JP2015156152A - service information management system and service information management method - Google Patents
service information management system and service information management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015156152A JP2015156152A JP2014031064A JP2014031064A JP2015156152A JP 2015156152 A JP2015156152 A JP 2015156152A JP 2014031064 A JP2014031064 A JP 2014031064A JP 2014031064 A JP2014031064 A JP 2014031064A JP 2015156152 A JP2015156152 A JP 2015156152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- service
- instruction
- unit
- vehicle number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 118
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 25
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、サービス情報管理システム及びサービス情報管理方法に関する。 The present invention relates to a service information management system and a service information management method.
従来、車両で来店した顧客に対する店員の顧客対応を支援する方法が知られている。例えば、車で顧客が来店したことに応じてヘッドセットを装着した店員が車の登録番号を読み上げると、音声認識装置が読み上げられた車の登録番号を認識し、当該認識結果に基づいて検索した顧客データを表示装置に表示させたり、紙に印字させたりすることで、店員に通知する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a method for supporting a store clerk's customer response to a customer who comes to a store by a vehicle. For example, when a store clerk wearing a headset reads out a car registration number in response to a customer coming to the car by car, the voice recognition device recognizes the car registration number read out and searches based on the recognition result. There is known a method of notifying a store clerk by displaying customer data on a display device or printing on paper (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、店舗において提供するサービスの種類が多い場合、店員に顧客データを通知したとしても、店員にとっては、顧客情報に基づいてどのようなサービスを提供すべきか判断が難しいという問題がある。特に、経験が浅い店員は、顧客データを通知されても適切な顧客応対をすることができないという問題があった。また、店舗に来店する顧客数が多いと、店員がそれぞれの顧客に対して過去にどのようなサービスを提供したか覚えきれず、店員は顧客データを通知されたとしても適切な顧客応対を行うことができないという問題もある。また、従来の技術では、顧客データを、表示装置に表示させたり、プリンタから印字させたりすることから、店員は、表示又は印字された顧客データを目視で確認する必要がある。例えば、顧客データを確認する場所と、サービスを提供する場所とが離れている場合、店員が顧客データを確認するのに時間がかかり、結果として、当該店員が顧客応対を行うまで時間がかかるという問題がある。 However, when there are many types of services provided in the store, there is a problem that it is difficult for the store clerk to determine what service should be provided based on the customer information even if the store clerk is notified of the customer data. In particular, inexperienced clerk has a problem that even if notified of customer data, it is not possible to respond appropriately to customers. In addition, if there are a large number of customers who visit the store, the store clerk cannot remember what service the store clerk has provided to each customer in the past, and the store clerk will respond appropriately even if the customer data is notified There is also the problem that it cannot be done. In the conventional technique, customer data is displayed on a display device or printed from a printer. Therefore, the store clerk needs to visually confirm the displayed or printed customer data. For example, if the location where the customer data is confirmed and the location where the service is provided are distant, it takes time for the store clerk to check the customer data, and as a result, it takes time for the store clerk to respond to the customer. There's a problem.
また、店員が車の登録番号を読み上げることに応じて店員に顧客データを通知する場合、店員が車の登録番号を読み間違えると、間違った顧客データが店員に送られてしまい、適切な顧客応対をできないという問題も生じる。さらに、店員が車の登録番号を読み上げてから顧客データを取得できるまでに遅延時間が生じるので、店員によるサービスの提供の開始が遅れるという問題もある。 In addition, if the store clerk notifies customer data to the store clerk in response to reading the car registration number, if the store clerk misreads the car registration number, the wrong customer data will be sent to the store clerk, and appropriate customer service will be handled. The problem of not being able to do so also arises. In addition, there is a problem that a delay occurs between the time when the store clerk reads out the car registration number and the customer data can be acquired, so that the start of service provision by the store clerk is delayed.
本発明は、店員に顧客応対を適切に行わせることができるサービス情報管理システム及びサービス情報管理方法を提供することを目的とする。 It is an object of the present invention to provide a service information management system and a service information management method that allow a store clerk to appropriately handle customers.
上記課題を解決するために、第1の態様に係るサービス情報管理システムは、携帯端末と、前記携帯端末と無線回線を介して通信可能なサービス情報管理装置と、撮影装置と、を備え、前記撮影装置は、車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影するとともに、撮影した前記車番を含む車番情報を前記サービス情報管理装置に送信し、前記サービス情報管理装置は、前記車番に関連付けて、前記車番の前記車両のユーザに提供したサービスの履歴を示す履歴情報を管理する情報管理部と、前記撮影装置から前記車番情報を受信する受信部と、前記車番情報に含まれる車番に対応する前記履歴情報に基づいて、前記携帯端末のユーザへの指示を含む指示情報を生成する生成部と、前記指示情報を前記携帯端末に送信する送信部と、を有し、前記携帯端末は、前記サービス情報管理装置から前記指示情報を受信する端末通信部と、前記端末通信部が前記指示情報を受信すると、前記指示情報を指示音声に変換する変換部と、前記指示音声を出力する音声入出力部と、を有する。 In order to solve the above-described problem, a service information management system according to a first aspect includes a mobile terminal, a service information management apparatus capable of communicating with the mobile terminal via a wireless line, and a photographing apparatus, The imaging device captures the vehicle number included in the license plate of the vehicle, transmits vehicle number information including the captured vehicle number to the service information management device, and the service information management device associates the vehicle number with the vehicle number. Included in the vehicle number information, an information management unit that manages history information indicating a history of services provided to the vehicle user of the vehicle number, a reception unit that receives the vehicle number information from the imaging device, and Based on the history information corresponding to the vehicle number, a generation unit that generates instruction information including an instruction to the user of the mobile terminal, and a transmission unit that transmits the instruction information to the mobile terminal, The portable terminal includes a terminal communication unit that receives the instruction information from the service information management device, a conversion unit that converts the instruction information into instruction voice when the terminal communication unit receives the instruction information, and the instruction voice. And an audio input / output unit for outputting.
前記変換部は、前記音声入出力部を介して入力された音声を認識して、入力音声情報に変換し、前記端末通信部は、前記入力音声情報を前記サービス情報管理装置に送信し、前記受信部は、前記携帯端末から前記入力音声情報を受信し、前記情報管理部は、前記送信部が前記指示情報を送信した後に前記受信部が受信した前記入力音声情報に、前記携帯端末のユーザが提供したサービスの内容を示すサービス情報が含まれている場合に、前記サービス情報に基づいて前記履歴情報を生成し、生成した前記履歴情報を、前記指示情報に対応する前記車番に関連付けて記憶部に記憶させてもよい。 The conversion unit recognizes voice input via the voice input / output unit and converts the voice into input voice information, the terminal communication unit transmits the input voice information to the service information management device, and The reception unit receives the input voice information from the portable terminal, and the information management unit adds the input voice information received by the reception unit after the transmission unit transmits the instruction information to the user of the portable terminal. When the service information indicating the contents of the service provided by the user is included, the history information is generated based on the service information, and the generated history information is associated with the vehicle number corresponding to the instruction information. You may memorize | store in a memory | storage part.
前記送信部は、前記受信部が、前記携帯端末に送信された前記指示情報に対応する前記車番を含む前記入力音声情報を受信した場合、当該入力音声情報を送信した前記携帯端末に対して、前記車番に対応する前記指示情報を再送してもよい。 When the receiving unit receives the input voice information including the vehicle number corresponding to the instruction information transmitted to the portable terminal, the transmitting unit transmits the input voice information to the portable terminal. The instruction information corresponding to the vehicle number may be retransmitted.
前記送信部は、前記指示情報を送信した後に、前記受信部がサービスを提供中であることを示す情報を前記携帯端末から受信した場合、前記受信部が前記撮影装置から前記車番情報を受信したことに応じて前記生成部が生成した前記指示情報を当該携帯端末に送信しなくてもよい。 When the transmission unit receives information indicating that the reception unit is providing a service from the mobile terminal after transmitting the instruction information, the reception unit receives the vehicle number information from the imaging device. Accordingly, the instruction information generated by the generation unit may not be transmitted to the mobile terminal.
前記送信部は、前記受信部がサービスを提供中であることを示す情報を前記携帯端末から受信した後に、当該携帯端末からサービスの提供が完了したことを示す情報を受信すると、前記受信部が前記撮影装置から前記車番情報を受信したことに応じて前記生成部が生成した前記指示情報を当該携帯端末に送信してもよい。 When the transmission unit receives information indicating that the reception unit is providing a service from the mobile terminal and then receives information indicating that the service has been provided from the mobile terminal, the reception unit The instruction information generated by the generation unit in response to receiving the vehicle number information from the imaging device may be transmitted to the portable terminal.
前記情報管理部は、前記車番情報に関連付けて、前記サービスの履歴及び前記サービスを提供した前記携帯端末のユーザを示す履歴情報を管理し、前記送信部は、前記受信部が前記車番情報を受信すると、前記車番情報に対応する前記履歴情報に基づいて複数の前記携帯端末から特定された前記サービスを提供したユーザの携帯端末に前記指示情報を送信してもよい。 The information management unit manages the service history and history information indicating a user of the mobile terminal that provided the service in association with the vehicle number information, and the transmission unit is configured to manage the vehicle number information. May be transmitted to the mobile terminal of the user who provided the service specified by the plurality of mobile terminals based on the history information corresponding to the vehicle number information.
本発明の第2の態様に係るサービス情報管理方法は、車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影する手順と、前記撮影する手順において撮影した前記車番を含む車番情報をサービス情報管理装置に送信する手順と、前記サービス情報管理装置が、前記車番情報を受信する手順と、前記車番情報に関連付けて記憶部に記憶されている履歴情報に基づいて、携帯端末のユーザへの指示を含む指示情報を生成する手順と、前記指示情報を前記携帯端末に送信する手順と、前記指示情報を受信した前記携帯端末において、前記指示情報を指示音声に変換する手順と、前記指示音声を出力する手順と、を備える。 The service information management method according to the second aspect of the present invention provides a service information management device that captures a vehicle number included in a license plate of a vehicle and vehicle number information including the vehicle number captured in the shooting procedure. Instructions to the user of the portable terminal based on the procedure for transmitting to the vehicle, the procedure for the service information management device to receive the vehicle number information, and the history information stored in the storage unit in association with the vehicle number information A procedure for generating instruction information including: a procedure for transmitting the instruction information to the portable terminal; a procedure for converting the instruction information into an instruction voice in the portable terminal that has received the instruction information; and And a procedure for outputting.
本発明によれば、店員に顧客応対を適切に行わせることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a shop assistant can perform customer reception appropriately.
<第1の実施形態>
[サービス情報管理システムSの構成]
以下、本発明の第1の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、第1の実施形態に係るサービス情報管理システムSの構成を示す図である。サービス情報管理システムSは、例えば、ガソリンスタンド等の店舗に来店した顧客に対して店員がサービスを提供するためのシステムである。サービス情報管理システムSは、サービス情報管理装置1と、撮影装置2と、アクセスポイント3と、複数の携帯端末4と、複数のヘッドセット5とを備える。
<First Embodiment>
[Configuration of Service Information Management System S]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a service information management system S according to the first embodiment. The service information management system S is a system for a store clerk to provide services to customers who visit a store such as a gas station. The service information management system S includes a service
サービス情報管理システムSにおいて、撮影装置2は、ガソリンスタンドの入り口を撮影し、来店した車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影するとともに、撮影した映像の画像解析を行い、当該車番を特定する。撮影装置2は、サービス情報管理装置1と有線で接続されており、撮影した車番を含む車番情報をサービス情報管理装置1に送信する。
In the service information management system S, the photographing
なお、撮影装置2は、アクセスポイント3を介してサービス情報管理装置1と通信可能に接続されていてもよい。この場合、撮影装置2は、アクセスポイント3を介して、車番情報をサービス情報管理装置1に無線で送信してもよい。また、撮影装置2は、撮影した映像を、車番を含む車番情報としてサービス情報管理装置1に送信してもよい。そして、サービス情報管理装置1が、車番情報を受信すると、当該車番情報が示す映像の画像解析を行い、当該映像に含まれる来店した車両の車番を特定してもよい。
Note that the
サービス情報管理装置1は、コンピュータであり、撮影装置2から車番情報を受信すると、サービスの履歴を示す履歴情報に基づいて、店員へのサービスの提供に係る指示を含むテキスト情報である指示情報を生成する。サービス情報管理装置1は、生成した指示情報を店員が所持する携帯端末4に、アクセスポイント3を介して無線で送信する。なお、サービス情報管理装置1は、例えば全ての携帯端末4が起動していないことにより、携帯端末4に対して指示情報が送信できなかった場合、警告を通知するようにしてもよい。例えば、サービス情報管理装置1は、店舗に設けられたスピーカーから警告に警告音を出力させたり、店舗に設けられたディスプレイに警告情報を表示させたりしてもよい。
When the service
複数の携帯端末4のそれぞれは、例えば、スマートフォンやタブレットであり、上述したように、店員が所持している。複数の携帯端末4のそれぞれは、店員が装着しているヘッドセット5に有線、又はBluetooth(登録商標)等の無線で接続されている。なお、携帯端末4は、人体に装着可能なウェアラブル端末であってもよい。以下、携帯端末4を所持する店員を、ユーザともいう。
Each of the plurality of
携帯端末4は、指示情報を受信すると、当該指示情報を指示音声に変換してヘッドセット5に出力する。これにより、携帯端末4のユーザは、指示音声に基づいて、来店した顧客に対して適切なサービスを提供することができる。
When the
その後、携帯端末4は、サービスを提供した車番と、サービスの内容と、サービスの提供が完了したことを示す情報とを含む音声を、ヘッドセット5を介して携帯端末4に入力する。すると、携帯端末4は、当該音声をテキスト情報に変換してサービス情報管理装置1に送信する。以下、音声から変換されたテキスト情報を入力音声情報という。
サービス情報管理装置1は、携帯端末4から入力音声情報を受信すると、入力音声情報に含まれている車番及びサービスの内容とを関連付けてサービスの履歴として記憶する。
Thereafter, the
When the service
[サービス情報管理装置1の機能構成]
続いて、サービス情報管理装置1の機能構成について説明する。
図2は、第1の実施形態に係るサービス情報管理装置1及び携帯端末4の機能構成図である。なお、図2では、ヘッドセット5とアクセスポイント3とを省略する。
サービス情報管理装置1は、装置通信部11と、記憶部12と、制御部13とを備える。
[Functional configuration of service information management apparatus 1]
Next, the functional configuration of the service
FIG. 2 is a functional configuration diagram of the service
The service
装置通信部11は、受信部111と、送信部112とを備える。
受信部111は、撮影装置2から車番情報を受信する。受信部111は、受信した車番情報を制御部13に入力する。
送信部112は、制御部13が生成した指示情報を携帯端末4に無線で送信する。具体的には、送信部112は、制御部13から指示情報が入力されたことに応じて、アクセスポイント3を介して、複数の携帯端末4に送信する。
The device communication unit 11 includes a
The receiving
The
記憶部12は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等により構成される。記憶部12は、サービス情報管理装置1を動作させるための各種プログラムを記憶する。記憶部12は、車番に関連付けて、当該車番の車両のユーザに提供したサービスの履歴を示す履歴情報を格納する履歴DB121を備える。
The
図3は、第1の実施形態に係る履歴DB121に記憶されている情報を示す図である。図3に示すように、車番は、例えば、ナンバープレートに表示されている平仮名と、1〜4桁の一連指定番号(軽自動車の場合は車両番号)とから構成されている。なお、車番には、ナンバープレートに表示されている地域を示す情報と、車両の種類を示す分類番号とが含まれていてもよい。
FIG. 3 is a diagram illustrating information stored in the
また、図3に示すように、履歴情報には、車番に対応する車両のユーザがサービスを受けた日付を示すサービス実施日と、当該ユーザが受けたサービスを示すサービスの内容とが含まれている。なお、履歴DB121には、外部装置から取得した情報を記憶してもよい。例えば、国土交通省が提供する、自動車検査登録制度(以下、車検という。)において登録された車番を提供するサーバから、車番及び車検の登録日を取得し、履歴DB121に記憶してもよい。また、履歴DB121は、同じ系列の複数のガソリンスタンドで共有されてもよい。このようにすることで、初めて来店した顧客であっても、当該顧客が過去に同じ系列のガソリンスタンドにおいてサービスを受けていれば、当該サービスの履歴に基づいて提案を行うことができる。
Further, as shown in FIG. 3, the history information includes a service implementation date indicating the date on which the user of the vehicle corresponding to the vehicle number received the service, and the contents of the service indicating the service received by the user. ing. The
また、記憶部12は、サービスの内容と、当該サービスの提案を行う際の目安となるサービス間隔とを関連付けてサービス間隔情報として記憶している。図4は、第1の実施形態に係るサービス間隔情報を示す図である。例えば、サービスの内容「オイル交換」のサービス間隔は6か月であることが確認できる。なお、サービス間隔情報には、提案するサービスの優先度を示す優先度情報が関連付けて記憶されていてもよい。ここで、優先度は、例えば、利益率が高いサービスや、売れ筋のサービスについて高く設定されてもよい。また、優先度は、期間によって変更されるものであってもよい。
In addition, the
制御部13は、例えば、CPUにより構成され、サービス情報管理装置1の全体を統括的に制御する。制御部13は、生成部131と、情報管理部132とを備える。
生成部131は、受信部111が受信した車番情報に含まれる車番に対応する履歴情報に基づいて、携帯端末4のユーザへの指示を含む指示情報を生成する。
The
The
具体的には、生成部131は、受信部111が車番情報を受信すると、当該車番情報に含まれる車番に関連付けられている履歴情報を特定する。そして、生成部131は、サービス間隔情報を参照し、現在時刻と、履歴情報に含まれるサービス実施日との間隔が、サービス間隔情報に含まれているサービス間隔よりも長いサービスの内容を、顧客に提案するサービスの内容と特定する。続いて、生成部131は、顧客に提案するサービスの内容を含む指示情報を生成し、送信部112を介して複数の携帯端末4に指示情報を送信する。
Specifically, when the
例えば、車番が「う1230」であり、現在の日付が2013/12/26である場合、「オイル交換」を行ってから7か月が経過している。よって、生成部131は、「オイル交換」を、顧客に勧めるサービスの内容と特定する。そして、生成部131は、「13年4月にオイル交換実施、オイル交換の提案をしてください。」という指示情報を生成する。
For example, when the car number is “U1230” and the current date is 2013/12/26, seven months have passed since the “oil change”. Therefore, the
なお、生成部131は、指示情報に対して、顧客に提案してはいけないサービスの内容を示す情報を含めてもよい。例えば、車番が「う1230」の車両は、2013/5/30に車検を実施していることから、現時点において、最後に車検を行ってからサービス間隔である1年10か月を経過していない。よって、生成部131は、指示情報に「車検の提案はNGです。」というテキスト情報を含める。
In addition, the production |
情報管理部132は、車両の車番に関連付けて、当該車番の車両のユーザに提供したサービスの履歴を示す履歴情報を管理する。具体的には、情報管理部132は、送信部112が指示情報を送信した後に、受信部111が受信した入力音声情報に、携帯端末4のユーザが提供したサービスの内容を示すサービス情報が含まれている場合に、サービス情報に基づいて履歴情報を生成し、生成した履歴情報を、指示情報に対応する車番に関連付けて記憶部12に記憶させる。
The
例えば、送信部112が、「オイル交換の提案をしてください。」という指示情報を携帯端末4に送信した後に、受信部111が当該携帯端末4から所定の内容を含む入力音声情報を受信したとする。例えば、入力音声情報に、「う1230、終了、オイル交換を実施しました。」といったように、車番「う1230」と、サービスを提供したことを示す文字列「終了」と、サービスの内容「オイル交換」とが含まれていたとする。この場合、情報管理部132は、車番「う1230」に、サービス実施日を示す現在の日付「2013/12/26」と、サービスの内容「オイル交換」とを関連付けて履歴DB121に記憶させる。その後、情報管理部132は、「お客様情報を更新しました。」という登録通知情報を生成し、送信部112を介して携帯端末4に送信する。
For example, after the transmitting
ここで、情報管理部132は、受信した入力音声情報に車番が含まれていない場合、直近に送信部112が送信した指示情報に対応する車番に関連付けて、履歴情報を記憶部12の履歴DB121に記憶させてもよい。
Here, when the received input voice information does not include the vehicle number, the
具体的には、情報管理部132は、生成部131が指示情報を生成した際に用いた車番と、指示情報に含まれるサービスの内容とを関連付けて記憶部12に一時的に記憶させておく。そして、情報管理部132は、指示情報を送信した携帯端末4から、車番が含まれていない入力音声情報「終了、オイル交換を実施しました。」を受信すると、入力音声情報に含まれるサービスの内容と関連付けて記憶部12に一時的に記憶されている車番を特定する。そして、情報管理部132は、特定した車番と、サービス実施日を示す現在の日付「2013/12/26」と、サービスの内容「オイル交換」とを関連付けて履歴DB121に記憶させる。このようにすることで、サービス情報管理システムSでは、顧客に提供したサービスの内容を履歴DB121に登録する際に、入力音声情報に車番が含まれていない場合であっても登録することができる。
Specifically, the
[携帯端末4の機能構成]
続いて、携帯端末4の機能構成について説明する。
携帯端末4は、端末通信部41と、変換部42と、入出力部43とを備える。
[Functional configuration of portable terminal 4]
Next, the functional configuration of the
The
端末通信部41は、アンテナ(不図示)及びアクセスポイント3を介して、サービス情報管理装置1から送信された指示情報を示すRF信号を受信すると、当該RF信号を指示情報に復調する。そして、端末通信部41は、復調した指示情報を変換部42に出力する。なお、端末通信部41は、復調した指示情報を、携帯端末4に表示させるようにしてもよい。このようにすることで、ユーザが指示音声を聞き逃した場合に、携帯端末4に表示された指示情報を確認することができる。
When the
また、端末通信部41は、変換部42が変換した入力音声情報をRF信号に変調し、アンテナを介して当該RF信号をアクセスポイント3に送信することにより、入力音声情報をサービス情報管理装置1に無線で送信する。
Further, the
変換部42は、例えば、携帯端末4に対してインストールされる音声認識アプリケーションによって実装される。ここで、音声認識アプリケーションは、起動時に携帯端末4のユーザを識別するユーザIDの入力を受け付けるようにしてもよい。変換部42は、端末通信部41が指示情報を受信すると、当該指示情報を指示音声に変換する。変換部42は、変換した指示音声を入出力部43に出力する。
The
また、変換部42は、入出力部43を介して入力された音声を認識して、入力音声情報に変換する。具体的には、変換部42は、サービスの内容を示す音声や、車番を示す音声が入力されると、当該音声を入力音声情報に変換する。そして、変換部42は、変換した入力音声情報を端末通信部41に出力する。
The
入出力部43は、音声を入出力する。具体的には、入出力部43は、変換部42が指示情報を指示音声に変換したことに応じて、当該指示音声をヘッドセット5に出力する。なお、入出力部43は、ヘッドセット5を介さずに、音声を直接出力してもよい。
The input /
また、入出力部43は、ヘッドセット5を介して携帯端末4のユーザからサービスの提供に関する音声を受け付ける。例えば、入出力部43は、サービスの完了報告を示す音声「う、1230、終了、オイル交換を実施しました。」を受け付ける、なお、入出力部43は、ヘッドセット5を介さずに、音声の入力を直接受け付けてもよい。
In addition, the input /
[サービス情報管理システムSにおけるシーケンス]
続いて、サービス情報管理システムSにおいて、顧客にサービスを提案する際の処理の流れについて、シーケンスを用いて説明する。
図5は、第1の実施形態に係るサービス情報管理システムSを利用して顧客にサービスを提案する際の処理の流れを示すシーケンス図である。
[Sequence in Service Information Management System S]
Next, the flow of processing when the service information management system S proposes a service to a customer will be described using a sequence.
FIG. 5 is a sequence diagram illustrating a processing flow when a service is proposed to a customer using the service information management system S according to the first embodiment.
まず、撮影装置2は、来店した車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影する(S1)。続いて、撮影装置2は、撮影した映像の画像解析を行うことにより車番を特定し(S2)、車番を含む車番情報をサービス情報管理装置1に送信する。
First, the photographing
続いて、生成部131は、受信部111が車番情報を受信すると、当該車番情報に含まれる車番に対応する履歴情報に基づいて、携帯端末4のユーザへの指示を含む指示情報を生成する(S3)。続いて、送信部112は、指示情報を携帯端末4に送信する。
Subsequently, when the
続いて、変換部42は、端末通信部41が指示情報を受信すると、当該指示情報を指示音声に変換する(S4)。続いて、入出力部43は、変換部42が変換した指示音声をヘッドセット5に出力する(S5)。ユーザは、当該指示音声に基づいて顧客にサービスの内容の提案を行う。
Subsequently, when the
続いて、入出力部43は、ヘッドセット5から、サービスの内容が行われたことを示す音声入力を受け付ける(S6)。続いて、変換部42は、入力された音声を認識して、入力音声情報に変換し(S7)、端末通信部41は、当該入力音声情報をサービス情報管理装置1に無線で送信する。
Subsequently, the input /
続いて、情報管理部132は、受信部111が受信した入力音声情報に、携帯端末4のユーザが提供したサービスの内容を示すサービス情報が含まれていることから、履歴情報を生成する。そして、情報管理部132は、生成した履歴情報を、入力音声情報に含まれている車番に関連付けて履歴DB121に登録する(S8)。
Subsequently, the
[第1の実施形態の効果]
以上、第1の実施形態によれば、サービス情報管理装置1は、撮影装置2から車番情報を受信すると、車番情報に含まれる車番に対応する履歴情報に基づいて、携帯端末4のユーザへの指示を含む指示情報を生成し、指示情報を携帯端末4に無線で送信する。そして、携帯端末4は、指示情報を受信すると、当該指示情報を指示音声に変換してヘッドセット5に出力する。このようにすることで、携帯端末4のユーザ(店員)は、指示音声に基づいて顧客にサービスを提案することができるので、店員の経験によらず、顧客応対を適切に行わせることができる。また、携帯端末4のユーザには、音声によって指示情報が通知されるので、当該ユーザは、指示情報を携帯端末4の画面で確認する必要がなく、両手で作業を行うことができる。よって、携帯端末4のユーザは、安全かつ効率的に業務を遂行することができる。
[Effect of the first embodiment]
As described above, according to the first embodiment, when the service
また、第1の実施形態によれば、撮影装置2が撮影した車番に基づいて指示情報が生成されるので、店員が車番を読み上げることなく、店員は指示音声を聞くことができる。そして、撮影装置2が店舗の入口に設置されていれば、車が店舗の入口に到着した時点で車番情報がサービス情報管理装置1に送信されるので、店員がいる場所に車が来るまでの間に、店員は、その車に乗った顧客にどのようなサービスを提供するべきかを把握できる。したがって、店員は、顧客に対して、迅速に適切な応対をすることが可能になる。
In addition, according to the first embodiment, since the instruction information is generated based on the car number photographed by the photographing
<第2の実施形態>
続いて、第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では、ユーザが、車番及びサービスの内容を音声入力することで履歴DB121に登録したが、第2の実施形態では、車番の代わりに車種を音声入力することで履歴DB121に登録することができる点で第1の実施形態と異なる。
<Second Embodiment>
Next, the second embodiment will be described. In the first embodiment, the user registers the vehicle number and service contents in the
図6は、第2の実施形態に係る履歴DB121に記憶されている情報を示す図である。図6に示されるように、履歴情報は、車番及び車種に関連付けて記憶されている。以下、車種として「AAA」がある場合について説明する。
FIG. 6 is a diagram illustrating information stored in the
第2の実施形態において、携帯端末4のユーザは、ヘッドセット5から指示音声が出力され、顧客に対してサービスを提供した後、サービスを提供した車種及びサービスの内容を含む音声をヘッドセット5に入力する。例えば、携帯端末4のユーザは、ヘッドセット5に対して、「AAA、終了、オイル交換を実施しました。」と入力する。
In the second embodiment, the user of the
続いて、変換部42は、入出力部43を介して入力された音声を認識して、入力音声情報に変換する。例えば、入力音声情報には、携帯端末4のユーザがサービスを提供した車種を示す車種情報「AAA」及びサービスの内容「オイル交換」を示すサービス情報が含まれる。続いて、端末通信部41は、当該入力音声情報をサービス情報管理装置1に無線で送信する。
Subsequently, the
続いて、情報管理部132は、受信部111が、サービス情報及び車種情報を含む入力音声情報を受信すると、車種情報に対応する車番に関連付けて、履歴情報を記憶部12の履歴DB121に記憶させる。例えば、入力音声情報に車種情報「AAA」が含まれている場合、情報管理部132は、履歴DB121において、当該車種情報に関連付けられている車番「う1230」を特定する。そして、情報管理部132は、車番「う1230」と、車種情報「AAA」とに関連付けて、サービス実施日及びサービス内容「オイル交換」を含む履歴情報を履歴DB121に記憶させる。
Subsequently, when the
[第2の実施形態の効果]
以上、第2の実施形態によれば、情報管理部132は、受信部111がサービス情報及び車種情報を含む入力音声情報を受信すると、車種情報に対応する車番に関連付けて、履歴情報を記憶部12の履歴DB121に記憶させる。このようにすることで、店員がサービスを提供した車両の車番を忘れた場合でも、車種を音声入力することでサービスの履歴を登録することができる。
[Effects of Second Embodiment]
As described above, according to the second embodiment, when the
なお、第2の実施形態では、車種を音声入力することで、サービスの履歴を登録できるようにしたが、車種及び車両の色を音声入力することで、サービスの履歴を登録できるようにしてもよい。このようにすることで、同車種の車両が来店した場合であっても色で区別することにより、精度良くサービスの履歴を登録することができる。 In the second embodiment, the service history can be registered by voice input of the vehicle type. However, the service history can be registered by voice input of the vehicle type and the color of the vehicle. Good. In this way, even when a vehicle of the same vehicle type comes to the store, the service history can be registered with high accuracy by distinguishing by color.
<第3の実施形態>
続いて、第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、携帯端末4が指示情報を受信し、指示音声がヘッドセット5に出力された後、携帯端末4のユーザが、指示音声の復唱を要求したことに応じて、指示情報を再受信できる点で第1の実施形態と異なり、その他の点では同じである。これにより、携帯端末4のユーザは、指示音声を聞き逃した場合であっても指示音声を聞き直すことができる。
<Third Embodiment>
Subsequently, a third embodiment will be described. In the third embodiment, after the
第3の実施形態において、生成部131は、指示情報を携帯端末4に送信する場合に、指示情報と、車番とを関連付けて記憶部12に一時的に記憶する。
その後、携帯端末4のユーザは、指示音声がヘッドセット5から出力された後、指示音声の復唱を要求する音声として、「う1230、もう一度」とヘッドセット5に入力する。変換部42は当該音声を入力音声情報に変換し、端末通信部41は、当該入力音声情報と、携帯端末4の識別情報とをサービス情報管理装置1に送信する。ここで、携帯端末4の識別情報は、例えば、音声認識アプリケーションの起動時に入力されるユーザIDや、携帯端末4のIPアドレス等、複数の携帯端末4のそれぞれで固有な情報であればよい。
In the third embodiment, the
Thereafter, after the instruction voice is output from the
サービス情報管理装置1の送信部112は、受信部111が、携帯端末4に送信された指示情報に対応する車番を含む入力音声情報を受信した場合、当該入力音声情報を送信した携帯端末4に対して、車番に対応する指示情報を再送する。具体的には、生成部131は、入力音声情報に車番及び「もう一度」という文字列が含まれている場合、記憶部12において当該車番に関連付けられて記憶されている指示情報を抽出する。そして、生成部131は、当該入力音声情報を送信した携帯端末4に対して、送信部112を介して、当該指示情報を再送する。
When the
続いて、再送された指示情報を端末通信部41が受信すると、変換部42は、当該指示情報を指示音声に変換する。続いて、入出力部43は、変換部42が変換した指示音声をヘッドセット5に出力する。
Subsequently, when the
[第3の実施形態の効果]
以上、第3の実施形態によれば、携帯端末4のユーザが、指示情報の復唱を要求したことに応じて、携帯端末4は、サービス情報管理装置1から指示情報を再受信することができる。これにより、ユーザは、指示音声を聞き逃した場合であっても指示音声を聞き直して顧客にサービスを提案することができる。
[Effect of the third embodiment]
As described above, according to the third embodiment, the
<第4の実施形態>
続いて、第4の実施形態について説明する。第4の実施形態では、店舗内のサービス提供エリア(例えば、ガソリンスタンドにおける給油エリア)に存在する携帯端末4に限定して指示情報を送信する点で第1の実施形態と異なり、その他の点では同じである。
<Fourth Embodiment>
Subsequently, a fourth embodiment will be described. The fourth embodiment is different from the first embodiment in that the instruction information is transmitted only to the
第4の実施形態において、携帯端末4のユーザは、店舗内のサービス提供エリアにおいてサービス提供の準備が整うと、ヘッドセット5に対して「業務開始」と音声入力する。また、携帯端末4のユーザは、休憩や勤務時間の完了により、店舗内のサービス提供エリアにおけるサービス提供を終了すると、ヘッドセット5に対して「業務終了」と音声入力する。
In the fourth embodiment, when the user of the
端末通信部41は、変換部42が、入力された音声を認識して入力音声情報に変換すると、当該入力音声情報と、携帯端末4の識別情報とをサービス情報管理装置1に無線で送信する。続いて、受信部111は、携帯端末4から入力音声情報と携帯端末4の識別情報とを受信する。
When the
情報管理部132は、受信部111が受信した入力音声情報に、サービス提供の準備が整っていることを示す「業務開始」が含まれていると、記憶部12に記憶されている指示情報の送信対象リストに、受信した携帯端末4の識別情報を記憶させる。また、情報管理部132は、受信部111が受信した入力音声情報に、サービス提供を終了したことを示す「業務終了」が含まれていると、指示情報の送信対象リストから、受信した携帯端末4の識別情報を消去する。
If the input voice information received by the
生成部131は、指示情報を生成した後、記憶部12に記憶されている指示情報の送信対象リストに基づいて、送信対象の携帯端末4を特定する。そして、生成部131は、送信部112を介して、特定した携帯端末4に指示情報を送信する。なお、生成部131は、例えば、送信対象の携帯端末4がサービス提供エリアに存在しないことにより、送信対象の携帯端末4が特定できなかった場合、警告を通知するようにしてもよい。例えば、サービス情報管理装置1は、送信対象ではない携帯端末4に警告情報を送信し、当該携帯端末4に警告音を出力させたり、警告を示す警告情報を表示させたりしてもよい。また、サービス情報管理装置1は、例えば、店舗に設けられたスピーカーから警告に警告音を出力させたり、店舗に設けられたディスプレイに警告情報を表示させたりしてもよい。
After generating the instruction information, the
[第4の実施形態の効果]
以上、第4の実施形態によれば、サービス情報管理装置1は、店舗内のサービス提供エリアにおいてサービス提供の準備が整った携帯端末4のユーザに限定して指示情報を送信することができる。
[Effect of the fourth embodiment]
As described above, according to the fourth embodiment, the service
<第5の実施形態>
続いて、第5の実施形態について説明する。第5の実施形態では、携帯端末4のユーザが指示音声に基づいてサービスを提供している場合に、当該携帯端末4に対して新たに指示情報を送信しないようにする点で第4の実施形態と異なり、その他の点では同じである。
<Fifth Embodiment>
Subsequently, a fifth embodiment will be described. In the fifth embodiment, the fourth embodiment is such that when the user of the
第5の実施形態において、携帯端末4のユーザは、指示音声を聞いてサービスの提供を開始するとき、ヘッドセット5に対して「サービス提供開始、オイル交換を実施します。」と音声入力する。また、携帯端末4のユーザは、サービスの提供が完了すると、ヘッドセット5に対して「サービス提供完了、オイル交換を実施しました。」と音声入力する。
In the fifth embodiment, when the user of the
端末通信部41は、変換部42が、入力された音声を認識して入力音声情報に変換すると、当該入力音声情報と、携帯端末4の識別情報とをサービス情報管理装置1に無線で送信する。続いて、受信部111は、携帯端末4から入力音声情報と携帯端末4の識別情報とを受信する。
When the
情報管理部132は、受信部111が受信した入力音声情報に、サービス提供を開始したことを示す「サービス提供開始」が含まれていると、記憶部12に記憶されている指示情報の送信禁止リストに、受信した携帯端末4の識別情報を記憶させる。また、情報管理部132は、受信部111が受信した入力音声情報に、サービス提供を完了したことを示す「サービス提供完了」が含まれていると、指示情報の送信禁止リストから、受信した携帯端末4の識別情報を消去する。
The
生成部131は、指示情報を生成した後、記憶部12に記憶されている指示情報の送信対象リスト及び指示情報の送信禁止リストに基づいて、送信対象の携帯端末4を特定する。具体的には、生成部131は、まず送信対象リストに基づいて送信対象の携帯端末4の識別情報を抽出する。続いて、生成部131は、抽出した携帯端末4の識別情報から、送信禁止リストに含まれている携帯端末4の識別情報を除外し、送信対象の携帯端末4を特定する。そして、生成部131は、送信部112を介して、特定した携帯端末4に指示情報を送信する。
After generating the instruction information, the
これにより、送信部112は、指示情報を送信した後に、受信部111がサービスを提供中であることを示す情報「サービス提供開始」を携帯端末4から受信した場合、受信部111が撮影装置2から車番情報を受信したことに応じて生成部131が生成した指示情報を当該携帯端末4に送信しない。
Thereby, after transmitting the instruction information, when the
また、送信部112は、受信部111がサービスを提供中であることを示す情報「サービス提供開始」を携帯端末4から受信した後に、当該携帯端末4からサービスの提供が完了したことを示す情報「サービス提供完了」を受信すると、受信部111が撮影装置2から車番情報を受信したことに応じて生成部131が生成した指示情報を当該携帯端末4に送信する。
The
[第5の実施形態の効果]
以上、第5の実施形態によれば、サービス情報管理装置1は、指示情報に基づいて携帯端末4のユーザがサービスを提供中であるか否かを管理することにより、サービスを提供中の携帯端末4のユーザに対して一時的に指示情報を送信しないようにすることができる。これにより、サービス情報管理装置1は、当該ユーザをサービスの提供に集中させることができる。
[Effect of Fifth Embodiment]
As described above, according to the fifth embodiment, the service
<第6の実施形態>
続いて、第6の実施形態について説明する。第6の実施形態では、撮影装置2が撮影した車両のユーザに対して過去に接客したことのあるユーザ(店員)を特定し、当該ユーザの携帯端末4に指示情報を送信するようにした点で第1の実施形態と異なり、その他の点では同じである。
<Sixth Embodiment>
Subsequently, a sixth embodiment will be described. In the sixth embodiment, a user (store clerk) who has been in service in the past with respect to a user of a vehicle photographed by the photographing
第6の実施形態において、情報管理部132は、車番情報に関連付けて、サービスの履歴及びサービスを提供した携帯端末4のユーザを示す履歴情報を管理する。
図7は、第6の実施形態に係る履歴DB121に記憶されている情報を示す図である。図7に示されるように、履歴情報は、車番及びサービスを提供した携帯端末4のユーザに関連付けて記憶されている。
In the sixth embodiment, the
FIG. 7 is a diagram illustrating information stored in the
第6の実施形態において、送信部112は、受信部111が車番情報を受信すると、当該車番情報に対応する履歴情報に基づいて複数の携帯端末4から特定されたサービスを提供したユーザの携帯端末4に指示情報を送信する。
In the sixth embodiment, when the receiving
具体的には、生成部131は、受信部111が車番情報を受信すると、履歴DB121を参照することにより、当該車番情報に含まれる車番に関連付けられている履歴情報に基づいて、指示情報を生成する。また、生成部131は、履歴DB121を参照することにより、当該車番の車両に対して過去にサービスを提供した携帯端末4のユーザを特定する。そして、生成部131は、送信部112を介して、当該ユーザの携帯端末4に対して指示情報を送信する。
Specifically, when the
[第6の実施形態の効果]
以上、第6の実施形態によれば、サービス情報管理装置1は、来店した車両が過去に来店したことのある車両である場合に、当該車両のユーザに対して過去に接客したことのあるユーザ(店員)を特定し、当該ユーザの携帯端末4に指示情報を送信する。このようにすることで、過去に来店したことのある車両のユーザに対して、同じ店員が接客することができ、当該車両のユーザと当該店員との関係を緊密なものとして、効果的にサービスを提供することができる。
[Effect of the sixth embodiment]
As described above, according to the sixth embodiment, the service
<第7の実施形態>
続いて、第7の実施形態について説明する。第7の実施形態では、撮影装置2が、来店した車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影し、サービス情報管理装置1が当該車番に基づいて当該車両の車種を特定し、特定した車種の中古車市場における買取価格(下取り価格)の相場価格を取得して携帯端末4に音声出力させる点で第1の実施形態と異なる。
<Seventh Embodiment>
Subsequently, a seventh embodiment will be described. In 7th Embodiment, the
第7の実施形態において、撮影装置2は、来店した車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影し、撮影した映像の画像解析を行うことにより車番を特定する。そして、撮影装置2は、車番を含む車番情報をサービス情報管理装置1に送信する。
In 7th Embodiment, the
続いて、生成部131は、受信部111が車番を含む車番情報を受信すると、例えば、インターネット等のネットワークを介して、国土交通省が提供する、車検において登録された車番に対応する車種情報を提供するサーバにアクセスし、当該車番情報に含まれる車番に対応する車種情報を取得する。ここで、生成部131は、当該サーバから車種情報の他に車両の年式を取得してもよい。
Subsequently, when the
続いて、生成部131は、ネットワークを介して、インターネット等で公開されている当該車種の中古車市場の相場価格を取得する。具体的には、記憶部12に、車種ごとに相場価格を管理している複数のウェブサイトのアドレスを記憶しておき、生成部131は、当該アドレスを用いて複数のウェブサイトにアクセスし、取得した車種情報が示す車種の相場価格を取得する。ここで、生成部131は、取得した車種情報及び年式に対応する相場価格を複数のウェブサイトから取得してもよい。さらに、生成部131は、受信部111が入力音声情報を受信し、当該入力音声情報に車両の概算走行距離が含まれていた場合、概算走行距離に対応する相場価格又は概算走行距離に最も近い相場価格を取得してもよい。また、生成部131は、概算走行距離が含まれていない場合は標準相場価格(例えば、相場価格の平均値)を取得してもよい。また、生成部131は、相場価格を複数取得した場合、これらの複数の相場価格の平均値を算出してもよい。
Subsequently, the
続いて、生成部131は、取得した相場価格又は相場価格の平均値を含む相場情報を生成し、当該携帯端末4に相場情報を送信する。なお、生成部131は、複数の相場価格の最大値、最小値、中間値等を特定し、これらの値を含む相場情報を生成してもよい。
Subsequently, the
続いて、変換部42は、端末通信部41が相場情報を受信すると、当該相場情報を通知音声に変換する。続いて、入出力部43は、変換部42が変換した通知音声をヘッドセット5に出力する。このようにすることで、ユーザは、当該通知音声に基づいて車番を入力した車両の相場価格を把握し、必要に応じて顧客に中古車の売却等の提案を行うことができる。
Subsequently, when the
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。 As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above embodiment. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.
例えば、サービス情報管理装置1は、店舗内に設置することとしたが、これに限らず、外部サーバとしてインターネット等のネットワーク上に設けてもよい。この場合、携帯端末4は、アクセスポイント3及び当該ネットワークを介してサービス情報管理装置1にアクセスしてもよい。また、店舗内(例えば、ガソリンスタンドの建屋内)にサービス情報管理装置1との中継用の端末を設置してもよい。この場合、当該端末がネットワークを介してサービス情報管理装置1に車番情報を送信したり、指示情報を取得したりしてもよい。また、携帯端末4は、アクセスポイント3、当該端末及びネットワークを介してサービス情報管理装置1にアクセスしてもよい。
For example, although the service
1・・・サービス情報管理装置、11・・・装置通信部、111・・・受信部、112・・・送信部、12・・・記憶部、121・・・履歴DB、13・・・制御部、131・・・生成部、132・・・情報管理部、2・・・撮影装置、3・・・アクセスポイント、4・・・携帯端末、41・・・端末通信部、42・・・変換部、43・・・入出力部、5・・・ヘッドセット、S・・・サービス情報管理システム
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記撮影装置は、車両のナンバープレートに含まれる車番を撮影するとともに、撮影した前記車番を含む車番情報を前記サービス情報管理装置に送信し、
前記サービス情報管理装置は、
前記車番に関連付けて、前記車番の前記車両のユーザに提供したサービスの履歴を示す履歴情報を管理する情報管理部と、
前記撮影装置から前記車番情報を受信する受信部と、
前記車番情報に含まれる車番に対応する前記履歴情報に基づいて、前記携帯端末のユーザへの指示を含む指示情報を生成する生成部と、
前記指示情報を前記携帯端末に送信する送信部と、
を有し、
前記携帯端末は、
前記サービス情報管理装置から前記指示情報を受信する端末通信部と、
前記端末通信部が前記指示情報を受信すると、前記指示情報を指示音声に変換する変換部と、
前記指示音声を出力する音声入出力部と、
を有する、
サービス情報管理システム。 A mobile terminal, a service information management device capable of communicating with the mobile terminal via a wireless line, and a photographing device,
The imaging device captures the vehicle number included in the license plate of the vehicle, transmits vehicle number information including the captured vehicle number to the service information management device,
The service information management device includes:
In association with the vehicle number, an information management unit that manages history information indicating a history of services provided to a user of the vehicle of the vehicle number;
A receiver that receives the vehicle number information from the imaging device;
Based on the history information corresponding to the vehicle number included in the vehicle number information, a generating unit that generates instruction information including an instruction to the user of the mobile terminal;
A transmission unit for transmitting the instruction information to the mobile terminal;
Have
The portable terminal is
A terminal communication unit that receives the instruction information from the service information management device;
When the terminal communication unit receives the instruction information, a conversion unit that converts the instruction information into instruction voice;
A voice input / output unit for outputting the instruction voice;
Having
Service information management system.
前記端末通信部は、前記入力音声情報を前記サービス情報管理装置に送信し、
前記受信部は、前記携帯端末から前記入力音声情報を受信し、
前記情報管理部は、前記送信部が前記指示情報を送信した後に前記受信部が受信した前記入力音声情報に、前記携帯端末のユーザが提供したサービスの内容を示すサービス情報が含まれている場合に、前記サービス情報に基づいて前記履歴情報を生成し、生成した前記履歴情報を、前記指示情報に対応する前記車番に関連付けて記憶部に記憶させる、
請求項1に記載のサービス情報管理システム。 The conversion unit recognizes the voice input via the voice input / output unit, converts the voice into input voice information,
The terminal communication unit transmits the input voice information to the service information management device,
The receiving unit receives the input voice information from the mobile terminal;
In the case where the information management unit includes service information indicating a content of a service provided by a user of the mobile terminal in the input voice information received by the receiving unit after the transmitting unit transmits the instruction information The history information is generated based on the service information, and the generated history information is stored in the storage unit in association with the vehicle number corresponding to the instruction information.
The service information management system according to claim 1.
請求項2に記載のサービス情報管理システム。 When the receiving unit receives the input voice information including the vehicle number corresponding to the instruction information transmitted to the portable terminal, the transmitting unit transmits the input voice information to the portable terminal. , Resend the instruction information corresponding to the vehicle number,
The service information management system according to claim 2.
請求項1から3のいずれか1項に記載のサービス情報管理システム。 When the transmission unit receives information indicating that the reception unit is providing a service from the mobile terminal after transmitting the instruction information, the reception unit receives the vehicle number information from the imaging device. The instruction information generated by the generation unit in response to the transmission is not transmitted to the mobile terminal.
The service information management system according to any one of claims 1 to 3.
請求項4に記載のサービス情報管理システム。 When the transmission unit receives information indicating that the reception unit is providing a service from the mobile terminal and then receives information indicating that the service has been provided from the mobile terminal, the reception unit Transmitting the instruction information generated by the generation unit in response to receiving the vehicle number information from the imaging device to the mobile terminal;
The service information management system according to claim 4.
前記送信部は、前記受信部が前記車番情報を受信すると、前記車番情報に対応する前記履歴情報に基づいて複数の前記携帯端末から特定された前記サービスを提供したユーザの携帯端末に前記指示情報を送信する、
請求項1から5のいずれか1項に記載のサービス情報管理システム。 The information management unit manages history information indicating a history of the service and a user of the mobile terminal that provided the service in association with the vehicle number information;
When the receiving unit receives the vehicle number information, the transmitting unit receives the service specified by a plurality of the mobile terminals based on the history information corresponding to the vehicle number information. Send instruction information,
The service information management system according to any one of claims 1 to 5.
前記撮影する手順において撮影した前記車番を含む車番情報をサービス情報管理装置に送信する手順と、
前記サービス情報管理装置が、前記車番情報を受信する手順と、
前記車番情報に関連付けて記憶部に記憶されている履歴情報に基づいて、携帯端末のユーザへの指示を含む指示情報を生成する手順と、
前記指示情報を前記携帯端末に送信する手順と、
前記指示情報を受信した前記携帯端末において、前記指示情報を指示音声に変換する手順と、
前記指示音声を出力する手順と、
を備える、
サービス情報管理方法。 The procedure for photographing the car number included in the vehicle license plate,
A procedure for transmitting vehicle number information including the vehicle number photographed in the photographing procedure to a service information management device;
The service information management device receives the vehicle number information,
A procedure for generating instruction information including an instruction to the user of the mobile terminal based on the history information stored in the storage unit in association with the vehicle number information;
Transmitting the instruction information to the mobile terminal;
In the mobile terminal that has received the instruction information, a procedure for converting the instruction information into instruction voice;
Outputting the instruction voice;
Comprising
Service information management method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031064A JP2015156152A (en) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | service information management system and service information management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014031064A JP2015156152A (en) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | service information management system and service information management method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015156152A true JP2015156152A (en) | 2015-08-27 |
Family
ID=54775424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014031064A Pending JP2015156152A (en) | 2014-02-20 | 2014-02-20 | service information management system and service information management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015156152A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018110077A1 (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 日本電気株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JP2019152917A (en) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | ホームネットカーズ株式会社 | Vehicle trading information management method, vehicle trading supporting system, and vehicle trading system |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003118800A (en) * | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Marketing Information Community:Kk | Patron service-managing system |
JP2005164833A (en) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Hitachi Eng Co Ltd | Method and device for inspecting operation |
JP2006048311A (en) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Calling system, terminal device, server, calling method, program, and recording medium |
JP2006331324A (en) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Annkiky Kyoei Kk | Commodity delivery support system |
JP2008181538A (en) * | 2006-09-13 | 2008-08-07 | Homenet Cars Co Ltd | Attendant instruction system, apparatus and method, and computer program |
JP2008293168A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Seiko Epson Corp | Work management system and work management method |
JP2011243179A (en) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Ibis Inc | Sales assist system utilizing vehicle license number recognition |
US20130216102A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-22 | Ebay Inc. | User identification and personalization based on automotive identifiers |
-
2014
- 2014-02-20 JP JP2014031064A patent/JP2015156152A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003118800A (en) * | 2001-10-10 | 2003-04-23 | Marketing Information Community:Kk | Patron service-managing system |
JP2005164833A (en) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Hitachi Eng Co Ltd | Method and device for inspecting operation |
JP2006048311A (en) * | 2004-08-04 | 2006-02-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Calling system, terminal device, server, calling method, program, and recording medium |
JP2006331324A (en) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Annkiky Kyoei Kk | Commodity delivery support system |
JP2008181538A (en) * | 2006-09-13 | 2008-08-07 | Homenet Cars Co Ltd | Attendant instruction system, apparatus and method, and computer program |
JP2008293168A (en) * | 2007-05-23 | 2008-12-04 | Seiko Epson Corp | Work management system and work management method |
JP2011243179A (en) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Ibis Inc | Sales assist system utilizing vehicle license number recognition |
US20130216102A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-22 | Ebay Inc. | User identification and personalization based on automotive identifiers |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018110077A1 (en) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 日本電気株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JPWO2018110077A1 (en) * | 2016-12-15 | 2019-10-24 | 日本電気株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
JP7115314B2 (en) | 2016-12-15 | 2022-08-09 | 日本電気株式会社 | Information processing device, information processing method and information processing program |
JP2019152917A (en) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | ホームネットカーズ株式会社 | Vehicle trading information management method, vehicle trading supporting system, and vehicle trading system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11457246B2 (en) | Systems and methods for sharing video data via social media | |
US8874143B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium having information processing program recorded therein | |
JP5140027B2 (en) | Information providing apparatus, information providing method, and program | |
JP2014518038A5 (en) | ||
JP2018163665A5 (en) | Program, terminal device, terminal device control method, server, server control method, information processing system, information processing system control method | |
US10565640B2 (en) | Proximity-based inter-computing device negotiation | |
KR20120126529A (en) | ANALYSIS METHOD AND SYSTEM OF CORRELATION BETWEEN USERS USING Exchangeable Image File Format | |
JP2015156152A (en) | service information management system and service information management method | |
JP6269421B2 (en) | Information acquisition program, information providing apparatus, and information providing system | |
JP2009175887A (en) | System, method, and program for issuing authentication information, and its storage medium | |
JP5875915B2 (en) | Priority seat use support system, passenger support device, and priority seat use support method | |
US9516468B2 (en) | Mobile terminal, content panel display method, and mobile terminal program | |
JP2016103239A (en) | User paging system, user paging method, and user paging program | |
JP2015156151A (en) | service information management system and service information management method | |
JP2014160963A (en) | Image processing device and program | |
KR20150125776A (en) | Apparatus and method for providing message based object | |
JP2007026219A (en) | Url acquisition device, relay device, communication terminal device and url acquisition method | |
JP2015153228A (en) | Color code authenticity determining apparatus, color code authenticity determining system, color code authenticity determining program, and color code authenticity determining method | |
TW201910978A (en) | System for completing check in process automatically through mobile device and method thereof | |
JP7303360B1 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6178578B2 (en) | Information processing device | |
KR101503410B1 (en) | Apparatus and method of providing realtime realtime motion picture data of commercial place in smart phone | |
US20140057647A1 (en) | Mobile terminal, cloud server, and method for identifying hot spot | |
US20220351168A1 (en) | Procedure sharing system and procedure sharing method | |
JP2016157241A (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160927 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170912 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180309 |