JP2015154713A - Dc/dcコンバータおよび方法 - Google Patents

Dc/dcコンバータおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015154713A
JP2015154713A JP2015019043A JP2015019043A JP2015154713A JP 2015154713 A JP2015154713 A JP 2015154713A JP 2015019043 A JP2015019043 A JP 2015019043A JP 2015019043 A JP2015019043 A JP 2015019043A JP 2015154713 A JP2015154713 A JP 2015154713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
inverter
rectifier
converter
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015019043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015154713A5 (ja
Inventor
ディヴィッド・イー・シュワルツ
E Schwartz David
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palo Alto Research Center Inc
Original Assignee
Palo Alto Research Center Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palo Alto Research Center Inc filed Critical Palo Alto Research Center Inc
Publication of JP2015154713A publication Critical patent/JP2015154713A/ja
Publication of JP2015154713A5 publication Critical patent/JP2015154713A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/083Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the ignition at the zero crossing of the voltage or the current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • H02M1/0058Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】高周波数コンバータのスイッチング損失を減少させるゼロ電圧スイッチング(ZVS)コンバータを実現する。
【解決手段】DC入力電圧を受け付けるインバータ12は、DC出力電圧を生成する整流器20と同様に第1および第2のスイッチ14、16を含む。共振タンク18は、インバータと整流器との間に結合される。コントローラ26は、4つのスイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整し、それにより、各スイッチが遷移するとゼロ電圧スイッチングが各スイッチで起こるよう構成される。コントローラは、DC入力電圧、対象出力電圧、および対象出力電流などの入力パラメータを利用して、4つのスイッチの各々の適切な位相および負荷サイクルを決定する。ゼロ電圧スイッチングは、スイッチの遷移中に4つのスイッチの各々で起こり、スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになる。
【選択図】図2

Description

本開示はDC/DCコンバータに関し、より詳細には、ゼロ電圧スイッチング(ZVS)を提供するインバータ/整流器スイッチングDC/DCコンバータ、およびそれらに付随する方法に関する。
スイッチングトポロジは、高効率のDC/DCコンバータ設計において、至る所で使用される。この分野のトポロジは、非絶縁型(例えば、バック、ブースト、Cuk他)および絶縁型(例えば、フライバック、フォワード他)コンバータの両方を含む。スイッチングコンバータは、入力電圧ソースからのエネルギーを周期的に引き込み、インダクタおよびコンデンサを含む受動素子に一時的に保存し、入力とは異なってもよい所望の電圧または電流レベルでエネルギーを出力へ伝送することにより、動作する。コンバータは、通常は固定であり、時に可変である周波数で、1つ以上のトランジスタ(MOSFET、IGBTS他)の周期的なスイッチングに基づいて動作する。
スイッチングDC/DCコンバータの物理的なサイズの減少が、多くの用途において有利である。これは、例えば、携帯用デバイスおよび太陽光発電トポロジにそれぞれ関連する、低電力および高電力ドメインの両方において成り立つ。このようなコンバータのサイズを減少させる技術の1つは、スイッチング周波数を高くすることである。これにより、所与の電力におけるコンバータのサイクルごとのエネルギー保存要件が減少し、結果として、値の減少が可能となり、それに応じて、受動エネルギー保存要素、すなわち、インダクタおよびコンデンサのサイズの減少が可能となる。
しかしながら、スイッチング周波数を高くすると、いくつかの機構によりコンバータの効率が減少する傾向にある。スイッチング損失は、スイッチオフ時のスイッチングデバイス(トランジスタ)の出力静電容量の放電に関し、周波数に伴って上昇する。ゲーティング損失は、(例えば、MOSFETベース設計において)トランジスタゲート静電容量の充電および放電に関し、同様に周波数と共に上昇する。さらに、インダクタの磁気コアはより高い周波数で上昇し、結果として、履歴および渦電流効果を主にもたらす。加えて、コアは高電流で飽和する。損失が減少したコアの製造を可能にするために材料が開発されてきた一方で、これは約10MHz以上の十分に高い周波数を使用するのに有利であり、このような周波数で要求されるインダクタンスは十分に低く、これらの制限がないコアレスインダクタが使用され得る。
これらの考察により、高周波数コンバータのスイッチング損失を減少させる準共振および完全共振トポロジの開発が導かれてきた。共振トポロジの主な利点は、ゼロ電圧スイッチング(ZVS)コンバータの実現であり、これはスイッチングデバイスが切り替えられる一方で、デバイスにわたる電圧はゼロであり、電荷は出力静電容量に保存されない。これにより、スイッチング損失が大幅に減少する。共振スイッチングは、1つ以上のインダクタおよびコンデンサを備える1つ以上の共振タンクを使用して実現され、出力電荷を周期的に保存する。スイッチング信号の時間が調整され、スイッチは、出力電圧がゼロの時に電源オフされる。さらに、一部の完全共振トポロジは、ゲート電荷を共振タンクに周期的に保存することにより、ゲーティング損失が減少または消去される共振ゲーティング技術を実現する。
ZVSを持続させるために、準共振スイッチがオフの間、間隔は準共振タンクの共振期間の半分に固定される。準共振トポロジにおける出力電力の変動率は、どちらも好ましくない特性であるが、可変発振器を必要とし、広帯域電磁妨害(EMI)を作り出す、可変周波数制御に限定される。一方で、完全共振トポロジは、固定周波数および固定負荷サイクルで動作する。負荷変動率は、例えば、変化する位相オフセットと並列に、または受動ネットワークを使用して、複数のコンバータを動作させることで実現され、実際の電力と無効電力との切り替えを行う(例えば、米国特許第7,535,133号参照)。前者の解決策ではシステムのコンポーネント数が大幅に増加するため、小型化の利点が減少し、コストが増加する。後者の解決策では電圧ストレスが上昇し、高効率が持続され得る電圧比および負荷の範囲が限定される。
本明細書において、インバータ、整流器、共振タンク、およびコントローラを有するDC/DCコンバータの様々な実施形態が開示される。インバータは、整流器と同様に、第1および第2のスイッチを含む。共振タンクは、インバータと整流器との間に結合される。コントローラは、4つのスイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整するよう構成され、それにより、各々のスイッチが遷移すると各スイッチでゼロ電圧スイッチングが起こる。コントローラは、DC入力電圧、対象出力電圧、および対象出力電流などの入力パラメータを利用して、4つのスイッチの各々の適切な位相および負荷サイクルを決定する。ゼロ電圧スイッチングがスイッチの遷移中に4つのスイッチの各々で起こり、スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになる。
前述のDC/DCコンバータの変形は、4つのスイッチの各々のゲート信号を提供する共振ゲートドライバを含む。変形は、コンバータスイッチング周波数と等しくてもよく、等しくなくてもよい、共振周波数を有する共振タンクをさらに含む。DC/DCコンバータは、4つのスイッチの各々で制御信号パラメータを提供するルックアップテーブルを組み込んでもよい。ルックアップテーブルは、異なる負荷の印加に際して、コンバータの反復シミュレーションまたは測定を介して追加されてもよい。DC/DCコンバータは単一チップにおいて実現されてもよく、金型上に組み立てられる1つ以上のインダクタを有してもよく、および/またはチップキャリアにおいて実現されてもよい。DC/DCコンバータは、スイッチベースの同期整流器の代わりに、ダイオードベースの非同期整流器を有してもよい。DC/DCコンバータは、出力フィルタを含んでもよい。DC/DCコンバータは、第1の整流器スイッチのソースと第2の整流器スイッチのドレインとの間と同様に、第1のインバータスイッチのソースと第2のインバータスイッチのドレインとの間に、共振タンクを接続してもよい。DC/DCコンバータは、追加的に変圧器を含んでもよい。
DC電圧をDC電圧に変換する手順または方法は、DC入力電圧を、第1のインバータスイッチおよび第2のインバータスイッチを使用して第1のAC出力電圧に反転させることを含む。さらに、AC出力電圧を、共振タンクを介して送信して、第2のAC出力電圧を生成することを含む。さらに、第2のAC出力電圧を、第1の整流器スイッチおよび第2の整流器スイッチを使用してDC出力電圧に整流することを含む。さらに、DC入力電圧、対象出力電圧、および対象出力電流などの入力パラメータに基づいて、4つのスイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整することを含む。4つのスイッチの各々の位相および負荷サイクルの制御および調整は、各々のスイッチのゼロ電圧スイッチングをもたらす。ゼロ電圧スイッチングはスイッチの遷移中に起こり、スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになる。
前述の手順または方法は、制御信号を、配信前に共振ゲートドライバに作用された4つのスイッチの各々のゲートへ配信することを、さらに含んでもよい。本方法は、共振タンク周波数と等しくてもよく、等しくなくてもよい、スイッチング周波数で動作するように4つのスイッチをさらに確立してもよい。制御および調整するステップは、ルックアップテーブルを利用して、各スイッチの適切な位相および負荷サイクルを決定することを、さらに含んでもよい。本方法は、ルックアップテーブルを、変化する負荷でコンバータの反復シミュレーションまたは測定を介して追加することを、さらに含んでもよい。整流するステップは、非同期整流を含んでもよい。本方法は、DC出力電圧をフィルタリングするステップを、さらに含んでもよい。
本明細書に記載されるDC/DC変換の実施形態は、非孤立型または孤立型のDEクラスまたは他の適切なクラスの、インバータ/整流器スイッチングDC/DCコンバータを動作させることにより、すべてのスイッチのタイミングおよび負荷サイクルを独立的に変化させることによって、すべてのスイッチでゼロ電圧スイッチングを持続させることに関与し得る。これにより、広範囲の電圧および電力にわたる単一コンバータでの高効率電力変換が提供され得る。
上述の概要は、各々の実施形態またはすべての実装を記載することを意図しない。添付の図と共に以下の詳細な説明および請求項を参照することにより、さらに完全に理解されることが明らかとなり、認識されるであろう。
図1は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータの詳細を図示するブロック図である。 図2は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータの基本トポロジを図示する概略図である。 図3は、1つの例示的な実施形態により、共振タンク要素を備えるDC/DCコンバータを図示する概略図である。 図4は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータのスイッチング波形を図示する波形図である。 図5は、1つの例示的な実施形態により、共振ゲートドライバを図示する概略図である。 図6は、1つの例示的な実施形態により、出力フィルタを備えるDC/DCコンバータを図示する概略図である。 図7は、1つの例示的な実施形態により、変圧器を備えるDC/DCコンバータを図示する概略図である。 図8は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータを図示する概略図である。 図9は、本発明の1つの例により、非同期整流器を備えるDC/DCコンバータを図示する概略図である。 図10は、1つの例示的な実施形態により、手順を図示するフローチャートである。
図は必ずしも原寸大ではない。図において使用される同様の数字は、同様のコンポーネントを指す。しかしながら、所与の図でコンポーネントを参照するための数字の使用は、同じ数字が付いた別の図のコンポーネントを限定する意図はないことが理解されるであろう。
本開示は、他のクラスのトポロジも同等に適用可能であるが、DEクラスのトポロジに基づく高周波数DC/DC電力変換の手法に関する。これは、これらの方針に沿う以下の2つの既定の手法を基礎としており、既定の手法より有利である:固定周波数のDEクラスインバータ/整流器、および非同期パルス幅変調(APWM)共振DC/DCコンバータ。DEクラスインバータは、固定周波数の固定負荷サイクルコンバータであり、負荷または電圧比を規制する能力が制限されている(例えば、Hamill,David C.による「Class DE Inverters and Rectifiers for DC−DC Conversion(DC−DC変換のためのDEクラスインバータおよび整流器)」Power Electronics Specialists Conference,1996 PESC ’96 Record.,27th Annual IEEE.Vol.1.IEEE,1996参照)。APWNコンバータは、可変負荷サイクルを使用して負荷を規制する。さらに、開示される設計は、制御信号の特定の依存性および限定された有効性を考慮すると、ダイオード損失を伴い、同期トポロジへ変換する明確な手段を伴わない、非同期トポロジに限定される。変圧器は、入力−出力の孤立が望ましい場合に利用され得るが、本開示の実施形態に不可欠ではない。
本開示の実施形態は、複数の制御パラメータの準独立同調を介して、比較的に広範囲の電圧比および負荷にわたって、すべてのスイッチ上のゼロ電圧スイッチング(ZVS)を持続させることにより、高スイッチング周波数に最適化された高効率DC/DC電力変換を提供する回路および方法に向けられる。様々な実施形態によると、基本トポロジはDEクラスの同期インバータ/整流器の組み合わせであるが、先に述べたように、本設計は他のクラスにも同等に適用可能である。上述のシステムにおいて、制御パラメータの数は、ゼロ(Hamill)または1(すなわち、負荷サイクル、Jain)である。同期変換の使用は、ダイオードドロップ損失の消去に伴い、ダイオードベースの設計全体の効率を向上させる。さらに、現在開示されている設計は、固定周波数および単一位相であるという点において、従来の共振および準共振コンバータ全体で有利である。
図1を参照すると、ブロック図は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータ10の基本コンポーネントを図示する。示されるように、DC入力電圧(VIN)は、第1のインバータスイッチ(Swi1)14および第2のインバータスイッチ(Swi2)16を有するインバータ12に提供される。インバータ12は、入力DC信号を反転させて第1のAC出力信号を生成する。第1のAC出力信号は、共振タンク18に供給される。その機能は以下でさらに説明されるが、それにより第2のAC出力信号が生成される。第2のAC出力信号は、第1の整流器スイッチ(Swr1)22および第2の整流器スイッチ(Swr2)24を有するインバータ20に供給される。整流器20は、DC出力電圧(Vout)を生成する。コントローラ26は、DC入力電圧、対象出力電流、および対象出力電圧を含む様々な入力信号を受信する。コントローラ26は、好ましくはマイクロプロセッサまたは同等のデバイスであり、これらの信号を動作させて、出力制御信号を4つのスイッチ14、16、22、および24の各々に生じさせる。
図2を参照すると、概略図は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータ10の基本トポロジを図示する。DC/DCコンバータ10は、DEクラスのインバータステージ(インバータ12)、接地されたスナバコンデンサ(CおよびC)、共振タンク18、DEクラスの整流器ステージ(整流器20)、およびコントローラ26を備える。インバータ12および整流器20は、各々が2つのスイッチを含む。すなわち、それぞれ、第1のインバータスイッチ14(Swi1)、ソースが接地された第2のインバータスイッチ16(Swi2)、第1の整流器スイッチ22(Swr1)およびソースが接地された第2の整流器スイッチ24(Swr2)である。スイッチ14、16、22、および24の各々は、MOSFET、GaN HEMT、または任意の他の種類の電流スイッチングデバイスであり得る。
特に、共振タンク18の入力は、第1のインバータスイッチ14(Swi1)のソースおよび第2のインバータスイッチ16(Swi2)のドレインと接続される。さらに、スナバコンデンサ(CおよびC)がスイッチ14、16、22、および24の出力と並列であるので、ノードXでの総静電容量は、Citot=C+CSwi1+CSwi2であり、ノードXでの総静電容量は、Crtot=C+CSwr1+CSwr2である。ここで、CSwixはスイッチSwixの出力静電容量を示し、CSwrxはスイッチSwrxの静電容量を示す。一部の実施形態において、コンポーネントおよび構成が許せば、Cおよび/またはCは消去され得る。
図3を参照すると、概略図は、1つの例示的な実施形態により、開示される共振タンク18の要素を備える図2のDC/DCコンバータ10を図示する。共振タンク18は、図3に示されるように、直列接続されたインダクタおよびコンデンサとして実現され得るが、用途に応じて、より複雑または異なる設計であり得る。
図4を参照すると、波形図は、1つの例示的な実施形態により、DC/DCコンバータ10のスイッチング波形を図示する。他の実施形態または動作状態において、制御信号は、大きく異なる傾向にあってよいことに留意されたい。特に、間隔II、IV、VI、およびVIIIは、間隔I、III、V、およびVIIより大幅に長くてもよい。加えて、tr1はti1と関連する任意の位相オフセットを有してもよく、例えば、ti2とti3との間になくてもよい。例示的な実施形態と関連する波形のキー属性は、間隔II、IV、VI、およびVIIIがヌルではなく、ti1〜ti4およびtr1〜tr4の関連タイミングがコントローラ26により設定され得ることである。
図4のインバータ波形の説明が、以下に提供される。時間ti0で始まる間隔Iにおいて、ゲート信号Vgi1は(スイッチSwi1の閾値を超えて)高く、スイッチSwi1はオン(導通)である。この間隔の間、ノードXはソース電圧Vinに近似するため、Swi1を通る電圧は実質的にゼロである。インバータ静電容量Citotは、Qion=Citot*Vinまで充電される。時間ti1で、ゲート信号Vgi1は、(スイッチSwi1の閾値より下まで)低く切り替えられ、スイッチSwi1は実質的にゼロの通過電圧で電源オフされる。間隔IIの間、静電容量Citotは放電され、ノードXで電圧が降下する。この電圧が実質的にゼロ(時間ti2)に到達すると、スイッチSwi2は、ゲート信号Vgi2を介する実質的にゼロの通過電圧で電源オンされる。間隔IIIの間、Swi2は、実質的にゼロの通過電圧で維持される。時間ti3で、スイッチSwi2は、再び実質的にゼロの通過電圧で電源オフされる。間隔IVの間、静電容量Citotは、時間ti4でノードXがVinに到達するまで充電でき、スイッチSwi1は実質的にゼロの通過電圧で再び電源オンされて、サイクルが完結する。ti0からti4までの時間はスイッチングクロックの1周期であり、サイクルは、後続の周期の間、ti0と同等のti4で繰り返される。
同時に類似の手法において、スイッチSwr1およびSwr2は、図4における波形にしたがって電源オンおよびオフされ、それにより、ノードXで電圧がVoutである間、Swr1はオンであり、ノードXで電圧が実質的にゼロである間、Swr2はオンである。さらに、両方のスイッチがオフされて静電容量Crtotを充電および放電し、それにより、ゼロ電圧スイッチング(ZVS)はすべての遷移で取得される。図3の例示的な実施形態において、I=Iであることに留意されたい。さらに、一部の負荷および電圧状態下で、すべてのスイッチでZVSを取得可能でなくてもよいことに留意されたい。
コンポーネントの選択にかなりの柔軟性がある一方で、いくつかの制約が考慮されるべきである。図2を見ると、間隔Iの間、集積電流Iは正であるため、正味出力は電圧ソースから引き出され、同様に、間隔VIIIの間は正であるため、正味出力は負荷(図示せず)へ配信される。さらに、間隔IIの間の集積電流IはQionと同等であり、間隔IVの間の集積電流Iは−Qionと同等であるため、静電容量Citotは完全に充電および放電する。これにより、Citotの最大値が所与され、これらの間隔の間、最大電流Iに伴って直接的に変化する。同様に、対応する間隔の間、Crtotを介して充電および放電する集積電流は、Qrtotと同等である。インダクタにおける抵抗損失は、例えば、図3の実施形態のDC/DCコンバータ10における電流のピーク電流と比例し、したがって、CitotおよびCrtotのサイズは限定されるべきである。
一方で、各サイクルで共振タンク18に保存されるエネルギーは、E=P/(2πf)により所与され、ここでPは電力であり、fは動作周波数である。インダクタに保存されるエネルギーは、1/2*Ltankであり、コンデンサに保存されるエネルギーは、1/2*Ctankである。これにより、共振タンク18コンポーネントを区分するフレームワークが所与され、より大きいコンポーネント値は、ピーク電流および電圧の減少および最小CitotおよびCrtotの減少をもたらし、より小さいコンポーネント値は、(一般的に)より小さい容積および設置面積を有する。
1つの特定の実施形態において、(理想的なコンポーネントを前提とした)シミュレーションを介して、スイッチング周波数は20MHzであり、Citot=Crtot=500pFであり、図3に示される形状の共振タンク18は、32nHインダクタおよび17.7nFコンデンサを包含することが認証される。Vin=300V、Vout=500V、および約2.2kWで動作するために、ZVSを確保するある制御値は、ti0=0、ti1=10ns、ti2=11.35ns、ti3=47.82ns、(ti4=50ns他)、tr0=17.12ns、tr1=37.12ns、tr2=39.12ns、tr3=65.32ns、(および、tr4=67.12ns)である。
回路の動作により、ゲート信号Vgsi1、Vgsi2、Vgsr1、およびVgsr2が生成される。これらは、例えば、7つの独立的なパラメータに減少され得る:4つのスイッチのオン時間、負荷サイクル、またはオフ時間(4つのパラメータ)、および、Vgsi1の電源オン時間(または、電源オフ時間)と関連するVgsi2、Vgsr1、およびVgsr2の電源オン時間(または、電源オフ時間)(3つのパラメータ)。所与のVinおよび負荷で、パラメータは6つの制約の影響下にある:4つのスイッチ14、16、22、および24がZVS条件下で電源オンされること(4つの制約)、出力電圧がVoutになること(1つの制約)、および、整流器20の位相が共振タンク18を介する電流の位相と正確に連携すること(1つの制約)。
これは、効果が特定の回路設計に依存するが、性能を同調するのに使用され得る、説明されていない自由度を残す。例えば、図3の実施形態において、1つの自由度は、タンクフリーノード(X)電圧を設定するために使用することができ、これは可能な限り低くなるよう最適化されるのがよい。
このように、所与の負荷および入力および出力電圧において、4つのゲート信号の相対的な電源オンおよび電源オフ時間は、1つの自由度により最大で4つのすべてのスイッチ14、16、22、および24でZVSを持続させる前提条件により制限される。本明細書に開示される例示的な実施形態において、これらの制限は、負荷および電圧状態(例えば、入力電圧、所望の出力電圧、および所望の出力電流)を示す入力パラメータとして取り、4つのゲート信号Vgi1、Vgi2、Vgr1、およびVgr2を出力するのと同様に生成する、コントローラ26を利用する制御システムの規則を形成するために使用される。
所望の電流が明確に知られていない可能性を考慮して、制御システムは、検索アルゴリズムを使用して正確なゲート信号を見つけ得る。例えば、一定の負荷を推定し、それによりゲート信号を設定し、出力電流を測定して実際の負荷を決定して、その後、ゲート信号を正確な値に再設定し得る。負荷は出力電圧依存であってよいので、制御システムは、数回このプロセスを反復しなくてはならないこともある。例示的な実施形態において、これらの出力は、例えば、ルックアップテーブルにデジタル処理で保存される。ルックアップテーブルは、コンバータ10(または、コンバータ10のシミュレーション)を可能な状況のサブセット下で動作させ、性能を最適化するゲート信号を監視することにより、初めに追加され得る。ルックアップテーブルの代替として、平均化は、コントローラ26内での自動計算によりゲート信号を生成できるデータに適合していてもよい。
コントローラ26により生成される制御信号は、スイッチ14、16、22、および24へ、いくつかの手段のうちの1つを介して配信されてもよい。1つの例示的な実施形態において、高速マイクロプロセッサまたは同等のデバイスは、ゲートパルスを生成して、MOSFETなどのゲートドライバデバイスを制御し得る。これには、十分に高速なマイクロプロセッサおよびゲートドライバが利用可能である必要がある。しかしながら、この場合、従来技術で既知の電力コンバータにおけるスイッチングデバイスを駆動するための多くの手段のうちの任意の手段が、使用され得る。この手法は、簡略化の利点を有する。
別の例示的な実施形態において、共振または複共振ゲートドライバが使用され得る。これらのドライバは、スイッチ14、16、22、および24を駆動するための正弦波台形または近似平方波信号を生成し得る。このような信号を作り出す多くの回路が知られている。駆動波形のパルス幅および位相は、正弦波信号のオフセットおよび位相が変化することにより制御され得る。様々な実施形態にしたがって、いくつかのドライバ間の固定位相関係が必要とされるので、共振信号は波形の駆動を伴って同期される必要がある。図5は、このような同期がどのように達成され得るかの簡略化された例を示す(駆動信号をNOTゲート(インバータ)28、ついでコンデンサCrtおよびインダクタLrtを有する共振タンク30、ゲートへ入力)。駆動信号の位相を変化させることは、ゲート信号の位相に影響を及ぼし得る。共振信号は、高速で高電流を生成できるという利点を有すると共に、「共振ゲート」を実現してスイッチングゲート充電を回復させることにより、効率が上がるという利点を有する。
DC/DCコンバータ10の別の例示的な実施形態が、図6に示される。このトポロジにおいて、整流器20の出力は、インダクタLofおよびコンデンサCofを有する出力フィルタ32へ供給される。このような出力フィルタは、用途要件に依存して含まれてもよい。DC/DCコンバータ10の別の例示的な実施形態が、図7に示される。DC/DCコンバータ10のこの概略図は、変圧器Tの使用を介して、昇圧および降圧の両性能を備えるトポロジ全体を提供する整流器14と誘導的に結合されるインバータ12を図示する。
上述のDC/DCコンバータ10の例示的な実施形態が、コントローラ26への入力としてDC入力電圧、対象出力電流、および対象出力電圧を利用する一方で、任意の数の入力信号および入力信号の種類の変形がコントローラにより使用され、スイッチ14、16、22、および24の各々への出力信号がゼロ電圧スイッチングをもたらす制御スキームを生成してもよいことに留意されたい(図8参照)。このような入力は、コンバータからのフィードバック信号、例えば、測定出力電圧、測定出力電流、ノードXおよびX、同様にIおよびIなど、コンバータ10内の他の位置で測定される電圧または電流、および、それらの任意の組み合わせをさらに含むが、それらに限定されない。出力電圧フィードバックとの唯一の組み合わせ、または出力電流フィードバックとの唯一の組み合わせにおける任意の説明される入力は、ゼロ電圧スイッチング制御システムを確立するのに特に有益な可能性がある。
加えて、上述のDC/DCコンバータ10の例示的な実施形態が、4つのスイッチの各々に1つずつ、4つの出力を生成するようコントローラ26を記載している一方で、コントローラ26は、先に記載された7つの自由度と一致する7つのパラメータ信号まで代替的に出力してもよいことに留意されたい。出力の組み合わせは、4つのオン時間、4つの負荷サイクル、または4つのオフ時間を備える3つの相対的な位相(例えば、3つの相対的なオン時間または3つの相対的なオフ時間)を含んでもよいが、それらに限定されない。その後、パラメータ信号は、出力がスイッチ14、16、22、および、24のトランジスタゲートと接続される、いくつかのゲートドライバ38へ進むゲート駆動信号生成器36へ提供される。
さらに、DC/DCコンバータ10の別の例示的な実施形態が、図9の概略図に記載される。上記の記述が同期整流器20を備えるDC/DCコンバータ10に焦点を置いている一方で、図9はダイオードベースの非同期整流器34も使用され得ることを図示する。この構成において、スイッチ22(Swr1)およびスイッチ24(Swr2)は、それぞれダイオードD1およびD2に置換される。したがって、コントローラ26は、例えばt、t、およびtの3つの自由度を備える制御信号Vgi1およびVgi2のみを生成しなければならない。このコンバータ用の制御信号を生成するために使用される入力/フィードバックの種類の変形は、コントローラ26の代替として上記に記載されたものと一致し、7つではなく3つの自由度と一致するパラメータ信号を生成する。
図10は、DC電圧をDC電圧に変換する例示的な手順40を描写するフローチャートであり、以下を使用する:第1のインバータスイッチ14および第2のインバータスイッチ16を有するインバータ12などのインバータ;共振タンク18などの共振タンク;第1の整流器スイッチ22および第2の整流器スイッチ24を有する整流器20などの整流器;および、コントローラ26などのコントローラ。手順40は、ブロック42で、DC入力電圧を、第1のインバータスイッチおよび第2のインバータスイッチを使用して第1のAC出力電圧に反転することを含む。手順40は、ブロック44で、AC出力電圧を、共振タンクを介して送信して第2のAC出力電圧を生成し、ブロック46で、第2のAC出力電圧を、第1の整流器スイッチおよび第2の整流器スイッチを使用して整流することをさらに含む。手順40は、ブロック48で、DC入力電圧、対象出力電圧、および対象出力電流を含む入力パラメータを特定し、スイッチの遷移中に各スイッチのゼロ電圧スイッチングが起こり、スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになるという知識に伴って、ブロック50で、4つのスイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整して、各スイッチのゼロ電圧スイッチングを生成することを、追加的に含む。その後、プロセスは、ブロック42に戻って繰り返される。上述の手続きステップは、手順40が必要とするように、任意の順番でおよび/または同時に起こってよいことに留意されたい。
本明細書において開示されるシステム、デバイス、または方法は、本明細書に記載される特徴、構成、方法の1つ以上、または、それらの組み合わせを含んでもよい。例えば、デバイスまたは方法は、以下に記載される特徴および/またはプロセスの1つ以上を含むよう実現されてもよい。このようなデバイスまたは方法は、本明細書に記載される特徴および/またはプロセスのすべてを含む必要はないが、有用な構成および/または機能性を提供する選択された特徴および/またはプロセスを含むよう実現されてよいことを意図している。
様々な改良および追加が、上述された開示の実施形態になされ得る。したがって、本開示の範囲は、上述の特定の実施形態によって限定されるべきではなく、以下に明記される請求項、および、それらの同等物によってのみ規定されるべきである。

Claims (10)

  1. 第1のインバータスイッチおよび第2のインバータスイッチを備えるインバータであって、前記インバータは、DC入力電圧を受信してAC出力電圧を前記インバータの出力で供給するよう構成される、インバータと、
    前記インバータの前記出力と結合され、DC出力電圧を整流器の出力で供給する、前記整流器と、
    前記インバータと前記整流器との間に結合される共振タンクと
    複数の入力パラメータに基づいて、前記第1のインバータスイッチおよび前記第2のインバータスイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整し、それにより、インバータスイッチの各々のゼロ電圧スイッチング(ZVS)が有効になり、持続されるよう構成されるコントローラであって、スイッチが遷移する時間中に各スイッチでZVSが起こり、スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになる、コントローラと、
    を備える、DC/DCコンバータ。
  2. 前記整流器は、第1および第2のダイオードを有するダイオード整流器を備える、請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  3. 前記複数の入力パラメータは、DC入力電圧、前記コンバータの対象出力電流、前記コンバータの対象出力電圧、前記コンバータの測定出力電流、前記コンバータの測定出力電圧、前記コンバータ内からの測定電流、および前記コンバータ内からの測定電圧のうちの1つ以上を備える、請求項2に記載のDC/DCコンバータ。
  4. 前記整流器は第1の整流器スイッチおよび第2の整流器スイッチを備え、前記コントローラは、前記複数の入力パラメータに基づいて、前記第1および第2の整流器スイッチの各々の位相および負荷サイクルを追加的に調整して、それにより、前記整流器スイッチの各々のゼロ電圧スイッチング(ZVS)が有効になり、持続される、請求項1に記載のDC/DCコンバータ。
  5. 前記第1のインバータスイッチ、第2のインバータスイッチ、第1の整流器スイッチ、および第2の整流器スイッチの各々はトランジスタを備える、請求項4に記載のDC/DCコンバータ。
  6. 第1のインバータスイッチおよび第2のインバータスイッチを備えるインバータであって、前記インバータは、DC入力電圧を受信し、AC出力電圧を前記インバータの出力で供給するよう構成される、インバータと、
    前記インバータの前記出力を受信し、AC出力電圧を共振タンクの出力で供給するよう構成される、前記共振タンクと、
    前記共振タンクの前記出力を受信し、AC出力電圧を変圧器の出力で供給するよう構成される、前記変圧器と、
    前記変圧器の前記出力を受信し、DC出力電圧を整流器の出力で供給するよう構成される前記整流器であって、前記整流器は、第1の整流器スイッチおよび第2の整流器スイッチを備える、整流器と、
    前記入力電圧、対象出力電圧、および対象出力電流に基づいて、前記第1のインバータスイッチ、前記第2のインバータスイッチ、前記第1の整流器スイッチ、および前記第2の整流器スイッチの各々の位相および負荷サイクルを独立的に制御および調整し、それにより、前記インバータスイッチおよび整流器スイッチの各々のゼロ電圧スイッチング(ZVS)が有効になり、持続されるよう構成されるコントローラであって、ZVSは、前記スイッチが遷移する時間中に各スイッチで起こり、前記スイッチ全体の電圧が実質的にゼロになる、コントローラと、
    を備える、DC/DCコンバータ。
  7. 前記インバータ、前記共振タンク、前記変圧器、および前記整流器は、単一チップにおいて実現される、請求項6に記載のDC/DCコンバータ。
  8. 前記コンバータはインダクタを含み、前記インダクタは金型上に組み立てられる、請求項6に記載のDC/DCコンバータ。
  9. 前記インバータ、前記共振タンク、前記変圧器、および前記整流器は、単一チップキャリア内にすべて包括される、請求項6に記載のDC/DCコンバータ。
  10. 前記共振タンクは、前記第1のインバータスイッチのソースおよび前記第2のインバータスイッチのドレインと接続され、前記第1の整流器スイッチのソースおよび前記第2の整流器スイッチのドレインとさらに接続される、請求項6に記載のDC/DCコンバータ。
JP2015019043A 2014-02-12 2015-02-03 Dc/dcコンバータおよび方法 Pending JP2015154713A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/178,590 US9985516B2 (en) 2014-02-12 2014-02-12 DC/DC converter and method for zero voltage switching
US14/178,590 2014-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015154713A true JP2015154713A (ja) 2015-08-24
JP2015154713A5 JP2015154713A5 (ja) 2018-03-15

Family

ID=52464196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015019043A Pending JP2015154713A (ja) 2014-02-12 2015-02-03 Dc/dcコンバータおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9985516B2 (ja)
EP (1) EP2908418A1 (ja)
JP (1) JP2015154713A (ja)
KR (1) KR20150095190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017175708A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9559602B2 (en) * 2015-02-26 2017-01-31 Infineon Technologies Austria Ag Magnetizing current based control of resonant converters
US9973099B2 (en) * 2015-08-26 2018-05-15 Futurewei Technologies, Inc. AC/DC converters with wider voltage regulation range
CN109792202B (zh) * 2016-10-11 2021-05-18 阿帕尔斯电力股份有限公司 开关模式电源控制器
US11437923B2 (en) * 2017-02-13 2022-09-06 Hamilton Sundstrand Corporation—Pcss Variable resonant power converter with tunable inductor
DE102017110927A1 (de) * 2017-05-19 2018-11-22 Infineon Technologies Austria Ag Sperrwandlersteuerung, Sperrwandler und Verfahren zum Betreiben des Sperrwandlers
US10374518B2 (en) * 2017-07-24 2019-08-06 Calsonic Kansei Corporation DC-DC converter
JP7034628B2 (ja) * 2017-08-22 2022-03-14 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線高電圧装置及びx線画像診断装置
US10461627B2 (en) 2018-02-14 2019-10-29 Silanna Asia Pte Ltd Fractional valley switching controller
CN110620512B (zh) * 2018-06-20 2020-09-15 台达电子工业股份有限公司 谐振变换器及控制方法
CN109067188B (zh) * 2018-09-25 2020-04-21 国网四川省电力公司经济技术研究院 一种用于电力无线通信网的半桥谐振变流器非对称调制方法
CN111181403B (zh) 2018-11-12 2021-03-09 台达电子企业管理(上海)有限公司 开关谐振腔直流变换器及其变比切换方法
CN111181394B (zh) 2018-11-12 2021-05-07 台达电子企业管理(上海)有限公司 开关谐振腔直流变换器及其变比切换方法
US20200373844A1 (en) * 2019-05-23 2020-11-26 Infineon Technologies Austria Ag Hybrid resonant power supply
CN111313660B (zh) * 2019-11-21 2021-04-20 华中科技大学 一种混合式谐振驱动电路及其控制方法
US11005364B1 (en) 2019-12-18 2021-05-11 Silanna Asia Pte Ltd Frequency jitter utilizing a fractional valley switching controller
WO2021224088A1 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 Signify Holding B.V. Power converter circuit
CN113676050B (zh) * 2020-05-14 2023-07-25 北京机械设备研究所 一种自谐振驱动隔离低应力型双向Class E2高频功率变换器
CN112506041B (zh) * 2020-11-19 2022-07-08 合肥工业大学 Dc/dc转换器
US20220399821A1 (en) * 2021-06-15 2022-12-15 Texas Instruments Incorporated Llc converter and control
US11901828B2 (en) * 2022-02-16 2024-02-13 Zhejiang University Bidirectional CLLC resonant circuit with coupled inductor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159485A (ja) * 2002-01-31 2004-06-03 Vlt Corp 点負荷正弦振幅コンバータを有するファクタ化された電力装置
WO2012101906A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
US20120287678A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Fsp-Powerland Technology Inc. Non-isolated resonant converter

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151852A (en) * 1991-03-08 1992-09-29 Raytheon Company Class E power amplifier
US5159541A (en) 1991-10-31 1992-10-27 Northern Telecom Limited Asymmetrical pulse width modulated resonant DC/DC converter
US5768112A (en) * 1997-05-30 1998-06-16 Delco Electronics Corp. Sub-resonant series resonant converter having improved form factor and reduced EMI
US6097614A (en) 1999-05-14 2000-08-01 Astec International Limited Asymmetrical pulse width modulated resonant DC-DC converter with compensating circuitry
US6392902B1 (en) * 2000-08-31 2002-05-21 Delta Electronics, Inc. Soft-switched full-bridge converter
US6788033B2 (en) 2002-08-08 2004-09-07 Vlt, Inc. Buck-boost DC-DC switching power conversion
US7283379B2 (en) * 2005-01-07 2007-10-16 Harman International Industries, Incorporated Current controlled switch mode power supply
US7535133B2 (en) 2005-05-03 2009-05-19 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for resistance compression networks
WO2007145388A1 (en) 2006-06-15 2007-12-21 Pstek Co.Ltd. Method for series resonant converter control with synchronous rectifier
US7885085B2 (en) * 2007-01-22 2011-02-08 Power Integrations, Inc. Cascaded PFC and resonant mode power converters
US8717782B2 (en) * 2009-01-07 2014-05-06 Texas Instruments Incorporated Sweeping frequency LLC resonant power regulator
US8378695B2 (en) 2009-06-17 2013-02-19 Infineon Technologies Austria Ag Determining the dead time in driving a half-bridge
US9166488B2 (en) * 2009-10-30 2015-10-20 Delta Electronics Inc. Method and apparatus for resetting a resonant converter
US8520420B2 (en) * 2009-12-18 2013-08-27 Power Systems Technologies, Ltd. Controller for modifying dead time between switches in a power converter
US8638571B2 (en) * 2010-02-19 2014-01-28 Sparq Systems Inc. Controller for a resonant power converter
WO2011116225A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Power Systems Technologies, Ltd. Control system for a power converter and method of operating the same
US8811039B2 (en) * 2010-07-16 2014-08-19 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Pulse width modulated resonant power conversion
US8842450B2 (en) * 2011-04-12 2014-09-23 Flextronics, Ap, Llc Power converter using multiple phase-shifting quasi-resonant converters
US8654546B2 (en) * 2011-05-02 2014-02-18 System General Corp. Method and apparatus for controlling resonant power converter
US10090772B2 (en) * 2012-03-08 2018-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Resonant power converters using impedance control networks and related techniques

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004159485A (ja) * 2002-01-31 2004-06-03 Vlt Corp 点負荷正弦振幅コンバータを有するファクタ化された電力装置
WO2012101906A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
US20120287678A1 (en) * 2011-05-11 2012-11-15 Fsp-Powerland Technology Inc. Non-isolated resonant converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017175708A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150095190A (ko) 2015-08-20
US9985516B2 (en) 2018-05-29
US20150229200A1 (en) 2015-08-13
EP2908418A1 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015154713A (ja) Dc/dcコンバータおよび方法
Lee et al. High step-up soft-switched converters using voltage multiplier cells
Altintaş et al. A novel zvt-zct-pwm boost converter
Gui et al. A high voltage-gain LLC micro-converter with high efficiency in wide input range for PV applications
Ghodke et al. Three-phase three level, soft switched, phase shifted PWM DC–DC converter for high power applications
Cheng et al. A novel input-parallel output-parallel connected DC-DC converter modules with automatic sharing of currents
Poonahela et al. A simple resonant frequency tracking technique for LLC resonant converters
WO2017168220A1 (en) Controller for use with a power converter, and method of operating the same
Nan et al. A high frequency zero-voltage-transition (ZVT) synchronous buck converter for automotive applications
Zeng et al. A single-switch LCL-resonant isolated DC-DC converter
Keyhani et al. A new generation of buck-boost resonant AC-link DC-DC converters
Mohammadi et al. Reducing turn off losses with a passive lossless snubber for boost converter
Kurokawa et al. A new fast digital PID control LLC resonant converter
Kim et al. A digital controlled DC-DC converter for electric vehicle applications
Lim et al. Capacitively-aided switching technique for high-frequency isolated bus converters
Chen et al. Asymmetrical pulse-width-modulated full-bridge secondary dual resonance DC-DC converter
Chen et al. Very-high-frequency resonant boost converter with wide output power range and synchronous drive
Hanson et al. A soft-switched high frequency converter for wide voltage and power ranges
Salehi et al. Analysis and design of current-fed high step up quasi-resonant DC-DC converter for fuel cell applications
Xie et al. Inverse Polarity Resonant Switched-Capacitor Converter with ZVS Operation and Full-range Regulation
Amir et al. Voltage multiplier-based continuous conduction LCCL series resonant inverter fed high voltage DC-DC converter
Tang et al. Energy injection ZVS full bridge converter with extended soft-switching range
Nguyen et al. Active clamp LLC resonant converter for point-of-load applications
Wang et al. A soft-switching interleaved boost dc/dc converter
US20240223073A1 (en) Snubber circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180202

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180202

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180828