JP2015132952A - Maintenance information management system - Google Patents

Maintenance information management system Download PDF

Info

Publication number
JP2015132952A
JP2015132952A JP2014003682A JP2014003682A JP2015132952A JP 2015132952 A JP2015132952 A JP 2015132952A JP 2014003682 A JP2014003682 A JP 2014003682A JP 2014003682 A JP2014003682 A JP 2014003682A JP 2015132952 A JP2015132952 A JP 2015132952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
information
maintenance information
management system
login
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014003682A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
将吾 ▲濱▼野
将吾 ▲濱▼野
Shogo Hamano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2014003682A priority Critical patent/JP2015132952A/en
Publication of JP2015132952A publication Critical patent/JP2015132952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a maintenance information management system for suppressing users from losing interests.SOLUTION: A maintenance information management system 1 includes: a maintenance database 11; and a maintenance data management server 12. The maintenance data management server 12 is configured to, upon access by a client terminal 14, applies login screen data to the client terminal 14 first. The maintenance data management server 12 is configured to accept a specific request as a specific request related to the management of maintenance data as long as the client terminal 14 is authenticated in accordance with the input of login information. The maintenance data management server 12 is configured to generate login screen data for displaying a login screen having a login information input induction area as an area including an image for inducting the input of the login information and a maintenance information area as an area including an image obtained by processing a part of maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database 11 for browsing.

Description

本発明は、プラント等の施設内における設備の保全情報を管理するための保全情報管理システムに関する。   The present invention relates to a maintenance information management system for managing maintenance information of equipment in a facility such as a plant.

プラント等の施設では、当該施設を安全かつ適切に運営するために、当該施設内の設備(例えば、タンクや発電装置等の各種機器)の保全情報を示す保全データを収集して管理する保全情報管理システムが導入されている。例えば、特許文献1及び2では、特定のシステムオペレータによって操作される保全情報管理システムが提案されている。   In facilities such as plants, maintenance information that collects and manages maintenance data indicating maintenance information of equipment in the facility (for example, various devices such as tanks and power generation devices) in order to operate the facility safely and appropriately A management system has been introduced. For example, Patent Documents 1 and 2 propose a maintenance information management system operated by a specific system operator.

しかし、保全データの記録及び更新の速度及び頻度を増大させて当該保全データの信頼性を高めるためや、保全情報管理システムをワークフローシステムとして利用するためには、保全情報管理システムのユーザを、システムオペレータに限定することなく、保全業務を担当する一般の従業員まで含めた方が、好ましい。   However, in order to increase the speed and frequency of maintenance data recording and updating to increase the reliability of the maintenance data, and to use the maintenance information management system as a workflow system, the user of the maintenance information management system must It is preferable to include not only operators but also general employees in charge of maintenance work.

ただし、このような多数のユーザによって利用される保全情報管理システムでは、保全データのセキュリティを確保するなどの観点から、ユーザが当該システムを操作する都度、当該ユーザに対してログイン(例えば、IDやパスワードなどのログイン情報を入力することによって、操作権限を有する適正なユーザであることを証明すること。以下同じ。)を求める必要がある。なお、上述した特許文献1及び2で提案されているような、ユーザがシステムオペレータに限定されている保全情報管理システムであっても、ユーザであるシステムオペレータが当該システムを操作する都度、当該システムオペレータに対してログインを求める構成になっている。   However, in such a maintenance information management system used by a large number of users, each time the user operates the system from the viewpoint of ensuring security of maintenance data, the user is logged in (for example, ID or It is necessary to prove that the user is an appropriate user having the operation authority by inputting login information such as a password. In addition, even if the maintenance information management system in which the user is limited to the system operator as proposed in Patent Documents 1 and 2 described above, the system is operated whenever the system operator as the user operates the system. The operator is requested to log in.

上記のような保全情報管理システムでは、ログイン情報の入力を求める画面(以下、「ログイン画面」という)をユーザに対して表示することで、当該ユーザに対してログインを求める。ここで、ログイン画面と、ログインしたユーザに対して最初に表示される操作開始画面と、のそれぞれの一例について、図面を参照して説明する。図9は、従来の保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の一例について示す図である。また、図10は、従来の保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される操作開始画面の一例について示す図である。   In the maintenance information management system as described above, a screen for requesting input of login information (hereinafter referred to as “login screen”) is displayed to the user, thereby requesting the user to log in. Here, an example of each of the login screen and the operation start screen that is initially displayed for the logged-in user will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a diagram showing an example of a login screen displayed for the user in the conventional maintenance information management system. FIG. 10 is a diagram showing an example of an operation start screen displayed for the user in the conventional maintenance information management system.

図9に例示するログイン画面200は、ユーザに対して、ユーザのID及びパスワードの両方の入力を求めるものである。具体的に、ログイン画面200には、ログイン情報(ID及びパスワード)を入力するためのテキストボックスと、テキストボックスに入力されたテキストをログイン情報として保全データ管理システムに入力するための『ログイン』ボタンと、を含む『ログイン』領域210が含まれる。   The log-in screen 200 illustrated in FIG. 9 requests the user to input both the user ID and password. Specifically, the login screen 200 includes a text box for inputting login information (ID and password), and a “login” button for inputting the text input in the text box to the maintenance data management system as login information. A “login” area 210 is included.

また、図10に例示する操作開始画面300は、保全情報管理システムに対するユーザの各種要求を受け付ける画面である。具体的に、操作開始画面300は、ユーザの各種要求を受け付けるボタン(『保全周期』ボタン、『保全履歴』ボタン、『保全計画』ボタン、『修理案件』ボタン、『マスター』ボタン、『ユーティリティ』ボタン、『レポート』ボタン、『ヘルプ』ボタン及び『ログアウト』ボタン)を含む『操作選択』領域310を備える。   An operation start screen 300 illustrated in FIG. 10 is a screen for accepting various user requests for the maintenance information management system. Specifically, the operation start screen 300 includes buttons for accepting various user requests (“maintenance cycle” button, “maintenance history” button, “maintenance plan” button, “repair item” button, “master” button, “utility”. A “operation selection” area 310 including a button, a “report” button, a “help” button, and a “logout” button).

なお、特許文献1で提案されている保全情報管理システムでも、図9に例示したものと同様のログイン画面と、図10に例示したものと同様の操作開始画面と、がそれぞれ表示される(特許文献1の図17参照)。   In the maintenance information management system proposed in Patent Document 1, a login screen similar to that illustrated in FIG. 9 and an operation start screen similar to that illustrated in FIG. 10 are displayed (patent). (Refer FIG. 17 of literature 1).

特開2002−312455号公報JP 2002-31455 A 特開2002−41131号公報JP 2002-41131 A

しかしながら、ユーザが保全情報管理システムを操作する都度、図9に示したようなログイン画面200を表示してユーザにログインを求めると、ログイン情報を入力する操作の煩雑さ(例えば、マウス等のポインティングデバイスの操作を一旦止めて、キーボード等の文字入力デバイスの操作をした後、またポインティングデバイスの操作を開始するという煩雑さ)が原因となって、ユーザ離れが生じ得る。   However, each time the user operates the maintenance information management system, when the login screen 200 as shown in FIG. 9 is displayed and the user is requested to log in, the operation of inputting the login information is complicated (for example, pointing with a mouse or the like). After the device operation is temporarily stopped and a character input device such as a keyboard is operated, the user may be separated from the user due to the complexity of starting the pointing device operation.

また、ログインしたユーザに対して、図10に例示したような『操作選択』領域310が含まれる操作開始画面300を表示すると、不慣れなユーザは、操作開始画面300の『操作選択』領域310内に配置された各種ボタンの用途が理解し難いため、保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱き易くなり、ユーザ離れが生じ得る。   Further, when the operation start screen 300 including the “operation selection” area 310 illustrated in FIG. 10 is displayed for the logged-in user, an unfamiliar user can enter the “operation selection” area 310 of the operation start screen 300. Since it is difficult to understand the use of the various buttons arranged on the screen, it is easy to have anxiety and avoidance to the operation of the maintenance information management system, and the user may be separated.

そして、ユーザ離れが深刻化すると、保全データの記録及び更新の速度及び頻度が極端に低下することで保全データの信頼性が低くなるという問題や、保全業務が進行しても保全データが更新されないためにワークフローが停滞して形骸化するという問題が生じる。   And when the separation from users becomes serious, the maintenance data recording and updating speed and frequency are drastically reduced, so that the reliability of the maintenance data is lowered, and the maintenance data is not updated even if maintenance work progresses. For this reason, there is a problem in that the workflow is stagnant and becomes a skeleton.

なお、上述した特許文献1及び2で提案されているような、保全情報管理システムを操作することが主たる業務であるシステムオペレータのみがユーザになる場合は、ユーザ離れの問題は生じ得ない。しかし、システムオペレータではない、保全業務を担当する一般の従業員は、保全情報管理システムの操作が主たる業務ではないため、些細なことであってもユーザ離れが生じる原因になり得る。   When only the system operator whose main operation is to operate the maintenance information management system as proposed in Patent Documents 1 and 2 described above becomes a user, the problem of leaving the user cannot occur. However, a general employee who is not a system operator and who is in charge of maintenance work is not the main work of the maintenance information management system, so even if it is trivial, it may cause a user separation.

そこで、本発明は、ユーザ離れを抑制する保全情報管理システムを提供することを目的とする。   Then, an object of this invention is to provide the maintenance information management system which suppresses a user separation.

上記目的を達成するため、本発明の保全情報管理システムは、設備の保全情報を示す保全データを記録する保全データベースと、前記保全データベースが記録する前記保全データを管理する保全データ管理サーバと、を備え、前記保全データ管理サーバは、クライアント端末がアクセスしてきた場合、最初に、ユーザのログイン情報の入力を誘引するログイン画面を当該クライアント端末に付属する表示装置で表示するためのログイン画面データを、当該クライアント端末に対して与え、前記保全データ管理サーバは、前記ログイン情報の入力により認証した前記クライアント端末に限り、前記保全データの管理に関する特定の要求である特定要求を受け付け、前記保全データ管理サーバは、前記ログイン情報の入力を誘引する画像が含まれる領域であるログイン情報入力誘引領域と、前記保全データベースが記録している前記保全データが示す前記保全情報の一部を閲覧用に加工した画像が含まれる領域である保全情報領域と、を備えた前記ログイン画面を表示するための前記ログイン画面データを、生成することを特徴とする。   To achieve the above object, a maintenance information management system according to the present invention includes a maintenance database that records maintenance data indicating maintenance information of equipment, and a maintenance data management server that manages the maintenance data recorded by the maintenance database. The maintenance data management server, when the client terminal has accessed, first, login screen data for displaying a login screen that invites the input of the login information of the user on the display device attached to the client terminal, The maintenance data management server, which is given to the client terminal, accepts a specific request that is a specific request related to management of the maintenance data only for the client terminal authenticated by the input of the login information, and the maintenance data management server Contains an image that induces the input of the login information A login information input attraction area that is an area, and a maintenance information area that is an area including an image obtained by processing a part of the maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database for viewing. The login screen data for displaying the login screen is generated.

この保全情報管理システムによれば、保全情報の一部が閲覧可能な保全情報領域を備えたログイン画面が、ユーザに対して最初に表示される。これにより、ユーザに対して必要以上にログイン情報の入力を求めることや、ユーザに対して特別な操作を求めることなく、ユーザに保全情報を把握させることができる。そのため、保全情報管理システムの操作に伴う煩雑さを低減するとともに、ユーザが保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱くことを抑制することが可能になる。   According to this maintenance information management system, a login screen having a maintenance information area where a part of maintenance information can be browsed is first displayed to the user. Accordingly, it is possible to allow the user to grasp the maintenance information without requiring the user to input login information more than necessary or requiring the user to perform a special operation. For this reason, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system and to suppress the user from having anxiety and avoidance to the operation of the maintenance information management system.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全情報領域に、前記保全データベースが記録している所定の前記保全データが示す前記保全情報の一部を一覧表化した画像である一覧表画像が、含まれると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, a list image that is a list of a part of the maintenance information indicated by the predetermined maintenance data recorded in the maintenance database is listed in the maintenance information area. , Preferably.

この保全情報管理システムによれば、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、保全データベースに記録されている保全データが示す保全情報を、効率良く把握することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user can efficiently grasp the maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database without inputting login information.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記一覧表画像は、前記保全データベースに新規に記録された時期または前記保全データベース内で更新された時期が新しいものから順に所定数となる前記保全データが示す前記保全情報のそれぞれの一部を一覧表化した画像であると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, the list image includes the maintenance data having a predetermined number in order from the newest time recorded in the maintenance database or updated in the maintenance database. It is preferable that it is an image in which a part of each of the maintenance information shown is listed.

この保全情報管理システムによれば、ログイン画面の保全情報領域内という限られたスペースの中で、ユーザの関心が高いと予想される新しい保全情報を、優先的に表示することが可能になる。   According to this maintenance information management system, it is possible to preferentially display new maintenance information that is expected to be of high user interest in a limited space within the maintenance information area of the login screen.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全データ管理サーバは、前記一覧表画像によって示される少なくとも1つの前記保全情報の開示を前記クライアント端末が要求してきた場合、当該クライアント端末に対して、当該保全情報の少なくとも一部を開示する保全情報選択開示画面を前記表示装置で表示するための保全情報選択開示画面データを与えると、好ましい。   Further, in the maintenance information management system having the above characteristics, when the client terminal requests the client terminal to disclose at least one maintenance information indicated by the list image, the maintenance data management server, It is preferable to provide maintenance information selection disclosure screen data for displaying a maintenance information selection disclosure screen for disclosing at least a part of the maintenance information on the display device.

この保全情報管理システムによれば、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、ログイン画面の保全情報領域内の一覧表画像に示されている保全情報のさらなる内容を、ログイン画面とは異なる保全情報選択開示画面において確認することができる。そのため、ユーザは、関心がある保全情報について、ログイン情報を入力することなく、一定程度までは詳細に把握することが可能になる。そのため、保全情報管理システムの操作に伴う煩雑さを、低減することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user does not input login information, and the maintenance information shown in the list image in the maintenance information area of the login screen is further updated with maintenance information different from the login screen. This can be confirmed on the selective disclosure screen. Therefore, the user can grasp the maintenance information of interest up to a certain level in detail without inputting login information. Therefore, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全情報選択開示画面は、前記ログイン情報入力誘引領域と、前記クライアント端末に開示を要求された前記保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である保全情報選択開示画像が含まれる領域である保全情報選択開示領域と、を備えると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, the maintenance information selection disclosure screen includes an image obtained by processing at least a part of the login information input attraction area and the maintenance information requested to be disclosed by the client terminal for viewing. And a maintenance information selection disclosure area that is an area including the maintenance information selection disclosure image.

この保全情報管理システムによれば、自ら開示を要求した保全情報を確認したことによって当該保全情報に対する関心が高められたユーザに対して、ログイン情報の入力を自然に誘引することが可能になる。そのため、ユーザがログイン情報を入力する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。   According to this maintenance information management system, it becomes possible to naturally invite the input of login information to a user whose interest in the maintenance information is increased by confirming the maintenance information requested to be disclosed. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when inputting login information.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記ログイン画面データは、前記一覧表画像によって示される前記保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である重畳表示画像を前記表示装置で表示するための画像データを含み、前記ログイン画面データは、前記一覧表画像によって示される少なくとも1つの前記保全情報を選択する指示が前記クライアント端末に入力されると、当該保全情報に対応した前記重畳表示画像が、前記ログイン画面に重畳した状態で前記表示装置に表示されるように構成されていると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, the login screen data displays, on the display device, a superimposed display image that is an image obtained by processing at least a part of the maintenance information indicated by the list image for browsing. When the instruction to select at least one maintenance information indicated by the list image is input to the client terminal, the superimposed display image corresponding to the maintenance information is included in the login screen data. Is preferably displayed on the display device in a state of being superimposed on the login screen.

この保全情報管理システムによれば、表示装置にログイン画面を表示した状態のまま、画面の切り替えを要することなく、ユーザが、選択した保全情報を確認することが可能になる。そのため、保全情報管理システムの操作に伴う煩雑さを、低減することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user can confirm the selected maintenance information without switching the screen while the login screen is displayed on the display device. Therefore, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全情報領域に、前記保全データベースが記録している所定の前記保全データが示す前記保全情報の一部に着目した統計処理によって得られた結果を閲覧用に加工した画像である統計処理結果画像が含まれると、好ましい。   Further, in the maintenance information management system having the above characteristics, the result obtained by the statistical processing focusing on a part of the maintenance information indicated by the predetermined maintenance data recorded in the maintenance database is browsed in the maintenance information area. It is preferable that a statistical processing result image that is a processed image is included.

この保全情報管理システムによれば、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、保全データベースに記録されている保全データの全体像を把握したり、保全データベースに記録されている保全データの中で特に重要なものを把握したりすることが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user can grasp the entire image of maintenance data recorded in the maintenance database without entering login information, and can select the maintenance data recorded in the maintenance database. It becomes possible to grasp what is important.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全データ管理サーバは、所定の条件を満たしている場合に限りアクセスが許可される制限付ネットワークに接続されており、前記クライアント端末は、前記制限付ネットワークを介して、前記保全データ管理サーバにアクセスすると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, the maintenance data management server is connected to a restricted network that is allowed to be accessed only when a predetermined condition is satisfied, and the client terminal It is preferable to access the maintenance data management server via a network.

この保全情報管理システムによれば、保全データ管理サーバにアクセスするクライアント端末は、一定程度は信頼性が確保されたものになる。そのため、ログイン画面を介してユーザに保全情報の一部を把握させたとしても、セキュリティ上の問題が生じることを抑制することが可能になる。   According to this maintenance information management system, a certain degree of reliability is ensured for the client terminal accessing the maintenance data management server. Therefore, even if the user grasps a part of the maintenance information via the login screen, it is possible to suppress the occurrence of a security problem.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記特定要求に、前記保全データベースにおける前記保全データの記録状態を変動させる要求が含まれると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, it is preferable that the specific request includes a request for changing a recording state of the maintenance data in the maintenance database.

この保全情報管理システムによれば、保全データのセキュリティを確保するとともに、保全データを変動させたユーザ(例えば、保全業務の登録や実施などを行ったユーザ)の情報を、保全データの一部として自動的に保全データベースに記録することが可能になる。   According to this maintenance information management system, while ensuring the security of maintenance data, the information of the user who changed the maintenance data (for example, the user who registered or implemented maintenance work) is used as part of the maintenance data. It is possible to automatically record in the maintenance database.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全データ管理サーバは、前記クライアント端末から前記保全データベースにおける前記保全データの記録状態を変動させる旨の前記特定要求がされると、当該クライアント端末に対して前記ログイン情報の入力を求め、前記ログイン情報の入力により当該クライアントを認証すると、当該特定要求を受け付けると、好ましい。   Further, in the maintenance information management system having the above characteristics, when the specific request for changing the recording state of the maintenance data in the maintenance database is made from the client terminal, the maintenance data management server It is preferable to request the input of the login information and authenticate the client by inputting the login information.

この保全情報管理システムによれば、ユーザによるログイン情報の入力を、可能な限り後回しにすることができる。そのため、ユーザがログイン情報を入力する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the input of login information by the user can be postponed as much as possible. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when inputting login information.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全情報に、前記設備の保全業務の内容を示す情報と、当該保全業務の進捗状況を示す情報と、が含まれ、前記保全情報領域に、前記保全情報に含まれる前記保全業務の進捗状況を示す情報を閲覧用に加工した画像である進捗状況画像が含まれると、好ましい。   Further, in the maintenance information management system of the above feature, the maintenance information includes information indicating the content of maintenance work of the facility and information indicating a progress status of the maintenance work, and the maintenance information area includes the information It is preferable that a progress status image, which is an image obtained by processing information indicating the progress status of the maintenance work included in the maintenance information for browsing, is included.

この保全情報管理システムによれば、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、ログイン画面を確認するだけで、保全業務の進捗状況を確認することが可能になる。そのため、保全業務の進行を促進することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user can check the progress of maintenance work by only checking the login screen without inputting login information. Therefore, it becomes possible to promote the progress of maintenance work.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記進捗状況画像は、前記保全業務が通過及び到達したフェーズをグラフ化した画像であると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, it is preferable that the progress status image is an image obtained by graphing a phase in which the maintenance job has passed and reached.

この保全情報管理システムによれば、ユーザは、保全業務の進捗状況を、効率良く把握することが可能になる。   According to this maintenance information management system, the user can efficiently grasp the progress of maintenance work.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全情報領域に、前記保全データベースに新たな前記保全データを記録することを誘引する画像である新規登録誘引画像が含まれると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, it is preferable that the maintenance information area includes a new registration invitation image that is an image for inducing recording of the new maintenance data in the maintenance database.

この保全情報管理システムによれば、保全情報を確認したことによって保全データを記録する動機が高められたユーザに対して、保全データの記録を自然に誘引することが可能になる。そのため、ユーザが保全データを記録する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。また、この保全情報管理システムによれば、ユーザが特別な操作をしなくても、ユーザに対して最初に表示されるログイン画面に、自動的に保全情報の新規登録を誘引するための新規登録誘引画像が含まれる。そのため、ユーザが、保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱くことを、抑制することが可能になる。   According to this maintenance information management system, it becomes possible to naturally invite maintenance data recording to a user who has been motivated to record maintenance data by confirming maintenance information. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when recording maintenance data. In addition, according to this maintenance information management system, even if the user does not perform any special operation, a new registration for automatically inviting a new registration of maintenance information to the login screen that is initially displayed to the user. Inviting images are included. Therefore, it is possible to suppress the user from having anxiety and aversion to the operation of the maintenance information management system.

さらに、上記特徴の保全情報管理システムにおいて、前記保全データ管理サーバは、周囲と異なるように強調表示された所定の要求を誘引する画像を含む画面を前記表示装置で表示するための画面データを生成して、前記クライアント端末に対して与えると、好ましい。   Furthermore, in the maintenance information management system having the above characteristics, the maintenance data management server generates screen data for displaying on the display device a screen including an image that attracts a predetermined request that is highlighted differently from the surroundings. Then, it is preferable to give to the client terminal.

この保全情報管理システムによれば、ユーザに対して、クライアント端末を操作して所定の要求をするように誘導することが可能になる。そのため、ユーザが保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱くことを抑制することが可能になる。   According to this maintenance information management system, it is possible to guide the user to make a predetermined request by operating the client terminal. For this reason, it is possible to suppress the user from having anxiety and aversion to the operation of the maintenance information management system.

上記特徴の保全情報管理システムによれば、ユーザに対して必要以上にログイン情報の入力を求めることや、ユーザに対して特別な操作を求めることなく、ユーザに保全情報を把握させることができる。そのため、保全情報管理システムの操作に伴う煩雑さを低減するとともに、ユーザが保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱くことを抑制することが可能になる。したがって、ユーザ離れを抑制することが可能になる。   According to the maintenance information management system having the above characteristics, it is possible to allow the user to grasp the maintenance information without requiring the user to input login information more than necessary or requiring the user to perform a special operation. For this reason, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system and to suppress the user from having anxiety and avoidance to the operation of the maintenance information management system. Therefore, it is possible to suppress user separation.

本発明の実施形態に係る保全情報管理システムの構成の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of a structure of the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the login screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される追加収録画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the additional recording screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される保全情報選択開示画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the maintenance information selection disclosure screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の別例について示す図。The figure shown about another example of the login screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるワークフロー処理画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the workflow process screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の別例について示す図。The figure shown about another example of the login screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される保全情報選択開示画面の別例について示す図。The figure shown about another example of the maintenance information selection disclosure screen displayed with respect to a user in the maintenance information management system which concerns on embodiment of this invention. 従来の保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the login screen displayed with respect to a user in the conventional maintenance information management system. 従来の保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される操作開始画面の一例について示す図。The figure shown about an example of the operation start screen displayed with respect to a user in the conventional maintenance information management system.

以下、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムについて、図面を参照して説明する。なお、以下では説明の具体化のため、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムが、ワークフローシステムとして利用される場合について、例示する。また、この保全情報管理システムが管理する1つの保全情報は、1つの保全業務の案件に対応する。また、この保全情報管理システムのユーザには、システムオペレータのみならず、保全情報管理システムの操作が主たる業務ではない、保全業務を担当する一般の従業員が含まれる。   Hereinafter, a maintenance information management system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following, for the sake of concrete explanation, a case where the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention is used as a workflow system will be exemplified. One maintenance information managed by this maintenance information management system corresponds to one maintenance work item. Further, the users of the maintenance information management system include not only system operators but also general employees who are in charge of maintenance work, which is not the main work of operation of the maintenance information management system.

<保全情報管理システムの概要>
最初に、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムの概略構成の一例について、図1を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムの構成の一例を示すブロック図である。
<Outline of maintenance information management system>
First, an example of a schematic configuration of a maintenance information management system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a maintenance information management system according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本発明の実施形態に係る保全情報管理システム1は、保全データベース11と、保全データ管理サーバ12と、制限付ネットワーク13と、クライアント端末14と、表示装置15と、認証データベース16と、ネットワーク認証サーバ17と、を備える。   As shown in FIG. 1, a maintenance information management system 1 according to an embodiment of the present invention includes a maintenance database 11, a maintenance data management server 12, a restricted network 13, a client terminal 14, a display device 15, and an authentication. A database 16 and a network authentication server 17 are provided.

保全データベース11は、設備の保全情報を示す保全データを記録する。保全情報には、例えば、設備の保全業務の内容を示す情報や、当該保全業務の進捗状況を示す情報、ユーザ間の連絡事項について示す情報などが含まれる。また、保全データベース11は、各ユーザのログイン情報(例えば、ID及びパスワード)を記録する。なお、保全データベース11は、例えばハードディスクや半導体メモリ等を備えた記録装置である。   The maintenance database 11 records maintenance data indicating equipment maintenance information. The maintenance information includes, for example, information indicating the content of the maintenance work for the facility, information indicating the progress status of the maintenance work, information indicating items to be communicated between users, and the like. In addition, the maintenance database 11 records login information (for example, ID and password) of each user. The maintenance database 11 is a recording device including a hard disk, a semiconductor memory, and the like.

保全データ管理サーバ12は、保全データベース11が記録する保全データを管理する。例えば、保全データ管理サーバ12は、制限付ネットワーク13を介してアクセスしてきたクライアント端末14の要求に従って、保全データベース11に新規の保全データを記録したり、保全データベース11が記録している保全データを更新及び削除したり、保全データベース11が記録している保全データを読み出して加工することによってクライアント端末14に付属する表示装置15で表示するための画面データを生成したりする。なお、保全データ管理サーバ12は、例えばCPU(Central Processing Unit)等の演算装置やメモリ等の記憶装置などを備えたコンピュータである。   The maintenance data management server 12 manages maintenance data recorded by the maintenance database 11. For example, the maintenance data management server 12 records new maintenance data in the maintenance database 11 or records the maintenance data recorded in the maintenance database 11 in accordance with a request from the client terminal 14 that has accessed through the restricted network 13. Updating and deleting, or reading and processing the maintenance data recorded in the maintenance database 11 generates screen data to be displayed on the display device 15 attached to the client terminal 14. The maintenance data management server 12 is a computer including an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage device such as a memory.

また、保全データ管理サーバ12は、ログイン情報の入力により認証したクライアント端末14に限り、保全データの管理に関する特定の要求(以下、「特定要求」という)を受け付ける。このとき、保全データ管理サーバ12は、クライアント端末14から入力されたログイン情報が、保全データベース11に記録されているユーザのログイン情報と一致する場合は当該クライアント端末14を認証し、一致しない場合は当該クライアント端末14を認証しない。   Further, the maintenance data management server 12 accepts a specific request (hereinafter, referred to as “specific request”) related to management of maintenance data only for the client terminal 14 authenticated by inputting login information. At this time, the maintenance data management server 12 authenticates the client terminal 14 if the login information input from the client terminal 14 matches the login information of the user recorded in the maintenance database 11, and if not, The client terminal 14 is not authenticated.

また、この特定要求には、保全データベース11における保全データの記録状態を変動させる要求(例えば、新規の保全データの記録や、保全データの更新及び削除)が含まれるようにすると、好ましい。この場合、保全データのセキュリティを確保するとともに、保全データを変動させたユーザ(例えば、保全業務の登録や実施などを行ったユーザ)の情報を、保全データの一部として自動的に保全データベース11に記録することが可能になる。   In addition, it is preferable that the specific request includes a request for changing the recording state of the maintenance data in the maintenance database 11 (for example, recording of new maintenance data, update and deletion of maintenance data). In this case, the security of the maintenance data is ensured, and the information of the user who has changed the maintenance data (for example, the user who has registered or implemented maintenance work) is automatically stored as part of the maintenance data 11. Can be recorded.

制限付ネットワーク13は、所定の条件を満たしているクライアント端末14に限り、アクセスが許可されるネットワークである。本例の制限付ネットワーク13では、ネットワーク認証サーバ16によって認証されたクライアント端末14に限り、アクセスが許可される。なお、制限付ネットワーク13は、例えば社内LAN(Local Area Network)などの閉鎖的なネットワークである。   The restricted network 13 is a network in which access is permitted only to the client terminal 14 that satisfies a predetermined condition. In the restricted network 13 of this example, access is permitted only to the client terminal 14 authenticated by the network authentication server 16. The restricted network 13 is a closed network such as an in-house LAN (Local Area Network).

クライアント端末14は、制限付ネットワーク13を介して保全データ管理サーバ12にアクセスし、保全データ管理サーバ12に対して種々の要求を行う。また、クライアント端末14は、保全データ管理サーバ12から与えられる種々の画面データ(例えば、HTML(Hyper Text Markup Language)などの所定の言語で記述されたデータを含む、画面を描画するための一連のデータ)を処理することによって、画面データの処理結果である画面を表示装置15で表示するための映像信号を生成する。なお、クライアント端末14は、例えばCPU等の演算装置やメモリ等の記憶装置などを備えたコンピュータである。   The client terminal 14 accesses the maintenance data management server 12 via the restricted network 13 and makes various requests to the maintenance data management server 12. The client terminal 14 also includes a series of screens for drawing a screen including various screen data (for example, HTML (Hyper Text Markup Language) provided by the maintenance data management server 12). Data) is processed to generate a video signal for displaying the screen, which is the processing result of the screen data, on the display device 15. The client terminal 14 is a computer including an arithmetic device such as a CPU and a storage device such as a memory.

表示装置15は、クライアント端末14に付属し(例えば、クライアント端末14及び表示装置15が一体化して1つの端末を構成している、クライアント端末14及び表示装置15は別体であるが信号線等で接続されている、など)、クライアント端末14から与えられる映像信号に従って、ユーザに対して画面を表示する。なお、表示装置15は、例えば液晶表示装置などである。   The display device 15 is attached to the client terminal 14 (for example, the client terminal 14 and the display device 15 are integrated to form one terminal. The client terminal 14 and the display device 15 are separate, but signal lines, etc. The screen is displayed to the user in accordance with the video signal provided from the client terminal 14. The display device 15 is, for example, a liquid crystal display device.

認証データベース16は、ネットワーク認証情報を示すネットワーク認証データを記録している。ネットワーク認証情報とは、例えば、クライアント端末14が有するデジタル証明書の情報や、クライアント端末14の識別情報(例えば、MAC(Media Access Control)アドレス、IP(Internet Protocol)アドレス、製造番号、シリアル番号など)、クライアント端末14の使用者であるユーザの識別情報(例えば、アカウント名)、ユーザが制限付ネットワーク13にアクセスする際にネットワーク認証サーバ17に対して入力するパスワードなどの情報である。なお、認証データベース16は、例えばハードディスクや半導体メモリ等を備えた記録装置である。   The authentication database 16 records network authentication data indicating network authentication information. The network authentication information is, for example, digital certificate information held by the client terminal 14, identification information of the client terminal 14 (for example, MAC (Media Access Control) address, IP (Internet Protocol) address, manufacturing number, serial number, etc.) ), Information such as identification information (for example, an account name) of a user who is a user of the client terminal 14 and a password input to the network authentication server 17 when the user accesses the restricted network 13. The authentication database 16 is a recording device provided with, for example, a hard disk, a semiconductor memory, or the like.

ネットワーク認証サーバ17は、クライアント端末14が制限付ネットワーク13にアクセスしようとする際に、認証データベース16に記録されているネットワーク認証データが示すネットワーク認証情報に基づいて、当該クライアント端末14による制限付ネットワーク13へのアクセスの許否を決定する。具体的に、ネットワーク認証サーバ17は、制限付ネットワーク13にアクセスしようとするクライアント端末14が有するネットワーク認証情報が、認証データベース16に記録されているネットワーク認証データが示すネットワーク認証情報と一致する場合は、制限付ネットワーク13へのアクセスを許可し、当該ネットワーク認証情報に一致しない場合は、制限付ネットワーク13へのアクセスを拒否する。なお、ネットワーク認証サーバ17は、例えばCPU等の演算装置やメモリ等の記憶装置などを備えたコンピュータである。   When the client terminal 14 attempts to access the restricted network 13, the network authentication server 17 uses the restricted network by the client terminal 14 based on the network authentication information indicated by the network authentication data recorded in the authentication database 16. 13 determines whether or not to permit access to 13. Specifically, the network authentication server 17 determines that the network authentication information held by the client terminal 14 trying to access the restricted network 13 matches the network authentication information indicated by the network authentication data recorded in the authentication database 16. If access to the restricted network 13 is permitted and the network authentication information does not match, access to the restricted network 13 is denied. The network authentication server 17 is a computer including an arithmetic device such as a CPU and a storage device such as a memory.

次に、上述した保全情報管理システム1の概略動作について、引き続き図1を参照して説明する。   Next, the general operation of the maintenance information management system 1 will be described with reference to FIG.

まず、保全情報管理システム1では、ユーザが、クライアント端末14を操作して、制限付ネットワーク13にアクセスしようとする。このとき、ネットワーク認証サーバ17は、認証データベース16に記録されているネットワーク認証データが示すネットワーク認証情報に適合するクライアント端末14に限り、制限付ネットワーク13へのアクセスを許可する。   First, in the maintenance information management system 1, the user tries to access the restricted network 13 by operating the client terminal 14. At this time, the network authentication server 17 permits access to the restricted network 13 only for the client terminal 14 that conforms to the network authentication information indicated by the network authentication data recorded in the authentication database 16.

ネットワーク認証サーバ17によって制限付ネットワーク13へのアクセスが許可されたクライアント端末14は、制限付ネットワーク13を介して、保全データ管理サーバ12にアクセスする。保全データ管理サーバ12は、アクセスしてきたクライアント端末14に対して、最初にログイン画面データを与える。クライアント端末14は、与えられたログイン画面データを処理して生成した映像信号を表示装置15に与え、表示装置15が与えられた当該映像信号に従ってログイン画面を表示する。なお、ログイン画面の詳細については、後述する。   The client terminal 14 permitted to access the restricted network 13 by the network authentication server 17 accesses the maintenance data management server 12 via the restricted network 13. The maintenance data management server 12 first provides login screen data to the client terminal 14 that has accessed. The client terminal 14 gives the video signal generated by processing the given login screen data to the display device 15, and the display device 15 displays the login screen according to the given video signal. Details of the login screen will be described later.

ログイン画面を確認したユーザは、必要に応じて、クライアント端末14を操作して保全データ管理サーバ12に対してログイン情報を入力する。保全データ管理サーバ12は、ログイン情報の入力により認証したクライアント端末14に限り、特定要求を受け付ける。なお、保全データ管理サーバ12は、認証していないクライアント端末14による要求であっても、特定要求に含まれない要求であれば、受け付ける。   The user who has confirmed the login screen operates the client terminal 14 to input login information to the maintenance data management server 12 as necessary. The maintenance data management server 12 accepts a specific request only for the client terminal 14 authenticated by the input of login information. Note that the maintenance data management server 12 accepts a request that is not included in the specific request, even if it is a request by an unauthenticated client terminal 14.

以上の動作により、保全データベース11に新規の保全データが記録されたり、保全データベース11に記録されている保全データの更新及び削除が行われたりする。また、以上の動作により、保全データベース11に記録されている保全データが保全データ管理サーバ12に読み出されて画面データに加工され、当該画面データがクライアント端末14に与えられて処理されることで映像信号が生成され、当該映像信号に従って表示装置15が画面を表示することによって、保全データベース11に記録されている保全データが示す保全情報がユーザに把握される。   Through the above operation, new maintenance data is recorded in the maintenance database 11, and maintenance data recorded in the maintenance database 11 is updated and deleted. Further, by the above operation, the maintenance data recorded in the maintenance database 11 is read out to the maintenance data management server 12 and processed into screen data, and the screen data is given to the client terminal 14 and processed. A video signal is generated, and the display device 15 displays a screen according to the video signal, so that the user can grasp the maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database 11.

なお、保全情報管理システム1(特に、保全データ管理サーバ12)の各処理は、コンピュータのハードウェア資源(CPUやメモリ等)及びソフトウェア資源(OS:Operating System、各種ドライバ等)を使用した演算処理によって行われる。具体的に、かかる演算処理は、上記各処理を実行するためのプログラムをCPU等が実行することによって、ソフトウェア的に実現される。例えば、保全データ管理サーバ12におけるログイン画面データを生成する処理は、保全データベース11から読み出した所定の保全データをメモリに一時的に格納するとともに、当該メモリに格納したデータに対してCPUが所定のプログラムに従った演算処理を行うことによって、実現される。   Each process of the maintenance information management system 1 (particularly the maintenance data management server 12) is an arithmetic process using computer hardware resources (CPU, memory, etc.) and software resources (OS: Operating System, various drivers, etc.). Is done by. Specifically, such arithmetic processing is realized in software by a CPU or the like executing a program for executing the above-described processing. For example, in the process of generating the login screen data in the maintenance data management server 12, predetermined maintenance data read from the maintenance database 11 is temporarily stored in the memory, and the CPU performs predetermined processing on the data stored in the memory. This is realized by performing arithmetic processing according to a program.

<ログイン画面>
次に、上述したログイン画面について、図面を参照して説明する。図2は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の一例について示す図である。
<Login screen>
Next, the login screen described above will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a login screen displayed to the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention.

図2に示すように、ログイン画面20は、ログイン情報の入力を誘引する画像が含まれる領域であるログイン情報入力誘引領域(『ログイン』領域21)と、保全データベース11が記録している保全データが示す保全情報の一部を閲覧用に加工した画像が含まれる領域である保全情報領域(『最近更新した案件』領域22、『年間登録数トップ5』領域23、『年間完了数トップ5』領域24、『年間のレスポンス日数トップ5』領域25、『未承認滞留日数トップ5』領域26、『未対応滞留日数トップ5』領域27及び『保全実績』領域28)と、『保全履歴全検索』領域29と、を備える。なお、図2に例示するログイン画面20では、『年間のレスポンス日数トップ5』領域25、『未承認滞留日数トップ5』領域26及び『未対応滞留日数トップ5』領域27のタイトル後端が『・・・』として省略されているが、ログイン画面20内にこれらのタイトルを表示するスペースがある場合は、このような省略は不要である。   As shown in FIG. 2, the login screen 20 includes a login information input invitation area (“login” area 21) that is an area including an image that invites input of login information, and maintenance data recorded in the maintenance database 11. Maintenance information area ("Recently updated projects" area 22, "Annual registration top 5" area 23, "Annual completion top 5") Area 24, “top 5 response days per year” area 25, “top 5 unapproved stay days” area 26, “unsupported stay days top 5” area 27 and “maintenance results” area 28), and “all maintenance history search” ”Region 29. In the login screen 20 illustrated in FIG. 2, the trailing ends of the titles of the “annual response days top 5” area 25, the “unapproved stay days top 5” area 26, and the “unsupported stay days top 5” area 27 are “ ... Is omitted, but if there is a space for displaying these titles in the login screen 20, such omission is not necessary.

『ログイン』領域21には、ログイン情報の入力を誘引する画像が含まれる。具体的に、『ログイン』領域21には、ログイン情報(本例では、ID及びパスワード)を入力するためのテキストボックスと、テキストボックスに入力されたテキストをログイン情報として保全データ管理サーバ12に対して与えるための『ログイン』ボタンと、が含まれる。   The “login” area 21 includes an image that induces input of login information. Specifically, in the “login” area 21, a text box for inputting login information (in this example, ID and password) and the text input in the text box as login information to the maintenance data management server 12. And a “Login” button to give.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、テキストボックスにログイン情報となるテキストを入力した上で『ログイン』ボタンを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、テキストボックスに入力されたログイン情報が与えられる。   When the user operates the client terminal 14 to input text as login information in the text box and executes the “login” button, the client terminal 14 inputs the text to the maintenance data management server 12 in the text box. Login information is given.

また、『ログイン』領域21には、『ログインIDを保持する』の文言が付記されたチェックボックスが含まれる。   Further, the “login” area 21 includes a check box to which the word “keep login ID” is added.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、当該チェックボックスをオンにした上で『ログイン』ボタンを実行する(即ち、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、テキストボックスに入力されたログイン情報が与えられる)と、クライアント端末14は、当該ログイン情報中のIDを記録する。そして、クライアント端末14は、ユーザによって当該チェックボックスをオフにする操作がなされない限り、次回以降にログイン画面20を表示する場合において、記録したIDが予めテキストボックスに入力された状態となるようにする。なお、図2に例示するログイン画面20において、このようなチェックボックスを設けなくてもよいし、ログイン情報の全部(例えば、ID及びパスワードの双方)をクライアント端末14に記録させるためのチェックボックスを設けてもよい。   The user operates the client terminal 14 to turn on the check box and execute the “login” button (that is, the login input from the client terminal 14 to the maintenance data management server 12 in the text box) When the information is given), the client terminal 14 records the ID in the login information. Then, unless the user performs an operation to turn off the check box, the client terminal 14 is configured so that the recorded ID is input in advance in the text box when the login screen 20 is displayed after the next time. To do. In the login screen 20 illustrated in FIG. 2, such a check box may not be provided, or a check box for recording all of the login information (for example, both ID and password) in the client terminal 14 is provided. It may be provided.

『最近更新した案件』領域22には、保全データベース11が記録している所定の保全データが示す保全情報の一部を一覧表化した画像(以下、「一覧表画像」という)が、含まれる。具体的に、本例の一覧表画像では、保全データベース11に新規に記録された時期または保全データベース11内で更新された時期が、新しいものから順に所定数(本例では、30件)となる保全データが示す保全情報を、一覧表化した画像となっている。また、本例の一覧表画像では、一覧表示する保全情報の表示項目が、保全業務の緊急性、保全データの更新日及び保全業務の案件名になっている。   The “recently updated case” area 22 includes an image (hereinafter referred to as “list image”) that lists a part of maintenance information indicated by predetermined maintenance data recorded in the maintenance database 11. . Specifically, in the list image of this example, the time newly recorded in the maintenance database 11 or the time updated in the maintenance database 11 is a predetermined number in order from the newest (30 in this example). The maintenance information indicated by the maintenance data is a list of images. In the list image of this example, the display items of the maintenance information to be displayed as a list are the urgency of the maintenance work, the update date of the maintenance data, and the project name of the maintenance work.

また、本例の一覧表画像では、案件名がリンクテキスト(ユーザが、クライアント端末14を操作して実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して所定の要求がなされるテキスト)になっている。   Further, in the list image of this example, the case name is the link text (the text that the client terminal 14 makes a predetermined request to the maintenance data management server 12 when the user operates the client terminal 14 to execute). It has become.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、案件名のリンクテキストを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、実行した案件名の保全情報の開示が要求される。この要求を受けた保全データ管理サーバ12は、開示が要求された保全情報の少なくとも一部を開示する保全情報選択開示画面を表示装置15で表示するための保全情報選択開示画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。なお、この一覧表画像におけるリンクテキストの詳細については、後述する。また、案件名の項目に加えて(または代えて)、他の項目をリンクテキストとしてもよい。   When the user operates the client terminal 14 to execute the case name link text, the client terminal 14 requests the maintenance data management server 12 to disclose the maintenance information of the executed case name. Upon receiving this request, the maintenance data management server 12 generates maintenance information selection disclosure screen data for displaying on the display device 15 a maintenance information selection disclosure screen for disclosing at least a part of the maintenance information requested to be disclosed. To the client terminal 14. Details of the link text in this list image will be described later. In addition to (or instead of) the item of item name, other items may be used as link text.

また、『最近更新した案件』領域22には、保全業務の進捗状況を表す画像(以下、「進捗状況画像」という)が含まれる。具体的に、本例の進捗状況画像は、保全業務が通過及び到達したフェーズ(ワークフロー上の種々の段階であり、本例では『登録』、『承認』、『計画』、『実施』、『完了』の5つ)をグラフ化した画像である。なお、本例の進捗状況画像が示す保全業務の進捗状況は、一覧表画像が示す保全情報における保全業務の進捗状況である。そのため、本例の進捗状況画像は、一覧表画像の一部としても解釈され得る。また、本例の進捗状況画像は、保全業務が通過及び到達したフェーズを、種類毎に異なる色で表示した棒グラフを示す画像である。   In addition, the “recently updated item” area 22 includes an image representing the progress status of the maintenance work (hereinafter referred to as “progress status image”). Specifically, the progress status image in this example is the phase in which the maintenance work has passed and reached (the various stages in the workflow. In this example, “registration”, “approval”, “plan”, “implementation”, “ 5) of “completion”. The progress status of the maintenance work indicated by the progress status image in this example is the progress status of the maintenance work in the maintenance information indicated by the list image. Therefore, the progress status image of this example can be interpreted as a part of the list image. Further, the progress status image of this example is an image showing a bar graph in which phases in which maintenance work has passed and reached are displayed in different colors for each type.

本例の進捗状況画像において、『登録』とは、設備に関する問題が発見されたり、設備の補修工事が提案されたりすることで、保全業務が立ち上げられたフェーズである。『承認』とは、権限ある者によって、保全業務の実施が決定されたフェーズである。『計画』とは、保全業務を実行する方法や日程等の具体的な計画が策定されたフェーズである。『実施』とは、保全業務の実施が開始されたフェーズである。『完了』とは、保全業務の実施が完了したフェーズである。   In the progress status image of this example, “registration” is a phase in which a maintenance operation is started when a problem with the facility is discovered or a repair work for the facility is proposed. “Approval” is a phase in which maintenance work is decided by an authorized person. The “plan” is a phase in which a specific plan such as a method for executing maintenance work and a schedule is established. “Implementation” is a phase in which the implementation of maintenance work is started. “Completed” is a phase in which the maintenance work has been completed.

また、『最近更新した案件』領域22には、保全データベース11に新たな保全データを記録することを誘引する画像(以下、「新規登録誘引画像」という)である『新規登録』ボタンと、『もっと見る(最新300件)』のリンクテキストと、が含まれる。   Further, in the “recently updated matter” area 22, an “new registration” button that is an image that induces recording of new maintenance data in the maintenance database 11 (hereinafter referred to as “new registration invitation image”), and “ The link text of “See more (latest 300)” is included.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、『新規登録』ボタンを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、保全情報の新規登録(保全データベース11に対する新たな保全データの記録)が要求される。上述のように、保全情報の新規登録の要求は特定要求に含まれるため、保全データ管理サーバ12は、ユーザに対して単純にログインを求める画面やダイアログボックス(例えば、図9に例示した『ログイン』領域210を含む画面やダイアログボックスなど)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。そして、ユーザが、クライアント端末14を操作して、保全データ管理サーバ12に対してログイン情報を入力すると、保全データ管理サーバ12は、保全情報を新規登録するための画面(例えば、保全情報を構成する各情報を入力するためのテキストボックスやドロップダウンリスト、各種ボタンなどを含む画面)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。   When the user operates the client terminal 14 and executes the “new registration” button, new registration of maintenance information from the client terminal 14 to the maintenance data management server 12 (recording of new maintenance data in the maintenance database 11). Is required. As described above, since the request for new registration of maintenance information is included in the specific request, the maintenance data management server 12 simply displays a screen or a dialog box (for example, “login illustrated in FIG. Screen data including a screen including a region 210 and a dialog box) is generated and provided to the client terminal 14. When the user operates the client terminal 14 to input login information to the maintenance data management server 12, the maintenance data management server 12 configures a screen for newly registering maintenance information (for example, configuring maintenance information). Screen data for displaying on the display device 15 is generated and provided to the client terminal 14.

また、ユーザが、クライアント端末14を操作して、『もっと見る(最新300件)』のリンクテキストを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、一覧表画像における保全情報の収録件数の追加が要求される。この要求を受けた保全データ管理サーバ12は、保全情報の収録件数を追加(本例では300件まで追加)した一覧表画像を含む追加収録画面を表示装置15で表示するための追加収録画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。なお、追加収録画面の詳細については、後述する。   In addition, when the user operates the client terminal 14 to execute the link text “View more (latest 300)”, the maintenance information in the list image is recorded from the client terminal 14 to the maintenance data management server 12. An additional number is required. Upon receiving this request, the maintenance data management server 12 adds additional recording screen data for displaying on the display device 15 an additional recording screen including a list image in which the number of recordings of maintenance information is added (up to 300 in this example). Is generated and given to the client terminal 14. Details of the additional recording screen will be described later.

『年間登録数トップ5』領域23、『年間完了数トップ5』領域24、『年間のレスポンス日数トップ5』領域25、『未承認滞留日数トップ5』領域26、『未対応滞留日数トップ5』領域27及び『保全実績』領域28のそれぞれには、保全データベース11が記録している所定の保全データが示す保全情報の一部に着目した統計処理によって得られた結果を閲覧用に加工した画像である統計処理結果画像が含まれる。   "Annual registration top 5" area 23, "Annual completion top 5" area 24, "Annual response days top 5" area 25, "Unapproved stay days top 5" area 26, "Unsupported stay days top 5" Each of the area 27 and the “maintenance record” area 28 is an image obtained by processing a result obtained by statistical processing focusing on a part of maintenance information indicated by predetermined maintenance data recorded in the maintenance database 11 for viewing. The statistical processing result image is included.

具体的に、『年間登録数トップ5』領域23には、保全情報の新規登録件数が多い1位から5位までのユーザの名前と新規登録件数とを一覧表化した統計処理結果画像が含まれる。   Specifically, the “yearly registration top 5” area 23 includes a statistical processing result image that lists the names of first to fifth users and the number of new registrations that have a large number of new registrations of maintenance information. It is.

また、『年間完了数トップ5』領域24には、保全情報の完了件数が多い1位から5位までのユーザの名前と完了件数とを一覧表化した統計処理結果画像が含まれる。   The “Annual Completion Top 5” area 24 includes a statistical processing result image that lists the names of first to fifth users and the number of completions that have many maintenance information completions.

また、『年間のレスポンス数トップ5』領域には、保全業務の登録から完了までに要した平均日数が短い1位から5位までのユーザの名前と当該平均日数とを一覧表化した統計処理結果画像が含まれる。   Also, in the “Top 5 Responses per Year” area, statistical processing that lists the names of users with the shortest average number of days required from registration to completion of maintenance work from the first to the fifth place and the average number of days A result image is included.

また、『未承認滞留日数トップ5』領域26には、登録後かつ承認前であって登録後の経過日数が多い1位から5位までの保全情報の案件名と当該経過日数とを一覧表化した統計処理結果画像が含まれる。なお、この統計処理結果画像中の案件名は、『最近更新した案件』領域22中の一覧表画像における案件名と同様のリンクテキストになっている。   Further, in the “Top 5 Unapproved Stay Days” area 26, a list of the case names of the maintenance information from the first place to the fifth place after registration and before approval and having many elapsed days after registration and the elapsed days is listed. The statistical processing result image is included. Note that the case name in the statistical processing result image is the same link text as the case name in the list image in the “recently updated case” area 22.

また、『未対応滞留日数トップ5』領域27には、登録後かつ完了前であって登録後の経過日数が多い1位から5位までの保全情報の案件名と当該経過日数とを一覧表化した統計処理結果画像が含まれる。なお、この統計処理結果画像中の案件名は、『最近更新した案件』領域22中の一覧表画像における案件名と同様のリンクテキストになっている。   Further, in the “Unsupported Stay Days Top 5” area 27, the name of the maintenance information from the first to the fifth place after registration and before completion and the number of elapsed days after registration are listed and the elapsed days are listed. The statistical processing result image is included. Note that the case name in the statistical processing result image is the same link text as the case name in the list image in the “recently updated case” area 22.

『保全実績』領域28には、選択された所定の条件(本例では、『期間』、『ID』、『管理区分』、『設備分類』、『現象分類』及び『原因分類』)に従って描画されたグラフ(本例では、登録件数のグラフ、完了件数のグラフ、平均レスポンス日数)を示す統計処理結果画像と、グラフを描画する際の条件を選択するためのドロップダウンリストと、『グラフ更新』ボタンと、『CSV出力』ボタンと、が含まれる。   Drawing in the “maintenance record” area 28 in accordance with selected predetermined conditions (in this example, “period”, “ID”, “management category”, “equipment category”, “phenomenon category”, and “cause category”) Statistical processing result image showing the created graph (in this example, the graph of the number of registrations, the graph of the number of completed cases, the average response days), a drop-down list for selecting the conditions for drawing the graph, ”Button and“ CSV output ”button.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、ドロップダウンリストによって規定される条件を設定した上で、『グラフ更新』ボタンを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、グラフを生成する際の条件が与えられるとともに、グラフの再生成が要求される。これらを受けた保全データ管理サーバ12は、必要な保全データを保全データベース11から読み出して処理することで新たなグラフを生成し、当該グラフが含まれる新たなログイン画面を表示装置15で表示するための新たなログイン画面データを生成して、クライアント端末14に与える。   When the user operates the client terminal 14 to set the conditions specified by the drop-down list and executes the “update graph” button, a graph is generated from the client terminal 14 to the maintenance data management server 12. In addition to being given conditions for doing so, it is necessary to regenerate the graph. The maintenance data management server 12 that has received them generates a new graph by reading out necessary maintenance data from the maintenance database 11 and processes it, and displays a new login screen including the graph on the display device 15. New login screen data is generated and given to the client terminal 14.

また、ユーザが、クライアント端末14を操作して、『CSV出力』ボタンを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、『保全実績』領域28に含まれるグラフを描画するためのCSV(Comma Separated Variables)データが要求される。この要求を受けた保全データ管理サーバ12は、上記グラフを描画するためのCSVデータを生成して、クライアント端末14に対して与える。   When the user operates the client terminal 14 and executes the “CSV output” button, the client terminal 14 draws a graph included in the “maintenance record” area 28 from the client terminal 14 to the maintenance data management server 12. CSV (Comma Separated Variables) data is required. Upon receiving this request, the maintenance data management server 12 generates CSV data for drawing the graph and gives it to the client terminal 14.

『保全履歴全検索』領域29には、任意の検索ワードを入力するためのテキストボックスと、テキストボックスに入力されたテキストに関連する保全情報の検索結果を保全データ管理サーバ12に要求するための『検索』ボタンと、が含まれる。   In the “maintenance history search” area 29, a text box for inputting an arbitrary search word and a search result of maintenance information related to the text entered in the text box are requested to the maintenance data management server 12. And a “Search” button.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、テキストボックスに検索ワードとなるテキストを入力した上で『検索』ボタンを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、テキストボックスに入力された検索ワードが与えられるとともに、検索結果が要求される。これらを受けた保全データ管理サーバ12は、保全データベース11を参照して与えられた検索ワードに基づく検索を行い、その検索結果(例えば、検索ワードを含む保全情報の案件名等を一覧表化した画像)を示す画像を含む画面を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。   When the user operates the client terminal 14 and inputs a text to be a search word in the text box and executes the “search” button, the client terminal 14 inputs the text to the maintenance data management server 12 in the text box. A search result is requested and a search result is requested. Upon receiving these, the maintenance data management server 12 performs a search based on a search word given with reference to the maintenance database 11, and lists the search results (for example, the names of maintenance information items including the search word). Screen data for displaying a screen including an image indicating (image) on the display device 15 is generated and given to the client terminal 14.

ところで、この検索結果の要求は、保全データベース11における保全データの記録状態を変動させる要求ではないが、セキュリティを厳格化するなどの観点から、特定要求に含めることも可能である。この場合、例えば、検索ワード及び検索結果の要求を受けた保全データ管理サーバ12は、ユーザに対して、単純にログインを求める画面やダイアログボックス(例えば、図9に例示した『ログイン』領域210を含む画面やダイアログボックス)など)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。そして、ユーザが、クライアント端末14を操作して、保全データ管理サーバ12に対してログイン情報を入力し、保全データ管理サーバ12がこれを認証すると、保全データ管理サーバ12が、上記の検索結果を示す画像を含む画面を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える   By the way, this search result request is not a request to change the recording state of the maintenance data in the maintenance database 11, but can also be included in the specific request from the viewpoint of tightening security. In this case, for example, the maintenance data management server 12 that has received the request for the search word and the search result simply displays a screen or dialog box (for example, the “login” area 210 illustrated in FIG. 9) asking the user to log in. Screen data to be displayed on the display device 15 and provided to the client terminal 14. Then, when the user operates the client terminal 14 to input login information to the maintenance data management server 12 and the maintenance data management server 12 authenticates the login information, the maintenance data management server 12 displays the above search result. Screen data for displaying a screen including an image to be displayed on the display device 15 is generated and given to the client terminal 14

以上の通り、本発明の実施形態に係る保全情報管理システム1では、ログイン情報入力誘引領域21に加えて、保全情報の一部が閲覧可能な保全情報領域22〜28を備えたログイン画面20が、ユーザに対して最初に表示される。これにより、ユーザに対して必要以上にログイン情報の入力を求めることや、ユーザに対して特別な操作を求めることなく、ユーザに保全情報を把握させることが可能になる。そのため、保全情報管理システム1の操作に伴う煩雑さを低減するとともに、ユーザが保全情報管理システムの操作に対して不安感や忌避感を抱くことを抑制することが可能になる。したがって、ユーザ離れを抑制することが可能になる。   As described above, in the maintenance information management system 1 according to the embodiment of the present invention, the login screen 20 including the maintenance information areas 22 to 28 in which part of the maintenance information can be browsed in addition to the login information input invitation area 21 is provided. , First displayed to the user. This makes it possible for the user to grasp the maintenance information without requiring the user to input login information more than necessary or requiring the user to perform a special operation. Therefore, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system 1 and to suppress the user from having anxiety and aversion to the operation of the maintenance information management system. Therefore, it is possible to suppress user separation.

また、この保全情報管理システム1では、一覧表画像が含まれる保全情報領域(『最近更新した案件』領域22)を備えたログイン画面20が、ユーザに対して表示される。そのため、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、保全データベース11に記録されている保全データが示す保全情報を、効率良く把握することが可能になる。   In the maintenance information management system 1, a login screen 20 including a maintenance information area (“recently updated matter” area 22) including a list image is displayed to the user. Therefore, the user can efficiently grasp the maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database 11 without inputting login information.

特に、一覧表画像は、保全データベース11に新規に記録された時期または保全データベース11内で更新された時期が新しいものから順に所定数となる保全データが示す保全情報のそれぞれの一部を一覧表化した画像である。そのため、ログイン画面20の保全情報領域(『最近更新した案件』領域22)内という限られたスペースの中で、ユーザの関心が大きいと予想される新しい保全情報を、優先的に表示することが可能になる。   In particular, the list image lists a part of each piece of maintenance information indicated by the maintenance data in a predetermined number in order from the latest recorded in the maintenance database 11 or updated in the maintenance database 11. This is a converted image. For this reason, new maintenance information that is expected to be of great interest to the user can be preferentially displayed within the limited space in the maintenance information area (the “recently updated matter” area 22) of the login screen 20. It becomes possible.

また、この保全情報管理システム1では、統計処理結果画像が含まれる保全情報領域(『年間登録数トップ5』領域23、『年間完了数トップ5』領域24、『年間のレスポンス日数トップ5』領域25、『未承認滞留日数トップ5』領域26、『未対応滞留日数トップ5』領域27及び『保全実績』領域28)を備えたログイン画面20が、ユーザに対して表示される。そのため、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、保全データベース11に記録されている保全データの全体像を把握したり、保全データベース11に記録されている保全データの中で特に重要なものを把握したりすることが可能になる。   Further, in this maintenance information management system 1, a maintenance information area ("Annual registration top 5" area 23, "Annual completion top 5" area 24, "Annual response days top 5" area including statistical processing result images. 25, a login screen 20 including an “unapproved stay days top 5” area 26, an “unsupported stay days top 5” area 27, and a “maintenance record” area 28) is displayed to the user. Therefore, the user can grasp the overall image of the maintenance data recorded in the maintenance database 11 without inputting login information, or can grasp the particularly important maintenance data recorded in the maintenance database 11. It becomes possible to do.

また、この保全情報管理システム1では、進捗状況画像が含まれる保全情報領域(『最近更新した案件』領域22)を備えたログイン画面20が、ユーザに対して表示される。そのため、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、ログイン画面20を確認するだけで、保全業務の進捗状況を確認することが可能になる。そのため、保全業務の進行を促進することが可能になる。   In the maintenance information management system 1, a login screen 20 including a maintenance information area (“recently updated matter” area 22) including a progress status image is displayed to the user. Therefore, the user can confirm the progress status of the maintenance work only by confirming the login screen 20 without inputting the login information. Therefore, it becomes possible to promote the progress of maintenance work.

特に、進捗状況画像は、保全業務が通過及び到達したフェーズをグラフ化した画像である。そのため、ユーザは、保全業務の進捗状況を、効率良く把握することが可能になる。   In particular, the progress status image is an image obtained by graphing the phases through which the maintenance work has passed and reached. Therefore, the user can efficiently grasp the progress of the maintenance work.

また、この保全情報管理システム1では、新規登録誘引画像(『新規登録』ボタン)が含まれる保全情報領域(『最近更新した案件』領域22)を備えたログイン画面20が、ユーザに対して表示される。そのため、保全情報を確認したことによって保全データを記録する動機が高められたユーザに対して、保全データの記録を自然に誘引することが可能になる。したがって、ユーザが保全データを記録する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。また、この保全情報管理システム1では、ユーザが特別な操作をしなくても、ユーザに対して最初に表示されるログイン画面20に、自動的に保全情報の新規登録を誘引するための新規登録誘引画像が含まれる。そのため、ユーザが、保全情報管理システム1の操作に対して不安感や忌避感を抱くことを、抑制することが可能になる。   In the maintenance information management system 1, a login screen 20 including a maintenance information area ("Recently updated matter" area 22) including a new registration invitation image ("New registration" button) is displayed to the user. Is done. Therefore, it becomes possible to naturally invite maintenance data recording to a user whose motivation for recording maintenance data is enhanced by confirming maintenance information. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when recording maintenance data. Further, in this maintenance information management system 1, new registration for automatically inviting new registration of maintenance information to the login screen 20 that is initially displayed to the user without any special operation by the user. Inviting images are included. For this reason, it is possible to suppress the user from having anxiety and aversion to the operation of the maintenance information management system 1.

また、この保全情報管理システム1では、クライアント端末14が、制限付ネットワーク13を介して保全データ管理サーバ12にアクセスする。そのため、保全データ管理サーバ12にアクセスするクライアント端末14は、一定程度は信頼性が確保されたものになる。したがって、この保全情報管理システム1では、ログイン画面20を介してユーザに保全情報の一部を把握させたとしても、セキュリティ上の問題が生じることを抑制することが可能になる。   In the maintenance information management system 1, the client terminal 14 accesses the maintenance data management server 12 via the restricted network 13. Therefore, the client terminal 14 accessing the maintenance data management server 12 has a certain level of reliability. Therefore, in the maintenance information management system 1, even if the user grasps a part of the maintenance information via the login screen 20, it is possible to suppress the occurrence of a security problem.

なお、図2に例示するログイン画面20は、1つのログイン情報入力誘引領域21と、複数の保全情報領域22〜28と、を備えるものであるが、ログイン画面20は、それぞれの領域を少なくとも1つずつ備えるものであれば、どのような構成であってもよい。また、ログイン情報入力誘引領域21及び保全情報領域22〜28のそれぞれに含まれる画像は、それぞれの領域の趣旨を損なわない限り、どのような画像としてもよい。   The login screen 20 illustrated in FIG. 2 includes one login information input invitation area 21 and a plurality of maintenance information areas 22 to 28. The login screen 20 includes at least one of each area. Any configuration may be used as long as it is provided one by one. The images included in each of the login information input invitation area 21 and the maintenance information areas 22 to 28 may be any images as long as the purpose of each area is not impaired.

ただし、図2に例示したように、一覧表画像や新規登録誘引画像、進捗状況画像などの保全情報管理システム1の操作において必要となる種々の画像を全て含むログイン画面20(即ち、保全情報管理システム1の全ての操作を完結することができるログイン画面20)が、表示装置15に表示されるようにすると、ユーザが保全情報管理システム1の操作に対して不安感や忌避感を抱くことを効果的に抑制することが可能になるため、好ましい。   However, as illustrated in FIG. 2, the login screen 20 including all the various images necessary for the operation of the maintenance information management system 1 such as a list image, a new registration invitation image, and a progress status image (that is, maintenance information management). When the login screen 20) that can complete all the operations of the system 1 is displayed on the display device 15, the user feels uneasy or reluctant to operate the maintenance information management system 1. Since it becomes possible to suppress effectively, it is preferable.

また、図2に例示するログイン画面20は、『保全履歴全検索』領域29を備えるものであるが、ログイン画面20が『保全履歴全検索』領域29を備えない構成であってもよい。   The login screen 20 illustrated in FIG. 2 includes the “maintenance history all search” area 29, but the login screen 20 may not include the “maintenance history all search” area 29.

<ログイン画面の後に表示される画像>
次に、上述したログイン画面の次に表示装置15に表示される画面の一例について、図面を参照して説明する。
<Image displayed after login screen>
Next, an example of a screen displayed on the display device 15 after the above-described login screen will be described with reference to the drawings.

[追加収録画面]
最初に、図3を参照して、上述した追加収録画面の一例について説明する。図3は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される追加収録画面の一例について示す図である。なお、上述の通り、図3に示す追加収録画面30は、ユーザが、クライアント端末14を操作して、図2に示したログイン画面20内の『もっと見る(最新300件)』のリンクテキストを実行することによって、表示装置15に表示される画面である。
[Additional recording screen]
First, an example of the additional recording screen described above will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of an additional recording screen displayed for the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention. As described above, the additional recording screen 30 shown in FIG. 3 is displayed on the login screen 20 shown in FIG. It is a screen displayed on the display device 15 by executing.

図3に示すように、追加収録画面30は、ログイン情報入力誘引領域(『ログイン』領域31)と、保全情報領域(『最近更新した案件(300件)』領域32)と、を備える。   As shown in FIG. 3, the additional recording screen 30 includes a login information input invitation area (“login” area 31) and a maintenance information area (“recently updated matter (300)” area 32).

追加収録画面30における『ログイン』領域31は、ログイン画面20における『ログイン』領域21と同様である。   The “login” area 31 on the additional recording screen 30 is the same as the “login” area 21 on the login screen 20.

また、追加収録画面30における『最近更新した案件(300件)』領域32は、一覧表画像を含む点において、ログイン画面20における『最近更新した案件』領域22と同様である。ただし、追加収録画面30における『最近更新した案件(300件)』領域32は、ログイン画面20における『最近更新した案件』領域22よりも一覧表画像における保全情報の収録件数が多い点、一覧表画像に『依頼者』及び『受付者』の項目が設けられている点、『未完了の案件のみを見る』のリンクテキストを含む点、『新規登録』ボタンを含まない点において、ログイン画面20における『最近更新した案件』領域22とは異なる。   The “recently updated case (300)” area 32 on the additional recording screen 30 is the same as the “recently updated case” area 22 on the login screen 20 in that it includes a list image. However, the “recently updated matter (300)” area 32 in the additional recording screen 30 has a larger number of records of maintenance information in the list image than the “recently updated matter” area 22 in the login screen 20, and the list The login screen 20 in that the items “Requester” and “Receiver” are provided in the image, the link text “View only unfinished matters” is included, and the “New registration” button is not included. This is different from the “recently updated matter” area 22 in FIG.

『最近更新した案件(300件)』領域32では、一覧表画像に収録されている保全情報を一度に表示することが困難であるため、スクロールバーが設けられている。なお、一覧表画像に収録されている保全情報を一度に表示することが可能である場合は、このようなスクロールバーは不要である。また、追加収録画面30にスクロールバーを設ける代わりに、追加収録画面30を複数の画面で構成して、他の画面に表示を切り替えるためのボタンやリンクテキストなどを各画面に設けてもよい。   In the “Recently updated cases (300)” area 32, it is difficult to display the maintenance information recorded in the list image at a time, and therefore a scroll bar is provided. Note that such scroll bars are not necessary if the maintenance information recorded in the list image can be displayed at a time. Further, instead of providing a scroll bar on the additional recording screen 30, the additional recording screen 30 may be composed of a plurality of screens, and buttons, link texts, etc. for switching the display to other screens may be provided on each screen.

ユーザが、クライアント端末14を操作して、『未完了の案件のみを見る』のリンクテキストを実行すると、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、一覧表画像において『完了』フェーズに至っていない保全情報が選択的に収録された状態となるようにすることが要求される。この要求を受けた保全データ管理サーバ12は、『完了』フェーズに至っていない保全情報を選択的に収録した新たな一覧表画像を含む新たな追加収録画面を表示装置15で表示するための新たな追加収録画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。なお、この新たな追加収録画面に含まれる一覧表画像に収録される保全情報は、元の追加収録画面30に含まれていた元の一覧表画像に収録されていた保全情報から『完了』フェーズに至っているものを除外して残ったものであってもよいし、保全データベース11に記録されている保全データの中で『完了』フェーズに至っておらず、かつ、保全データベース11に新規に記録された時期または保全データベース11内で更新された時期が新しいものから順に所定数(例えば、300件)となる保全データが示す保全情報であってもよい。   When the user operates the client terminal 14 to execute the link text “view only unfinished matters”, the client terminal 14 reaches the “complete” phase in the list image for the maintenance data management server 12. It is required to ensure that no maintenance information is selectively recorded. In response to this request, the maintenance data management server 12 displays a new additional recording screen including a new list image that selectively stores maintenance information that has not yet reached the “completed” phase on the display device 15. Additional recording screen data is generated and given to the client terminal 14. The maintenance information recorded in the list image included in the new additional recording screen is changed from the maintenance information included in the original list image included in the original additional recording screen 30 to the “complete” phase. May be left out of the maintenance data, or the maintenance data recorded in the maintenance database 11 does not reach the “complete” phase and is newly recorded in the maintenance database 11. The maintenance information indicated by the maintenance data in which a predetermined number (for example, 300 cases) is in order from the newest time or the time updated in the maintenance database 11 may be used.

また、上述したログイン画面20と同様に、図3に例示する追加収録画面30でも、ユーザが、クライアント端末14を操作して、案件名のリンクテキストを実行すると、保全データ管理サーバ12は、クライアント端末14に対して保全情報選択開示画面データを与える。   Similarly to the login screen 20 described above, on the additional recording screen 30 illustrated in FIG. 3, when the user operates the client terminal 14 and executes the link text of the case name, the maintenance data management server 12 Maintenance information selection disclosure screen data is given to the terminal 14.

なお、ログイン画面20における『最近更新した案件』領域22と同様に、図3に例示する追加収録画面30における『最近更新した案件(300件)』領域32にも、『新規登録』ボタンが含まれていてもよい。   Similar to the “recently updated item” area 22 on the login screen 20, the “newly updated item (300)” area 32 on the additional recording screen 30 illustrated in FIG. 3 includes a “new registration” button. It may be.

また、図3に例示する追加収録画面30では、ログイン画面20とは異なり、一覧表画像に『依頼者』及び『受任者』の項目が追加されているが、追加収録画面30内のスペースや他に表示すべき領域との関係で、これらの項目を含むいくつかの項目を削除してもよいし、これ以外の項目をさらに追加してもよい。また、追加収録画面30が、ログイン画面20に含まれる各種領域(例えば、『年間登録数トップ5』領域23、『年間完了数トップ5』領域24、『年間のレスポンス日数トップ5』領域25、『未承認滞留日数トップ5』領域26、『未対応滞留日数トップ5』領域27、『保全実績』領域28、『保全履歴全検索』領域29など)と同様の領域を含むものであってもよい。   Further, in the additional recording screen 30 illustrated in FIG. 3, unlike the login screen 20, items of “requester” and “acceptor” are added to the list image, but the space in the additional recording screen 30 and Some items including these items may be deleted or other items may be added in relation to other areas to be displayed. Further, the additional recording screen 30 includes various areas included in the login screen 20 (for example, the “annual registration top 5” area 23, the “annual completion top 5” area 24, the “annual response days top 5” area 25, Even if it includes areas similar to the “unapproved stay days top 5” area 26, “unsupported stay days top 5” area 27, “maintenance results” area 28, “maintenance history all search” area 29, etc. Good.

また、追加収録画面30は、上述したログイン画面20における一覧表画像を修正した上で再表示したものであり、その性質はログイン画面20と同様である。そのため、追加収録画面30を、ログイン画面20の一種として解釈することも可能である。   Further, the additional recording screen 30 is obtained by correcting and re-displaying the list image on the login screen 20 described above, and its property is the same as that of the login screen 20. Therefore, it is possible to interpret the additional recording screen 30 as a kind of the login screen 20.

[保全情報選択開示画面]
次に、図4を参照して、上述した保全情報選択開示画面の一例について説明する。図4は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される保全情報選択開示画面の一例について示す図である。なお、上述の通り、図4に示す保全情報選択開示画面40は、ユーザが、クライアント端末14を操作して、図2に例示したログイン画面20内や図3に例示した追加収録画面30内の案件名のリンクテキストを実行することによって、表示装置15に表示される画面である。
[Maintenance information selection and disclosure screen]
Next, an example of the above-described maintenance information selection disclosure screen will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a maintenance information selection disclosure screen displayed for the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention. As described above, the maintenance information selection / disclosure screen 40 shown in FIG. 4 is displayed on the login screen 20 illustrated in FIG. 2 or the additional recording screen 30 illustrated in FIG. This is a screen displayed on the display device 15 by executing the link text of the case name.

図4に示すように、保全情報選択開示画面40は、ログイン情報入力誘引領域(『詳細確認・情報修正』領域41)と、クライアント端末14に開示を要求された保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である保全情報選択開示画像が含まれる領域である保全情報選択開示領域(『引継ぎ情報』領域42、『案件概要』領域43及び『保全履歴』領域44)と、を備える。   As shown in FIG. 4, the maintenance information selection / disclosure screen 40 browses at least a part of the login information input attraction area (“detail confirmation / information correction” area 41) and the maintenance information requested to be disclosed by the client terminal 14. Maintenance information selection disclosure areas ("takeover information" area 42, "case overview" area 43, and "maintenance history" area 44), which are areas including maintenance information selection disclosure images that are processed images.

保全情報選択開示画面40における『詳細確認・情報修正』領域41は、ログイン画面20における『ログイン』領域21と同様である。ただし、保全情報選択開示画面40では、ログイン情報入力誘引領域41のタイトルを『ログイン』から『詳細確認・情報修正』に変更することによって、ログインした場合に可能となる処理(保全データ管理サーバ12に対する要求)を、ユーザに対して報知している。このように、ログイン情報入力誘引領域41のタイトルを変更すると、ユーザに対してより強力にログインを誘引するとともに、ユーザがログイン情報を入力する際に感じる煩雑さを低減することが可能になる。   The “detail confirmation / information correction” area 41 in the maintenance information selection / disclosure screen 40 is the same as the “login” area 21 in the login screen 20. However, in the maintenance information selection / disclosure screen 40, the processing (maintenance data management server 12) that can be performed by logging in by changing the title of the login information input invitation area 41 from “login” to “detailed confirmation / information correction”. Request to the user). In this way, changing the title of the login information input invitation area 41 makes it possible to induce the user to log in more strongly and reduce the complexity that the user feels when inputting the login information.

また、保全情報選択開示画面40における『引継ぎ情報』領域42、『案件概要』領域43及び『保全履歴』領域44のそれぞれには、クライアント端末14が保全データ管理サーバ12に対して開示を要求した保全情報を項目別に示した表の画像が含まれている。具体的に、図4に例示する保全情報選択開示画面40において、『引継ぎ情報』領域42には、『状態』(フェーズ)及び『引継ぎ日誌』の各項目を示す表の画像が含まれている。また、『案件概要』領域43には、『依頼者』、『案件名称』、『設備名称』、『発生日時』、『状況』、『現象』及び『案件内容』の各項目を示す表の画像が含まれている。また、『保全履歴』領域44には、『受付者』、『原因』、『処置』、『結果』、『完了日』、『特記事項』及び『申し送り』の各項目を示す表の画像が含まれている。   In addition, the client terminal 14 requests the maintenance data management server 12 to disclose the “takeover information” area 42, the “item overview” area 43, and the “maintenance history” area 44 on the maintenance information selection disclosure screen 40. A table image showing maintenance information by item is included. Specifically, in the maintenance information selection / disclosure screen 40 illustrated in FIG. 4, the “takeover information” area 42 includes images of tables indicating items of “state” (phase) and “takeover diary”. . In the “Summary” area 43, a table showing items of “Requester”, “Section Name”, “Equipment Name”, “Occurrence Date / Time”, “Situation”, “Symptom”, and “Matter Details” is displayed. Contains images. Further, in the “maintenance history” area 44, images of tables indicating the items of “recipient”, “cause”, “action”, “result”, “completion date”, “special notes”, and “send message” are displayed. include.

このように、保全情報管理システム1では、保全情報選択開示領域(『引継ぎ情報』領域42、『案件概要』領域43及び『保全履歴』領域44)を備えた保全情報選択開示画面40が、ユーザに対して表示される。これにより、ユーザは、ログイン情報を入力することなく、ログイン画面20の保全情報領域(『最近更新した案件』領域22)内の一覧表画像に示されている保全情報のさらなる内容を、ログイン画面20とは異なる保全情報選択開示画面40において確認することができる。そのため、ユーザは、関心がある保全情報について、ログイン情報を入力することなく、一定程度までは詳細に把握することが可能になる。したがって、保全情報管理システム1の操作に伴う煩雑さを、低減することが可能になる。   As described above, in the maintenance information management system 1, the maintenance information selection / disclosure screen 40 including the maintenance information selection / disclosure area (the “takeover information” area 42, the “case overview” area 43, and the “maintenance history” area 44) Is displayed. As a result, the user can input the further contents of the maintenance information shown in the list image in the maintenance information area (the “recently updated matter” area 22) of the login screen 20 without inputting the login information. 20 can be confirmed on a maintenance information selection / disclosure screen 40 different from 20. Therefore, the user can grasp the maintenance information of interest up to a certain level in detail without inputting login information. Therefore, the complexity associated with the operation of the maintenance information management system 1 can be reduced.

また、保全情報管理システム1では、ログイン情報入力誘引領域41を備えた保全情報選択開示画面40が、ユーザに対して表示される。これにより、自ら開示を要求した保全情報を確認したことによって当該保全情報に対する関心が高められたユーザに対して、ログイン情報の入力を自然に誘引することが可能になる。したがって、ユーザがログイン情報を入力する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。   In the maintenance information management system 1, a maintenance information selection / disclosure screen 40 including a login information input invitation area 41 is displayed to the user. As a result, it becomes possible to naturally invite the input of login information to a user whose interest in the maintenance information is enhanced by confirming the maintenance information requested to be disclosed. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when inputting login information.

なお、図4に例示する保全情報選択開示画面40では、保全情報選択開示領域内で表示される保全情報が1つであるが、複数の保全情報が表示されるようにしてもよい。この場合、ログイン画面20や追加収録画面30が、複数の保全情報を選択可能なように構成されている(例えば、一覧表画像の保全情報毎にチェックボックスを設けるとともにボタンを設け、当該ボタンを押した際にオンとなっているチェックボックスが対応する保全情報が、選択された保全情報として保全データ管理サーバ12に通知されるように構成されている)と、好ましい。   In the maintenance information selection / disclosure screen 40 illustrated in FIG. 4, there is one maintenance information displayed in the maintenance information selection / disclosure area. However, a plurality of maintenance information may be displayed. In this case, the login screen 20 and the additional recording screen 30 are configured so that a plurality of pieces of maintenance information can be selected (for example, a check box is provided for each piece of maintenance information of the list image and a button is provided. It is preferable that the maintenance information corresponding to the check box that is turned on when the button is pressed is notified to the maintenance data management server 12 as the selected maintenance information).

また、図4に例示する保全情報選択開示画面40は、保全情報選択開示領域内で表示されている保全情報について、さらに詳細を開示する(例えば、保全情報の全てを開示する)ためには、ログインが必要であることを前提としたものである。しかし、保全データベース11における保全データの記録状態を変動させる(例えば、保全データを削除したり更新したりする)ことなく、保全情報の詳細を開示するだけであれば、ログインを不要としてもよい。   Further, the maintenance information selection / disclosure screen 40 illustrated in FIG. 4 is used to disclose further details of the maintenance information displayed in the maintenance information selection / disclosure area (for example, to disclose all of the maintenance information). It is assumed that login is required. However, if only the details of the maintenance information are disclosed without changing the recording state of the maintenance data in the maintenance database 11 (for example, deleting or updating the maintenance data), login may be unnecessary.

特に、保全データ管理システム1が、クライアント端末14が制限付ネットワーク13を介して保全データ管理サーバ12にアクセスする構成である場合、保全データ管理サーバ12にアクセスすることができるクライアント端末14は、一定程度は信頼性が確保されたものになる。そのため、このようにセキュリティ上の問題が生じない構成である場合は、保全情報の詳細を開示する際のログインを不要としてもよい。この場合、図4に例示する保全情報選択開示画面40におけるログイン情報入力誘引領域41のタイトルは、『情報修正』とする。また、必要があれば、保全情報の詳細の開示を保全データ管理サーバ12に対して要求するためのボタン等を、保全情報選択開示画面40内に設ける。   In particular, when the maintenance data management system 1 is configured such that the client terminal 14 accesses the maintenance data management server 12 via the restricted network 13, the client terminal 14 that can access the maintenance data management server 12 is fixed. The degree is ensured reliability. For this reason, in the case of a configuration that does not cause a security problem in this way, it is possible to make login unnecessary when disclosing details of maintenance information. In this case, the title of the login information input invitation area 41 in the maintenance information selection disclosure screen 40 illustrated in FIG. 4 is “information correction”. Further, if necessary, a button for requesting the maintenance data management server 12 to disclose details of maintenance information is provided in the maintenance information selection disclosure screen 40.

また、保全情報選択開示画面40において、保全情報選択開示領域に表示される項目は、図4に例示するものには限られない。また、保全情報選択開示領域に表示される項目は、固定してもよいし、変更可能としてもよい。ここで、保全情報選択開示領域に表示される項目を変更可能にするとは、例えば、保全データの記録状態(どの項目のデータが記録されているか)に応じて表示する項目を切り替えることや、保全業務の進捗状況(フェーズ)に応じて表示する項目を切り替えることなどである。   In addition, the items displayed in the maintenance information selection disclosure area on the maintenance information selection disclosure screen 40 are not limited to those illustrated in FIG. 4. In addition, items displayed in the maintenance information selection disclosure area may be fixed or changeable. Here, to make it possible to change the items displayed in the maintenance information selection disclosure area, for example, switching the items to be displayed according to the recording state of the maintenance data (which item of data is recorded) For example, the items to be displayed are switched according to the progress (phase) of the business.

<変形等>
[1] 本発明の実施形態に係る保全情報管理システム1において、ユーザに対して表示されるログイン画面は、図2に例示するものに限られない。そこで、ログイン画面の別例について、図面を参照して説明する。図5は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の別例について示す図である。
<Deformation, etc.>
[1] In the maintenance information management system 1 according to the embodiment of the present invention, the login screen displayed to the user is not limited to that illustrated in FIG. Therefore, another example of the login screen will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a diagram showing another example of a login screen displayed for the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention.

図5に示すように、ログイン画面20Aは、『最近更新した案件』領域22Aの進捗状況画像において、保全業務が到達した最新のフェーズに、ワークフロー処理画面(図6参照、詳細は後述)を表示装置15で表示するための画面データを保全データ管理サーバ12に対して要求するリンクテキストが設けられている。なお、ログイン画面20Aは、この点を除いて、図2に例示したログイン画面20と同様である。   As shown in FIG. 5, the login screen 20A displays a workflow processing screen (see FIG. 6, details will be described later) in the latest phase in which the maintenance work has reached in the progress status image of the “recently updated matter” area 22A. Link text for requesting the maintenance data management server 12 for screen data to be displayed on the device 15 is provided. The login screen 20A is the same as the login screen 20 illustrated in FIG. 2 except for this point.

また、本例のログイン画面20Aでは、保全業務が到達した最新のフェーズを示す画像上に、リンクテキストが設けられている。さらに、本例のログイン画面20Aでは、完了前の保全業務の最新のフェーズ(『登録』、『承認』、『計画』及び『実施』フェーズ)を示す画像上に設けられるリンクテキストの外観(矢印)と、完了済みの保全業務の最新のフェーズ(『完了』フェーズ)を示す画像上に設けられるリンクテキストの外観(『完』)と、が異なるものとしている。   In the login screen 20A of this example, link text is provided on an image indicating the latest phase in which the maintenance work has arrived. Further, on the login screen 20A of this example, the appearance of the link text provided on the image indicating the latest phase ("registration", "approval", "plan", and "implementation" phases) of the maintenance work before completion (arrows) ) And the appearance (“complete”) of the link text provided on the image indicating the latest phase of the completed maintenance work (“completed” phase).

ここで、図5に例示するログイン画面20Aの『最近更新した案件』領域22Aにおける進捗状況画像に設けられたリンクテキストを実行した場合に、表示装置15に表示される画面である、ワークフロー処理画面の一例について、図面を参照して説明する。図6は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるワークフロー処理画面の一例について示す図である。なお、図6に例示するワークフロー処理画面50は、『登録』フェーズを示す画像上に設けられたリンクテキストが実行された場合に、表示装置15に表示されるものである。   Here, when the link text provided in the progress status image in the “recently updated matter” area 22A of the login screen 20A illustrated in FIG. 5 is executed, the workflow processing screen is a screen displayed on the display device 15. An example will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a diagram showing an example of a workflow processing screen displayed to the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention. The workflow processing screen 50 illustrated in FIG. 6 is displayed on the display device 15 when the link text provided on the image indicating the “registration” phase is executed.

図6に例示するワークフロー処理画面50を表示装置15に表示する前に、保全データ管理サーバ12は、ユーザに対して単純にログインを求める画面やダイアログボックス(例えば、図9に例示した『ログイン』領域210を含む画面やダイアログボックスなど)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。次に、ユーザが、クライアント端末14を操作して、保全データ管理サーバ12に対してログイン情報を入力する。そして、保全データ管理サーバ12が、クライアント端末14を認証すると、保全データ管理サーバ12は、ワークフロー処理画面50を表示装置15で表示するための画面データを生成して、当該クライアント端末14に対して与える。なお、このとき、保全データ管理サーバ12が、入力されたログイン情報に基づいて、ユーザがワークフローを進行する権限(本例では、承認する権限)を有していると判定する場合に限り、クライアント端末14を認証してもよい。   Before displaying the workflow processing screen 50 illustrated in FIG. 6 on the display device 15, the maintenance data management server 12 simply displays a screen or a dialog box that prompts the user to log in (for example, “Login” illustrated in FIG. 9). Screen data for displaying the screen including the area 210 and a dialog box on the display device 15 is generated and given to the client terminal 14. Next, the user operates the client terminal 14 to input login information to the maintenance data management server 12. When the maintenance data management server 12 authenticates the client terminal 14, the maintenance data management server 12 generates screen data for displaying the workflow processing screen 50 on the display device 15, and sends the screen data to the client terminal 14. give. At this time, only when the maintenance data management server 12 determines that the user has the authority to proceed with the workflow (in this example, the authority to approve) based on the input login information. The terminal 14 may be authenticated.

図6に示すように、ワークフロー処理画面50は、実行された『登録』フェーズを示す画像上に設けられたリンクテキストに対応する保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である保全情報選択開示画像が含まれる領域である保全情報選択開示領域(『案件概要』領域51)と、ユーザの各種要求を受け付けるボタン(『廃案』ボタン、『承認』ボタン、『印刷』ボタン、『詳細』ボタン、『最初』ボタン、『前』ボタン、『次』ボタン及び『最終』ボタン)を含む『操作選択』領域52と、を備える。   As shown in FIG. 6, the workflow processing screen 50 is maintenance information that is an image obtained by processing at least a part of maintenance information corresponding to the link text provided on the image indicating the executed “registration” phase for browsing. Maintenance information selection disclosure area ("Matter Summary" area 51), which is an area including the selected disclosure image, and buttons for accepting various user requests ("Discard" button, "Approve" button, "Print" button, "Detail") An “operation selection” area 52 including a button, a “first” button, a “previous” button, a “next” button, and a “final” button.

図6に例示するワークフロー処理画面50では、ユーザがクライアント端末14を操作して、『承認』ボタンを実行すると、保全業務のフェーズを『登録』から『承認』に移行する旨の要求が保全データ管理サーバ12に対してされる。この要求を受けた保全データ管理サーバ12は、保全業務が次のフェーズである『承認』に移行するように、当該保全業務に対応する保全データを更新する。そして、本例のワークフロー処理画面50では、このようにワークフローを進行させるための『承認』ボタンが、周囲と異なるように強調表示されている。   In the workflow processing screen 50 illustrated in FIG. 6, when the user operates the client terminal 14 and executes the “approval” button, a request for shifting the maintenance work phase from “registration” to “approval” is displayed. To the management server 12. Upon receiving this request, the maintenance data management server 12 updates the maintenance data corresponding to the maintenance work so that the maintenance work shifts to “approval” which is the next phase. In the workflow processing screen 50 of this example, the “approval” button for advancing the workflow in this way is highlighted so as to be different from the surroundings.

このように構成すると、ユーザに対して、クライアント端末14を操作して所定の要求をするように誘導することが可能になる。そのため、ユーザが保全情報管理システム1の操作に対して不安感や忌避感を抱くことを抑制することが可能になる。   With this configuration, it is possible to guide the user to make a predetermined request by operating the client terminal 14. Therefore, it is possible to suppress the user from having anxiety and aversion to the operation of the maintenance information management system 1.

なお、ワークフロー処理画面50を表示装置15が表示している間に、ユーザが何らかのボタンを実行するなどの操作を行った場合、『承認』ボタンの強調表示が解除されて他のボタンと同様の態様で表示されるように、ワークフロー処理画面50を表示装置15で表示するための画面データが構成されていてもよい。   When the user performs an operation such as executing a button while the display device 15 is displaying the workflow processing screen 50, the “Approve” button is no longer highlighted and is similar to the other buttons. Screen data for displaying the workflow processing screen 50 on the display device 15 may be configured to be displayed in a manner.

また、上記のようなワークフロー処理画面50に限らず、他の種々の画面についても、このような強調表示した画像が表示されるように、当該画面を表示装置15に表示するための画面データが構成されていてもよい。   In addition to the workflow processing screen 50 as described above, screen data for displaying the screen on the display device 15 is displayed on other various screens so that such highlighted images are displayed. It may be configured.

[2] また、ログイン画面のさらなる別例について、図面を参照して説明する。図7は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示されるログイン画面の別例について示す図である。 [2] Further, another example of the login screen will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a diagram showing another example of a login screen displayed to the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention.

図7に示すように、ユーザが、ログイン画面20Bの『最近更新した案件』領域22Bにおける一覧表画像内の案件名のリンクテキストを選択する(例えば、図7に例示するようにポインタを案件名のリンクテキストにかぶせてカーソルオーバー状態にする、マウスを用いて案件名のリンクテキストを1回クリックする、タッチパネルを備えた表示装置15において案件名のリンクテキストを1回タッチする、など)と、当該案件名に対応した保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である重畳表示画像22B1が、ログイン画面20Bに重畳した状態で表示装置15に表示されるように、当該ログイン画面20Bを表示装置15で表示するためのログイン画面データ構成されている。なお、ログイン画面20Bは、この点を除いて、図2に例示したログイン画面20と同様である。   As shown in FIG. 7, the user selects the link text of the case name in the list image in the “recently updated case” area 22B of the login screen 20B (for example, as shown in FIG. 7, the pointer is set as the case name. The link text of the project name to make the cursor over state, the link text of the project name is clicked once using the mouse, the link text of the project name is touched once on the display device 15 having a touch panel, etc.) The login screen 20B is displayed so that the superimposed display image 22B1, which is an image obtained by processing at least part of the maintenance information corresponding to the case name for browsing, is displayed on the display device 15 in a state of being superimposed on the login screen 20B. The login screen data for displaying on the display device 15 is configured. The login screen 20B is the same as the login screen 20 illustrated in FIG. 2 except for this point.

ここで、ログイン画面20Bを表示装置15で表示するためのログイン画面データには、上記のように重畳表示画像22B1がログイン画面20Bに重畳した状態で表示装置15に表示されることを可能にするために、一覧表画像によって示される保全情報に対応する重畳表示画像を表示装置15で表示するための画像データが、含まれている。   Here, the login screen data for displaying the login screen 20B on the display device 15 allows the superimposed display image 22B1 to be displayed on the display device 15 in a state of being superimposed on the login screen 20B as described above. Therefore, image data for displaying the superimposed display image corresponding to the maintenance information indicated by the list image on the display device 15 is included.

このように構成すると、表示装置15にログイン画面20Bを表示した状態のまま、画面の切り替えを要することなく、ユーザが、選択した保全情報を確認することが可能になる。そのため、保全情報管理システム1の操作に伴う煩雑さを、低減することが可能になる。   If comprised in this way, it will become possible for the user to confirm the selected maintenance information, without switching the screen, with the login screen 20B being displayed on the display device 15. Therefore, it is possible to reduce the complexity associated with the operation of the maintenance information management system 1.

なお、上記のようなログイン画面20Bに限らず、他の画面(例えば、追加収録画面30)においても、このような重畳表示画像が表示可能となるように、当該画面を表示装置15に表示するための画面データを構成してもよい。   The screen is displayed on the display device 15 so that such a superimposed display image can be displayed not only on the login screen 20B as described above but also on other screens (for example, the additional recording screen 30). Screen data may be configured.

[3] 本発明の実施形態に係る保全情報管理システム1において、ユーザに対して表示される保全情報選択開示画面は、図4に例示するものに限られない。そこで、保全情報選択開示画面の別例について、図面を参照して説明する。図8は、本発明の実施形態に係る保全情報管理システムにおいてユーザに対して表示される保全情報選択開示画面の別例について示す図である。 [3] In the maintenance information management system 1 according to the embodiment of the present invention, the maintenance information selection disclosure screen displayed to the user is not limited to that illustrated in FIG. Therefore, another example of the maintenance information selection disclosure screen will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a diagram showing another example of the maintenance information selection disclosure screen displayed to the user in the maintenance information management system according to the embodiment of the present invention.

図8に示すように、保全情報選択開示画面40Aは、ログイン情報入力誘引領域(図4における『詳細確認・情報修正』領域41)の代わりに『保存』ボタン45を備える。また、本例の保全情報選択開示画面40Aでは、保全情報選択開示領域(『引継ぎ情報』領域42A、『案件概要』領域43A及び『保全履歴』領域44A)が、事前に保全情報の一部の内容が書き込まれて書換可能となっているテキストボックスを含んでいる。   As shown in FIG. 8, the maintenance information selection / disclosure screen 40 </ b> A includes a “save” button 45 instead of the login information input invitation area (“detail confirmation / information correction” area 41 in FIG. 4). In addition, in the maintenance information selection / disclosure screen 40A of this example, the maintenance information selection / disclosure areas (the “handover information” area 42A, the “case overview” area 43A, and the “maintenance history” area 44A) are part of the maintenance information in advance. Contains a text box whose contents are written and rewritable.

図8に例示する保全情報選択開示画面40Aを確認したユーザが、保全情報の内容の修正を望む場合、まず、クライアント端末14を操作して、保全情報選択開示領域42A〜44Aに含まれるテキストボックスの内容を所望の内容に書き換える。次に、ユーザは、クライアント端末14を操作して、『保存』ボタン45を実行する。この操作によって、クライアント端末14から保全データ管理サーバ12に対して、テキストボックスに入力された内容となるように、保全データベース11が記録する保全データを更新する要求がされる。   When the user who has confirmed the maintenance information selection / disclosure screen 40A illustrated in FIG. 8 wants to modify the contents of the maintenance information, first, the user operates the client terminal 14 to enter the text box included in the maintenance information selection / disclosure areas 42A to 44A. Rewrite the contents of to the desired contents. Next, the user operates the client terminal 14 and executes the “save” button 45. By this operation, the maintenance data management server 12 requests the maintenance data management server 12 to update the maintenance data recorded in the maintenance database 11 so that the contents entered in the text box are obtained.

上述のように、保全データベース11における保全データの記録状態を変動させる要求は、特定要求に含まれる。そこで、保全データ管理サーバ12は、ユーザに対して単純にログインを求める画面やダイアログボックス(例えば、図9に例示した『ログイン』領域210を含む画面やダイアログボックスなど)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与える。そして、ユーザが、クライアント端末14を操作して、保全データ管理サーバ12に対してログイン情報を入力すると、保全データ管理サーバ12は、上記の要求を受け付けて、保全データベース11が記録する保全データを更新する。   As described above, the request for changing the recording state of the maintenance data in the maintenance database 11 is included in the specific request. Therefore, the maintenance data management server 12 displays on the display device 15 a screen or dialog box that simply asks the user to log in (for example, a screen or dialog box including the “login” area 210 illustrated in FIG. 9). Screen data is generated and provided to the client terminal 14. Then, when the user operates the client terminal 14 to input login information to the maintenance data management server 12, the maintenance data management server 12 receives the above request and stores the maintenance data recorded in the maintenance database 11. Update.

このように構成すると、ユーザによるログイン情報の入力を、可能な限り後回しにすることができる。そのため、ユーザがログイン情報を入力する際に感じる煩雑さを、低減することが可能になる。   If comprised in this way, the input of login information by a user can be postponed as much as possible. Therefore, it is possible to reduce the complexity that the user feels when inputting login information.

なお、『保存』ボタン45が実行されない場合であっても、クライアント端末から保全データ管理サーバ12に対して、保全情報選択開示画面40Aとは別の画面を表示する旨の要求がされた場合は、上述の『保存』ボタン45が実行された場合と同様に、ユーザに対して単純にログインを求める画面やダイアログボックス(例えば、図9に例示した『ログイン』領域210を含む画面やダイアログボックスなど)を表示装置15で表示するための画面データを生成して、クライアント端末14に対して与えてもよい。さらに、この場合、図9に例示した『ログイン』領域210の『ログイン』ボタンを、『保存』ボタンに変更すると、好ましい。   Even when the “save” button 45 is not executed, when the client terminal requests the maintenance data management server 12 to display a screen different from the maintenance information selection disclosure screen 40A. As in the case where the “save” button 45 is executed, a screen or dialog box that simply asks the user to log in (for example, a screen or dialog box including the “login” area 210 illustrated in FIG. 9). ) May be generated and given to the client terminal 14. Furthermore, in this case, it is preferable to change the “login” button in the “login” area 210 illustrated in FIG. 9 to a “save” button.

上記のような保全情報選択開示画面40Aに限らず、他の種々の画面についても、同様の方法でユーザによるログイン情報の入力を後回しにしてもよい。例えば、図7に例示したようなログイン画面20B内に表示される重畳表示画像22B1を、図8に例示した保全情報選択開示領域42A〜44Aと同様にテキストボックスとすることによって、画面を切り替えることなく簡易的に保全情報を修正することができるように構成してもよい。   Not only the above-described maintenance information selection / disclosure screen 40A but also other various screens may be postponed by the user to input login information in the same manner. For example, the superimposed display image 22B1 displayed in the login screen 20B as illustrated in FIG. 7 is switched to a text box in the same manner as the maintenance information selection disclosure areas 42A to 44A illustrated in FIG. Alternatively, the maintenance information may be easily modified.

[4] 上述の保全情報管理システム1は、ワークフローシステムとして利用されるものであり、1つの保全情報が1つの保全業務の案件に対応するものであると説明したが、上述の保全情報管理システム1は、ワークフローシステム以外のシステムにも利用可能である。例えば、フェーズ等が存在しない保全情報を、単純にユーザ間で共有することを目的としたシステムなどにも、上述の保全情報管理システム1を適用することが可能である。 [4] The maintenance information management system 1 described above is used as a workflow system, and it has been described that one maintenance information corresponds to one maintenance work item. 1 can be used for systems other than the workflow system. For example, the above-described maintenance information management system 1 can be applied to a system that is intended to simply share maintenance information having no phase or the like between users.

[5] 上述の保全情報管理システム1において、ユーザ(またはクライアント端末14)を所定のグループに分類した上で、グループ毎に、ログインが必要となる要求(即ち、特定要求)が異なるようにしてもよい。例えば、会社内における役職に応じてユーザを分類して、役職が高いほど特定要求に該当する要求が少なくなるようにしてもよい。また例えば、担当している保全業務の種類やエリアに応じてユーザを分類して、担当外の保全業務を示す保全データについては特定要求に該当する要求が多くなり、担当している保全業務を示す保全データについては特定要求に該当する要求が少なくなるようにしてもよい。なお、ユーザ(またはクライアント端末14)が所属するグループの判別については、保全データ管理サーバ12(またはネットワーク認証サーバ17)が行う。 [5] In the above-described maintenance information management system 1, after classifying users (or client terminals 14) into a predetermined group, a request that requires login (that is, a specific request) is different for each group. Also good. For example, users may be classified according to job titles in the company, and the higher the job title, the fewer requests corresponding to the specific request. Also, for example, by classifying users according to the type or area of maintenance work in charge, maintenance data indicating maintenance work that is not in charge increases, and there are many requests that correspond to specific requests. Regarding the maintenance data to be shown, the number of requests corresponding to the specific request may be reduced. The maintenance data management server 12 (or the network authentication server 17) determines the group to which the user (or the client terminal 14) belongs.

[6] 上述の保全情報管理システム1は、保全データ管理サーバ12が制限付ネットワーク13に接続される構成であるが、保全データ管理サーバ12がアクセス制限のない通常のネットワークに接続される構成であってもよい。この場合、認証データベース16及びネットワーク認証サーバ17は不要である。 [6] The maintenance information management system 1 described above has a configuration in which the maintenance data management server 12 is connected to the restricted network 13, but the maintenance data management server 12 is connected to a normal network with no access restrictions. There may be. In this case, the authentication database 16 and the network authentication server 17 are unnecessary.

[7] 上述の保全情報管理システム1について、保全データ管理サーバ12及びネットワーク認証サーバ17が別の装置であるかのように説明したが、これらが1つの装置(コンピュータ)で構成されていてもよい。同様に、保全データベース11及び認証データベース16が、1つの装置(記録装置)で構成されていてもよい。 [7] The maintenance information management system 1 described above has been described as if the maintenance data management server 12 and the network authentication server 17 are separate devices, but these may be configured as a single device (computer). Good. Similarly, the maintenance database 11 and the authentication database 16 may be configured by a single device (recording device).

また、保全データベース11の少なくとも一部を、保全データ管理サーバ12を構成するコンピュータが備える記録装置で実現してもよい。例えば、保全データ管理サーバ12を構成するコンピュータが有する記録装置が、保全データベース11に代わってユーザ情報を記録してもよい。同様に、認証データベース16の少なくとも一部を、ネットワーク認証サーバ17を構成するコンピュータが備える記録装置で実現してもよい。   Further, at least a part of the maintenance database 11 may be realized by a recording device provided in a computer constituting the maintenance data management server 12. For example, a recording device included in a computer constituting the maintenance data management server 12 may record user information instead of the maintenance database 11. Similarly, at least a part of the authentication database 16 may be realized by a recording device included in a computer constituting the network authentication server 17.

本発明の保全情報管理システムは、例えばプラントなどの施設内における設備の保全情報を管理する保全情報管理システムに、好適に利用することができる。   The maintenance information management system of the present invention can be suitably used for a maintenance information management system that manages maintenance information of equipment in a facility such as a plant.

1 : 保全情報管理システム
11 : 保全データベース
12 : 保全データ管理サーバ
13 : 制限付ネットワーク
14 : クライアント端末
15 : 表示装置
16 : ネットワーク認証サーバ
17 : 認証データベース
20,20A,20B: ログイン画面
21 : 『ログイン』領域(ログイン情報入力誘引領域)
22,22A,22B: 『最近更新した案件』領域(保全情報領域)
22B1: 重畳表示画像
23 : 『年間登録数トップ5』領域(保全情報領域)
24 : 『年間完了数トップ5』領域(保全情報領域)
25 : 『年間のレスポンス日数トップ5』領域(保全情報領域)
26 : 『未承認滞留日数トップ5』領域(保全情報領域)
27 : 『未対応滞留日数トップ5』領域(保全情報領域)
28 : 『保全実績』領域(保全情報領域)
29 : 『保全履歴全検索』領域
30 : 追加収録画面
31 : 『ログイン』領域(ログイン情報入力誘引領域)
32 : 『最近更新した案件(300件)』領域(保全情報領域)
40,40A: 保全情報選択開示画面
41 : 『詳細確認・情報修正』領域(ログイン情報入力誘引領域)
42,42A: 『引継ぎ情報』領域(保全情報選択開示領域)
43,43A: 『案件概要』領域(保全情報選択開示領域)
44,44A: 『保全履歴』領域(保全情報選択開示領域)
45 : 『保存』ボタン
50 : ワークフロー処理画面
51 : 『案件概要』領域
52 : 『操作選択』領域
1: Maintenance information management system 11: Maintenance database 12: Maintenance data management server 13: Restricted network 14: Client terminal 15: Display device 16: Network authentication server 17: Authentication database 20, 20A, 20B: Login screen 21: “Login ] Area (login information input invitation area)
22, 22A, 22B: "Recently updated project" area (maintenance information area)
22B1: Superimposed display image 23: “Top 5 registered annually” area (maintenance information area)
24: “Top 5 annual completions” area (maintenance information area)
25: “Top 5 response days in the year” area (maintenance information area)
26: “Unapproved stay days top 5” area (maintenance information area)
27: “Unsupported stay days top 5” area (maintenance information area)
28: “Maintenance results” area (maintenance information area)
29: “Maintenance history search” area 30: Additional recording screen 31: “Login” area (login information input invitation area)
32: “Recently updated cases (300)” area (maintenance information area)
40, 40A: Maintenance information selection disclosure screen 41: “Detailed confirmation / information correction” area (login information input invitation area)
42, 42A: “takeover information” area (maintenance information selection disclosure area)
43, 43A: “Summary” area (maintenance information selection disclosure area)
44, 44A: “Maintenance history” area (maintenance information selection disclosure area)
45: “Save” button 50: Workflow processing screen 51: “Matter overview” area 52: “Operation selection” area

Claims (14)

設備の保全情報を示す保全データを記録する保全データベースと、
前記保全データベースが記録する前記保全データを管理する保全データ管理サーバと、を備え、
前記保全データ管理サーバは、クライアント端末がアクセスしてきた場合、最初に、ログイン情報の入力を誘引するログイン画面を当該クライアント端末に付属する表示装置で表示するためのログイン画面データを、当該クライアント端末に対して与え、
前記保全データ管理サーバは、前記ログイン情報の入力により認証した前記クライアント端末に限り、前記保全データの管理に関する特定の要求である特定要求を受け付け、
前記保全データ管理サーバは、前記ログイン情報の入力を誘引する画像が含まれる領域であるログイン情報入力誘引領域と、前記保全データベースが記録している前記保全データが示す前記保全情報の一部を閲覧用に加工した画像が含まれる領域である保全情報領域と、を備えた前記ログイン画面を表示するための前記ログイン画面データを、生成することを特徴とする保全情報管理システム。
A maintenance database that records maintenance data that represents equipment maintenance information;
A maintenance data management server for managing the maintenance data recorded by the maintenance database;
When the client terminal accesses the maintenance data management server, the maintenance data management server first displays login screen data for displaying a login screen for inviting input of login information on a display device attached to the client terminal. For
The maintenance data management server accepts a specific request, which is a specific request related to management of the maintenance data, only for the client terminal authenticated by inputting the login information,
The maintenance data management server browses a part of the maintenance information indicated by the maintenance data recorded in the maintenance database and a login information input attraction area that is an area including an image that invites input of the login information. A maintenance information management system for generating the login screen data for displaying the login screen, which includes a maintenance information area that is an area including an image processed for use.
前記保全情報領域に、前記保全データベースが記録している所定の前記保全データが示す前記保全情報の一部を一覧表化した画像である一覧表画像が、含まれることを特徴とする請求項1に記載の保全情報管理システム。   2. The list image, which is an image in which a part of the maintenance information indicated by the predetermined maintenance data recorded in the maintenance database is listed, is included in the maintenance information area. Maintenance information management system described in 1. 前記一覧表画像は、前記保全データベースに新規に記録された時期または前記保全データベース内で更新された時期が新しいものから順に所定数となる前記保全データが示す前記保全情報のそれぞれの一部を一覧表化した画像であることを特徴とする請求項2に記載の保全情報管理システム。   The list image is a list of a part of each of the maintenance information indicated by the maintenance data in which a predetermined number is in order from the latest recorded in the maintenance database or updated in the maintenance database. The maintenance information management system according to claim 2, wherein the maintenance information management system is a tabulated image. 前記保全データ管理サーバは、前記一覧表画像によって示される少なくとも1つの前記保全情報の開示を前記クライアント端末が要求してきた場合、当該クライアント端末に対して、当該保全情報の少なくとも一部を開示する保全情報選択開示画面を前記表示装置で表示するための保全情報選択開示画面データを与えることを特徴とする請求項2または3に記載の保全情報管理システム。   When the client terminal requests the client terminal to disclose at least one piece of maintenance information indicated by the list image, the maintenance data management server discloses at least a part of the maintenance information to the client terminal. 4. The maintenance information management system according to claim 2, wherein maintenance information selection disclosure screen data for displaying an information selection disclosure screen on the display device is provided. 前記保全情報選択開示画面は、前記ログイン情報入力誘引領域と、前記クライアント端末に開示を要求された前記保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である保全情報選択開示画像が含まれる領域である保全情報選択開示領域と、を備えることを特徴とする請求項4に記載の保全情報管理システム。   The maintenance information selection disclosure screen includes the login information input invitation area and a maintenance information selection disclosure image that is an image obtained by processing at least a part of the maintenance information requested to be disclosed by the client terminal for viewing. The maintenance information management system according to claim 4, further comprising: a maintenance information selection disclosure area. 前記ログイン画面データは、前記一覧表画像によって示される前記保全情報の少なくとも一部を閲覧用に加工した画像である重畳表示画像を前記表示装置で表示するための画像データを含み、
前記ログイン画面データは、前記一覧表画像によって示される少なくとも1つの前記保全情報を選択する指示が前記クライアント端末に入力されると、当該保全情報に対応した前記重畳表示画像が、前記ログイン画面に重畳した状態で前記表示装置に表示されるように構成されていることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。
The login screen data includes image data for displaying on the display device a superimposed display image that is an image obtained by processing at least a part of the maintenance information indicated by the list image for viewing;
When an instruction to select at least one piece of maintenance information indicated by the list image is input to the login screen data, the superimposed display image corresponding to the maintenance information is superimposed on the login screen. The maintenance information management system according to any one of claims 2 to 5, wherein the maintenance information management system is configured to be displayed on the display device in a state of being performed.
前記保全情報領域に、前記保全データベースが記録している所定の前記保全データが示す前記保全情報の一部に着目した統計処理によって得られた結果を閲覧用に加工した画像である統計処理結果画像が含まれることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。   Statistical processing result image, which is an image obtained by processing a result obtained by statistical processing focusing on a part of the maintenance information indicated by the predetermined maintenance data recorded in the maintenance database in the maintenance information area for viewing Is included, The maintenance information management system according to any one of claims 1 to 6. 前記保全データ管理サーバは、所定の条件を満たしている場合に限りアクセスが許可される制限付ネットワークに接続されており、前記クライアント端末は、前記制限付ネットワークを介して、前記保全データ管理サーバにアクセスすることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。   The maintenance data management server is connected to a restricted network that is allowed to be accessed only when predetermined conditions are satisfied, and the client terminal communicates with the maintenance data management server via the restricted network. The maintenance information management system according to claim 1, wherein the maintenance information management system is accessed. 前記特定要求に、前記保全データベースにおける前記保全データの記録状態を変動させる要求が含まれることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。   The maintenance information management system according to claim 1, wherein the specific request includes a request for changing a recording state of the maintenance data in the maintenance database. 前記保全データ管理サーバは、前記クライアント端末から前記保全データベースにおける前記保全データの記録状態を変動させる旨の前記特定要求がされると、当該クライアント端末に対して前記ログイン情報の入力を求め、前記ログイン情報の入力により当該クライアントを認証すると、当該特定要求を受け付けることを特徴とする請求項9に記載の保全情報管理システム。   When the specific request to change the recording state of the maintenance data in the maintenance database is made from the client terminal, the maintenance data management server requests the client terminal to input the login information, and logs in The maintenance information management system according to claim 9, wherein when the client is authenticated by inputting information, the specific request is accepted. 前記保全情報に、前記設備の保全業務の内容を示す情報と、当該保全業務の進捗状況を示す情報と、が含まれ、
前記保全情報領域に、前記保全情報に含まれる前記保全業務の進捗状況を示す情報を閲覧用に加工した画像である進捗状況画像が含まれることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。
The maintenance information includes information indicating the content of the maintenance work of the facility, and information indicating the progress of the maintenance work,
The progress status image, which is an image obtained by processing information indicating the progress status of the maintenance work included in the maintenance information for browsing, is included in the maintenance information area. Maintenance information management system described in the section.
前記進捗状況画像は、前記保全業務が通過及び到達したフェーズをグラフ化した画像であることを特徴とする請求項11に記載の保全情報管理システム。   The maintenance information management system according to claim 11, wherein the progress status image is an image obtained by graphing the phases in which the maintenance work has passed and reached. 前記保全情報領域に、前記保全データベースに新たな前記保全データを記録することを誘引する画像である新規登録誘引画像が含まれることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の保全情報管理システム。   The new registration attraction image, which is an image for inducing recording of the new maintenance data in the maintenance database, is included in the maintenance information area. Maintenance information management system. 前記保全データ管理サーバは、周囲と異なるように強調表示された所定の要求を誘引する画像を含む画面を前記表示装置で表示するための画面データを生成して、前記クライアント端末に対して与えることを特徴とする請求項1〜13に記載の保全情報管理システム。   The maintenance data management server generates screen data for displaying on the display device a screen including an image that induces a predetermined request highlighted differently from the surroundings, and provides the screen to the client terminal The maintenance information management system according to claim 1, wherein:
JP2014003682A 2014-01-10 2014-01-10 Maintenance information management system Pending JP2015132952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003682A JP2015132952A (en) 2014-01-10 2014-01-10 Maintenance information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003682A JP2015132952A (en) 2014-01-10 2014-01-10 Maintenance information management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015132952A true JP2015132952A (en) 2015-07-23

Family

ID=53900106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003682A Pending JP2015132952A (en) 2014-01-10 2014-01-10 Maintenance information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015132952A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110084337A (en) * 2019-04-19 2019-08-02 北京弘浩千瑞科技有限公司 A kind of corrective maintenance management system and method based on two dimensional code
CN113696940A (en) * 2021-09-01 2021-11-26 卡斯柯信号有限公司 Vue framework-based train control center standardized maintenance terminal front end and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110084337A (en) * 2019-04-19 2019-08-02 北京弘浩千瑞科技有限公司 A kind of corrective maintenance management system and method based on two dimensional code
CN113696940A (en) * 2021-09-01 2021-11-26 卡斯柯信号有限公司 Vue framework-based train control center standardized maintenance terminal front end and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140236649A1 (en) Method and Apparatus for Performing Remote Operations in an Issue Tracking Environment
JP2018147216A (en) Authentication device and program
JP2013196349A (en) Employee information management system, information processing apparatus, employee information management system generation method, employee information management system generation program and information acquisition method
JP2014089674A (en) Database access right setting management system
US11126700B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
CN108885444A (en) Apparatus for management of information, approaches to IM and information management system
JP2015132952A (en) Maintenance information management system
JPWO2014061093A1 (en) Screen creation device and screen creation method
JP2009059293A (en) Job management system
JP6156055B2 (en) Screen generation device, authentication system, and program
JP2017134737A (en) Management server, management system, management device, management method, and management program
JP6195642B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2008203965A (en) Method and program for creating web page
EP3767497A1 (en) Cloud system, information processing system, and user registration method
JP5379878B2 (en) Terminal pattern input pattern optimization processing method, input pattern optimization processing system, and input pattern optimization processing program
JP2012128533A (en) Information processing system, information processing device, and control method and program thereof
JP5307219B2 (en) Database creation management system
JP5686488B2 (en) Information management system for industrial property rights
US20160321612A1 (en) Open design management server
JP5492740B2 (en) Information management system for industrial property rights
US20150347967A1 (en) Support System, Support Method, and Recording Medium for Promoting Usage
JP5686489B2 (en) Information management system for industrial property rights
JP2008027056A (en) Project approval program and project approval method
WO2020129700A1 (en) Data management system and data management method
WO2015015595A1 (en) Insurance application system, insurance application method, program, and information storage medium