JP2015146561A - Network electronic apparatus, control method thereof, and program - Google Patents

Network electronic apparatus, control method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015146561A
JP2015146561A JP2014019577A JP2014019577A JP2015146561A JP 2015146561 A JP2015146561 A JP 2015146561A JP 2014019577 A JP2014019577 A JP 2014019577A JP 2014019577 A JP2014019577 A JP 2014019577A JP 2015146561 A JP2015146561 A JP 2015146561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
wireless lan
station
electronic device
network electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014019577A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
俊司 藤田
Shunji Fujita
俊司 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014019577A priority Critical patent/JP2015146561A/en
Publication of JP2015146561A publication Critical patent/JP2015146561A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable reliable achievement of wireless LAN connection with an STA that a user really wants to connect with by reducing connection with an unnecessary STA.SOLUTION: A control unit 101 is able to execute an image disclosing server program 111 and a connection management program 112 stored in a program memory. The image disclosing server program 111 achieves a function to disclose image data held in a digital camera 100 to an STA with which wireless LAN communication connection is established. The connection management program 112 achieves function to perform management of information on wireless LAN communication connection with an STA and disconnection control of wireless LAN communication connection. Processing of the connection management program 112 disconnects wireless LAN connection with an STA that has established wireless LAN connection but has not accessed to an image disclosing server for a prescribed time.

Description

本発明は、無線LANのAP(アクセスポイント)として動作するネットワーク電子機器、その制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a network electronic device operating as a wireless LAN AP (access point), a control method thereof, and a program.

従来、無線LANのSTA(ステーション)として動作する無線LAN機能を備えたデジタルカメラが提案されている。APに無線LAN接続することで、APにネットワーク接続された外部機器との間で、撮影した静止画、動画等の画像データを送受信することができる。例えば特許文献1では、画像データを無線ネットワークを介して、サーバ、パーソナルコンピュータまたはプリンタに転送する電子カメラに関する技術が開示されている。   Conventionally, a digital camera having a wireless LAN function that operates as a STA (station) of a wireless LAN has been proposed. By connecting the AP to the wireless LAN, image data such as a captured still image or moving image can be transmitted / received to / from an external device connected to the AP over the network. For example, Patent Document 1 discloses a technique related to an electronic camera that transfers image data to a server, a personal computer, or a printer via a wireless network.

一方最近では、Eye−Fi(登録商標)のように、無線LANのAPとして動作するメモリカードが提案されている。このメモリカードをデジタルカメラに装着することで、デジタルカメラを無線LANのAPとして動作させ、スマートフォン等のSTAとの間でインフラストラクチャモードで接続させることができる。従来、端末間通信はアドホックモードによる接続が主流であったが、インフラストラクチャモードで接続することにより、従来よりも高い転送速度、強固なセキュリティを確保することが可能となっている。
このような背景により、今後は、無線LANのAPとして動作可能なデジタルカメラが提案されることが容易に予想される。
On the other hand, recently, a memory card that operates as a wireless LAN AP, such as Eye-Fi (registered trademark), has been proposed. By attaching this memory card to the digital camera, the digital camera can operate as a wireless LAN AP and can be connected to an STA such as a smartphone in the infrastructure mode. Conventionally, the communication between terminals has been mainly connected in the ad hoc mode, but by connecting in the infrastructure mode, it is possible to ensure a higher transfer speed and stronger security than before.
With this background, it is easily expected that a digital camera that can operate as a wireless LAN AP will be proposed in the future.

特開2011−120279号公報JP 2011-120279 A

上述したように、デジタルカメラに無線LANのAPの機能を搭載する場合、組み込み機器としての性能や、バッテリ駆動のモバイル機器である点を考慮すると、同時接続可能なSTAの数を少数に制限することが想定される。そのため、デジタルカメラのAP機能にSTAを接続する場合、ユーザは、本当に接続させたいSTAだけを接続させる必要性がある。
しかしながら、スマートフォンに代表される最近のSTAは、APを検出するとすぐにユーザの指示を待たずに接続を実行するものが多い。そのため、たまたまAPのネットワーク圏内に居合わせた、ユーザの知らない他人のSTAによって無線LAN接続され、それにより同時接続数の上限に達してしまった場合は、本当に接続させたいSTAを接続できない、といった問題が発生する可能性がある。
このように、デジタルカメラに無線LANのAPの機能を搭載する場合、少ない同時接続数の条件下でユーザが本当に接続させたいSTAを確実に接続させるための対策が必要となる。
As described above, when a wireless LAN AP function is installed in a digital camera, the number of STAs that can be connected simultaneously is limited to a small number in consideration of performance as an embedded device and a battery-driven mobile device. It is assumed that Therefore, when connecting a STA to the AP function of the digital camera, the user needs to connect only the STA that he really wants to connect.
However, recent STAs typified by smartphones often perform connection without waiting for a user instruction as soon as an AP is detected. Therefore, if you happen to be in the AP's network area and are connected to a wireless LAN by another STA that you do not know, and the maximum number of simultaneous connections has been reached, the STA you really want to connect to cannot be connected. May occur.
As described above, when the wireless LAN AP function is installed in the digital camera, it is necessary to take measures for reliably connecting the STA that the user really wants to connect under the condition of a small number of simultaneous connections.

本発明は上記のような点に鑑みてなされたものであり、不要なSTAとの接続を減らし、ユーザが本当に接続させたいSTAとの無線LAN接続を確実に実現できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to reduce the connection with unnecessary STAs and to reliably realize a wireless LAN connection with a STA that a user really wants to connect. To do.

本発明のネットワーク電子機器は、無線LANのアクセスポイントとして動作するネットワーク電子機器であって、一又は複数のステーションと接続して通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段によって接続されたステーションに対して所定の機能を実現するアプリケーションを実行するアプリケーション処理手段と、前記無線通信手段によって接続されたステーションの識別子を取得し、前記識別子ごとにステーションとの接続確立状態を管理して、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断する制御手段とを備えることを特徴とする。   The network electronic device of the present invention is a network electronic device that operates as an access point of a wireless LAN, and is connected to one or a plurality of stations for communication and a station connected by the wireless communication unit. An application processing unit that executes an application that realizes a predetermined function and an identifier of a station connected by the wireless communication unit are acquired, a connection establishment state with the station is managed for each identifier, and the application Control means for disconnecting a connection with a predetermined station among the stations that are not establishing connection with the layer.

本発明によれば、不要なSTAとの接続を減らし、ユーザが本当に接続させたいSTAとの無線LAN接続をより確実に実現できるようになる。   According to the present invention, connection with unnecessary STAs can be reduced, and wireless LAN connection with STAs that the user really wants to connect can be realized more reliably.

第1の実施形態におけるネットワーク構成及びデジタルカメラの構成を示す図である。It is a figure which shows the network structure in 1st Embodiment, and the structure of a digital camera. 第1の実施形態における無線LAN通信の接続、切断処理を示す図である。It is a figure which shows the connection / disconnection process of the wireless LAN communication in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるスマートフォン上の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen on the smart phone in 1st Embodiment. 第1の実施形態における画像公開サーバアプリケーション処理を示す図である。It is a figure which shows the image public server application process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における接続管理処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the connection management process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における接続情報データベースを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the connection information database in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるデジタルカメラ上の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen on the digital camera in 1st Embodiment. 第2の実施形態における接続管理処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the connection management process in 2nd Embodiment. 第3の実施形態におけるネットワーク構成及びデジタルカメラの構成を示す図である。It is a figure which shows the network structure in 3rd Embodiment, and the structure of a digital camera. 第3の実施形態におけるDHCP処理を示す図である。It is a figure which shows the DHCP process in 3rd Embodiment. 第3の実施形態における接続管理処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the connection management process in 3rd Embodiment.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。
(第1の実施形態)
<ネットワーク構成・デジタルカメラ100の内部構成>
図1に、第1の実施形態におけるネットワーク構成及び本発明を適用したネットワーク電子機器の例であるデジタルカメラ100の構成を示す。
デジタルカメラ100はAP(アクセスポイント)としての無線LAN機能を備え、STA(ステーション)とインフラストラクチャモードで接続して無線LAN通信リンクを確立し、STAとの間でデータの送受信処理を行う。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
(First embodiment)
<Network Configuration / Internal Configuration of Digital Camera 100>
FIG. 1 shows a network configuration in the first embodiment and a configuration of a digital camera 100 that is an example of a network electronic device to which the present invention is applied.
The digital camera 100 has a wireless LAN function as an AP (access point), establishes a wireless LAN communication link by connecting with an STA (station) in an infrastructure mode, and performs data transmission / reception processing with the STA.

101は制御部であり、例えばCPUで構成され、デジタルカメラ100の各処理ブロックの制御を行う。制御部101は、プログラムメモリ(図示せず)に格納された画像公開サーバプログラム111と接続管理プログラム112を実行することが可能である。画像公開サーバプログラム111は、無線LAN通信接続が確立されたSTAに対してデジタルカメラ100が有する画像データを公開する機能を実現するプログラムである。接続管理プログラム112は、STAとの無線LAN通信接続に関わる情報の管理、及び無線LAN通信接続の切断制御を行う機能を実現するプログラムである。これらのプログラムの処理の詳細については後述する。本発明におけるアプリケーション処理手段は、制御部101が画像公開サーバプログラム111を実行する機能に相当する。また、本発明における制御手段は、制御部101が接続管理プログラム112を実行する機能に相当する。   A control unit 101 includes, for example, a CPU, and controls each processing block of the digital camera 100. The control unit 101 can execute an image disclosure server program 111 and a connection management program 112 stored in a program memory (not shown). The image publishing server program 111 is a program that realizes a function of publishing image data of the digital camera 100 to STAs that have established a wireless LAN communication connection. The connection management program 112 is a program that realizes functions of managing information related to wireless LAN communication connection with the STA and controlling disconnection of the wireless LAN communication connection. Details of the processing of these programs will be described later. The application processing means in the present invention corresponds to the function of the control unit 101 executing the image disclosure server program 111. The control means in the present invention corresponds to the function of the control unit 101 executing the connection management program 112.

102は記録部であり、大容量の記録媒体を備え、後述する撮像部103によって入力された画像データを記録媒体に記録する。記録媒体は、例えば内蔵フラッシュメモリ、内蔵ハードディスク、或いは着脱可能なメモリカードで構成される。
103は撮像部であり、光学レンズ、CMOSセンサ、デジタル画像処理部等を備え、光学レンズを介して入力されるアナログ信号をデジタルデータに変換して撮影画像を取得する。撮像部103によって取得した撮影画像は、制御部101の制御に基づいて記録部102に記録される。また、撮像部103はレンズ制御部も備えており、制御部101からの指令に基づいて、ズーム、フォーカス、絞り調整等の制御を行う。
A recording unit 102 includes a large-capacity recording medium, and records image data input by an imaging unit 103 described later on the recording medium. The recording medium is composed of, for example, a built-in flash memory, a built-in hard disk, or a removable memory card.
An imaging unit 103 includes an optical lens, a CMOS sensor, a digital image processing unit, and the like, and converts an analog signal input via the optical lens into digital data to acquire a captured image. The captured image acquired by the imaging unit 103 is recorded in the recording unit 102 based on the control of the control unit 101. The imaging unit 103 also includes a lens control unit, and controls zoom, focus, aperture adjustment, and the like based on a command from the control unit 101.

104は表示再生部であり、液晶パネル又は有機ELパネル等を備え、制御部101の指示に基づいて、ユーザ操作画面や、記録媒体に記録された画像データを表示・再生する。本発明における表示制御手段は、制御部101が表示再生部104を制御して各種情報を表示する機能に相当する。
105は操作部であり、ボタン、十字キー、又はタッチパネル等によって構成され、ユーザ操作に使用される。操作部105から入力された操作情報は、制御部101に送信され、制御部101は操作情報に基づいて各処理ブロックの制御を実行する。
106はタイマ部であり、制御部101によって制御され、時間の計測及び指定された時間が経過した場合、制御部101への通知処理を行う。タイマ部106は、複数のタイマを同時に独立的に動作させることが可能であり、タイマのカウント値は制御部101によって参照可能な構成になっている。
A display / reproduction unit 104 includes a liquid crystal panel, an organic EL panel, or the like, and displays / reproduces a user operation screen or image data recorded on a recording medium based on an instruction from the control unit 101. The display control means in the present invention corresponds to a function in which the control unit 101 controls the display reproduction unit 104 to display various information.
An operation unit 105 includes a button, a cross key, a touch panel, and the like, and is used for user operations. The operation information input from the operation unit 105 is transmitted to the control unit 101, and the control unit 101 executes control of each processing block based on the operation information.
A timer unit 106 is controlled by the control unit 101, and performs time measurement and a notification process to the control unit 101 when a designated time has elapsed. The timer unit 106 can operate a plurality of timers independently at the same time, and the count value of the timer can be referred to by the control unit 101.

107は無線LAN通信部であり、アンテナ、無線LAN処理ハードウェア等を備え、IEEE802.11n/a/g/b方式の無線LAN通信を行う。無線LAN通信部107は、APとして動作する機能を備える。本発明における無線通信手段は、制御部101が無線LAN通信部107を制御して無線LAN通信を実行する機能に相当する。本実施形態では、無線LAN通信部107は、APとして動作するために必要となるSSID情報、暗号情報を予め備えており、これらの情報に基づいて、AP機能を起動するものとする。
108は内部バスであり、デジタルカメラ100内の各処理ブロックを接続する。
A wireless LAN communication unit 107 includes an antenna, wireless LAN processing hardware, and the like, and performs wireless LAN communication of the IEEE802.11n / a / g / b system. The wireless LAN communication unit 107 has a function of operating as an AP. The wireless communication means in the present invention corresponds to a function in which the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to execute wireless LAN communication. In the present embodiment, the wireless LAN communication unit 107 includes SSID information and encryption information necessary for operating as an AP in advance, and activates the AP function based on these information.
Reference numeral 108 denotes an internal bus, which connects each processing block in the digital camera 100.

120は無線LANの通信リンクであり、デジタルカメラ100とスマートフォン130との間のインフラストラクチャモード接続を示す。本実施形態では、無線LANの通信プロトコルとは、IEEE802.11n/a/g/b方式に準拠した無線LAN通信プロトコルのことを指す。
130はスマートフォンであり、無線LANのSTAとして動作し、デジタルカメラ100のAP機能と無線LAN接続することが可能である。本実施形態では、スマートフォン130は、デジタルカメラ100のAP機能と接続するために必要となるSSID情報、暗号情報を予め備えるものとする。また、スマートフォン130は、画像公開サーバプログラム111に対するクライアントとして動作する機能を実現する画像公開クライアントプログラム131を搭載する。
A wireless LAN communication link 120 indicates an infrastructure mode connection between the digital camera 100 and the smartphone 130. In the present embodiment, the wireless LAN communication protocol refers to a wireless LAN communication protocol conforming to the IEEE 802.11n / a / g / b system.
A smartphone 130 operates as a wireless LAN STA and can be connected to the AP function of the digital camera 100 via a wireless LAN. In the present embodiment, the smartphone 130 is provided with SSID information and encryption information necessary for connecting to the AP function of the digital camera 100 in advance. In addition, the smartphone 130 includes an image disclosure client program 131 that realizes a function that operates as a client for the image disclosure server program 111.

なお、図1では、デジタルカメラ100の構成要素として本発明に関わるものについてのみ説明したが、本発明に直接関係しない機能を備える構成であってもよい。例えば、無線LAN通信部107は、APだけでなくSTAとしての機能を備えていてもよい。   In FIG. 1, only the components related to the present invention are described as the components of the digital camera 100, but a configuration having functions not directly related to the present invention may be used. For example, the wireless LAN communication unit 107 may have a function as an STA as well as an AP.

<無線LAN通信の接続、切断処理>
次に、図2を参照して、デジタルカメラ100とスマートフォン130との間で実行される、正常系の無線LAN通信の接続、切断シーケンスについて詳細に説明する。
ここでは、次のことを前提として説明する。まず、初期状態としてデジタルカメラ100のすべての処理ブロックにはバッテリ電源等によって電源が供給されており、処理実行可能な状態にあるものとする。
以下、ステップS201からステップS205において接続シーケンスについて説明し、ステップS206からステップS207において切断シーケンスについて説明する。
<Wireless LAN communication connection / disconnection processing>
Next, a normal wireless LAN communication connection / disconnection sequence executed between the digital camera 100 and the smartphone 130 will be described in detail with reference to FIG.
Here, the description will be made on the assumption of the following. First, as an initial state, it is assumed that all processing blocks of the digital camera 100 are supplied with power by a battery power source or the like and are in a state where processing can be executed.
Hereinafter, the connection sequence will be described from step S201 to step S205, and the disconnection sequence will be described from step S206 to step S207.

ステップS201において、制御部101は、ユーザによるメニュー画面操作によって無線LANのAP機能を起動させる指示の情報を操作部105を介して受信すると、無線LAN通信部107を制御し、無線LANのAP機能を起動する。
ステップS202において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、ビーコンを外部に送信する。ここで、ビーコンに含まれる、デジタルカメラ100のAPを示すSSID情報には、予めデジタルカメラ100内に保持された情報が用いられる。なお、このビーコンは、スマートフォン130によって受信される。
ステップS203において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、デジタルカメラ100との無線LAN接続操作が開始される。図3(a)に、本ステップによってスマートフォン130に表示される操作画面の一例を示す。図3(a)に示すように、スマートフォン130の画面には検出されたSSIDのリストが表示され、ユーザによってデジタルカメラ100に相当するSSIDが選択され、無線LAN接続が開始される。無線LAN接続に使用される暗号情報は、予めスマートフォン130内に保持された情報が用いられる。
ステップS204において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるアソシエーション要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、アソシエーション要求に含まれる暗号情報を、デジタルカメラ100内に予め保持された暗号情報を用いて認証する。
ステップS205において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して成功応答を示すアソシエーション応答を送信する。
In step S201, when the control unit 101 receives, via the operation unit 105, information on an instruction to activate the wireless LAN AP function through a menu screen operation by the user, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to control the wireless LAN AP function. Start up.
In step S202, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 and transmits a beacon to the outside. Here, information previously stored in the digital camera 100 is used as SSID information indicating the AP of the digital camera 100 included in the beacon. This beacon is received by the smartphone 130.
In step S203, a wireless LAN connection operation with the digital camera 100 is started by a user operation on the smartphone 130 side. FIG. 3A shows an example of the operation screen displayed on the smartphone 130 by this step. As shown in FIG. 3A, a list of detected SSIDs is displayed on the screen of the smartphone 130, an SSID corresponding to the digital camera 100 is selected by the user, and wireless LAN connection is started. Information stored in advance in the smartphone 130 is used as encryption information used for the wireless LAN connection.
In step S <b> 204, the control unit 101 receives an association request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 authenticates the encryption information included in the association request using the encryption information stored in advance in the digital camera 100.
In step S <b> 205, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 and transmits an association response indicating a success response to the smartphone 130.

ステップS206において、制御部101は、ユーザによるメニュー画面操作によって無線LANのAP機能を停止させる指示の情報を操作部105を介して受信すると、無線LAN通信部107を制御し、無線LANのAP機能を停止する。
ステップS207において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して切断を示すディスアソシエーションメッセージを送信する。
In step S <b> 206, when the control unit 101 receives, via the operation unit 105, information on an instruction to stop the wireless LAN AP function by a user's menu screen operation, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to control the wireless LAN AP function. To stop.
In step S <b> 207, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to transmit a disassociation message indicating disconnection to the smartphone 130.

なお、IEEE802.11方式によれば、ステップS204の前に認証処理が実行される必要があるが、本発明の内容に影響しないため、簡単化のため説明を割愛した。
また、ステップS207では、切断を示すメッセージとしてディスアソシエーションメッセージではなく、認証解除メッセージを用いてもよい。
According to the IEEE 802.11 system, authentication processing needs to be executed before step S204, but since it does not affect the contents of the present invention, the description is omitted for the sake of simplicity.
In step S207, an authentication cancellation message may be used instead of a disassociation message as a message indicating disconnection.

<画像公開サーバアプリケーション処理>
次に、図4を参照して、画像公開サーバプログラム111の正常系の処理シーケンスの詳細について説明する。なお、以下では説明を容易にするため、各種プログラムが処理を実行しているかのように説明するが、実際には各種プログラムを読み込んだ制御部101が各種ハードウェアを制御することにより処理が実現される。
ここでは、次のことを前提として説明する。まず、初期状態としてデジタルカメラ100とスマートフォン130との間は、図2で説明した処理に従って予め無線LAN通信の接続が確立している状態にあるものとする。また、画像公開サーバプログラム111によって公開される画像データは、予めデジタルカメラ100が備える記録媒体に記録されているものとする。また、デジタルカメラ100とスマートフォン130の間のデータのやり取りはHTTPが使用され、デジタルカメラ100がWebサーバ機能を備え、スマートフォン130がブラウザ機能を備えているものとする。更に、スマートフォン130は、デジタルカメラ100の画像公開アプリケーションに接続するためのIPアドレス、及びログインするためのアカウント情報を予め保持しているものとする。以上の前提は一例であり、この限りではない。例えばデジタルカメラ100とスマートフォン130の間のデータのやり取りに使用されるプロトコルはDLNA(Digital Living Network Alliance)等を用いてもよい。
<Image publishing server application processing>
Next, the details of the normal processing sequence of the image disclosure server program 111 will be described with reference to FIG. In the following, for ease of explanation, it will be described as if various programs are executing processing, but in reality, the processing is realized by the control unit 101 reading various programs controlling various hardware. Is done.
Here, the description will be made on the assumption of the following. First, as an initial state, it is assumed that a wireless LAN communication connection is established in advance between the digital camera 100 and the smartphone 130 according to the processing described in FIG. Further, it is assumed that the image data published by the image publication server program 111 is recorded in advance on a recording medium included in the digital camera 100. In addition, it is assumed that HTTP is used for the exchange of data between the digital camera 100 and the smartphone 130, the digital camera 100 has a Web server function, and the smartphone 130 has a browser function. Furthermore, it is assumed that the smartphone 130 holds in advance an IP address for connecting to the image publishing application of the digital camera 100 and account information for logging in. The above assumption is an example, and is not limited to this. For example, a protocol used for data exchange between the digital camera 100 and the smartphone 130 may use DLNA (Digital Living Network Alliance) or the like.

ステップS401において、ユーザによるメニュー画面操作によってデジタルカメラ100の画像公開サーバプログラム111が起動される。制御部101は、操作部105より画像公開サーバプログラム111を開始させる指示の情報を受信する。
ステップS402において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、ブラウザが起動され、デジタルカメラ100の画像公開サーバのトップページを取得する操作が実行される。なお、デジタルカメラ100の画像公開サーバにアクセスするためのIPアドレスは、予めスマートフォン130内に保持された情報が用いられる。
ステップS403において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるトップ画面取得要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、トップ画面データを、HTML(Hyper Text Makeup Language)方式で生成する。
ステップS404において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対してトップ画面データをトップ画面取得応答として送信する。図3(b)に、本ステップによってスマートフォン130に表示されるトップ画面の一例を示す。図3(b)に示すように、スマートフォン130の画面には画像公開サーバのログイン画面が表示される。
In step S401, the image disclosure server program 111 of the digital camera 100 is activated by a menu screen operation by the user. The control unit 101 receives information on an instruction to start the image disclosure server program 111 from the operation unit 105.
In step S <b> 402, a browser is activated by a user operation on the smartphone 130 side, and an operation for acquiring the top page of the image disclosure server of the digital camera 100 is executed. Information stored in the smartphone 130 in advance is used as the IP address for accessing the image disclosure server of the digital camera 100.
In step S <b> 403, the control unit 101 receives the top screen acquisition request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 generates top screen data by an HTML (Hyper Text Makeup Language) method.
In step S <b> 404, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to transmit top screen data to the smartphone 130 as a top screen acquisition response. FIG. 3B shows an example of the top screen displayed on the smartphone 130 by this step. As shown in FIG. 3B, the login screen of the image publishing server is displayed on the screen of the smartphone 130.

ステップS405において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、ログインアカウント情報が入力され、ログインボタンが押下され、ログイン処理が開始される。なお、ログインアカウント情報は、予めスマートフォン130内に保持された情報が用いられる。
ステップS406において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるログイン要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、ログイン要求に含まれるアカウント情報を認証し、ログイン成功画面データを生成する。
ステップS407において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対してログイン成功画面データをログイン応答として送信する。図3(c)に、本ステップによってスマートフォン130に表示されるログイン成功画面の一例を示す。図3(c)に示すように、スマートフォン130の画面には画像リストを取得するためのボタン、及びログアウトするためのボタンが表示される。
In step S405, login account information is input by a user operation on the smartphone 130 side, a login button is pressed, and a login process is started. Note that information stored in the smartphone 130 in advance is used as the login account information.
In step S <b> 406, the control unit 101 receives a login request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 authenticates the account information included in the login request and generates login success screen data.
In step S407, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107, and transmits login success screen data to the smartphone 130 as a login response. FIG. 3C shows an example of a successful login screen displayed on the smartphone 130 by this step. As shown in FIG. 3C, a button for acquiring an image list and a button for logging out are displayed on the screen of the smartphone 130.

ステップS408において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、画像リスト取得ボタンが押下される。
ステップS409において、制御部101は、スマートフォン130から送信される画像リスト取得要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、記録部102を制御して、記録媒体に格納されている画像データのファイル名の一覧情報を示す画像リスト画面をHTML方式で生成する。
ステップS410において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して画像リスト画面を画像リスト取得応答として送信する。図3(d)に、本ステップによってスマートフォン130に表示される画像リスト画面の一例を示す。図3(d)に示すように、スマートフォン130の画面には画像データを表示するためのボタン、及びログアウトするためのボタンが表示される。
In step S408, the image list acquisition button is pressed by a user operation on the smartphone 130 side.
In step S <b> 409, the control unit 101 receives an image list acquisition request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 controls the recording unit 102 to generate an image list screen showing list information of file names of image data stored in the recording medium in the HTML format.
In step S <b> 410, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 and transmits an image list screen as an image list acquisition response to the smartphone 130. FIG. 3D shows an example of an image list screen displayed on the smartphone 130 by this step. As shown in FIG. 3D, a button for displaying image data and a button for logging out are displayed on the screen of the smartphone 130.

ステップS411において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、画像表示ボタンが押下される。
ステップS412において、制御部101は、スマートフォン130から送信される画像データ取得要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、記録部102を制御して、記録媒体に格納されている指定された画像データを読出し、画像データ表示画面をHTML方式で生成する。
ステップS413において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して画像データを画像データ取得応答として送信する。図3(e)に、本ステップによってスマートフォン130に表示される画像リスト画面の一例を示す。図3(e)に示すように、スマートフォン130の画面にはユーザによって選択された画像データが表示され、画像リスト画面に戻るためのボタン、及びログアウトするためのボタンが表示される。
In step S411, the image display button is pressed by a user operation on the smartphone 130 side.
In step S <b> 412, the control unit 101 receives an image data acquisition request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 controls the recording unit 102 to read designated image data stored in the recording medium, and generate an image data display screen by the HTML method.
In step S413, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107, and transmits image data as an image data acquisition response to the smartphone 130. FIG. 3E shows an example of an image list screen displayed on the smartphone 130 by this step. As shown in FIG. 3E, the image data selected by the user is displayed on the screen of the smartphone 130, and a button for returning to the image list screen and a button for logging out are displayed.

ステップS414において、スマートフォン130側のユーザ操作によって、ログアウトボタンが押下される。
ステップS415において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるログアウト要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。
ステップS416において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して成功を示すログアウト応答を送信する。ここでスマートフォン130に表示される画面は、ステップS404において表示されるログイン画面と同じである。
ステップS417において、ユーザによるメニュー画面操作によってデジタルカメラ100の画像公開サーバプログラム111が停止される。制御部101は、操作部105より画像公開サーバ機能を停止させる指示の情報を受信し、サーバ機能を停止する。
In step S414, the logout button is pressed by a user operation on the smartphone 130 side.
In step S <b> 415, the control unit 101 receives a logout request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107.
In step S <b> 416, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 and transmits a logout response indicating success to the smartphone 130. Here, the screen displayed on smartphone 130 is the same as the login screen displayed in step S404.
In step S417, the image disclosure server program 111 of the digital camera 100 is stopped by the menu screen operation by the user. The control unit 101 receives information on an instruction to stop the image disclosure server function from the operation unit 105, and stops the server function.

なお、簡単のため、ユーザが、ログイン後、画像リストを一回表示し、一つの画像データを表示し、ログアウトする場合の簡単なシーケンスについて説明したが、この限りではない。ユーザが画像リストの表示操作を繰り返す場合は、ステップS408からステップS410の処理を繰り返すことで実現可能である。また、ユーザが画像データの表示操作を繰り返す場合は、ステップS411からステップS413の処理を繰り返すことで実現可能である。   For simplicity, a simple sequence has been described in which the user displays the image list once after logging in, displays one image data, and logs out, but this is not restrictive. When the user repeats the display operation of the image list, it can be realized by repeating the processing from step S408 to step S410. In addition, when the user repeats the display operation of the image data, it can be realized by repeating the processing from step S411 to step S413.

<接続管理処理>
次に、図5を参照して、接続管理プログラム112の処理フローの詳細について説明する。
ここでは、次のことを前提として説明する。まず、初期状態としてデジタルカメラ100のすべての処理ブロックにはバッテリ電源等によって電源が供給されており、処理実行可能な状態にあるものとする。また、デジタルカメラ100のAPに同時接続可能なSTAの数は3台であるとする。
ステップS501において、制御部101は、スマートフォン130から送信される無線LAN接続要求を、無線LAN通信部107を介して受信する。ここで無線LAN接続要求とは、図2で説明した無線LAN接続切断シーケンスにおけるステップS204のアソシエーション要求に相当する。
<Connection management processing>
Next, the details of the processing flow of the connection management program 112 will be described with reference to FIG.
Here, the description will be made on the assumption of the following. First, as an initial state, it is assumed that all processing blocks of the digital camera 100 are supplied with power by a battery power source or the like and are in a state where processing can be executed. Further, it is assumed that the number of STAs that can be simultaneously connected to the AP of the digital camera 100 is three.
In step S <b> 501, the control unit 101 receives a wireless LAN connection request transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. Here, the wireless LAN connection request corresponds to the association request in step S204 in the wireless LAN connection disconnection sequence described in FIG.

ステップS502において、制御部101は、受信した無線LAN接続要求に含まれる内容を確認し、接続を許可する場合はステップS503に進み、許可しない場合はステップS504に進む。
ステップS503において、制御部101は、アソシエーションIDを発行し、スマートフォン130に対して成功通知及びアソシエーションIDを含む無線LAN接続応答を、無線LAN通信部107を介して送信する。これによって、スマートフォン130との無線LAN通信接続が確立される。ここで無線LAN接続応答とは、図2で説明した無線LAN接続切断シーケンスにおけるステップS205のアソシエーション応答に相当する。
In step S502, the control unit 101 confirms the content included in the received wireless LAN connection request. If the connection is permitted, the process proceeds to step S503. Otherwise, the process proceeds to step S504.
In step S <b> 503, the control unit 101 issues an association ID, and transmits a wireless LAN connection response including the success notification and the association ID to the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. Thereby, the wireless LAN communication connection with the smartphone 130 is established. Here, the wireless LAN connection response corresponds to the association response in step S205 in the wireless LAN connection disconnection sequence described in FIG.

ステップS504において、制御部101は、ステップS501において受信した無線LAN接続要求の情報から、スマートフォン130の識別子であるMACアドレスを抽出する。そしてメモリに格納されている接続情報データベースに、スマートフォン130との接続情報を登録する。MACアドレスは、802.11規格で規定されているマネージメントフレームにおける送信元アドレスフィールドを参照することにより取得できる。図6(a)に、本ステップにおける接続情報データベースの一例を示す。図6に示す接続情報データベースにおいて「No.」は無線LAN接続しているSTAに付与する番号を格納する欄である。「MAC ADDRESS」はSTAのMACアドレスの情報を格納する欄である。「ログイン状態」は画像公開サーバにログインしている状態か否かを示す情報を格納する欄である。また、上述したように本説明では同時接続可能なSTAの数を3台と仮定しているため、図6に示す接続情報データベースでは、3台のSTAとの接続に関する情報を格納可能である。本ステップでは、図6(a)に示すように、「MAC ADDRESS」の欄に無線LAN接続を確立したSTAのMACアドレス情報が新規に記入され、「ログイン状態」の欄に未ログイン状態を示す「NO」が記入される。また、本ステップでは、制御部101は、表示再生部104を制御して、スマートフォン130がデジタルカメラ100に無線LAN接続したことを示す情報を表示し、ユーザに通知する。ここで表示される画面の一例を図7(a)に示す。また、本ステップにおいて、制御部101は、タイマ部106を制御して、無線LAN接続確立後、画像公開サーバにログインしていない時間を計測するタイマを開始する。タイマ処理は無線LAN接続されたSTAごとに実行される。なお、ここで設定されるタイムアウト時間は任意の値でよく、例えば1分間等でよい。   In step S504, the control unit 101 extracts a MAC address that is an identifier of the smartphone 130 from the information of the wireless LAN connection request received in step S501. And the connection information with the smart phone 130 is registered into the connection information database stored in the memory. The MAC address can be acquired by referring to the transmission source address field in the management frame defined in the 802.11 standard. FIG. 6A shows an example of the connection information database in this step. In the connection information database shown in FIG. 6, “No.” is a column for storing a number assigned to the STA connected to the wireless LAN. “MAC ADDRESS” is a column for storing information on the MAC address of the STA. “Login state” is a column for storing information indicating whether or not the user is logged in to the image disclosure server. Further, as described above, since the number of STAs that can be simultaneously connected is assumed to be three in this description, the connection information database shown in FIG. 6 can store information related to connections with three STAs. In this step, as shown in FIG. 6A, the MAC address information of the STA that established the wireless LAN connection is newly entered in the “MAC ADDRESS” column, and the unlogged state is indicated in the “Login state” column. “NO” is entered. In this step, the control unit 101 controls the display / playback unit 104 to display information indicating that the smartphone 130 is connected to the digital camera 100 via a wireless LAN, and notifies the user. An example of the screen displayed here is shown in FIG. In this step, the control unit 101 also controls the timer unit 106 to start a timer that measures the time during which the user has not logged in to the image disclosure server after establishing the wireless LAN connection. The timer process is executed for each STA connected to the wireless LAN. The timeout time set here may be any value, for example, 1 minute.

ステップS505において、制御部101は、スマートフォン130より画像公開サーバへのログインが行われたか否かを判定する。ログインが行われたと判定した場合はステップS506に進み、そうでない場合はステップS512に進む。ここでログインが行われたか否かの判定は、図4で説明した画像公開サーバプログラム111の処理シーケンスにおいてステップS405からステップS407までの処理が実行されたか否かを基準として判定される。
ステップS506において、制御部101は、デジタルカメラ100とスマートフォン130が、画像公開サーバへのログイン中、すなわち画像公開サーバアプリケーションの層において接続確立中であることを示す情報を、接続情報データベースを登録する。具体的には「ログイン状態」の欄を「NO」から「YES」に変更する。このように、接続情報データベースでは接続確立状態も管理される。図6(b)に、本ステップによって更新された接続情報データベースの一例を示す。また、本ステップにおいて、制御部101は、タイマ部106を制御して、実行中のタイマを停止する。また、本ステップでは、制御部101は、表示再生部104を制御して、スマートフォン130がデジタルカメラ100の画像公開サーバにログインしたことを示す情報を表示し、ユーザに通知する。ここで表示される画面の一例を図7(b)に示す。
In step S505, the control unit 101 determines whether or not the smartphone 130 has logged in to the image disclosure server. If it is determined that login has been performed, the process proceeds to step S506; otherwise, the process proceeds to step S512. Here, whether or not login has been performed is determined based on whether or not the processing from step S405 to step S407 has been executed in the processing sequence of the image disclosure server program 111 described with reference to FIG.
In step S506, the control unit 101 registers in the connection information database information indicating that the digital camera 100 and the smartphone 130 are logging in to the image disclosure server, that is, establishing a connection in the image disclosure server application layer. . Specifically, the “login state” field is changed from “NO” to “YES”. Thus, the connection establishment state is also managed in the connection information database. FIG. 6B shows an example of the connection information database updated in this step. In this step, the control unit 101 controls the timer unit 106 to stop the running timer. In this step, the control unit 101 controls the display / playback unit 104 to display information indicating that the smartphone 130 has logged into the image disclosure server of the digital camera 100 and notifies the user. An example of the screen displayed here is shown in FIG.

ステップS507において、制御部101は、スマートフォン130より画像公開サーバからのログアウトが行われたか否かを判定する。ログアウトが行われたと判定した場合はステップS508に進み、そうでない場合はステップS511に進む。ここでログアウトが行われたか否かの判定は、図4で説明した画像公開サーバプログラム111の処理シーケンスにおいてステップS414からステップS416の処理が実行されたか否かを基準として判定される。
ステップS508において、制御部101は、デジタルカメラ100とスマートフォン130が、画像公開サーバアプリケーションの層において接続切断中であることを示す情報を、接続情報データベースを登録する。具体的には「ログイン状態」の欄を「YES」から「NO」に変更する。図6(a)は、本ステップによって更新された接続情報データベースの一例である。また、本ステップにおいて、制御部101は、ステップS504と同様に、タイマ部106を制御して、画像公開サーバにログインしていない時間を計測するタイマを開始する。
In step S507, the control unit 101 determines whether or not the smartphone 130 has logged out from the image disclosure server. If it is determined that logout has been performed, the process proceeds to step S508; otherwise, the process proceeds to step S511. Here, whether or not logout has been performed is determined based on whether or not the processing from step S414 to step S416 has been executed in the processing sequence of the image disclosure server program 111 described with reference to FIG.
In step S <b> 508, the control unit 101 registers information indicating that the digital camera 100 and the smartphone 130 are disconnected in the image disclosure server application layer in the connection information database. Specifically, the “login state” field is changed from “YES” to “NO”. FIG. 6A is an example of the connection information database updated in this step. In this step, similarly to step S504, the control unit 101 controls the timer unit 106 to start a timer that measures the time during which the user has not logged in to the image disclosure server.

ステップS509において、制御部101は、スマートフォン130より無線LANの切断が行われたか否かを判定する。無線LANの切断が行われたと判定した場合はステップS510に進み、そうでない場合はステップS505に進む。ここで無線LANの切断が行われたか否かの判定は、スマートフォン130よりディスアソシエーションメッセージを受信したか否かを基準として判定される。
ステップS510において、制御部101は、接続情報データベースからスマートフォン130の接続情報をクリアする。また、本ステップにおいて、制御部101は、タイマ部106を制御して、実行中のタイマを停止する。
In step S509, the control unit 101 determines whether the wireless LAN has been disconnected from the smartphone 130. If it is determined that the wireless LAN has been disconnected, the process proceeds to step S510; otherwise, the process proceeds to step S505. Here, whether or not the wireless LAN is disconnected is determined based on whether or not a disassociation message is received from the smartphone 130.
In step S510, the control unit 101 clears the connection information of the smartphone 130 from the connection information database. In this step, the control unit 101 controls the timer unit 106 to stop the running timer.

ステップS511において、制御部101は、スマートフォン130より無線LANの切断が行われたか否かを判定する。無線LANの切断が行われたと判定した場合はステップS510に進み、そうでない場合はステップS507に進む。ここで無線LANの切断が行われたか否かの判定は、スマートフォン130よりディスアソシエーションメッセージを受信したか否かを基準として判定される。   In step S <b> 511, the control unit 101 determines whether the wireless LAN is disconnected from the smartphone 130. If it is determined that the wireless LAN has been disconnected, the process proceeds to step S510; otherwise, the process proceeds to step S507. Here, whether or not the wireless LAN is disconnected is determined based on whether or not a disassociation message is received from the smartphone 130.

ステップS512において、制御部101は、スマートフォン130より無線LANの切断が行われたか否かを判定する。無線LANの切断が行われたと判定した場合はステップS510に進み、そうでない場合はステップS513に進む。ここで無線LANの切断が行われたか否かの判定は、スマートフォン130よりディスアソシエーションメッセージを受信したか否かを基準として判定される。   In step S <b> 512, the control unit 101 determines whether the wireless LAN is disconnected from the smartphone 130. If it is determined that the wireless LAN has been disconnected, the process proceeds to step S510. If not, the process proceeds to step S513. Here, whether or not the wireless LAN is disconnected is determined based on whether or not a disassociation message is received from the smartphone 130.

ステップS513において、制御部101は、タイマ部106を制御し、実行中のタイマがタイムアウトしたか否かを判定する。タイムアウトした場合はステップS514に進み、タイムアウトしていない場合はステップS505に進む。
ステップS514において、制御部101は、スマートフォン130に対して無線LAN切断メッセージを、無線LAN通信部107を介して送信する。これによって、スマートフォン130との無線LAN通信接続が切断される。ここで無線LAN切断メッセージとは、図2で説明した無線LAN接続切断シーケンスにおけるステップS207のディスアソシエーションメッセージに相当する。
ステップS515において、制御部101は、接続情報データベースからスマートフォン130の接続情報をクリアする。また、本ステップでは、制御部101は、表示再生部104を制御して、スマートフォン130との無線LAN接続が切断されたことを示す情報を表示し、ユーザに通知する。ここで表示される画面の一例を図7(c)に示す。
In step S513, the control unit 101 controls the timer unit 106 to determine whether or not the running timer has timed out. If timed out, the process proceeds to step S514. If timed out, the process proceeds to step S505.
In step S <b> 514, the control unit 101 transmits a wireless LAN disconnect message to the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. As a result, the wireless LAN communication connection with the smartphone 130 is disconnected. Here, the wireless LAN disconnection message corresponds to the disassociation message in step S207 in the wireless LAN connection disconnection sequence described with reference to FIG.
In step S515, the control unit 101 clears the connection information of the smartphone 130 from the connection information database. In this step, the control unit 101 controls the display / playback unit 104 to display information indicating that the wireless LAN connection with the smartphone 130 has been disconnected, and notifies the user. An example of the screen displayed here is shown in FIG.

ステップS516において、制御部101は、スマートフォン130に対して失敗通知を含む無線LAN接続応答を、無線LAN通信部107を介して送信する。ここで無線LAN接続応答とは、図2で説明した無線LAN接続切断シーケンスにおけるステップS205のアソシエーション応答に相当する。   In step S <b> 516, the control unit 101 transmits a wireless LAN connection response including a failure notification to the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. Here, the wireless LAN connection response corresponds to the association response in step S205 in the wireless LAN connection disconnection sequence described in FIG.

以上述べたように、接続管理プログラム112の処理によって、無線LANの接続はしたが、画像公開サーバに所定時間アクセスしてこないSTAとの無線LAN接続を切断することが可能となる。
なお、図5に示した処理フローでは、無線LAN接続を切断する条件として、ログインしていない時間が所定時間だけ経過した場合を条件としたが、この限りではない。例えばユーザ操作によって切断処理を実行できるようにしてもよい。例えば図7(a)、(b)に示すように、接続しているSTAをリスト表示する画面において、操作部105を有効にすることで、ユーザからのSTA(MACアドレス)の指定を受け付けてもよい。この場合、制御部101が無線LAN通信部107を制御してユーザから指定されたSTAとの無線LAN接続の切断を実行することになる。
また、本実施形態では、本発明のアプリケーション処理手段を例示するものとして画像公開サーバ機能を例に挙げて説明したが、本発明はこの限りではない。撮影動画をスマートフォンにストリーミング配信する機能等であってもよいし、遠隔カメラ制御機能等であってもよい。
As described above, the processing of the connection management program 112 makes it possible to disconnect a wireless LAN connection with an STA that has connected to the image disclosure server for a predetermined period of time, but has not accessed the image disclosure server for a predetermined time.
In the processing flow shown in FIG. 5, the condition for disconnecting the wireless LAN connection is a condition where a predetermined period of time has not been logged in, but this is not a limitation. For example, you may enable it to perform a cutting process by user operation. For example, as shown in FIGS. 7A and 7B, on the screen that displays a list of connected STAs, the operation unit 105 is enabled to accept designation of the STA (MAC address) from the user. Also good. In this case, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to disconnect the wireless LAN connection with the STA designated by the user.
In the present embodiment, the image disclosure server function has been described as an example of the application processing unit of the present invention, but the present invention is not limited to this. It may be a function of streaming a captured moving image to a smartphone, or a remote camera control function.

(第2の実施形態)
第1の実施形態では、無線LAN接続後にログインしていない時間が所定時間だけ経過した場合に、そのSTAを不要とみなして無線LAN接続を切断する処理について説明した。第2の実施形態では、STAの同時接続可能数を最大限に活用する方法を実現するための実施形態について説明する。
なお、第2の実施形態におけるネットワーク構成、デジタルカメラ100の内部構成、無線LAN通信の接続切断処理、及び画像公開サーバアプリケーション処理は第1の実施形態と同様であるためその説明を省略し、以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the process of disconnecting the wireless LAN connection by regarding the STA as unnecessary when the login period after the wireless LAN connection has elapsed for a predetermined time has been described. In the second embodiment, an embodiment for realizing a method of maximizing the number of simultaneously connectable STAs will be described.
Note that the network configuration, the internal configuration of the digital camera 100, the wireless LAN communication connection / disconnection processing, and the image disclosure server application processing in the second embodiment are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted. Now, the difference from the first embodiment will be mainly described.

<接続管理処理>
図8を参照して、接続管理プログラム112の処理フローの詳細について説明する。なお、図8では、図5で説明したステップと同様の内容の処理については同一の符号を付与し、説明を割愛する。
ステップS801において、制御部101は、現在無線LAN接続が確立しているSTAの数が、同時接続可能な数に到達しているか否かを判定する。到達していると判定された場合はステップS802に進み、到達していないと判定された場合はステップS503に進む。制御部101は、メモリ上に無線LAN接続が確立しているSTAの数を示すSTAカウント変数を保持しており、そのSTAカウント変数を利用して上記の判定を行う。STAカウント変数の初期値はゼロである。
ステップS802において、制御部101は、タイマ部106で稼働しているタイマのうち、カウント値が最も大きいタイマに相当するSTAを特定し、無線LAN切断メッセージを無線LAN通信部107を介して送信する。すなわち、アプリケーションの層に接続確立していない状態が最長のステーションを特定し、無線LAN切断メッセージを無線LAN通信部107を介して送信する。ここで無線LAN切断メッセージとは、図2で説明した無線LAN接続切断シーケンスにおけるステップS207のディスアソシエーションメッセージに相当する。
ステップS803において、制御部101は、接続情報データベースからステップS802において無線LAN切断メッセージを送信したSTAの接続情報をクリアする。また、本ステップでは、制御部101は、表示再生部104を制御して、STAとの無線LAN接続が切断されたことを示す情報を表示し、ユーザに通知する。
ステップS804において、制御部101は、メモリ上で管理されているSTAカウント変数をデクリメントする。
<Connection management processing>
Details of the processing flow of the connection management program 112 will be described with reference to FIG. In FIG. 8, the same reference numerals are assigned to processes having the same contents as the steps described in FIG. 5, and description thereof is omitted.
In step S801, the control unit 101 determines whether or not the number of STAs that are currently established with a wireless LAN connection has reached the number that can be simultaneously connected. If it is determined that it has arrived, the process proceeds to step S802. If it is determined that it has not been reached, the process proceeds to step S503. The control unit 101 holds a STA count variable indicating the number of STAs that have established a wireless LAN connection on the memory, and makes the above determination using the STA count variable. The initial value of the STA count variable is zero.
In step S802, the control unit 101 identifies the STA corresponding to the timer having the largest count value among the timers operating in the timer unit 106, and transmits a wireless LAN disconnect message via the wireless LAN communication unit 107. . That is, the station having the longest connection not established in the application layer is identified, and a wireless LAN disconnect message is transmitted via the wireless LAN communication unit 107. Here, the wireless LAN disconnection message corresponds to the disassociation message in step S207 in the wireless LAN connection disconnection sequence described with reference to FIG.
In step S803, the control unit 101 clears the connection information of the STA that has transmitted the wireless LAN disconnect message in step S802 from the connection information database. Further, in this step, the control unit 101 controls the display / playback unit 104 to display information indicating that the wireless LAN connection with the STA has been disconnected and notifies the user.
In step S804, the control unit 101 decrements the STA count variable managed on the memory.

ステップS805において、制御部101は、メモリ上で管理されているSTAカウント変数をインクリメントする。   In step S805, the control unit 101 increments the STA count variable managed on the memory.

ステップS806において、制御部101は、スマートフォン130より無線LANの切断が行われたか否かを判定する。無線LANの切断が行われたと判定した場合はステップS510に進み、そうでない場合はステップS505に進む。ここで無線LANの切断が行われたか否かの判定は、スマートフォン130よりディスアソシエーションメッセージを受信したか否かを基準として判定される。   In step S806, the control unit 101 determines whether the wireless LAN has been disconnected from the smartphone 130. If it is determined that the wireless LAN has been disconnected, the process proceeds to step S510; otherwise, the process proceeds to step S505. Here, whether or not the wireless LAN is disconnected is determined based on whether or not a disassociation message is received from the smartphone 130.

ステップS807において、制御部101は、メモリ上で管理されているSTAカウント変数をデクリメントする。   In step S807, the control unit 101 decrements the STA count variable managed on the memory.

以上述べたように、新たなSTAの無線LAN接続要求を受信したときに、デジタルカメラの100のAPに接続しているSTAの数が同時接続可能数に達している場合でも、不要なSTAとの無線LAN接続を切断する。このことにより、新たなSTAとの無線LAN接続を確立させることが可能となる。
なお、図8に示す処理フローでは、ステップS801からステップS804のステップは、ステップS502でYES判定の後に実行しているが、ステップS805の後に実行するようにしてもよい。この場合においても同様の効果が得られる。
As described above, when a new STA wireless LAN connection request is received, even if the number of STAs connected to the 100 APs of the digital camera has reached the number of simultaneous connections, unnecessary STAs Disconnect the wireless LAN connection. This makes it possible to establish a wireless LAN connection with a new STA.
In the processing flow shown in FIG. 8, steps S801 to S804 are executed after YES determination in step S502, but may be executed after step S805. In this case, the same effect can be obtained.

(第3の実施形態)
第1の実施形態では、無線LAN接続しているSTAをリスト表示する際に、MACアドレスの値を表示する方法について説明した。第3の実施形態では、MACアドレスの代わりに、ユーザがより理解しやすいホスト名を表示する方法を実現するための実施形態について説明する。
なお、第3の実施形態における無線LAN通信の接続切断処理、及び画像公開サーバアプリケーション処理は第1の実施形態と同様であるためその説明を省略し、以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
(Third embodiment)
In the first embodiment, the method of displaying the MAC address value when displaying a list of STAs connected to the wireless LAN has been described. In the third embodiment, an embodiment for realizing a method of displaying a host name that is easier for the user to understand instead of the MAC address will be described.
Note that the wireless LAN communication disconnection process and the image disclosure server application process in the third embodiment are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described. The explanation will focus on the points.

<ネットワーク構成・デジタルカメラ100の内部構成>
図9に、第3の実施形態におけるネットワーク構成及び本発明を適用したネットワーク電子機器の例であるデジタルカメラ100の構成を示す。
図9では、第1の実施形態で説明した内容と同様の内容のものついては、同一の符号を付与し、説明を割愛する。
901は制御部101によって実行されるDHCPサーバプログラムである。DHCPサーバプログラム901は、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)規格に準拠したサーバ機能を実現するプログラムであり、DHCPクライアントに対してIPアドレスを割り当てる。なお、DHCP規格では、オプションとしてクライアントのホスト名をサーバに送信することが可能であり、DHCPサーバプログラム901は、本発明におけるホスト名取得手段を例示するものである。なお、本実施形態では、クライアントプログラム931は、スマートフォン130のホスト名の情報をDHCPのメッセージに挿入することを前提として説明を行う。
931はスマートフォン130上で動作するDHCPクライアントプログラムであり、デジタルカメラ100のDHCPサーバプログラム901に対応する。
<Network Configuration / Internal Configuration of Digital Camera 100>
FIG. 9 shows a network configuration in the third embodiment and a configuration of a digital camera 100 that is an example of a network electronic device to which the present invention is applied.
In FIG. 9, the same contents as those described in the first embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
Reference numeral 901 denotes a DHCP server program executed by the control unit 101. The DHCP server program 901 is a program that realizes a server function compliant with the Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) standard, and assigns an IP address to a DHCP client. In the DHCP standard, the host name of the client can be transmitted to the server as an option, and the DHCP server program 901 exemplifies host name acquisition means in the present invention. In the present embodiment, the client program 931 will be described on the assumption that the host name information of the smartphone 130 is inserted into the DHCP message.
Reference numeral 931 denotes a DHCP client program that operates on the smartphone 130, and corresponds to the DHCP server program 901 of the digital camera 100.

<DHCP処理>
次に、図10を参照して、DHCPサーバプログラム901の処理シーケンスの詳細について説明する。
ここでは、次のことを前提として説明する。まず、初期状態としてデジタルカメラ100とスマートフォン130との間は、図2を参照して説明した処理に従って予め無線LAN通信の接続が確立している状態にあるものとする。
ステップS1001において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるDHCP DISCOVERメッセージを、無線LAN通信部107を介して受信する。ここで、制御部101は、DHCP DISCOVERメッセージに含まれるホスト名の情報を取得する。また、スマートフォン130に割り当てるためのIPアドレスを生成する。
ステップS1002において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して、生成したIPアドレスを含むDHCP OFFERメッセージを送信する。
ステップS1003において、制御部101は、スマートフォン130から送信されるDHCP REQUESTメッセージを、無線LAN通信部107を介して受信する。制御部101は、DHCP REQUESTメッセージに含まれる割り当てを希望するIPアドレスを確認する。
ステップS1004において、制御部101は、無線LAN通信部107を制御し、スマートフォン130に対して、希望されたIPアドレスの割り当てを承認するDHCP ACKメッセージを送信する。
<DHCP processing>
Next, the details of the processing sequence of the DHCP server program 901 will be described with reference to FIG.
Here, the description will be made on the assumption of the following. First, as an initial state, it is assumed that a wireless LAN communication connection is established in advance between the digital camera 100 and the smartphone 130 according to the process described with reference to FIG.
In step S <b> 1001, the control unit 101 receives a DHCP DISCOVER message transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. Here, the control unit 101 acquires host name information included in the DHCP DISCOVER message. In addition, an IP address to be assigned to the smartphone 130 is generated.
In step S <b> 1002, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 to transmit a DHCP OFFER message including the generated IP address to the smartphone 130.
In step S <b> 1003, the control unit 101 receives a DHCP REQUEST message transmitted from the smartphone 130 via the wireless LAN communication unit 107. The control unit 101 confirms the IP address desired to be assigned included in the DHCP REQUEST message.
In step S <b> 1004, the control unit 101 controls the wireless LAN communication unit 107 and transmits a DHCP ACK message that approves the assignment of the desired IP address to the smartphone 130.

以上説明したシーケンスにより、スマートフォン130は自身のIPアドレスを設定することが可能になるとともに、デジタルカメラ100はスマートフォン130のホスト名の情報を取得することが可能となる。
なお、スマートフォン130のホスト名の情報は、ステップS1003におけるDHCP REQUESTに含まれており、制御部101は、ステップS1003においてホスト名の情報を取得するようにしてもよい。
With the sequence described above, the smartphone 130 can set its own IP address, and the digital camera 100 can acquire information on the host name of the smartphone 130.
Note that the host name information of the smartphone 130 is included in the DHCP REQUEST in step S1003, and the control unit 101 may acquire the host name information in step S1003.

<接続管理処理>
次に、図11を参照して、接続管理プログラム112の処理フローの詳細について説明する。なお、図11では、図5で説明したステップと同様の内容の処理については同一の符号を付与し、説明を割愛する。
ステップS1101において、制御部101は、スマートフォン130よりDHCPのIPアドレス割当て処理の要求が行われたか否かを判定する。要求が行われたと判定した場合はステップS1102に進み、そうでない場合はステップS1103に進む。ここでDHCPのIPアドレス割当て処理の要求が行われたか否かの判定は、図10で説明したDHCPサーバプログラム901の処理シーケンスにおいてステップS1001のDHCP DISCOVERメッセージを受信したか否かを基準として判定される。
ステップS1102において、制御部101は、スマートフォン130へのIPアドレス割り当て処理を行うとともに、スマートフォン130のホスト名の情報を取得する。
ステップS1103において、制御部101は、ステップS501において受信した無線LAN接続要求の情報から、スマートフォン130のMACアドレスを抽出する。そしてメモリに格納されている接続情報データベースに、スマートフォン130との接続情報を登録する。また、ステップS1102においてスマートフォン130のホスト名を取得した場合は、ホスト名の情報も接続情報データベースに登録する。ここで図6(c)に、本ステップにおける接続情報データベースの一例を示す。図6(c)に示す接続情報データベースにおいて「No.」、「MAC ADDRESS」、「ログイン状態」の欄は、第1の実施形態で説明済みであるため割愛する。「ホスト名」は、無線LAN接続しているSTAのホスト名の情報を格納する欄である。また、本ステップでは、制御部101は、表示再生部104を制御して、スマートフォン130がデジタルカメラ100に無線LAN接続したことを示す情報を表示し、ユーザに通知する。ここで表示される画面の一例を図7(e)に示す。
<Connection management processing>
Next, the details of the processing flow of the connection management program 112 will be described with reference to FIG. In FIG. 11, processing having the same contents as the steps described in FIG. 5 are assigned the same reference numerals and description thereof is omitted.
In step S <b> 1101, the control unit 101 determines whether a request for DHCP IP address assignment processing has been made from the smartphone 130. If it is determined that a request has been made, the process proceeds to step S1102, and if not, the process proceeds to step S1103. Here, whether or not a request for DHCP IP address assignment processing has been made is determined based on whether or not the DHCP DISCOVER message in step S1001 has been received in the processing sequence of the DHCP server program 901 described in FIG. The
In step S <b> 1102, the control unit 101 performs an IP address assignment process for the smartphone 130 and acquires information on the host name of the smartphone 130.
In step S1103, the control unit 101 extracts the MAC address of the smartphone 130 from the wireless LAN connection request information received in step S501. And the connection information with the smart phone 130 is registered into the connection information database stored in the memory. If the host name of the smartphone 130 is acquired in step S1102, the host name information is also registered in the connection information database. FIG. 6C shows an example of the connection information database in this step. In the connection information database shown in FIG. 6C, the columns “No.”, “MAC ADDRESS”, and “login state” are omitted because they have been described in the first embodiment. “Host name” is a column for storing information on the host name of the STA connected to the wireless LAN. In this step, the control unit 101 controls the display / playback unit 104 to display information indicating that the smartphone 130 is connected to the digital camera 100 via a wireless LAN, and notifies the user. An example of the screen displayed here is shown in FIG.

以上述べたように、ユーザに無線LAN接続しているSTAのリストを表示する際に、MACアドレスではなく、ホスト名を表示することが可能となる。ホスト名を表示することで、ユーザがSTA端末をより特定しやすくなる効果が得られる。
また、第1の実施形態で説明したように、STAのリスト表示画面から手動でSTAを指定して無線LAN接続を手動で切断する操作においても、どのSTAを切断すればよいかがが分かりやすくなる。例えばデジタルカメラ100のユーザが、画像公開アプリケーションを用いてTaro、Hanako、Jiroの友人3名のスマートフォンに画像を公開しようとした場合を考える。この場合に、接続台数制限(例えば3台)によってJiroのスマートフォンの無線LAN接続ができない事態に陥った場合、図7(f)に示すような接続リスト画面が表示される。これによってデジタルカメラ100のユーザは、ホスト名がSmartPhone_Bobである不要なSTAが無線LAN接続されていることを簡単に判断することが可能である。また、SmartPhone_BobのSTAとの無線LAN接続を簡単に切断し、Jiroのスマートフォンを接続させることも可能となる。
As described above, when displaying a list of STAs connected to the wireless LAN to the user, it is possible to display the host name instead of the MAC address. By displaying the host name, it is possible to obtain an effect that the user can more easily identify the STA terminal.
In addition, as described in the first embodiment, it is easy to understand which STA should be disconnected in the operation of manually specifying the STA from the STA list display screen and manually disconnecting the wireless LAN connection. . For example, consider a case where a user of the digital camera 100 tries to publish an image to a smartphone of three friends of Taro, Hanako, and Jiro using an image publishing application. In this case, when the wireless LAN connection of the Jiro smartphone cannot be performed due to the limitation on the number of connections (for example, three), a connection list screen as shown in FIG. 7F is displayed. Accordingly, the user of the digital camera 100 can easily determine that an unnecessary STA whose host name is SmartPhone_Bob is connected to the wireless LAN. It is also possible to easily disconnect the wireless LAN connection with the STA of SmartPhone_Bob and connect a Jiro smartphone.

(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。すなわち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other embodiments)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

100:デジタルカメラ、101:制御部、102:記録部、103:撮像部、104:表示再生部、105:操作部、106:タイマ部、107:無線LAN通信部、108:内部バス、111:画像公開サーバプログラム、112:接続管理プログラム、120:無線LANの通信リンク、130:スマートフォン、131:画像公開クライアントプログラム   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Digital camera, 101: Control part, 102: Recording part, 103: Imaging part, 104: Display reproducing part, 105: Operation part, 106: Timer part, 107: Wireless LAN communication part, 108: Internal bus, 111: Image disclosure server program, 112: connection management program, 120: wireless LAN communication link, 130: smartphone, 131: image disclosure client program

Claims (12)

無線LANのアクセスポイントとして動作するネットワーク電子機器であって、
一又は複数のステーションと接続して通信を行う無線通信手段と、
前記無線通信手段によって接続されたステーションに対して所定の機能を実現するアプリケーションを実行するアプリケーション処理手段と、
前記無線通信手段によって接続されたステーションの識別子を取得し、前記識別子ごとにステーションとの接続確立状態を管理して、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断する制御手段とを備えることを特徴とするネットワーク電子機器。
A network electronic device operating as a wireless LAN access point,
Wireless communication means for communicating by connecting to one or more stations;
Application processing means for executing an application for realizing a predetermined function for the stations connected by the wireless communication means;
The identifier of the station connected by the wireless communication means is acquired, the connection establishment state with the station is managed for each identifier, and the connection with a predetermined station among the stations that are not establishing connection with the application layer is disconnected. And a network electronic device.
前記制御手段は、前記無線通信手段によって接続されたステーションとの間において、前記アプリケーションの層に接続確立していない状態が所定時間だけ経過したステーションとの接続を切断することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク電子機器。   The control means disconnects a connection with a station that has not been connected to the application layer for a predetermined time from a station connected by the wireless communication means. 1. The network electronic device according to 1. 前記制御手段は、前記無線通信手段によって接続されたステーションの数が同時接続可能数に達した場合、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断することを特徴とする請求項1又は2に記載のネットワーク電子機器。   When the number of stations connected by the wireless communication unit reaches the number that can be simultaneously connected, the control unit disconnects a connection with a predetermined station among the stations that are not establishing a connection with the application layer. The network electronic device according to claim 1 or 2. 前記制御手段は、新規のステーションから接続の要求を受信した場合、前記無線通信手段によって接続されたステーションの数が同時接続可能数に達しているか否かを判定し、同時接続可能数に達している場合、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断することを特徴とする請求項3に記載のネットワーク電子機器。   When the control means receives a connection request from a new station, the control means determines whether or not the number of stations connected by the wireless communication means has reached the simultaneous connection possible number, and has reached the simultaneous connection possible number. 4. The network electronic device according to claim 3, wherein if there is, the network electronic device disconnects a connection with a predetermined station among the stations that are not establishing a connection with the application layer. 前記制御手段は、前記所定のステーションとして、前記アプリケーションの層に接続確立していない状態が最長のステーションとの接続を切断することを特徴とする請求項3又は4に記載のネットワーク電子機器。   5. The network electronic device according to claim 3, wherein the control unit disconnects a connection with the longest station that has not established a connection with the application layer as the predetermined station. 6. 前記無線通信手段によって接続されたステーションの情報を表示手段に表示する表示制御手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のネットワーク電子機器。   6. The network electronic device according to claim 1, further comprising display control means for displaying information on stations connected by the wireless communication means on a display means. 前記表示制御手段は、前記アプリケーションの層に接続確立中であるか否かの情報も合わせて表示することを特徴とする請求項6に記載のネットワーク電子機器。   The network electronic device according to claim 6, wherein the display control unit also displays information on whether or not a connection is being established in the application layer. ステーションの識別子の指定を受け付ける指定手段を備え、
前記制御手段は、前記指定手段によって指定された識別子に相当するステーションとの接続を切断することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のネットワーク電子機器。
A designation means for accepting designation of the station identifier is provided.
The network electronic device according to claim 1, wherein the control unit disconnects from a station corresponding to the identifier specified by the specifying unit.
前記識別子はMACアドレスであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のネットワーク電子機器。   The network electronic device according to claim 1, wherein the identifier is a MAC address. ステーションのホスト名の情報を取得するホスト名取得手段を備え、
前記識別子は前記ホスト名取得手段によって取得されたホスト名の情報であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のネットワーク電子機器。
A host name acquisition means for acquiring the host name information of the station is provided.
9. The network electronic device according to claim 1, wherein the identifier is information on a host name acquired by the host name acquisition unit.
無線LANのアクセスポイントとして動作するネットワーク電子機器で、一又は複数のステーションと接続して通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段によって接続されたステーションに対して所定の機能を実現するアプリケーションを実行するアプリケーション処理手段とを備えたネットワーク電子機器の制御方法であって、
前記無線通信手段によって接続されたステーションの識別子を取得し、前記識別子ごとにステーションとの接続確立状態を管理して、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断するステップを有することを特徴とするネットワーク電子機器の制御方法。
A network electronic device operating as a wireless LAN access point, a wireless communication means for communicating with one or a plurality of stations, and an application for realizing a predetermined function for the stations connected by the wireless communication means A network electronic device control method comprising an application processing means to execute,
The identifier of the station connected by the wireless communication means is acquired, the connection establishment state with the station is managed for each identifier, and the connection with a predetermined station among the stations that are not establishing connection with the application layer is disconnected. And a network electronic device control method.
無線LANのアクセスポイントとして動作するネットワーク電子機器で、一又は複数のステーションと接続して通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段によって接続されたステーションに対して所定の機能を実現するアプリケーションを実行するアプリケーション処理手段とを備えたネットワーク電子機器を制御するためのプログラムであって、
前記無線通信手段によって接続されたステーションの識別子を取得し、前記識別子ごとにステーションとの接続確立状態を管理して、前記アプリケーションの層に接続確立中でないステーションのうち所定のステーションとの接続を切断する処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A network electronic device operating as a wireless LAN access point, a wireless communication means for communicating with one or a plurality of stations, and an application for realizing a predetermined function for the stations connected by the wireless communication means A program for controlling a network electronic device having an application processing means to execute,
The identifier of the station connected by the wireless communication means is acquired, the connection establishment state with the station is managed for each identifier, and the connection with a predetermined station among the stations that are not establishing connection with the application layer is disconnected. A program that causes a computer to execute processing to be performed.
JP2014019577A 2014-02-04 2014-02-04 Network electronic apparatus, control method thereof, and program Pending JP2015146561A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014019577A JP2015146561A (en) 2014-02-04 2014-02-04 Network electronic apparatus, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014019577A JP2015146561A (en) 2014-02-04 2014-02-04 Network electronic apparatus, control method thereof, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015146561A true JP2015146561A (en) 2015-08-13

Family

ID=53890602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014019577A Pending JP2015146561A (en) 2014-02-04 2014-02-04 Network electronic apparatus, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015146561A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017078681A (en) * 2015-10-22 2017-04-27 清水建設株式会社 Transmitter, transmitter installation method, method for protecting data used by transmitter, and server
WO2017098681A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging apparatus, electronic device and imaging system
JP2017175295A (en) * 2016-03-22 2017-09-28 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method, and program
CN109863525A (en) * 2016-03-28 2019-06-07 株式会社咕嘟妈咪 External recording medium, mobile terminal and communication control method including the external recording medium
JP2022103435A (en) * 2019-04-23 2022-07-07 カシオ計算機株式会社 Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and program
US11910473B2 (en) 2019-04-23 2024-02-20 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and recording medium
JP7477190B2 (en) 2022-02-14 2024-05-01 Necプラットフォームズ株式会社 Wireless communication device, wireless communication method, and wireless communication program

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017078681A (en) * 2015-10-22 2017-04-27 清水建設株式会社 Transmitter, transmitter installation method, method for protecting data used by transmitter, and server
WO2017098681A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging apparatus, electronic device and imaging system
JPWO2017098681A1 (en) * 2015-12-11 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 IMAGING DEVICE, ELECTRONIC DEVICE, AND IMAGING SYSTEM
US10158824B2 (en) 2015-12-11 2018-12-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging apparatus, electronic device and imaging system
JP2017175295A (en) * 2016-03-22 2017-09-28 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method, and program
US10264148B2 (en) 2016-03-22 2019-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and storage medium storing program
US10708454B2 (en) 2016-03-22 2020-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and storage medium storing program
CN109863525A (en) * 2016-03-28 2019-06-07 株式会社咕嘟妈咪 External recording medium, mobile terminal and communication control method including the external recording medium
JP2022103435A (en) * 2019-04-23 2022-07-07 カシオ計算機株式会社 Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and program
JP7331988B2 (en) 2019-04-23 2023-08-23 カシオ計算機株式会社 Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method and program
US11910473B2 (en) 2019-04-23 2024-02-20 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication device, wireless communication system, wireless communication method, and recording medium
JP7477190B2 (en) 2022-02-14 2024-05-01 Necプラットフォームズ株式会社 Wireless communication device, wireless communication method, and wireless communication program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015146561A (en) Network electronic apparatus, control method thereof, and program
US10887932B2 (en) Electronic device and method of registering personal cloud apparatus in user portal server thereof
US10225719B2 (en) Method and apparatus for establishing communication between an image photographing apparatus and a user device
EP2688359B1 (en) A communication apparatus, control method thereof, and recording medium
JP6080561B2 (en) Generator, control method, and program
US20150101064A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
KR20110088344A (en) System and method for visual pairing of mobile devices
US10063993B2 (en) Communication apparatus capable of mediating wireless communications for external apparatus
US9999078B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
US11089481B2 (en) Communication apparatus communicating with external apparatus in a selected procedure from among a plurality of procedures to establish wireless connection, control method for communication apparatus, and recording medium
US20150092764A1 (en) Communication apparatus, data processing apparatus, control method thereof, and recording medium
JP2016066993A (en) Program, information processing apparatus, and information processing system
US10003949B2 (en) Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method for communication apparatus, and recording medium
US9451392B2 (en) Communication device, controlling method for communication device, and storage medium
US9635150B2 (en) Communication apparatus, control method therefor, and program
JP6666669B2 (en) Communication device, control method therefor, and program
US9986145B2 (en) Communication apparatus, control method of communication apparatus, and recording medium
JP6346478B2 (en) Relay device, relay method, relay system, and program
JP2014158088A (en) Information processing device
JP6704380B2 (en) External server, communication system and communication method
US20170302879A1 (en) Communication apparatus, control method thereof, information processing apparatus, and recording medium
EP3404892B1 (en) Method of transferring audiovisual data and corresponding device
CN112352465B (en) Communication apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium
JP6929697B2 (en) Communication equipment, its control method and program
JP2014143554A (en) Electronic apparatus, its control method and program