - Installation structure of sign post - Google Patents
Installation structure of sign post Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015218528A JP2015218528A JP2014104292A JP2014104292A JP2015218528A JP 2015218528 A JP2015218528 A JP 2015218528A JP 2014104292 A JP2014104292 A JP 2014104292A JP 2014104292 A JP2014104292 A JP 2014104292A JP 2015218528 A JP2015218528 A JP 2015218528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- pedestal member
- hole
- anchor
- anchor nut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、道路やコンクリート等の基盤に埋設固定させたアンカーナットへアンカーボルトを螺結させて設置させる道路用標示体や車止めなどの標識柱の設置構造に関するものである。 The present invention relates to a structure for installing a sign post such as a road marking body or a car stopper, in which an anchor bolt is screwed to an anchor nut embedded and fixed on a base such as road or concrete.
道路等に立設させる道路用標示体や車止め等の標識柱は、ベース下面に接着剤を塗布して基盤上面へ接着固定させる設置方法や、ベースに取り付けたボルトを基盤へ埋設固定させたアンカーナットへ螺結させて固定させる設置方法など、種々の設置方法で取り付けられて利用されている。 For road markings and signposts such as car stops to be erected on the road, etc., an installation method in which adhesive is applied to the lower surface of the base and adhesively fixed to the upper surface of the base, or an anchor in which bolts attached to the base are embedded and fixed to the base It is used by being installed by various installation methods such as an installation method in which the nut is screwed and fixed.
例えば、特許文献1には、他物の接触あるいは衝突によって曲り変形可能な中空形態のポール本体と、ポール本体の下端部に内嵌可能な突出部分及び路面への接地環状部分を有するベースと、ポール本体に外嵌可能な内孔及びベースの接地環状部分に対向する環状部分を有するリングとを具備してなる道路標識柱であって、 上記ポール本体、ベース及びリングが互いに独立部品として製作され、 ポール本体の下端部にその突出部分を内嵌させたベースの接地環状部分とポール本体に外嵌させたリングの環状部分とをベースの下側からねじ部材を介して締結固定することにより、ポール本体の下端環状部分がベースの接地環状部分とリングの環状部分との間に挟込み固定される状態で全体を組立可能に構成していることを特徴とする道路標識柱が示されており、そしてここには、ベースの貫通孔に締結用ねじ部材を取り付け、路面に埋設させたアンカー部材にねじ込み、設置させる構成が開示されている。
For example, in
特許文献1の図4等には、路面Rに掘削形成した穴内にアンカー部材9を挿入させてエポキシ樹脂系接着剤等の接着剤8によって埋設させ、この埋設されたアンカー部材9にベース2の下方へ突出させたボルト5をねじ込むことによって、道路標識柱Aを路面Rに鉛直起立姿勢に固定設置する構成が示されている。しかし、前記道路標識柱Aに過大な力がかかった場合や、前記路面Rや接着剤8などが劣化した場合には、路面Rや接着剤8が破壊されてアンカー部材9が路面Rの穴内から抜け、道路標識柱Aが倒れるという可能性が懸念される。
In FIG. 4 and the like of
そこで本発明は、標識柱のアンカーボルトを螺結させたアンカーナットが埋設孔から脱抜しにくい設置構造を提供するものである。 Therefore, the present invention provides an installation structure in which an anchor nut to which an anchor bolt of a marker pillar is screwed is difficult to be removed from a buried hole.
上記目的を達成するため、本発明は以下のような構成としている。
すなわち本発明に係る標識柱の設置構造は、基盤上面に穿設した埋設孔へ収納され該埋設孔に充填された固定材により前記基盤に埋設固定されたアンカーナットへ、標識柱のベース下面から下方へ突出するアンカーボルト部の雄ねじが螺結して立設する標識柱の設置構造であって、
前記基盤上面と前記ベースとの間には、該ベースと別体に形成された台座部材が配置されて前記基盤上面に設置されており、
該台座部材は前記アンカーボルト部の雄ねじが挿通可能な貫通孔と、前記基盤上面へ固定される固定部とを備え、該固定部が前記埋設孔の側方の基盤上面に固定されて前記台座部材が基盤上面に設置されると共に、該台座部材の前記貫通孔へ挿通されたアンカーボルト部が前記埋設孔中のアンカーナットに螺結して前記標識柱が前記台座部材の上方に立設していることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows.
In other words, the sign post installation structure according to the present invention includes an anchor nut that is housed in an embedding hole formed in the upper surface of the base and is embedded in the base with a fixing material filled in the embedding hole. It is an installation structure of a marker pillar that is erected by a male screw of an anchor bolt part protruding downward,
Between the base upper surface and the base, a base member formed separately from the base is disposed and installed on the base upper surface,
The pedestal member includes a through hole through which the male screw of the anchor bolt portion can be inserted, and a fixing portion fixed to the upper surface of the base, and the fixing portion is fixed to the upper surface of the base on the side of the embedded hole. The member is installed on the upper surface of the base, and the anchor bolt portion inserted into the through hole of the pedestal member is screwed to the anchor nut in the embedded hole, so that the marker column is erected above the pedestal member. It is characterized by that.
本発明に係る標識柱の設置構造によれば、基盤上面に穿設した埋設孔へ充填させた固定材によって埋設固定させたアンカーナットへ標識柱のベース下面から下方へ突出させたアンカーボルト部の雄ねじを螺結して標識柱を立設させるので、前記アンカーボルト部をアンカーナットから螺脱させることで、標識柱を容易に取り外して修理や交換などを実施できる。
また、前記基盤上面と前記ベースとの間に、前記ベースと別体に形成させた台座部材を配置させ、この台座部材の貫通孔に挿通させた前記アンカーボルト部の雄ねじを前記アンカーナットに螺結させて前記台座部材の上方に前記標識柱を立設させるので、前記台座部材が標識柱の設置や取り外しの作業の障害とならず、容易に用いることができる。
また、前記台座部材の固定部を前記埋設孔の側方の基盤上面に固定させて前記台座部材を前記基盤上面に設置させるので、この台座部材の上方に立設させた標識柱に過大な力がかかった場合等において、前記埋設孔中のアンカーナットに伝わる力が前記台座部材の固定部で分散されて軽減するので、前記埋設孔に充填させた固定材や埋設孔周りの基盤が破壊されにくくなされ、前記アンカーナットが埋設孔から抜けにくくなされる。
According to the installation structure of the marker column according to the present invention, the anchor bolt portion protruded downward from the lower surface of the marker column base to the anchor nut embedded and fixed by the fixing material filled in the embedded hole drilled in the upper surface of the base. Since the marker column is erected by screwing the male screw, the marker column can be easily removed and repaired or replaced by removing the anchor bolt portion from the anchor nut.
Further, a base member formed separately from the base is disposed between the base upper surface and the base, and the male screw of the anchor bolt portion inserted through the through hole of the base member is screwed into the anchor nut. Since the sign pillar is erected above the pedestal member, the pedestal member does not become an obstacle to the work of installing or removing the sign pillar and can be used easily.
Further, since the fixing portion of the pedestal member is fixed to the upper surface of the base on the side of the buried hole and the pedestal member is installed on the upper surface of the base, an excessive force is exerted on the marker pillar standing above the pedestal member In such a case, the force transmitted to the anchor nut in the buried hole is dispersed and reduced by the fixing portion of the base member, so that the fixing material filled in the buried hole and the base around the buried hole are destroyed. This makes it difficult for the anchor nut to come out of the buried hole.
また、前記台座部材の固定部を、少なくとも、前記ベースの外縁の真下、又は、前記ベースの外縁よりも外方に配置させれば、この台座部材の上方に立設させた標識柱に過大な力がかかった場合等において、前前記埋設孔中のアンカーナットに伝わる力が前記台座部材の固定部へ効率よく分散されてより軽減するため、前記アンカーナットが埋設孔から抜けにくくなされるので、好ましい。 In addition, if the fixing portion of the pedestal member is disposed at least directly below the outer edge of the base or outward from the outer edge of the base, an excessively large marker column is provided above the pedestal member. In the case where a force is applied, the force transmitted to the anchor nut in the previous buried hole is more efficiently distributed to the fixing portion of the pedestal member and is further reduced, so the anchor nut is less likely to be removed from the buried hole. preferable.
また、前記台座部材の固定部を楔形状に形成し、この固定部を前記基盤へ上方から挿入させて、この基盤上面に前記台座部材を設置させれば、前記台座部材を基盤上面へ容易に設置させて、前記アンカーナットの埋設孔からの脱抜を抑制できるので、好ましい。 Further, if the fixed portion of the pedestal member is formed in a wedge shape, the fixed portion is inserted into the base from above, and the base member is installed on the top surface of the base, the base member can be easily placed on the top surface of the base. It is preferable because the anchor nut can be prevented from being pulled out from the buried hole.
また、前記台座部材の下面に塗布した接着剤を前記固定部として、この台座部材を前記基盤上面に接着固定させれば、前記台座部材を基盤上面へ容易に設置させて、前記アンカーナットの埋設孔からの脱抜を抑制できるので、好ましい。 Further, if the adhesive applied to the lower surface of the pedestal member is used as the fixing portion and the pedestal member is bonded and fixed to the upper surface of the base, the pedestal member can be easily installed on the upper surface of the base, and the anchor nut is embedded. Since it is possible to suppress the removal from the hole, it is preferable.
本発明の標識柱の設置構造によれば、アンカーボルトを螺結させるアンカーナットの埋設孔からの脱抜を抑制させて、標識柱の立設状態を維持できる。 According to the marker column installation structure of the present invention, the anchor nut to which the anchor bolt is screwed can be prevented from being pulled out from the buried hole, and the marker column standing state can be maintained.
本発明の実施の形態を図面に基づき具体的に説明する。
最初に、従来の標識柱の設置構造の一例を図9、10で説明する。
図9は従来の標識柱の設置構造の一例を示す正面図であり、図10は図9の標識柱の下端付近の縦断面図である。
図面において、1は標識柱である。
図9、10の標識柱1は、柱部11と、キャップ部12と、ベース13とを含んだ構成であり、具体的には、略円錐台形状に形成させたベース13の上に、円筒形状に形成させた柱部11を上方へ突設させている。キャップ部12は柱部11の上端に取り付けて、円筒形状の柱部11の開口を閉塞させている。
柱部11は、車両が接触するなどして力が加えられたときに弾性的に曲がり、その後もとの状態に戻る可撓性を備えている。
また、柱体11には、照射された光を照射方向へ反射させる光の再帰反射性を有する反射シートLをその外周面に貼り付けており、標識柱1の視認性を向上させている。
Embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
First, an example of a conventional sign post installation structure will be described with reference to FIGS.
9 is a front view showing an example of a conventional sign post installation structure, and FIG. 10 is a longitudinal sectional view of the vicinity of the lower end of the sign post shown in FIG.
In the drawing, 1 is a sign post.
9 and 10 includes a
The
Moreover, the reflective sheet L which has the retroreflective property of the light which reflects the irradiated light to an irradiation direction is affixed on the outer peripheral surface to the
図9、10に示す標識柱1の設置構造では、設置面である基盤5の上面5aに埋設孔Hを穿設し、その内部にアンカーナット3を収納して固定している。前記アンカーナット3は、埋設孔Hとの間の空隙に、モルタルや、セメント、コンクリート、接着剤などの固定材Fを充填して固化させ、埋設孔H内に固定させている。
前記基盤5は、標識柱1を設置可能な強度を備えるアスファルトやコンクリートなどを選択又は組み合わせて形成可能であり、図9、10ではアスファルトで形成させた道路を基盤5としている。
また、前記基盤上面5aに穿った前記埋設孔Hの開口は、前記標識柱1のベース13の下面より小さな大きさに形成させている。
In the installation structure of the
The
Further, the opening of the buried hole H formed in the base
標識柱1は、ベース13の下面から下方へ雄ねじ16aを突出するアンカーボルト部16を備えている。
具体的には、ベース部13の下面中央には、下方へ突出する円柱形状の凸部14が形成されており、前記雄ねじ16aはこの凸部14の下面中央から下方へ突出させて設けている。
標識柱1は、この雄ねじ16aを前記アンカーナット3へ螺結させて基盤上面5aに立設させている。
The
Specifically, a
The
図9、10に示すアンカーナット3は、上方へ開口する有底筒状の略円筒形状に形成させており、その外周側面には、内側へ窪む段部31が形成されている。
アンカーナット3に断部31を設けることで、図9、10に示すように固定材Fを用いてアンカーナット3を埋設固定させたときに、内側に窪む段部31に入り込んで充填された固定材Fによって、アンカーナット3の上方への脱抜を効果的に防止できる。
尚、内側に雌ねじを備えた有底筒状のアンカーナット3は、標識柱1等を路面に設置させる目的で従来より用いられているものである。
The
By providing the
In addition, the bottomed
アンカーナット3の内側の中空部分には、前記標識柱1の凸部14を収納可能な凹部34を開口付近である上方に形成させ、その下方に雄ねじ16aと螺結可能な雌ねじ36を形成させている。
埋設固定されたアンカーナット3は、凹部34に前記凸部14を収納させ、雌ねじ36に雄ねじ16aを螺結させて、標識柱1を立設させるように形成されている。
In the hollow portion inside the
The
図11は図10の標識柱1のアンカーナット3が埋設孔Hから脱抜した状況を示す図である。
図11の標識柱1は、そのアンカーボルト部16を螺結させたアンカーナット3が、これを基盤5の埋設孔H中に固定させる固定材Fごと引き抜かれている状況を示しており、詳しくは、前記固定材Fの近傍の基盤5を構成するアスファルトが破壊されて前記固定材Fが基盤5から脱離した状況を示している。
図11に示すような状況は、想定された標識柱1の設置構造の強度を上回る過大な力がかかった場合や、基盤5を構成する材料が劣化した場合などに生じる可能性が大きくなる。
FIG. 11 is a view showing a situation where the
The
The situation as shown in FIG. 11 is likely to occur when an excessive force exceeding the strength of the assumed installation structure of the
また、図11のように基盤5の構成材料が破壊されるのではなく、固定材Fを構成する材料が破壊された場合においても、アンカーナット3が固定材Fごと基盤5から脱離し、標識柱1が基盤5から外れる状況が生じるときがある。
このような状況は、想定された標識柱1の設置構造の強度を上回る過大な力がかかった場合や、固定材Fを構成する材料が劣化した場合などに生じる可能性が大きくなる。
Further, the constituent material of the
Such a situation is more likely to occur when an excessive force exceeding the strength of the assumed installation structure of the
図1は本発明に係る標識柱1の設置構造の実施の一形態を示す縦断面図である。
本実施形態の標識柱1の設置構造は、ベース13とこれを設置させる基盤上面5aとの間に、台座部材2を配置させて設置させた点が図9、10に示す設置構造の例と異なる事項である。
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of an installation structure of a
The installation structure of the
即ち、図1に示す標識柱1は、図9、10の標識柱1と同様に、柱部11と、キャップ部12と、ベース13とを備え、前記ベース部13の下面には下方へ突出する円柱形状の凸部14を形成させ、この凸部14の下面中央からアンカーボルト部16の雄ねじ16aを下方へ突出させて設けている。
標識柱1は、この雄ねじ16aを、基盤5の埋設孔H内に固定材Fで埋設固定させたアンカーナット3へ螺結させて立設させている。
That is, the
The
図2は図1の台座部材2を示す、(イ)は平面図であり、(ロ)は正面図である。
図2の台座部材2は円形板状に形成させており、台座部材2の外径は、前記標識柱1のベース13の下面の外径と同じ大きさに形成させている。
図2の台座部材2は、めっき鋼板や、ステンレス板や、アルミニウム板などの金属や、硬質な合成樹脂などを選択又は組み合わせて好適に形成することができる。図2の台座部材2は、亜鉛めっき鋼板で形成させている。
2 shows the
The
The
台座部材2の中央には、円形の貫通孔22を形成させている。
前記貫通孔22は、標識柱1のアンカーボルト部16の雄ねじ16aを挿通可能な大きさに形成させており、標識柱1の凸部14を挿通可能な大きさに形成させている。
また、前記貫通孔22は、前記アンカーナット3を挿通不能な大きさに形成させている。具体的には、前記貫通孔22は前記アンカーナット3の平面形状よりも小さな大きさに形成させており、詳細には、上方に開口する略円筒形状に形成させたアンカーナット3の上端の外径より小さな内径に形成させている。
A circular through
The through
Further, the through
前記台座部材2には、基盤上面5aへ固定させるための固定部21を形成させている。
前記固定部21は、台座部材2の下面に塗布した接着剤層で構成されており、台座部材2の下面全体に亘って形成させている。
前記台座部材2は、前記固定部21を基盤上面5aへ接着固定させて、基盤5へ取り付けるように設けている。
The
The fixing
The
図3は図2の台座部材2を基盤上面5aに取り付ける前の状況を示す図であり、図4は図3の台座部材2を基盤上面5aに取り付けた状態を示す図である。
図3の基盤5には、前記台座部材2の大きさよりも小さな開口の埋設孔Hを穿設し、内側に収納させたアンカーナット3を固定材Fで埋設固定させている。
前記台座部材2は、その中央の貫通孔22の位置を、アンカーナット3の雌ねじ36、及び凹部34の真上にあわせて、下面の固定部21を基盤上面5aへ接着させて設置させる。
詳細には、台座部材2の固定部21は、埋設孔Hの周囲の基盤5の上面5aへ接着させると共に、前記アンカーナット3の上端と、埋設孔Hへ充填させた固定材Fの上面とに接着させている。
3 is a view showing a state before the
In the
The
Specifically, the fixing
前記標識柱1は、基盤上面5aに設置させた前記台座部材2の上方から、そのアンカーボルト部16を前記アンカーナット3へ螺結させて、台座部材2の上方に立設させる。
具体的には、標識柱1のベース13の下面から突出する凸部14と、雄ねじ16aとを、前記台座部材2の貫通孔22へ挿通させて、アンカーナット3の内側へ挿入させ、前記凸部14を凹部34へ収納させると共に、前記雄ねじ16aを雌ねじ36へ螺結させて、図1に示すように、前記標識柱1を台座部材2の上方に立設させている。
The
Specifically, the
図1に示すように、基盤5とベース13との間に台座部材2を配置させて基盤5へ固定させることで、標識柱1に大きな力がかかったときに、アンカーナット3が基盤5から脱抜しにくくなされる。
標識柱1に大きな力がかかり、アンカーナット3を上方へ引き抜こうとする力が加わったときには、台座部材2の下面に当接するアンカーナット3の上端や固定材Fの上面を介して前記の力が台座部材2へ伝達される。そして、台座部材2へ伝達された上方へ向かう力は、台座部材2を基盤上面5aへ固定させる固定部21を介して埋設孔Hの周囲の基礎5へ分散されるので、前記アンカーナット3付近へ力が集中しにくくなされ、アンカーナット3近傍の固定材Fの破壊や、埋設孔H近傍の基盤5の破壊が抑制される。
また、図1に示すように、台座部材2の下面全体に形成させた前記固定部21を、標識柱1のベース13の外縁の真下に至るように配置させるので、標識柱1に大きな力がかかり、アンカーナット3を上方へ引き抜こうとする力が加わったときに、台座部材2へ伝達され固定部21を介して基礎5へ分散される力が、前記埋設孔Hからより離れた位置の基盤5へ分散される。このため、前記ベース13の中央真下に配置させたアンカーナット3付近へ集中しようとする前記力をより効率よく分散させることができるので、アンカーナット3近傍の固定材Fの破壊や、埋設孔H近傍の基盤5の破壊を抑制できる。
As shown in FIG. 1, by placing the
When a large force is applied to the
Further, as shown in FIG. 1, the fixing
図5は本発明に係る標識柱1の設置構造の実施の他の一形態を示す正面図である。
本実施形態の標識柱1の設置構造は、基盤上面5aとベース13との間に配置させて設置する台座部材2の構造が図1に示す設置構造の例と異なる事項である。
FIG. 5 is a front view showing another embodiment of the installation structure of the
The installation structure of the
即ち、図5に示す標識柱1は、柱部11と、キャップ部12と、ベース13とを備え、前記ベース部13の下面には下方へ突出する円柱形状の凸部14を形成させ、この凸部14の下面中央からアンカーボルト部16の雄ねじ16aを下方へ突出させて設けている。
標識柱1は、この雄ねじ16aを、基盤5の埋設孔H内に固定材Fで埋設固定させたアンカーナット3へ螺結させて立設させている。
また、前記標識柱1は、ベース13と基盤上面5aとの間に台座部材2を配置させ、この台座部材2の上方に立設させている。
That is, the
The
In addition, the
図6は図5の台座部材2を示す、(イ)は平面図であり、(ロ)は正面図である。
図2の台座部材2と同様に、図6の台座部材2は、円形板状に形成させており、台座部材2の外径は、前記標識柱1のベース13の下面の外径と同じ大きさに形成させている。
また、図6の台座部材2の中央には、図2の台座部材2と同様に、円形の貫通孔22を形成させており、前記貫通孔22は、標識柱1のアンカーボルト部16の雄ねじ16a、及び凸部14を挿通可能な大きさに形成させている。また、前記貫通孔22は、前記アンカーナット3を挿通不能な大きさに形成させている。具体的には、前記貫通孔22は前記アンカーナット3の平面形状よりも小さな大きさに形成させており、詳細には、上方に開口する略円筒形状に形成させたアンカーナット3の上端の外径より小さな内径に形成させている。
図6の台座部材2は、めっき鋼板や、ステンレス板や、アルミニウム板などの金属や、硬質な合成樹脂などを選択又は組み合わせて好適に形成することができる。図6の台座部材2は、亜鉛めっき鋼板で形成させている。
6 shows the
Similar to the
Further, a circular through
The
図6の前記台座部材2は、基盤上面5aへ固定させるための固定部21の構成が図2の台座部材2と異なっており、その下面に接着剤層が形成されていない。
図6の前記台座部材2の固定部21は、円周形状の外縁から延設されて外方へ突出する矩形板状の固定板部21aと、この固定板部21aと別体に形成された楔形状のアンカー体21bとを備えており、図5に示すように、前記固定板部21aに挿通させた前記アンカー体21bを基盤5へ挿入させて、前記台座部材2を基盤5へ設置させるように設けている。
The
The fixed
前記アンカー体21bは、基盤5へ挿入させる楔部26と、この楔部26より大きな平面形状に形成させた頭部27とを備えている。図6の固定部21のアンカー体21bは、楔部26を回転させながらねじ込んでアスファルトやコンクリートなどの基盤5へ挿入させる、所謂スクリューアンカーであるが、これに限るものではなく、楔部26を基盤5へ挿入可能な部材を好適に利用可能であり、例えば、楔部26を回転させずに基盤5へ叩き込んで挿入させるタイプのアンカー部材等も利用できる。
また、前記固定板部21aには上下に貫通する円形の貫通孔25を形成させており、この貫通孔25は前記アンカー体21bの楔部26が挿通可能で、頭部27が挿通不能な大きさに形成させている。尚、図6の台座部材2には、固定板部21aを2個形成させており、各固定板部21aは台座部材2の外縁において周方向に等間隔に配置させて設けている。
The
The fixing
図7は図6の台座部材2を基盤上面5aに取り付ける前の状況を示す図であり、図8は図7の台座部材2を基盤上面5aに取り付けた状態を示す図である。
図7の基盤5には、図3と同様に、前記台座部材2の大きさよりも小さな開口の埋設孔Hを穿設し、内側に収納させたアンカーナット3を固定材Fで埋設固定させている。
7 is a view showing a state before the
7, similarly to FIG. 3, an embedded hole H having an opening smaller than the size of the
前記台座部材2は、その中央の貫通孔22の位置を、アンカーナット3の雌ねじ36、及び凹部34の真上にあわせて、基盤上面5aへ載置させる。
次に、前記台座部材2の各固定板部21aの貫通孔25へ、それぞれ前記アンカー体21bの楔部26を上方から挿通させると共に、前記アンカー体21bの頭部27が固定板部21aの上面へ当接するまで前記楔部26を基盤5へ挿入させて、台座部材2を基盤5へ設置させる。
The
Next, the
前記標識柱1は、基盤上面5aに設置させた前記台座部材2の上方から、そのアンカーボルト部16を前記アンカーナット3へ螺結させて、台座部材2の上方に立設させる。
具体的には、標識柱1のベース13の下面から突出する凸部14と、雄ねじ16aとを、前記台座部材2の貫通孔22へ挿通させて、アンカーナット3の内側へ挿入させ、前記凸部14を凹部34へ収納させると共に、前記雄ねじ16aを雌ねじ36へ螺結させて、図5に示すように、前記標識柱1を台座部材2の上方に立設させている。
The
Specifically, the
図5に示すように、基盤5とベース13との間に台座部材2を配置させて基盤5へ固定させることで、標識柱1に大きな力がかかったときに、アンカーナット3が基盤5から脱抜しにくくなされる。
具体的には、標識柱1に大きな力がかかり、アンカーナット3を上方へ引き抜こうとする力が加わったときに、台座部材2の下面に当接するアンカーナット3の上端や固定材Fの上面を介して前記の力が台座部材2へ伝達される。そして、台座部材2へ伝達された上方へ向かう力は、台座部材2を基盤上面5aへ固定させる固定板部21aとアンカー体21bからなる固定部21を介して基礎5へ分散されるので、前記アンカーナット3付近へ力が集中しにくくなされ、アンカーナット3近傍の固定材Fの破壊や、埋設孔H近傍の基盤5の破壊が抑制される。
また、図5に示すように、台座部材2の前記固定部21を、標識柱1のベース13の外縁よりも更に外方に配置させるので、標識柱1に大きな力がかかり、アンカーナット3を上方へ引き抜こうとする力が加わったときに、台座部材2へ伝達され固定部21を介して基礎5へ分散される力が、前記埋設孔Hからより離れた位置の基盤5へ分散される。このため、前記ベース13の中央真下に配置させたアンカーナット3付近へ集中しようとする前記力をより効率よく分散させることができるので、アンカーナット3近傍の固定材Fの破壊や、埋設孔H近傍の基盤5の破壊を抑制できる。
As shown in FIG. 5, by placing the
Specifically, when a large force is applied to the
Moreover, as shown in FIG. 5, since the said fixing | fixed
尚、本発明に係る標識柱の設置構造は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。 In addition, the installation structure of the marker pillar which concerns on this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of this invention.
例えば、図6に示す台座部材2は、固定部21のアンカー体21bを固定板部21aと別体に形成させているが、これに限るものではない。例えば、基盤5へ挿入させる楔部26回転させずに挿入可能な構成としてアンカー体21bを固定板部21aと一体化させて台座部材2へ形成させてもよい。
For example, the
また、図6に示す台座部材2は、固定部21の固定板部21aを2個形成させているが、これに限るものではなく、3個以上形成させてもよい。前記固定板部21aを台座部材2の外縁に複数形成させる場合は、図6に示すように周方向へ等間隔に配置させて設けることで、特定の固定板部21aに取り付けたアンカー体21bに標識柱1へ加わった力が集中しにくくなされるので、好ましい。
Further, the
また、図2に示す台座部材2は、標識柱1のベース13の下面の外径と同じ大きさの円形板状に形成させているが、これに限るものではなく、アンカーナット3を埋設固定させる埋設孔Hの側方の基盤上面5aへ台座部材2を固定させる固定部21を形成可能な他の形状に形成させてもよい。例えば、前記ベース13よりも外径が大きな円形板状、又は外径が小さな円形板状に形成させてもよい。又は、円形以外の楕円や矩形などの他の板形状に形成させてもよく、その大きさがベース13の下面の大きさより大きくてもよく、小さくても良い。
Further, the
1 標識柱
11 柱部
12 キャップ部
13 ベース
14 凸部
16 アンカーボルト部
16a 雄ねじ
2 台座部材
21 固定部
21a 固定板部
21b アンカー体
22 貫通孔
25 貫通孔
26 楔部
27 頭部
3 アンカーナット
31 段部
34 凹部
36 雌ねじ
5 基盤
F 固定材
H 埋設孔
L 反射シート
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記基盤上面と前記ベースとの間には、該ベースと別体に形成された台座部材が配置されて前記基盤上面に設置されており、
該台座部材は前記アンカーボルト部の雄ねじが挿通可能な貫通孔と、前記基盤上面へ固定される固定部とを備え、該固定部が前記埋設孔の側方の基盤上面に固定されて前記台座部材が基盤上面に設置されると共に、該台座部材の前記貫通孔へ挿通されたアンカーボルト部が前記埋設孔中のアンカーナットに螺結して前記標識柱が前記台座部材の上方に立設していることを特徴とする標識柱の設置構造。 The male screw of the anchor bolt portion that protrudes downward from the bottom surface of the base of the marker column is screwed to the anchor nut that is housed in the embedded hole drilled in the top surface of the base and is fixed to the base by the fixing material filled in the embedded hole. It is an installation structure of a sign post that stands up
Between the base upper surface and the base, a base member formed separately from the base is disposed and installed on the base upper surface,
The pedestal member includes a through hole through which the male screw of the anchor bolt portion can be inserted, and a fixing portion fixed to the upper surface of the base, and the fixing portion is fixed to the upper surface of the base on the side of the embedded hole. The member is installed on the upper surface of the base, and the anchor bolt portion inserted into the through hole of the pedestal member is screwed to the anchor nut in the embedded hole, so that the marker column is erected above the pedestal member. A sign post installation structure characterized by
The fixing part of the pedestal member is an adhesive applied to the lower surface of the pedestal member, and the pedestal member is installed by being bonded and fixed to the upper surface of the base. The installation structure of signposts.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104292A JP6359872B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Signpost installation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014104292A JP6359872B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Signpost installation structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015218528A true JP2015218528A (en) | 2015-12-07 |
JP6359872B2 JP6359872B2 (en) | 2018-07-18 |
Family
ID=54778141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014104292A Active JP6359872B2 (en) | 2014-05-20 | 2014-05-20 | Signpost installation structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6359872B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018178457A (en) * | 2017-04-10 | 2018-11-15 | 昭和有機株式会社 | Cone type sign |
JP2019019608A (en) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | Nok株式会社 | Road sign pole |
JP2021088916A (en) * | 2019-11-21 | 2021-06-10 | 積水樹脂株式会社 | Buried member and installation structure thereof |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000352023A (en) * | 1999-06-09 | 2000-12-19 | Meiji Rubber & Chem Co Ltd | Movable columnar structure |
JP2005068676A (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-17 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Road sign pole and its manufacturing method |
JP2005273214A (en) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Yunimatekku Kk | Traffic sign pole |
US20080295375A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Intagliata John D | Self-righting post and method for the assembly and use thereof |
JP2009243198A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Jushi Co Ltd | Base for columnar road sign, and columnar road sign device using the same |
JP2009243199A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Jushi Co Ltd | Base for columnar road sign, and columnar road sign device using the same |
JP2014092022A (en) * | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Sekisui Jushi Co Ltd | Installation structure of road indication body |
-
2014
- 2014-05-20 JP JP2014104292A patent/JP6359872B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000352023A (en) * | 1999-06-09 | 2000-12-19 | Meiji Rubber & Chem Co Ltd | Movable columnar structure |
JP2005068676A (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-17 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | Road sign pole and its manufacturing method |
JP2005273214A (en) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Yunimatekku Kk | Traffic sign pole |
US20080295375A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Intagliata John D | Self-righting post and method for the assembly and use thereof |
JP2009243198A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Jushi Co Ltd | Base for columnar road sign, and columnar road sign device using the same |
JP2009243199A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Sekisui Jushi Co Ltd | Base for columnar road sign, and columnar road sign device using the same |
JP2014092022A (en) * | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Sekisui Jushi Co Ltd | Installation structure of road indication body |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018178457A (en) * | 2017-04-10 | 2018-11-15 | 昭和有機株式会社 | Cone type sign |
JP2019019608A (en) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | Nok株式会社 | Road sign pole |
JP2021088916A (en) * | 2019-11-21 | 2021-06-10 | 積水樹脂株式会社 | Buried member and installation structure thereof |
JP7349946B2 (en) | 2019-11-21 | 2023-09-25 | 積水樹脂株式会社 | Buried parts and installation structure of buried parts |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6359872B2 (en) | 2018-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6359872B2 (en) | Signpost installation structure | |
KR20170130924A (en) | Road marker for lane marking | |
US9151038B2 (en) | Anchor bolt devices and operating methods for residential and commercial structures | |
JP6359927B2 (en) | Signpost installation structure | |
KR100955424B1 (en) | Anchor post | |
JP5210022B2 (en) | Pedestal type road sign base and prop type road sign device using the base | |
KR100475463B1 (en) | road stud | |
JP5210021B2 (en) | Pedestal type road sign base and prop type road sign device using the base | |
JP2014201954A (en) | Fixing structure of delineator sign pole and fixing member of delineator sign pole | |
JP6296749B2 (en) | Road marking object | |
JP4188865B2 (en) | Road sign pillar | |
JP2018123625A (en) | Traffic lane marker angle adjustment member and traffic lane marker | |
JP2014092022A (en) | Installation structure of road indication body | |
KR101162229B1 (en) | A post support for road-guide plate | |
JP2010106632A (en) | Method for installing road sign body | |
JP4188849B2 (en) | Road sign pillar | |
JP6825878B2 (en) | Sign pillar | |
ES2546978T3 (en) | Fixing system for posts of vertical traffic signaling elements and the like | |
JP2015206169A (en) | Fitting leg part structure for delineator sign pole | |
JP2013127166A (en) | Installation structure of elastic columnar body | |
JP2005171501A (en) | Fitting for column base | |
JP2013019212A (en) | Road sign pole | |
JP4060680B2 (en) | Gaze guidance sign pillar | |
JP2010222831A (en) | Road sign body and pressing device | |
JP2009046850A (en) | Sign attaching device and sign pole |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6359872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |