JP2015168107A - Mold method of wire harness member - Google Patents
Mold method of wire harness member Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015168107A JP2015168107A JP2014043105A JP2014043105A JP2015168107A JP 2015168107 A JP2015168107 A JP 2015168107A JP 2014043105 A JP2014043105 A JP 2014043105A JP 2014043105 A JP2014043105 A JP 2014043105A JP 2015168107 A JP2015168107 A JP 2015168107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- harness
- resin
- mold
- wire harness
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワイヤハーネス部材の外周にハーネス装着部品をモールド成形するワイヤハーネス部材のモールド方法に関する。 The present invention relates to a method for molding a wire harness member in which a harness-mounted component is molded on the outer periphery of the wire harness member.
樹脂でモールドされたワイヤハーネスを製造する方法が、特許文献1に開示されている。このワイヤハーネスの製造方法は、図8(a),(b)に示すように、複数の電線群501が分岐部分で分岐しつつ結束されたワイヤハーネス(ワイヤハーネス部材)の製造方法である。
ワイヤハーネスの製造には、先ず、少なくとも2つの下型503、上型505が合体した状態で分岐部分を収容可能な収容空間513を形成する型面が形成された分岐部分成形型507を、準備する。次に、複数の電線群501の分岐部分を、分岐部分成形型507の収容空間513内に収容する。そして、分岐部分成形型507のうち分岐部分の交点部分に開口するように形成された注入口509を通じて、ホットガン等の注入装置521を用いて加熱軟化させた樹脂を収容空間513内に注入する。
分岐部分成形型507の下型503及び上型505は、加熱軟化された樹脂の温度に耐える耐熱性を有する樹脂、例えば、ABS樹脂等によって形成されている。このワイヤハーネスの製造方法によれば、ワイヤハーネスの分岐部分を覆うように樹脂を満遍なく行き渡らせることができる。
A method of manufacturing a wire harness molded with resin is disclosed in Patent Document 1. As shown in FIGS. 8A and 8B, this method of manufacturing a wire harness is a method of manufacturing a wire harness (wire harness member) in which a plurality of
For the production of the wire harness, first, a branch part forming die 507 is prepared in which a mold surface is formed that forms an
The
しかしながら、上記分岐部分成形型507のような成形型を用いてワイヤハーネスの所定部分にグロメット、プロテクタ、クリップ等の成形部材をモールド成形する場合、下型503及び上型505のうち、分岐部分から延出する電線群501を囲う位置には、図8(b)に示すように、樹脂の漏れを抑制するため、ゴム等のエラストマーにより形成された弧状の弾性封止部材511が必要となる。収容空間513の開口部の内周面に形成される弾性封止部材511は、樹脂の漏れを抑制するため、弾性封止部材511によって囲まれる空間の大きさ(直径)は、当該弾性封止部材511間を通過する電線群501の直径よりも小さく設定される。弾性封止部材511は、例えば下型503及び上型505に対して接着剤、或は下型503及び上型505に形成された嵌合凹部に嵌め込む構造等を利用して取付けられる。このため、下型503及び上型505が複雑な構造となり、製造コストの上昇を招くという問題があった。
However, when a molding member such as a grommet, a protector, a clip or the like is molded in a predetermined portion of the wire harness using a molding die such as the above-described branching portion molding die 507, the branching portion of the
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、ワイヤハーネス部材が挿通される成形型の開口端部に成形樹脂を封止するための構造や部材が不要となるワイヤハーネス部材のモールド方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above situation, and an object of the present invention is to provide a wire harness member that eliminates the need for a structure or member for sealing molding resin at the opening end of a molding die through which the wire harness member is inserted. It is to provide a molding method.
本発明に係る上記目的は、下記構成により達成される。
(1) 分割される一対の分割面に形成されて長尺のワイヤハーネス部材の中間部を収容するハーネス収容部と、前記ハーネス収容部の内面に形成されてハーネス装着部品を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量よりも容積が大きいキャビティとを備えた一組の成形型における前記ハーネス収容部に前記ワイヤハーネス部材の中間部を収容するハーネス収容工程と、少なくとも前記ハーネス収容部の両端開口部近傍の型温度が前記熱可塑性樹脂の樹脂溶融温度以下である前記成形型に溶融した前記熱可塑性樹脂を前記キャビティの略中に設けた供給路より低圧射出する樹脂射出工程と、を含むことを特徴とするワイヤハーネス部材のモールド方法。
The above object of the present invention is achieved by the following configuration.
(1) A harness housing portion that is formed on a pair of divided surfaces and that accommodates an intermediate portion of a long wire harness member, and heat that is formed on the inner surface of the harness housing portion to form a harness mounting component A harness housing step of housing an intermediate portion of the wire harness member in the harness housing portion in a set of molds including a cavity having a volume larger than the resin amount of the plastic resin, and at least opening portions at both ends of the harness housing portion A resin injection step of low-pressure injection of the thermoplastic resin melted in the mold that has a mold temperature close to or lower than the resin melting temperature of the thermoplastic resin from a supply path provided substantially in the cavity. A method for molding a wire harness member.
上記(1)の構成のワイヤハーネス部材のモールド方法によれば、ハーネス収容部に長尺のワイヤハーネス部材が収容された成形型のキャビティに溶融した熱可塑性樹脂が低圧射出されると、所定量の溶融樹脂(ハーネス装着部品を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量)がキャビティに入る。
キャビティに注入された溶融樹脂は、注入先端ほど温度が低くなり、硬化が促進されると共に、ハーネス収容部の両端開口部近傍の型温度は熱可塑性樹脂の樹脂溶融温度以下である。そして、注入先端で硬化した溶融樹脂は、それ自体が封止機能を有する。同時に、キャビティの容積は、ハーネス装着部品を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量よりも大きく設定されている。また、溶融樹脂は、キャビティに低圧射出されるため、流動性は有するものの、ハーネス収容部の両端開口部を越えて流出する程の流動性は抑制されている。
その結果、ハーネス収容部の両端開口部から溶融樹脂が流出することはなく、成形樹脂を封止するための構造や部材をハーネス収容部の両端開口部に設ける必要がない。
なお、ワイヤハーネス部材の中間部に成形されたハーネス装着部品は、キャビティにおけるハーネス収容部の両端開口部近傍に対応する部分では成形形状に多少の乱れが生じるが、キャビティの中央に対応する部分ではその機能を発揮できる形状に成形が完了し、モールド成形の目的は達成される。
According to the method for molding a wire harness member having the above configuration (1), when the molten thermoplastic resin is injected into the cavity of the molding die in which the long wire harness member is accommodated in the harness accommodating portion, a predetermined amount is obtained. Molten resin (the amount of thermoplastic resin for molding the harness-mounted component) enters the cavity.
The temperature of the molten resin injected into the cavity is lowered as the injection tip is advanced, and curing is accelerated, and the mold temperature in the vicinity of the opening portions at both ends of the harness housing portion is equal to or lower than the resin melting temperature of the thermoplastic resin. The molten resin cured at the injection tip itself has a sealing function. At the same time, the volume of the cavity is set larger than the resin amount of the thermoplastic resin for molding the harness-mounted component. Further, since the molten resin is injected into the cavity at a low pressure, the molten resin has fluidity, but the fluidity to the extent that it flows out beyond the opening portions at both ends of the harness housing portion is suppressed.
As a result, the molten resin does not flow out from the opening portions at both ends of the harness housing portion, and it is not necessary to provide structures and members for sealing the molded resin at the opening portions at both ends of the harness housing portion.
The harness mounting part molded in the middle part of the wire harness member is somewhat disturbed in the molding shape in the part corresponding to the vicinity of both ends of the harness housing part in the cavity, but in the part corresponding to the center of the cavity. Molding is completed into a shape that can exhibit its function, and the purpose of molding is achieved.
(2) 上記(1)のワイヤハーネス部材のモールド方法であって、前記成形型における前記ハーネス収容部の両端開口部近傍には、前記キャビティに注入された前記熱可塑性樹脂の注入先端を冷却する冷却機構が設けられることを特徴とするワイヤハーネス部材のモールド方法。 (2) The method for molding a wire harness member according to (1) above, wherein an injection tip of the thermoplastic resin injected into the cavity is cooled in the vicinity of both end openings of the harness housing portion in the mold. A method for molding a wire harness member, comprising a cooling mechanism.
上記(2)の構成のワイヤハーネス部材のモールド方法によれば、キャビティに注入されてハーネス収容部の両端開口部近傍に到達した溶融樹脂の注入先端が、冷却機構によって強制的に冷却されて硬化する。即ち、より確実に溶融樹脂の注入先端をハーネス収容部の両端開口部近傍で硬化させることが可能となる。これにより、注入先端で迅速に硬化する溶融樹脂によって後から到達する溶融樹脂に対する封止作用が一層高まる。その結果、ハーネス収容部の両端開口部近傍に対応する部分での成形形状が安定したより高品質なハーネス装着部品が製造可能となる。 According to the molding method of the wire harness member having the configuration of (2) above, the molten resin injection tip that has been injected into the cavity and has reached the vicinity of both ends of the harness housing is forcibly cooled and cured by the cooling mechanism. To do. That is, it is possible to more reliably cure the molten resin injection tip in the vicinity of both end openings of the harness housing portion. Thereby, the sealing action with respect to the molten resin which arrives later by the molten resin which hardens | cures rapidly at the injection | pouring front | tip further increases. As a result, it is possible to manufacture a higher-quality harness-mounted component in which the molded shape in the portion corresponding to the vicinity of the opening portions at both ends of the harness housing portion is stable.
(3) 上記(1)又は(2)のワイヤハーネス部材のモールド方法で製造されたワイヤハーネス。 (3) A wire harness manufactured by the method for molding a wire harness member according to (1) or (2).
上記(3)の構成のワイヤハーネスによれば、高品質なハーネス装着部品を備えた安価なワイヤハーネスを得ることができる。 According to the wire harness having the configuration (3), it is possible to obtain an inexpensive wire harness provided with a high-quality harness mounting component.
(4) 上記(1)又は(2)のワイヤハーネス部材のモールド方法で製造された電線保護部材。 (4) The electric wire protection member manufactured with the molding method of the wire harness member of said (1) or (2).
上記(3)の構成のワイヤハーネスによれば、高品質なハーネス装着部品を備えた安価な電線保護部材を得ることができる。 According to the wire harness having the configuration (3), an inexpensive electric wire protection member provided with a high-quality harness mounting part can be obtained.
本発明に係るワイヤハーネス部材のモールド方法によれば、ワイヤハーネス部材が挿通される成形型の開口端部に、成形樹脂を封止するための構造や部材を不要にすることができる。その結果、高品質なハーネス装着部品を備えた安価なワイヤハーネス部材を得ることができる。 According to the method for molding a wire harness member according to the present invention, it is possible to eliminate the need for a structure or member for sealing the molding resin at the opening end of the mold through which the wire harness member is inserted. As a result, an inexpensive wire harness member having a high-quality harness mounting component can be obtained.
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。 The present invention has been briefly described above. Further, the details of the present invention will be further clarified by reading through a mode for carrying out the invention described below (hereinafter referred to as “embodiment”) with reference to the accompanying drawings. .
以下、本発明に係る実施形態を図面を参照して説明する。
本発明の一実施形態に係るワイヤハーネス部材のモールド方法には、例えば図2及び3に示す成形型である樹脂型21と、図4に示すマイクロ成形機13とが使用される。そして、図5に示すようなハーネス装着部品15が、長尺のワイヤハーネス部材であるワイヤハーネス17の外周にモールド成形される。
本実施形態の樹脂型21は、図2及び図3に示すように、一対の樹脂製の上型37と下型39とで構成されている。
上型37及び下型39は、加熱軟化された成形樹脂の温度に耐える耐熱性を有する樹脂、例えば、ABS樹脂等によって形成される。この上型37及び下型39は、図4に示す低圧射出装置40を備えたマイクロ成形機13を用いる低圧射出成形用として使用される。上型37及び下型39は、分割される一対の分割面である上型分割面41と下型分割面43とに、ワイヤハーネス17(図5参照)の中間部を収容するハーネス収容部45を備える。上型37及び下型39は、ハーネス収容部45を形成する内面47に、キャビティ23が形成されている。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
In the molding method of the wire harness member according to the embodiment of the present invention, for example, a
As shown in FIGS. 2 and 3, the
The
本実施形態のキャビティ23は、内面47と反対側の開口がワイヤハーネス17の外周によって塞がれる。キャビティ23は、ハーネス収容部45に収容されたワイヤハーネス17の長手方向両端側が開放されたままの状態となっている。つまり、溶融した熱可塑性樹脂(以下、溶融樹脂とも云う)49(図1参照)が供給され続ければ、この開放部分から流動性を有する溶融樹脂49が流出する。このキャビティ23は、ワイヤハーネス17を収容するハーネス収容部45の内面47に、ハーネス装着部品15を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量よりも容積が大きく形成されている。
In the
樹脂型21の上型37及び下型39は、異なる形状のキャビティ23が形成される複数組み揃えられている。即ち、異なるハーネス装着部品15の成形用にキャビティ形状の異なる複数種類の上型37及び下型39が揃えられており、必要に応じて選択された樹脂型21をマイクロ成形機13に取付けることで、異なるハーネス装着部品15の成形が可能となっている。
A plurality of
上型37及び下型39の内面47に形成されるキャビティ23は、内面形状が、ハーネス装着部品15(図5参照)の外形状となる。そして、キャビティ23には、ワイヤハーネス17の外周に沿って流動性を有する溶融樹脂49が供給される。この溶融樹脂49としては、ナイロン、ポリオレフィン、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂を用いることができる。熱可塑性樹脂は、低圧射出装置40を用いて加熱軟化され、注入可能な流動状態にされて、供給路25を通じてキャビティ23の略中央に注入される。
The
これにより、キャビティ23に充満した溶融樹脂49が硬化すると、ハーネス装着部品15が成形される。従って、キャビティ23が、ワイヤハーネス17の外周を包囲するように形成されていれば、成形されたハーネス装着部品15は、ワイヤハーネス17を内挿するチューブ状に形成されることになる。キャビティ23の形状は、例えば網構造とすることができる。これにより、図5に示すように、網状チューブ体51をワイヤハーネス17の外周に被覆するハーネス装着部品15が得られる。
Accordingly, when the
本実施形態の樹脂型21におけるキャビティ23のクリップ部成形部53は、ハの字形状の爪成形空洞部55と、脚体成形空洞部57と、フランジ部成形空洞部59とからなる。フランジ部成形空洞部59は、網状チューブ体成形空洞部61に接続される。爪成形空洞部55には、ランナー63が接続される。ランナー63は、供給路25に接続されている。
The clip
この他、樹脂型21には、ハーネス装着部品15を取り出すためにキャビティ23に突出自在となるエジェクターピン(不図示)が設けられていてもよい。但し、本実施形態では、ハーネス装着部品15がワイヤハーネス17の外周にモールドされる。このため、エジェクターピンを不要にできる。即ち、樹脂型21の両側から導出されているワイヤハーネス17を利用して、モールド部分を樹脂型21から容易に取り出すことが可能となる。
In addition, the
樹脂型21内のキャビティ23への溶融樹脂49の注入には、図4に示すマイクロ成形機13が使用される。マイクロ成形機13は、電動機等の外部動力なしに作業員一人で操作できる樹脂成形機であって、樹脂型21と、樹脂型21を開閉する型締装置(図示せず)と、樹脂型21に溶融樹脂を加圧注入する低圧射出装置40と、から構成されている。
低圧射出装置40は、ポリプロピレン等の合成樹脂等を加熱して溶融するヒータが設けられた加熱筒71と、加熱筒71の溶融樹脂49を図示しないノズルから射出するプランジャ73と、プランジャ73を前進させる射出シリンダ75と、射出シリンダ75を駆動するハンドル77と、加熱筒71の加熱温度を所望の温度に保持する温調器79と、を有し、これらが台座81に立設する支柱83に支持される。
A
The low
なお、本実施形態におけるマイクロ成形機13とは、一回の射出成形で成形できる樹脂の量が最大で数十g程度のものであって、且つ、樹脂型21の型締め時に、エアシリンダまたはリンク等を用いて手動で行うことができるものをいう。なお、低圧射出装置40は、電動機やエア等の外部動力によって射出シリンダ75を駆動するものであってもよい。
より具体的には、マイクロ成形機13としては、例えば、特開2010−260297号公報、特開2012−30429号公報及び特開2013−103492号公報などに開示された公知の「射出成形装置」を用いることができる。
Note that the
More specifically, as the
本実施形態の樹脂型21は、台座81に配置される。樹脂型21は、図3に示すように、上型37と、下型39とが、ハーネス収容部45にワイヤハーネス17を収容するように挟んで合わせられることで、キャビティ23が成形可能な空洞となる。そして、この空洞にランナー63を介して供給路25から溶融樹脂49を供給することで、ハーネス装着部品15がワイヤハーネス17の外周に射出成形される。
The
更に、樹脂型21におけるハーネス収容部45の両端開口部67近傍には、キャビティ23に注入された溶融樹脂49の注入先端を冷却する冷却機構85(図2参照)が設けられてもよい。冷却機構85は、例えば両端開口部67に対応する樹脂型21の外側に設けられる。冷却機構85の例としては、冷却フィンや冷風送風機による空冷式、冷却水配管を設けることによる水冷式、ペルチェ素子を用いた電子冷却等を挙げることができる。冷却機構85により溶融樹脂49の注入先端の温度を常温よりも迅速に低温とし、溶融樹脂49の硬化を局所的に促進させることが可能となる。
なお、本実施形態では、樹脂型21が水平割型のものについて説明したが、樹脂型21は垂直割型であってもよい。
Further, a cooling mechanism 85 (see FIG. 2) for cooling the injection tip of the
In this embodiment, the
次に、本実施形態に係るワイヤハーネス17のモールド方法を説明する。
本実施形態のワイヤハーネス17のモールド方法により、ワイヤハーネス17にハーネス装着部品15をモールド成形するには、樹脂型21のハーネス収容部45に、ワイヤハーネス17の中間部が配置される。樹脂型21は、ワイヤハーネス17を挟んで型締装置により型締めされる(ハーネス収容工程)。
Next, a method for molding the
In order to mold the
図1(a)に示すように、内方に配置されたワイヤハーネス17と、ハーネス収容部45の内面47との間には、樹脂型21のキャビティ23が配置される。この状態で図1(b)に示すように、低圧射出装置40の加熱筒71に連通する供給路25から溶融樹脂49が供給されると、流入した溶融樹脂49がキャビティ23に入る(樹脂射出工程)。
所定量の溶融樹脂49が供給されることで、図1(c)に示すように、キャビティ23には溶融樹脂49が充満する。ここで、成形に使用される溶融樹脂49の樹脂量は、キャビティ23の容積よりも若干少ない。即ち、キャビティ23は、溶融樹脂49が到達する範囲よりも大きく(長く)設計されている。
As shown in FIG. 1A, the
By supplying a predetermined amount of the
本実施形態の樹脂型21は、少なくともハーネス収容部45の両端開口部67近傍の型温度が、溶融樹脂49が流動性を有する樹脂溶融温度以下である。即ち、樹脂型21の供給路25近傍の型温度は、溶融樹脂49をキャビティ23に流入させるため、必要に応じてヒーター等の加熱手段で加熱して樹脂溶融温度以上とされることがある。しかしながら、ハーネス収容部45の両端開口部67近傍には加熱手段が設けられず、型温度は樹脂溶融温度以下となる。場合によっては、上述したように冷却機構85によって冷却される。 つまり、キャビティ23に流入した溶融樹脂49は、樹脂型21によって熱が奪われ、流動性が消失して硬化する。溶融樹脂49は、硬化することで、キャビティ23の内面形状を外形状とするハーネス装着部品15をワイヤハーネス17の外周に成形する。そこで、ワイヤハーネス17の外周には、ハーネス装着部品15がモールド成形される。
In the
溶融樹脂49は、加熱すると重合を起こして高分子の網目構造を形成し、硬化して元に戻らなくなる。ハーネス装着部品15が結束材等であれば、電線束からなるワイヤハーネス17が所定強度で結束されることになる。また、このハーネス装着部品15にクリップ部87が同時成形されるものであれば、結束されたワイヤハーネス17がクリップ部87を介して所定強度で車体パネル等に固定可能となる。
When heated, the
次に、上記ワイヤハーネス17のモールド方法の作用を説明する。
本実施形態に係るワイヤハーネス17のモールド方法によれば、ハーネス収容部45にワイヤハーネス17が収容された樹脂型21のキャビティ23に溶融樹脂49が低圧射出されると、所定量の溶融樹脂49(ハーネス装着部品15を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量)がキャビティ23に入る。
Next, the effect | action of the molding method of the said
According to the molding method of the
キャビティ23に注入された溶融樹脂49は、注入先端ほど温度が低くなり、硬化が促進されると共に、ハーネス収容部45の両端開口部67近傍の型温度は熱可塑性樹脂の樹脂溶融温度以下である。そして、注入先端で硬化した溶融樹脂49は、それ自体が封止機能を有する。同時に、キャビティ23の容積は、ハーネス装着部品15を成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量よりも大きく設定されている。また、溶融樹脂49は、低圧射出装置40によってキャビティ23に低圧射出されるため、流動性は有するものの、ハーネス収容部45の両端開口部67を越えて流出する程の流動性は抑制されている。
The temperature of the
その結果、ハーネス収容部45の両端開口部67から溶融樹脂49が流出することはなく、従来の成形型のように成形樹脂を封止するための構造や部材をハーネス収容部45の両端開口部67に設ける必要がない。
そこで、樹脂型21は単純な構造となり、成形型の製造コストを低減することができる。また、ハーネス収容部45に収容されるワイヤハーネス17の外径が多少変化しても、樹脂型21の両端開口部67から溶融樹脂49が流出することはないので、ワイヤハーネス17の径変化にも柔軟に対応できる。更に、樹脂型21の両端開口部67の内径よりもワイヤハーネス17の外径を小さくして、型締め時のハーネス噛み込みを起こり難くすることもできる。
なお、ワイヤハーネス17の中間部に成形されたハーネス装着部品15は、キャビティ23におけるハーネス収容部45の両端開口部67近傍に対応する部分では成形形状に多少の乱れが生じるが、キャビティ23の中央に対応する部分ではその機能を発揮できる形状に成形が完了し、モールド成形の目的は達成される。
As a result, the
Therefore, the
The
また、本実施形態に係るワイヤハーネス17のモールド方法では、キャビティ23に注入されてハーネス収容部45の両端開口部67近傍に到達した溶融樹脂49の注入先端を、冷却機構85によって強制的に冷却して硬化させることもできる。即ち、より確実に溶融樹脂49の注入先端をハーネス収容部45の両端開口部67近傍で硬化させることが可能となる。これにより、注入終端で迅速に硬化する溶融樹脂49によって後から到達する溶融樹脂49に対する封止作用が一層高まる。その結果、ハーネス収容部45の両端開口部67近傍に対応する部分での成形形状が安定したより高品質なハーネス装着部品15が製造可能となる。
Further, in the molding method of the
従って、本実施形態に係るワイヤハーネス17のモールド方法によれば、ワイヤハーネス17が挿通される樹脂型21の開口端部に、溶融樹脂49を封止するための構造や部材を不要にすることができる。その結果、高品質なハーネス装着部品15を備えた安価なワイヤハーネス17を得ることができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
上記実施形態のワイヤハーネス17のモールド方法によれば、ワイヤハーネス17の直線状の中間部にハーネス装着部品15をモールド成形した場合を例に説明したが、ハーネス装着部品をモールド成形するワイヤハーネス17の位置は、直線状の中間部に限らず、屈曲や分岐した中間部でもよいことは言うまでもない。
また、上記実施形態の樹脂型21は、樹脂製の上型37と下型39とで構成した場合を例に説明したが、成形型は金属製でもよいことは勿論である。
Therefore, according to the molding method of the
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A deformation | transformation, improvement, etc. are possible suitably. In addition, the material, shape, dimensions, number, arrangement location, and the like of each component in the above-described embodiment are arbitrary and are not limited as long as the present invention can be achieved.
According to the method of molding the
Further, the
更に、上記実施形態では、ワイヤハーネス17にハーネス装着部品15をモールド成形した場合を例に説明したが、本発明の長尺のワイヤハーネス部材としてはワイヤハーネス17に限らず、コルゲートチューブやプロテクタ等の電線保護部材にハーネス装着部品15Aをモールド成形することもできる。
図6に示すように、本発明の他の実施形態に係るコルゲートチューブ17Aのモールド方法に使用される樹脂型21Bは、上型37Bと下型39Bとで構成されている。
ABS樹脂等によって形成された樹脂型21Bは、図4に示す低圧射出装置40を備えたマイクロ成形機13を用いる低圧射出成形用として使用される。上型37B及び下型39Bは、分割される一対の分割面である上型分割面41と下型分割面43に、コルゲートチューブ41Aの中間部を収容するハーネス収容部45Bを備える。上型37Bと下型39Bは、ハーネス収容部45Bを形成する内面47Bに、キャビティ23Bが形成されている。更に、このキャビティ23Bには、クリップ部成形部53Bが付設されている。
Furthermore, in the said embodiment, although the case where the
As shown in FIG. 6, the
The
本実施形態のキャビティ23Bは、内面47Bと反対側の開口がコルゲートチューブ17Aの外周によって塞がれる。キャビティ23Bは、ハーネス収容部45Bに収容されたコルゲートチューブ17Aの長手方向両端側が開放されたままの状態となっている。つまり、溶融した熱可塑性樹脂が供給され続ければ、この開放部分から流動性を有する熱可塑性樹脂が流出する。このキャビティ23Bは、コルゲートチューブ17Aを収容するハーネス収容部45Bの内面47Bに、ハーネス装着部品15Bを成形するための熱可塑性樹脂の樹脂量よりも容積が大きく形成されている。
In the
樹脂型21Bの上型37B及び下型39Bは、異なる形状のキャビティ23Bが形成される複数組み揃えられている。即ち、異なるハーネス装着部品15Bの成形用にキャビティ形状の異なる複数種類の上型37B及び下型39Bが揃えられており、必要に応じて選択された樹脂型21Bをマイクロ成形機13に取付けることで、異なるハーネス装着部品15Bの成形が可能となっている。
A plurality of
図6に示した上型37B及び下型39Bの内面47Bに形成されるキャビティ23Bは、内面形状が、ハーネス装着部品15B(図7参照)の外形状となる。そして、キャビティ23Bには、コルゲートチューブ17Aの外周に沿って流動性を有する熱可塑性樹脂が供給される。熱可塑性樹脂としては、ナイロン、ポリオレフィン、ポリプロピレン等を用いることができる。熱可塑性樹脂は、低圧射出装置40を用いて加熱軟化され、注入可能な流動状態にされて、供給路25を通じてキャビティ23Bの略中央に注入される。
The
溶融樹脂は、加熱すると重合を起こして高分子の網目構造を形成し、硬化して元に戻らなくなることにより、キャビティ23Bに充満した溶融樹脂が硬化すると、クリップ部87Aを有するハーネス装着部品15Bが成形される。従って、キャビティ23Bが、コルゲートチューブ17Aの外周を包囲するように形成されていれば、成形されたハーネス装着部品15Bは、コルゲートチューブ17Aを内挿するチューブ状に形成されることになる。キャビティ23Bの形状は、例えば円筒構造とすることができる。これにより、図7に示すように、円筒状チューブ体51Aをコルゲートチューブ17Aの外周に被覆したハーネス装着部品15Bが得られる。ハーネス装着部品15Bはクリップ部87Aが同時成形されるものであるので、ワイヤハーネス17を挿通されたコルゲートチューブ17Aがクリップ部87Aを介して所定強度で車体パネル等に固定可能となる。
When the molten resin is heated, it polymerizes to form a polymer network structure, which is cured and cannot return to its original state. When the molten resin filled in the
更に、樹脂型21Bにおけるハーネス収容部45Bの両端開口部近傍には、キャビティ23Bに注入された溶融樹脂の注入先端を冷却する冷却機構(図示せず)が設けられてもよい。冷却機構は、例えば両端開口部に対応する樹脂型21Bの外側に設けられる。
本実施形態の樹脂型21Bは、少なくともハーネス収容部45Bの両端開口部近傍の型温度が、溶融樹脂が流動性を有する樹脂溶融温度以下である。即ち、樹脂型21Bの供給路25B近傍の型温度は、溶融樹脂をキャビティ23Bに流入させるため、必要に応じてヒーター等の加熱手段で加熱して樹脂溶融温度以上とされることがある。しかしながら、ハーネス収容部45Bの両端開口部近傍には加熱手段が設けられず、型温度は樹脂溶融温度以下となる。場合によっては、上述したように冷却機構によって冷却される。
つまり、キャビティ23Bに流入した溶融樹脂は、樹脂型21Bによって熱が奪われ、流動性が消失して硬化する。溶融樹脂は、硬化することで、キャビティ23Bの内面形状を外形状とするハーネス装着部品15Bをコルゲートチューブ17Aの外周に成形する。そこで、コルゲートチューブ17Aの外周には、ハーネス装着部品15Bがモールド成形される。
Further, a cooling mechanism (not shown) for cooling the injection tip of the molten resin injected into the
In the
That is, the molten resin that has flowed into the
そこで、本実施形態に係る樹脂型21Bは単純な構造となり、成形型の製造コストを低減することができる。また、ハーネス収容部45Bに収容されるコルゲートチューブ17Aの外径が多少変化しても、樹脂型21Bの両端開口部から溶融樹脂が流出することはないので、コルゲートチューブ17Aの径変化にも柔軟に対応できる。
なお、コルゲートチューブ17Aの中間部に成形されたハーネス装着部品15Bは、キャビティ23Bにおけるハーネス収容部45Bの両端開口部近傍に対応する部分では成形形状に多少の乱れが生じるが、キャビティ23Bの中央に対応する部分ではその機能を発揮できる形状に成形が完了し、モールド成形の目的は達成される。
従って、本実施形態に係るコルゲートチューブ17Aのモールド方法によれば、コルゲートチューブ17Aが挿通される樹脂型21Bの開口端部に、溶融樹脂を封止するための構造や部材を不要にすることができる。その結果、高品質なハーネス装着部品15Bを備えた安価なコルゲートチューブ17Aを得ることができる。
Therefore, the
The
Therefore, according to the molding method of the
13…マイクロ成形機
15…ハーネス装着部品
17…ワイヤハーネス
21…樹脂型(成形型)
23…キャビティ
25…供給路
37…上型
39…下型
40…低圧射出装置
41…上型分割面(分割面)
43…下型分割面(分割面)
45…ハーネス収容部
47…内面
49…溶融樹脂(熱可塑性樹脂)
67…両端開口部
85…冷却機構
13 ...
23 ...
43 ... Lower mold dividing surface (dividing surface)
45 ... harness
67 ... Both ends opening 85 ... Cooling mechanism
Claims (4)
少なくとも前記ハーネス収容部の両端開口部近傍の型温度が前記熱可塑性樹脂の樹脂溶融温度以下である前記成形型に溶融した前記熱可塑性樹脂を前記キャビティの略中央に設けた供給路より低圧射出する樹脂射出工程と、
を含むことを特徴とするワイヤハーネス部材のモールド方法。 A harness housing portion that is formed on a pair of split surfaces and that accommodates an intermediate portion of a long wire harness member, and a thermoplastic resin that is formed on the inner surface of the harness housing portion and that forms a harness mounting component. A harness housing step of housing an intermediate portion of the wire harness member in the harness housing portion in a set of molds including a cavity having a volume larger than the resin amount;
At least low pressure injection of the thermoplastic resin melted in the mold having a mold temperature in the vicinity of the opening at both ends of the harness housing portion equal to or lower than the resin melting temperature of the thermoplastic resin is made from a supply path provided in the approximate center of the cavity. Resin injection process;
A method of molding a wire harness member, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014043105A JP2015168107A (en) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | Mold method of wire harness member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014043105A JP2015168107A (en) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | Mold method of wire harness member |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015168107A true JP2015168107A (en) | 2015-09-28 |
Family
ID=54201312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014043105A Abandoned JP2015168107A (en) | 2014-03-05 | 2014-03-05 | Mold method of wire harness member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015168107A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345021U (en) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JP2003317555A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-07 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Mold structure for molding wire harness and method for molding wire harness |
JP2012124090A (en) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Yazaki Corp | Wire harness manufacturing device |
JP2012146565A (en) * | 2011-01-13 | 2012-08-02 | Yazaki Corp | Wire harness and manufacturing method thereof |
JP2013165562A (en) * | 2012-02-10 | 2013-08-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Net-like sheet member processing device, method of manufacturing rounded net-like sheet member, and net-like sheet member |
-
2014
- 2014-03-05 JP JP2014043105A patent/JP2015168107A/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0345021U (en) * | 1989-09-07 | 1991-04-25 | ||
JP2003317555A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-07 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Mold structure for molding wire harness and method for molding wire harness |
JP2012124090A (en) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Yazaki Corp | Wire harness manufacturing device |
JP2012146565A (en) * | 2011-01-13 | 2012-08-02 | Yazaki Corp | Wire harness and manufacturing method thereof |
JP2013165562A (en) * | 2012-02-10 | 2013-08-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Net-like sheet member processing device, method of manufacturing rounded net-like sheet member, and net-like sheet member |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6085587B2 (en) | Wire protection member | |
WO2015029875A1 (en) | Wire protection member | |
JP2015509867A (en) | Component manufacturing method and component | |
CN105474487A (en) | Electric wire protective member | |
CN105978245A (en) | Resin molding method and resin molding apparatus | |
WO2017046435A1 (en) | Mould for injecting thermoplastics and method for using said mould | |
US20090152769A1 (en) | Apparatus and method for manufacturing vehicle door trim and vehicle door trim manufactured using the method | |
JP2015168107A (en) | Mold method of wire harness member | |
CN105014864B (en) | The manufacturing device of formed products, the manufacturing method of formed products and formed products | |
JP6159193B2 (en) | Exterior member and method for manufacturing exterior member | |
CN102858513A (en) | Injection molding apparatus | |
CN102333628A (en) | Mold and method for producing plastic lens | |
JP6209397B2 (en) | Wire protection member | |
KR101709181B1 (en) | Crash pad panel for an automobile and manufacturing method thereof | |
JP6409160B2 (en) | Method of molding wire harness member | |
EP2869979B1 (en) | Continuous two-step injection moulding of assemblies with movable elements | |
JP5967014B2 (en) | Method for manufacturing molded structure | |
CN207273716U (en) | The manufacture device of plastic packaging stator | |
JP2013045678A (en) | Method of manufacturing wire harness, branch part molding tool for wire harness, and wire harness | |
JP5348736B2 (en) | Water stop treatment method for wire bundle of wire harness, water stop treatment apparatus for wire bundle of wire harness, and wire harness | |
JP6318133B2 (en) | Core, molding apparatus and molding method | |
JP2008183818A (en) | Process of molding composite body consisting of thermoplastic member and thermosetting member | |
CN107206708B (en) | Method for producing SMC hollow components | |
CN209920359U (en) | Vulcanization mechanism of enhancement mode HDPE winding pipe | |
KR101746423B1 (en) | Thermostat heating pin manufactring apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20180719 |