JP2015133105A - 一体型入力装置における電極干渉の軽減 - Google Patents

一体型入力装置における電極干渉の軽減 Download PDF

Info

Publication number
JP2015133105A
JP2015133105A JP2014253784A JP2014253784A JP2015133105A JP 2015133105 A JP2015133105 A JP 2015133105A JP 2014253784 A JP2014253784 A JP 2014253784A JP 2014253784 A JP2014253784 A JP 2014253784A JP 2015133105 A JP2015133105 A JP 2015133105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
electrodes
period
sensing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014253784A
Other languages
English (en)
Inventor
シェペレフ ペトル
Shepelev Petr
シェペレフ ペトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synaptics Inc
Original Assignee
Synaptics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synaptics Inc filed Critical Synaptics Inc
Publication of JP2015133105A publication Critical patent/JP2015133105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04184Synchronisation with the driving of the display or the backlighting unit to avoid interferences generated internally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes

Abstract

【課題】共用電極の接近センサ装置において表示更新及び入力感知を行うための改良された技術を提供する。
【解決手段】一体型の入力装置は、複数の共通電極セットを含む複数のセンサ電極セット212−1〜212−Nと、複数のゲート電極214−1〜214−Nと、ゲートセレクタ270とを備えている。処理システムは、複数の感知期間中に容量性感知のためにセンサ電極セットを駆動し、表示更新期間中に共通電極セットを駆動することにより表示線を更新するように構成される。第1の感知期間中に最後に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、第2の感知期間中に最初に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極である。第1の表示更新期間、第2の表示更新期間、及び第3の表示更新期間は、非連続的であり、且つ第1の感知期間、第2の感知期間、及び第3の表示更新期間と各々非重畳である。
【選択図】図2B

Description

[0001]本発明の実施形態は、一般的に、一体型入力装置において電極干渉を軽減するための技術に関する。
[0002]接近センサ装置(一般的にタッチパッド又はタッチセンサ装置とも称される)を含む入力装置が様々な電子システムに広く使用されている。接近センサ装置は、典型的に、表面によってしばしば画成される感知領域を含み、その中で、接近センサ装置は、1つ以上の入力物体の存在、位置及び/又は動きを決定する。接近センサ装置は、電子システムのためのインターフェイスを形成するように使用される。例えば、接近センサ装置は、ノートブック又はデスクトップコンピュータに又はその周囲に一体化されたタッチパッドのように、大型コンピューティングシステムの入力装置としてしばしば使用される。又、接近センサ装置は、セルラー電話又はタブレットコンピュータに一体化されたタッチスクリーンのように、小型コンピューティングシステムにもしばしば使用される。
[0003]接近センサ装置は、表示線の更新及び入力感知信号の送信の両方を行うように構成された1つ以上の形式の電極を備えている。そのような共用の電極構成では、表示更新及び/又は入力感知を行うのに利用できる時間量を増加するため、表示更新及び入力感知が同じ期間中に同時に行われる。表示更新を行う共用電極上に入力感知信号を送信することで、表示アーティファクトが発生し及び/又は入力感知の精度に悪影響を及ぼす。従って、別の解決策として、表示更新及び入力感知は、それら処理と処理との間の干渉のおそれを減少するように個別の期間中に行われる。しかしながら、表示更新及び入力感知が個別の期間中に行われたときでも、表示更新のために最後に駆動された共用電極に電荷が留まり及び/又は漏洩して干渉を引き起こし、入力感知の精度に悪影響を及ぼす。更に、表示更新及び入力感知が異なる頻度で行われるときは、この干渉の位置(1つ又は複数)が入力感知サイクルごとに変化して、基線干渉値の決定を妨げる。
[0004]それ故、共用電極の接近センサ装置において表示の更新及び入力の感知を行うための改良された技術が要望される。
[0005]本発明の実施形態は、一般的に、一体型の容量性感知装置を有するディスプレイ装置を備える入力装置を提供する。この入力装置は、複数のセンサ電極を備えている。複数のセンサ電極は、複数の共通電極の第1の共通電極セットを含む第1のセンサ電極セットと、複数の共通電極の第2の共通電極セットを含む第2のセンサ電極セットと、複数の共通電極の第3の共通電極セットを含む第3のセンサ電極セットと、を備えている。入力装置は、更に、複数のゲート電極と、それら複数のゲート電極に結合され且つディスプレイ装置の対応表示線を更新するために各ゲート電極を選択するよう構成されたゲートセレクタと、を備えている。第1のゲート電極は、第1の表示線に対応し、第2のゲート電極は、第2の表示線に対応し、第3のゲート電極は、第3の表示線に対応する。入力装置は、更に、複数の共通電極に結合された処理システムを備えている。処理システムは、第1の感知期間中に容量性感知のために第1のセンサ電極セットを駆動し、第2の感知期間中に容量性感知のために第2のセンサ電極セットを駆動し、第3の感知期間中に容量性感知のために第3のセンサ電極セットを駆動するように構成される。処理システムは、更に、ゲートセレクタが第1のゲート電極を選択するときに第1の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第1の表示更新期間中に第1の表示線を更新し、ゲートセレクタが第2のゲート電極を選択するときに第2の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第2の表示更新期間中に第2の表示線を更新し、ゲートセレクタが第3のゲート電極を選択するときに第3の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第3の表示更新期間中に第3の表示線を更新するように構成される。第1の感知期間中に最後に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極、及び第2の感知期間中に最初に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極である。又、第1の表示更新期間及び第1の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第2の表示更新期間及び第2の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第3の表示更新期間及び第3の感知期間は、非連続的及び非重畳である。
[0006]本発明の実施形態は、更に、一体型の容量性感知装置を有し、且つ複数のセンサ電極及び複数のゲート電極を含むディスプレイ装置により入力を感知する方法を提供する。この方法は、第1の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第1のセンサ電極セットを駆動するステップと、第2の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第2のセンサ電極セットを駆動するステップと、第3の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第3のセンサ電極セットを駆動するステップとを含む。第1のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第1の共通電極セットを含む。第2のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第2の共通電極セットを含む。第3のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第3の共通電極セットを含む。この方法は、更に、表示フレームの第1の表示更新期間中に第1の表示線を選択するために複数のゲート電極のうちの第1のゲート電極を駆動するステップと、第1の表示更新期間中に第1の共通電極セットのうちの共通電極を駆動することにより第1の表示線を更新するステップとを含む。更に、この方法は、表示フレームの第2の表示更新期間中に第2の表示線を選択するために複数のゲート電極のうちの第2のゲート電極を駆動するステップと、第2の表示更新期間中に第2の共通電極セットのうちの共通電極を駆動することにより第2の表示線を更新するステップとを含む。更に、この方法は、表示フレームの第3の表示更新期間中に第3の表示線を選択するために複数のゲート電極のうちの第3のゲート電極を駆動するステップと、第3の表示更新期間中に第3の共通電極セットのうちの共通電極を駆動することにより第3の表示線を更新するステップとを含む。第1の感知期間中に最後に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極、及び第2の感知期間中に最初に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極である。第1の表示更新期間及び第1の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第2の表示更新期間及び第2の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第3の表示更新期間及び第3の感知期間は、非連続的及び非重畳である。
[0007]本発明の実施形態は、更に、一体型の感知装置を有するディスプレイ装置のための処理システムを提供する。この処理システムは、ドライバ回路を含むドライバモジュールを備えている。ドライバモジュールは、複数のセンサ電極及び複数のゲート電極に結合するように構成された出力を有する。ドライバモジュールは、第1の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第1のセンサ電極セットを駆動し、第2の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第2のセンサ電極セットを駆動し、第3の感知期間中に容量性感知のために複数のセンサ電極の第3のセンサ電極セットを駆動するように構成される。第1のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第1の共通電極セットを含み、第2のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第2の共通電極セットを含み、第3のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第3の共通電極セットを含む。ドライバモジュールは、更に、表示フレームの第1の表示更新期間中に第1の表示線を選択するように複数のゲート電極の第1のゲート電極を駆動し、第1の表示更新期間中に第1の共通電極セットの共通電極を駆動することにより第1の表示線を更新するように構成される。ドライバモジュールは、更に、表示フレームの第2の表示更新期間中に第2の表示線を選択するように複数のゲート電極の第2のゲート電極を駆動し、第2の表示更新期間中に第2の共通電極セットの共通電極を駆動することにより第2の表示線を更新するように構成される。ドライバモジュールは、更に、表示フレームの第3の表示更新期間中に第3の表示線を選択するように複数のゲート電極の第3のゲート電極を駆動し、第3の表示更新期間中に第3の共通の電極セットの共通電極を駆動することにより第3の表示線を更新するように構成される。処理システムは、更に、複数の受信器電極に結合するように構成された受信器モジュールであって、複数のセンサ電極が容量性感知のために駆動されたときに、結果信号を複数の受信器電極で受信するように構成された受信器モジュールを備えている。第1の感知期間中に最後に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極、及び第2の感知期間中に最初に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極である。又、第1の表示更新期間及び第1の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第2の表示更新期間及び第2の感知期間は、非連続的及び非重畳である。第3の表示更新期間及び第3の感知期間は、非連続的及び非重畳である。
[0008]上述した特徴を詳細に理解できるように、前記で簡単に述べたものを、添付図面に幾つか示された実施形態を参照してより詳細に説明する。しかしながら、添付図面は、本発明の実施形態を例示するものに過ぎず、それ故、その範囲を限定するものと考えてはならず、本発明は、他の等しく有効な実施形態にも応用できるものである。
本発明の実施形態による規範的な入力装置のブロック図である。 本発明の実施形態による図1の入力装置の部分概略平面図である。 本発明の実施形態による図1のディスプレイ装置に含まれたゲート電極に結合されるゲートセレクタの部分概略平面図である。 本発明の実施形態により時間の関数として表示更新及び入力感知を行うために駆動される共通電極の行を示す。 本発明の実施形態により表示更新及び/又は入力感知により生じる干渉を軽減するために図1の入力装置に含まれる共通電極の行を駆動するための技術を示す。 本発明の実施形態により入力感知のために駆動されるセンサ電極セットを示す。 本発明の実施形態により入力装置で表示更新及び入力感知を行うときに電極干渉を軽減するための方法のフローチャートである。
[0016]理解を容易にするため、図面に共通な同じ要素を指示するのに同じ参照番号を適宜使用する。ある実施形態に開示される要素は、特に指示なしに、他の実施形態にも有益に使用されることが意図される。
[0017]以下の詳細な説明は、単なる例示に過ぎず、本発明及び本発明の使用を何ら限定するものではない。更に、先に述べた技術分野、背景技術、概要又は以下の詳細な説明に表現され又は暗示された理論によって何ら限定されることもない。
[0018]本発明の種々の実施形態は、一般的に、一体型入力装置において入力の感知及び表示の更新を行うとき電極干渉を軽減するためのシステム及び方法を提供する。電極が典型的に上から下へスキャニングされる従来の入力感知技術とは対照的に、表示の更新と入力の感知との間の重畳を減少又は排除するパターンで電極がスキャニングされる。その結果、表示の更新のために電極が駆動されるときには、その電極が入力の感知のために同時に駆動されることはない。更に、電極がスキャニングされるパターンは、表示の更新のために駆動される電極と、入力の感知のために駆動される電極との間に、ある距離を維持するように構成される。好都合にも、ここに述べるシステム及び方法は、表示の更新及び入力の感知の両方を遂行するために共用電極が使用されるときに干渉を減少することができる。
[0019]添付図面を参照すれば、図1は、本発明の実施形態による規範的な入力装置100のブロック図である。入力装置100は、容量性感知装置のような一体型感知装置を有するディスプレイ装置160を備えている。入力装置100は、電子システム(図示せず)へ入力を与えるように構成される。本書で使用する「電子システム」(又は「電子装置」)という語は、情報を電子的に処理することのできるシステムを広く指す。電子システムの非限定例は、全てのサイズ及び形状のパーソナルコンピュータ、例えば、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、タブレット、ウェブブラウザ、e−ブックリーダー、及びパーソナルデジタルアシスタント(PDA)を含む。電子装置の付加的な例は、複合入力装置、例えば、入力装置100及び個別のジョイスティック又はキースイッチを含む物理的キーボードを含む。更に別の規範的な電子システムは、データ入力装置(リモートコントロール及びマウスを含む)及びデータ出力装置(ディスプレイスクリーン及びプリンタを含む)のような周辺機器を備えている。他の例は、リモートターミナル、キオスク、及びビデオゲームマシン(例えば、ビデオゲームコンソール、ポータブルゲーム機、等)を含む。他の例は、通信装置(スマートホンのようなセルラー電話を含む)、及びメディア装置(レコーダー、エディタ、及びプレーヤ、例えば、テレビジョン、セットトップボックス、音楽プレーヤ、デジタルフォトフレーム、及びデジタルカメラを含む)を含む。更に、電子システムは、入力装置に対してホストであってもスレーブであってもよい。
[0020]入力装置100は、電子システムの物理的な一部分として実施されてもよいし、又は電子システムから物理的に分離されてもよい。必要に応じて、入力装置100は、次のもの、即ちバス、ネットワーク、及び他のワイヤード又はワイヤレス相互接続(シリアル及び/又はパラレル接続を含む)のうちの1つ以上を使用して、電子システムの各部分と通信する。例えば、IC、SPI、PS/2、ユニバーサルシリアルバス(USB)、Bluetooth、RF及びIRDAがある。
[0021]図1に示す実施形態では、入力装置100は、感知領域120における1つ以上の入力物体140により与えられる入力を感知するように構成された接近センサ装置(「タッチパッド」又は「タッチセンサ装置」とも称される)として示されている。入力物体140は、例えば、図1に示すように指及びスタイラスを含む。
[0022]感知領域120は、ディスプレイ装置160のディスプレイスクリーンに重ねられ、入力装置100がユーザ入力(例えば、1つ以上の入力物体140により与えられるユーザ入力)を検出できる入力装置100上、周囲、その中及び/又はその付近のスペースを包囲する。特定の感知領域のサイズ、形状及び位置は、本発明の実施形態から広く変化し得る。ある実施形態では、感知領域120は、入力装置100の表面から1つ以上の方向に、信号対雑音比が充分に正確な物体検出を妨げるまでスペースへと延びる。この感知領域120が特定の方向に延びる距離は、種々の実施形態において、1ミリメータ以下、数ミリメータ、数センチメータ、又はそれ以上であり、使用する感知技術の形式及び望ましい精度と共に著しく変化し得る。従って、ある実施形態では、入力装置100の表面との非接触、入力装置100の入力表面(例えば、タッチ表面)との接触、ある程度の力又は圧力の付与に関連した入力装置100の入力表面との接触、及び/又はその組み合わせを含む入力が感知される。種々の実施形態において、入力表面は、センサ電極が存在するケーシングの表面、センサ電極上に適用されるフェースシート、又は任意のケーシング、等により形成される。ある実施形態では、感知領域120は、入力装置100の入力表面に投影されたときに長方形の形状を有する。フェースシート(例えば、LCDレンズ)は、入力物体のための有用な接触表面をなす。
[0023]入力装置100は、センサコンポーネント及び感知技術の組み合わせを利用して感知領域120においてユーザ入力を検出する。入力装置100は、ユーザ入力を検出するための1つ以上の感知素子を備えている。ある実施形態は、一次元、二次元、三次元、又はそれ以上の次元のスペースに及ぶ画像を与えるように構成される。ある実施形態は、特定の軸又は平面に沿って入力の投影を与えるように構成される。カーソル、メニュー、リスト及びアイテムがグラフィックユーザインターフェイスの一部分として表示され、スケーリングされ、配置され、選択され、スクロールされ、又は移動される。
[0024]入力装置100のある容量性実施形態では、電圧又は電流を印加して電界を発生する。近傍に入力物体があると、電界が変化して、容量性結合に検出可能な変化を生じさせ、それが、電圧、電流、等の変化として検出される。
[0025]ある容量性の実施形態では、センサ電極のような容量性感知素子150のアレイ或いは他の規則的又は不規則なパターンが使用される。ある容量性の実施形態では、個別の感知素子150が一緒にオーミック短絡されて、大きなセンサ電極を形成する。ある容量性の実施形態では、均一な抵抗性である抵抗シート(例えば、ITO、等の抵抗性材料を含む)が使用される。
[0026]ある容量性の実施形態では、センサ電極と入力物体との間の容量性結合の変化に基づく「自己キャパシタンス」(又は「絶対的キャパシタンス」)感知方法が使用される。種々の実施形態では、入力物体がセンサ電極付近にあると、センサ電極付近の電界を変化させ、測定される容量性結合を変化させる。1つの実施形態では、絶対的キャパシタンス感知方法は、基準電圧(例えば、システム接地)に対してセンサ電極を変調し、センサ電極と入力物体との間の容量性結合を検出することにより動作する。
[0027]ある容量性の実施形態では、センサ電極間の容量性結合の変化に基づく「相互キャパシタンス」(又は「トランスキャパシタンス」)感知方法が使用される。種々の実施形態では、入力物体がセンサ電極付近にあると、センサ電極付近の電界を変化させ、測定される容量性結合を変化させる。1つの実施形態では、トランスキャパシタンス感知方法は、1つ以上の送信器センサ電極(「送信器電極」又は「送信器」)と1つ以上の受信器センサ電極(「受信器電極」又は「受信器」との間の容量性結合を検出することにより動作する。送信器センサ電極は、送信器信号を送信するために基準電圧(例えば、システム接地)に対して変調される。受信器センサ電極は、結果信号の受信を容易にするために基準電圧に対して実質的に一定に保持される。結果信号は、1つ以上の送信器信号及び/又は1つ以上の環境干渉源(例えば、他の電磁信号)に対応する作用(1つ又は複数)を含む。センサ電極は、送信器又は受信器専用であってもよいし、又はセンサ電極は、送信器及び受信器の両方に対して構成されてもよい。或いは又、受信器電極は、接地に対して変調されてもよい。
[0028]あるタッチスクリーンの実施形態では、送信器電極は、ディスプレイスクリーンの表示(例えば、表示線)を更新するのに使用される1つ以上の共通電極(例えば、「V−com電極」)を備えている。これらの共通電極は、適当なディスプレイスクリーン基板に配置される。例えば、共通電極は、あるディスプレイスクリーンのTFTガラスに配置され(例えば、イン・プレーンスイッチング(IPS)又はプレーン・ツー・ラインスイッチング(PLS))、あるディスプレイスクリーンのカラーフィルタガラスの底部に配置され(例えば、パターン化された垂直整列(PVA)又はマルチドメイン垂直整列(MVA))、有機発光ダイオードOLEDディスプレイ、等を駆動するように構成される。そのような実施形態では、共通電極は、複数の機能を遂行するので、「コンビネーション電極」とも称される。種々の実施形態において、2つ以上の送信器電極が1つ以上の共通電極を共用してもよい。更に、ソースドライバ、ゲート選択線、蓄積キャパシタ、等の他のディスプレイ素子を使用して、容量性感知を遂行してもよい。
[0029]他のタッチスクリーン実施形態では、感知素子150は、互いにオーミック分離される個別の幾何学的形態、多角形、バー、パッド、線又は他の形状として形成される。個別の幾何学的素子として形成されるときに、感知素子150は、絶対的感知及び/又はトランスキャパシタンス感知方法を使用して駆動される。感知素子150は、個々の感知素子150に対して広い平面域の電極を形成するように回路を通して電気的に結合される。感知素子150は、開放エリアがほとんど又は全くない(即ち、平坦面が穴で中断されない)導電性材料の連続本体として形成されるか、又は貫通開口が形成された材料本体を形成するように製造される。例えば、感知素子150は、複数の相互接続された細い金属ワイヤのような導電性材料のメッシュから形成される。更に、感知電極150は、グリッド電極を含む。グリッド電極は、少なくとも2つの個別の感知素子150間に配置され、及び/又は1つ以上の個別の感知素子150を少なくとも一部分取り巻く。ある実施形態では、グリッド電極は、複数の孔を有する平坦な本体であり、各孔は、個別の感知素子150を取り巻く。グリッド電極は、セグメント化されてもよい。
[0030]図1において、処理システム110は、入力装置100の一部分として示されている。処理システム110は、入力装置100のハードウェアを動作して、感知領域120の入力を検出するように構成される。感知領域120は、感知素子150のアレイを含む。処理システム110は、1つ以上の集積回路(IC)及び/又は他の回路コンポーネントの一部又は全部を備えている。例えば、相互キャパシタンスセンサ装置のための処理システムは、送信器センサ電極で信号を送信するように構成された送信器回路と、受信器センサ電極で信号を受信するように構成された受信器回路とを備えている。ある実施形態では、処理システム110は、ファームウェアコード、ソフトウェアコード、等の電子的に読み取り可能なインストラクションも備えている。ある実施形態では、処理システム110のコンポーネントは、例えば、入力装置100の感知素子(1つ又は複数)の付近に一緒に配置される。他の実施形態では、処理システム110のコンポーネントは、入力装置100の感知素子(1つ又は複数)に接近した1つ以上のコンポーネント、及びどこかにある1つ以上のコンポーネントから物理的に分離される。例えば、入力装置100は、デスクトップコンピュータに結合された周辺装置であり、処理システム110は、デスクトップコンピュータの中央処理ユニット、及び中央処理ユニットとは個別の1つ以上のIC(おそらく関連ファームウェアを伴う)上で実行されるように構成されたソフトウェアを含む。別の例として、入力装置100は、電話に物理的に一体化されてもよく、処理システム110は、電話のメインプロセッサの一部分である回路及びファームウェアを含んでもよい。ある実施形態において、処理システム110は、入力装置100の具現化専用である。他の実施形態では、処理システム110は、ディスプレイスクリーンを動作し、触覚アクチュエータを駆動する、等の他の機能も遂行する。
[0031]処理システム110は、処理システム110の異なる機能を取り扱う1組のモジュールとして実施されてもよい。各モジュールは、処理システム110の一部分である回路、ファームウェア、又はその組み合わせでよい。種々の実施形態において、モジュールの異なる組み合わせが使用されてもよい。規範的なモジュールは、センサ電極及びディスプレイスクリーンのようなハードウェアを動作するためのハードウェア動作モジュール、センサ信号及び位置情報のようなデータを処理するためのデータ処理モジュール、並びに情報をレポートするためのレポートモジュールを含む。更に別の規範的なモジュールは、感知素子(1つ又は複数)を動作して入力を検出するように構成されたセンサ動作モジュール、モード切り換えジェスチャーのようなジェスチャーを識別するように構成された識別モジュール、及び動作モードを切り換えるためのモード切り換えモジュールを含む。
[0032]ある実施形態において、処理システム110は、感知領域120におけるユーザ入力(又はユーザ入力の欠如)に応答して、1つ以上のアクションを直接的に生じさせる。規範的なアクションは、切り換え動作モード、並びにカーソル移動、選択、メニューナビゲーション、及び他の機能のようなGUIアクションを含む。ある実施形態において、処理システム110は、入力(又は入力の欠如)に関する情報を電子システムのある部分へ(例えば、処理システム110とは個別の電子システムの中央処理システムが存在する場合には、そのような個別の中央処理システムへ)与える。ある実施形態において、電子システムのある部分は、処理システム110から受け取った情報を処理して、モード切り換えアクション及びGUIアクションを含む全範囲のアクションを促進するようにユーザ入力に作用する。
[0033]例えば、ある実施形態では、処理システム110は、入力装置100の感知素子(1つ又は複数)を動作して、感知領域120における入力(又は入力の欠如)を表わす電気信号を発生する。処理システム110は、その電気信号に対して適当な量の処理を行って、電子システムへ送る情報を生成する。例えば、処理システム110は、センサ電極から得られたアナログ電気信号をデジタル化する。別の例として、処理システム110は、フィルタリング又は他の信号コンディショニングを行う。更に別の例として、処理システム110は、情報が電気信号と基線との間の差を反映するように、基線を減算するか、又は他の仕方で考慮する。更に別の例では、処理システム110は、位置情報を決定し、入力をコマンドとして認識し、手書きを認識し、等々を行う。
[0034]ここで使用する「位置情報」とは、絶対的位置、相対的位置、速度、加速度及び他の形式の空間的情報を広く含む。規範的な「ゼロ次元」位置情報は、近/遠又は接触/無接触情報を含む。規範的な「一次元」位置情報は、軸に沿った位置を含む。規範的な「二次元」位置情報は、平面における動きを含む。規範的な「三次元」位置情報は、空間内の瞬時又は平均速度を含む。更に別の例は、空間的情報の他の表現を含む。例えば、位置、動き、又は瞬時速度を時間と共に追跡する履歴データを含めて、1つ以上の形式の位置情報に関する履歴データも決定され及び/又は記憶される。
[0035]ある実施形態では、入力装置100は、処理システム110又は他の処理システムにより動作される付加的な入力コンポーネントで実施される。それらの付加的な入力コンポーネントは、感知領域120の入力に対する冗長な機能又は他の機能を与える。図1は、入力装置100を使用してアイテムの選択を容易にするために使用されるボタン130を感知領域120の付近に示している。他の形式の付加的な入力コンポーネントは、スライダー、ボール、ホイール、スイッチ、等を含む。逆に、ある実施形態では、入力装置100は、他の入力コンポーネントなしに実施されてもよい。
[0036]ある実施形態では、入力装置100は、タッチスクリーンインターフェイスを備え、感知装置の感知領域120は、ディスプレイ装置160のディスプレイスクリーンのアクティブエリアの少なくとも一部分に重畳する。例えば、入力装置100は、ディスプレイスクリーンの上に横たわる実質的に透明なセンサ電極を備え、関連電子装置のためのタッチスクリーンインターフェイスをなす。ディスプレイスクリーンは、ユーザに視覚的インターフェイスを表示できる任意の形式のダイナミックディスプレイであり、任意の形式の発光ダイオード(LED)、有機LED(OLED)、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマ、エレクトロルミネセンス(EL)又は他のディスプレイ技術を含む。入力装置100及びディスプレイスクリーンは、物理的素子を共用する。例えば、ある実施形態では、表示及び感知に対して同じ電気的コンポーネントが使用される。一例として、共通の電極が、表示更新期間中に表示線を更新するのに使用されると共に、非表示期間中に入力感知を遂行するのに使用される。別の例として、ディスプレイスクリーンが、処理システム110により部分的に又は完全に動作される。
[0037]本発明の多数の実施形態を完全に機能する装置に関して説明するが、本発明のメカニズムは、種々の形態のプログラム製品(例えば、ソフトウェア)として配布できることを理解されたい。例えば、本発明のメカニズムは、電子プロセッサにより読み取り可能な情報保持媒体(例えば、非一時的なコンピュータ読み取り可能な、及び/又は処理システム110により読み取り可能な読み取り/書き込み可能な情報保持媒体)上のソフトウェアプログラムとして実施され配布される。更に、本発明の実施形態は、特定形式の媒体を使用して配布を実行するのにも関わらず、等しく適用される。非一時的な電子的に読み取り可能な媒体は、例えば、種々のディスク、メモリスティック、メモリカード、メモリモジュール、等を含む。電子的に読み取り可能な媒体は、フラッシュ、光学的、磁気的、ホログラフィー、又は他の記憶技術に基づくものである。
[0038]図2Aは、本発明の実施形態による図1の入力装置100の部分概略平面図である。入力装置100は、感知素子150のアレイ及び処理システム110を備えている。感知素子150のアレイは、複数の送信器電極210(例えば、210−1、210−2、210−3、等)、及び複数の受信器電極220(例えば、220−1、220−2、220−3、等)を含む。各送信器電極210は、1つ以上の共通電極212を含む。送信器電極210及び受信器電極220は、長方形として示されているが、他の実施形態では、送信器電極210及び受信器電極220は、いかなる実用的な幾何学形状でもよい。又、種々の実施形態では、各受信器電極220は、1つ以上の共通電極を含んでもよい。処理システム110は、例えば、1つ以上のルーティングトレース(図2Aには示さず)を通して感知素子150のアレイに結合される。
[0039]感知素子150は、ディスプレイ装置160の外部の基板上に形成される。例えば、受信器電極220は、入力装置100のレンズの外面上で、ディスプレイ装置160のカラーフィルタガラスと入力装置100のレンズとの間、又は薄膜トランジスタ基板(TFT基板)とディスプレイ装置160のカラーフィルタガラスとの間に配置される。そのような実施形態において、送信器電極210は、1つ以上の共通電極212、例えば、Vcom電極の1つ以上のセグメント、ソース線、ゲート線、アノードサブピクセル電極、カソードピクセル電極、又は表示更新及び入力感知の両方に使用される他のディスプレイ素子を含む。他の実施形態では、送信器電極210及び受信器電極220は、両方とも、例えば、TFT基板及び/又はカラーフィルタガラスに配置された共通電極のような1つ以上の共通電極212を含む。
[0040]処理システム110は、図2Aでは、単一の集積回路(IC)(例えば、一体型コントローラ)として実施されて示されているが、入力装置100は、処理システム110を構成する適当な数のICを含んでもよい。図2Aに示すように、処理システム110は、ドライバモジュール240、受信器モジュール245、決定モジュール250、任意のメモリ260、及び/又は同期メカニズム(図2Aには示さず)を備えている。
[0041]ドライバモジュール240は、ドライバ回路を含み、ディスプレイ装置160のディスプレイスクリーン上において画像を更新するように構成される。例えば、ドライバ回路は、ピクセルソースドライバを通してディスプレイピクセル電極に1つ以上のピクセル電圧を印加するように構成される。又、ドライバ回路は、ディスプレイスクリーンの1つ以上の表示線を更新するために共通電極212に1つ以上の共通駆動電圧を印加するように構成される。更に、処理システム110は、共通電極212へ送信器信号を駆動することにより入力感知を行うために共通電極212を送信器電極210として動作するように構成される。
[0042]受信器モジュール245は、複数の受信器電極220に結合され、感知領域120における入力(又は入力の欠如)及び/又は環境干渉を表わす結果信号を受信器電極220から受信するように構成される。又、受信器モジュール245は、入力物体の存在を決定するために決定モジュール250へ及び/又は記憶のために任意のメモリ260へ結果信号を通すようにも構成される。ある実施形態において、受信器モジュール245は、結果信号を受信するように構成され、一方、処理システム110は、送信器電極210で入力感知信号を積極的に送信しない。例えば、そのような期間中に、受信器電極220は、ノイズを受信し(例えば、基線干渉値を決定するために)、及び/又は送信器信号を送信できるアクティブな入力物体140、例えば、アクティブなペン信号を送信できるアクティブなペンからの信号を受信するように構成される。更に、受信器モジュール245及び/又はドライバモジュール240は、少なくとも1つの感知素子150へ変調信号を駆動して、少なくとも1つのセンサ電極と入力物体140との間の絶対的キャパシタンスの変化を検出するように構成される。
[0043]処理システム110の機能は、ディスプレイモジュール素子(例えば、共通電極212)をコントロールし、送信器信号を駆動し、及び/又は感知素子150のアレイから結果信号を受信するように2つ以上のICで実施される。例えば、あるICは、入力の感知を遂行するように構成され、別のICは、表示の更新を遂行するように構成される。他の実施形態では、あるICは、ドライバモジュール240の機能を遂行するように構成され、別のICは、受信器モジュール245の機能を遂行するように構成される。2つ以上のICが存在する実施形態では、処理システム110の個別のIC間の通信が、共通電極に与えられる信号を順番に配列する同期メカニズムを通して達成される。或いは又、同期メカニズムは、いずれか1つのICの内部にあってもよい。
[0044]送信器電極210及び受信器電極220は、送信器電極210を受信器電極220から分離してそれらが互いに電気的に短絡するのを防止する1つ以上の絶縁体によって互いにオーミック分離される。電極が交差するクロスオーバーエリアにおいて電気絶縁材料で送信器電極210と受信器電極220を分離する。そのような1つの構成において、送信器電極210及び/又は受信器電極220は、同じ電極の異なる部分を接続するジャンパーと共に形成される。他の構成では、送信器電極210及び受信器電極220は、以下に詳細に述べるように、電気絶縁材料の1つ以上の層又は1つ以上の基板により、分離される。更に別の構成では、送信器電極210及び受信器電極220は、入力装置100の単一層上に任意に配置される。
[0045]送信器電極210と受信器電極220との間の局部的な容量性結合のエリアは、「容量性ピクセル」と称される。送信器電極210と受信器電極220との間の容量性結合は、送信器電極210及び受信器電極220に関連した感知領域120における入力物体の接近及び動きと共に変化する。マトリクスセンサを含む実施形態のような他の実施形態では、「容量性ピクセル」という語は、感知素子150と入力物体140との間の局部的キャパシタンス(例えば、絶対的キャパシタンス)を指す。
[0046]ある実施形態において、センサパターンは、それらの容量性結合を決定するために「スキャン」される。即ち、送信器電極210は、送信器信号を送信するために駆動される。送信器は、一度に1つの送信器電極210が送信するか、又は複数の送信器電極210が同時に送信するように動作される。複数の送信器電極210が同時に送信する場合には、それら複数の送信器電極210が同じ送信器信号を送信して、実際上大きな送信器電極210を実際に形成するようになるか、或いはそれらの複数の送信器電極210は、異なる送信器信号を送信してもよい。例えば、複数の送信器電極210は、受信器電極220の結果信号に対する合成作用を独立して決定できるようにする1つ以上のコードスキームに基づいて異なる送信器信号を送信する。更に、マトリクス感知技術を実施する実施形態では、感知素子150は、電極の絶対的キャパシタンスに対する変化を感知するためにスキャンされる。
[0047]受信器電極220は、結果信号を取得するため、一回又は複数回、動作される。結果信号は、容量性ピクセルにおける容量性結合の測定値を決定するために使用される。
[0048]容量性ピクセルからの1組の測定値は、そのピクセルにおける容量性結合を表わす「容量性画像」(「容量性フレーム」ともいう)を形成する。多数の期間にわたり多数の容量性画像が取得され、それらの間の差を使用して、感知領域における入力に関する情報を導出する。例えば、次々の期間にわたり取得した次々の容量性画像は、感知領域に入り、感知領域を出、及び感知領域内にある1つ以上の入力物体の動きを追跡するのに使用される。
[0049]図2Bは、本発明の実施形態による図1のディスプレイ装置160に含まれたゲート電極214に結合されるゲートセレクタ270の部分概略平面図である。ディスプレイ装置160は、複数の表示線を含み、各表示線は、複数のサブピクセル211と、表示を更新するように構成されたサブピクセル回路とを含む。各サブピクセル211に関連したサブピクセル回路は、ゲート電極214(例えば、214−1、214−2、・・・214−N)と、ソース線213(例えば、213−1、213−2、・・・213−N)とを含む。ゲートセレクタ270は、表示更新に対して1つ以上のサブピクセル211を選択するためにゲート電極214へ選択信号を駆動するように構成される。次いで、ドライバモジュール240は、選択されたサブピクセル211を、ソース線213を経てのソース電圧、及び/又は共通電極212を経ての共通電圧で駆動する。
[0050]図2Bに示す実施形態は、サブピクセル211ごとに個別のゲート電極214を含むが、他の実施形態では、各ゲート電極214は、一度に2つ以上のサブピクセル211を選択するように構成される。例えば、1つの実施形態では、ゲート電極214は、全表示線を更新のために選択する。サブピクセル211が選択されると、ソース電圧がソース線213により受け取られ、サブピクセル211を所定のレベル(例えば、ターゲット電圧又は電流)に荷電し、それに対応する表示線を更新する。
[0051]共通電極212は、サブピクセル211に共通電圧を与えるように構成される。共通電極212は、単一の連続電極として示されているが、他の実施形態では、共通電極212は、複数のセグメントに分割され、各セグメントは、1つ以上のサブピクセル211に共通電圧を与える。
[0052]種々の実施形態において、共通電極212及び/又は他の素子(例えば、ゲート選択線、ソース線、蓄積キャパシタ、等)は、表示の更新及び入力の感知の両方を行うのに使用される。そのような実施形態では、表示の更新及び入力の感知は、図3に示すように同じ期間中に同時に遂行され、図3は、本発明の実施形態により時間の関数として表示の更新及び入力の感知のために駆動される共通電極212の行を示している。しかしながら、同じ共通電極212及び/又は他の素子を使用して入力の感知及び表示の更新を同時に遂行することで、表示アーティファクトを生じ、及び/又は入力感知の精度に否定的影響を及ぼし得る。例えば、図3において、表示の更新と入力の感知との間の干渉は、時間302において表示行800に関連した共通電極212を駆動するとき、及び時間304において表示線0に関連した共通電極212を駆動するときに生じる。
[0053]或いは又、表示の更新及び入力の感知は、それらのプロセス間に干渉が生じるおそれを減少するために個別の期間中に遂行される。例えば、入力の感知は、「ブランキング」期間又は「分布型ブランキング」期間と称される非表示更新期間(例えば、感知期間、入力感知期間、又は容量性感知期間)中に遂行される。又、水平ブランキング期間、長い水平ブランキング(「長いhブランク」)期間、垂直ブランキング期間、フレーム内ブランキング期間、等とも称されるそれらの非表示更新期間は、表示線及び/又は表示フレーム更新の間に生じる。例えば、水平ブランキング期間は、表示線Nを更新した後であって表示線N+1を更新する前に生じる非表示更新期間を指し、その間に、表示線N+1を更新するために表示素子が変更される。更に、長い水平ブランキング期間は、複数の水平ブランキング期間、垂直ブランキング期間の少なくとも一部分、又はそれら2つの組み合わせを再分布し、それら期間を単一の非表示更新期間へと合成することにより発生される。例えば、長い水平ブランキング期間は、複数の表示線更新の間に生じる非表示更新期間を除去し、それら非表示更新期間を単一の非表示更新期間へと合成することにより発生される。ある実施形態では、長い水平ブランキング期間(又は感知期間)は、少なくとも表示線更新期間の時間巾程度に長い非表示更新期間である。
[0054]しかしながら、表示更新及び入力感知が個別の期間中に遂行されても、例えば、共通電極212が放電するときのロールオフ期間中に表示更新のために最後に駆動された共通電極212に電荷が残ることがある。更に、電荷が共通電極212へと漏洩して(例えば、ゲートの漏洩により)、干渉を発生し、例えば、基線キャパシタンスにシフトを引き起こすことで入力感知精度に悪影響を及ぼすことがある。ある実施形態では、ディスプレイ装置160の表示線を更新するのに使用されるゲートインパネル(GIP)回路、例えば、アモルファスシリコン(a−Si)及び/又は低温ポリシリコン(LTPS)GIP回路から電荷が漏洩することがある。又、表示更新のために最後に駆動された共通電極212に接近しているが必ずしも結合されていない共通電極212にも干渉が発生し得る。従って、表示更新及び入力感知のために共通電極212を駆動する順序は、図4A−5を参照して以下に詳細に述べるように、それらのプロセスが互いに干渉する程度を軽減するように選択される。
一体型入力装置における電極干渉の軽減
[0055]図4Aは、本発明の実施形態により、表示更新及び/又は入力感知で生じる干渉を軽減するために図1の入力装置100に含まれた共通電極212の行を駆動する技術を示す。電極が上から下へとスキャンされる入力感知のための従来の技術とは対照的に、図4Aでは、表示の更新と入力の感知との間の重畳を減少又は排除するパターンで共通電極212がスキャンされる。共通電極212が表示更新のために駆動されるときには、その共通電極212は、入力感知のために同時に駆動されない。更に、種々の実施形態では、共通電極212をスキャンするパターンは、表示更新のために駆動される共通電極212と、入力感知のために駆動される共通電極212との間に、ある距離を維持するように選択される。例えば、図4Aにおいて、表示更新のために駆動される共通電極212と、入力感知のために駆動される共通電極212との間には、ある数の表示行又は共通電極212に関連した距離402が維持される。更に、ある実施形態では、入力装置100の動作全体にわたって最小距離(例えば、距離402)が維持されるように、スキャニングパターンが入力装置において固定配線され、及び/又はソフトウェア及び/又はファームウェアにおいて実施される。
[0056]図4Bは、本発明の実施形態により入力感知のために駆動されるセンサ電極セット215を示す。図示されたように、入力装置100に含まれるセンサ電極(例えば、送信器電極210)は、センサ電極セット215(例えば、215−1、215−2、・・・215−N)に分割される。種々の実施形態において、各センサ電極セット215は、連続的に駆動される。例えば、図4Aに示すように、第1のセンサ電極セット215−1に含まれるセンサ電極(例えば、送信器電極210−13から210−18)は、送信器電極210−13で始まって送信器電極210−18で終わるように連続的に駆動される。次いで、第2のセンサ電極セット215−2に含まれるセンサ電極(例えば、送信器電極210−7から210−12)は、送信器電極210−7で始まって送信器電極210−12で終わるように連続的に駆動される。最後に、第3のセンサ電極セット215−3に含まれるセンサ電極(例えば、送信器電極210−1から210−6)は、送信器電極210−1で始まって送信器電極210−6で終わるように連続的に駆動される。従って、種々の実施形態において、少なくとも2つの表示線対が不連続に更新される。更に、図4Aに示すように、各表示線が更新される表示更新期間は、不連続であり、且つ対応する共通電極212が入力感知のために駆動される入力感知期間と非重畳である。従って、容量性画像の異なる部分を不連続な順序で捕獲することにより、表示更新と入力感知との間の干渉が減少され、入力感知は、表示更新とは異なる割合で遂行される。
[0057]上述した干渉軽減技術は、任意の形式(例えば、トランスキャパシタンス、絶対的キャパシタンス、等)及び形状(例えば、バー、ストライプ、マトリクス、ダイヤモンド、等)のセンサ電極で実施される。更に、図4A及び4Bは、3つの個別のセンサ電極セット215を示しているが、センサ電極(例えば、送信器電極210)は、任意の数の重畳又は非重畳センサ電極セット215(2つのセンサ電極セット、4つのセンサ電極セット、5つのセンサ電極セット、等)に分割される。更に、各センサ電極セット215内のセンサ電極は、表示更新と入力感知との間の干渉を減少できるようにする順序で駆動される。更に、上述した干渉軽減技術は、表示更新及び入力感知が同じ期間中、個別の期間中及び/又は重畳する期間中に遂行されるときにも、実施される。例えば、図4Aにおいて、表示線は、表示更新期間中に更新され、入力感知は、非表示更新期間中、例えば、垂直ブランキング期間中、水平ブランキング期間中及び長い水平ブランキング期間中に遂行される。
[0058]図5は、本発明の実施形態により入力装置100で表示更新及び入力感知を行うときに電極干渉を軽減するための方法500のフローチャートである。方法500は、図1−4Bに関連して説明するが、当業者であれば、この方法を適当な順序で遂行するように構成されたシステムも本発明の範囲内に含まれることが理解されよう。
[0059]方法500は、ステップ510で開始し、ドライバモジュール240は、第1の感知期間中に入力感知(例えば、容量性感知)のために第1のセンサ電極セットを駆動する。次いで、ステップ512において、ドライバモジュール240は、第2の感知期間中に入力感知のために第2のセンサ電極セットを駆動する。ステップ514において、ドライバモジュール240は、第3の感知期間中に入力感知のために第3のセンサ電極セットを駆動する。種々の実施形態において、各センサ電極セットに含まれるセンサ電極は、送信器電極210である。他の実施形態では、各センサ電極セットに含まれるセンサ電極は、受信器電極220である。ある実施形態では、各センサ電極は、入力感知及び表示更新の両方を遂行するように構成された1つ以上の共通電極212を含む。
[0060]ステップ520において、ゲート電極270は、第1の表示更新期間中に第1の表示線を更新するために第1のゲート電極を選択する。ステップ522において、ドライバモジュール240は、ゲートセレクタが第1のゲート電極を選択するときに第1の共通電極セットに含まれた共通電極を駆動することにより第1の表示更新期間中に第1の表示線を更新する。次いで、ステップ524において、ゲートセレクタ270は、第2の表示更新期間中に第2の表示線を更新するために第2のゲート電極を選択する。ステップ526において、ドライバモジュール240は、ゲートセレクタが第2のゲート電極を選択するときに第2の共通電極セットに含まれた共通電極を駆動することにより第2の表示更新期間中に第2の表示線を更新する。ステップ528において、ゲートセレクタ270は、第3の表示更新期間中に第3の表示線を更新するために第3のゲート電極を選択する。ステップ530において、ドライバモジュール240は、ゲートセレクタが第3のゲート電極を選択するときに第3の共通電極セットに含まれた共通電極を駆動することにより第3の表示更新期間中に第3の表示線を更新する。
[0061]ある実施形態において、図4A及び4Bに示すように、第1の感知期間中に最後に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、第2の感知期間中に最初に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極である。更に、第1の感知期間中に最初に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、第2の感知期間中に最後に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続したセンサ電極である。
[0062]ステップ510、512及び514において入力感知のためにセンサ電極セットを駆動する感知期間は、ステップ522、526及び530において表示線を更新する表示更新期間と重畳し及び/又は同時に生じる。他の実施形態では、入力感知のためにセンサ電極セットを駆動する感知期間は、表示更新のためにディスプレイ装置160の表示線を駆動する非表示更新期間(例えば、ブランキング期間)である。更に、第1の感知期間、第2の感知期間及び第3の感知期間が生じる順序は、表示更新プロセスとの干渉を軽減するために変更されてもよい(例えば、処理システム110により)。
[0063]従って、ここに述べる実施形態及び実施例は、本発明及びその特定の応用を最良に説明し、ひいては、当業者が本発明を実施し且つ利用できるようにするために提示されたものである。しかしながら、当業者であれば、以上の説明及び実施例は、単なる例示に過ぎないことが認識されよう。従って、以上の説明は、余すところのないものではなく、又、本発明はここに開示した正確な形態に限定されるものでもない。
100…入力装置、110…処理システム、120…感知領域、150…感知素子、130…ボタン、140…入力物体、160…ディスプレイ装置、210…送信器電極、211…サブピクセル、212…共通電極、213…ソース線、214…ゲート電極、215…センサ電極セット、220…受信器電極、240…ドライバモジュール、245…受信器モジュール、250…決定モジュール、260…任意のメモリ、270…ゲートセレクタ、500…方法。

Claims (23)

  1. 一体型容量性感知装置を有するディスプレイ装置を備える入力装置であって、
    複数のセンサ電極であって、
    複数の共通電極の第1の共通電極セットを含む第1のセンサ電極セットと、
    前記複数の共通電極の第2の共通電極セットを含む第2のセンサ電極セットと、
    前記複数の共通電極の第3の共通電極セットを含む第3のセンサ電極セットと、
    を含む、前記複数のセンサ電極と、
    複数のゲート電極と、
    前記複数のゲート電極に結合され、前記ディスプレイ装置の対応する表示線を更新するために各ゲート電極を選択するように構成されるゲートセレクタであって、第1のゲート電極は、第1の表示線に対応し、第2のゲート電極は、第2の表示線に対応し、第3のゲート電極は、第3の表示線に対応する、前記ゲートセレクタと、
    前記複数の共通電極に結合される処理システムと、
    を備え、前記処理システムは、
    第1の感知期間中に容量性感知のために前記第1のセンサ電極セットを駆動し、
    第2の感知期間中に容量性感知のために前記第2のセンサ電極セットを駆動し、
    第3の感知期間中に容量性感知のために前記第3のセンサ電極セットを駆動し、
    前記ゲートセレクタが前記第1のゲート電極を選択したときに前記第1の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第1の表示更新期間中に前記第1の表示線を更新し、
    前記ゲートセレクタが前記第2のゲート電極を選択したときに前記第2の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第2の表示更新期間中に前記第2の表示線を更新し、
    前記ゲートセレクタが前記第3のゲート電極を選択したときに前記第3の共通電極セットの共通電極を駆動することにより表示フレームの第3の表示更新期間中に前記第3の表示線を更新する、
    ように構成され、
    前記第1の感知期間中に最後に駆動される前記第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第1の表示更新期間及び前記第1の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第2の表示更新期間及び前記第2の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第3の表示更新期間及び前記第3の感知期間は、非連続的で且つ非重畳である、入力装置。
  2. 前記第1の感知期間中に最初に駆動される第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最後に駆動される第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項1に記載の入力装置。
  3. 前記第2の感知期間中に最後に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最初に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最後に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項1に記載の入力装置。
  4. 前記第1の感知期間は、前記第2の表示更新期間及び前記第3の表示更新期間の一方と少なくとも部分的に重畳する、請求項1に記載の入力装置。
  5. 前記第1の感知期間、前記第2の感知期間、及び前記第3の感知期間は、前記ディスプレイ装置の非表示更新期間に対応し、前記非表示更新期間の各々は、前記ディスプレイ装置の表示フレームの複数の表示更新期間の間に生じる、請求項1に記載の入力装置。
  6. 前記複数のセンサ電極は、複数の受信器電極を含み、前記処理システムは、前記複数の受信器電極に結合され、
    前記複数の受信器電極により結果信号を受信しつつ、前記第1のセンサ電極セットを容量性感知のために駆動し、
    前記結果信号に基づいて入力物体の位置情報を決定する、
    ように構成される、請求項1に記載の入力装置。
  7. 容量性感知のために前記第1のセンサ電極セットを駆動することは、前記第1のセンサセットの少なくとも1つのセンサ電極を駆動しつつ、前記少なくとも1つのセンサ電極により結果信号を受信することを含み、前記処理システムは、更に、前記結果信号に基づいて入力物体の位置情報を決定するように構成される、請求項1に記載の入力装置。
  8. 前記処理システムは、前記第1の感知期間、前記第2の感知期間、及び前記第3の感知期間が生じる順序を変更するように構成される、請求項1に記載の入力装置。
  9. 前記複数の共通電極の第4の共通電極セットを含む第4のセンサ電極を更に備え、前記処理システムは、更に、第4の感知期間中に容量性感知のために前記第4のセンサ電極セットを駆動するように構成され、前記第3の感知期間中に最後に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第4の感知期間中に最初に駆動される前記第4のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第3の感知期間中に最初に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第4の感知期間中に最後に駆動される前記第4のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項1に記載の入力装置。
  10. 容量性感知のために前記第1のセンサ電極セットを駆動することは、前記第1のセンサセットの少なくとも1つのセンサ電極を駆動しつつ、前記少なくとも1つのセンサ電極により結果信号を受信することを含み、前記処理システムは、更に、前記結果信号に基づいて入力物体の位置情報を決定するように構成される決定モジュールを備えている、請求項1に記載の入力装置。
  11. 一体型容量性感知装置を有し、複数のセンサ電極及び複数のゲート電極を備えるディスプレイ装置により入力を感知する方法であって、
    第1の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第1のセンサ電極セットを駆動するステップであって、前記第1のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第1の共通電極セットを含む、ステップと、
    第2の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第2のセンサ電極セットを駆動するステップであって、前記第2のセンサ電極セットは、前記複数の共通電極の第2の共通電極セットを含む、ステップと、
    第3の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第3のセンサ電極セットを駆動するステップであって、前記第3のセンサ電極セットは、前記複数の共通電極の第3の共通電極セットを含む、ステップと、
    表示フレームの第1の表示更新期間中に第1の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第1のゲート電極を駆動するステップと、
    前記第1の表示更新期間中に前記第1の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第1の表示線を更新するステップと、
    前記表示フレームの第2の表示更新期間中に第2の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第2のゲート電極を駆動するステップと、
    前記第2の表示更新期間中に前記第2の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第2の表示線を更新するステップと、
    前記表示フレームの第3の表示更新期間中に第3の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第3のゲート電極を駆動するステップと、
    前記第3の表示更新期間中に前記第3の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第3の表示線を更新するステップと、
    を備え、
    前記第1の感知期間中に最後に駆動される前記第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第1の表示更新期間及び前記第1の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第2の表示更新期間及び前記第2の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第3の表示更新期間及び前記第3の感知期間は、非連続的で且つ非重畳である、方法。
  12. 前記第1の感知期間中に最初に駆動される前記第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最後に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2の感知期間中に最後に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最初に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最後に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1の感知期間は、前記第2の表示更新期間及び前記第3の表示更新期間の少なくとも一方と重畳する、請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1の感知期間、前記第2の感知期間、及び前記第3の感知期間は、前記ディスプレイ装置の非表示更新期間に対応し、前記非表示更新期間の各々は、前記ディスプレイ装置の表示フレームの複数の表示更新期間の間に生じる、請求項11に記載の方法。
  16. 一体型感知装置を有するディスプレイ装置のための処理システムであって、
    ドライバ回路を含むドライバモジュールであって、前記ドライバモジュールは、複数のセンサ電極及び複数のゲート電極に結合するように構成される出力を有し、前記ドライバモジュールは、
    第1の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第1のセンサ電極セットを駆動し、前記第1のセンサ電極セットは、複数の共通電極の第1の共通電極セットを含むものであり、
    第2の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第2のセンサ電極セットを駆動し、前記第2のセンサ電極セットは、前記複数の共通電極の第2の共通電極セットを含むものであり、
    第3の感知期間中に容量性感知のために前記複数のセンサ電極の第3のセンサ電極セットを駆動し、前記第3のセンサ電極セットは、前記複数の共通電極の第3の共通電極セットを含むものであり、
    表示フレームの第1の表示更新期間中に第1の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第1のゲート電極を駆動し、
    前記第1の表示更新期間中に前記第1の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第1の表示線を更新し、
    前記表示フレームの第2の表示更新期間中に第2の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第2のゲート電極を駆動し、
    前記第2の表示更新期間中に前記第2の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第2の表示線を更新し、
    前記表示フレームの第3の表示更新期間中に第3の表示線を選択するために前記複数のゲート電極の第3のゲート電極を駆動し、
    前記第3の表示更新期間中に前記第3の共通電極セットの共通電極を駆動することにより前記第3の表示線を更新する、
    ように構成される、前記ドライバモジュールと、
    複数の受信器電極に結合するように構成され、且つ前記複数のセンサ電極が容量性感知のために駆動されるときに前記複数の受信器電極により結果信号を受信するように構成される受信器モジュールと、
    を備え、
    前記第1の感知期間中に最後に駆動される前記第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第1の表示更新期間及び前記第1の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第2の表示更新期間及び前記第2の感知期間は、非連続的で且つ非重畳であり、前記第3の表示更新期間及び前記第3の感知期間は、非連続的で且つ非重畳である、処理システム。
  17. 前記第1の感知期間中に最初に駆動される前記第1のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第2の感知期間中に最後に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項16に記載の処理システム。
  18. 前記第2の感知期間中に最後に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最初に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に不連続のセンサ電極であり、前記第2の感知期間中に最初に駆動される前記第2のセンサ電極セットのセンサ電極と、前記第3の感知期間中に最後に駆動される前記第3のセンサ電極セットのセンサ電極は、空間的に連続するセンサ電極である、請求項16に記載の処理システム。
  19. 前記第1の感知期間は、前記第2の表示更新期間及び前記第3の表示更新期間の少なくとも一方と重畳する、請求項16に記載の処理システム。
  20. 前記第1の感知期間、前記第2の感知期間、及び前記第3の感知期間は、前記ディスプレイ装置の非表示更新期間に対応し、前記非表示更新期間の各々は、前記ディスプレイ装置の表示フレームの複数の表示更新期間の間に生じる、請求項16に記載の処理システム。
  21. 前記ドライバモジュールに結合され且つ前記ドライバモジュールを動作して容量性感知及び表示更新を遂行するように構成される一体型コントローラを更に備える、請求項16に記載の処理システム。
  22. 前記ドライバモジュールに結合され且つ前記ドライバモジュールを動作して容量性感知を遂行するように構成される第1の一体型コントローラと、前記ドライバモジュールに結合され且つ前記ドライバモジュールを動作して表示更新を遂行するように構成される第2の一体型コントローラとを更に備える、請求項16に記載の処理システム。
  23. 結果信号に基づいて入力物体の位置情報を決定するように構成される決定モジュールを更に備える、請求項16に記載の処理システム。
JP2014253784A 2014-01-09 2014-12-16 一体型入力装置における電極干渉の軽減 Pending JP2015133105A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461925630P 2014-01-09 2014-01-09
US61/925,630 2014-01-09
US14/180,144 US9372584B2 (en) 2014-01-09 2014-02-13 Mitigating electrode interference in an integrated input device
US14/180,144 2014-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015133105A true JP2015133105A (ja) 2015-07-23

Family

ID=53495137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014253784A Pending JP2015133105A (ja) 2014-01-09 2014-12-16 一体型入力装置における電極干渉の軽減

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9372584B2 (ja)
JP (1) JP2015133105A (ja)
KR (1) KR20150083437A (ja)
CN (1) CN104777952B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI489363B (zh) * 2013-04-10 2015-06-21 Orise Technology Co Ltd 可降低內嵌式多點觸控面板對於顯示畫面影響的驅動方法及系統
CN104317446B (zh) * 2014-10-15 2017-12-29 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其驱动方法
US10620737B2 (en) * 2014-12-08 2020-04-14 Tactual Labs Co. Differential transmission for reduction of cross-talk in projective capacitive touch sensors
US9563319B2 (en) * 2014-12-18 2017-02-07 Synaptics Incorporated Capacitive sensing without a baseline
US9780157B2 (en) * 2014-12-23 2017-10-03 Lg Display Co., Ltd. Flexible display device with gate-in-panel circuit
US10795471B2 (en) * 2015-01-05 2020-10-06 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to perform capacitive sensing
CN105093582A (zh) * 2015-08-12 2015-11-25 小米科技有限责任公司 移动终端中检测压力的方法及装置
US10061437B2 (en) * 2015-09-30 2018-08-28 Synaptics Incorporated Active canceling of display noise in simultaneous display and touch sensing using an impulse response
US9836173B2 (en) * 2016-03-30 2017-12-05 Synaptics Incorporated Optimizing pixel settling in an integrated display and capacitive sensing device
US9864466B2 (en) * 2015-12-31 2018-01-09 Synaptics Incorporated Mitigating common mode display noise using hybrid estimation approach
US20170269778A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Synaptics Incorporated Frequency shifting techniques for concurrent display driving and touch sensing
KR20180075733A (ko) 2016-12-26 2018-07-05 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치
CN108054193B (zh) * 2018-02-09 2020-11-06 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性显示面板及柔性显示装置
US10877608B2 (en) * 2018-06-21 2020-12-29 Microchip Technology Incorporated Parallel acquisition and measurement of capacitive sensor channels, and related systems, methods, and devices

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8243027B2 (en) 2006-06-09 2012-08-14 Apple Inc. Touch screen liquid crystal display
US8217913B2 (en) 2009-02-02 2012-07-10 Apple Inc. Integrated touch screen
US8537126B2 (en) * 2009-04-06 2013-09-17 Apple Inc. Integrated touch sensitive display gate driver
JP5203291B2 (ja) * 2009-05-18 2013-06-05 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 表示装置および電子機器
US9805692B2 (en) 2010-02-26 2017-10-31 Synaptics Incorporated Varying demodulation to avoid interference
US8860686B2 (en) * 2010-04-30 2014-10-14 Atmel Corporation Multi-chip touch screens
US8917249B1 (en) * 2010-08-05 2014-12-23 Amazon Technologies, Inc. Reduction of touch-sensor interference from active display
KR101230146B1 (ko) * 2010-10-29 2013-02-05 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 일체형 액정표시장치 및 그의 구동방법
TWI506606B (zh) * 2010-11-05 2015-11-01 Novatek Microelectronics Corp 觸控顯示裝置的觸控控制器及其驅動方法
US8913040B2 (en) * 2010-11-05 2014-12-16 Apple Inc. Downsampling data for crosstalk compensation
US9244566B2 (en) * 2011-03-08 2016-01-26 Synaptics Incorporated Baseline management for input devices
US8907921B2 (en) * 2011-08-30 2014-12-09 Synaptics Incorporated Interference sensing within a display device with an integrated sensing device
CN102981685B (zh) 2011-09-05 2016-05-04 乐金显示有限公司 触摸屏装置及其驱动方法
KR101879479B1 (ko) 2011-09-07 2018-07-17 시냅틱스 인코포레이티드 비-디스플레이 업데이트 시간들 동안의 용량성 센싱
US8970547B2 (en) * 2012-02-01 2015-03-03 Synaptics Incorporated Noise-adapting touch sensing window
US10073568B2 (en) * 2012-08-15 2018-09-11 Synaptics Incorporated System and method for interference avoidance for a display device comprising an integrated sensing device
KR101480314B1 (ko) * 2012-08-16 2015-01-08 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
KR101480315B1 (ko) * 2012-08-16 2015-01-08 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치 및 그 구동 방법
TWI489363B (zh) * 2013-04-10 2015-06-21 Orise Technology Co Ltd 可降低內嵌式多點觸控面板對於顯示畫面影響的驅動方法及系統

Also Published As

Publication number Publication date
CN104777952A (zh) 2015-07-15
US9372584B2 (en) 2016-06-21
CN104777952B (zh) 2018-01-26
KR20150083437A (ko) 2015-07-17
US20150193041A1 (en) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9372584B2 (en) Mitigating electrode interference in an integrated input device
US9465482B2 (en) Display guarding techniques
US9448675B2 (en) Input sensing using a gate select line of a display device
US10073550B2 (en) Concurrent input sensing and display updating
US9075488B2 (en) Virtual geometries for integrated display and sensing devices
US9927832B2 (en) Input device having a reduced border region
US9280231B2 (en) Disabling display lines during input sensing periods
US20140267137A1 (en) Proximity sensing using driven ground plane
US9594458B2 (en) Shielding with display elements
US9760194B2 (en) Reducing display artifacts after non-display update periods
US9367189B2 (en) Compensating for source line interference
CN108573672B (zh) 具有减少的源极线的显示面板
US9582099B2 (en) Serrated input sensing intervals
US10037112B2 (en) Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US9298309B2 (en) Source driver touch transmitter in parallel with display drive
JP6450376B2 (ja) 統合型入力デバイスにおいて表示更新を再開する場合の表示アーティファクトの低減
US9891774B2 (en) Touch noise canceling for dot-inversion driving scheme
US9870105B2 (en) Far-field sensing with a display device having an integrated sensing device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20170828