JP2015210694A - Authoring device, method, and program - Google Patents

Authoring device, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015210694A
JP2015210694A JP2014092339A JP2014092339A JP2015210694A JP 2015210694 A JP2015210694 A JP 2015210694A JP 2014092339 A JP2014092339 A JP 2014092339A JP 2014092339 A JP2014092339 A JP 2014092339A JP 2015210694 A JP2015210694 A JP 2015210694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authoring
area
touch panel
content
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014092339A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
周一 鈴木
Shuichi Suzuki
周一 鈴木
晶子 山本
Akiko Yamamoto
晶子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabeq Co Ltd
Original Assignee
Nabeq Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabeq Co Ltd filed Critical Nabeq Co Ltd
Priority to JP2014092339A priority Critical patent/JP2015210694A/en
Publication of JP2015210694A publication Critical patent/JP2015210694A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the work efficiency of authoring with an operation on a touch panel when a display is relatively small just like a portable terminal, or the resolution of the display is relatively high.SOLUTION: An authoring device 1 includes: authoring screen generation means 11 for generating an authoring screen including a content generation area 210 for generating a content and a tool area 220 in which a tool for executing a function for generating a source to be arranged in the content generation area 210 and the content is arranged; a touch panel 2; and display control means 14 for performing control to display a display portion determined by the operation of a user on the touch panel 2 in the authoring screen generated by the authoring screen generation means 11 in the display area of the touch panel 2. The authoring screen generation means 11 changes the enlargement rate of the authoring screen in accordance with the operation with a first configuration of the user received on the touch panel 2.

Description

本発明は、オーサリング装置、方法及びプログラムに関し、特に複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置、方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an authoring apparatus, method, and program, and more particularly, to an authoring apparatus, method, and program for generating content including a plurality of sources.

従来から、複数のソース(例えば、静止画、動画、音声、文字などのデータ)を編集、統合して、1つのコンテンツを作成するオーサリングが行われている。このようなオーサリングは、オーサリングを行うためのプログラムを実行するコンピュータに制御されるオーサリング装置によって行われる。   Conventionally, authoring has been performed in which a plurality of sources (for example, data such as still images, moving images, sounds, and characters) are edited and integrated to create one content. Such authoring is performed by an authoring device controlled by a computer that executes a program for authoring.

このようなコンピュータをオーサリング装置として機能させるプログラムとして、 動画、静止画、音声、図形、文字、記号、文章、プログラム等のデジタル素材データをもとにマルチメディアコンテンツ等を製作するためのオーサリングプログラムであって、デジタル素材データを、内部にデータと関係式とを有する部品として、配置・編集してマルチメディアコンテンツを作成する部品編集機能と、作成中のあるいは作成したマルチメディアコンテンツを実行する実行機能とを有するオーサリングプログラムが提案されている(特許文献1)。
特許文献1のオーサリングプログラムによれば、ユーザは、高度な技術的知識や複雑な操作を必要とせずに、より効果的なデジタルコンテンツを簡単に作成、実行、配布することができる。
As a program that allows such a computer to function as an authoring device, an authoring program for producing multimedia content based on digital material data such as moving images, still images, audio, graphics, characters, symbols, sentences, programs, etc. A part editing function that creates and creates multimedia content by placing and editing digital material data as parts that have data and relational expressions inside, and an execution function that executes multimedia contents that are being created or created An authoring program having the following has been proposed (Patent Document 1).
According to the authoring program of Patent Document 1, a user can easily create, execute, and distribute more effective digital content without requiring advanced technical knowledge and complicated operations.

特開2002−15333号公報JP 2002-15333 A

特許文献1のような従来のオーサリングプログラムは、ソースであるデジタル素材データを配置したコンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、これらのソースを配置・編集するツールを表示するツール領域と、がディスプレイに表示されている。
ところで、近年、スマートフォンやタブレット等のタッチパネルを備える携帯端末が普及している。このため、タッチパネルにおける操作でオーサリングを行いたいという要望が高まっている。
しかしながら、携帯端末のディスプレイは、一般的なパーソナルコンピュータで用いられるディスプレイに比べ、表示領域が小さい。このため、このような携帯端末のコンピュータをオーサリング装置として機能させた場合、この比較的小さい表示領域をコンテンツ生成領域とツール領域とで分ける必要があり、コンテンツ生成領域の方を大きくすればツール領域が小さくなり、ツール領域の方を大きくすればコンテンツ生成領域が小さくなり、いずれにしても作業効率が低下するという問題があった。
A conventional authoring program such as Patent Document 1 displays on a display a content generation area for generating content in which digital material data as a source is arranged, and a tool area for displaying a tool for arranging and editing these sources. Has been.
By the way, in recent years, portable terminals including touch panels such as smartphones and tablets have been widely used. For this reason, there is an increasing demand for authoring by operation on the touch panel.
However, the display of the portable terminal has a smaller display area than the display used in a general personal computer. For this reason, when such a portable terminal computer is made to function as an authoring device, it is necessary to divide this relatively small display area into a content generation area and a tool area. If the content generation area is made larger, the tool area However, if the tool area is made larger, the content generation area becomes smaller. In any case, there is a problem that work efficiency is lowered.

また、近年、一般的なパーソナルコンピュータにおいても、タッチパネルが用いられている。一方、このタッチパネルを構成するディスプレイは、フルハイビジョン、4K等の高解像度化が進んでいる。このように、解像度が高いディスプレイは、解像度が低いディスプレイに比べ、オーサリングプログラムにおける操作ボタン等が小さく表示されてしまい、タッチパネルにおける指の操作では、この操作ボタン等を適切に操作できないという問題がある。
In recent years, touch panels are also used in general personal computers. On the other hand, the display constituting this touch panel has been improved in resolution such as full high vision and 4K. In this way, a display with a high resolution displays operation buttons and the like in the authoring program smaller than a display with a low resolution, and there is a problem that the operation buttons and the like cannot be appropriately operated by a finger operation on the touch panel. .

本発明は、上記のような課題に鑑み、携帯端末のように比較的ディスプレイが小さい場合や、ディスプレイの解像度が比較的高い場合において、タッチパネルにおける操作でオーサリングの作業効率を向上することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to improve the authoring work efficiency by operating the touch panel when the display is relatively small like a portable terminal or when the resolution of the display is relatively high. To do.

(1) 複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置であって、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成手段と、
前記オーサリング画面を表示し、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルと、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記オーサリング画面のうち、前記タッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御手段と、を備え、
前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させるオーサリング装置。
(1) An authoring device for generating content including a plurality of sources,
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation means for
A touch panel that displays the authoring screen and receives user operations;
Display control means for performing control to display a display portion determined by a user operation on the touch panel in the authoring screen generated by the authoring screen generation means on a display area of the touch panel;
The authoring screen generating unit is an authoring device that changes an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with an operation of the first aspect of the user received by the touch panel.

(2) 前記オーサリング画面生成手段が生成したオーサリング画面における前記ツール領域は、前記ソース又は前記ツールの属性を表示するプロパティ領域を含み、
前記プロパティ領域に表示する前記属性を、前記タッチパネルにおいて選択された前記ソース又は前記ツールの前記属性に変更するプロパティ領域変更手段を、更に備え、
前記プロパティ領域変更手段は、前記オーサリング画面において、前記タッチパネルにおいて前記ソース又は前記ツール以外の部分で、ユーザが第2態様の操作を行った場合に、前記プロパティ領域を、前記コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面に変更し、
前記表示制御手段は、前記プロパティ領域変更手段により変更された前記プロパティ領域を含む前記オーサリング画面を、前記タッチパネルに表示する制御を行う(1)に記載のオーサリング装置。
(2) The tool area in the authoring screen generated by the authoring screen generation unit includes a property area that displays the attribute of the source or the tool,
Property area changing means for changing the attribute to be displayed in the property area to the attribute of the source or the tool selected on the touch panel,
The property area changing means is a basic process for generating the content in the property area when the user performs the operation of the second mode in a portion other than the source or the tool on the touch panel on the authoring screen. Change to the default screen with basic tools
The authoring apparatus according to (1), wherein the display control unit performs control to display the authoring screen including the property area changed by the property area changing unit on the touch panel.

(3) 前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルにおけるユーザの操作に基づき、前記コンテンツ生成領域と前記ツール領域を並列して配置する通常モードオーサリング画面と、前記コンテンツ生成領域の上に前記ツール領域を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面と、のいずれかを生成し、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記ガイダンスモードオーサリング画面において、前記ツール領域に、前記コンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域を形成するガイダンス手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記ガイダンス手段により形成された前記ガイダンス領域を含む前記ガイダンスモードオーサリング画面を、前記タッチパネルに表示する制御を行う(1)又は(2)に記載のオーサリング装置。
(3) The authoring screen generation means includes a normal mode authoring screen in which the content generation area and the tool area are arranged in parallel based on a user operation on the touch panel, and the tool area on the content generation area. Generate one of the guidance mode authoring screens to be placed
The guidance mode authoring screen generated by the authoring screen generation means further comprises guidance means for forming a guidance area indicating a predetermined procedure for generating the content in the tool area,
The authoring apparatus according to (1) or (2), wherein the display control unit performs control to display the guidance mode authoring screen including the guidance area formed by the guidance unit on the touch panel.

(4) 前記オーサリング画面生成手段は、前記ガイダンスモードオーサリング画面において、前記ツール領域を常に、前記タッチパネルの表示領域に配置する(3)に記載のオーサリング装置。   (4) The authoring apparatus according to (3), wherein the authoring screen generation unit always places the tool area in the display area of the touch panel on the guidance mode authoring screen.

(5) 複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置が実行する方法であって、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成ステップと、
前記オーサリング画面生成ステップで生成した前記オーサリング画面のうち、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御ステップと、を含み、
前記オーサリング画面生成ステップにおいて、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させる方法。
(5) A method executed by an authoring device that generates content including a plurality of sources,
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation step to perform,
A display control step of performing control to display a display portion determined by a user operation on a touch panel that accepts an operation by a user among the authoring screen generated in the authoring screen generation step, in a display area of the touch panel. ,
In the authoring screen generation step, a method of changing an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with the operation of the first aspect of the user accepted by the touch panel.

(6) 複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置を制御するコンピュータを、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成手段、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記オーサリング画面のうち、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御手段、として機能させ、
前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させるプログラム。
(6) A computer that controls an authoring device that generates content including a plurality of sources,
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation means to
Of the authoring screen generated by the authoring screen generation means, function as display control means for performing control to display a display portion determined by a user operation on a touch panel that accepts an operation by the user in a display area of the touch panel. ,
The authoring screen generating means is a program for changing an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with an operation of the first aspect of the user received by the touch panel.

本発明によれば、携帯端末のように比較的ディスプレイが小さい場合や、ディスプレイの解像度が比較的高い場合において、タッチパネルにおける操作でオーサリングの作業効率を向上できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when the display is comparatively small like a portable terminal, or when the resolution of a display is comparatively high, the work efficiency of authoring can be improved by operation in a touch panel.

本発明の実施形態に係るオーサリング装置1における通常モードの概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of the normal mode in the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるガイダンスモードの概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of the guidance mode in the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1の動作の概要を説明する図である。It is a figure explaining the outline | summary of operation | movement of the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1のガイダンス領域223の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the guidance area | region 223 of the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1のガイダンス領域223の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the guidance area | region 223 of the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるオーサリング画面の拡大率の変更に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。It is a figure which shows the authoring screen display processing flow regarding the change of the expansion rate of the authoring screen in the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるオーサリング画面のデフォルト画面222に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。It is a figure which shows the authoring screen display processing flow regarding the default screen 222 of the authoring screen in the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るオーサリング装置1における通常モードオーサリング画面200及びガイダンスモードオーサリング画面300に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。It is a figure which shows the authoring screen display processing flow regarding the normal mode authoring screen 200 and the guidance mode authoring screen 300 in the authoring apparatus 1 which concerns on embodiment of this invention.

以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施形態)について詳細に説明する。なお、実施形態の説明において、同一の構成には同一の符号を付し、その説明を省略又は簡略化する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the embodiments, the same components are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.

図1は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1における通常モードの概略を説明する図である。
図2は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるガイダンスモードの概略を説明する図である。
本実施形態において、オーサリング装置1は、コンピュータに、複数のソースを編集、統合させ、1つのコンテンツを生成させるオーサリングツールとして機能させるためのオーサリングプログラムがインストールされ、タッチパネル2を備える携帯端末で構成されている。
なお、本実施形態では、オーサリング装置1はスマートフォンで構成しているが、これに限らず、オーサリング装置1は、タッチパネルを備えれば、携帯電話、パーソナルコンピュータ、タブレット等の携帯可能な端末や、フルハイビジョン、4K等の比較的解像度が高いディスプレイを備える装置で構成してもよい。
FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a normal mode in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram for explaining the outline of the guidance mode in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
In the present embodiment, the authoring device 1 is configured by a portable terminal having a touch panel 2 installed with an authoring program for causing a computer to function as an authoring tool for editing and integrating a plurality of sources and generating one content. ing.
In the present embodiment, the authoring device 1 is configured with a smartphone. However, the present invention is not limited thereto, and the authoring device 1 may be a portable terminal such as a mobile phone, a personal computer, or a tablet, as long as it includes a touch panel. You may comprise with an apparatus provided with a display with comparatively high resolutions, such as full high vision and 4K.

本実施形態において、オーサリング装置1は、ソース(図1に示す例では、静止画データ101、音声データ102、文字データ103)が配置され、コンテンツ100を生成するコンテンツ生成領域210と、コンテンツ生成領域210に配置するソース及びコンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域220と、を含むオーサリング画面を生成し、タッチパネル2に表示する。   In the present embodiment, the authoring apparatus 1 includes a content generation area 210 in which sources (in the example illustrated in FIG. 1, still image data 101, audio data 102, and character data 103) are arranged, and the content 100 is generated. An authoring screen including a source to be arranged in 210 and a tool area 220 in which a tool for executing a function for generating content is arranged is generated and displayed on the touch panel 2.

また、オーサリング装置1は、タッチパネル2におけるユーザの操作に基づき、コンテンツ生成領域210とツール領域220を並列して配置する通常モードオーサリング画面200(図1参照)と、コンテンツ生成領域210の上にツール領域220を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面300(図2参照)と、のいずれかを生成し、タッチパネル2に表示する。
ここで、本実施形態における「通常モード」は、オーサリング画面において、配列されたツールやソースをユーザが任意に選択して、オーサリングを行うモードであり、比較的オーサリングに慣れたユーザが利用するモードである。一方、「ガイダンスモード」は、オーサリング画面において、配列されたツールやソースとともに、オーサリングを行うための手順をタッチパネル2に表示し、ユーザはこの表示された手順に沿ってオーサリングを行うモードであり、比較的オーサリングに慣れていないユーザが利用するモードである。
Further, the authoring device 1 has a normal mode authoring screen 200 (see FIG. 1) in which the content generation area 210 and the tool area 220 are arranged in parallel on the touch panel 2 and a tool on the content generation area 210. One of the guidance mode authoring screen 300 (see FIG. 2) in which the area 220 is arranged in an overlapping manner is generated and displayed on the touch panel 2.
Here, the “normal mode” in the present embodiment is a mode in which the user arbitrarily selects an arranged tool or source on the authoring screen and performs authoring, and is used by a user who is relatively familiar with authoring. It is. On the other hand, the “guidance mode” is a mode in which the authoring screen displays the procedure for authoring together with the arranged tools and sources on the touch panel 2, and the user performs the authoring according to the displayed procedure. This mode is used by users who are relatively unfamiliar with authoring.

また、オーサリング装置1は、タッチパネル2において、通常モードオーサリング画面200(図1参照)又はガイダンスモードオーサリング画面300(図2参照)の領域外に、ユーザの操作の指針となるガイド400を表示する。例えば、図1又は図2に示す例では、このガイド400として「ピンチ又はストレッチで、ズーム」と表示されている。   Further, the authoring apparatus 1 displays a guide 400 serving as a user operation guide on the touch panel 2 outside the area of the normal mode authoring screen 200 (see FIG. 1) or the guidance mode authoring screen 300 (see FIG. 2). For example, in the example shown in FIG. 1 or 2, “zoom by pinch or stretch” is displayed as the guide 400.

図3は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1の動作の概要を説明する図である。
オーサリング装置1は、例えばユーザが、図2に示す状態において、タッチパネル2に表示されたツール領域220上で2本の指で第1態様の操作の一例であるストレッチを行うと、ガイダンスモードオーサリング画面300を拡大し、図3に示すように、タッチパネル2の表示領域いっぱいにツール領域220を表示する。
なお、上記の説明では、ガイダンスモードオーサリング画面300の例を説明したが、同様に、オーサリング装置1は、タッチパネル2で受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、通常モードオーサリング画面200(図1参照)の拡大率を変化させる。
なお、本実施形態において「拡大率」とは、例えば、タッチパネル2の表示領域の幅と同じ幅となる大きさに対する比率である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of the operation of the authoring device 1 according to the embodiment of the present invention.
For example, when the user performs stretching as an example of the operation of the first aspect with two fingers on the tool area 220 displayed on the touch panel 2 in the state illustrated in FIG. 2, the authoring device 1 displays the guidance mode authoring screen. 300 is enlarged, and the tool area 220 is displayed over the entire display area of the touch panel 2 as shown in FIG.
In the above description, an example of the guidance mode authoring screen 300 has been described. Similarly, the authoring device 1 performs the normal mode authoring screen 200 (see FIG. 1) is changed.
In the present embodiment, the “magnification ratio” is, for example, a ratio with respect to a size having the same width as the width of the display area of the touch panel 2.

このように、本実施形態に係るオーサリング装置1によれば、スマートフォン、タブレットのように通常のディスプレイより小さい領域でも、第1態様(例えば、2本の指でピンチ又はストレッチ)の操作を行うことで、コンテンツ生成領域とともにツール領域も拡大又は縮小できるので、オーサリングの作業効率が向上する。   Thus, according to the authoring device 1 according to the present embodiment, the first mode (for example, pinching or stretching with two fingers) is performed even in an area smaller than a normal display such as a smartphone or a tablet. Since the tool area can be enlarged or reduced together with the content generation area, the work efficiency of authoring is improved.

図4は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1の機能ブロックを示す図である。
以下の実施形態の説明において、「オーサリング画面」は、通常モードオーサリング画面200(図1参照)と、ガイダンスモードオーサリング画面300(図2参照)と、の総称である。また、「ソース」とは、図1又は図2に示す静止画データ101、音声データ102、文字データ103等、コンテンツに含むことができるデータの総称である。
オーサリング装置1は、タッチパネル2と、制御部10と、記憶部20と、を備える。
FIG. 4 is a diagram showing functional blocks of the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
In the following description of the embodiment, the “authoring screen” is a generic term for the normal mode authoring screen 200 (see FIG. 1) and the guidance mode authoring screen 300 (see FIG. 2). “Source” is a general term for data that can be included in content, such as the still image data 101, audio data 102, and character data 103 shown in FIG. 1 or 2.
The authoring device 1 includes a touch panel 2, a control unit 10, and a storage unit 20.

タッチパネル2は、オーサリング画面を表示し、ユーザによる操作を受け付ける。タッチパネル2は、静電容量方式等の公知の技術により構成されている。
制御部10は、オーサリング画面生成手段11と、プロパティ領域変更手段12と、ガイダンス手段13と、表示制御手段14と、を備える。
記憶部20は、ソース及びコンテンツを記憶する。
The touch panel 2 displays an authoring screen and accepts user operations. The touch panel 2 is configured by a known technique such as a capacitance method.
The control unit 10 includes an authoring screen generation unit 11, a property area change unit 12, a guidance unit 13, and a display control unit 14.
The storage unit 20 stores a source and content.

オーサリング画面生成手段11は、ソースが配置され、コンテンツを生成するコンテンツ生成領域210(図1及び図2参照)と、コンテンツ生成領域210に配置するソース及びコンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域220(図1及び図2参照)と、を含むオーサリング画面を生成する。
コンテンツ生成領域210は、コンテンツが電子書籍であれば、ページ毎に形成され、例えば、各ページに設けられたタブがユーザにタッチされることで、表示が遷移する。
ツール領域220は、ソースが配列された領域とツールが配列された領域とで形成され、各領域に設けられたタブがユーザにタッチされることで、表示が遷移する。
このように、コンテンツ生成領域210及びツール領域220を階層に分けて表示可能とすることで、表示領域が比較的小さい携帯端末において、視認性を向上し、作業効率を向上することができる。
なお、コンテンツ生成領域210及びツール領域220は、階層に分ける形態に限らず、単一の画面においてスクロール可能に形成する態様等、任意の態様とすることができる。
The authoring screen generation means 11 includes a content generation area 210 (see FIGS. 1 and 2) where a source is arranged and content is generated, and a source that is arranged in the content generation area 210 and a tool that executes a function for generating the content. An authoring screen including the tool area 220 (see FIGS. 1 and 2) is generated.
If the content is an electronic book, the content generation area 210 is formed for each page. For example, the display transitions when the user touches a tab provided on each page.
The tool area 220 is formed of an area in which sources are arranged and an area in which tools are arranged, and the display transitions when a user touches a tab provided in each area.
As described above, by allowing the content generation area 210 and the tool area 220 to be displayed divided into layers, visibility can be improved and work efficiency can be improved in a portable terminal having a relatively small display area.
Note that the content generation area 210 and the tool area 220 are not limited to a form divided into hierarchies, and can be in any form such as a form that can be scrolled on a single screen.

また、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2で受け付けたユーザの第1態様(例えば、2本の指によるピンチ又はストレッチ)の操作に応じて、オーサリング画面の拡大率を変化させる。即ち、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2において、例えば、ユーザにより2本の指によるピンチがされた場合、コンテンツ生成領域210及びツール領域220を縮小し、ユーザにより2本の指によるストレッチがされた場合、コンテンツ生成領域210及びツール領域220を拡大する。
なお、第1態様の操作は、2本の指によるピンチ又はストレッチに限らず、例えば、3本の指によるスライド等の任意の操作でもよい。
Further, the authoring screen generation unit 11 changes the magnification of the authoring screen according to the user's first mode operation (for example, pinching or stretching with two fingers) received on the touch panel 2. That is, the authoring screen generation means 11 reduces the content generation area 210 and the tool area 220 on the touch panel 2 when the user pinches with two fingers, for example, and stretches with two fingers by the user. In such a case, the content generation area 210 and the tool area 220 are enlarged.
The operation of the first aspect is not limited to pinching or stretching with two fingers, but may be any operation such as sliding with three fingers.

また、オーサリング画面生成手段11は、ツール領域220において、ソース又はツールの属性を表示するプロパティ領域221(図1及び図2参照)を含むオーサリング画面を生成する。
本実施形態において、「属性」とは、データ形式、サイズ、フォント、色、ソースの動作態様、透明度等、コンテンツにおけるソースの表示態様に関するパラメータである。例えば、ユーザは、プロパティ領域221の各パラメータを操作することで、コンテンツにおけるソースの表示態様を変化させることができる。
In addition, the authoring screen generation unit 11 generates an authoring screen including a property area 221 (see FIGS. 1 and 2) for displaying the attributes of the source or the tool in the tool area 220.
In the present embodiment, the “attribute” is a parameter relating to the display mode of the source in the content, such as data format, size, font, color, source operation mode, transparency, and the like. For example, the user can change the display mode of the source in the content by operating each parameter in the property area 221.

また、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2におけるユーザの操作に基づき、コンテンツ生成領域210とツール領域220を並列して配置する通常モードオーサリング画面200(図1参照)と、コンテンツ生成領域210の上にツール領域220を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面300(図2参照)と、のいずれかを生成する。
具体的には、制御部10は、プログラム起動時に初期画面として、タッチパネル2に、通常モードを選択する通常モードボタン及びガイダンスモードを選択するガイダンスモードボタンを表示する。そして、例えば、タッチパネル2において、ユーザにより、ガイダンスモードボタンがタッチされた場合、オーサリング画面生成手段11は、ガイダンスモードオーサリング画面300(図2参照)を生成する。
Further, the authoring screen generation means 11 is based on the normal mode authoring screen 200 (see FIG. 1) in which the content generation area 210 and the tool area 220 are arranged in parallel on the touch panel 2 and on the content generation area 210. And a guidance mode authoring screen 300 (see FIG. 2) in which the tool region 220 is arranged to overlap with each other.
Specifically, the control unit 10 displays a normal mode button for selecting the normal mode and a guidance mode button for selecting the guidance mode on the touch panel 2 as an initial screen when starting the program. For example, when the guidance mode button is touched by the user on the touch panel 2, the authoring screen generation unit 11 generates the guidance mode authoring screen 300 (see FIG. 2).

ここで、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2において、ユーザにより2本の指によるストレッチがされた場合、タッチパネル2の表示領域より大きいガイダンスモードオーサリング画面300を生成する場合がある。この場合、オーサリング画面生成手段11は、ユーザのタッチパネル2におけるスワイプ等の操作に基づき、生成したガイダンスモードオーサリング画面300のうち、タッチパネル2の表示領域に表示させる表示部分を決定する。
また、オーサリング画面生成手段11は、ガイダンスモードオーサリング画面300において、ツール領域220を常に、タッチパネル2の表示領域に配置する。詳細には、オーサリング画面生成手段11は、ユーザのタッチパネル2におけるスワイプ等の操作に応じて、生成したガイダンスモードオーサリング画面300の表示部分を変更するが、このとき、ツール領域220を、常に表示部分に配置するように移動させる。
Here, the authoring screen generation means 11 may generate a guidance mode authoring screen 300 larger than the display area of the touch panel 2 when the user stretches the touch panel 2 with two fingers. In this case, the authoring screen generation unit 11 determines a display portion to be displayed in the display area of the touch panel 2 from the generated guidance mode authoring screen 300 based on the user's operation such as swipe on the touch panel 2.
Further, the authoring screen generation unit 11 always places the tool area 220 in the display area of the touch panel 2 in the guidance mode authoring screen 300. Specifically, the authoring screen generation unit 11 changes the display portion of the generated guidance mode authoring screen 300 according to the user's operation such as swipe on the touch panel 2. At this time, the tool area 220 is always displayed in the display portion. Move it to place it.

また、オーサリング画面生成手段11は、ガイダンスモードオーサリング画面300のツール領域220において、ユーザが第2態様(例えば、ダブルタップ)の操作を行った場合に、ツール領域220の大きさを縮小させる。
このように、ユーザの操作に応じて、ツール領域220の大きさを縮小させることで、コンテンツの態様が示されているコンテンツ生成領域210の視認性を向上し、作業効率を向上することができる。
In addition, the authoring screen generation unit 11 reduces the size of the tool area 220 when the user performs the second mode (for example, double tap) operation on the tool area 220 of the guidance mode authoring screen 300.
Thus, by reducing the size of the tool area 220 according to the user's operation, the visibility of the content generation area 210 in which the content mode is shown can be improved, and the work efficiency can be improved. .

プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221に表示する属性を、タッチパネル2において選択されたソース又はツールの属性に変更する。
また、プロパティ領域変更手段12は、オーサリング画面において、タッチパネル2においてソース又はツール以外の部分で、ユーザが第2態様(例えば、ダブルタップ)の操作を行った場合に、オーサリング画面生成手段11が生成したプロパティ領域221を、コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面222(図1及び図2参照)に変更する。
The property area changing unit 12 changes the attribute displayed in the property area 221 to the attribute of the source or tool selected on the touch panel 2.
Further, the property area changing unit 12 is generated by the authoring screen generation unit 11 when the user performs an operation of the second mode (for example, a double tap) on a part other than the source or the tool on the touch panel 2 on the authoring screen. The property area 221 is changed to a default screen 222 (see FIGS. 1 and 2) on which a basic tool for executing a basic process for generating content is arranged.

ここで、本実施形態において、「基本処理を実行する基本ツール」とは、図1及び図2に示すように、ソースをコンテンツ生成領域210に配置する処理を実行する契機となる配置ボタン、コンテンツ生成領域210からソースを削除する処理を実行する契機となる削除ボタン、コンテンツ生成領域210に階層(図1及び図2に示す例ではページ)を追加する契機となる頁追加ボタン、コンテンツ生成領域210に配置されたソースを統合させ、1つのコンテンツを生成して記憶部20に記憶する契機となる保存ボタン、が含まれる。
また、第2態様の操作は、ダブルタップに限らず、第1態様の操作と異なれば、例えば、複数本の指によるシングルタップ等の任意の操作でもよい。
Here, in this embodiment, “basic tool for executing basic processing” means an arrangement button or content that triggers execution of processing for arranging a source in the content generation area 210, as shown in FIGS. A delete button that triggers execution of processing for deleting a source from the generation area 210, a page addition button that triggers addition of a hierarchy (page in the example shown in FIGS. 1 and 2) to the content generation area 210, and a content generation area 210 And a save button that is an opportunity to create a single content and store it in the storage unit 20.
Further, the operation of the second aspect is not limited to the double tap, and may be any operation such as a single tap with a plurality of fingers, for example, as long as it is different from the operation of the first aspect.

図5及び図6は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1のガイダンス領域223の一例を示す図である。
ガイダンス手段13は、オーサリング画面生成手段11が生成したガイダンスモードオーサリング画面300において、ツール領域220に、コンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域223(図5及び図6参照)を形成する。
詳細には、ガイダンス手段13は、タッチパネル2におけるユーザの操作に呼応して、段階的にコンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域223(図5及び図6参照)を形成する。
5 and 6 are diagrams showing an example of the guidance area 223 of the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.
The guidance unit 13 forms a guidance region 223 (see FIGS. 5 and 6) indicating a predetermined procedure for generating content in the tool region 220 in the guidance mode authoring screen 300 generated by the authoring screen generation unit 11.
Specifically, the guidance unit 13 forms a guidance area 223 (see FIGS. 5 and 6) indicating a predetermined procedure for generating content in stages in response to a user operation on the touch panel 2.

具体的には、例えば、ユーザが図3に示すデフォルト画面222の配置ボタンをタップした場合、ガイダンス手段13は、図5に示すように、具体的な操作を示唆(図5に示す例では「配置するソースをタップ」)するガイダンス領域223を形成する。そして、例えば、ユーザがソースである「テキスト」をタップした場合、ガイダンス手段13は、図6に示すように、次の手順の具体的な操作を示唆(図6に示す例では「属性を変更orここをダブルタップ」)するガイダンス領域223を形成する。
なお、図6に示す例では、プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221に表示する属性を、タッチパネル2において選択されたソース(「テキスト」)の属性に変更している。
そして、例えば、ユーザがガイダンス領域223をダブルタップ(第2態様)した場合、プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221を、デフォルト画面222に変更する。これにより、タッチパネル2における表示は図3に示す状態に遷移する。
Specifically, for example, when the user taps an arrangement button on the default screen 222 shown in FIG. 3, the guidance means 13 suggests a specific operation as shown in FIG. 5 (in the example shown in FIG. A guidance area 223 for “tapping a source to be arranged”) is formed. For example, when the user taps “text” as the source, the guidance unit 13 suggests a specific operation of the next procedure as shown in FIG. 6 (in the example shown in FIG. or a double-tap here)) guidance area 223 is formed.
In the example shown in FIG. 6, the property area changing unit 12 changes the attribute displayed in the property area 221 to the attribute of the source (“text”) selected on the touch panel 2.
For example, when the user double taps the guidance area 223 (second mode), the property area changing unit 12 changes the property area 221 to the default screen 222. Thereby, the display on the touch panel 2 transits to the state shown in FIG.

図4に戻って、表示制御手段14は、オーサリング画面生成手段11が生成したオーサリング画面のうち、タッチパネル2におけるユーザの操作に基づき、オーサリング画面生成手段11が決定した表示部分を、タッチパネル2の表示領域に表示する制御を行う。
また、表示制御手段14は、プロパティ領域変更手段12により変更されたプロパティ領域221(図1及び図2参照)を含むオーサリング画面を、タッチパネル2に表示する制御を行う。
また、表示制御手段14は、ガイダンス手段13により形成されたガイダンス領域223を含むガイダンスモードオーサリング画面300を、タッチパネル2に表示する制御を行う。
Returning to FIG. 4, the display control unit 14 displays the display portion determined by the authoring screen generation unit 11 on the touch panel 2 based on the user operation on the touch panel 2 among the authoring screens generated by the authoring screen generation unit 11. Controls display in the area.
Further, the display control unit 14 performs control to display an authoring screen including the property area 221 (see FIGS. 1 and 2) changed by the property area changing unit 12 on the touch panel 2.
Further, the display control unit 14 performs control to display the guidance mode authoring screen 300 including the guidance area 223 formed by the guidance unit 13 on the touch panel 2.

また、表示制御手段14は、ツール領域220において、ソース又はツールがユーザに選択された場合に、ソースの配置先又はツールの機能が実行されるコンテンツ生成領域210(図1及び図2参照)をタッチパネル2の表示領域に表示する制御を行う。
これにより、ツール領域220において、ソース又はツールを選択することで、ソースの配置先又はツールの機能が実行されるコンテンツ生成領域210が、タッチパネル2に表示されるので、表示領域が比較的小さいスマートフォンにおいても効率よくコンテンツを生成できる。
Further, the display control unit 14 displays the content generation area 210 (see FIGS. 1 and 2) in which the source location or the tool function is executed in the tool area 220 when the source or tool is selected by the user. Control to display in the display area of the touch panel 2 is performed.
Accordingly, by selecting a source or a tool in the tool area 220, the content generation area 210 in which the source placement destination or the function of the tool is executed is displayed on the touch panel 2, so that the smartphone has a relatively small display area. Content can be generated efficiently.

なお、図4に示した機能ブロックは、あくまでも一例であり、一つの機能部を分割したり、複数の機能部をまとめて一つの機能部として構成してもよい。各機能部は、オーサリング装置1に内蔵されたCPU(Central Processing Unit)が、各記憶手段としてのROM(Read Only Memory)またはハードディスク等の記憶装置に格納されたコンピュータ・プログラムを読み出し、CPUにより実行されるコンピュータ・プログラムが、記憶装置に格納されたデータベース(DB;Data Base)やメモリ上の記憶領域からテーブル等の必要なデータを読み書きし、場合によっては、関連するハードウェア(例えば、入出力装置、表示装置、通信インターフェース装置)を制御することによって実現される。   Note that the functional blocks shown in FIG. 4 are merely examples, and one functional unit may be divided or a plurality of functional units may be configured as one functional unit. In each functional unit, a CPU (Central Processing Unit) built in the authoring device 1 reads a computer program stored in a storage device such as a ROM (Read Only Memory) or a hard disk as each storage means, and is executed by the CPU Read / write necessary data such as a table from a database (DB; Data Base) stored in a storage device or a storage area on a memory, and in some cases, related hardware (for example, input / output) This is realized by controlling a device, a display device, and a communication interface device.

次に、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるオーサリング画面表示処理について説明する。
図7は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるオーサリング画面の拡大率の変更に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。
Next, an authoring screen display process in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described.
FIG. 7 is a diagram showing an authoring screen display processing flow relating to the change of the enlargement ratio of the authoring screen in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

ステップS11において、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2において受け付けたユーザの操作が第1態様(例えば、2本の指によるピンチ又はストレッチ)の操作か否かを判定する。オーサリング画面生成手段11は、第1態様の操作であると判定した場合にはステップS12に処理を移し、第1態様の操作でないと判定した場合には本処理を終了する。   In step S <b> 11, the authoring screen generation unit 11 determines whether the user operation received on the touch panel 2 is a first mode operation (for example, pinching or stretching with two fingers). The authoring screen generation means 11 moves the process to step S12 when it is determined that the operation is the first mode, and ends this process when it is determined that the operation is not the first mode.

ステップS12において、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2において受け付けたユーザの操作に応じて、拡大率を変化させたオーサリング画面を生成する。   In step S <b> 12, the authoring screen generation unit 11 generates an authoring screen in which the enlargement ratio is changed in accordance with the user operation received on the touch panel 2.

ステップS13において、表示制御手段14は、ステップS12でオーサリング画面生成手段11が生成したオーサリング画面のうち、タッチパネル2におけるユーザの操作により決定された表示部分を、タッチパネル2の表示領域に表示する制御を行う。   In step S <b> 13, the display control unit 14 performs control for displaying, in the display area of the touch panel 2, the display portion determined by the user's operation on the touch panel 2 out of the authoring screen generated by the authoring screen generation unit 11 in step S <b> 12. Do.

図8は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1におけるオーサリング画面のデフォルト画面222に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an authoring screen display processing flow related to the default screen 222 of the authoring screen in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

ステップS21において、プロパティ領域変更手段12は、オーサリング画面において、ソース又はツール以外の部分で、ユーザの操作が第2態様(例えば、ダブルタップ)の操作か否かを判定する。プロパティ領域変更手段12は、第2態様の操作であると判定した場合にはステップS22に処理を移し、第2態様の操作でないと判定した場合には本処理を終了する。   In step S <b> 21, the property area changing unit 12 determines whether or not the user operation is a second mode operation (for example, a double tap) in a portion other than the source or the tool on the authoring screen. If the property area changing unit 12 determines that the operation is in the second mode, the process proceeds to step S22. If the property area changing unit 12 determines that the operation is not in the second mode, the process ends.

ステップS22において、プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221を、コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面222に変更する。   In step S22, the property area changing unit 12 changes the property area 221 to a default screen 222 on which a basic tool for executing a basic process for generating content is arranged.

ステップS23において、表示制御手段14は、ステップS22でプロパティ領域変更手段12により変更されたプロパティ領域221を含むオーサリング画面を、タッチパネル2に表示する制御を行う。   In step S <b> 23, the display control unit 14 performs control to display on the touch panel 2 the authoring screen including the property area 221 changed by the property area changing unit 12 in step S <b> 22.

図9は、本発明の実施形態に係るオーサリング装置1における通常モードオーサリング画面200及びガイダンスモードオーサリング画面300に関するオーサリング画面表示処理フローを示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an authoring screen display processing flow related to the normal mode authoring screen 200 and the guidance mode authoring screen 300 in the authoring apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

ステップS31において、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2において受け付けたユーザの操作がガイダンスモードを選択する操作か否かを判定する。オーサリング画面生成手段11は、ガイダンスモードを選択する操作であると判定した場合にはステップS32に処理を移し、ガイダンスモードを選択する操作でないと判定した場合にはステップS34に処理を移す。   In step S <b> 31, the authoring screen generation unit 11 determines whether the user operation received on the touch panel 2 is an operation for selecting the guidance mode. If it is determined that the operation is to select a guidance mode, the authoring screen generation unit 11 proceeds to step S32, and if it is determined that the operation is not an operation to select a guidance mode, the authoring screen generation unit 11 proceeds to step S34.

ステップS32において、オーサリング画面生成手段11は、コンテンツ生成領域210の上にツール領域220を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面300を生成する。また、本ステップにおいて、ガイダンス手段13は、オーサリング画面生成手段11が生成したガイダンスモードオーサリング画面300において、ツール領域220に、コンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域223を形成する。   In step S <b> 32, the authoring screen generation unit 11 generates a guidance mode authoring screen 300 in which the tool area 220 is arranged on the content generation area 210. In this step, the guidance unit 13 forms a guidance region 223 indicating a predetermined procedure for generating content in the tool region 220 in the guidance mode authoring screen 300 generated by the authoring screen generation unit 11.

ステップS33において、表示制御手段14は、ステップS32でガイダンス手段13により形成されたガイダンス領域223を含むガイダンスモードオーサリング画面300を、タッチパネル2に表示する制御を行う。   In step S33, the display control unit 14 performs control to display the guidance mode authoring screen 300 including the guidance area 223 formed by the guidance unit 13 in step S32 on the touch panel 2.

ステップS34において、オーサリング画面生成手段11は、コンテンツ生成領域210とツール領域220を並列して配置する通常モードオーサリング画面200を生成する。   In step S34, the authoring screen generation unit 11 generates a normal mode authoring screen 200 in which the content generation area 210 and the tool area 220 are arranged in parallel.

ステップS35において、表示制御手段14は、ステップS34でオーサリング画面生成手段11により生成された通常モードオーサリング画面200を、タッチパネル2に表示する制御を行う。   In step S <b> 35, the display control unit 14 performs control for displaying the normal mode authoring screen 200 generated by the authoring screen generation unit 11 in step S <b> 34 on the touch panel 2.

ステップS36において、プロパティ領域変更手段12は、オーサリング画面において、ソース又はツール以外の部分で、ユーザの操作が第2態様(例えば、ダブルタップ)の操作か否かを判定する。プロパティ領域変更手段12は、第2態様の操作であると判定した場合にはステップS37に処理を移し、第2態様の操作でないと判定した場合にはステップS33に処理を戻す。   In step S <b> 36, the property area changing unit 12 determines whether or not the user's operation is a second mode (for example, double tap) operation on a portion other than the source or the tool on the authoring screen. If the property area changing unit 12 determines that the operation is the second mode, the process proceeds to step S37. If the property area changing unit 12 determines that the operation is not the second mode, the process returns to step S33.

ステップS37において、プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221を、コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面222に変更する。   In step S37, the property area changing unit 12 changes the property area 221 to a default screen 222 on which a basic tool for executing a basic process for generating content is arranged.

ステップS38において、表示制御手段14は、ステップS37でプロパティ領域変更手段12により変更されたプロパティ領域221を含むオーサリング画面を、タッチパネル2に表示する制御を行う。   In step S <b> 38, the display control unit 14 performs control to display the authoring screen including the property area 221 changed by the property area changing unit 12 in step S <b> 37 on the touch panel 2.

本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
オーサリング装置1は、複数のソースを含むコンテンツを生成する。
オーサリング装置1は、タッチパネル2と、オーサリング画面生成手段11と、表示制御手段14と、を備える。
オーサリング画面生成手段11は、ソースが配置され、コンテンツを生成するコンテンツ生成領域210と、コンテンツ生成領域210に配置するソース及びコンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域220と、を含むオーサリング画面を生成する。
タッチパネル2は、オーサリング画面を表示し、ユーザによる操作を受け付ける。
表示制御手段14は、オーサリング画面生成手段11が生成したオーサリング画面のうち、タッチパネル2におけるユーザの操作により決定された表示部分を、タッチパネル2の表示領域に表示する制御を行う。
そして、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2で受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、オーサリング画面の拡大率を変化させる。
これにより、スマートフォン、タブレットのように比較的ディスプレイが小さい場合や、ディスプレイの解像度が比較的高いためツール領域が小さく表示されている場合でも、第1態様(例えば、2本の指でピンチ又はストレッチ)の操作を行うことで、コンテンツ生成領域とともにツール領域も拡大又は縮小できるので、オーサリングの作業効率が向上する。
According to this embodiment, there exist the following effects.
The authoring device 1 generates content including a plurality of sources.
The authoring device 1 includes a touch panel 2, an authoring screen generation unit 11, and a display control unit 14.
The authoring screen generation means 11 includes a content generation area 210 in which a source is arranged and content is generated, and a tool area 220 in which a source is arranged in the content generation area 210 and a tool that executes a function for generating content is arranged. Generate an authoring screen that contains it.
The touch panel 2 displays an authoring screen and accepts user operations.
The display control unit 14 performs control for displaying, in the display area of the touch panel 2, a display portion determined by a user operation on the touch panel 2 among the authoring screens generated by the authoring screen generation unit 11.
Then, the authoring screen generation unit 11 changes the enlargement ratio of the authoring screen in accordance with the operation of the first aspect of the user received by the touch panel 2.
Accordingly, even when the display is relatively small like a smartphone or a tablet, or when the tool area is displayed small because the display resolution is relatively high, the first mode (for example, pinching or stretching with two fingers) ), The tool area as well as the content generation area can be enlarged or reduced, so that the work efficiency of authoring is improved.

また、オーサリング装置1は、オーサリング画面生成手段11が生成したオーサリング画面におけるツール領域220に、ソース又はツールの属性を表示するプロパティ領域221を含む。
プロパティ領域変更手段12は、プロパティ領域221に表示する属性を、タッチパネル2において選択されたソース又はツールの属性に変更する。
そして、プロパティ領域変更手段12は、オーサリング画面において、ソース又はツール以外の部分で、ユーザが第2態様の操作を行った場合に、プロパティ領域221を、コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面222に変更する。
表示制御手段14は、プロパティ領域変更手段12により変更されたプロパティ領域221を含むオーサリング画面を、タッチパネル2に表示する制御を行う。
これにより、ユーザが現状の作業状態が分からなくなった場合でも、ソース又はツール以外の部分で、第2態様の操作(例えば、ダブルタップ)を行うことで、基本ツール(例えば、保存、削除、ソースの設置等を実行するボタン)を表示するデフォルト画面に戻る。これにより、オーサリングソフトの初心者でも、容易にコンテンツを生成できる。
In addition, the authoring device 1 includes a property area 221 for displaying source or tool attributes in the tool area 220 in the authoring screen generated by the authoring screen generation means 11.
The property area changing unit 12 changes the attribute displayed in the property area 221 to the attribute of the source or tool selected on the touch panel 2.
Then, the property area changing unit 12 is a basic tool for executing basic processing for generating content in the property area 221 when the user performs the operation of the second mode in a portion other than the source or the tool on the authoring screen. Is changed to the default screen 222 on which is arranged.
The display control unit 14 performs control to display the authoring screen including the property area 221 changed by the property area changing unit 12 on the touch panel 2.
As a result, even when the user does not know the current working state, the basic tool (for example, save, delete, source) can be performed by performing the operation (for example, double tap) of the second mode in a part other than the source or the tool. To return to the default screen that displays a button for executing the installation of the. Thereby, even a beginner of authoring software can easily generate content.

また、オーサリング画面生成手段11は、タッチパネル2におけるユーザの操作に基づき、コンテンツ生成領域210とツール領域220を並列して配置する通常モードオーサリング画面200と、コンテンツ生成領域210の上にツール領域220を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面300と、のいずれかを生成する。
そして、ガイダンス手段13は、オーサリング画面生成手段11が生成したガイダンスモードオーサリング画面300において、ツール領域220に、コンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域223を形成する。
表示制御手段14は、ガイダンス手段13により形成されたガイダンス領域223を含むガイダンスモードオーサリング画面300を、タッチパネル2に表示する制御を行う。
これにより、ツール領域にツールが並べて表示されていても、何をしていいか分からないオーサリングソフトの初心者であっても、ガイダンスモードにより、コンテンツを生成する所定の手順が表示されるので、迷うことなく、容易にコンテンツを生成できる。
Further, the authoring screen generation unit 11 sets the tool area 220 on the normal mode authoring screen 200 in which the content generation area 210 and the tool area 220 are arranged in parallel based on the user's operation on the touch panel 2 and the content generation area 210. One of the guidance mode authoring screens 300 arranged in a superimposed manner is generated.
And the guidance means 13 forms the guidance area | region 223 which shows the predetermined | prescribed procedure which produces | generates a content in the tool area | region 220 in the guidance mode authoring screen 300 which the authoring screen production | generation means 11 produced | generated.
The display control unit 14 performs control to display the guidance mode authoring screen 300 including the guidance area 223 formed by the guidance unit 13 on the touch panel 2.
As a result, even if the tools are displayed side by side in the tool area, even if you are a beginner of authoring software who does not know what to do, the guidance mode will display the predetermined procedure for generating content, so you will be lost Content can be generated easily.

また、オーサリング画面生成手段11は、ガイダンスモードオーサリング画面300において、ツール領域220を常に、タッチパネル2の表示領域に配置する。
ここで、表示領域が比較的小さいスマートフォンにおいてオーサリングを行う場合、ユーザは、例えば、スワイプ操作により所望の部分をタッチパネルの表示領域に表示する。このとき、オーサリング装置1によれば、ツールが配置されたツール領域が常に表示領域に配置されているので、スワイプ操作によりツール領域が表示領域から外れ、操作に迷うことがなくなり、効率よくコンテンツを生成できる。
Further, the authoring screen generation unit 11 always places the tool area 220 in the display area of the touch panel 2 in the guidance mode authoring screen 300.
Here, when authoring on a smartphone having a relatively small display area, the user displays a desired portion on the display area of the touch panel by, for example, a swipe operation. At this time, according to the authoring device 1, since the tool area where the tool is arranged is always arranged in the display area, the tool area does not move out of the display area due to the swipe operation, and the content is efficiently lost. Can be generated.

以上、実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されないことは言うまでもない。上記実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。またその様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, it cannot be overemphasized that the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiments. Further, it is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

1 オーサリング装置
2 タッチパネル
10 制御部
11 オーサリング画面生成手段
12 プロパティ領域変更手段
13 ガイダンス手段
14 表示制御手段
20 記憶部
100 コンテンツ
101 静止画データ
102 音声データ
103 文字データ
200 通常モードオーサリング画面
210 コンテンツ生成領域
220 ツール領域
221 プロパティ領域
222 デフォルト画面
223 ガイダンス領域
300 ガイダンスモードオーサリング画面
400 ガイド
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Authoring apparatus 2 Touch panel 10 Control part 11 Authoring screen production | generation means 12 Property area change means 13 Guidance means 14 Display control means 20 Storage part 100 Content 101 Still image data 102 Audio | voice data 103 Character data 200 Normal mode authoring screen 210 Content production | generation area 220 Tool area 221 Property area 222 Default screen 223 Guidance area 300 Guidance mode authoring screen 400 Guide

Claims (6)

複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置であって、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成手段と、
前記オーサリング画面を表示し、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルと、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記オーサリング画面のうち、前記タッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御手段と、を備え、
前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させるオーサリング装置。
An authoring device for generating content including a plurality of sources,
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation means for
A touch panel that displays the authoring screen and receives user operations;
Display control means for performing control to display a display portion determined by a user operation on the touch panel in the authoring screen generated by the authoring screen generation means on a display area of the touch panel;
The authoring screen generating unit is an authoring device that changes an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with an operation of the first aspect of the user received by the touch panel.
前記オーサリング画面生成手段が生成したオーサリング画面における前記ツール領域は、前記ソース又は前記ツールの属性を表示するプロパティ領域を含み、
前記プロパティ領域に表示する前記属性を、前記タッチパネルにおいて選択された前記ソース又は前記ツールの前記属性に変更するプロパティ領域変更手段を、更に備え、
前記プロパティ領域変更手段は、前記オーサリング画面において、前記タッチパネルにおいて前記ソース又は前記ツール以外の部分で、ユーザが第2態様の操作を行った場合に、前記プロパティ領域を、前記コンテンツを生成する基本処理を実行する基本ツールが配置されたデフォルト画面に変更し、
前記表示制御手段は、前記プロパティ領域変更手段により変更された前記プロパティ領域を含む前記オーサリング画面を、前記タッチパネルに表示する制御を行う請求項1に記載のオーサリング装置。
The tool area in the authoring screen generated by the authoring screen generation means includes a property area that displays attributes of the source or the tool,
Property area changing means for changing the attribute to be displayed in the property area to the attribute of the source or the tool selected on the touch panel,
The property area changing means is a basic process for generating the content in the property area when the user performs the operation of the second mode in a portion other than the source or the tool on the touch panel on the authoring screen. Change to the default screen with basic tools
The authoring apparatus according to claim 1, wherein the display control unit performs control to display the authoring screen including the property area changed by the property area changing unit on the touch panel.
前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルにおけるユーザの操作に基づき、前記コンテンツ生成領域と前記ツール領域を並列して配置する通常モードオーサリング画面と、前記コンテンツ生成領域の上に前記ツール領域を重ねて配置するガイダンスモードオーサリング画面と、のいずれかを生成し、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記ガイダンスモードオーサリング画面において、前記ツール領域に、前記コンテンツを生成する所定の手順を示すガイダンス領域を形成するガイダンス手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記ガイダンス手段により形成された前記ガイダンス領域を含む前記ガイダンスモードオーサリング画面を、前記タッチパネルに表示する制御を行う請求項1又は2に記載のオーサリング装置。
The authoring screen generation means arranges the tool area on the content generation area and a normal mode authoring screen that arranges the content generation area and the tool area in parallel based on a user operation on the touch panel. Generate one of the guidance mode authoring screens to
The guidance mode authoring screen generated by the authoring screen generation means further comprises guidance means for forming a guidance area indicating a predetermined procedure for generating the content in the tool area,
The authoring apparatus according to claim 1, wherein the display control unit performs control to display the guidance mode authoring screen including the guidance area formed by the guidance unit on the touch panel.
前記オーサリング画面生成手段は、前記ガイダンスモードオーサリング画面において、前記ツール領域を常に、前記タッチパネルの表示領域に配置する請求項3に記載のオーサリング装置。   The authoring apparatus according to claim 3, wherein the authoring screen generation unit always arranges the tool area in the display area of the touch panel on the guidance mode authoring screen. 複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置が実行する方法であって、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成ステップと、
前記オーサリング画面生成ステップで生成した前記オーサリング画面のうち、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御ステップと、を含み、
前記オーサリング画面生成ステップにおいて、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させる方法。
A method performed by an authoring device that generates content including multiple sources,
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation step to perform,
A display control step of performing control to display a display portion determined by a user operation on a touch panel that accepts an operation by a user among the authoring screen generated in the authoring screen generation step, in a display area of the touch panel. ,
In the authoring screen generation step, a method of changing an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with the operation of the first aspect of the user accepted by the touch panel.
複数のソースを含むコンテンツを生成するオーサリング装置を制御するコンピュータを、
前記ソースが配置され、前記コンテンツを生成するコンテンツ生成領域と、前記コンテンツ生成領域に配置する前記ソース及び前記コンテンツを生成する機能を実行するツールが配置されたツール領域と、を含むオーサリング画面を生成するオーサリング画面生成手段、
前記オーサリング画面生成手段が生成した前記オーサリング画面のうち、ユーザによる操作を受け付けるタッチパネルにおけるユーザの操作により決定された表示部分を、前記タッチパネルの表示領域に表示する制御を行う表示制御手段、として機能させ、
前記オーサリング画面生成手段は、前記タッチパネルで受け付けたユーザの第1態様の操作に応じて、前記オーサリング画面の拡大率を変化させるプログラム。
A computer that controls an authoring device that generates content including multiple sources;
An authoring screen including a content generation area in which the source is arranged and the content is generated, and a tool area in which a tool for executing the function for generating the source and the content to be arranged in the content generation area is generated Authoring screen generation means to
Of the authoring screen generated by the authoring screen generation means, function as display control means for performing control to display a display portion determined by a user operation on a touch panel that accepts an operation by the user in a display area of the touch panel. ,
The authoring screen generating means is a program for changing an enlargement ratio of the authoring screen in accordance with an operation of the first aspect of the user received by the touch panel.
JP2014092339A 2014-04-28 2014-04-28 Authoring device, method, and program Pending JP2015210694A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092339A JP2015210694A (en) 2014-04-28 2014-04-28 Authoring device, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092339A JP2015210694A (en) 2014-04-28 2014-04-28 Authoring device, method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015210694A true JP2015210694A (en) 2015-11-24

Family

ID=54612816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014092339A Pending JP2015210694A (en) 2014-04-28 2014-04-28 Authoring device, method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015210694A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9485001B2 (en) 2014-10-31 2016-11-01 Skyworks Solutions, Inc. Diversity receiver front end system with switching network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9485001B2 (en) 2014-10-31 2016-11-01 Skyworks Solutions, Inc. Diversity receiver front end system with switching network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9690474B2 (en) User interface, device and method for providing an improved text input
JP2013145471A (en) Display scroll device, display scroll device control method, display scroll device control program, and computer-readable recording medium with program stored therein
KR20120102262A (en) The method for selecting a desired contents from text in portable terminal and device thererof
JP2012008686A (en) Information processor and method, and program
JP2010044628A (en) Method and program for changing content display magnification
KR20150032093A (en) Terminal and method for editing user interface
JP2016045883A (en) Graph display device, program and server device
JP2014241030A (en) Graph display device, program, and server device
JP5815392B2 (en) Display device, display device control method, control program, and recording medium
EP3278203B1 (en) Enhancement to text selection controls
KR20140134810A (en) Terminal and method for editing text using thereof
JP5906344B1 (en) Information processing apparatus, information display program, and information display method
JP2015141688A (en) information processing apparatus
JP6102456B2 (en) Electronic document browsing system and program
JP2010134801A (en) Content creating apparatus and content browsing apparatus
JP2015210694A (en) Authoring device, method, and program
JP4755813B2 (en) Client terminal
JP2019133605A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2013142919A (en) Display control device, information terminal device, integrated circuit, display control method, program, and recording medium
KR20160024105A (en) Page turning method of electronic book for touch screen
JP2014071755A (en) Editing device and method for controlling editing device
JP5901295B2 (en) Mobile terminal device having enlarged display function, enlarged display control method, and program
JP6194383B2 (en) Information processing apparatus, information display program, and information display method
JP2012123497A (en) Image display control device, operation control method therefor, and program therefor
JP2023021738A (en) Control device, control method, and program