JP2015188626A - Bedding structure - Google Patents
Bedding structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015188626A JP2015188626A JP2014068732A JP2014068732A JP2015188626A JP 2015188626 A JP2015188626 A JP 2015188626A JP 2014068732 A JP2014068732 A JP 2014068732A JP 2014068732 A JP2014068732 A JP 2014068732A JP 2015188626 A JP2015188626 A JP 2015188626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- mat
- bedding
- bedding structure
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、高反発素材により作成された敷きマット等の寝具に簡易に付加でき、季節や気温に応じて快適な寝心地を提供するためのシート状寝具用部材を含む寝具の構造体に関するものである。 The present invention relates to a bedding structure including a sheet-like bedding member that can be easily added to a bedding such as a mat made of a high resilience material and provides a comfortable sleeping according to the season and temperature. is there.
敷きマット等の寝具に関しては、肌に接する表面生地に関してそれ自体が綿や麻、ポリエステル、アクリル等の単一の素材で作製されていることが多く、素材に応じた機能は限られており、それを覆うカバー等も同様である。
したがって、季節やその日の気温によっては肌触りや吸湿性、保温性等の機能が適さないことになり、周囲の温度状況に適した寝具の寝心地の快適性を実現することが課題であった。
そして、前記の状況に適した寝具の寝心地の快適性を実現する手段としては、従来より多くの検討が行われている。例えば、中入れ綿を入れ替えることにより、四季の温度変化に対応して、保温性を調節できる敷き布団についての開示がある(特許文献1)。
又、上部材と下部材を設けて、外周縁に沿って一体化している寝具の、前記上部材と下部材の間に、温熱シート、冷却シート等のシート状あるいはパッド状の寝具用部材を脱着可能に被包し、簡易に、必要に応じた寝具用部材を利用できる寝具構造についての開示がある。(特許文献2)
又、シート状寝具用部材の四隅に、ゴムバンド等の係止部材を設けることにより、敷きマットとほぼ同面積、同形状のシート状寝具用部材の四隅を係止部材にて敷きマットに係止し、敷きマット等の表面にシート状寝具用部材の有する性能による快適性を付与することについては、公知である。
Therefore, depending on the season and the temperature of the day, functions such as touch, hygroscopicity, heat retention and the like are not suitable, and it has been a problem to realize the comfort of bedding suitable for the surrounding temperature conditions.
As a means for realizing the comfort of bedding suitable for the above situation, many studies have been conducted. For example, there is a disclosure about a mattress that can adjust the heat retaining property in accordance with the temperature change of the four seasons by replacing the inner cotton pad (Patent Document 1).
In addition, a sheet-like or pad-like bedding member such as a thermal sheet or a cooling sheet is provided between the upper member and the lower member of the bedding provided with an upper member and a lower member and integrated along the outer peripheral edge. There is a disclosure of a bedding structure that can be detachably encapsulated and can easily use a bedding member as required. (Patent Document 2)
In addition, by providing locking members such as rubber bands at the four corners of the sheet-shaped bedding member, the four corners of the sheet-shaped bedding member having the same area and shape as the mat are mated to the mat by the locking member. It is publicly known to provide comfort by the performance of the sheet-like bedding member on the surface of the mat and the mat.
しかし、これらの技術を用いた敷き布団、寝具に関する技術では、特に夏用に設計された通気性の優れた高反発素材の敷きマットに関して、冬用への汎用性を考慮した場合、シート状寝具用部材を付加又は内臓した状態でも、その高反発素材の敷きマットの通気性に優れる性能より、十分な暖かさを得ることが出来なかった。
又、シート状寝具用部材の肌に接する表面の裏面側四隅に、ゴムバンド等の係止部材を設けることにより、シート状寝具用部材を係止部材にて敷きマットに係止する場合、上記敷きマットに設けられた空間に挿入する方法よりも簡易にシート状寝具用部材を付加することが可能であるが、シート状寝具用部材のサイズが敷きマットとは異なる場合、シート状寝具用部材の部分的な浮きや、敷きマットの部分的な反りが生じ、または使用時におけるゴムバンドによる手足の引っ掛かりによる不快感を生じさせるとの問題もあった。
However, in the technology related to mattresses and bedding using these technologies, especially for the mat for mats with high resilience material with excellent breathability designed for summer, when considering versatility for winter, it is for sheet bedding Even in the state where the member is added or built in, sufficient warmth cannot be obtained due to the performance of the mat of the high resilience material having excellent air permeability.
In addition, when providing a locking member such as a rubber band at the four corners on the back side of the surface of the sheet-shaped bedding member that comes into contact with the skin, It is possible to add a sheet-shaped bedding member more easily than the method of inserting into a space provided in the mat, but if the size of the sheet-shaped bedding member is different from the mat, the sheet bedding member There is also a problem in that a part of the floor lies, a part of the mat mat is warped, or an uncomfortable feeling is caused by the limbs being caught by a rubber band during use.
本発明は、前記従来の問題を解決するため、高反発素材により作成された敷きマット等の寝具に簡易に付加でき、季節や気温に応じて快適な寝心地を提供するためのシート状寝具用部材を含む寝具の構造体に関するものである。 In order to solve the above-mentioned conventional problems, the present invention can be easily added to a bedding such as a mat made of a high resilience material, and provides a comfortable sleeping comfort according to the season and temperature. It is related with the structure of the bedding containing.
以上の課題を解決するために、本発明における請求項1に記載の発明は、高反発素材にて形成されている敷きマットと、それに付加するシート状部材からなる寝具の構造体であって、前記シート状部材は敷きマットと略同形状であり、少なくとも一部にアクリレート系吸湿発熱繊維を含むことを特徴とする寝具の構造体とした。
In order to solve the above-described problems, the invention according to
又、請求項2に記載の発明は、前記敷きマットが上層と下層の2層より構成されており、前記シート状部材を上層と下層の間に着脱可能にして構成されることを特徴とする寝具の構造体とした。
The invention according to
さらに、請求項3に記載の発明は、前記敷きマットはシーツにより周囲を覆われており、前記シーツの長手方向の少なくとも1側面に、前記シート状部材を、前記敷きマットに着脱可能に構成する、前記敷きマットを上下に開閉可能な切込みが形成される寝具の構造体とした。
Furthermore, the invention according to
次に、請求項4に記載の発明は、前記シート状部材を構成するアクリレート系吸湿発熱繊維が、前記シート状部材に含まれる繊維の5〜50%を構成することを特徴とする寝具の構造体とした。
Next, the invention according to
次に、請求項5に記載の発明は、前記敷きマットが、長手方向に3等分され、折り畳み可能な状態に連結されていることを特徴とする寝具の構造体とした。
Next, the invention according to
次に、請求項6に記載の発明は、前記長手方向に3等分され、折り畳み可能な状態に連結されている敷きマットの、3等分された部分のいずれか1つまたは2つの部分における硬さが、他の部分より柔らかく形成されていることを特徴とする寝具の構造体とした。 Next, the invention according to claim 6 is the invention in any one or two of the three equal parts of the mat that is divided into three equal parts in the longitudinal direction and connected in a foldable state. The bedding structure is characterized in that the hardness is softer than other portions.
次に、請求項7に記載の発明は、前記長手方向に3等分され、折り畳み可能な状態に連結されている敷きマットの、3等分された部分の中央部分における硬さが、他の部分より柔らかく形成されていることを特徴とする寝具の構造体とした。 Next, the invention according to claim 7 is characterized in that the hardness in the central portion of the three-divided portion of the mat that is divided into three equal parts in the longitudinal direction and connected in a foldable state, A bedding structure characterized by being softer than the portion.
最後に、請求項8に記載の発明は、前記シート状部材を構成する素材が、アクリレート系吸湿発熱繊維に替わり、少なくとも一部に吸放湿性繊維を含むことを特徴とする寝具の構造体とした。 Finally, the invention according to claim 8 is directed to a bedding structure characterized in that the material constituting the sheet-like member includes hygroscopic fibers at least partially instead of the acrylate-based hygroscopic heat-generating fibers. did.
本発明の寝具の構造体は、上記の構成とすることにより、高反発素材により作成された敷きマット等の寝具にシート状寝具用部材を簡易に付加でき、季節や気温に応じて快適な寝心地を提供することが可能となる。 The structure of the bedding of the present invention has the above-described configuration, so that a sheet-like bedding member can be easily added to a bedding such as a mat made of a high resilience material, and the comfortable bedding according to the season and temperature Can be provided.
高反発素材にて形成されている敷きマットは風通しが良く、夏などの気温が高い時期には非常に快適な寝心地を提供できるが、冬などの気温が低い時期に使用するには、保温・発熱機能を有しておらず、非常に寒さを感じるものであった。しかしながら本発明者は、吸湿発熱繊維を有するマット状寝具用部材を付加することにより、その夏用の風通しの良い機能を有する高反発素材による敷きマットを、冬用にも使用が出来る、すなわちオールシーズンで使用できる可能性を見出し、本発明を着想するに至った。
また、本発明品となる寝具の構造体は、敷きマット等の寝具にシート状寝具用部材を、簡易に付加できるところにも特徴がある。
The mat made of high resilience material is well-ventilated and can provide a very comfortable sleeping when the temperature is high such as in summer, but it is necessary to keep warm and use it when the temperature is low such as winter. It had no heat generation function and felt very cold. However, the present inventor can use a mat with a high resilience material having an air-permeable function for summer by adding a mat-shaped bedding member having moisture-absorbing heat-generating fibers. The possibility of being usable in the season was found and the present invention was conceived.
In addition, the structure of the bedding that is the product of the present invention is characterized in that a sheet-like bedding member can be easily added to the bedding such as a mat.
本発明の寝具の構造体は、高反発素材により形成されている敷きマットと、その周囲を覆うシーツ、そして敷きマットに付加されるシート状部材から構成されており、敷きマットに用いられる高反発素材としてはウレタンフォーム、任意の樹脂製網状三次元構造体などが挙げられる。 The structure of the bedding of the present invention is composed of a laying mat formed of a high resilience material, a sheet covering the periphery thereof, and a sheet-like member added to the laying mat. Examples of the material include urethane foam and an arbitrary resin net-like three-dimensional structure.
敷きマットの高反発素材を覆う布、又シーツに用いる素材としては、どのような素材としても任意であるが、シート状部材を使用しない場合、夏用もしくは気温が高い場合に用いることから、セルロース系繊維、アセテート系繊維などの、さらっとしていて接触冷感があり、吸汗速乾性のある素材が好ましい。 The cloth used to cover the high-rebound material of the mat and the material used for the sheets can be any material, but when not using a sheet-like member, it is used for summer or when the temperature is high. A material that is dry, has a cool feeling of contact, and has a sweat-absorbing and quick-drying property, such as a system fiber or an acetate system fiber, is preferable.
シート状部材に用いられる素材としては、冬用もしくは気温が低い場合を想定しているので保温性、発熱性を発揮する素材を用いることが望ましい。
ここで、敷きマットとシーツが前記のような夏用の素材で構成されていることより、冬用に使用するとなると、従来のような綿、羽毛、羊毛、ポリエステル等の保温性もしくは吸湿発熱機能のある素材では、寝具の構造体とした場合、十分な保温性もしくは発熱性を発揮しない。
上記の条件を満たす素材としては、アクリレート系吸湿発熱繊維(ミズノ社製ブレスサーモ)という製品がある。
その理由としては、他の繊維に比べて吸湿発熱量が高いからである。
このブレスサーモの綿状繊維の状態における発熱量を測定した。具体的には、綿状の
繊維を80℃で約6時間乾燥した後に双子型伝導熱量計(仏SETARAM社製、C80熱量計)を使用し、25℃、80.5%RHの湿度条件下で測定した。結果は繊維1gあたりの熱量は838J/g(200cal/g)で、羊毛綿、ダウン羽毛の392〜461J/g(80〜110cal/g)と比較してもかなり大きな吸湿熱を得ることができることがわかる。
As a material used for the sheet-like member, since it is assumed that it is for winter or when the temperature is low, it is desirable to use a material that exhibits heat retention and heat generation.
Here, since the mat and the sheet are made of the summer material as described above, when used for winter, the heat retention or moisture absorption heat generation function of conventional cotton, feathers, wool, polyester, etc. Some materials do not exhibit sufficient heat retention or heat generation when used as a bedding structure.
As a material satisfying the above conditions, there is a product called an acrylate-based moisture-absorbing exothermic fiber (Mizuno Breath Thermo).
The reason is that the amount of heat generated by moisture absorption is higher than that of other fibers.
The calorific value of the breath thermostat in the state of cotton-like fibers was measured. Specifically, after drying the cotton-like fiber at 80 ° C. for about 6 hours, a twin-type conduction calorimeter (manufactured by France SETARAM, C80 calorimeter) is used, and the humidity condition is 25 ° C. and 80.5% RH. Measured with The result shows that the amount of heat per gram of fiber is 838 J / g (200 cal / g), and it is possible to obtain much higher heat of moisture absorption than 392 to 461 J / g (80 to 110 cal / g) of wool cotton and down feathers. I understand.
またシート状部材に用いられる素材としては、通常の繊維素材と、上記のアクリレート系吸湿発熱繊維とを混合させて使用することも可能である。
この場合、通常の繊維素材としては、特に限定されるものではなく、例えば、ポリエステル、ナイロン、アクリル、ウール、綿などの素材を使用することができる。
よって、発熱の度合いについては、アクリレート系吸湿発熱繊維と通常の繊維の混合率を変化させることで、調整可能である。
Moreover, as a raw material used for a sheet-like member, it is also possible to mix and use a normal fiber raw material and said acrylate type hygroscopic exothermic fiber.
In this case, the normal fiber material is not particularly limited, and for example, materials such as polyester, nylon, acrylic, wool, and cotton can be used.
Therefore, the degree of heat generation can be adjusted by changing the mixing ratio of the acrylate-based moisture-absorbing heat-generating fibers and normal fibers.
また、敷きマットは上層と下層の2層より構成されており、シート状部材を上層と下層の間に着脱可能にして構成されることを特徴とする寝具の構造体としており、このように
構成することで、簡易にシート状部材を固定することが可能になる。
更には、保温・発熱効果が低く寒い場合、上層の上にシート状部材を配置して、保温・発熱効果を高めることも可能である。
同様に、保温・発熱効果が高すぎて熱い場合、下層の下にシート状部材を配置して、保温・発熱効果を下げることも可能である。
In addition, the mat is composed of two layers, an upper layer and a lower layer, and has a bedding structure characterized in that a sheet-like member is configured to be detachable between the upper layer and the lower layer. This makes it possible to easily fix the sheet-like member.
Furthermore, when the heat retention / heat generation effect is low and cold, a sheet-like member can be disposed on the upper layer to enhance the heat retention / heat generation effect.
Similarly, when the heat retention / heat generation effect is too high and hot, a sheet-like member can be disposed under the lower layer to reduce the heat retention / heat generation effect.
また、シーツの長手方向の少なくとも1側面に、シート状部材を敷きマットに着脱可能に構成する、敷きマットを上下に開閉可能な切込みが形成されており、切り込みはシート状部材の長手方向の長さより長めに形成されていることが好ましい。
そのようにすることで、シート状部材をシーツに形成された切込み端が阻害することなく着脱が可能となる。
In addition, a cut is formed on at least one side of the sheet in the longitudinal direction so that the sheet-like member can be attached to and detached from the mat, and the mat can be opened and closed vertically. It is preferable that it is formed longer than the length.
By doing so, it becomes possible to attach and detach the sheet-like member without obstructing the cut end formed in the sheet.
また、シート状部材を構成するアクリレート系吸湿発熱繊維が、シート状部材に含まれる繊維の5〜50%を構成することが好ましい。
50%より多いと、熱く感じ、コストも高騰することになり、5%より少ないと寒く感じて、シート状部材を挿入する保温・発熱効果が低減することとなる。
Moreover, it is preferable that the acrylate type hygroscopic exothermic fiber which comprises a sheet-like member comprises 5 to 50% of the fiber contained in a sheet-like member.
If it is more than 50%, it feels hot and the cost increases, and if it is less than 5%, it feels cold, and the heat retaining and heat generation effect of inserting the sheet-like member is reduced.
また、敷きマットが、長手方向に3等分され、折り畳み可能な状態に連結されていることが好ましく、3等分された部材を重ね合わせるように折り畳むことで、コンパクトな収納が可能となる。 Further, it is preferable that the mat is divided into three equal parts in the longitudinal direction and connected in a foldable state, and compact folding can be performed by folding the three divided parts so as to overlap each other.
さらには、長手方向に3等分され、折り畳み可能な状態に連結されている敷きマットの、3等分された部分のいずれか1つまたは2つの部分における硬さが、他の部分より柔らかく形成されていることが好ましい。
このように柔らかい部分を形成することで、さらに人体が敷きマットに密着することになるので、保温・発熱効果が高まることになり、またより暖めたい部分を選択して使用することができる。
特に中央部分における硬さが、他の部分より柔らかく形成されることで、日常生活で負担のかかる腰部分により負担をかけず、密着することにより保温・発熱効果を高めて、暖めることが可能になる。
Furthermore, the hardness of any one or two of the three divided parts of the mat that is divided into three equal parts in the longitudinal direction and connected in a foldable state is softer than the other parts. It is preferable that
By forming the soft part in this way, the human body is further adhered to the mat, so that the heat retention and heat generation effect is enhanced, and the part that is desired to be warmed can be selected and used.
In particular, the hardness in the central part is softer than the other parts, so that it can be warmed by increasing the heat-retaining and heat-generating effect by adhering to the waist part, which is burdensome in daily life. Become.
また、シート状部材に含まれる繊維において、アクリレート系吸湿発熱繊維に替わり、少なくとも一部を吸放湿性繊維とすることも可能である。
このように構成することで、夏用もしくは気温が高い場合に、人体からの水蒸気(不感蒸泄)や汗をすばやく処理でき、夏用もしくは気温が高い場合の寝具の構造体の使用効果をさらに向上させることが可能となる。
このような素材としては、ミズノ社製の吸放湿性繊維である「ドライベクター」という製品がある。
Further, in the fibers contained in the sheet-like member, at least a part of the fibers can be hygroscopic and hygroscopic instead of the acrylate-based hygroscopic exothermic fibers.
By configuring in this way, it is possible to quickly process water vapor (insensitive digestion) and sweat from the human body for summer or when the temperature is high, and further improve the use effect of the bedding structure for summer or when the temperature is high It becomes possible to improve.
As such a material, there is a product called “Dry Vector” which is a hygroscopic fiber made by Mizuno.
本発明品である寝具の構造体における、敷きマットについては、そのサイズが縦160cm〜200cm、横80cm〜120cm、厚み20cm〜60cmにて形成されている。
シート状部材については、縦150cm〜190cm、横70cm〜110cm、厚み15〜25mmにて形成されている。
シーツについては、上記敷きマットにシート状部材を付加した状態を覆うことが可能なサイズであれば、任意である。
The size of the mat in the bedding structure of the present invention is 160 cm to 200 cm long, 80 cm to 120 cm wide, and 20 cm to 60 cm thick.
The sheet-like member is formed with a length of 150 cm to 190 cm, a width of 70 cm to 110 cm, and a thickness of 15 to 25 mm.
The sheet may be of any size as long as it can cover the sheet mat added to the mat.
以下図面を用いて説明する。 This will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明における1つの実施の形態における寝具の構造体1の全体図である。
シーツ4の長手方向の側面に設けられた切込み5については、ファスナーや面ファスナー
等で、開閉可能となっていれば、その手段については任意である。
FIG. 1 is an overall view of a
The
図2は、図1における寝具の構造体1を覆うシーツ4の内部に配置される敷きマット2と、敷きマット2の上層21と下層22の間に配置されたシート状部材3を示す図である。
敷きマット2の上層21と下層22はそれぞれ、3等分されて連結されており、その連結手段としては任意であり、シーツ状の布にて覆っても、それぞれを縫製しても良い。
又、敷きマット2は1層の構成としても良い。
FIG. 2 is a view showing a
The
Further, the laying
図3は、図1におけるシーツ4の長手方向の1側面に設けられた、敷きマット2を上下に開閉可能とした切り込み孔5により、シート状部材3を着脱する様子を示す図である。
図3では敷きマット2の上層21と下層22の間に、シート状部材3を着脱する様子を示しているが、シート状部材3の保温・発熱性等の機能調節のために、上層21の上に配置しても良いし、下層22の下に配置しても良いし、その配置の場所については上層21と下層22の間に限定されない。
FIG. 3 is a view showing a state in which the sheet-
FIG. 3 shows a state in which the sheet-
本発明品は、夏用、冬用、さらにはオールシーズンで快適に使用できる寝具の構造体に好適である。 The product of the present invention is suitable for bedding structures that can be used comfortably in summer, winter, and all seasons.
1 本発明における寝具の構造体の外観図
2 敷きマット
21 敷きマットの上層
22 敷きマットの下層
3 シート状部材
4 シーツ
5 切り込み孔
DESCRIPTION OF
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014068732A JP2015188626A (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Bedding structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014068732A JP2015188626A (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Bedding structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188626A true JP2015188626A (en) | 2015-11-02 |
Family
ID=54423658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014068732A Pending JP2015188626A (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Bedding structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015188626A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018074029A1 (en) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | 株式会社ウィードメディカル | Mattress |
JP2019170935A (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 武士 佐伯 | Stepping mat |
-
2014
- 2014-03-28 JP JP2014068732A patent/JP2015188626A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018074029A1 (en) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | 株式会社ウィードメディカル | Mattress |
JP2019170935A (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 武士 佐伯 | Stepping mat |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3194691U (en) | Sheets | |
JP3194691U7 (en) | ||
KR20140089089A (en) | Mattress Topper | |
JP2015188626A (en) | Bedding structure | |
US20120060286A1 (en) | Ventilated mattress cover | |
JP2019017485A (en) | Fabric member | |
US20120073050A1 (en) | Dual layer blanket | |
KR20100095922A (en) | Cushion pillow and mattress cover | |
TWM552302U (en) | Assembled mattress | |
TWM546750U (en) | Mattress and bedspread thereof | |
TWI707647B (en) | Combined mattress | |
JPS63143010A (en) | Sheets for beddings and said beddings | |
JP3168319U (en) | Laying pad for a refreshing feeling | |
JP6248949B2 (en) | bedding | |
JP3187535U (en) | Mattress structure on bottom bed for medical care | |
CN209547582U (en) | A kind of constant temperature mattress | |
AU2007100311A4 (en) | Mattress | |
JP3215811U (en) | Blanket quilted bed set | |
JP2005152480A (en) | Pillow | |
KR20110094781A (en) | “Air Duvet” and “Air Hole Blanket” and “Air Hole Mat” | |
JP3225342U (en) | Duvet cover | |
KR20100000415U (en) | Cushion with soft function cold and warmth | |
TWM393308U (en) | Air permeable pad structure specially used in hospital bed and having cooling and wicking functions | |
JP2005110871A (en) | Mattress apparatus | |
JP3176864U (en) | Layered mattress |