JP2015197730A - Information processing device, control method, and program - Google Patents

Information processing device, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015197730A
JP2015197730A JP2014074236A JP2014074236A JP2015197730A JP 2015197730 A JP2015197730 A JP 2015197730A JP 2014074236 A JP2014074236 A JP 2014074236A JP 2014074236 A JP2014074236 A JP 2014074236A JP 2015197730 A JP2015197730 A JP 2015197730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing apparatus
field
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014074236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
正 梶本
Tadashi Kajimoto
正 梶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2014074236A priority Critical patent/JP2015197730A/en
Publication of JP2015197730A publication Critical patent/JP2015197730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a test support device, a test support system, a control method, and a program which can reduce a work load of a user being a designer when designing a document or the like.SOLUTION: Document data is acquired from a plurality of sheets of a document read in a compound machine, whether ruled lines, characters, diagrams, or the like of the document are located at the same position as in other document data as a result of performing OCR processing of each document data is determined, ruled lines, characters, diagrams, or the like determined to be located at the same position are outputted to a document form as a place (form object) which should be regularly printed and have no need of being written in a document, and subsequently, a field requiring writing is set in the document form with the form object arranged.

Description

本発明は、帳票の設計を効率的に行うにあたり、特に帳票を作成するための帳票フォームを効率的に作成する技術に関する。   The present invention relates to a technique for efficiently creating a form for creating a form in designing a form efficiently.

近年、帳票を設計するにあたり、帳票を作成するための帳票フォームに対して、帳票を構成する項目に対応するフィールドを、ドラックアンドドロップ操作によって、1つずつ配置することが行われている。   In recent years, when designing a form, fields corresponding to items constituting the form are arranged one by one by drag and drop operation on the form for creating the form.

この各フィールドには、日付、金額、数値、文字列などのデータの種類や、文字数、文字種などの印字属性を設定することが可能となっており、これらの属性情報も、各フィールド1つずつ設定を行っている。   In each field, it is possible to set data attributes such as date, amount, numerical value, character string, etc., and print attributes such as the number of characters and character type. Settings are being made.

さらには、帳票フォームに対して、これらのフィールド以外にも、帳票への記載を要しない箇所へも入力を行うことで、帳票を出力する際に、規則的に印字を行うようなことも行っている。   In addition to these fields on the form form, it is possible to perform regular printing when outputting the form by inputting the fields that do not need to be entered in the form. ing.

そこで、これらの配置や設定にかかる作業は、ユーザの手作業によるところも多く、当該ユーザの作業負荷となりかねないため、各フィールドの属性などを管理表としてシステムへ記憶させておき、当該管理表に記憶したフィールドの属性情報を用いて、各フィールドを自動で配置・設定を行う技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   Therefore, many of the operations related to the arrangement and setting are manually performed by the user and may cause the user's workload. Therefore, the attributes of each field are stored in the system as a management table, and the management table is stored. A technique for automatically arranging and setting each field using the attribute information of the field stored in (see, for example, Patent Document 1) is disclosed.

特開2004−157927号公報JP 2004-157927 A

しかしながら、特許文献1に記載されて技術では、各フィールドの属性情報については、あらかじめ定義、設定する必要があり、この点においては、ユーザへの作業負荷を要する点は否めない。 特に項目数が多数存在するような帳票を設計する場合は、ユーザへの作業負荷がかかることは、否めない。   However, in the technique described in Patent Document 1, it is necessary to define and set the attribute information of each field in advance. In this respect, it cannot be denied that a work load on the user is required. In particular, when designing a form having a large number of items, it cannot be denied that a work load is imposed on the user.

さらに、各フィールド以外にも、規則的に印字を行うべく、帳票への記載を要しない箇所へも入力を行う必要が生じうる。   Further, in addition to each field, it may be necessary to input to a portion that does not need to be described in the form in order to perform regular printing.

そこで、本発明では、帳票などの設計を行うにあたり、設計者であるユーザの作業負荷の軽減を図ることが可能なテスト支援装置、テスト支援システム、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a test support device, a test support system, a control method, and a program capable of reducing the workload of a user who is a designer when designing a form or the like. To do.

上記課題を解決するための第1の発明は、帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置であって、読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得手段と、前記取得手段で取得した複数枚の帳票データを比較する比較手段と、前記比較手段によって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力手段と、を備えたことを特徴とする。   A first invention for solving the above problem is an information processing apparatus for creating a form form by arranging an object for setting information defining a form, wherein a plurality of read forms are converted into a form. Acquisition means for acquiring as data, comparison means for comparing a plurality of form data acquired by the acquisition means, and form object output means for outputting the same object as a form object to the form form as a result of comparison by the comparison means; , Provided.

上記課題を解決するための第2の発明は、帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置の制御方法であって、前記情報処理装置は、読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得ステップと、前記取得ステップで取得した複数枚の帳票データを比較する比較ステップと、前記比較ステップによって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力ステップと、を実行することを特徴とする。   A second invention for solving the above problem is a control method of an information processing apparatus for creating a form by arranging objects for setting information defining a form, wherein the information processing apparatus includes: An acquisition step of acquiring a plurality of read forms as form data, a comparison step of comparing the plurality of form data acquired in the acquisition step, and a result of comparison by the comparison step, the same object as a form object And a form object output step for outputting to a form.

上記課題を解決するための第3の発明は、帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置で読取り実行可能なプログラムあって、前記情報処理装置を、読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得手段と、前記取得手段で取得した複数枚の帳票データを比較する比較手段と、前記比較手段によって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力手段と、して機能させることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a program that can be read and executed by an information processing apparatus that creates a form by arranging an object for setting information that defines a form, the information processing apparatus Are obtained by comparing the plurality of read forms as form data, the comparison means for comparing the plurality of form data acquired by the acquisition means, and the comparison means, the same object as a form object As a form object output means for outputting to a form form.

本発明によれば、複数の帳票を読み込み比較し、変更が生じる任意の領域を入力フィールドとして特定することで、帳票フォームを作成するので、設計者であるユーザに作業負荷を軽減することができる、という効果を奏する。   According to the present invention, a form is created by reading and comparing a plurality of forms and specifying an arbitrary area where a change occurs as an input field, so that the workload on the designer user can be reduced. , Has the effect.

本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成の一例を示すシステム構成図である。It is a system configuration figure showing an example of the composition of the information processing system concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置のハードウェアの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the hardware of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る複合機のハードウェアの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the hardware of the multifunctional device which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理システムにおいて実行される帳票フォームの作成方法の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the creation method of the form form performed in the information processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフォーム取込属性設定画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the form taking-in attribute setting screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る基準位置設定画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the reference | standard position setting screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る属性設定画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the attribute setting screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフォーム修正画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the form correction screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフィールド作成画面、フィールド作成枠一覧画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field creation screen which concerns on embodiment of this invention, and a field creation frame list screen. 本発明の実施形態に係るフィールド属性設定画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field attribute setting screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフィールド作成画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field creation screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフィールドプロパティ画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field property screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフィールド作成画面の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field creation screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る帳票データテーブルの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the form data table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るフィールドデータテーブルの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the field data table which concerns on embodiment of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の情報処理システムの構成の一例を示すシステム構成図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the configuration of the information processing system of the present invention.

情報処理システム100は、帳票の設計を行うために各種設定を行うための情報処理装置101、及び原稿を読み取りデータへ変換するスキャナ機能を備えた複合機102が、ローカルエリアネットワーク(LAN)103を介して接続される構成となっている。   The information processing system 100 includes a local area network (LAN) 103 including an information processing apparatus 101 for performing various settings for designing a form, and a multi-function peripheral 102 having a scanner function for converting a document into read data. It is the structure connected via this.

本発明の実施形態では、複合機102を用いて、紙出力された記載済みの帳票を読み込んでデータへ変換した後、LAN103を介して、変換されたデータを情報処理装置101へ送信し、当該情報処理装置101を用いて、帳票の設計者であるユーザが、当該データを用いて、帳票の設計を行う。   In the embodiment of the present invention, using a multifunction machine 102, a written form output on paper is read and converted into data, and then the converted data is transmitted to the information processing apparatus 101 via the LAN 103. A user who is a form designer uses the information processing apparatus 101 to design a form using the data.

以下、図2を用いて、図1に示した情報処理装置101のハードウェア構成について説明する。   Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus 101 illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210.

なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is provided in an external storage device (hard disk (HD)), a flexible disk (FD), or a PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Controls access to an external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory connected via an adapter.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN103)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 103 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and the like used when executing the program are also stored in the external memory 211, and detailed descriptions thereof will be described later.

次に、図3を用いて、図1に示した複合機102のハードウェア構成について説明する。   Next, the hardware configuration of the multifunction peripheral 102 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図3は、図1に示した複合機102のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the multifunction peripheral 102 illustrated in FIG.

図3において、316はコントローラユニットで、画像入力デバイスとして機能するスキャナ314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ部312と接続する一方、LAN(例えば、図1に示したLAN103)や公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   In FIG. 3, reference numeral 316 denotes a controller unit which is connected to a scanner 314 functioning as an image input device and a printer unit 312 functioning as an image output device, while being connected to a LAN (for example, the LAN 103 shown in FIG. 1) or a public line (WAN). ) (For example, PSTN or ISDN) to input / output image data and device information.

コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。   In the controller unit 316, reference numeral 301 denotes a CPU, which is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the CPU 301 to operate, and is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304はハードディスクドライブ(HDD)で、システムを制御するための各種プログラム、画像データ等を格納する。   A ROM 303 stores a system boot program and various control programs. A hard disk drive (HDD) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like.

307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部(キーボード)308とのインタフェース部である。また、操作部I/F307は、操作部308から入力したキー情報(例えば、スタートボタンの押下)をCPU301に伝える役割をする。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit (keyboard) 308. Further, the operation unit I / F 307 serves to transmit the key information (for example, pressing of the start button) input from the operation unit 308 to the CPU 301.

305はネットワークインタフェース(Network I/F)で、ネットワーク(LAN103)に接続する。また、無線通信も可能な構成となっており、赤外線やBluetooth(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)を用いた通信にて他の装置と接続する。   A network interface (Network I / F) 305 is connected to the network (LAN 103). In addition, wireless communication is also possible, and connection is made with other devices by communication using infrared rays, Bluetooth (registered trademark), or Wi-Fi (registered trademark).

306はモデム(MODEM)で、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A modem (MODEM) 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394、プリンタポート、RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部であり、本実施形態においては認証で必要となる携帯端末のICカード(記憶媒体)の読み取り用のカードリーダ319が外部I/F部318に接続されている。   Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, RS-232C, etc. In this embodiment, an IC card for a portable terminal required for authentication A card reader 319 for reading (storage medium) is connected to the external I / F unit 318.

そして、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319による携帯端末のICカードからの情報読み取りを制御し、該携帯端末のICカードから読み取られた情報を取得可能である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。   The CPU 301 can control reading of information from the IC card of the mobile terminal by the card reader 319 via the external I / F 318, and can acquire information read from the IC card of the mobile terminal. The above devices are arranged on the system bus 309.

320はイメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。   Reference numeral 320 denotes an image bus interface (IMAGE BUS I / F), which is a bus bridge that connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed and converts the data structure.

画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。   The image bus 315 is configured by a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ部312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。また、313はスキャナインタフェース(スキャナI/F)で、スキャナ314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer unit 312 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. A scanner interface (scanner I / F) 313 connects the scanner 314 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。   An image processing unit 317 performs correction, processing, and editing on input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data.

スキャナ部314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   The scanner unit 314 illuminates an image on paper as a document and scans it with a CCD line sensor, thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray of the original feeder, and when the apparatus user gives a reading start instruction from the operation unit 308, the CPU 301 gives an instruction to the scanner 314, and the feeder feeds the original paper one by one to read the original image. I do.

プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。   The printer unit 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array directly on the paper. There is an inkjet method for printing an image, but any method may be used.

プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。   The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer unit 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has a paper cassette corresponding thereto.

操作部308は、LCD表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。   The operation unit 308 has an LCD display unit, and a touch panel sheet is pasted on the LCD. The operation unit 308 displays an operation screen of the system. When a displayed key is pressed, the position information is displayed on the operation unit I / F 307. To the CPU 301 via The operation unit 308 includes, for example, a start key, a stop key, an ID key, a reset key, and the like as various operation keys.

尚、表示部は複合機によって表示性能が異なり、タッチパネルを介して操作をできる複合機、単に液晶画面を備え文字列を表示(印刷状態や印刷している文書名の表示)させるだけの複合機によって本発明は構成されている。   The display unit has a different display performance depending on the multifunction device. The multifunction device can be operated via a touch panel. The multifunction device is simply equipped with a liquid crystal display and displays a character string (displays the print status and printed document name). Thus, the present invention is constituted.

ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。   Here, the start key of the operation unit 308 is used when starting a document image reading operation. At the center of the start key, there are two color LEDs, green and red, which indicate whether or not the start key can be used.

また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。   Further, the stop key of the operation unit 308 functions to stop the operation in operation. The ID key of the operation unit 308 is used when inputting the user ID of the user. The reset key is used when initializing settings from the operation unit.

カードリーダ319は、CPU301からの制御により、ICカード(ICチップとして携帯端末内に備えられていてもよい)に記憶されている情報を読み取り、該読み取った情報を外部I/F318を介してCPU301へ通知する。   The card reader 319 reads information stored in an IC card (which may be provided in the portable terminal as an IC chip) under the control of the CPU 301, and reads the read information via the external I / F 318. To notify.

また、カードリーダ319はNFCの通信規格に対応しており、ICカードや携帯端末のICチップへの読み書きを行うことが可能な構成となっている。なお、NFC規格対応のカードリーダに、NFC規格対応の携帯端末をかざすと、認証を行い、携帯端末と複合機とのペアリングを行う。   Further, the card reader 319 corresponds to the NFC communication standard, and is configured to be able to read and write to an IC card or an IC chip of a portable terminal. Note that when an NFC standard-compliant portable terminal is held over an NFC standard-compliant card reader, authentication is performed and the portable terminal and the multifunction device are paired.

そして、かざされた携帯端末と複合機で通信(P2P)を確立してデータの通信を行うことが可能である。その他、高速通信規格である、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)に通信を引き継ぎ(ハンドオーバー)、携帯端末と複合機間で通信を行わせることも可能である。   Then, it is possible to establish communication (P2P) between the held portable terminal and the multifunction device to perform data communication. In addition, it is also possible to take over communication (handover) to Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark), which are high-speed communication standards, and to perform communication between the portable terminal and the multifunction peripheral.

例えば、携帯端末をカードリーダにかざすことで、携帯端末に記憶されている画像を複合機へ送信することが可能となる。なお、NFCの通信規格の詳細は、従来技術であるため、説明を省略するものとする。   For example, by holding the portable terminal over a card reader, an image stored in the portable terminal can be transmitted to the multifunction peripheral. The details of the NFC communication standard are conventional techniques, and thus the description thereof will be omitted.

上述した複合機102では、複合機102を制御するためのプラットフォームが存在し、このプラットフォーム上で、認証サーバと通信するための認証アプリケーションが動作している。認証アプリケーションはHDD304に記憶されている。プラットフォームが管理する、ログイン時にユーザ情報を格納するログインコンテキストや、各種設定情報は、HDD304上に領域が確保されている。   In the MFP 102 described above, a platform for controlling the MFP 102 exists, and an authentication application for communicating with the authentication server is operating on the platform. The authentication application is stored in the HDD 304. An area on the HDD 304 is secured for a login context that is managed by the platform and stores user information at the time of login, and various setting information.

また、プラットフォーム上には、複合機102の本体機能を拡張したアプリケーションがインストールされ、動作している。これらアプリケーションは、プラットフォームのAPIを用いて実行される。   On the platform, an application in which the main body function of the multifunction peripheral 102 is extended is installed and operated. These applications are executed using the platform API.

このプラットフォームを介して、複合機の各機能を制御することが可能な構成となっている。   Through this platform, each function of the multifunction peripheral can be controlled.

また、複合機102には、Webブラウザも記憶されており、Webシステムと連携することも可能である。この場合、Webアプリケーションサーバから受信した画面をWebブラウザを用いて表示する。Webブラウザ上で指示した命令は、Webアプリケーションサーバへ要求がなされ、Webアプリケーションサーバからの命令を受け付けることによって、複合機102より動作(スキャンやプリント処理)を実行することが可能である。   In addition, the MFP 102 also stores a Web browser, and can also cooperate with the Web system. In this case, the screen received from the web application server is displayed using a web browser. A command instructed on the Web browser is requested to the Web application server, and an operation (scanning or print processing) can be executed from the MFP 102 by receiving the command from the Web application server.

以上のような構成によって、複合機102は、スキャナ314から読み込んだ画像データをLAN103上に送信したり、LAN103から受信した印刷データをプリンタ部312により印刷出力することができる。   With the configuration as described above, the multi-function peripheral 102 can transmit the image data read from the scanner 314 to the LAN 103 and print out the print data received from the LAN 103 by the printer unit 312.

また、スキャナ314から読み込んだ画像データをモデム306により、公衆回線上にFAX送信したり、公衆回線からFAX受信した画像データをプリンタ部312により出力することできる。   Further, the image data read from the scanner 314 can be faxed to the public line by the modem 306, and the image data received by fax from the public line can be output by the printer unit 312.

以下、図4に示すフローチャートを参照して、情報処理システム100における帳票フォームの作成方法の処理について説明する。   Hereinafter, with reference to a flowchart shown in FIG. 4, processing of a form creation method in the information processing system 100 will be described.

ステップS100では、情報処理装置101において、帳票フォームの取込属性を設定する。本ステップでは、複合機102に対して、紙出力された記載済みの帳票を複数枚読み込ませて、当該複合機102においてデータ(以後、帳票データ)へ変換を行うが、この帳票データの認識方法を設定する。   In step S100, the information processing apparatus 101 sets a form form capture attribute. In this step, the multifunction peripheral 102 reads a plurality of printed forms that have been output on paper, and the multifunction peripheral 102 converts the data into data (hereinafter referred to as form data). Set.

その例として、本ステップでは、図5に示すフォーム取込属性設定画面400をCRT210へ表示し、ユーザが各種設定を行う。   As an example, in this step, the form capture attribute setting screen 400 shown in FIG. 5 is displayed on the CRT 210, and the user makes various settings.

フォーム取込属性設定画面400は、帳票フォームを作成するにあたり、複合機102で取得された帳票データに対して、帳票を構成する罫線や網掛けを情報処理装置101において識別することで、ユーザに対して、罫線や網掛け箇所を認識させるような処理を行う場合に選択を行うための罫線等認識選択欄401を備えている。   When creating a form form, the form capture attribute setting screen 400 identifies the ruled lines and shading constituting the form with respect to the form data acquired by the multi-function peripheral 102 by the information processing apparatus 101 so that the user can On the other hand, a ruled line recognition selection column 401 is provided for performing selection when processing for recognizing ruled lines and shaded portions is performed.

また、フォーム取込属性設定画面400は、帳票データに対して、規則的に印字を行うべく、帳票への記載を要しない箇所、つまり帳票フォームに対して直接入力するデータを情報処理装置101において識別することで、ユーザに対して、当該箇所を認識させるような処理を行うためのフォーム文字選択欄402を備えている。   In addition, the form capture attribute setting screen 400 displays, in the information processing apparatus 101, data that is directly input to a form that is not required to be described in the form, that is, to be printed on the form data regularly. A form character selection field 402 is provided for performing a process of recognizing the location by identifying the user.

更に、フォーム取込属性設定画面400は、ユーザが帳票フォームの作成を開始する際に押下させるための取込みボタン403、帳票フォームの作成を行わずに本処理を終了する際に押下するためのキャンセルボタン404を備えている。   In addition, the form capture attribute setting screen 400 includes a capture button 403 that is pressed when the user starts to create a form, and a cancel that is pressed when the process ends without creating the form. A button 404 is provided.

ステップS102では、情報処理装置101において、帳票フォームの作成が開始されると、複合機102に対して、スキャン指示が行われ、複合機102では、このスキャン指示によって、スキャナ314において読取りが開始される。   In step S <b> 102, when creation of a form is started in the information processing apparatus 101, a scan instruction is issued to the multi-function peripheral 102, and in the multi-function peripheral 102, reading is started in the scanner 314 by this scan instruction. The

尚、本ステップでは、ユーザが、複合機102に対して、読み取り対象となる複数枚の帳票のうち、1枚の帳票を設定し、操作部308のスタートキーが押下されると、読み取りが開始される。   In this step, when the user sets one form among a plurality of forms to be read for the multifunction peripheral 102 and the start key of the operation unit 308 is pressed, reading starts. Is done.

ステップS104では、複合機102において読み取られた1枚の帳票データを情報処理装置101に送信し、情報処理装置101において受信した帳票データをCRT210へ表示して、以後、複合機102において読み取り対象となる帳票に対して基準位置を設定する。   In step S104, one form data read by the multifunction device 102 is transmitted to the information processing apparatus 101, and the form data received by the information processing apparatus 101 is displayed on the CRT 210. The reference position is set for the form.

その例として、本ステップでは、図6に示す基準位置設定画面500をCRT210へ表示し、ユーザが各種設定を行う。   As an example, in this step, the reference position setting screen 500 shown in FIG. 6 is displayed on the CRT 210, and the user makes various settings.

基準位置設定画面500は、複合機102において読み取られた1枚の帳票データを表示し、この表示された帳票データに対して、ユーザが、マウス等のポインティングデバイス等を用いて、基準位置を設定する。   The reference position setting screen 500 displays one form data read by the multi-function peripheral 102, and the user sets a reference position for the displayed form data using a pointing device such as a mouse. To do.

この基準位置は、読み込まれた複数枚の帳票を比較する際に、読み込み時に発生するずれを吸収するために、設定を行うが、対象としては、図6に示すように、罫線部分501や記載箇所となるフィールド502など、固定的に印字されるものを対象とすることが好ましく、設定箇所が多い程、ずれを吸収する精度が高くなるが、本発明では、2箇所に対して設定を行っている。   This reference position is set in order to absorb a deviation generated at the time of reading when a plurality of read forms are compared. As a target, as shown in FIG. It is preferable to target fixedly printed fields such as the field 502, and the more the number of setting points, the higher the accuracy of absorbing the deviation. In the present invention, however, two points are set. ing.

ステップS106では、情報処理装置101において、基準位置の設定が完了したこと、及び、スキャン指示が、複合機102に対してなされると、複合機102では、複数枚の帳票の読み取りが開始される。   In step S <b> 106, when the information processing apparatus 101 completes the setting of the reference position and a scan instruction is given to the multifunction device 102, the multifunction device 102 starts reading a plurality of forms. .

尚、本ステップでは、ユーザが、複合機102に対して、読み取り対象となる少なくとも1枚以上の帳票を設定し、操作部308のスタートキーが押下されると、読み取りが開始される。   In this step, when the user sets at least one form to be read in the multifunction peripheral 102 and the start key of the operation unit 308 is pressed, reading is started.

ステップS108では、複合機102において取得された帳票データを情報処理装置101へ送信し、情報処理装置101では、当該帳票データを受信する。そして、ステップS104において送信された、1枚目にスキャンされて得られた帳票データを取得する。   In step S108, the form data acquired in the multifunction peripheral 102 is transmitted to the information processing apparatus 101, and the information processing apparatus 101 receives the form data. Then, the form data obtained by scanning the first sheet transmitted in step S104 is acquired.

ステップS110では、情報処理装置101は、ステップS108で取得した帳票データに対してOCR処理による帳票データの解析を行う。   In step S110, the information processing apparatus 101 analyzes the form data by OCR processing on the form data acquired in step S108.

本ステップでは、ステップS100において設定されたフォーム取込属性に基づいて、処理を行うが、罫線等認識選択欄401が選択されている場合は、罫線や網掛けあり・なしを識別して認識する処理を行い、フォーム文字選択欄402が選択されている場合は、規則的に印字を行うべく、帳票への記載を要しない箇所を識別して認識する処理を行う。   In this step, processing is performed based on the form capture attribute set in step S100. When the ruled line recognition selection column 401 is selected, the ruled line and the presence or absence of shading are identified and recognized. When processing is performed and the form character selection field 402 is selected, processing for identifying and recognizing a portion that does not need to be described in the form is performed in order to perform regular printing.

尚、本ステップにおけるOCR処理を行った結果を図14に示す帳票データテーブルに記憶する。   Note that the result of the OCR processing in this step is stored in the form data table shown in FIG.

帳票データテーブルは、認識された罫線、文字、図形などのオブジェクトを一意に識別するためのオブジェクトID、認識した罫線、文字、図形などが、規則的に印字を行うべく、帳票への記載を要しない箇所(フォーム)であるか、あるいは、記載を要する項目など(フィールド)であるかを識別するための種別1、罫線、文字、図形を識別するための種別2を備えている。   The form data table requires that the object ID for uniquely identifying the recognized ruled line, character, figure, etc. object, and the recognized ruled line, character, figure, etc. are written on the form so that the ruled line can be printed regularly. A type 1 for identifying whether it is a portion (form) that is not to be processed or an item (field) that needs to be described, and a type 2 for identifying ruled lines, characters, and figures are provided.

また、帳票データテーブルは、認識した罫線、文字、図形などの色を示す色情報、認識したものが文字である場合、当該文字のフォントを示す文字種別、文字の大きさを示す文字サイズ、帳票に対する文字の位置を示す文字座標位置を備えている。   In addition, the form data table includes color information indicating the color of recognized ruled lines, characters, figures, etc., and if the recognized one is a character, the character type indicating the font of the character, the character size indicating the character size, the form The character coordinate position which shows the position of the character with respect to is provided.

また、帳票データテーブルは、認識したものが罫線である場合、その罫線の種類を示す罫線種別、帳票に対する罫線の開始座標位置を示す罫線開始座標位置、帳票に対する罫線の終了座標位置を示す罫線終了座標位置を備えている。   Also, if the recognized form data table is a ruled line, the ruled line type indicating the type of the ruled line, the ruled line start coordinate position indicating the start coordinate position of the ruled line with respect to the form, and the ruled line end indicating the end coordinate position of the ruled line with respect to the form It has a coordinate position.

更に、帳票データテーブルは、認識したものが図形である場合、その図形の種類を示す図形イメージ種別、帳票に対する図形の座標位置を示す図形イメージ座標位置を備えている。   Further, when the recognized data is a graphic, the form data table includes a graphic image type indicating the type of the graphic and a graphic image coordinate position indicating the coordinate position of the graphic with respect to the form.

ステップS112では、ステップS110においてOCR処理が失敗したか否かを判定し、失敗したと判定した場合(認識不可と判定した場合)、ステップS114へ処理を進め、失敗したと判定しない場合(認識不可と判定しない場合)、ステップS116へ処理を進める。   In step S112, it is determined whether or not the OCR process has failed in step S110. If it is determined that the process has failed (if it is determined that recognition is not possible), the process proceeds to step S114, and if it is not determined that the process has failed (recognition is not possible). If not determined), the process proceeds to step S116.

ステップS114では、情報処理装置101において、OCR処理が失敗した箇所(帳票データにおける位置情報など)に対して、属性情報を手動で入力を行う。   In step S114, in the information processing apparatus 101, attribute information is manually input for a location where the OCR processing has failed (position information in the form data, etc.).

その例として、本ステップでは、図7に示す属性設定画面600をCRT210へ表示し、ユーザが各種設定を行う。   As an example, in this step, the attribute setting screen 600 shown in FIG. 7 is displayed on the CRT 210, and the user makes various settings.

属性設定画面600では、OCR処理が失敗した箇所601を識別表示し、ユーザが、マウス等のポインティングデバイス等を用いて、箇所601を押下すると、属性情報設定画面602が表示され、ユーザは、箇所601に対する属性情報を入力し、次へボタン603が押下されると、箇所601に対する属性情報が設定される。   In the attribute setting screen 600, the location 601 where the OCR processing has failed is identified and displayed. When the user presses the location 601 using a pointing device such as a mouse, the attribute information setting screen 602 is displayed. When the attribute information for 601 is input and the next button 603 is pressed, the attribute information for the location 601 is set.

ステップS116では、情報処理装置101において、ステップS110においてOCR処理を行った結果、帳票の罫線、文字、図形などが他の帳票データと同じ位置にあるか否かを判定する。   In step S116, the information processing apparatus 101 determines whether the ruled lines, characters, graphics, and the like of the form are at the same position as other form data as a result of performing the OCR process in step S110.

1枚目にスキャンして得られた帳票データに対しては、比較対象とする帳票が存在しないため、本ステップにおける処理を行わないが、既に、スキャンして帳票データが得られている場合は、当該帳票データとの比較を行う。   For the form data obtained by scanning the first sheet, there is no form to be compared, so the processing in this step is not performed. However, when form data has already been obtained by scanning. Compare with the form data.

尚、この比較を行うに当たり、ステップS104において設定した基準位置を用いて、帳票の各罫線、文字、図形等の位置を比較する。   In making this comparison, the reference positions set in step S104 are used to compare the positions of each ruled line, character, figure, etc. of the form.

ステップS118では、情報処理装置101において、ステップS116において、同じ位置にある罫線、文字、図形をフォームオブジェクトとして抽出を行う。   In step S118, the information processing apparatus 101 extracts ruled lines, characters, and figures at the same position as form objects in step S116.

フォームオブジェクトとは、前述したように、規則的に印字を行うべく、帳票への記載を要しない箇所、つまり帳票フォームに対して直接入力するデータを示している。   As described above, the form object indicates a portion that does not need to be described in a form, that is, data that is directly input to the form form in order to perform regular printing.

ステップS120では、情報処理装置101において、ステップS108において受信した次に処理すべく帳票データの取得を行い、ステップS122では、情報処理装置101において、ステップS120において次に処理すべく帳票データが存在するか否かを判定し、次に処理すべく帳票データが存在すると判定した場合は、ステップS110へ処理を進め、次に処理すべく帳票データが存在すると判定しない場合は、ステップS124へ処理を進める。   In step S120, the information processing apparatus 101 acquires form data to be processed next received in step S108. In step S122, the information processing apparatus 101 has form data to be processed next in step S120. If it is determined that there is form data to be processed next, the process proceeds to step S110. If it is not determined that form data exists to be processed next, the process proceeds to step S124. .

つまり、複合機102においてスキャンされた帳票に対して、全てOCR処理を行った場合、ステップS124へ処理を進め、OCR処理が行われていない帳票が存在しない場合、ステップS110へ処理を進める。   In other words, if all the forms scanned by the multifunction peripheral 102 have been subjected to the OCR process, the process proceeds to step S124. If there is no form that has not been subjected to the OCR process, the process proceeds to step S110.

尚、ステップS116においては、既にOCR処理した全ての帳票データと、新たに比較対象となる帳票データと、を比較し、ステップS118において、同じ位置の罫線、文字、図形をフォームオブジェクトとして抽出している。   In step S116, all the form data already subjected to OCR processing is compared with the form data to be newly compared. In step S118, ruled lines, characters, and figures at the same position are extracted as form objects. Yes.

ステップS124では、情報処理装置101において、ステップS118にて抽出したフォームオブジェクトをCRT210へ表示する。   In step S124, the information processing apparatus 101 displays the form object extracted in step S118 on the CRT 210.

その例として、本ステップでは、図8に示すフォーム修正画面700をCRT210へ表示し、ユーザが各種設定を行う。   As an example, in this step, the form correction screen 700 shown in FIG. 8 is displayed on the CRT 210, and the user makes various settings.

フォーム修正画面700は、帳票フォームを作成するための画面であり、この帳票フォームに対して、ステップS118において抽出したフォームオブジェクトを出力しておき、ユーザは、マウス等のポインティングデバイス等を用いて、帳票フォームの修正を行う。   The form correction screen 700 is a screen for creating a form form. The form object extracted in step S118 is output to the form form, and the user uses a pointing device such as a mouse to Modify the form form.

ここで、帳票フォームに出力されている罫線、文字、図形などについては、帳票を紙出力するにあたり、そのまま紙へ印字されて出力されるものである。   Here, the ruled lines, characters, graphics, and the like output on the form form are printed on paper as they are and output when the form is output on paper.

ステップS126では、情報処理装置101において、フォームの修正が終了したか否かを判定し、修正が終了したと判定した場合、つまり、次へボタン701が押下されたと判定した場合、ステップS128へ処理を進める。また、本ステップにおいてキャンセルボタン702が押下されたと判定した場合、本処理を終了する。   In step S126, the information processing apparatus 101 determines whether or not the correction of the form is completed. If it is determined that the correction is completed, that is, if it is determined that the next button 701 is pressed, the process proceeds to step S128. To proceed. If it is determined in this step that the cancel button 702 has been pressed, this processing ends.

ステップS128では、情報処理装置101において、フィールド作成画面800をCRT210へ表示する。   In step S128, the information processing apparatus 101 displays the field creation screen 800 on the CRT 210.

フィールド作成画面800は、帳票フォームを作成するための画面であり、フォームオブジェクトが表示された状態で、帳票に対して、記載対象となる項目に対応するフィールドを作成する際に用いるものである。   The field creation screen 800 is a screen for creating a form, and is used when creating a field corresponding to an item to be described on a form with the form object displayed.

ユーザは、フィールド作成画面800に表示されたフォームオブジェクトに対して、マウス等のポインティングデバイス等を用いて、フィールドとする領域を作成する。   The user creates a field area for the form object displayed on the field creation screen 800 using a pointing device such as a mouse.

本実施形態では、当該領域を矩形として設定し、例えば、図9に示すフィールド作成枠1、2、・・・・10などが該当する。   In the present embodiment, the area is set as a rectangle, and corresponds to, for example, the field creation frames 1, 2,... 10 shown in FIG.

ここで、これらの領域の指定の方法として、ユーザは、同じ属性を備える領域については、1つの領域として指定することが可能であり、例えば、フィールド作成枠1に関して言えば、お得意先名、お客先名、お得意先住所という記載欄が存在するが、記載すべくデータの種類として、日付、金額、数値、文字列などのうち、文字列が基本的に記載され、各項目の属性は、同一のものとなる。   Here, as a method for designating these areas, the user can designate an area having the same attribute as one area. For example, with regard to the field creation frame 1, a customer name, Although there are description fields such as customer name and customer address, the character string is basically described among the date, amount, numerical value, character string, etc. as the type of data to be described, and the attribute of each item is , Will be the same.

通常、帳票を設計するとき、お得意先名、お客先名、お得意先住所、それぞれの項目に対して、属性情報を設定するが、本発明では、同一の属性を備えるものは、1つの領域で指定して、属性を定義することが可能である。   Normally, when designing a form, attribute information is set for each item of customer name, customer name, customer address, but in the present invention, one having the same attribute is one It is possible to define attributes by specifying in the area.

特に、フィールド作成枠4のように、数行に渡り、同じような属性を備える項目が並ぶような場合、通常であれば、1行ずつ、かつ1項目ずつ属性を設定する必要があり、ユーザへ作業負荷をかけることとなるが、本発明では、1つの領域を指定して属性を定義することが可能となり、ユーザへの作業負荷を軽減することが可能となる。   In particular, when items having similar attributes are arranged over several lines as in the field creation frame 4, it is usually necessary to set attributes for each line and for each item. However, in the present invention, it is possible to define an attribute by designating one area, and to reduce the workload on the user.

尚、ここで作成した各領域に対しては、指定されるごとに、左上から右下に向けて、それぞれ連番が振られ、一意に識別することが可能となる。   Each area created here is assigned a serial number from the upper left to the lower right each time it is specified, and can be uniquely identified.

ステップS130では、情報処理装置101において、ステップS128において指定した領域に対して、マウス等のポインティングデバイス等を用いて、選択がされたか否かを判定し、選択されたと判定した場合は、ステップS132へ処理を進める。あるいは、領域を作成したタイミングで、ステップS132へ処理を進める。   In step S130, the information processing apparatus 101 determines whether or not the region specified in step S128 has been selected using a pointing device such as a mouse. If it is determined that the region has been selected, step S132 is performed. Proceed to the process. Alternatively, the process proceeds to step S132 at the timing when the region is created.

尚、この選択方法としては、フィールド作成画面800の領域を直接指定する方式や、図9の下段に示すフィールド作成枠一覧画面810に各領域をリスト表示させておき、このフィールド作成枠一覧画面810から選択する態様をとることも可能である。   As this selection method, a method of directly specifying an area of the field creation screen 800 or a list of each area displayed on the field creation frame list screen 810 shown in the lower part of FIG. It is also possible to take an aspect of selecting from the following.

一方、ステップS130では、情報処理装置101において、フィールド作成ボタン801が押下されたと判定した場合、ステップS136へ処理を進める。   On the other hand, in step S130, if the information processing apparatus 101 determines that the field creation button 801 has been pressed, the process proceeds to step S136.

尚、戻るボタン802が押下されたと判定した場合、フィールド作成画面800を閉じて、フォーム修正画面700を表示する。   If it is determined that the return button 802 has been pressed, the field creation screen 800 is closed and the form correction screen 700 is displayed.

ステップS132では、情報処理装置101において、ステップS130において選択あるいは指定された領域に対して、図10に示すフィールド属性設定画面900をCRT210へ表示して、フィールドを作成する。   In step S132, the information processing apparatus 101 displays the field attribute setting screen 900 shown in FIG. 10 on the CRT 210 for the area selected or designated in step S130, thereby creating a field.

フィールド属性設定画面900は、前述したフィールド作成画面800の各領域を識別するための連番が示されるフィールド作成枠NO901、選択あるいは指定された領域に対するフィールドの作成方法を示すフィールド作成形式902を備えている。   The field attribute setting screen 900 includes a field creation frame NO901 in which a serial number for identifying each area of the field creation screen 800 described above is shown, and a field creation format 902 showing a field creation method for a selected or designated area. ing.

フィールド属性設定画面900におけるフィールド作成形式902には、フィールド作成画面800の各領域に関して、その領域を1つのフィールドとして作成したり、フィールド作成枠4のように、同じ形式のレコードが連続して表示される場合、レコード単位で1つのフィールドに区切って作成したり、あるいは、領域をルールに従って区切るなどの方法を選択することができる。   In the field creation format 902 in the field attribute setting screen 900, for each area on the field creation screen 800, the area is created as one field, or records of the same format are continuously displayed as in the field creation frame 4. In this case, it is possible to select a method such as creating a record by dividing it into one field or dividing an area according to a rule.

ここで、ルールに従って区切る方法を選択した場合に備えて、フィールド属性設定画面900は、選択あるいは指定された領域を区切って新たに領域を作成する際に、新たな領域を作成する順序や、領域内の文字の配置を設定するための区切り属性903を備えている。   Here, in preparation for a case where a method of partitioning according to a rule is selected, the field attribute setting screen 900 displays the order in which new regions are created when creating a new region by dividing the selected or designated region, A delimiter attribute 903 for setting the arrangement of the characters is provided.

この際の区切る順序としては、左から右の順に区切った後、上から下の順に区切る方法や、上から下の順に区切った後、左から右の順に区切る方法等が選択することができ、領域内の文字の配置としては、左詰め、右詰め、中央位置等に配置する方法等が選択することができる。   As the order of separation, a method of separating from left to right and then separating from top to bottom, a method of separating from top to bottom and then separating from left to right, etc. can be selected. As the arrangement of the characters in the area, a method such as left-justification, right-justification, and a method of arranging the characters at the center position can be selected.

また、フィールド属性設定画面900は、選択あるいは指定された領域を区切って新たに領域を作成する際に、選択あるいは指定された領域内の罫線で区切る方法や、領域内における余白を考慮して区切る方法を選択するための区切り方法が904を備えている。尚、余白として考慮すべく長さなどは、数値で指定することが可能である。   The field attribute setting screen 900 divides the selected or designated area in consideration of a method of dividing with a ruled line in the selected or designated area or a margin in the area when creating a new area. A separation method for selecting a method comprises 904. It should be noted that the length or the like can be designated by a numerical value to be considered as a margin.

ステップS134では、情報処理装置101において、フィールド属性設定画面900のOKボタン905が押下されたと判定した場合、フィールド属性設定画面900に設定した情報を取得して、ステップS130へ処理を進める。あるいは、キャンセルボタン906が押下されたと判定した場合、フィールド属性設定画面900に設定した情報を取得せず、ステップS130へ処理を進める。   In step S134, when the information processing apparatus 101 determines that the OK button 905 of the field attribute setting screen 900 has been pressed, the information set on the field attribute setting screen 900 is acquired, and the process proceeds to step S130. Alternatively, if it is determined that the cancel button 906 has been pressed, the information set on the field attribute setting screen 900 is not acquired, and the process proceeds to step S130.

ステップS136では、情報処理装置101において、フィールド作成画面800に対して指定された領域ごとに、フィールド属性設定画面900において設定したフィールド作成形式に従い、当該領域に対してフィールドを作成し、各フィールドに対しては、区切り属性903で設定された順序に従い、自動で連番が振られる。   In step S136, in the information processing apparatus 101, for each area designated on the field creation screen 800, a field is created for the area according to the field creation format set on the field attribute setting screen 900, and each field is set. On the other hand, serial numbers are automatically assigned in accordance with the order set in the separation attribute 903.

そして、図11に示すフィールド作成画面800のようにフィールド部分の表示がなされる。   Then, the field portion is displayed as in the field creation screen 800 shown in FIG.

更に、各フィールド枠内でフィールドが作成されたことが、図11の下段に示すフィールド一覧820において表示がなされる。   Further, the fact that a field has been created in each field frame is displayed in a field list 820 shown in the lower part of FIG.

ここで、作成した各フィールドに対して、複数の項目を含むような場合、それぞれ属性が異なる場合、さらに、当該フィールドを区切る必要性が生じる。   Here, when a plurality of items are included in each created field, if the attributes are different from each other, it is necessary to further separate the fields.

その場合、フィールド一覧820において、異なる属性が含まれることを識別表示させておき、当該フィールドをマウス等のポインティングデバイス等を用いて選択すると、再度、フィールド作成枠のフィールド属性設定画面900が表示され、区切り方の修正を行うことが可能となる。   In this case, when the field list 820 is identified and displayed that different attributes are included, and the field is selected using a pointing device such as a mouse, the field creation frame field attribute setting screen 900 is displayed again. It becomes possible to correct the way of separation.

尚、フィールド内に存在するオブジェクトを帳票データテーブルの位置情報を用いて特定し、特定したオブジェクトに関する帳票データテーブルから属性情報を取得することで、フィールドに異なる属性が含まれるか否かを判定することが可能である。   Note that an object existing in the field is specified using position information of the form data table, and attribute information is acquired from the form data table related to the specified object, thereby determining whether or not the field includes different attributes. It is possible.

ステップS138では、情報処理装置101において、フィールド作成画面800のフォーム表示ボタン804が押下されたか否かを判定し、押下されたと判定した場合、ステップS146へ処理を進め、フィールド一覧820において、通常表示された(フィールド内に属性が同である)フィールドが選択されたと判定した場合、ステップS140へ処理を進める。   In step S138, the information processing apparatus 101 determines whether or not the form display button 804 on the field creation screen 800 has been pressed. If it is determined that the selected field (having the same attribute in the field) is selected, the process proceeds to step S140.

ステップS140では、情報処理装置101において、ステップS138において選択したフィールドに関して、図12に示すフィールドプロパティ画面1000をCRT210へ表示する。   In step S140, the information processing apparatus 101 displays the field property screen 1000 shown in FIG. 12 on the CRT 210 for the field selected in step S138.

フィールドプロパティ画面1000では、フィールドに設定されている属性情報を一括で変更することが可能であり、各属性情報を変更した後、一括反映ボタン1001を押下することで該当するフィールドの属性情報を変更する。   In the field property screen 1000, the attribute information set in the field can be changed at once. After changing each attribute information, the attribute information of the corresponding field is changed by pressing the batch reflection button 1001. To do.

このフィールドプロパティ画面1000では、同じような属性を有するフィールド、例えば、図9に示すフィールド作成枠単位で設定を行うことを可能とし、更に、区切られた後、フィールド作成枠内の各フィールドに対して設定することも可能である。   In this field property screen 1000, it is possible to set a field having the same attribute, for example, in the field creation frame unit shown in FIG. 9, and for each field in the field creation frame after being divided. It is also possible to set.

ステップS142では、情報処理装置101において、一括反映ボタン1001が押下されたか否かを判定し、押下されたと判定した場合、ステップS144へ処理を進め、ステップS144では、情報処理装置101において、フィールドプロパティ画面1000で設定された属性情報で変更する。本ステップが終了するとステップS138へ処理を進める。   In step S142, the information processing apparatus 101 determines whether or not the batch reflection button 1001 has been pressed. If it is determined that the button has been pressed, the process proceeds to step S144. In step S144, the information processing apparatus 101 performs field properties. The attribute information set on the screen 1000 is changed. When this step ends, the process proceeds to step S138.

ステップS146では、情報処理装置101において、ステップS124で修正を行ったフォームオブジェクトと、各フィールドとを図13に示すフィールド作成画面800のように重ねて表示する。   In step S146, the information processing apparatus 101 displays the form object corrected in step S124 and each field in an overlapping manner as in the field creation screen 800 shown in FIG.

ステップS148では、情報処理装置101において、フィールド作成画面800の完了保存ボタン805が押下されたか否かを判定し、押下されたと判定した場合、ステップS150へ処理を進め、各フィールドに対して取得した属性情報を図15に示すフィールドデータテーブルに記憶する。   In step S148, the information processing apparatus 101 determines whether or not the completion save button 805 of the field creation screen 800 has been pressed. If it is determined that the button has been pressed, the process proceeds to step S150 to obtain each field. The attribute information is stored in the field data table shown in FIG.

フィールドデータテーブルは、帳票を一意に識別するための帳票ID、帳票のバージョンを示す世代ID、フィールドに振られた連番に該当するインデックスID、フィールドに対する名称を示すインデックス名称、帳票に対するフィールドの位置を示す矩形座標、フィールドに入力されるデータの種類を示す矩形種別(帳票データテーブルの文字種別)などを含んで構成されている。   The field data table includes a form ID for uniquely identifying a form, a generation ID indicating a version of the form, an index ID corresponding to a serial number assigned to the field, an index name indicating a name for the field, and a field position with respect to the form. And a rectangular type indicating the type of data input to the field (character type of the form data table).

以上、本発明によれば、複数の帳票を読み込み比較し、変更が生じる任意の領域を入力フィールドとして特定することで、帳票フォームを作成するので、設計者であるユーザに作業負荷を軽減することができる。   As described above, according to the present invention, a form is created by reading and comparing a plurality of forms and specifying an arbitrary area where a change occurs as an input field, thereby reducing the work load on the user who is a designer. Can do.

以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although the embodiment has been described in detail above, the present invention can take an embodiment as, for example, a method, a program, a storage medium, or the like. Specifically, the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices. The present invention may be applied, or may be applied to an apparatus composed of one device.

また、本発明におけるプログラムは、各処理方法をコンピュータが実行可能(読み取り可能)なプログラムであり、本発明の記憶媒体は、各処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。   The program according to the present invention is a program that allows a computer to execute (read) each processing method, and the storage medium according to the present invention stores a program that allows the computer to execute each processing method.

なお、本発明におけるプログラムは、各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program in the present invention may be a program for each processing method of each device.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読取り実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by performing reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータで稼働しているOS等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS or the like operating on the computer based on an instruction of the program is a part of the actual processing or It goes without saying that the case where the functions of the above-described embodiments are realized by performing all of the above processing is also included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device.

また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステム、あるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

100 情報処理システム
101 情報処理装置
102 複合機
103 LAN
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/Fコントローラ
209 KB
210 CRT
211 外部メモリ
301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 ハードディスクドライブ
305 ネットワークインタフェース
306 モデム
307 操作部インタフェース
308 操作部
309 システムバス
310 ラスタイメージプロセッサ
311 プリンタインタフェース
312 プリンタ部
313 スキャナインタフェース
314 スキャナ部
315 画像バス
316 コントローラユニット
317 画像処理部
318 外部インタフェース
319 カードリーダ
320 イメージバスインタフェース
100 Information Processing System 101 Information Processing Device 102 Multifunction Device 103 LAN
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 System bus 205 Input controller 206 Video controller 207 Memory controller 208 Communication I / F controller 209 KB
210 CRT
211 External memory 301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 hard disk drive 305 network interface 306 modem 307 operation unit interface 308 operation unit 309 system bus 310 raster image processor 311 printer interface 312 printer unit 313 scanner interface 314 scanner unit 315 image bus 316 controller unit 317 image processing unit 318 external interface 319 card reader 320 Image bus interface

Claims (8)

帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置であって、
読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した複数枚の帳票データを比較する比較手段と、
前記比較手段によって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that creates a form by arranging objects for setting information that defines a form,
An acquisition means for acquiring a plurality of read forms as form data;
A comparison means for comparing a plurality of form data acquired by the acquisition means;
As a result of comparison by the comparison means, form object output means for outputting the same object to the form form as a form object;
An information processing apparatus comprising:
前記フォームオブジェクト出力手段によって出力された帳票フォームに対して、帳票に対して記載を行う領域を示すオブジェクトをフィールドオブジェクトとして指定するフィールドオブジェクト指定手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The field object designating unit according to claim 1, further comprising: a field object designating unit for designating, as a field object, an object indicating an area to be described in the form for the form form output by the form object output unit. Information processing device. 前記フィールドオブジェクトに対して、更に、フィールドを区切り、新たなフィールドを作成する区切り手段を備えたことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, further comprising: a delimiting unit that delimits the field object and generates a new field. 前記帳票データを解析することで、オブジェクトの属性情報を取得する属性情報取得手段と、
前記指定手段によって指定したオブジェクトに対して、前記属性情報取得手段によって取得した属性情報を設定する属性情報設定手段と、
を備えたことを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。
Attribute information acquisition means for acquiring attribute information of an object by analyzing the form data;
Attribute information setting means for setting the attribute information acquired by the attribute information acquisition means for the object specified by the specification means;
The information processing apparatus according to claim 3 or 4, further comprising:
前記指定手段によって指定したオブジェクトに対して、前記属性情報取得手段によって取得した属性情報のうち、異なる属性情報が存在する場合は、前記フィールドオブジェクトを識別して通知する通知手段を備えたことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。   When there is different attribute information among the attribute information acquired by the attribute information acquisition unit with respect to the object specified by the specification unit, a notification unit for identifying and notifying the field object is provided. The information processing apparatus according to claim 4. 前記属性情報設定手段は、前記区切り手段によって区切られた新たなフィールドに対して、前記属性情報を設定することを特徴とする請求項4または5に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 4, wherein the attribute information setting unit sets the attribute information for a new field delimited by the delimiting unit. 帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置は、
読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得ステップと、
前記取得ステップで取得した複数枚の帳票データを比較する比較ステップと、
前記比較ステップによって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力ステップと、
を実行することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A method of controlling an information processing apparatus that creates a form by placing an object for setting information that defines a form,
The information processing apparatus includes:
An acquisition step of acquiring a plurality of read forms as form data;
A comparison step of comparing a plurality of form data acquired in the acquisition step;
As a result of the comparison in the comparison step, a form object output step for outputting the same object to the form form as a form object;
A method for controlling an information processing apparatus, characterized by:
帳票を定義する情報を設定するためのオブジェクトを配置することで帳票フォームを作成する情報処理装置で読取り実行可能なプログラムあって、
前記情報処理装置を、
読み込まれた複数枚の帳票を帳票データとして取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した複数枚の帳票データを比較する比較手段と、
前記比較手段によって比較した結果、同じオブジェクトをフォームオブジェクトとして帳票フォームへ出力するフォームオブジェクト出力手段と、
して機能させることを特徴とするプログラム。
There is a program that can be read and executed by an information processing device that creates a form by placing an object for setting information that defines the form,
The information processing apparatus;
An acquisition means for acquiring a plurality of read forms as form data;
A comparison means for comparing a plurality of form data acquired by the acquisition means;
As a result of comparison by the comparison means, form object output means for outputting the same object to the form form as a form object;
A program characterized by making it function.
JP2014074236A 2014-03-31 2014-03-31 Information processing device, control method, and program Pending JP2015197730A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014074236A JP2015197730A (en) 2014-03-31 2014-03-31 Information processing device, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014074236A JP2015197730A (en) 2014-03-31 2014-03-31 Information processing device, control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015197730A true JP2015197730A (en) 2015-11-09

Family

ID=54547389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014074236A Pending JP2015197730A (en) 2014-03-31 2014-03-31 Information processing device, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015197730A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018180602A (en) * 2017-04-03 2018-11-15 タシナレッジ株式会社 Program, information processing method and information processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018180602A (en) * 2017-04-03 2018-11-15 タシナレッジ株式会社 Program, information processing method and information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6225669B2 (en) Apparatus, system, control method thereof, and program
JP5205578B2 (en) Image forming apparatus, printing system, processing method thereof, and program
US20190370339A1 (en) System and method for real time translation
JP2008165566A (en) Print management server, print management method, program and recording medium
JP4945372B2 (en) Multi-function input / output device and control method thereof, multi-function input / output device control program, and recording medium
CN102736872A (en) Printing system, information processing apparatus, control method, and computer-readable medium
JP2015028730A (en) Printing system, control method therefor, and program, and printing server, control method therefor, and program
JP2015008370A (en) Image reading device, image reading system, and control methods and program thereof
JP2015227013A (en) Printer, control method, and program
US20170201639A1 (en) Image forming apparatus and recording medium
JP2015164021A (en) Image processing system and processing method and program thereof
JP6536703B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof and program
JP2015197730A (en) Information processing device, control method, and program
JP2014115854A (en) Printing system, and control method and program thereof
JP2017184047A (en) Information processing apparatus, processing method of the same, and program
JP2015122601A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
JP2019042999A (en) Image formation apparatus, processing method and program thereof
JP5673439B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2011013837A (en) Print system and print controller
JP6589957B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP5499704B2 (en) Color palette display control method, color palette display control device, color palette display control program, and storage medium
JP6946932B2 (en) Image processing system, processing equipment and programs
JP2015089032A (en) Information processing unit, information processing method and program
JP6569270B2 (en) Information processing system, processing method thereof, and program
JP2018055341A (en) Information processing device, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101