JP2015212602A - Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same - Google Patents
Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015212602A JP2015212602A JP2014095966A JP2014095966A JP2015212602A JP 2015212602 A JP2015212602 A JP 2015212602A JP 2014095966 A JP2014095966 A JP 2014095966A JP 2014095966 A JP2014095966 A JP 2014095966A JP 2015212602 A JP2015212602 A JP 2015212602A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- refrigerant
- indoor unit
- regenerator
- distribution device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、冷媒分配装置及びそれを用いた多室型空気調和装置に関する。 The present invention relates to a refrigerant distributor and a multi-room air conditioner using the same.
図7は、特許文献1に記載された従来の蓄熱式冷房装置である。この蓄熱式冷房装置は、一般冷房回路、放冷用回路及び蓄熱槽209を備えている。一般冷房回路は、圧縮機211、凝縮器212、第1膨張弁206、複数の第2膨張弁223及び複数の蒸発器221を順次接続することによって構成された回路である。放冷用回路は、直列回路、複数の第2膨張弁223及び複数の蒸発器221によって形成された回路である。直列回路は、熱交換器231及びこの熱交換器231に直列に接続された冷媒ポンプ214を有する回路であって、第1膨張弁206と第2膨張弁223との間の部分に接続された一端と、蒸発器221と圧縮機211との間の部分に接続された他端とを有する。蓄熱槽209には、熱交換器231と熱交換関係にある蓄熱媒体が収容されている。
FIG. 7 shows a conventional heat storage type cooling device described in Patent Document 1. The heat storage type cooling device includes a general cooling circuit, a cooling circuit, and a
図7に示す蓄熱式冷房装置の蓄冷運転について説明する。まず、弁207及び220を閉じ、弁208及び237を開き、圧縮機211を運転する。圧縮機211から吐出された高温高圧の冷媒は、凝縮器212で凝縮し、第1膨張弁206に供給される。冷媒は、第1膨張弁206で断熱膨張し、液相状態から気液二相状態に変化する。気液二相状態の冷媒は、熱交換器231で蒸発する。冷媒は、蓄熱槽209の中の蓄熱媒体から熱を奪い、熱交換器231の表面を凍結させる。蒸発した冷媒は、アキュムレータを経由して圧縮機211に戻る。この蓄冷運転は、主に、電力が安価で、外気温が低く、高効率が望める夜間に行われる。
The cold storage operation of the heat storage type cooling device shown in FIG. 7 will be described. First, the
冷房負荷が所定値以上となる昼間に放冷運転が行われる。まず、弁207,220及び208を開き、弁237を閉じ、圧縮機211及び冷媒ポンプ214を運転する。凝縮器212と第1膨張弁206との間の部分には、凝縮器212から流出した冷媒を一般冷房回路又は放冷用回路の低温の熱源によって冷却しうる過冷却用熱交換器205が設けられている。冷房運転時において、凝縮器212から流出した高圧の液冷媒は、第1膨張弁206に流入する前に過冷却用熱交換器205において冷却される。その後、液冷媒は、熱交換器231で凝縮した冷媒と合流し、複数の蒸発器221のそれぞれに供給される。第2膨張弁223の入口において、冷媒は、過冷却状態を維持している。
Cooling operation is performed in the daytime when the cooling load becomes a predetermined value or more. First, the
複数の室内機を有する多室型空気調和装置においては、要求される冷房能力(要求冷房能力)が室内機のそれぞれで異なる。大きい冷房能力を必要とする室内機と小さい冷房能力を必要とする室内機とが混在する。しかし、図7に示す冷房装置の構成によれば、複数の蒸発器221(室内機)のそれぞれに同一の過冷却度を持った液冷媒が供給される。そのため、要求冷房能力の違いに対応するためには、膨張弁223の絞りを大きく変更したり、特定の蒸発器221(室内機)を断続的に運転したりする必要がある。この場合、冷凍サイクルの低圧側の圧力を過度に低下させたり、冷凍サイクルの不安定化を招いたりする。
In a multi-room air conditioner having a plurality of indoor units, the required cooling capacity (required cooling capacity) is different for each indoor unit. Indoor units that require a large cooling capacity and indoor units that require a small cooling capacity coexist. However, according to the configuration of the cooling device shown in FIG. 7, the liquid refrigerant having the same degree of supercooling is supplied to each of the plurality of evaporators 221 (indoor units). Therefore, in order to cope with the difference in required cooling capacity, it is necessary to greatly change the throttle of the
本発明は、このような課題を解決するためになされた発明であり、各室内機に供給されるべき冷媒の過冷却度を個別に調整するための技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to provide a technique for individually adjusting the degree of supercooling of the refrigerant to be supplied to each indoor unit.
すなわち、本開示は、
室外機及び複数の室内機を有する多室型空気調和装置に組み込まれたときに、前記室外機と前記複数の室内機との間の冷媒回路を形成する冷媒分配装置であって、
蓄冷器と、
前記蓄冷器を経由せず前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される通常流路と、
前記蓄冷器を経由して前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される特定流路と、
前記複数の室内機に前記冷媒を供給するために、前記通常流路及び前記特定流路のどちらの流路を使用すべきか、前記室内機ごとに選択するように構成された流路選択機構と、
を備えた、冷媒分配装置を提供する。
That is, this disclosure
A refrigerant distribution device that forms a refrigerant circuit between the outdoor unit and the plurality of indoor units when incorporated in a multi-room air conditioner having an outdoor unit and a plurality of indoor units,
A regenerator,
A normal flow path used to supply the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units without going through the regenerator;
A specific flow path used for supplying the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units via the regenerator;
A flow path selection mechanism configured to select, for each indoor unit, which of the normal flow path and the specific flow path should be used to supply the refrigerant to the plurality of indoor units. ,
A refrigerant distribution apparatus comprising:
上記の冷媒分配装置によれば、各室内機に供給されるべき冷媒の過冷却度を個別に調整することができる。 According to the above refrigerant distribution device, the degree of supercooling of the refrigerant to be supplied to each indoor unit can be individually adjusted.
本開示の第1態様は、
室外機及び複数の室内機を有する多室型空気調和装置に組み込まれたときに、前記室外機と前記複数の室内機との間の冷媒回路を形成する冷媒分配装置であって、
蓄冷器と、
前記蓄冷器を経由せず前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される通常流路と、
前記蓄冷器を経由して前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される特定流路と、
前記複数の室内機に前記冷媒を供給するために、前記通常流路及び前記特定流路のどちらの流路を使用すべきか、前記室内機ごとに選択するように構成された流路選択機構と、
を備えた、冷媒分配装置を提供する。
The first aspect of the present disclosure is:
A refrigerant distribution device that forms a refrigerant circuit between the outdoor unit and the plurality of indoor units when incorporated in a multi-room air conditioner having an outdoor unit and a plurality of indoor units,
A regenerator,
A normal flow path used to supply the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units without going through the regenerator;
A specific flow path used for supplying the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units via the regenerator;
A flow path selection mechanism configured to select, for each indoor unit, which of the normal flow path and the specific flow path should be used to supply the refrigerant to the plurality of indoor units. ,
A refrigerant distribution apparatus comprising:
第1態様の冷媒分配装置によれば、ある室内機には蓄冷器経由で冷媒を供給でき、他の室内機には蓄冷器を経由せず冷媒を供給できる。つまり、複数の室内機に供給されるべき冷媒の過冷却度を室内機ごとに調整しながら多室型空気調和装置を運転できる。 According to the refrigerant distribution device of the first aspect, the refrigerant can be supplied to a certain indoor unit via a regenerator, and the refrigerant can be supplied to other indoor units without going through the regenerator. That is, the multi-room air conditioner can be operated while adjusting the degree of supercooling of the refrigerant to be supplied to the plurality of indoor units for each indoor unit.
また、第1態様の冷媒分配装置によれば、蓄冷器に冷熱を蓄えながら、複数の室内機に冷媒を供給できる。つまり、室内の快適性を損なわず、蓄冷運転を行える。蓄冷器は、室外機と室内機との間に設けられた熱的緩衝として働く。各室内機に選択的に接続可能な熱的緩衝が設けられていると、室内機及び室外機の運転の自由度が向上する。その結果、多室型空気調和装置を高効率で運転することが可能となる。 Moreover, according to the refrigerant | coolant distribution apparatus of a 1st aspect, a refrigerant | coolant can be supplied to a some indoor unit, storing cold heat in a cool storage. That is, cold storage operation can be performed without impairing indoor comfort. The regenerator functions as a thermal buffer provided between the outdoor unit and the indoor unit. When a thermal buffer that can be selectively connected to each indoor unit is provided, the degree of freedom of operation of the indoor unit and the outdoor unit is improved. As a result, the multi-room air conditioner can be operated with high efficiency.
本開示の第2態様は、第1態様に加え、前記複数の室内機は、第1室内機及び第2室内機を含み、前記流路選択機構は、(a)前記通常流路を経由して前記第1室内機及び前記第2室内機に前記冷媒が供給される第1状態と、(b)前記特定流路を経由して前記第1室内機及び前記第2室内機に前記冷媒が供給される第2状態と、(c)前記通常流路を経由して前記第1室内機に前記冷媒が供給され、前記特定流路を経由して前記第2室内機に前記冷媒が供給される第3状態と、(d)前記特定流路を経由して前記第1室内機に前記冷媒が供給され、前記通常流路を経由して前記第2室内機に前記冷媒が供給される第4状態と、から選ばれる1つの状態を示す弁機構である、冷媒分配装置を提供する。流路選択機構を制御することによって、使用する流路を室内機ごとに容易に選択できる。 In the second aspect of the present disclosure, in addition to the first aspect, the plurality of indoor units includes a first indoor unit and a second indoor unit, and the flow path selection mechanism is configured to (a) pass through the normal flow path. A first state in which the refrigerant is supplied to the first indoor unit and the second indoor unit, and (b) the refrigerant is supplied to the first indoor unit and the second indoor unit via the specific flow path. (C) the refrigerant is supplied to the first indoor unit via the normal flow path, and the refrigerant is supplied to the second indoor unit via the specific flow path. A third state in which the refrigerant is supplied to the first indoor unit via the specific flow path, and the refrigerant is supplied to the second indoor unit via the normal flow path. Provided is a refrigerant distribution device which is a valve mechanism showing one state selected from four states. By controlling the flow path selection mechanism, the flow path to be used can be easily selected for each indoor unit.
本開示の第3態様は、第1又は第2態様に加え、前記特定流路は、前記複数の室内機のそれぞれに前記蓄冷器を直列に接続するために使用される流路である、冷媒分配装置を提供する。特定流路を使用すれば、蓄冷器を経由することによって過冷却度が調整された冷媒を複数の室内機のそれぞれに供給できる。 According to a third aspect of the present disclosure, in addition to the first or second aspect, the specific flow path is a flow path that is used to connect the regenerator in series with each of the plurality of indoor units. A dispensing device is provided. If the specific flow path is used, the refrigerant whose supercooling degree is adjusted by passing through the regenerator can be supplied to each of the plurality of indoor units.
本開示の第4態様は、第1〜第3態様のいずれか1つに加え、前記複数の室内機は、第1室内機及び第2室内機を含み、前記通常流路は、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記第1室内機に導くための第1通常流路と、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記第2室内機に導くための第2通常流路とを含み、前記特定流路は、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記蓄冷器に導くための共通特定流路と、前記蓄冷器から前記第1室内機に前記冷媒を導くための第1特定流路と、前記蓄冷器から前記第2室内機に前記冷媒を導くための第2特定流路とを含む、冷媒分配装置を提供する。通常流路を使用すれば、蓄冷器の影響を受けることなく、複数の室内機のそれぞれに同一の過冷却度を持った冷媒を供給できる。特定流路を使用すれば、蓄冷器を経由することによって過冷却度が調整された冷媒を複数の室内機のそれぞれに供給できる。 According to a fourth aspect of the present disclosure, in addition to any one of the first to third aspects, the plurality of indoor units includes a first indoor unit and a second indoor unit, and the normal flow path includes the outdoor unit. The first normal flow path for guiding the refrigerant supplied from the outdoor unit to the first indoor unit, and the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distributing unit are guided to the second indoor unit. A second normal flow path, and the specific flow path includes a common specific flow path for guiding the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distribution device to the regenerator, and from the regenerator. Provided is a refrigerant distribution device including a first specific flow path for guiding the refrigerant to a first indoor unit and a second specific flow path for guiding the refrigerant from the regenerator to the second indoor unit. If the normal flow path is used, the refrigerant having the same supercooling degree can be supplied to each of the plurality of indoor units without being affected by the regenerator. If the specific flow path is used, the refrigerant whose supercooling degree is adjusted by passing through the regenerator can be supplied to each of the plurality of indoor units.
本開示の第5態様は、第4態様に加え、前記流路選択機構は、前記第1通常流路に配置された制御弁と、前記第2通常流路に配置された制御弁と、前記第1特定流路に配置された制御弁と、前記第2特定流路に配置された制御弁とを含む、冷媒分配装置を提供する。これらの制御弁を制御することによって、簡単に、第1通常流路、第2通常流路、第1特定流路及び第2特定流路に冷媒を流したり止めたりすることができる。 According to a fifth aspect of the present disclosure, in addition to the fourth aspect, the flow path selection mechanism includes a control valve disposed in the first normal flow path, a control valve disposed in the second normal flow path, Provided is a refrigerant distribution device including a control valve disposed in a first specific flow path and a control valve disposed in the second specific flow path. By controlling these control valves, it is possible to easily flow or stop the refrigerant in the first normal flow path, the second normal flow path, the first specific flow path, and the second specific flow path.
本開示の第6態様は、第4態様に加え、前記第1特定流路は、前記第1通常流路に接続されており、前記第2特定流路は、前記第2通常流路に接続されており、前記流路選択機構は、前記第1特定流路と前記第1通常流路との接続位置に配置された三方弁と、前記第2特定流路と前記第2通常流路との接続位置に配置された三方弁とを含む、冷媒分配装置を提供する。これらの三方弁を制御することによって、簡単に、第1通常流路、第2通常流路、第1特定流路及び第2特定流路に冷媒を流したり止めたりすることができる。 In a sixth aspect of the present disclosure, in addition to the fourth aspect, the first specific flow path is connected to the first normal flow path, and the second specific flow path is connected to the second normal flow path. The flow path selection mechanism includes a three-way valve disposed at a connection position between the first specific flow path and the first normal flow path, the second specific flow path, and the second normal flow path. And a three-way valve disposed at the connection position. By controlling these three-way valves, it is possible to easily flow or stop the refrigerant in the first normal flow path, the second normal flow path, the first specific flow path, and the second specific flow path.
本開示の第7態様は、第1〜第6態様のいずれか1つに加え、前記特定流路は、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記蓄冷器に導くための共通特定流路を含み、前記冷媒分配装置は、前記共通特定流路に設けられた膨張弁をさらに含む、冷媒分配装置を提供する。膨張弁の働きによって、特定流路を通じて室内機に供給されるべき冷媒の圧力を調整できる。 In a seventh aspect of the present disclosure, in addition to any one of the first to sixth aspects, the specific flow path is configured to guide the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distribution device to the regenerator. The refrigerant distribution device includes a common specific flow path, and the refrigerant distribution device further includes an expansion valve provided in the common specific flow path. The pressure of the refrigerant to be supplied to the indoor unit through the specific flow path can be adjusted by the function of the expansion valve.
本開示の第8態様は、第1〜第7態様のいずれか1つに加え、前記蓄冷器を通過した前記冷媒が前記複数の室内機をバイパスして前記室外機に戻されるように構成されたバイパス流路をさらに備えた、冷媒分配装置を提供する。バイパス流路を使用すれば、通常流路を経由して複数の室内機に冷媒を供給しながら、蓄冷器に冷媒を流すことができる。また、複数の室内機に冷媒を流さず、蓄冷器にのみ冷媒を流して冷熱エネルギーを蓄冷器に蓄えることも可能である。 According to an eighth aspect of the present disclosure, in addition to any one of the first to seventh aspects, the refrigerant that has passed through the regenerator bypasses the plurality of indoor units and is returned to the outdoor unit. A refrigerant distribution device further comprising a bypass channel. If the bypass flow path is used, the refrigerant can be flowed to the regenerator while supplying the refrigerant to the plurality of indoor units via the normal flow path. It is also possible to store the cooling energy in the regenerator by flowing the refrigerant only in the regenerator without flowing the refrigerant in the plurality of indoor units.
本開示の第9態様は、第1〜第8態様のいずれか1つに加え、前記蓄冷器、前記通常流路、前記特定流路及び前記流路選択機構は、単一の筐体に収納されている、冷媒分配装置を提供する。冷媒分配装置の構成要素が単一の筐体に収納されている場合、既存の空気調和装置に冷媒分配装置を導入しやすい。また、空気調和装置の占有面積の増加も抑制できる。 In a ninth aspect of the present disclosure, in addition to any one of the first to eighth aspects, the regenerator, the normal flow path, the specific flow path, and the flow path selection mechanism are housed in a single housing. A refrigerant distribution device is provided. When the components of the refrigerant distribution device are housed in a single housing, it is easy to introduce the refrigerant distribution device into an existing air conditioner. Moreover, the increase in the occupation area of an air conditioning apparatus can also be suppressed.
本開示の第10態様は、第1〜第9態様のいずれか1つに加え、前記蓄冷器は、前記冷媒と前記蓄冷材との間で熱交換を生じさせるための熱交換部をさらに有し、前記熱交換部を前記冷媒が流れる、冷媒分配装置を提供する。熱交換部の働きによって、蓄熱材に冷熱エネルギーが効率的に蓄えられ、蓄熱材から冷熱エネルギーが効率的に放出される。 In a tenth aspect of the present disclosure, in addition to any one of the first to ninth aspects, the regenerator further includes a heat exchange unit for causing heat exchange between the refrigerant and the regenerator material. And a refrigerant distribution device in which the refrigerant flows through the heat exchange unit. By the function of the heat exchange part, the cold energy is efficiently stored in the heat storage material, and the cold energy is efficiently released from the heat storage material.
本開示の第11態様は、
第1〜第10態様のいずれか1つの冷媒分配装置と、
前記冷媒分配装置に接続された室外機と、
前記冷媒分配装置に接続された複数の室内機と、
を備えた、多室型空気調和装置を提供する。
An eleventh aspect of the present disclosure includes
Any one of the first to tenth refrigerant distribution devices;
An outdoor unit connected to the refrigerant distributor;
A plurality of indoor units connected to the refrigerant distributor;
A multi-room type air conditioner comprising:
第11態様によれば、第1態様と同じ効果が得られる。 According to the 11th aspect, the same effect as the 1st aspect is acquired.
本開示の第12態様は、第11態様に加え、前記冷媒分配装置が第9態様の冷媒分配装置であり、前記冷媒分配装置の前記筐体は、前記室外機の筐体とは異なる構造物であって、前記多室型空気調和装置が使用される建物の内部に設置されるべき構造物である、多室型空気調和装置を提供する。このような構成によれば、既存の空気調和装置に冷媒分配装置を導入しやすく、空気調和装置の占有面積の増加も抑制できる。 According to a twelfth aspect of the present disclosure, in addition to the eleventh aspect, the refrigerant distribution device is the refrigerant distribution device according to the ninth aspect, and the casing of the refrigerant distribution device is different from the casing of the outdoor unit. And the multi-room air conditioner which is a structure which should be installed in the inside of the building where the multi-room air conditioner is used is provided. According to such a configuration, it is easy to introduce the refrigerant distributor into an existing air conditioner, and an increase in the area occupied by the air conditioner can be suppressed.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following embodiments.
図1に示すように、本実施形態の空気調和装置100は、室外機18、冷媒分配装置60及び複数の室内機20を備えている。空気調和装置100は、室内機20ごとに設定温度、風量などを変更できる多室型空気調和装置である。室外機18から冷媒分配装置60に冷媒を供給でき、冷媒分配装置60から室外機18に冷媒を回収できるように、室外機18が冷媒分配装置60に接続されている。複数の室内機20も冷媒分配装置60に接続されている。冷媒分配装置60は、室外機18から受け取った冷媒を複数の室内機20のそれぞれに供給する(分配する)。また、冷媒分配装置60は、複数の室内機20から冷媒を回収して室外機18に戻す。
As shown in FIG. 1, the air-
室外機18は、圧縮機11、室外熱交換器12、送風機13、電動膨張弁14、四方弁15、アキュムレータ16及び制御器17を備えている。冷房運転が行われるとき、四方弁15は実線の状態にあり、実線矢印の方向に冷媒が流れる。暖房運転が行われるとき、四方弁15は破線の状態にあり、破線矢印の方向に冷媒が流れる。室外熱交換器12は、冷房運転時に凝縮器として機能し、暖房運転時に蒸発器として機能する。電動膨張弁14は、開度可変の膨張弁である。
The
特に言及されていない限り、以下の説明は、空気調和装置100が冷房運転を行うときの説明である。
Unless otherwise stated, the following description is an explanation when the air-
複数の室内機20は、それぞれ、室内熱交換器21、送風機22及び電動膨張弁23を備えている。複数の室内機20は、冷媒分配装置60を介して、室外機18に対して並列に接続されている。本実施形態において、複数の室内機20は、第1室内機20a及び第2室内機20bを含む。室内熱交換器21は、冷房運転時に蒸発器として機能し、暖房運転時に凝縮器として機能する。電動膨張弁23は、開度可変の膨張弁である。
Each of the plurality of
空気調和装置100は、設定温度、風量、風向などの空調条件を室内機20ごとに変更するための複数の入力装置(図示省略)を備えていてもよい。入力装置は、室内に配置され、室外機18の制御器17に電気的に接続される。
The
冷媒分配装置60は、蓄冷器25(広義には蓄熱器)、通常流路50、特定流路52、バイパス流路44、共通流路49及び流路選択機構30を備えている。蓄冷器25は、特定流路52に配置されている。冷媒分配装置60は、空気調和装置100に組み込まれており、室外機18と複数の室内機20との間の冷媒回路を形成している。各流路は、1つ又は複数の配管によって形成されうる。
The
図2に示すように、蓄冷器25は、密閉容器26、蓄冷材27及び熱交換部28によって形成されうる。蓄冷器25は、例えば、シェルチューブ熱交換器に類似した構造を有する。密閉容器26は、断熱性を有する容器である。密閉容器26に蓄冷材27及び熱交換部28が収容されている。蓄冷材27は、例えば、使用温度範囲内に融点を有する潜熱蓄冷材である。冷房運転時に蓄冷器25から冷媒に冷熱エネルギーを放出させるために、10℃前後の融点を有する蓄冷材27が好適に使用されうる。このような蓄冷材27として、パラフィン系の蓄冷材が挙げられる。熱交換部28は、特定流路52の一部を形成する部分であって、螺旋状に曲げられた配管によって形成されている。密閉容器26の内部において、熱交換部28に蓄冷材27が直接接している。冷媒が熱交換部28を流れるとき、冷媒と蓄冷材27との間で熱交換が生じる。熱交換部28の働きによって、蓄熱材27に冷熱エネルギーが効率的に蓄えられ、蓄熱材27から冷熱エネルギーが効率的に放出される。
As shown in FIG. 2, the
通常流路50は、冷房運転時において、蓄冷器25を経由せず室外機18から複数の室内機20のそれぞれに冷媒を供給するために使用される流路である。通常流路50は、室外機18に接続された一端と、複数の室内機20のそれぞれに接続された複数の他端とを有する。具体的に、通常流路50は、共通通常流路40、第1通常流路42a及び第2通常流路42bによって形成されている。共通通常流路40は、通常流路50のうち、冷房運転時の冷媒の流れ方向において、室外機18に相対的に近い部分である。第1通常流路42aは、冷房運転時において、室外機18から冷媒分配装置60に供給された冷媒を第1室内機20aに導くための流路である。第2通常流路42bは、冷房運転時において、室外機18から冷媒分配装置60に供給された冷媒を第2室内機20bに導くための流路である。第1通常流路42a及び第2通常流路42bは、通常流路50のうち、冷房運転時の冷媒の流れ方向において、室外機18から相対的に遠い部分である。通常流路50を使用すれば、蓄冷器25の影響を受けることなく、複数の室内機20のそれぞれに同一の過冷却度を持った冷媒を供給できる。
The
特定流路52は、冷房運転時において、蓄冷器25を経由して室外機18から複数の室内機20のそれぞれに冷媒を供給するために使用される流路である。つまり、特定流路52は、複数の室内機20のそれぞれに蓄冷器25を直列に接続するために使用される流路である。本実施形態において、特定流路52は、通常流路50における共通通常流路40から分岐し、第1通常流路42a及び第2通常流路42bのそれぞれに合流している。具体的に、特定流路52は、共通特定流路41、第1特定流路43a及び第2特定流路43bによって形成されている。共通特定流路41は、冷房運転時において、室外機18から冷媒分配装置60に供給された冷媒を蓄冷器25に導くための流路である。第1特定流路43aは、冷房運転時において、蓄冷器25から第1室内機20aに冷媒を導くための流路である。第2特定流路43bは、冷房運転時において、蓄冷器25から第2室内機20bに冷媒を導くための流路である。共通特定流路41は、特定流路52のうち、冷房運転時の冷媒の流れ方向において、室外機18に相対的に近い部分である。第1特定流路43a及び第2特定流路43bは、特定流路52のうち、冷房運転時の冷媒の流れ方向において、室外機18から相対的に遠い部分である。特定流路52を使用すれば、蓄冷器25を経由することによって過冷却度が調整された冷媒を複数の室内機20のそれぞれに供給できる。
The
特定流路52には、膨張弁45(制御弁)が設けられている。膨張弁45は、典型的には、開度可変の電動膨張弁である。膨張弁45の働きによって、特定流路52を通じて室内機20に供給されるべき冷媒の圧力を調整できる。詳細には、膨張弁45は、共通特定流路41に設けられている。より詳細には、膨張弁45は、冷房運転時において、室外機18から蓄冷器25に供給されるべき冷媒の圧力を下げることができるように、蓄冷器25よりも上流側に配置されている。膨張弁45によって、他の特別な流路を追加することなく、蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄えること、及び、蓄冷器25から冷熱エネルギーを放出させることの両方が可能になる。
The
流路選択機構30は、複数の室内機20に冷媒を供給するために、通常流路50及び特定流路52のどちらの流路を使用すべきか、室内機20ごとに選択するように構成されている。流路選択機構30の働きによって、各室内機20に供給されるべき冷媒の過冷却度を個別に調整できる。
The flow
本実施形態において、流路選択機構30は、通常流路50及び特定流路52に配置された複数の制御弁32〜35で構成されている。詳細には、流路選択機構30は、第1通常流路42aに配置された制御弁32と、第2通常流路42bに配置された制御弁34と、第1特定流路43aに配置された制御弁33と、第2特定流路43bに配置された制御弁35とで構成されている。制御弁32は、冷房運転時において、第1通常流路32aと第1特定流路43aとの接続位置よりも上流側にある。制御弁34は、冷房運転時において、第2通常流路32bと第2特定流路43bとの接続位置よりも上流側にある。制御弁32〜35は、それぞれ、開閉弁でありうる。制御弁32〜35は、開度可変の膨張弁であってもよい。これらの制御弁32〜35を制御することによって、簡単に、第1通常流路42a、第2通常流路42b、第1特定流路43a及び第2特定流路43bに冷媒を流したり止めたりすることができる。
In the present embodiment, the flow
流路選択機構30は、冷房運転時において、以下の複数の状態から選ばれる1つの状態を示す弁機構でありうる。複数の状態は、図3A〜図3Dに示す第1状態〜第4状態の4つの状態を含む。図3A〜図3Dにおいて、太線は、冷媒の流れを示している。図3Aに示すように、第1状態は、通常流路50を経由して第1室内機20a及び第2室内機20bに冷媒が供給される状態である。図3Bに示すように、第2状態は、特定流路52を経由して第1室内機20a及び第2室内機20bに冷媒が供給される状態である。図3Cに示すように、第3状態は、通常流路50を経由して第1室内機20aに冷媒が供給され、特定流路52を経由して第2室内機20bに冷媒が供給される状態である。図3Dに示すように、第4状態は、特定流路52を経由して第1室内機20aに冷媒が供給され、通常流路50を経由して第2室内機20bに冷媒が供給される状態である。流路選択機構30を制御することによって、使用する流路を室内機20ごとに容易に選択できる。
The flow
図3Bにおいて、蓄冷器25は、第1室内機20a及び第2室内機20bのそれぞれと直列接続の関係にある。図3Cにおいて、蓄冷器25は、第1室内機20aと並列接続の関係にあり、第2室内機20bと直列接続の関係にある。図3Dにおいて、蓄冷器25は、第1室内機20aと直列接続の関係にあり、第2室内機20bと並列接続の関係にある。蓄冷器25は、複数の室内機20のそれぞれに直列又は並列に接続されうる。
In FIG. 3B, the
バイパス流路44は、蓄冷器25を通過した冷媒が複数の室内機20をバイパスして室外機18に戻されるように構成された流路である。バイパス流路44は、蓄冷器25と流路選択機構30との間において特定流路52に接続された一端と、共通流路49に接続された他端とを有する。バイパス流路44には、制御弁46が設けられている。制御弁46は、バイパス流路44に冷媒を流すかどうかを選択するために設けられている。制御弁46は、典型的には、開閉弁である。
The
図4Aに示すように、バイパス流路44を使用すれば、通常流路50を経由して第1室内機20a及び第2室内機20bに冷媒を供給しながら、蓄冷器25に冷媒を流すことができる。図4Aにおいて、蓄冷器25は、第1室内機20a及び第2室内機20bのそれぞれと並列接続の関係にある。蓄冷器25、第1室内機20a及び第2室内機20bのそれぞれに同一の過冷却度を持った冷媒が供給される。また、図4Bに示すように、バイパス流路44を使用すれば、複数の室内機20に冷媒を流さず、蓄冷器25にのみ冷媒を流して冷熱エネルギーを蓄冷器25に蓄えることも可能である。つまり、バイパス流路44によれば、室内機20及び室外機18の運転の自由度がさらに向上する。
As shown in FIG. 4A, if the
共通流路49は、暖房運転時に室外機18から複数の室内機20のそれぞれに冷媒を供給するために使用され、冷房運転時に複数の室内機20から室外機18に冷媒を戻すために使用される流路である。共通流路49は、冷媒分配装置60に含まれていなくてもよい。
The
蓄冷器25、通常流路50、特定流路52、バイパス流路44、共通流路49及び流路選択機構34は、例えば、単一の筐体に収納されている。冷媒分配装置60の構成要素が単一の筐体に収納されている場合、既存の空気調和装置に冷媒分配装置60を導入しやすく、空気調和装置100の占有面積の増加も抑制できる。さらに、建物に空気調和装置100を設置する際の施工も容易になる。なお、各流路の全部が筐体に収納されていることは必須ではない。本実施形態では、冷媒分配装置60に室外機18及び複数の室内機20を接続するために、通常流路50の一部及び共通流路49の一部が筐体の外まで延びている。
The
冷媒分配装置60の筐体は、空気調和装置100が使用される建物の内部に設置されるべき構造物であってもよい。つまり、冷媒分配装置60の筐体は、室外機18の筐体とは異なる構造物でありうる。このような構成によれば、既存の空気調和装置に冷媒分配装置60を導入しやすく、空気調和装置100の占有面積の増加も抑制できる。冷媒分配装置60は、例えば、室内機20の近傍又は天井化粧板の裏側に設置される。
The housing of the
次に、空気調和装置100の運転方法(冷房運転方法)を説明する。まず、図8を参照しつつ、冷媒分配装置60を有さない従来の多室型空気調和装置500の課題を説明する。その後、本実施形態の空気調和装置100によってその課題を解決できることを説明する。
Next, an operation method (cooling operation method) of the
図8に示すように、従来の多室型空気調和装置500において、空調負荷の大きい空間に配置された室内機502aと、空調負荷の小さい空間に配置された室内機502bとが混在する場面を想定する。室内機502aの膨張弁506a及び送風機507aは、一定の吹き出し風量、一定の冷媒蒸発温度及び一定の冷媒流量を維持するように制御される。他方、室内機502bは断続的に運転される(いわゆるサーモオン/サーモオフ運転)。具体的には、所定開度と全閉とを繰り返すように室内機502bの膨張弁506bが制御される。室内機502bの送風機507bに吸い込まれる空気の温度が所定値(設定温度)を下回ると、膨張弁506bは全閉となり、室内機502bへの冷媒の流入が禁止される。これにより、室内機502bの冷房能力が失われる(サーモオフ)。
As shown in FIG. 8, in a conventional
ここで、膨張弁506bの開度は有限の速度で変化する。そのため、圧縮機511の回転速度を膨張弁506bの開度の減少速度と同期して減少させる必要がある。さもなければ、室内機502aの冷媒流量が過剰となり、冷凍サイクルの低圧側の圧力が過度に低下する。その結果、圧縮機511に要求される動力が増加し、冷凍サイクルの効率が低下する。
Here, the opening degree of the
このように、サーモオン/サーモオフ運転を行う場合には、圧縮機511の回転速度の増減が膨張弁502bの開度の増減に同期するように、精密な制御が必要である。しかし、膨張弁502bの開度が非常に小さいとき、同期をとることは非常に難しい。そのため、サーモオン/サーモオフ運転は、必ずしも効率のよい運転方法とは言えない。
Thus, when performing the thermo-on / thermo-off operation, precise control is necessary so that the increase / decrease in the rotational speed of the
これに対し、本実施形態の空気調和装置100によれば、サーモオン/サーモオフの回数を減らすことができる。場合によっては、サーモオン/サーモオフ運転を実行せずに済む。以下、空気調和装置100の冷房運転方法を説明する。室外機18の制御器17は、室外機18及び室内機20だけでなく、冷媒分配装置60の流路選択機構30、膨張弁45及び制御弁46を制御する。ただし、流路選択機構30、膨張弁45及び制御弁46を制御するための制御器が室外機18の制御器17とは別に冷媒分配装置60に設けられていてもよい。
On the other hand, according to the
図3Aは、第1室内機20aに要求される冷房能力が第2室内機20bに要求される冷房能力に概ね等しいときの冷媒の流れを示している。流路選択機構30は、先に説明した第1状態に制御されている。具体的には、制御弁32及び34が開き、制御弁33及び35が閉じられている。制御弁46は閉じられている。冷媒回路に閉じた区間ができることを避けるために、膨張弁45は少しだけ開いている。複数の室内機20には、同一の過冷却度を持った冷媒が供給される。
FIG. 3A shows the flow of the refrigerant when the cooling capacity required for the first
次に、第2室内機20bが置かれた空間(部屋)の空調負荷だけが低下したときの制御を説明する。具体的には、第2室内機20bの吸込み温度が低下し、第2室内機20bの冷房能力が必要ない状態に到達したと仮定する。従来の空気調和装置ならば、第2室内機20bのサーモオフ運転が実行される。しかし、本実施形態では、サーモオフ運転は必須ではない。
Next, the control when only the air conditioning load of the space (room) where the second
図3Cに示すように、蓄冷器25と第2室内機20bとが直列に接続されるように、流路選択機構30が制御される。流路選択機構30は、先に説明した第3状態に制御されている。具体的には、制御弁32及び35が開き、制御弁33及び34が閉じられている。制御弁46は閉じられている。第2室内機20bの膨張弁23は全開である。蓄冷器25の上流にある膨張弁45を適切な開度に制御して冷媒を膨張させる。蓄冷器25には、低温の冷媒が流入する。蓄冷器25の蓄熱材27と冷媒との間で熱交換が起こり、冷媒の冷熱エネルギーが蓄冷器25に吸収される。冷媒は、蓄冷器25から流出した後、第2特定流路43bを通って、第2室内機20bに供給される。冷媒のエンタルピーが蓄冷器25で上昇するので、第2室内機20bにおける冷媒と室内空気との熱交換量が減少する。つまり、第2室内機20bの冷房能力(冷房能力の下限)を下げることができる。第2室内機20bを停止することなく空気調和装置100の運転を継続でき、断続運転が回避される。蓄冷器25を含む冷媒分配装置60が熱的緩衝として機能する。
As shown in FIG. 3C, the flow
もちろん、第2室内機20bを停止させてもよい。具体的には、第2室内機20bのファン22を停止させる。この場合、特定流路52を流れる冷媒の冷熱エネルギーは、蓄冷器25に全て吸収されてもよい。言い換えれば、蓄冷器25の出口で冷媒が過熱状態であってもよい。
Of course, the second
一方、蓄冷器25の容量は有限である。蓄冷材27が完全に固相状態に変化すると、蓄冷材27と冷媒との間で熱交換が実質的に起こらない。この場合、以下の制御を行う。第1室内機20aは、一定の冷房能力を必要としているため、図3Dに示すように、蓄冷器25が第1室内機20aに直列に接続されるように流路選択機構30を制御する。流路選択機構30は、先に説明した第4状態に制御されている。具体的には、制御弁33及び34が開き、制御弁32及び35が閉じられている。制御弁46は閉じられている。膨張弁45は全開である。第1室内機20aの膨張弁23を適切な開度に制御する。膨張弁23の開度を調整することによって、第1室内機20aの熱交換器21に流入する冷媒の状態を調整できる。特定流路52を流れる高圧の冷媒は、蓄熱器25によって冷却される。つまり、特定流路52を流れる冷媒の過冷却度が上がる。その結果、第1室内機20aの冷房能力を一定に保ちつつ、圧縮機11の仕事を減らす(冷媒流量を減らす)ことができる。第2室内機20bでは、断続運転が行われてもよい。
On the other hand, the capacity of the
蓄冷器25に貯められた冷熱エネルギーを使い切った場合、第2室内機20bが運転中であれば、蓄冷器25が再び第2室内機20bに直列に接続されるように流路選択機構30を制御する。すなわち、制御弁32及び35を開き、制御弁33及び34を閉じる。第1室内機20aには、通常流路50を経由して冷媒が供給される。第1室内機20aが置かれた空間の冷房負荷に変化が無ければ、第1室内機20aの膨張弁23の開度を増やし、第1室内機20aにおける冷媒流量を増やす。先に説明したように、蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄えつつ、第2室内機20bが低い冷房能力で運転されうる。
When the cold energy stored in the
また、蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄えるための蓄冷運転及び蓄冷器25から冷熱エネルギーを放出させるための放冷運転の周期がサーモオン/サーモオフ運転(断続運転)の周期に同期していてもよい。例えば、第1室内機20aに一定の冷房能力が要求され、第2室内機20bが断続運転を行っていると仮定する。第2室内機20bの冷房能力が不要になった場合、不要になった能力を使って蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄える(蓄冷運転)。第2室内機20bの冷房能力が必要になった場合、第1室内機20aで蓄冷器25の蓄冷エネルギーを使用する(放冷運転)。このような運転を繰り返す場合、蓄冷器25が熱的緩衝として働くため、圧縮機11に要求される仕事量の変動幅が縮小する。複数の室内機20の運転状態が変化したとしても、その変化を蓄冷器25で相殺することによって、室外機18に要求される仕事量を一定に保つことができる。つまり、室外機18に対する要求と複数の室内機20の運転状態を切り離して冷凍サイクルが形成されうる。その結果、室外機20の運転状態の変化に基づく効率の低下を抑制しつつ、空気調和装置100を効率的に運転することが可能となる。
Moreover, the cycle of the cold storage operation for storing cold energy in the
蓄冷器25は、サーモオン/サーモオフの1周期の時間が経過する間、例えば数分間にわたって冷媒に冷熱エネルギーを放出するのに十分な蓄冷容量を持っていることが望ましい。大容量の蓄冷器25は不要なので、屋内に設置できるように、小型の蓄冷器25を使用できる。例えば、室内機20の近傍に蓄冷器25が配置されている場合、蓄冷器25から室内機20までの配管の長さは比較的短い。この場合、配管を介して周囲の空気と冷媒との間で熱交換が起こることに基づく熱的な損失を極力減らすことができる。
It is desirable that the
夏期昼間の電力負荷が大きい状態は、例えば13時〜15時のように、数十分から数時間にわたって継続することが想定される。そのため、図7を参照して説明した従来の蓄熱式冷房装置の蓄熱槽209には、数時間にわたって冷房能力を補助するのに十分な蓄冷容量が必要とされる。潜熱の大きい水を蓄冷材として使用したとしても、冷房装置の能力の割には大きい容積の蓄熱槽209が必要となる。このことは、冷房装置の占有面積の増加の原因となる。
It is assumed that the state where the power load during summer daytime is large continues for several tens of minutes to several hours, for example, from 13:00 to 15:00. Therefore, the
これに対し、本実施形態によれば、数時間にわたって冷房能力を補助することが必須ではない。蓄冷器25に大容量が要求されないので、空気調和装置100の占有面積の増大を回避できる。
On the other hand, according to this embodiment, it is not essential to assist the cooling capacity for several hours. Since a large capacity is not required for the
なお、第2室内機20bに代えて、第1室内機20aが置かれた空間の空調負荷だけが低下したとき、図3Dに示すように、蓄冷器25と第1室内機20aとが直列に接続されるように、流路選択機構30を制御してもよい。流路選択機構30は、先に説明した第4状態に制御されている。具体的には、制御弁33及び34が開き、制御弁32及び35が閉じられている。制御弁46は閉じられている。第1室内機20aの膨張弁23は全開である。
In addition, instead of the second
次に、室内機20が置かれた全ての空間(部屋)の冷房負荷が小さく、全ての室内機20が断続運転を行っているときの制御について説明する。
Next, control when the cooling load of all the spaces (rooms) in which the
全ての室内機20の冷房能力と、目標室温に基づいて決定される冷房負荷とのバランスがとれており、かつ、冷房能力が各室内機20の制御下限を下回ると仮定する。つまり、送風機22を最低風量で動作させたとしても、冷房負荷よりも大きい冷房能力が発揮される場合、各室内機20は断続運転を行う。
It is assumed that the cooling capacity of all the
各室内機20は、一定の周期でオン/オフを繰り返す。オフのタイミングが揃った場合、全ての室内機20で冷房能力が不要となる。これに伴い、室外機18の圧縮機11が運転を停止する。その後、室内機20が1台でも運転を開始すれば、室外機18の圧縮機11も再び運転を開始する。このような運転を繰り返すと、室外機18を断続的に運転せざるを得ない。室外機18を再起動するたびに空調仕事には寄与しない昇圧仕事が必要となり、冷凍サイクルの効率の低下を招く。
Each
この場合、全ての室内機20が停止するタイミングで制御弁46を開き、制御弁32〜35を閉じる。膨張弁45を適切に制御して冷凍サイクルの低圧を調整する。図4Bに示すように、冷媒は、バイパス流路44にのみ流れる。少なくとも1台の室内機20に再び冷房能力が必要となるまで、蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄えるべく、蓄冷運転が行われる。これにより、室外機18の断続運転を回避することができる。
In this case, the
また、特定の室内機20の運転を再開するとき、その室内機20を安定して運転しているときよりも大きい冷房能力が一時的に必要とされる。従って、特定の室内機20の運転を再開するタイミングで制御弁46を閉じ、運転を再開すべき室内機20に蓄冷器25を経由して冷媒が供給されるように流路選択機構30を制御する。具体的には、制御弁33又は制御弁35を開く。制御弁32及び34は閉じたままである。さらに、膨張弁45を全開とする。運転を再開すべき室内機20の膨張弁23を適切に制御する。これにより、運転を再開すべき室内機20の冷房能力を補助することができる。
Further, when the operation of a specific
なお、図3Bも第1室内機20aに要求される冷房能力が第2室内機20bに要求される冷房能力に概ね等しいときの冷媒の流れを示している。ただし、流路選択機構30は、先に説明した第2状態に制御されている。具体的には、制御弁32及び34が閉じられ、制御弁33及び35が開いている。制御弁46は閉じられている。膨張弁45は全開である。この場合、蓄冷器25の蓄冷材27が冷媒によって冷却されるので、蓄冷器25に冷熱エネルギーを蓄えることができる。複数の室内機20には、同一の過冷却度を持った冷媒が供給される。
FIG. 3B also shows the refrigerant flow when the cooling capacity required for the first
(変形例1)
図5に示すように、変形例1に係る多室型空気調和装置102は、図1を参照して説明した空気調和装置100の流路選択機構30とは異なる構造の流路選択機構31を備えている。具体的に、流路選択機構31は、複数の三方弁38及び39(本実施形態では2つの三方弁)によって構成されている。三方弁38は、第1特定流路43aと第1通常流路42aとの接続位置に配置されている。三方弁39は、第2特定流路43bと第2通常流路42bとの接続位置に配置されている。三方弁38及び39を制御することによって、簡単に、第1通常流路42a、第2通常流路42b、第1特定流路43a及び第2特定流路43bに冷媒を流したり止めたりすることができる。複数の室内機20に冷媒を供給するために、通常流路50及び特定流路52のどちらの流路を使用すべきか、室内機20ごとに選択できる限り、流路選択機構の構造は特に限定されない。
(Modification 1)
As shown in FIG. 5, the
(変形例2)
図6に示すように、変形例2に係る多室型空気調和装置104は、第1室内機20a、第2室内機20b及び第3室内機20c、合計3台の室内機20を備えている。このように、本明細書に開示された技術は、3台以上の室内機20を備えた空気調和装置にも適用可能であり、室内機20の数によって制限されない。空気調和装置104の流路選択機構30aにおいて、通常流路50は、第3通常流路42cをさらに含む。第3通常流路42cには制御弁36が配置されている。特定流路52は、第3特定流路43cをさらに含む。第3特定流路43cには制御弁37が配置されている。流路選択機構30aを適切に制御することによって、通常流路50及び特定流路52のどちらの流路を使用すべきか、室内機20ごとに選択できる。
(Modification 2)
As illustrated in FIG. 6, the
(その他)
本明細書では、冷房運転時における熱的緩衝以外の用途に蓄冷器25を使用できる可能性もある。例えば、暖房運転時に蓄冷器25(蓄熱器)に熱を蓄え、室外機18の除霜運転を行う際に蓄冷器25(蓄熱器)に蓄えられた熱を使用できる可能性がある。
(Other)
In this specification, there is a possibility that the
本明細書に開示された技術は、住宅、オフィスビルなどに設置される多室型空気調和装置に有用である。 The technique disclosed in this specification is useful for a multi-room air conditioner installed in a house, an office building, or the like.
11 圧縮機
12 室外熱交換器
13 送風機
14 電動膨張弁
15 四方弁
16 アキュムレータ
17 制御器
18 室外機
20 室内機
20a 第1室内機
20b 第2室内機
21 室内熱交換器
22 送風機
23 電動膨張弁
25 蓄冷器
30,30a,31 流路選択機構
32〜37 制御弁
41 共通特定流路
42a 第1通常流路
42b 第2通常流路
43a 第1特定流路
43b 第2特定流路
44 バイパス流路
45 膨張弁
46 制御弁
50 通常流路
52 特定流路
60,61,62 冷媒分配装置
100,102,104 多室型空気調和装置
DESCRIPTION OF
Claims (12)
蓄冷器と、
前記蓄冷器を経由せず前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される通常流路と、
前記蓄冷器を経由して前記室外機から前記複数の室内機のそれぞれに前記冷媒を供給するために使用される特定流路と、
前記複数の室内機に前記冷媒を供給するために、前記通常流路及び前記特定流路のどちらの流路を使用すべきか、前記室内機ごとに選択するように構成された流路選択機構と、
を備えた、冷媒分配装置。 A refrigerant distribution device that forms a refrigerant circuit between the outdoor unit and the plurality of indoor units when incorporated in a multi-room air conditioner having an outdoor unit and a plurality of indoor units,
A regenerator,
A normal flow path used to supply the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units without going through the regenerator;
A specific flow path used for supplying the refrigerant from the outdoor unit to each of the plurality of indoor units via the regenerator;
A flow path selection mechanism configured to select, for each indoor unit, which of the normal flow path and the specific flow path should be used to supply the refrigerant to the plurality of indoor units. ,
A refrigerant distribution device comprising:
前記流路選択機構は、(a)前記通常流路を経由して前記第1室内機及び前記第2室内機に前記冷媒が供給される第1状態と、(b)前記特定流路を経由して前記第1室内機及び前記第2室内機に前記冷媒が供給される第2状態と、(c)前記通常流路を経由して前記第1室内機に前記冷媒が供給され、前記特定流路を経由して前記第2室内機に前記冷媒が供給される第3状態と、(d)前記特定流路を経由して前記第1室内機に前記冷媒が供給され、前記通常流路を経由して前記第2室内機に前記冷媒が供給される第4状態と、から選ばれる1つの状態を示す弁機構である、請求項1に記載の冷媒分配装置。 The plurality of indoor units includes a first indoor unit and a second indoor unit,
The flow path selection mechanism includes: (a) a first state in which the refrigerant is supplied to the first indoor unit and the second indoor unit via the normal flow path; and (b) via the specific flow path. A second state in which the refrigerant is supplied to the first indoor unit and the second indoor unit, and (c) the refrigerant is supplied to the first indoor unit via the normal flow path, and A third state in which the refrigerant is supplied to the second indoor unit via a flow path; and (d) the normal flow path in which the refrigerant is supplied to the first indoor unit via the specific flow path. 2. The refrigerant distribution device according to claim 1, wherein the refrigerant distribution device is a valve mechanism that indicates one state selected from a fourth state in which the refrigerant is supplied to the second indoor unit via a second state.
前記通常流路は、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記第1室内機に導くための第1通常流路と、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記第2室内機に導くための第2通常流路とを含み、
前記特定流路は、前記室外機から前記冷媒分配装置に供給された前記冷媒を前記蓄冷器に導くための共通特定流路と、前記蓄冷器から前記第1室内機に前記冷媒を導くための第1特定流路と、前記蓄冷器から前記第2室内機に前記冷媒を導くための第2特定流路とを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の冷媒分配装置。 The plurality of indoor units includes a first indoor unit and a second indoor unit,
The normal flow path includes a first normal flow path for guiding the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distribution device to the first indoor unit, and the supply from the outdoor unit to the refrigerant distribution device. A second normal flow path for guiding the refrigerant to the second indoor unit,
The specific flow path is a common specific flow path for guiding the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distribution device to the regenerator, and for guiding the refrigerant from the regenerator to the first indoor unit. The refrigerant distribution device according to any one of claims 1 to 3, comprising a first specific flow path and a second specific flow path for guiding the refrigerant from the regenerator to the second indoor unit.
前記第2特定流路は、前記第2通常流路に接続されており、
前記流路選択機構は、前記第1特定流路と前記第1通常流路との接続位置に配置された三方弁と、前記第2特定流路と前記第2通常流路との接続位置に配置された三方弁とを含む、請求項4に記載の冷媒分配装置。 The first specific flow path is connected to the first normal flow path,
The second specific flow path is connected to the second normal flow path,
The flow path selection mechanism includes a three-way valve disposed at a connection position between the first specific flow path and the first normal flow path, and a connection position between the second specific flow path and the second normal flow path. The refrigerant distribution device according to claim 4, comprising a three-way valve arranged.
前記冷媒分配装置は、前記共通特定流路に設けられた膨張弁をさらに含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の冷媒分配装置。 The specific flow path includes a common specific flow path for guiding the refrigerant supplied from the outdoor unit to the refrigerant distribution device to the regenerator,
The refrigerant distribution device according to any one of claims 1 to 6, wherein the refrigerant distribution device further includes an expansion valve provided in the common specific flow path.
前記熱交換部を前記冷媒が流れる、請求項1〜9のいずれか1項に記載の冷媒分配装置。 The regenerator further has a heat exchange part for causing heat exchange between the refrigerant and the regenerator material,
The refrigerant distribution device according to claim 1, wherein the refrigerant flows through the heat exchange unit.
前記冷媒分配装置に接続された室外機と、
前記冷媒分配装置に接続された複数の室内機と、
を備えた、多室型空気調和装置。 The refrigerant distribution device according to any one of claims 1 to 10,
An outdoor unit connected to the refrigerant distributor;
A plurality of indoor units connected to the refrigerant distributor;
A multi-room air conditioner equipped with
前記冷媒分配装置の前記筐体は、前記室外機の筐体とは異なる構造物であって、前記多室型空気調和装置が使用される建物の内部に設置されるべき構造物である、請求項11に記載の多室型空気調和装置。 The refrigerant distributor is the refrigerant distributor according to claim 9,
The case of the refrigerant distribution device is a structure different from the case of the outdoor unit, and is a structure to be installed in a building where the multi-room air conditioner is used. Item 12. The multi-room air conditioner according to Item 11.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014095966A JP2015212602A (en) | 2014-05-07 | 2014-05-07 | Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014095966A JP2015212602A (en) | 2014-05-07 | 2014-05-07 | Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015212602A true JP2015212602A (en) | 2015-11-26 |
Family
ID=54696962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014095966A Pending JP2015212602A (en) | 2014-05-07 | 2014-05-07 | Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015212602A (en) |
-
2014
- 2014-05-07 JP JP2014095966A patent/JP2015212602A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7175985B2 (en) | air conditioner system | |
JP5327308B2 (en) | Hot water supply air conditioning system | |
JP6685409B2 (en) | Air conditioner | |
CN102597658B (en) | Heat pump | |
JP2015218912A (en) | Air conditioner and load adjustment device used for the same | |
EP3246634B1 (en) | Air-conditioning device | |
JP5829762B2 (en) | Air conditioner | |
CN102483250B (en) | Air conditioning device | |
CN102575860B (en) | Air conditioning device | |
US9970688B2 (en) | Regenerative air-conditioning apparatus and method of controlling the same | |
EP2489965A1 (en) | Air-conditioning hot-water supply system | |
JP5829761B2 (en) | Air conditioner | |
WO2016112275A1 (en) | Heat pump | |
JP5842310B2 (en) | Refrigeration apparatus and defrost method for load cooler | |
EP2771627B1 (en) | Regenerative air-conditioning apparatus | |
JP2006284035A (en) | Air conditioner and its control method | |
JP2007322024A (en) | Large temperature difference air conditioning system | |
JP2013083439A5 (en) | ||
JP6771302B2 (en) | Air conditioner | |
JP2013083439A (en) | Hot water supply air conditioning system | |
JP6524670B2 (en) | Air conditioner | |
JP2007010288A (en) | Cooling and heating capacity enhancement method of existing heat pump type air conditioner, thermal storage unit device and heat pump type air conditioner using the device | |
JP2007163013A (en) | Refrigerating cycle device | |
JP4651452B2 (en) | Refrigeration air conditioner | |
JP2015212602A (en) | Refrigerant distribution device and multi-room air-conditioning device using the same |