JP2015115740A - Telephone communication device, telephone communication method, and program - Google Patents

Telephone communication device, telephone communication method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015115740A
JP2015115740A JP2013255776A JP2013255776A JP2015115740A JP 2015115740 A JP2015115740 A JP 2015115740A JP 2013255776 A JP2013255776 A JP 2013255776A JP 2013255776 A JP2013255776 A JP 2013255776A JP 2015115740 A JP2015115740 A JP 2015115740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
information
party
user
scenario
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013255776A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
光昭 小関
Mitsuaki Koseki
光昭 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2013255776A priority Critical patent/JP2015115740A/en
Publication of JP2015115740A publication Critical patent/JP2015115740A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a comparatively smooth dialog with a communication party without allowing a user to utter voice between the user and the communication party even in an environment or situation where a voice call cannot be performed or has to be withheld.SOLUTION: A telephone communication device includes: storage means for storing scenario information generated by assuming multiple stereotyped scenes for having a dialog with the communication party and also text character information of multiple stereotyped standard expressions for a dialog with the communication party; display means having a display screen for displaying the text character information; voice synthesis means for generating synthetic voice information corresponding to the text character information; input operation reception means for receiving the input operation of a user; and control means. The control means converts the transmission speech message of the scenario information or the standard expression text character information that has been selected as a message to be transmitted to the communication party on the basis of a selection operation received through the input operation reception means by the user who has received the transmission of the reception speech voice from the communication party into the synthetic voice information by the voice synthesis means, and transmits the information to the communication party as transmission speech voice information.

Description

この発明は、例えば携帯電話端末に適用して好適な電話通信装置及び電話通信方法、並びに電話通信方法を実行するためのプログラムに関する。   The present invention relates to a telephone communication device and a telephone communication method suitable for application to, for example, a mobile phone terminal, and a program for executing the telephone communication method.

電車内や病院の待合室、図書館などにおいては、電話通信装置の例としての携帯電話端末での音声通話は、通話時の話し声が他者の迷惑になるので、差し控えるように注意喚起されている。しかし、電車の遅延による遅刻連絡や、営業マンの定時報告、突然の歯痛や腹痛などを起こした場合の病院の予約申し込み連絡など、緊急の要件や重要な要件の場合には、どうしても通話をしなければならない場合がある。   In trains, hospital waiting rooms, libraries, etc., voice calls on mobile phone terminals, which are examples of telephone communication devices, have been cautioned to refrain from talking to other people because the conversation during the call is annoying to others. . However, if there are urgent or important requirements, such as a late call due to a train delay, a regular report from a sales person, or a hospital reservation application in the event of sudden toothache or abdominal pain, make a call. You may have to.

このような場合を想定して、特許文献1(特開2008−244508号公報)には、電話通信は可能であるが音声通話を差し控えるべき環境においては、相手先からの受話音声は文字データに変換して表示画面に表示するようにし、自機からは使用者により入力されたテキスト文字データを音声合成により合成音声情報に変換して送話音声情報として相手先に送信するようにする電話機が開示されている。   Assuming such a case, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-244508), in an environment where telephone communication is possible but voice communication should be withheld, the received voice from the other party is character data. Phone that converts the text character data input by the user from the user's own device into synthesized speech information by speech synthesis and transmits it to the other party as transmitted speech information Is disclosed.

特開2008−244508号公報JP 2008-244508 A

特許文献1の技術を用いて、相手先との対話を行う場合には、使用者は、相手先からの受話メッセージを認識してから、返答のメッセージを考えて、そのメッセージのテキスト文字データの入力を行うことになる。しかしながら、テキスト文字データの入力操作は、比較的時間がかかり、また、高速の文字入力操作が不得手の人もいる。   When performing the dialogue with the other party using the technology of Patent Document 1, the user recognizes the received message from the other party, considers the reply message, and determines the text character data of the message. Input will be made. However, the text character data input operation takes a relatively long time, and some people are not good at high-speed character input operations.

このため、特許文献1のように、相手先との通話時の対話を、テキスト文字データの入力を行いながら実行することは、文字入力を高速に行える一部の使用者には有効であっても、一般的な使用者にとっては、現実的な手段ではない。つまり、相手先に対する返答に時間がかかりすぎて、相手先がイライラしたり、対話がギクシャクしたりする。   For this reason, as in Patent Document 1, it is effective for some users who can input characters at high speed to execute a conversation with the other party while inputting text character data. However, it is not a practical means for general users. In other words, it takes too much time to respond to the other party, and the other party becomes frustrated and the conversation gets jerky.

この発明は、音声通話ができない、あるいは差し控えるべき環境や状況においても、相手先との間で、使用者が音声を発声することなく、相手先との比較的スムースな対話を可能にする電話通信装置を提供することを目的とする。   The present invention is a telephone that enables a relatively smooth conversation with a partner without voice from the user even in an environment or situation in which a voice call cannot be made or withheld. An object is to provide a communication device.

上記の課題を解決するために、請求項1の発明は、
相手先からの受話音声情報を受信すると共に、自端末からの送話音声情報を送信するための電話通信回路と、
前記受信した前記相手先からの受話音声情報の情報内容を、受話音声を外部に放音することなく、使用者に伝達するための受話音声情報伝達手段と、
相手先と対話をする定型的な複数のシーンを想定して作成された複数通りのシナリオ情報を記憶するシナリオ情報記憶手段と、
相手先との対話のための定型的な複数個の定型語句のテキスト文字情報を記憶する定型語句記憶手段と、
テキスト文字情報を表示する表示画面を備える表示手段と、
テキスト文字情報に対応する合成音声情報を生成する音声合成手段と、
使用者による入力操作を受け付ける入力操作受付手段と、
制御手段と、
を備え、
前記シナリオ情報のそれぞれは、想定される相手先からの受話音声メッセージに対する送話メッセージを、階層的なツリー構造を有するテキスト文字情報からなるものとして構成されており、
前記制御手段は、前記入力操作受付手段で、使用者の発声音声を用いない通話モードの選択を受け付けた時に、相手先との通話時に、
前記入力操作受付手段で受け付けた使用者の選択操作により選択された前記複数通りのシナリオ情報の中の一つのシナリオ情報の各階層の送話メッセージと、前記定型語句のテキスト文字情報を、選択可能の状態で前記表示画面に表示し、
前記表示画面に表示されている前記各階層の送話メッセージについての、前記受話情報伝達手段を通じて前記相手先からの受話音声の伝達を受けている使用者による前記入力操作受付手段を通じて受け付けた選択操作に基づいて、相手先に送るメッセージとして選択された、前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報、または、前記定型語句のテキスト文字情報を決定し、
前記決定した前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または前記定型語句のテキスト文字情報を、前記音声合成手段により前記合成音声情報に変換して、前記送話音声情報として前記電話通信回路を通じて相手先に送信するように制御する
ことを特徴とする電話通信装置を提供する。
In order to solve the above problems, the invention of claim 1
A telephone communication circuit for receiving received voice information from the other party and transmitting transmitted voice information from the own terminal;
The received voice information transmitting means for transmitting the received content of the received voice information from the other party to the user without emitting the received voice to the outside;
Scenario information storage means for storing a plurality of types of scenario information created assuming a plurality of typical scenes that interact with the other party;
A fixed phrase storage means for storing text character information of a plurality of fixed phrases for dialogue with the other party;
Display means comprising a display screen for displaying text character information;
Speech synthesis means for generating synthesized speech information corresponding to text character information;
An input operation accepting means for accepting an input operation by a user;
Control means;
With
Each of the scenario information is composed of a text message information having a hierarchical tree structure, a transmission message for a received voice message from an assumed destination,
The control means, when the input operation accepting means accepts selection of a call mode that does not use the user's voice,
A message to be transmitted in each layer of one scenario information and the text character information of the fixed phrase can be selected from the plurality of types of scenario information selected by the user's selection operation received by the input operation receiving means. Is displayed on the display screen in the state of
The selection operation received through the input operation receiving means by the user who has received the received voice from the other party through the received information transmission means for the transmission message of each layer displayed on the display screen Based on the above, the text character information of the transmission message of each layer selected as the message to be sent to the other party, or the text character information of the fixed phrase is determined,
The determined text character information of the transmitted message of each layer or the text character information of the fixed phrase is converted into the synthesized voice information by the voice synthesizer, and the other party through the telephone communication circuit as the transmitted voice information Provided is a telephone communication device characterized by being controlled so as to be transmitted first.

上記の構成の請求項1の発明においては、制御手段は、入力操作受付手段を通じて、使用者の発声音声を用いない通話モードの選択操作受け付けると、表示画面に、通話に使用する一つのシナリオ情報の各階層の送話メッセージを表示する共に、定型語句のテキスト文字情報を表示する。   According to the first aspect of the present invention, when the control means accepts a call mode selection operation that does not use the voice of the user through the input operation acceptance means, one scenario information used for the call is displayed on the display screen. In addition to displaying the message of each level, the text character information of the fixed phrase is displayed.

そして、通話時に、受話情報伝達手段を通じて相手先からの受話音声の伝達を受けている使用者は、その受話音声のメッセージに対して適切と判断するシナリオ情報の所定の階層の送話メッセージのテキスト文字情報、あるいは定型語句のテキスト文字情報を、選択する。   Then, during a call, the user who is receiving the received voice from the other party through the received information transmission means, the text of the outgoing message in the predetermined hierarchy of the scenario information judged to be appropriate for the received voice message Select text information or textual text information of fixed phrases.

制御手段は、その使用者の選択操作を入力操作受付手段を通じて判別して、相手先に送るメッセージとして選択された各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または定型語句のテキスト文字情報を決定し、その決定したテキスト文字情報を音声合成手段により合成音声情報に変換して、送話音声情報として電話通信回路を通じて相手先に送信するように制御する。   The control means discriminates the user's selection operation through the input operation reception means, determines the text character information of the transmission message of each level selected as the message to be sent to the other party or the text character information of the fixed phrase, The determined text character information is converted into synthesized voice information by a voice synthesizer, and is controlled to be transmitted to the other party through the telephone communication circuit as transmitted voice information.

したがって、受話音声情報伝達手段を通じて相手先からの受話音声情報の伝達を受けている使用者は、相手先からの受話音声を受信して確認した後、表示画面に表示されている各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または定型語句のテキスト文字情報を適切に選択して返答のメッセージを相手先に合成音声として送ることができる。   Therefore, the user who has received the reception voice information from the other party through the reception voice information transmission means receives and confirms the reception voice from the other party, and then transmits each level displayed on the display screen. It is possible to appropriately select the text character information of the spoken message or the text character information of the fixed phrase, and send a reply message to the other party as synthesized speech.

この発明による電話通信装置によれば、予め用意されたテキスト文字情報からなるシナリオ情報や定型語句を、使用者が表示画面から、相手先からの受話音声を確認しながら選択して、合成音声に変換して送話音声情報として相手先に送信することにより、音声通話ができない、あるいは差し控えるべき環境や状況においても、使用者が音声を発声することなく、相手先との間で、比較的スムースな対話を可能にする電話通信装置を提供することができる。   According to the telephone communication device of the present invention, the user selects scenario information and fixed phrases made up of text character information prepared in advance from the display screen while confirming the received voice from the other party, and makes the synthesized voice. By converting it and sending it as sent voice information to the other party, even in an environment or situation where a voice call is not possible or should be withheld, the user can speak relatively with the other party without speaking out the voice. A telephone communication device that enables smooth conversation can be provided.

この発明による電話通信装置の実施形態を構成する携帯電話端末のハードウエア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the mobile telephone terminal which comprises embodiment of the telephone communication apparatus by this invention. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶する発信シナリオ情報の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the transmission scenario information which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶する発信シナリオ情報の他の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the other example of the transmission scenario information which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶する発信シナリオ情報の更に他の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the further another example of the transmission scenario information which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶する着信シナリオ情報の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the incoming call scenario information which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶する定型語句の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the fixed phrase which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態が記憶するシナリオ想定外応答情報の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of scenario unexpected response information which embodiment of the telephone communication apparatus by this invention memorize | stores. この発明による電話通信装置の実施形態において表示される発信シナリオメニューの例を示すである。It is an example of the transmission scenario menu displayed in embodiment of the telephone communication apparatus by this invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信操作が行われるときの表示画面の例を示すである。In the embodiment of the telephone communication device according to the present invention, an example of a display screen when a call operation is performed is shown. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信に基づく無音通話モードでの通話中の表示画面の例を示すである。In the embodiment of the telephone communication device according to the present invention, an example of a display screen during a call in a silent call mode based on outgoing calls is shown. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on outgoing calls in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on outgoing calls in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on outgoing calls in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、発信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on outgoing calls in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、着信を受けたときの表示画面及び着信応答に基づく無音通話モードでの通話中の表示画面の例を示すである。In the embodiment of the telephone communication device according to the present invention, an example of a display screen when receiving an incoming call and a display screen during a call in a silent call mode based on an incoming call response are shown. この発明による電話通信装置の実施形態において、着信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on an incoming call in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、着信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on an incoming call in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention. この発明による電話通信装置の実施形態において、着信に基づく無音通話モードでの制御部101の制御処理動作を説明するためのフローチャートの一部を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a control processing operation of the control unit 101 in a silent call mode based on an incoming call in the embodiment of the telephone communication device according to the present invention.

以下、この発明の実施形態を、電話通信装置が携帯電話端末である場合を例にとって、図を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施形態は、携帯電話端末が、いわゆるスマートフォンと呼ばれる端末の構成とされた場合である。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings, taking as an example the case where the telephone communication device is a mobile phone terminal. In addition, embodiment described below is a case where a mobile telephone terminal is set as the structure of the terminal called what is called a smart phone.

図1は、この実施形態の電話通信装置としての携帯電話端末1のハードウエア構成例を示すブロック図である。図1に示すように、この例の携帯電話端末1は、制御部101と、携帯電話通信部102と、送受信情報処理部103と、通話回路部104と、表示部105と、タッチパネル106と、現在地検出部107と、プログラム記憶部108を、通常の携帯電話端末と同様の構成として備える。この実施形態の携帯電話端末1は、さらに、音声合成部109と、音声認識部110と、発信シナリオ記憶部111と、着信シナリオ記憶部112と、定型語句記憶部113と、シナリオ想定外応答記憶部114、背景音記憶部115と、を備える。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a mobile phone terminal 1 as a telephone communication device according to this embodiment. As shown in FIG. 1, the mobile phone terminal 1 of this example includes a control unit 101, a mobile phone communication unit 102, a transmission / reception information processing unit 103, a call circuit unit 104, a display unit 105, a touch panel 106, The current location detection unit 107 and the program storage unit 108 are provided with the same configuration as a normal mobile phone terminal. The cellular phone terminal 1 of this embodiment further includes a voice synthesis unit 109, a voice recognition unit 110, a transmission scenario storage unit 111, an incoming scenario storage unit 112, a fixed phrase storage unit 113, and a scenario unexpected response storage. Unit 114 and background sound storage unit 115.

制御部101は、携帯電話端末1の電話機能やその他の各種制御処理を制御するためのものであり、プログラム記憶部108に格納されているプログラムを実行して、種々のアプリケーション処理を実行制御する。この実施形態の携帯電話端末1では、特に、通常の携帯電話端末と同様に、使用者の発声音声を用いて着信や発信に基づく通話を行うための通常通話モードの他に、後述するように、使用者の発声音声を用いずに着信や発信に基づく通話を行うようにする無音通話モードとを備える。プログラム記憶部108には、上記の通常通話モードの制御処理を行うためのプログラムの他、無音通話モードにおける通話の制御処理を行うためのプログラムも格納されている。   The control unit 101 is for controlling the telephone function of the mobile phone terminal 1 and other various control processes, and executes and controls various application processes by executing programs stored in the program storage unit 108. . In the mobile phone terminal 1 of this embodiment, as will be described later, in addition to the normal call mode for making a call based on an incoming call or outgoing call using the voice of the user, as in the case of a normal mobile phone terminal. And a silent call mode for making a call based on an incoming call or outgoing call without using the voice of the user. The program storage unit 108 stores a program for performing a call control process in the silent call mode in addition to the program for performing the above-described normal call mode control process.

通話回路部104には、受話器を構成するスピーカ121と送話器を構成するマイクロホン122が接続されていると共に、この実施形態では、イヤホンジャックの構成とされている音声出力端子123も接続されている。この実施形態では、通話回路部104は、通常通話モードにおいては、受話音声を音声出力端子123にも出力するように、制御部101により制御される。   The call circuit unit 104 is connected to a speaker 121 that constitutes a receiver and a microphone 122 that constitutes a transmitter. In this embodiment, an audio output terminal 123 that is configured as an earphone jack is also connected. Yes. In this embodiment, the call circuit unit 104 is controlled by the control unit 101 so that the received voice is also output to the audio output terminal 123 in the normal call mode.

そして、通話回路部104は、無音通話モードにおいては、制御部101により、携帯電話通信部102から送られてくる受話音声は、スピーカ121には供給せずに、音声出力端子123にのみ出力するように制御され、また、マイクロホン122で収音される音声は、送話音声としては用いないように制御される。なお、後述するように、無音通話モードにおいては、制御部101により、相手先からの受話音声は音声認識部110で音声認識されてテキスト文字情報に変換されて表示画面に表示されると共に、使用者により選択されたテキスト文字情報が音声合成部109により合成音声に変換されて相手先に送信するように制御される。   Then, in the silent call mode, the call circuit unit 104 outputs the received voice sent from the mobile phone communication unit 102 by the control unit 101 only to the audio output terminal 123 without supplying it to the speaker 121. In addition, the sound collected by the microphone 122 is controlled not to be used as the transmitted voice. As will be described later, in the silent call mode, the control unit 101 recognizes the voice received from the other party by the voice recognition unit 110 and converts it into text character information and displays it on the display screen. The text character information selected by the user is converted into synthesized speech by the speech synthesizer 109 and controlled to be transmitted to the other party.

表示部105は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)からなる。表示部105の表示画面上にはタッチパネル106が設けられており、このタッチパネル106は、使用者の操作入力を受け付ける入力操作受付手段を構成する。   The display unit 105 is composed of, for example, an LCD (Liquid Crystal Display). A touch panel 106 is provided on the display screen of the display unit 105, and the touch panel 106 constitutes an input operation receiving unit that receives a user's operation input.

この実施形態では、使用者による操作入力は、このタッチパネル106を通じて行えるようにされており、表示部105の表示画面には、操作ボタン(ソフトウエアボタン)、文字入力キー操作画面や選択操作画面などが表示される。使用者は、タッチパネル106に対して、指でタッチ操作したり、指でスライドさせたりする所定の振る舞いをすることにより、所定の操作入力をすることができる。制御部101は、タッチパネル106から受けた操作検出信号から、使用者により、どのような操作入力がされたかを検出し、その検出結果に応じた制御処理を行う。   In this embodiment, an operation input by a user can be performed through the touch panel 106. An operation button (software button), a character input key operation screen, a selection operation screen, and the like are displayed on the display screen of the display unit 105. Is displayed. The user can input a predetermined operation by performing a predetermined behavior of touching the touch panel 106 with a finger or sliding the touch panel 106 with a finger. The control unit 101 detects what operation input has been made by the user from the operation detection signal received from the touch panel 106, and performs control processing according to the detection result.

現在地検出部107は、この例ではGPS(Global Positioning System)測位部を備え、GPS衛星からの電波を受信して、携帯電話端末1の現在地の位置情報(緯度、経度)を測位して検知し、その検知した現在地の位置情報を用いて、その現在地名称(場所名)を取得する。この場合に、携帯電話端末1が場所名データを含む地図データを記憶する記憶部を備えている場合には、現在地の位置情報に対応する場所名を地図データから取得して、それを現在地名称とする。また、携帯電話端末1が地図データを記憶する記憶部備えていない場合には、通信ネットワークを通じて地図サイトにアクセスして、現在地の位置情報に対応する場所名を取得して、それを現在地名称とする。   In this example, the current location detection unit 107 includes a GPS (Global Positioning System) positioning unit, receives radio waves from GPS satellites, and measures and detects position information (latitude and longitude) of the current location of the mobile phone terminal 1. The current location name (location name) is acquired using the detected location information of the current location. In this case, when the mobile phone terminal 1 includes a storage unit that stores map data including location name data, the location name corresponding to the location information of the current location is acquired from the map data, and the current location name is obtained. And If the mobile phone terminal 1 does not include a storage unit for storing map data, the mobile phone terminal 1 accesses a map site through a communication network, acquires a location name corresponding to the location information of the current location, and obtains the location name as the current location name. To do.

音声合成部109は、テキスト文字情報を合成音声情報に変換する機能を備える。音声認識部110は、音声情報を認識して、その認識結果をテキスト文字情報に変換する機能を備える。この実施形態では、音声認識部110は、認識した音声の音に対応するひらがなに変換するだけでなく、仮名漢字変換する機能を有すると共に、その変換したテキスト文字情報を表示部105に表示するための表示情報を生成する機能をも有する。これら音声合成部109及び音声認識部110は、制御部101の制御により、無音通話モードにおいては、動作状態とするように制御される。   The voice synthesizer 109 has a function of converting text character information into synthesized voice information. The voice recognition unit 110 has a function of recognizing voice information and converting the recognition result into text character information. In this embodiment, the voice recognition unit 110 not only converts hiragana corresponding to the recognized voice sound but also has a function of converting kana-kanji characters, and displays the converted text character information on the display unit 105. The display information is also generated. The voice synthesizing unit 109 and the voice recognizing unit 110 are controlled by the control unit 101 so as to be in an operation state in the silent call mode.

そして、特に、この実施形態の携帯電話端末1は、前述した無音通話モードの際に、相手先に送話音声として送る合成音声の元となるテキスト文字情報が、種々格納されている。すなわち、発信シナリオ記憶部111と、着信シナリオ記憶部112と、定型語句記憶部113と、シナリオ想定外応答記憶部114のそれぞれには、以下に説明するような発信シナリオ、着信シナリオ、定型語句、シナリオ想定外応答メッセージのそれぞれを構成するテキスト文字列からなるテキストメッセージ情報が、予め格納されている。   In particular, the cellular phone terminal 1 of this embodiment stores various text character information that is the source of synthesized speech that is sent as transmission speech to the other party in the silent call mode described above. That is, in each of the outgoing scenario storage unit 111, the incoming scenario storage unit 112, the fixed phrase storage unit 113, and the scenario unexpected response storage unit 114, the outgoing scenario, incoming scenario, fixed phrase, Text message information composed of text character strings constituting each scenario unexpected response message is stored in advance.

発信シナリオ記憶部111には、電車内、病院の待合室、図書館など、音声通話を差し控えるべき場所においても、緊急の要件あるいは重要な要件のために発信をして通話をしなければならない幾つかの定型的なシーンを想定し、その想定シーンのシナリオ情報を記憶する。   In the outgoing call scenario storage unit 111, there are some cases that need to be sent to make a call due to an urgent requirement or an important requirement even in a place where a voice call should be withheld, such as in a train, a hospital waiting room, or a library. A typical scene is assumed, and scenario information of the assumed scene is stored.

この場合に、想定されるシーンは定型的なシーンであるので、相手先との対話も典型的なものを想定することが容易であること、想定されるシーンでは相手先と必要最低限の対話をすることができればよいことと、相手先の発言を想定したものとなるように誘導すること、などのシナリオ作成考慮事項を考慮しながらシナリオ情報を生成するようにする。また、この実施形態では、メッセージ中において種々変更可能な語句の部分は、ブランクにして、後から使用者が、そのブランクに適切な語句を入力することができるようにしている。   In this case, since the assumed scene is a typical scene, it is easy to assume a typical dialogue with the other party, and in the assumed scene, the minimum necessary dialogue with the other party The scenario information is generated in consideration of the scenario creation considerations such as the fact that it is necessary to be able to perform the process and the guidance of the other party to be assumed. Further, in this embodiment, a portion of a phrase that can be variously changed in the message is blanked, and a user can input an appropriate phrase to the blank later.

そして、発信のシナリオは、発信の着信に対する相手先の応答発言(受話)を契機として開始され、相手先の応答発言に対する発信者側からの最初の発言(送話)→相手先の想定される発言(受話)→当該相手先の発言に対する発信者側の返答(送話)→それに対応する相手先の想定される発言(受話)→当該相手先の発言に対する発信者側の返答(送話)・・・というように、想定される。したがって、発信のシナリオ情報は、最初の発言→相手先の発言に対する返答→相手先の発言に対する返答・・・というように、最初の発言を最上位とする階層構造を有するものとなる。そして、「相手先の発言に対する返答」は、相手先の発言に応じた複数通りの返答が考えられるので、それら複数通りの返答を選択可能に用意するようにするものとなる。したがって、発信のシナリオ情報は、階層的なツリー構造を有するものとなる。   The outgoing scenario starts with the other party's response utterance (acceptance) to the incoming call, and the first utterance (transmission) from the sender side to the other party's response utterance → the other party's assumption Speak (receive) → Caller's response to the other party's utterance (send) → Corresponding partner's corresponding utterance (receive) → Sender's reply to the other party's utterance (send) ... and so on. Therefore, the outgoing scenario information has a hierarchical structure in which the first message is the highest, such as first message → response to the other party's message → response to the other party's message. Then, since “response to the other party's statement” can be a plurality of types of responses according to the other party's statement, the plurality of types of responses can be selected and prepared. Therefore, the outgoing scenario information has a hierarchical tree structure.

典型的なシーンの発信シナリオ情報は、携帯電話端末1の製造会社や販売会社側で、予め用意して、発信シナリオ記憶部111に格納するようにしている。また、この実施形態の携帯電話端末1では、使用者が、上述のシナリオ情報を生成する際のシナリオ作成考慮事項を考慮しながら、自身で発信シナリオ情報を作成することもできるようにされており、その使用者により作成された発信シナリオ情報も、発信シナリオ記憶部111に格納されている。   The transmission scenario information of a typical scene is prepared in advance by the manufacturer or sales company of the mobile phone terminal 1 and stored in the transmission scenario storage unit 111. Further, in the mobile phone terminal 1 of this embodiment, the user can also create the outgoing scenario information by himself / herself while considering the scenario creation considerations when generating the scenario information described above. The transmission scenario information created by the user is also stored in the transmission scenario storage unit 111.

使用者は、相手先との対話を無音通話モードで行う発信操作を行う前に、発信シナリオ情報記憶部111に記憶されている発信シナリオ情報の一つを選択して、発信に基づく相手先との無音通話モードの通話(対話)を行うようにする。なお、発信シナリオ情報のそれぞれには、想定されるシーンに応じた名称が付与されるようにされており、後述するように、そのシーン名称からなる発信シナリオ情報の一覧メニューを表示部105の表示画面に表示して、使用者が、その一覧メニューから、使用する発信シナリオ情報を選択することができるように構成されている。   The user selects one of the outgoing scenario information stored in the outgoing scenario information storage unit 111 before performing the outgoing operation for performing the conversation with the other party in the silent call mode, Make a call (dialogue) in the silent call mode. Each of the transmission scenario information is given a name corresponding to the assumed scene, and as will be described later, a list menu of the transmission scenario information including the scene name is displayed on the display unit 105. Displayed on the screen, the user can select the transmission scenario information to be used from the list menu.

発信のシナリオ情報の幾つかの例を説明する。以下においては、音声通話を差し控える電車内などで、(1)歯痛、腹痛、頭痛などが発生したことにより、緊急に病院を予約する場合、(2)事故などのために遅刻することを相手先に伝える遅刻連絡をする場合、(3)営業マンなどが、定時的に自社に連絡を入れる定時連絡をする場合、の3つのシーンを想定したシナリオ情報の例について説明する。   Several examples of outgoing scenario information will be described. In the following, on a train that refrains from voice calls, (1) When a hospital is urgently reserved due to toothache, abdominal pain, headache, etc. (2) To be late for an accident An example of scenario information assuming three scenes in the case of making a late contact to be communicated first, and (3) a case in which a salesman or the like makes a regular contact to contact the company on a regular basis will be described.

(1)病院の予約
図2は、例えば電車に乗っているときに急な歯痛などにより、病院に予約を行う場合のシナリオ情報の例である。図2に示すように、この病院の予約のシナリオ情報は、最初の送話メッセージ(以下、発言メッセージという)A1が最上層(第1層)として用意される。この第1層のメッセージA1は、この例では、病院に自分の症状を伝え、緊急に診察を受けられるかを問い合わせるメッセージとされている。
(1) Hospital Reservation FIG. 2 is an example of scenario information when making a reservation at a hospital due to sudden toothache, for example, when riding a train. As shown in FIG. 2, in the hospital reservation scenario information, the first transmission message (hereinafter referred to as a message message) A1 is prepared as the uppermost layer (first layer). In this example, the message A1 of the first layer is a message for informing the hospital of his / her symptoms and inquiring whether he / she can be consulted urgently.

この第1層の発言メッセージA1に対応する相手先の発言としては、問い合わせに対して肯定的に答える場合と、否定的に答える場合とが想定される。そこで、この相手先に対する発信者側の返答としての第2層の発言メッセージは、この例では、発言メッセージA21〜A23までの3つが用意されている。発言メッセージA21は、相手先の病院が肯定的な答えをした場合の発言メッセージであり、また、発言メッセージA22,A23は、相手先の病院が否定的な答えをした場合の発言メッセージであって、終話に導くように設定されている。   As the message of the other party corresponding to the message message A1 of the first layer, there are assumed a case where the inquiry is answered positively and a case where the inquiry is answered negatively. In this example, three message messages A21 to A23 are prepared as second layer message messages as responses from the caller to the other party. The message message A21 is a message message when the destination hospital gives a positive answer, and the message messages A22 and A23 are message messages when the destination hospital gives a negative answer. It is set to lead to the end story.

したがって、この第2層の発言メッセージA21〜A23の内、終話に導くようにする内容の発言メッセージA22,A23に対しては、その下位の層の返答メッセージは設定しない。そして、第2層の発言メッセージA21〜A23の内の肯定的な発言メッセージA1に対しては、相手先から、発信者の名前の確認や、病院への来院履歴、いつ来院するのかなどの問い合わせが到来することが想定される。そこで、この例では、第3層の発言メッセージとして、自分の名前を伝える内容の発言メッセージA3が用意され、更に、第4層の発言メッセージとして、第3層の発言メッセージに続けて相手先に伝達すべき内容の発言メッセージA41〜A43が用意される。この例では、第4層の発言メッセージA41〜A43は、終話に導く内容となっている。   Therefore, a reply message of a lower layer is not set for the message messages A22 and A23 whose contents are led to the end of the second layer message messages A21 to A23. And for the positive message message A1 of the message messages A21 to A23 of the second layer, the other party confirms the name of the caller, the visit history to the hospital, the inquiry of when to visit, etc. Is expected to arrive. Therefore, in this example, as the third layer message message, there is prepared a message message A3 that conveys the user's name, and as the fourth layer message message, the third layer message message is sent to the other party. Statement messages A41 to A43 having contents to be transmitted are prepared. In this example, the message messages A41 to A43 in the fourth layer are contents leading to the end of the conversation.

なお、図2において、発言メッセージA1,A3,A42,A43におけるブランクW1〜W6は、使用者が、実際に当該シナリオ情報を用いる際に、テキスト文字を入力して穴埋めすべき語句の入力欄である。このブランクW1〜W6には、直接に、文字を入力するようにしてもよいし、ブランクW1〜W6のそれぞれをクリックすると、そのブランクに挿入する候補の語句の一覧を表示して、その一覧から選択することにより、入力することができるようにしてもよい。後者の例を説明すると、例えば図2のブランクW1をクリックすると、「歯、腹、頭、・・・」などが一覧として表示され、また、ブランクW2をクリックすると、「痛い、具合が悪い、・・・」などが一覧として表示され、それぞれ、そのうちの一つの語句を選択することができるようにされる。   In FIG. 2, blanks W1 to W6 in the message messages A1, A3, A42, and A43 are entered in a word / phrase input field in which the user inputs text characters when actually using the scenario information. is there. In the blanks W1 to W6, characters may be directly input. When each of the blanks W1 to W6 is clicked, a list of candidate words to be inserted into the blank is displayed. It may be possible to input by selecting. To explain the latter example, for example, clicking on the blank W1 in FIG. 2 displays a list of “tooth, abdomen, head,...”, Etc. ... ”Are displayed as a list, and one of them can be selected.

(2)遅刻連絡
図3は、電車での移動時に、事故や、車両故障、信号故障などの原因で、電車が遅延することに基づく遅刻連絡をする場合のシナリオ情報の例である。図3に示すように、この遅刻連絡のシナリオ情報は、最初の発言メッセージB1が最上層(第1層)として用意される。この第1層のメッセージB1は、この例では、自分の名前を伝えると共に、遅刻することを伝えるメッセージとされている。
(2) Late Contact FIG. 3 is an example of scenario information when making a late contact due to a train delay due to an accident, a vehicle failure, a signal failure, or the like when traveling on a train. As shown in FIG. 3, in the late contact scenario information, the first message message B1 is prepared as the uppermost layer (first layer). In this example, the message B1 of the first layer is a message that conveys its own name and that it is late.

この第1層の発言メッセージB1に対応する相手先の発言としては、「どうしたの?」などと問い合わせてくることが想定される。そこで、この相手先に対する発信者側の返答としての第2層の発言メッセージは、この例では、発言メッセージB21、B22の2つが用意される。これら発言メッセージB21,B22は、電車の路線名と、電車内にいることと、遅延の理由とを含むことは共通であるが、発言メッセージB21では、電車が遅延していることを伝達し、発言メッセージB22では、電車が停止していることを伝達する内容としている。   It is assumed that the other party corresponding to the first layer message message B1 inquires "What happened?" Therefore, in this example, two message messages B21 and B22 are prepared as the second layer message messages as responses on the caller side to the other party. These message messages B21 and B22 are common in that they include the name of the train route, being in the train, and the reason for the delay, but the message message B21 conveys that the train is delayed, In the message message B22, it is assumed that the train is stopped.

この第2層の発言メッセージB21、B22に対しては、相手先から、「それは大変ですね」や「それは災難ですね」などの感想のメッセージが到来することが想定される。そこで、第3層の発言メッセージとして、今後の展開や到着予想を伝える内容の発言メッセージとして、この例では、図3に示すような3つの発言メッセージB31〜B33が用意される。この第3層の発言メッセージB31〜B33は、終話に導く内容となっている。   With respect to the second layer message messages B21 and B22, it is assumed that a message of an impression such as “It is serious” or “It is a disaster” comes from the other party. Therefore, in this example, three message messages B31 to B33 as shown in FIG. 3 are prepared as message messages with contents to convey future development and arrival prediction as the message messages of the third layer. The third layer message messages B31 to B33 are contents leading to the end of the story.

なお、この図3の例においても、発言メッセージB1,B21,B22,B32には、使用者が、実際に当該シナリオ情報を用いる際に、テキスト文字を入力して穴埋めすべき語句の入力欄であるブランクW11〜W16が形成されている。このブランクW11〜W16についても、直接に、文字を入力するようにしてもよいし、ブランクW11〜W16のそれぞれに挿入する候補の語句の一覧を表示して、その一覧から選択することにより、入力することができるようにしてもよい。   In the example of FIG. 3 as well, in the message messages B1, B21, B22, and B32, when the user actually uses the scenario information, a text character is input and a word / phrase entry field to be filled in is entered. Some blanks W11 to W16 are formed. As for these blanks W11 to W16, characters may be directly input, or a list of candidate words to be inserted into each of the blanks W11 to W16 is displayed and selected from the list. You may be able to do that.

(3)定時連絡
図4は、例えば営業マンが、定時連絡をする場合のシナリオ情報の例である。図4に示すように、この定時連絡のシナリオ情報は、最初の発言メッセージC1が最上層(第1層)として用意される。この第1層のメッセージC1は、この例では、自分の名前を伝えるメッセージとされている。
(3) Scheduled communication FIG. 4 is an example of scenario information when, for example, a salesman makes a scheduled report. As shown in FIG. 4, in the scenario information for scheduled communication, the first message message C1 is prepared as the uppermost layer (first layer). In this example, the message C1 of the first layer is a message that conveys its own name.

この第1層の発言メッセージC1に対応する相手先の発言としては、「お疲れ様です」などの発言メッセージが想定される。この例の定時連絡の第2層の発言メッセージとしては、発言メッセージC21、C22の2つが用意される。さらに、この第2層の発言メッセージC21、C22のそれぞれに対して、別々に、第3層の発言メッセージが設定され、この例では、それぞれの第3層の発言メッセージとして、それぞれ2つずつの発言メッセージC31,C32及びC33,C34が用意される。この第3層の発言メッセージC31〜C34は、終話に導く内容となっている。   As a message of the other party corresponding to the message message C1 of the first layer, a message message such as “Thank you for your work” is assumed. In this example, two message messages C21 and C22 are prepared as the message messages in the second layer of the regular communication. Further, for each of the message messages C21 and C22 of the second layer, a message message of the third layer is set separately. In this example, two message messages of each third layer are provided. Message messages C31, C32 and C33, C34 are prepared. The third layer message messages C31 to C34 are contents leading to the end of the story.

なお、この図3の例においても、発言メッセージC1,C21,C22,C32,C34には、使用者が、実際に当該シナリオ情報を用いる際に、テキスト文字を入力して穴埋めすべき語句の入力欄であるブランクW21〜W26が形成されている。このブランクW21〜W26についても、直接に、文字を入力するようにしてもよいし、ブランクW21〜W26のそれぞれに挿入する候補の語句の一覧を表示して、その一覧から選択することにより、入力することができるようにしてもよい。   In the example of FIG. 3 as well, in the message messages C1, C21, C22, C32, and C34, when the user actually uses the scenario information, the input of words to be filled by inputting text characters Blanks W21 to W26 which are columns are formed. As for these blanks W21 to W26, characters may be directly input, or a list of candidate words to be inserted into each of the blanks W21 to W26 is displayed and selected from the list. You may be able to do that.

次に、着信シナリオ情報記憶部112には、電車内、病院の待合室、図書館など、音声通話を差し控えるべき場所において、いわゆるマナーモードが携帯電話端末1に設定されているときに、緊急の要件あるいは重要な要件の着信を受けなければならない場合を想定して、着信シナリオ情報を記憶する。ここで、この例の着信シナリオ情報は、相手先との通常の対話を目的とするものではなく、一応着信を受けて、当該着信時の状況が通話(対話)を行うことが困難な状況である旨を相手に伝え、通話(対話)ができるようになってから電話をかけ直すことを伝える内容としている。   Next, in the incoming scenario information storage unit 112, when a so-called manner mode is set in the mobile phone terminal 1 in a place such as a train, a waiting room of a hospital, or a library where voice calls are to be withheld, an urgent requirement Alternatively, the incoming scenario information is stored assuming that it is necessary to receive incoming calls with important requirements. Here, the incoming scenario information in this example is not intended for normal dialogue with the other party, but it is difficult to receive a call and the situation at the time of the incoming call is difficult to make a call (dialog). It tells the other party that it is there and tells them that they will be able to make a call (dialogue) and then call again.

図5に、着信シナリオ情報の一例を示す。この例では、この着信のシナリオ情報も、上述した発信シナリオと同様に、階層的なツリー構造を有するものとしている。すなわち、この着信のシナリオ情報は、電話を受けて名前を名乗る最初の発言メッセージD1が最上層(第1層)として用意される。この第1層のメッセージD1のブランクW3には、予め、使用者が自分の名前を登録して完成した応答メッセージとされて、着信シナリオ記憶部112に記憶されるようにされる。   FIG. 5 shows an example of incoming scenario information. In this example, the incoming scenario information is also assumed to have a hierarchical tree structure, similar to the above-described outgoing scenario. That is, in this incoming scenario information, the first message message D1 that receives a call and gives a name is prepared as the uppermost layer (first layer). The blank W3 of the message D1 in the first layer is a response message completed by the user registering his / her name in advance and is stored in the incoming call scenario storage unit 112.

この着信シナリオの第1層の発言メッセージC1に対応する相手先の発言としては、自分の名前を名乗る「○○です」などの発言メッセージが想定される。そこで、着信シナリオの第2層の発言メッセージとしては、相手先として「クライアント」、「自社の上司や同僚」、「久しぶりの知り合い」、「親しい友人」などが想定されるので、その想定される相手先に応じた挨拶の返答として、図5に示すような4種の発言メッセージD21〜D24が用意される。   As a message of the other party corresponding to the message message C1 in the first layer of the incoming call scenario, a message message such as “I am my name” is assumed. Therefore, the second layer message message in the incoming scenario is assumed to be “client”, “your boss or colleague”, “a long time acquaintance”, “close friend”, etc. Four types of message messages D21 to D24 as shown in FIG. 5 are prepared as greeting responses according to the other party.

そして、この第2層の発言メッセージD21〜D24のそれぞれに引き続く第3層の発言メッセージとして、現在の状況が通話を差し控えるべき状況あるいは通話が困難である状況であることを相手先に伝達するための発言メッセージD31〜D33が用意される。この第3層の発言メッセージD31〜D33は、終話に導く内容となっている。また、第3層の発言メッセージD31〜D33は、図5において、点線で囲んで示すように、現在の状況が通話を差し控えるべき状況あるいは通話が困難である状況である理由が異なるのみで、他のフレーズは同一であるので、点線で囲んで示した部分をブランクとして、そのブランクに、それぞれの理由を選択したり、直接入力したりして挿入するようにしてもよい。しかし、図5の例のように、第3層の発言メッセージとして複数個の発言メッセージを予め用意して、そのうちの一つを選択するようにした方が、使用者による操作が簡単であり、相手先とのスムースな対話とするためには良い。   Then, as the third layer message message following each of the second layer message messages D21 to D24, the current situation is notified to the other party that the call should be withheld or the call is difficult. Message messages D31 to D33 are prepared for this purpose. The third layer message messages D31 to D33 are contents leading to the end of the story. Further, the third layer message messages D31 to D33 differ only in the reason that the current situation is a situation where the call should be withheld or a situation where the call is difficult, as shown by being surrounded by a dotted line in FIG. Since the other phrases are the same, the portion surrounded by the dotted line may be used as a blank, and each reason may be selected or directly input into the blank. However, as shown in the example of FIG. 5, it is easier for the user to operate by preparing a plurality of message messages as the third layer message messages in advance and selecting one of them. It is good for a smooth dialogue with the other party.

次に、定型語句記憶部113には、電話での通話に良く使うと考えられる電話用語などの定型語句が格納されている。この定型語句記憶部113には、携帯電話端末1の製造会社あるいは販売会社により、予め使用者が一般的に想定される定型語句が登録されて記憶されていると共に、後から、使用者が、自分自身が良く使用する定型語句を登録して、記憶することが可能とされている。   Next, the fixed phrase storage unit 113 stores fixed phrases such as telephone terms that are often used for telephone calls. In the fixed phrase storage unit 113, a fixed phrase that is generally assumed by the user is registered and stored in advance by the manufacturer or the sales company of the mobile phone terminal 1. It is possible to register and memorize fixed phrases that I often use.

図6に、定型語句記憶部113に記憶されている定型語句の例を示す。この図6において、「○○です」(○○には、田中、佐藤、斎藤、などの固有名詞が入る)、「電話番号は、090−××××−××××です」、「今、PSにいます」などは、後から、使用者がテキスト文字入力して、定型語句記憶部113に登録して記憶するようにした定型語句の例である。なお、「今、[PS]にいます」の定型語句における[PS]の部分には、現在地検出部109で検出された現在地の名称が挿入されるように構成されている。作成するシナリオ情報においても、[PS]を用いたメッセージを用いた場合には、当該[PS]の部分には、現在地検出部109で検出された現在地の名称が挿入されるものである。   FIG. 6 shows an example of fixed phrases stored in the fixed phrase storage unit 113. In FIG. 6, “It is XX” (XX is a proper noun such as Tanaka, Sato, Saito, etc.), “Telephone number is 090-XXXXXX-XXXXXX”, “ “I am in PS now” is an example of a fixed phrase that a user later inputs text characters and registers and stores in the fixed phrase storage unit 113. Note that the name of the current location detected by the current location detection unit 109 is inserted into the portion of [PS] in the fixed phrase “I am in [PS] now”. Also in the scenario information to be created, when a message using [PS] is used, the name of the current location detected by the current location detection unit 109 is inserted into the [PS] portion.

次に、シナリオ想定外応答記憶部114には、シナリオ情報を用いて相手先との対話をしているときに、予め作成してあるシナリオでは想定外の応答が必要になった場合に、用いられる発言メッセージからなるシナリオ想定外応答メッセージ情報が記憶される。このシナリオ想定外応答メッセージ情報は、この例では、図7に例示するように、階層的なツリー構造のものとして記憶される。すなわち、シナリオ想定外応答メッセージ情報の第1層の発言メッセージE1は、「少々お待ち下さい」というメッセージとされる。この「少々お待ち下さい」というメッセージが相手先に送られることにより、相手先は、携帯電話端末1の使用者からの応答を、間が空いても待機する状態になると予想される。そこで、携帯電話端末1の使用者は、適切な応答のメッセージのテキスト文字入力を行って、それを音声合成部109で合成音声に変換して、相手先に送ることが可能となる。   Next, the scenario unexpected response storage unit 114 is used when an unexpected response is required in a scenario created in advance when the scenario information is used for dialogue with the other party. The scenario unexpected response message information including the message message to be stored is stored. In this example, the scenario unexpected response message information is stored in a hierarchical tree structure as illustrated in FIG. That is, the message message E1 in the first layer of the scenario unexpected response message information is a message “please wait”. By sending this “please wait” message to the other party, it is expected that the other party will wait for a response from the user of the mobile phone terminal 1 even if there is an interval. Therefore, the user of the mobile phone terminal 1 can input text characters of an appropriate response message, convert it to synthesized speech by the speech synthesizer 109, and send it to the other party.

さらに、テキスト文字入力により応答メッセージを作成することでは、適切な対応が困難である場合を想定して、この例では、シナリオ想定外応答の第2層の発言メッセージとして、一旦通話を切断して、後で電話をかけ直すことを内容とするメッセージE21、E22が用意される。この例では、第3層の発言メッセージは2個であるが、1個のメッセージでもよいし、また、後で電話をかけ直す理由が他の理由であるメッセージを更に用意して、3個以上としても勿論よい。   Furthermore, assuming that it is difficult to appropriately respond by creating a response message by inputting text characters, in this example, the call is temporarily disconnected as a second layer message message of a scenario unexpected response. Then, messages E21 and E22 are prepared with the content of calling again later. In this example, there are two remark messages in the third layer, but it is also possible to have one message, or to prepare three or more messages with other reasons for calling back later. Of course.

次に、背景音記憶部115には、例えば空港、電車の駅のホーム、事務所などにおいて、録音した背景音を記憶する。この背景音記憶部115に記憶されている背景音の情報は、相手先との通話の状態の時に、使用者の指示により、適宜、読み出されて、使用者が、あたかもその背景音の場所にいるようにする場合に利用される。   Next, the background sound storage unit 115 stores the recorded background sound at, for example, an airport, a train station platform, or an office. The background sound information stored in the background sound storage unit 115 is appropriately read according to a user's instruction when a call is being made to the other party, and the user feels as if the background sound is located. Used when you want to be in

なお、各記憶部111〜115のそれぞれは、上述の例では、別々のメモリとして構成するようにしたが、1個のメモリにおいて、予めアドレスが互いに重ならないように設定された別々のメモリエリアのそれぞれを各記憶部111〜115に割り当てるように構成するようにしても勿論よい。   Each of the storage units 111 to 115 is configured as a separate memory in the above-described example. However, in one memory, each memory unit 111 to 115 is configured in a separate memory area that is set in advance so that addresses do not overlap each other. Of course, each of the storage units 111 to 115 may be assigned.

なお、図2の携帯電話端末1の構成において、送受信情報処理部103、音声合成部109、音声認識部110のそれぞれは、図1の例では、ハードウエア構成のブロックとして示したが、これらは、制御部101が、それぞれの機能を遂行するプログラムを実行することにより、ソフトウエアの構成とすることができるものである。   In the configuration of the mobile phone terminal 1 in FIG. 2, the transmission / reception information processing unit 103, the speech synthesis unit 109, and the speech recognition unit 110 are shown as hardware configuration blocks in the example of FIG. The control unit 101 can execute a program that performs the respective functions to form a software configuration.

[実施形態の携帯電話端末1の動作]
この実施形態の携帯電話端末1は、発信時及び着信時のいずれにおいても、通常通話モードと、無音通話モードとを備えている。発信時及び着信時の通常通話モードは、公知の標準的な携帯電話端末における動作と同様であるので、ここではその説明は省略し、発信時及び着信時の無音通話モードにおける処理動作のみを説明する。
[Operation of Mobile Phone Terminal 1 of Embodiment]
The mobile phone terminal 1 according to this embodiment includes a normal call mode and a silent call mode both when making a call and when receiving a call. The normal call mode at the time of outgoing and incoming calls is the same as the operation of a known standard mobile phone terminal, so the description thereof is omitted here, and only the processing operation in the silent call mode at the time of outgoing and incoming calls is explained. To do.

[発信時における無音通話モードの動作]
この実施形態の携帯電話端末1においては、発信モードとして通常通話モードと無音通話モードとを選択することができるようにされており、発信について無音通話モードが選択されると、携帯電話端末1の制御部101は、図8に示すように、表示部105の表示画面に発信シナリオ情報の一覧メニューを、それぞれの発信シナリオ情報を選択可能の状態で表示する。この例では、「病院予約」、「遅刻連絡(会社用)」、「遅刻連絡(個人用)」、「定時連絡」、などの各シナリオ情報の名称が、使用者により選択操作可能なボタン(ソフトウエアボタン)として表示されており、これらのボタンが使用者のタッチによる選択操作がなされると、制御部101は、タッチパネル106を通じて、その選択操作を検出することができる。
[Operation of silent call mode when making a call]
In the mobile phone terminal 1 of this embodiment, the normal call mode and the silent call mode can be selected as the call mode, and when the silent call mode is selected for the call, the mobile phone terminal 1 As shown in FIG. 8, the control unit 101 displays a list menu of outgoing scenario information on the display screen of the display unit 105 in a state where each outgoing scenario information can be selected. In this example, the names of scenario information such as “hospital reservation”, “late contact (for companies)”, “late contact (for individuals)”, and “scheduled contact” are buttons that can be selected and operated by the user ( When these buttons are selected by a user's touch, the control unit 101 can detect the selection operation through the touch panel 106.

なお、図8の例では、遅刻連絡用のシナリオとして会社用と個人用とが用意される場合とされているが、相手先との対話の表現が、個人用では、会社用よりもフランクなものとなっている点が異なるのみで、図3に例示した会社用の遅刻連絡とシナリオ情報の構成はほぼ同様である。   In the example of FIG. 8, it is assumed that the company and personal use cases are prepared as the late contact scenario, but the personal expression is more frank than the company use. The structure of the late notice for the company illustrated in FIG. 3 and the scenario information is almost the same except for the difference.

図8のシナリオ情報の一覧メニューから、使用者により使用するシナリオ情報の選択がなされると、図示は省略するが、そのシナリオ情報の全てが表示されて、発言メッセージに設けられている前述したブランクに対するテキスト文字の入力が可能となる。つまり、発信に先立ち、シナリオ情報に設けられているブランクへの必要な穴埋め入力が可能とされている。以上により、発信後の相手先との無音通話のためのテキスト情報による対話のための準備がなされる。   When scenario information to be used is selected by the user from the scenario information list menu of FIG. 8, the scenario information is omitted, but all the scenario information is displayed and the blank described above provided in the message message. It becomes possible to input text characters for. That is, prior to the transmission, it is possible to input the necessary filling in blanks provided in the scenario information. As described above, preparations are made for a dialog using text information for a silent call with the other party after transmission.

無音通話モードとする発信の準備ができると、使用者により、相手先の指定がなされる。これは、従来通り、携帯電話端末1が備える電話帳記憶部(図示は省略)から読み出して指定してもよいし、ダイヤル入力するようにしてもよい。この相手先の指定がなされた時の携帯電話端末1の表示部105の表示画面には、図9に示すような発信時表示画像が表示される。   When the user is ready to make a silent call mode, the other party is designated by the user. This may be specified by reading from a telephone directory storage unit (not shown) provided in the mobile phone terminal 1 as usual, or by dialing. A call display image as shown in FIG. 9 is displayed on the display screen of the display unit 105 of the cellular phone terminal 1 when the destination is designated.

この発信時表示画像においては、図9に示すように、相手先及び相手先の電話番号が表示されると共に、無音通話モードで電話をかけることができる旨の注意書きが表示されている発信実行ボタン(ソフトウエアボタン)K5が表示される。そして、このボタンK5を使用者がタッチ操作すると、指定された相手先への発信が実行される。   In this display image at the time of outgoing call, as shown in FIG. 9, the other party and the telephone number of the other party are displayed, and a notice to the effect that a call can be made in the silent call mode is displayed. Button (software button) K5 is displayed. When the user performs a touch operation on the button K5, transmission to the designated destination is executed.

そして、相手先がこの発信に対して応答をすると、携帯電話端末1は、無音通話モードの通話状態へと移行する。図10に、当該発信に基づく無音通話モードの通話状態の際の携帯電話端末1の表示部105の表示画面105Dの一例を示す。すなわち、図10に示すように、発信に基づく無音通話モードの通話状態においては、表示画面105Dには、発信シナリオ情報表示欄131と、定型語句表示欄132と、シナリオ想定外応答表示欄133と、制御ボタン表示欄134とが設けられると共に、相手先からのメッセージの表示欄130が設けられる。   When the other party responds to this call, the cellular phone terminal 1 shifts to a call state in the silent call mode. FIG. 10 shows an example of the display screen 105D of the display unit 105 of the mobile phone terminal 1 when the telephone is in the silent call mode based on the outgoing call. That is, as shown in FIG. 10, in the call state in the silent call mode based on the outgoing call, the display screen 105D includes the outgoing scenario information display column 131, the fixed phrase display column 132, and the scenario unexpected response display column 133. , A control button display field 134 and a message display field 130 from the other party are provided.

制御ボタン表示欄134には、通話終了ボタンK6と、発言メッセージ送信ボタンK7と、テキスト入力ボタンK8が表示されている。通話終了ボタンK6は、通話を終了する際に使用者がタッチ操作するボタンであり、また、発言メッセージ送信ボタンK7は、使用者が選択した発言メッセージを実際に相手先に送信する際に使用者がタッチ操作するボタンである。   In the control button display field 134, a call end button K6, a message message transmission button K7, and a text input button K8 are displayed. The call end button K6 is a button that the user touches when ending the call, and the message message transmission button K7 is a user when the message message selected by the user is actually transmitted to the other party. Is a button for touch operation.

また、テキスト入力ボタンK8は、通話中に相手先に送るメッセージをテキスト入力するためのボタンである。図示は省略するが、このボタンK8を使用者がタッチすると、表示画面105Dには、キーボードが表示されると共に、キーボードにより入力されたテキスト文字の表示欄が表示される。使用者が、キーボードによりテキスト文字列を入力した後、発言メッセージ送信ボタンK7をタッチすると、携帯電話端末1の制御部101は、テキスト文字表示欄に表示されている入力されたテキスト文字列を合成音声に変換して、相手先に送るように構成されている。   The text input button K8 is a button for inputting a text to be sent to the other party during a call. Although illustration is omitted, when the user touches the button K8, a keyboard is displayed on the display screen 105D, and a display column for text characters input by the keyboard is displayed. When the user inputs a text character string using the keyboard and then touches the message message transmission button K7, the control unit 101 of the mobile phone terminal 1 synthesizes the input text character string displayed in the text character display field. It is configured to convert to voice and send it to the other party.

発信シナリオ表示欄131は、予め選択された発信シナリオ情報の発言メッセージが表示される表示欄であり、この例では、発言シナリオ情報が階層的に順次に表示される。すなわち、この発信シナリオ表示欄131には、最初は、選択された発信シナリオ情報の第1層の発言メッセージが表示される。このとき、その第1層の発言メッセージは使用者の選択操作を待たずに選択中とされる。なお、選択中の発言メッセージは、例えば反転表示されて、送出するメッセージとして選択中であることが使用者に報知される。   The outgoing scenario display field 131 is a display field in which a message message of previously selected outgoing scenario information is displayed. In this example, the outgoing scenario information is displayed sequentially in a hierarchical manner. That is, in the outgoing scenario display column 131, firstly, the message message of the first layer of the selected outgoing scenario information is displayed. At this time, the message message of the first layer is being selected without waiting for the user's selection operation. Note that the message message being selected is highlighted, for example, to notify the user that the message message being selected is being selected.

そして、この状態で、使用者により発言メッセージ送信ボタンK7がタッチ操作されると、選択中の発言メッセージが合成音声に変換されて相手先に送信する処理が実行されると共に、表示画面105Dの発信シナリオ表示欄131には、その下位の第2層の発言メッセージが表示される。この時、下位の層の発言メッセージが、前述したように、複数個の発言メッセージを選択肢として有する場合には、そのうちの所定の一つが選択中とされているが、使用者の選択操作により、選択中の発言メッセージは変更される。   In this state, when the message message transmission button K7 is touched by the user, a process is performed in which the selected message message is converted into synthesized speech and transmitted to the other party, and the display screen 105D is transmitted. In the scenario display field 131, the message message of the second layer below it is displayed. At this time, as described above, when the lower layer message message has a plurality of message messages as options, a predetermined one of them is selected, but by the user's selection operation, The selected message message is changed.

その後は、発言メッセージが使用者により選択され、かつ発言メッセージ送信ボタンK7がタッチ操作されて、シナリオ情報の発言メッセージの合成音声の送信が実行される毎に、さらに下位の発言メッセージが、同様にして表示されるように構成されている。   Thereafter, each time a message message is selected by the user and the message message transmission button K7 is touched to transmit the synthesized voice of the message message of the scenario information, the lower level message message is similarly set. Configured to be displayed.

なお、発信シナリオ表示欄131に表示される発言メッセージのそれぞれは、図10において四角枠で囲んで示すように、その発言メッセージの選択操作を受け付けるボタン(ソフトウエアボタン)の機能を備えるように構成されている。後述する定型語句や、シナリオ想定外応答情報についても同様である。各層の発言メッセージの全てが、発信シナリオ表示欄131に表示することができない場合を想定して、この発信シナリオ表示欄131は、例えば左右方向及び/または上下方向にスクロール可能とされている。   Each of the message messages displayed in the transmission scenario display field 131 is configured to have a function of a button (software button) for accepting an operation for selecting the message message as shown by being surrounded by a square frame in FIG. Has been. The same applies to fixed phrases to be described later and scenario unexpected response information. Assuming a case where all the message messages of each layer cannot be displayed in the transmission scenario display column 131, the transmission scenario display column 131 can be scrolled, for example, in the horizontal direction and / or the vertical direction.

定型語句表示欄132には、前述のようにして定型語句記憶部113に格納されている複数個の定型語句が、図10に示すように、それぞれボタンとして選択可能に一覧表示されている。複数個の定型語句の全てが、定型語句表示欄132に表示することができない場合を想定して、この定型語句表示欄132は、同様にスクロール可能とされている。   In the fixed phrase display column 132, a plurality of fixed phrases stored in the fixed phrase storage unit 113 as described above are displayed in a list so as to be selectable as buttons as shown in FIG. Assuming a case where all of the plurality of fixed phrases cannot be displayed in the fixed phrase display field 132, the fixed phrase display field 132 is similarly scrollable.

この定型語句表示欄132に表示されているいずれかの定型語句が選択操作されると、その定型語句が例えば反転表示されて、送出するメッセージとして選択中であることが使用者に報知される。なお、定型語句表示欄132のいずれかの定型語句が使用者により選択されると、発信シナリオ表示欄131に表示されている発言メッセージは選択中ではなくなり、反転表示されなくなる。そして、いずれかの定型語句が選択された後、発言メッセージ送信ボタンK7が使用者によりタッチ操作されると、選択中の定型語句が、合成音声に変換されて、相手先に送信される。   When any one of the fixed phrases displayed in the fixed phrase display field 132 is selected, the fixed phrase is highlighted, for example, to notify the user that it is being selected as a message to be sent. When any fixed phrase in the fixed phrase display field 132 is selected by the user, the message message displayed in the outgoing scenario display field 131 is not being selected and is not highlighted. Then, after any fixed phrase is selected, when the user presses the message message transmission button K7, the selected fixed phrase is converted into synthesized speech and transmitted to the other party.

シナリオ想定外応答表示欄133には、シナリオ想定外応答記憶部114に記憶されているシナリオ想定外応答情報が、上述と同様にして使用者により選択可能の状態で表示される。図10の例では、シナリオ想定外応答情報の第1層の発言メッセージがボタンとして表示されている。   In the scenario unexpected response display column 133, scenario unexpected response information stored in the scenario unexpected response storage unit 114 is displayed in a state that can be selected by the user in the same manner as described above. In the example of FIG. 10, the message message of the first layer of scenario unexpected response information is displayed as a button.

このシナリオ想定外応答表示欄133に表示されているシナリオ想定外応答の発言メッセージが選択操作されると、その選択されている発言メッセージが例えば反転表示されて、送出するメッセージとして選択中であることが使用者に報知される。このシナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが使用者により選択されると、発信シナリオ表示欄131及び定型語句表示欄132に表示されている発言メッセージや定型語句は選択中ではなくなり、反転表示されなくなる。そして、シナリオ想定外応答の発言メッセージが選択された後、発言メッセージ送信ボタンK7が使用者によりタッチ操作されると、選択中のシナリオ想定外応答の発言メッセージが、合成音声に変換されて、相手先に送信される。   When a message for a scenario unexpected response displayed in the scenario unexpected response display field 133 is selected and operated, the selected message is highlighted and is selected as a message to be transmitted. Is notified to the user. When the message selected in the scenario unexpected response display field 133 is selected by the user, the message message and the fixed phrase displayed in the outgoing scenario display field 131 and the fixed phrase display field 132 are not selected and are displayed in reverse video. Disappear. When the message message send button K7 is touched by the user after the message message of the scenario unexpected response is selected, the selected message message of the scenario unexpected response is converted into synthesized speech and the other party Sent first.

なお、シナリオ想定外応答表示欄133に表示されている第1層の発言メッセージ「少々お待ち下さい」が使用者により選択され、さらに発言メッセージ送信ボタンK7が使用者によりタッチ操作されて、合成音声により相手先に送信された時には、シナリオ想定外応答表示欄133には、発信シナリオ表示欄131の発信シナリオ情報の表示態様と同様にして、図7に示した第2層の発言メッセージE21,E22が選択可能の状態で表示される。   Note that the first layer message message “Please wait a moment” displayed in the scenario unexpected response display field 133 is selected by the user, and the message message transmission button K7 is further touched by the user, and the synthesized voice is used. When transmitted to the other party, the second-layer message messages E21 and E22 shown in FIG. 7 are displayed in the scenario unexpected response display field 133 in the same manner as the transmission scenario information display mode of the transmission scenario display field 131. Displayed in a selectable state.

また、シナリオ想定外応答表示欄133においても、各層の発言メッセージの全てが、当該表示欄133内に表示することができない場合を想定して、同様にスクロール可能とされている。   Also, in the scenario unexpected response display column 133, it is possible to scroll in the same manner assuming that all the message messages of each layer cannot be displayed in the display column 133.

相手先からのメッセージの表示欄130には、相手先から送られてくる受話音声が音声認識部110で音声認識され、その音声認識結果に基づいて生成されたテキスト文字列が表示される。これは、無音通話モードにおいては、相手先からの受話音声はスピーカ121から放音することができないため、使用者が相手先からの受話音声メッセージを知るためのものである。なお、イヤホンジャックにイヤホンに接続されているプラグピンを挿入接続して、使用者が相手先からの受話音声をイヤホンで聴取するときには、この相手先からのメッセージの表示欄130は、表示画面105Dには設けなくてもよい。   In the message display column 130 from the other party, the received voice sent from the other party is recognized by the voice recognition unit 110 and a text character string generated based on the voice recognition result is displayed. This is for the user to know the received voice message from the other party because the received voice from the other party cannot be emitted from the speaker 121 in the silent call mode. When the plug pin connected to the earphone is inserted into the earphone jack and the user listens to the received voice from the other party with the earphone, the message display field 130 from the other party is displayed on the display screen 105D. May not be provided.

発信時における無音通話モードにおいては、使用者は、以上のように携帯電話端末1の表示画面105Dの相手先からのメッセージの表示欄130に表示されている相手先からの受話メッセージを見て、あるいは、イヤホンで相手先からの受話音声を聴取して、相手先への返答を考える。   In the silent call mode at the time of outgoing call, the user looks at the received message from the other party displayed in the message display column 130 from the other party on the display screen 105D of the mobile phone terminal 1 as described above. Or, listen to the received voice from the other party with the earphone, and consider a response to the other party.

そして、使用者は、以上のように携帯電話端末1の表示画面105Dの発信シナリオ表示欄131に表示されている発信シナリオ情報、定型語句表示欄132に表示されている定型語句、シナリオ想定外応答表示部133に表示されているシナリオ想定外応答の発言メッセージの中から、適切とすることができるものを選択し、発言メッセージ送信ボタンK7をタッチ操作する。また、場合によっては、使用者は、テキスト入力ボタンK8を操作して、キーボードを表示させてテキスト文字列を入力し、発言メッセージ送信ボタンK7をタッチ操作する。使用者は、以上の操作を、相手先との対話ごとに実行することにより、この実施形態によれば、相手先に、受話音声に対する返答を、合成音声として送信して、無音通話をすることができる。   Then, as described above, the user transmits the transmission scenario information displayed in the transmission scenario display column 131 of the display screen 105D of the mobile phone terminal 1, the fixed phrase displayed in the fixed phrase display column 132, and the scenario unexpected response. A message that can be considered appropriate is selected from the message messages of the scenario unexpected response displayed on the display unit 133, and the message message transmission button K7 is touch-operated. In some cases, the user operates the text input button K8 to display a keyboard, inputs a text string, and touches the message message transmission button K7. According to this embodiment, the user can perform a silent call by transmitting a response to the received voice as a synthesized voice to the other party by performing the above operation for each dialogue with the other party. Can do.

なお、発信時における無音通話モードのときの図10に示した表示画面105Dに、電車の車中音、病院の待合室の背景音などの複数種の背景音のそれぞれを選択するための背景音選択ボタンを表示するようにして、相手先への発信に先立ち、その背景音選択ボタンにより、所望の背景音を、合成音声の送話音声に加えて送信するようにしてもよい。   It should be noted that background sound selection for selecting each of a plurality of types of background sounds such as train in-car sound and hospital waiting room background sound on the display screen 105D shown in FIG. 10 in the silent call mode when making a call. The button may be displayed, and a desired background sound may be transmitted in addition to the synthesized speech to be transmitted by the background sound selection button prior to transmission to the other party.

[制御部101の発信時の制御処理動作例]
次に、図11〜図14のフローチャートを参照しながら、制御部101の発信時の、無音通話モードを中心とした制御処理動作例を説明する。
[Control processing operation example at the time of outgoing call of the control unit 101]
Next, an example of the control processing operation centering on the silent call mode when the control unit 101 makes a call will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

すなわち、図11に示すように、制御部101は、無音通話モードの発信が選択されたか否か判別する(ステップS1)。このステップS1で、無音通話モードの発信が選択されてはいないと判別したときには、制御部101は、通常の発信処理ルーチンを実行するようにする(ステップS2)。ステップS1で、無音通話モードの発信が選択されたと判別したときには、制御部101は、発信シナリオ情報記憶部111に記憶されている発信シナリオ情報の一覧メニュー(図8参照)を、表示部105の表示画面105Dに表示する(ステップS3)。   That is, as shown in FIG. 11, the control unit 101 determines whether or not transmission in the silent call mode is selected (step S1). When it is determined in this step S1 that the transmission in the silent call mode is not selected, the control unit 101 executes a normal call processing routine (step S2). When it is determined in step S1 that transmission in the silent call mode is selected, the control unit 101 displays a list menu (see FIG. 8) of the transmission scenario information stored in the transmission scenario information storage unit 111 on the display unit 105. This is displayed on the display screen 105D (step S3).

そして、制御部101は、使用者による当該発信シナリオ情報の一覧メニューからの使用する発信シナリオの選択を受け付け(ステップS4)、その発信シナリオを表示画面105Dに表示して、設けられているブランクに必要な語句の穴埋め入力を受け付ける(ステップS5)。   And the control part 101 receives selection of the transmission scenario to use from the list menu of the said transmission scenario information by the user (step S4), displays the transmission scenario on the display screen 105D, and is provided in the provided blank. The filling of necessary words is accepted (step S5).

次に、制御部101は、使用者が電話の発信操作をしたか否か判別し(ステップS6)、発信操作をしていないと判別したときには、中止操作をしたか否か判別し(ステップS7)、中止操作していないと判別したときには、処理をステップS6に戻し、中止操作をしたと判別したときには、この処理ルーチンを終了する。   Next, the control unit 101 determines whether or not the user has performed an outgoing call operation (step S6). When determining that the user has not performed an outgoing call operation, the control unit 101 determines whether or not a stop operation has been performed (step S7). If it is determined that the cancel operation has not been performed, the process returns to step S6. If it is determined that the cancel operation has been performed, this processing routine is terminated.

また、ステップS6で、使用者が発信操作をしたと判別したときには、制御部101は、相手先が応答したか否か判別し(ステップS8)、相手先が応答しないと判別したときには、使用者が中止操作をしたか否か判別し(ステップS9)、中止操作していないと判別したときには、処理をステップS8に戻し、中止操作をしたと判別したときには、この処理ルーチンを終了する。   When it is determined in step S6 that the user has made a call operation, the control unit 101 determines whether or not the other party has responded (step S8). (Step S9). When it is determined that the cancel operation has not been performed, the process returns to step S8. When it is determined that the cancel operation has been performed, the processing routine is terminated.

ステップS8で、相手先が応答したと判別したときには、制御部101は、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作を待つ(ステップS10)。このとき、図10に示したように、表示画面105Dには、ステップS4で選択を受け付けた発信シナリオの最初の発言メッセージが表示されているので、使用者は、その最初の発言メッセージを確認して発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作をするようにする。制御部101は、この使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作を確認したら、選択されている発信シナリオの最初の発言メッセージを、音声合成部109により合成音声に変換し、その合成音声を送話音声として相手先に送出する(ステップS11)。   When it is determined in step S8 that the other party has responded, the control unit 101 waits for the user to touch the message message transmission button K7 (step S10). At this time, as shown in FIG. 10, since the first message message of the transmission scenario whose selection was accepted in step S4 is displayed on the display screen 105D, the user confirms the first message message. The message message transmission button K7 is touched. When the control unit 101 confirms the touch operation of the message message transmission button K7 by the user, the voice message synthesizing unit 109 converts the first message message of the selected outgoing scenario into the synthesized voice and transmits the synthesized voice. It is sent to the other party as speech (step S11).

次に、制御部101は、選択された発信シナリオの下位の層(第2層)の発言メッセージを、発信シナリオ表示欄131に表示する(図12のステップS21)。そして、制御部101は、当該発信シナリオ表示欄131に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けたか否か判別する(ステップS22)。   Next, the control part 101 displays the message message of the lower layer (2nd layer) of the selected transmission scenario on the transmission scenario display column 131 (step S21 of FIG. 12). And the control part 101 discriminate | determines whether the change of selection of the message message currently displayed on the said transmission scenario display column 131 was received (step S22).

このステップS22で、発信シナリオ表示欄131に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けたと判別したときには、制御部101は、その新たに選択された発言メッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された発言メッセージを反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS23)。   When it is determined in step S22 that the change of the selection of the message message displayed in the transmission scenario display field 131 has been accepted, the control unit 101 sets the newly selected message message as a message candidate to be transmitted. In this example, this is notified to the user by highlighting the selected message message (step S23).

そして、選択された発言メッセージはブランクを有するものであって、事前にそのブランクへの入力が済んでいない場合を想定して、制御部101は、ブランクへの入力語句の受け付けをしたか否か判別し(ステップS24)、入力語句の受け付けをしたと判別したときには、その入力語句を発言メッセージのブランク内に挿入表示すると共に、その発言メッセージのブランク内語句として保持する(ステップS25)。   Then, assuming that the selected message message has a blank and the blank has not been entered in advance, the control unit 101 has received an input phrase to the blank. If it is determined (step S24) and it is determined that the input phrase has been accepted, the input phrase is inserted and displayed in the blank of the message message and held as a blank word of the message message (step S25).

このステップS25の次には、制御部101は、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し(ステップS26)、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS22に戻す。   Following step S25, the control unit 101 determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7 (step S26), and the touch operation of the message message transmission button K7 has not been performed. Is determined, the process returns to step S22.

そして、ステップS22で、発信シナリオ表示欄131に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けてはないと判別したときには、制御部101は、使用者により、定型語句表示欄132の定型語句のいずれかが選択されたか否か判別する(図13のステップS31)。このステップS31で、定型語句のいずれかが選択されたと判別したときには、制御部101は、選択された定型語句が、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された定型語句を反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS32)。   When it is determined in step S22 that the change of the message message displayed in the outgoing scenario display field 131 is not accepted, the control unit 101 determines whether the fixed phrase of the fixed phrase display field 132 is changed by the user. It is determined whether any of them has been selected (step S31 in FIG. 13). When it is determined in step S31 that any one of the fixed phrases has been selected, the control unit 101 indicates that the selected fixed phrase has been selected as a message to be transmitted, in this example, the selected fixed phrase. The user is notified by highlighting the word (step S32).

このステップS32の次には、制御部101は、処理を図12のステップS26に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS22に戻す。   After step S32, the control unit 101 advances the processing to step S26 in FIG. 12, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S22.

また、ステップS31で、定型語句のいずれかを選択する操作はなされていないと判別したときには、制御部101は、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されたか否か判別する(ステップS33)。このステップS33で、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されたと判別したときには、制御部101は、選択されたシナリオ想定外応答の発言メッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された定型語句を反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS34)。   If it is determined in step S31 that an operation for selecting any one of the fixed phrases has not been performed, the control unit 101 determines whether or not the message message in the scenario unexpected response display column 133 has been selected (step S33). ). When it is determined in step S33 that the message message in the scenario unexpected response display field 133 has been selected, the control unit 101 determines that the message message in the selected scenario unexpected response has been selected as a message candidate to be transmitted. In this example, the selected fixed phrase is highlighted and displayed to the user (step S34).

このステップS34の次には、制御部101は、処理を図12のステップS26に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS22に戻す。   After step S34, the control unit 101 advances the processing to step S26 in FIG. 12, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S22.

ステップS33で、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されてはいないと判別したときには、制御部101は、テキスト入力ボタンK8が使用者によりタッチされたか否かにより、テキスト入力指示操作がなされたか否か判別する(ステップS35)。このステップS35で、テキスト入力指示操作がなされたと判別したときには、制御部101は、前述したように、表示画面105Dにテキスト入力用画面及びキーボードを表示すると共に、キーボードを通じて入力されたテキストメッセージを、この例では反転表示して、当該入力されたテキストメッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、使用者に報知する(ステップS36)。   When it is determined in step S33 that the message message in the scenario unexpected response display field 133 is not selected, the control unit 101 performs a text input instruction operation depending on whether or not the text input button K8 is touched by the user. It is determined whether or not it has been made (step S35). When it is determined in step S35 that the text input instruction operation has been performed, the control unit 101 displays the text input screen and the keyboard on the display screen 105D as described above, and also displays the text message input through the keyboard. In this example, it is displayed in reverse video to notify the user that the input text message is a candidate for a message to be transmitted (step S36).

このステップS36の次には、制御部101は、処理を図12のステップS26に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS22に戻す。   After step S36, the control unit 101 advances the processing to step S26 in FIG. 12, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S22.

そして、ステップS26で、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたと判別したときには、制御部101は、選択中で、送信するメッセージの候補とされている発信シナリオの発言メッセージまたは定型語句、あるいはシナリオ想定外応答の発言メッセージを、音声合成部109により合成音声に変換して、送話音声として相手先に送信する(ステップS27)。   When it is determined in step S26 that the user has performed a touch operation on the message message transmission button K7, the control unit 101 selects a message or a standard message of a transmission scenario that is being selected and is a candidate for a message to be transmitted. A speech message of a phrase or an unexpected scenario response is converted into synthesized speech by the speech synthesizer 109 and transmitted to the other party as transmitted speech (step S27).

このステップS27の次には、制御部101は、送信したメッセージは、発信シナリオの発言メッセージであったか否か判別し(図14のステップS41)、発信シナリオの発言メッセージであったと判別したときには、選択中の発信シナリオのさらに下位の層の発言メッセージを表示する(ステップS42)。このとき、下位の層の発言メッセージが存在しないときには、発信シナリオ表示欄131には、何も表示されずに空白となる、あるいは、「シナリオ終了」などを表示する。   After step S27, the control unit 101 determines whether or not the transmitted message is an outgoing scenario message (step S41 in FIG. 14). The message message of the lower layer of the middle transmission scenario is displayed (step S42). At this time, when there is no message message in the lower layer, nothing is displayed in the outgoing scenario display field 131, or it is blank or “scenario end” is displayed.

そして、このステップS42の次には、制御部101は、使用者により通話終了ボタンK6がタッチされたか否かを判別することにより、終話操作がなされたか否か判別する(ステップS45)。そして、このステップS45で、終話操作がなされてはいないと判別したときには、制御部101は、処理を図12のステップS22に戻し、このステップS22以降の処理を繰り返す。また、ステップS45で、終話操作がなされたと判別したときには、制御部101は、相手先との通話路を切断し(ステップS46)、この処理ルーチンを終了する。   After step S42, the control unit 101 determines whether or not the call termination operation has been performed by determining whether or not the call end button K6 has been touched by the user (step S45). If it is determined in step S45 that the call-ending operation has not been performed, the control unit 101 returns the process to step S22 in FIG. 12, and repeats the processes after step S22. If it is determined in step S45 that the call-ending operation has been performed, the control unit 101 disconnects the communication path with the other party (step S46) and ends this processing routine.

また、ステップS41で、送信したメッセージは、発信シナリオの発言メッセージではないと判別したときには、制御部101は、送信したメッセージは、シナリオ想定外応答の発言メッセージであるか否か判別する(ステップS43)。このステップS43で、送信したメッセージは、シナリオ想定外応答の発言メッセージであると判別したときには、制御部101は、シナリオ想定外応答の下位の層の発言メッセージを表示する(ステップS44)。このとき、下位の層の発言メッセージが存在しないときには、シナリオ想定外応答表示欄133には、何も表示されずに空白となる、あるいは、「メッセージ無し」などを表示する。   If it is determined in step S41 that the transmitted message is not an outgoing scenario message, the control unit 101 determines whether or not the transmitted message is an unexpected scenario message (step S43). ). When it is determined in step S43 that the transmitted message is a message that is a scenario unexpected response, the control unit 101 displays a message message in a lower layer of the scenario unexpected response (step S44). At this time, when there is no remark message in the lower layer, the scenario unexpected response display column 133 is blank without displaying anything, or “no message” or the like is displayed.

そして、このステップS44の次には、制御部101は、処理をステップS45に進め、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図12のステップS22に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS46で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   Then, after step S44, the control unit 101 advances the process to step S45, determines whether or not the end call operation has been performed, and determines that the end call operation has not been performed, the process is shown in FIG. In step S22, if it is determined that the call-ending operation has been performed, the communication path is disconnected in step S46, and this processing routine is terminated.

また、制御部101は、ステップS43で、送信したメッセージはシナリオ想定外応答の発言メッセージではないと判別したときには、送信したのは定型語句であるので、表示画面105Dにおいては変更をせずに、処理をステップS45に進めて、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図12のステップS22に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS46で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   Further, when the control unit 101 determines in step S43 that the transmitted message is not a remark message of an unexpected scenario response, since the transmitted message is a fixed phrase, the display screen 105D is not changed. The process proceeds to step S45 to determine whether or not the end call operation has been performed. If it is determined that the end call operation has not been performed, the process returns to step S22 in FIG. 12 and the end call operation has been performed. If it is determined, the communication path is disconnected in step S46, and this processing routine is terminated.

また、図13のステップS35で、テキスト入力指示操作がなされていないと判別したときにも、制御部101は、処理をステップS45に進めて、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図12のステップS22に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS46で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   Also, when it is determined in step S35 in FIG. 13 that the text input instruction operation has not been performed, the control unit 101 advances the processing to step S45, determines whether or not the call end operation has been performed, and ends the call. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S22 in FIG. 12, and if it is determined that an end-of-call operation has been performed, the call path is disconnected in step S46, and this processing routine ends.

なお、以上のフローチャートは、発信者側からの送話メッセージについての処理動作についての例である。携帯電話端末1においては、相手先からの受話音声については、これと並行して、前述した音声認識処理を行って、相手先からの受話音声メッセージの表示欄134に、テキスト文字として表示する処理も実行するようにするものである。   In addition, the above flowchart is an example about the processing operation about the transmission message from the sender | caller side. In the cellular phone terminal 1, the received voice from the other party is processed in parallel with the voice recognition process described above and displayed as text characters in the received voice message display field 134 from the other party. Is also to be executed.

以上のような動作処理をすることにより、この実施形態の携帯電話端末1によれば、発信による相手先との通話(対話)を、無音にて行うことできる。なお、携帯電話端末1での使用者による操作をも無音とすることができるように、携帯電話端末1は、音を発声しないマナーモードに設定しておく方が良い。   By performing the operation process as described above, according to the mobile phone terminal 1 of this embodiment, it is possible to perform a call (dialogue) with the other party by transmission without sound. In addition, it is better to set the cellular phone terminal 1 to a silent mode that does not emit sound so that the operation by the user on the cellular phone terminal 1 can be silenced.

次に、この時の発信側と、相手先との間で想定される対話の例を、病院予約の発信シナリオを用いる場合を例にとって示す。以下の例において、<発信側>が携帯電話端末1の使用者による合成音声メッセージである。   Next, an example of a dialogue assumed between the transmission side and the other party at this time will be described by taking a case where a hospital reservation transmission scenario is used as an example. In the following example, <sender> is a synthesized voice message by the user of the mobile phone terminal 1.

(1)病院予約(予約がうまくいった場合の例)
<相手先>はい。○○歯科医院です。
<発信側>歯が痛いのですが、すぐに診てもらえますか。(発信シナリオの第1層)
<相手先>はい。よろしいですよ。
<発信側>よかった。それではお願いします。(発信シナリオの第2層)
<相手先>以前当院を受信されたことはありますか。
<発信側>はい。(定型語句)
<相手先>お名前をどうぞ。
<発信側>私の名前は田中です。(発信シナリオの第3層)
<相手先>いつ来院されますか。
<発信側>これからすぐに伺います。(発信シナリオの第4層)
終話操作。
(1) Hospital reservation (example of successful reservation)
<Destination> Yes. ○○ Dental clinic.
<Sender> My tooth hurts. Can you see me right away? (First layer of outgoing scenario)
<Destination> Yes. It's all right.
<Caller> Good. Then please. (Second layer of outgoing scenario)
<Destination> Have you ever received this hospital before?
<Sender> Yes. (Canonical phrases)
<Destination> Please give your name.
<Sender> My name is Tanaka. (3rd layer of outgoing scenario)
<Destination> When will you come to the hospital?
<Sender> We will ask you soon. (Layer 4 of outgoing scenarios)
End of call operation.

(2)病院予約(予約がうまくいかなかった場合の例)
<相手先>はい。○○歯科医院です。
<発信側>歯が痛いのですが、すぐに診てもらえますか(発信シナリオの第1層)
<相手先>今日は、予約で一杯なので、無理ですね。
<発信側>そうですか(定型語句)。それでは、他を当たってみます(発信シナリオの第2層)
終話操作。
(2) Hospital reservation (example when reservation fails)
<Destination> Yes. ○○ Dental clinic.
<Sender> My teeth hurt, can you see me right away?
<Destination>It's impossible today because it is full of reservations.
<Sender> Is that so (standard phrases)? Then let's hit others (the second layer of the transmission scenario)
End of call operation.

(3)病院予約(予約がうまくいかなかった場合の他の例)
<相手先>はい。○○歯科医院です。
<発信側>歯が痛いのですが、すぐに診てもらえますか。(発信シナリオの第1層)
<相手先>今日は、午前中は予約で一杯ですが、午後なら空いています。
<発信側>そうですか(定型語句)。それでは、良く考えてから、もう一度お電話します(発信シナリオの第2層)
終話操作。
(3) Hospital reservation (other examples when reservation fails)
<Destination> Yes. ○○ Dental clinic.
<Sender> My tooth hurts. Can you see me right away? (First layer of outgoing scenario)
<Destination> Today is full of reservations in the morning, but is free in the afternoon.
<Sender> Is that so (standard phrases)? Then, after thinking carefully, I will call you again (layer 2 of the outgoing scenario)
End of call operation.

(4)遅刻連絡
<相手先>はい、○○株式会社、営業一課佐藤です。
<発信側>お早うございます(定型語句)。田中です。すみません。遅刻すると思います(発信シナリオの第1層)
<相手先>どうしたのですか。
<発信側>今、小田急線の電車の中にいるのですが、車両故障で電車が遅れています(発信シナリオの第2層)
<相手先>それは大変ですね。
<発信側>何時に着くか不明ですが、できるだけ早く行きます。(発信シナリオの第3層)
<相手先>了解しました。
<発信側>よろしくお願いします(定型語句)
終話操作。
(4) Late contact <Destination> Yes, XX Corporation, Sales Division I Sato.
<Caller> Good morning (standard phrases). This is Tanaka. I'm sorry. I think it will be late (the first layer of the outgoing scenario)
<Destination> What happened?
<Sender> I am currently on the Odakyu Line train, but the train is delayed due to a vehicle failure (layer 2 of the outgoing scenario)
<Destination> That is hard.
<Calling side> I don't know when it will arrive, but I will go as soon as possible. (3rd layer of outgoing scenario)
<Destination> I understand.
<Caller> Best regards (standard phrases)
End of call operation.

(5)定時連絡
<相手先>はい、○○株式会社、営業一課佐藤です。
<発信側>お疲れ様です。田中です。(発信シナリオの第1層)
<相手先>お疲れ様です。
<発信側>今、○○商事様を終了しました。(発信シナリオの第2層)
<相手先>了解です。ところで、部長が怒っているのですが、何かありましたか
<発信側>少々お待ちください(シナリオ想定外応答の第1層)。バッテリーがなくなりましたので、別の電話で折り返しさせて頂きます(シナリオ想定外応答の第2層)
終話操作。
(5) Regular communication <Destination> Yes, XX Corporation, Sales Division I Sato.
<Caller> Congratulations! This is Tanaka. (First layer of outgoing scenario)
<Destination> Congratulations!
<Sender> XX trading company is now closed. (Second layer of outgoing scenario)
<Destination> I understand. By the way, the manager is angry.
<Caller> Wait a moment (first layer of scenario unexpected response). Since the battery is exhausted, I will return it on another phone (second layer of scenario unexpected response)
End of call operation.

なお、以上の想定対話例では、使用者が相手先からの受話音声に対して、キーボードを通じて入力したテキストメッセージの合成音声で返答する例は示さなかったが、その場合には、使用者は、まず、シナリオ想定外応答の表示欄133に表示されている「少々お待ち下さい」を選択して、合成音声として相手先に送信した後、テキスト入力ボタンK8にタッチしてキーボードを表示させ、そのキーボードを通じて送信したいメッセージを入力する。その後、使用者は、発言メッセージ送信ボタンK7をタッチ操作して、テキスト入力したメッセージを合成音声として相手先に送信するようにする。   In the above example of assumed dialogue, an example in which the user responds to the received voice from the other party with the synthesized voice of the text message input through the keyboard is not shown, but in that case, the user First, “Please wait a little” displayed in the scenario unexpected response display field 133 is selected and transmitted as a synthesized speech to the other party, then the text input button K8 is touched to display the keyboard, and the keyboard is displayed. Enter the message you want to send through. Thereafter, the user touches the message message transmission button K7 to transmit the text input message to the other party as synthesized speech.

[着信時における無音通話モードの動作]
この実施形態の携帯電話端末1においては、着信モードとして通常モードと無音通話モードとを選択することができるようにされており、着信を通常モードで受けるのか、無音通話モードで受けるのかを選択することができるように構成されている。
[Operation of silent call mode when receiving a call]
In the cellular phone terminal 1 of this embodiment, the normal mode and the silent call mode can be selected as the incoming call mode, and it is selected whether the incoming call is received in the normal mode or the silent call mode. It is configured to be able to.

この実施形態の携帯電話端末1の制御部101は、着信を受けると、表示部105の表示画面に、図15(A)に示すような着信応答用画面を表示する。この着信応答用画面には、この実施形態では、図15(A)に示すように、相手先電話番号を伴った着信中である旨の表示がなされると共に、当該着信に対する応答用のボタンとして、通常通話ボタンK9、無音通話ボタンK10、拒否ボタンK11の3個のソフトウエアボタンが表示される。   When receiving an incoming call, the control unit 101 of the mobile phone terminal 1 of this embodiment displays an incoming call response screen as shown in FIG. 15A on the display screen of the display unit 105. In this embodiment, as shown in FIG. 15A, the incoming call response screen displays that the incoming call is received with the other party's telephone number, and as a button for responding to the incoming call. Three software buttons, a normal call button K9, a silent call button K10, and a reject button K11, are displayed.

着信時に通常通話ボタンK9をタッチすると、着信に応答して、通常のようにスピーカ121及びマイクロホン122を用いた音声通話を行うことができる。着信時に無音通話ボタンK10を使用者がタッチすると、着信に応答して、上述した発信の場合と同様にして、無音通話モードで通話をすることができる。着信時に拒否ボタンK11をタッチすると、着信に応答せずに、着信を拒否することができる。   When the normal call button K9 is touched when an incoming call is received, a voice call using the speaker 121 and the microphone 122 can be performed as usual in response to the incoming call. When the user touches the silent call button K10 during an incoming call, in response to the incoming call, a call can be made in the silent call mode in the same manner as in the case of outgoing call. When the reject button K11 is touched when an incoming call is received, the incoming call can be rejected without responding to the incoming call.

そして、この実施形態では、着信に対して使用者が無音通話ボタンK10をタッチして応答すると、携帯電話端末1の表示画面105Dには、図15(B)に示すように、発信時の無音通話モードの場合と同様の表示画像が表示される。すなわち、発信時の無音通話モードの時の図10に示した表示画面と比較すると明らかなように、着信時の無音通話モードの表示画面105Dにおいては、図15(B)に示すように、発信シナリオ表示欄131に代わって、着信シナリオ表示欄135が設けられる点が異なるのみで、他は発信時の無音通話モードの時の表示画面105Dの表示内容と全く同一である。つまり、表示画面105Dには、相手先からのメッセージの表示欄130と、着信シナリオ情報表示欄135、定型語句表示欄132と、シナリオ想定外応答表示欄133と、制御ボタン表示欄134とが設けられる。   In this embodiment, when the user responds to the incoming call by touching the silent call button K10, the display screen 105D of the mobile phone terminal 1 displays the silent sound at the time of outgoing call as shown in FIG. A display image similar to that in the call mode is displayed. That is, as apparent from comparison with the display screen shown in FIG. 10 in the silent call mode at the time of outgoing call, as shown in FIG. The only difference is that an incoming call scenario display field 135 is provided in place of the scenario display field 131, and the other display contents are exactly the same as those displayed on the display screen 105D in the silent call mode for outgoing calls. That is, the display screen 105D is provided with a message display field 130 from the other party, an incoming scenario information display field 135, a fixed phrase display field 132, a scenario unexpected response display field 133, and a control button display field 134. It is done.

そして、着信シナリオ表示欄135には、着信シナリオ情報記憶部112に格納されている着信シナリオ情報が読み出されて、発信シナリオ表示欄131と全く同様にして、その着信シナリオ情報が階層的に、かつ、選択可能な状態で表示される。   Then, the incoming scenario display column 135 reads the incoming scenario information stored in the incoming scenario information storage unit 112, and the incoming scenario information is hierarchically similar to the outgoing scenario display column 131. And it is displayed in a selectable state.

[制御部101の着信時の制御処理動作例]
次に、図16〜図18のフローチャートを参照しながら、制御部101の着信時の、無音通話モードを中心とした制御処理動作例を説明する。
[Control processing operation example when the control unit 101 receives an incoming call]
Next, an example of control processing operation centering on the silent call mode when the control unit 101 receives an incoming call will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

すなわち、図16に示すように、制御部101は、相手先からの着信を受けたか否か判別し(ステップS51)、着信を受けていないと判別したときには、その他の処理を実行し(ステップS52)、その後、ステップS51に戻る。   That is, as shown in FIG. 16, the control unit 101 determines whether or not an incoming call from the other party has been received (step S51). When it is determined that no incoming call has been received, the control unit 101 executes other processing (step S52). Then, the process returns to step S51.

ステップS51で着信を受けたと判別したときには、制御部101は、無音通話ボタンK10がタッチされたか否か判別することで、無音通話モードの着信が選択されたか否か判別する(ステップS53)。このステップS53で、無音通話モードの着信が選択されてはいないと判別したときには、制御部101は、通常着信応答処理のルーチンへ移行し(ステップS54)、使用者によって通常通話ボタンK9がタッチされたときには、通常の音声通話の処理ルーチンを実行し、また拒否ボタンK11がタッチされたときには、着信に対する拒否のための処理ルーチンを実行する。   When it is determined in step S51 that the incoming call has been received, the control unit 101 determines whether or not the silent call mode has been selected by determining whether or not the silent call button K10 has been touched (step S53). If it is determined in step S53 that the incoming call in the silent call mode is not selected, the control unit 101 shifts to a normal incoming call response process routine (step S54), and the normal call button K9 is touched by the user. When a call is rejected, a normal voice call processing routine is executed. When the reject button K11 is touched, a processing routine for rejecting an incoming call is executed.

ステップS53で、無音通話モードの着信が選択されたと判別したときには、制御部101は、着信シナリオ情報記憶部112に記憶されている着信シナリオ情報の最初の発言メッセージ、すなわち、「はい、○○です」を読み出し、音声合成部109により合成音声に変換して、相手先に着信応答のメッセージとして送出する(ステップS55)。なお、「はい、○○です」の○○には、予め、使用者により入力された名前等が挿入されているのは、もちろんである。   When it is determined in step S53 that an incoming call in the silent call mode has been selected, the control unit 101 determines that the first message of the incoming scenario information stored in the incoming scenario information storage unit 112, that is, “Yes, XX. ”Is converted into synthesized speech by the speech synthesizer 109 and sent to the other party as an incoming call response message (step S55). Of course, the name entered by the user in advance is inserted in XX of “Yes, XX”.

そして、制御部101は、着信シナリオ表示欄135に、着信シナリオ情報記憶部112に記憶されている着信シナリオ情報の第2層の発言メッセージを表示する(ステップS56)。なお、制御部101は、その後、相手先からの受話音声を音声認識部110で音声認識して、その認識結果を文字変換して相手先からの受話音声メッセージの表示欄134に、文字表示する処理を並行して行う。   And the control part 101 displays the message message of the 2nd layer of the incoming scenario information memorize | stored in the incoming scenario information storage part 112 on the incoming scenario display column 135 (step S56). The control unit 101 then recognizes the voice received from the other party by the voice recognition unit 110, converts the recognition result into characters, and displays the characters in the display column 134 of the received voice message from the other party. Process in parallel.

次に、制御部101は、着信シナリオ表示欄135に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けたか否か判別する(ステップS57)。このステップS22で、着信シナリオ表示欄135に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けたと判別したときには、制御部101は、その新たに選択された発言メッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された発言メッセージを反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS58)。   Next, the control unit 101 determines whether or not a change in selection of the message message displayed in the incoming scenario display field 135 has been accepted (step S57). When it is determined in step S22 that the change of selection of the message message displayed in the incoming scenario display field 135 has been accepted, the control unit 101 determines that the newly selected message message is a candidate for a message to be transmitted. In this example, this is notified to the user by highlighting the selected message message (step S58).

このステップS58の次には、制御部101は、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し(ステップS59)、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS57に戻す。   After step S58, the control unit 101 determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7 (step S59), and the touch operation of the message message transmission button K7 has not been performed. Is determined, the process returns to step S57.

そして、ステップS57で、着信シナリオ表示欄135に表示されている発言メッセージの選択の変更を受け付けてはないと判別したときには、制御部101は、使用者により、定型語句表示欄132の定型語句のいずれかが選択されたか否か判別する(図17のステップS61)。このステップS61で、定型語句のいずれかが選択されたと判別したときには、制御部101は、選択された定型語句が、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された定型語句を反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS62)。   When it is determined in step S57 that the change of selection of the message message displayed in the incoming scenario display field 135 is not accepted, the control unit 101 allows the user to change the fixed phrase in the fixed phrase display field 132 by the user. It is determined whether any of them has been selected (step S61 in FIG. 17). When it is determined in step S61 that any one of the fixed phrases is selected, the control unit 101 indicates that the selected fixed phrase is a candidate for a message to be transmitted. The user is notified by highlighting the word (step S62).

このステップS62の次には、制御部101は、処理を図16のステップS59に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS57に戻す。   After step S62, the control unit 101 advances the processing to step S59 in FIG. 16, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S57.

また、ステップS61で、定型語句のいずれかを選択する操作はなされていないと判別したときには、制御部101は、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されたか否か判別する(ステップS63)。このステップS63で、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されたと判別したときには、制御部101は、選択されたシナリオ想定外応答の発言メッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、この例では、当該選択された定型語句を反転表示することにより、使用者に報知する(ステップS64)。   If it is determined in step S61 that an operation for selecting one of the fixed phrases has not been performed, the control unit 101 determines whether or not the message message in the scenario unexpected response display column 133 has been selected (step S63). ). If it is determined in step S63 that the message message in the scenario unexpected response display field 133 has been selected, the control unit 101 determines that the message message in the selected scenario unexpected response is a candidate message to be transmitted. In this example, the selected fixed phrase is highlighted and displayed to the user (step S64).

このステップS64の次には、制御部101は、処理を図16のステップS59に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS57に戻す。   After step S64, the control unit 101 advances the processing to step S59 in FIG. 16, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S57.

ステップS63で、シナリオ想定外応答表示欄133の発言メッセージが選択されてはいないと判別したときには、制御部101は、テキスト入力ボタンK8が使用者によりタッチされたか否かにより、テキスト入力指示操作がなされたか否か判別する(ステップS65)。このステップS65で、テキスト入力指示操作がなされたと判別したときには、制御部101は、前述したように、表示画面105Dにテキスト入力用画面及びキーボードを表示すると共に、キーボードを通じて入力されたテキストメッセージを、この例では反転表示して、当該入力されたテキストメッセージが、送信するメッセージの候補とされたことを、使用者に報知する(ステップS66)。   In step S63, when it is determined that the message message in the scenario unexpected response display field 133 is not selected, the control unit 101 performs the text input instruction operation depending on whether or not the text input button K8 is touched by the user. It is determined whether or not it has been made (step S65). When it is determined in step S65 that the text input instruction operation has been performed, the control unit 101 displays the text input screen and the keyboard on the display screen 105D as described above, and also displays the text message input through the keyboard. In this example, it is displayed in reverse video to notify the user that the input text message is a candidate for a message to be transmitted (step S66).

このステップS66の次には、制御部101は、処理を図16のステップS59に進め、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたか否か判別し、発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われていないと判別したときには、処理をステップS57に戻す。   After step S66, the control unit 101 advances the process to step S59 in FIG. 16, determines whether or not the user has touched the message message transmission button K7, and touches the message message transmission button K7. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S57.

そして、ステップS59で、使用者による発言メッセージ送信ボタンK7のタッチ操作が行われたと判別したときには、制御部101は、選択中で、送信するメッセージの候補とされている着信シナリオの発言メッセージまたは定型語句、あるいはシナリオ想定外応答の発言メッセージを、音声合成部109により合成音声に変換して、送話音声として相手先に送信する(図18のステップS71)。   When it is determined in step S59 that the user has performed a touch operation on the message message transmission button K7, the control unit 101 selects the message message or standard message of the incoming scenario that is being selected and is a candidate for the message to be transmitted. A speech message of a phrase or an unexpected scenario response is converted into synthesized speech by the speech synthesizer 109 and transmitted to the other party as transmitted speech (step S71 in FIG. 18).

このステップS71の次には、制御部101は、送信したメッセージは、着信シナリオの発言メッセージであったか否か判別し(ステップS72)、着信シナリオの発言メッセージであったと判別したときには、選択中の着信シナリオのさらに下位の層の発言メッセージを表示する(ステップS42)。このとき、下位の層の発言メッセージが存在しないときには、着信シナリオ表示欄131には、何も表示されずに空白となる、あるいは、「シナリオ終了」などを表示する。   After step S71, the control unit 101 determines whether or not the transmitted message is a message message for an incoming scenario (step S72). A message message of a lower layer of the scenario is displayed (step S42). At this time, when there is no message message in the lower layer, the incoming scenario display field 131 is blank without displaying anything, or “scenario end” or the like is displayed.

そして、このステップS73の次には、制御部101は、使用者により通話終了ボタンK6がタッチされたか否かを判別することにより、終話操作がなされたか否か判別する(ステップS76)。そして、このステップS76で、終話操作がなされてはいないと判別したときには、制御部101は、処理を図16のステップS57に戻し、このステップS57以降の処理を繰り返す。また、ステップS76で、終話操作がなされたと判別したときには、制御部101は、相手先との通話路を切断し(ステップS77)、この処理ルーチンを終了する。   After step S73, the control unit 101 determines whether or not the call end operation has been performed by determining whether or not the call end button K6 has been touched by the user (step S76). If it is determined in step S76 that the call-ending operation has not been performed, the control unit 101 returns the process to step S57 in FIG. 16, and repeats the processes after step S57. If it is determined in step S76 that the call-ending operation has been performed, the control unit 101 disconnects the communication path with the other party (step S77) and ends this processing routine.

また、ステップS72で、送信したメッセージは、着信シナリオの発言メッセージではないと判別したときには、制御部101は、送信したメッセージは、シナリオ想定外応答の発言メッセージであるか否か判別する(ステップS74)。このステップS74で、送信したメッセージは、シナリオ想定外応答の発言メッセージであると判別したときには、制御部101は、シナリオ想定外応答の下位の層の発言メッセージを表示する(ステップS75)。このとき、下位の層の発言メッセージが存在しないときには、シナリオ想定外応答表示欄133には、何も表示されずに空白となる、あるいは、「メッセージ無し」などを表示する。   If it is determined in step S72 that the transmitted message is not a message message for an incoming scenario, the control unit 101 determines whether the transmitted message is a message message for an unexpected scenario response (step S74). ). When it is determined in step S74 that the transmitted message is an utterance message of an unexpected scenario response, the control unit 101 displays an utterance message in a lower layer of the unexpected scenario response (step S75). At this time, when there is no remark message in the lower layer, the scenario unexpected response display column 133 is blank without displaying anything, or “no message” or the like is displayed.

そして、このステップS75の次には、制御部101は、処理をステップS76に進め、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図16のステップS57に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS77で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   After step S75, the control unit 101 advances the process to step S76, determines whether or not the end-of-call operation has been performed, and determines that the end-of-call operation has not been performed. In step S57, if it is determined that the call-ending operation has been performed, the communication path is disconnected in step S77, and this processing routine is terminated.

また、制御部101は、ステップS74で、送信したメッセージはシナリオ想定外応答の発言メッセージではないと判別したときには、送信したのは定型語句であるので、表示画面105Dにおいては変更をせずに、処理をステップS76に進めて、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図16ステップS57に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS77で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   Further, when the control unit 101 determines in step S74 that the transmitted message is not a remark message of an unexpected scenario response, since the transmitted message is a fixed phrase, the display screen 105D is not changed. The process proceeds to step S76 to determine whether or not the end call operation has been performed. If it is determined that the end call operation has not been performed, the process returns to step S57 in FIG. 16, and it is determined that the end call operation has been performed. If so, the communication path is disconnected in step S77, and this processing routine is terminated.

また、図17のステップS65で、テキスト入力指示操作がなされていないと判別したときにも、制御部101は、処理をステップS76に進めて、終話操作がなされたか否か判別し、終話操作がなされてはいないと判別したときには、処理を図16のステップS57に戻し、また、終話操作がなされたと判別したときには、ステップS77で通話路を切断して、この処理ルーチンを終了する。   Also, when it is determined in step S65 in FIG. 17 that the text input instruction operation has not been performed, the control unit 101 advances the processing to step S76, determines whether or not the call end operation has been performed, and ends the call. If it is determined that no operation has been performed, the process returns to step S57 in FIG. 16, and if it is determined that an end-of-call operation has been performed, the call path is disconnected in step S77, and this processing routine ends.

以上のような動作処理をすることにより、この実施形態の携帯電話端末1によれば、相手先からの着信に基づく通話(対話)を、無音にて行うことできる。なお、この相手先からの着信を受けるとき、携帯電話端末1では、音を発声しないマナーモードに設定しておく方が良い。   By performing the operation processing as described above, according to the mobile phone terminal 1 of this embodiment, a call (dialogue) based on an incoming call from the other party can be performed without sound. Note that when receiving an incoming call from the other party, the cellular phone terminal 1 is preferably set to a manner mode in which no sound is produced.

次に、この相手先からの着信時に、相手先との間で想定される対話の例を、着信シナリオを用いる場合を例にとって示す。以下の例において、<受信側>は携帯電話端末1の使用者による合成音声メッセージである。   Next, an example of a dialogue assumed with the other party at the time of the incoming call from the other party will be described by taking a case where an incoming scenario is used as an example. In the following example, <reception side> is a synthesized voice message by the user of the mobile phone terminal 1.

<受信側>はい。○○です(○○には田中など、挿入済み)。(着信シナリオの第1層)
<相手先>もしもし、○○さんですね。××商事の△△です。
<発信側>いつもお世話になっております。(着信シナリオの第2層)
<相手先>ご相談があるのですが、今、よろしいですか。
<発信側>すいません。只今電車の中ですので、後で折り返しさせて頂きます(定型語句)
<相手先>わかりました。
<発信側>それでは、後ほど。(定型語句)
終話操作。
<Receiver> Yes. ○○ (○○ has already been inserted, such as Tanaka). (Layer 1 of the incoming scenario)
<Destination> Hello. XX of △ Trading.
<Caller> We are always indebted. (Second layer of incoming scenario)
<Destination> I have a consultation. Is it OK now?
<Caller> Sorry. I'm on the train now, so I'll turn it back later (standard phrases)
<Destination> I understand.
<Sender> Then later. (Canonical phrases)
End of call operation.

[実施形態の効果]
以上説明したように、上述した実施形態の携帯電話端末1においては、発信シナリオ情報や着信シナリオ情報と、定型語句と、シナリオ想定外応答の発言メッセージ情報が、メモリに、テキスト文字情報として登録記憶されている。そして、発信時や着信時に、それらのテキスト文字情報を表示画面に表示して、使用者が、相手先からの受話音声に応じて適宜選択して、相手先に送信する操作をすることにより、当該選択されたテキスト文字情報は合成音声に変換されて、相手先に送信される。また、上述の実施形態の携帯電話端末1においては、相手先からの受話音声に対して、予め返答ができないときには、テキスト文字入力画面として、使用者によるテキスト文字入力を受け付け、それを合成音声に変換して相手先に送信することもできる。
[Effect of the embodiment]
As described above, in the mobile phone terminal 1 according to the above-described embodiment, the outgoing scenario information, the incoming scenario information, the fixed phrase, and the message message information of the scenario unexpected response are registered and stored as text character information in the memory. Has been. Then, at the time of outgoing call or incoming call, the text character information is displayed on the display screen, and the user selects appropriately according to the received voice from the other party, and performs an operation of transmitting to the other party. The selected text character information is converted into synthesized speech and transmitted to the other party. Further, in the mobile phone terminal 1 of the above-described embodiment, when a reply cannot be made in advance to the received voice from the other party, the text character input screen is accepted as a text character input screen, and this is converted into a synthesized voice. It can also be converted and sent to the other party.

したがって、上述の実施形態の携帯電話端末1によれば、音声を発声して通話ができない、あるいは差し控えるべき場所においても、相手先との間で、比較的スムースな対話を可能にする電話通信装置を提供することができる。   Therefore, according to the mobile phone terminal 1 of the above-described embodiment, telephone communication that enables a relatively smooth conversation with the other party even in a place where a voice call is not possible or a call should be withheld. An apparatus can be provided.

[他の実施形態又は変形例]
着信シナリオ情報も、発信シナリオ情報と同様に、予め電話通信装置の製造会社や販売会社が作成して、電話通信装置に記憶しておくだけでなく、使用者が自分で作成して登録してメモリに記憶するようにしても勿論よい。
[Other Embodiments or Modifications]
Incoming scenario information, as well as outgoing scenario information, is created in advance by the telephone communication device manufacturer and sales company and stored in the telephone communication device. Of course, it may be stored in the memory.

また、上述の実施形態では、電話通信装置として携帯電話端末の場合を例に説明したが、電話通信装置は、携帯電話端末に限らず、電話機能を有する携帯情報端末(PDA(Personal Digital Assistants)や、電話機能を備える携帯型パーソナルコンピュータなどであってもよい。   Further, in the above-described embodiment, the case of a mobile phone terminal as an example of the telephone communication device has been described. However, the phone communication device is not limited to the mobile phone terminal, and is a portable information terminal (PDA (Personal Digital Assistants) having a telephone function. Alternatively, a portable personal computer having a telephone function may be used.

1…携帯電話端末、101…制御部、102…携帯電話通信部、104…通話回路部、108…プログラム記憶部、109…音声合成部、110…音声認識部、111…発信シナリオ記憶部、112…着信シナリオ記憶部、113…定型語句記憶部、114…シナリオ想定外応答記憶部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Cell-phone terminal, 101 ... Control part, 102 ... Cell-phone communication part, 104 ... Call circuit part, 108 ... Program memory | storage part, 109 ... Speech synthesizer, 110 ... Voice recognition part, 111 ... Transmission scenario memory | storage part, 112 ... incoming call scenario storage unit, 113 ... fixed phrase storage unit, 114 ... scenario unexpected response storage unit

Claims (9)

相手先からの受話音声情報を受信すると共に、自端末からの送話音声情報を送信するための電話通信回路と、
前記受信した前記相手先からの受話音声情報の情報内容を、受話音声を外部に放音することなく、使用者に伝達するための受話音声情報伝達手段と、
相手先と対話をする定型的な複数のシーンを想定して作成された複数通りのシナリオ情報を記憶するシナリオ情報記憶手段と、
相手先との対話のための定型的な複数個の定型語句のテキスト文字情報を記憶する定型語句記憶手段と、
テキスト文字情報を表示する表示画面を備える表示手段と、
テキスト文字情報に対応する合成音声情報を生成する音声合成手段と、
使用者による入力操作を受け付ける入力操作受付手段と、
制御手段と、
を備え、
前記シナリオ情報のそれぞれは、想定される相手先からの受話音声メッセージに対する送話メッセージを、階層的なツリー構造を有するテキスト文字情報からなるものとして構成されており、
前記制御手段は、前記入力操作受付手段で、使用者の発声音声を用いない通話モードの選択を受け付けた時に、相手先との通話時に、
前記入力操作受付手段で受け付けた使用者の選択操作により選択された前記複数通りのシナリオ情報の中の一つのシナリオ情報の各階層の送話メッセージと、前記定型語句のテキスト文字情報を、選択可能の状態で前記表示画面に表示し、
前記表示画面に表示されている前記各階層の送話メッセージについての、前記受話情報伝達手段を通じて前記相手先からの受話音声の伝達を受けている使用者による前記入力操作受付手段を通じて受け付けた選択操作に基づいて、相手先に送るメッセージとして選択された、前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報、または、前記定型語句のテキスト文字情報を決定し、
前記決定した前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または前記定型語句のテキスト文字情報を、前記音声合成手段により前記合成音声情報に変換して、前記送話音声情報として前記電話通信回路を通じて相手先に送信するように制御する
ことを特徴とする電話通信装置。
A telephone communication circuit for receiving received voice information from the other party and transmitting transmitted voice information from the own terminal;
The received voice information transmitting means for transmitting the received content of the received voice information from the other party to the user without emitting the received voice to the outside;
Scenario information storage means for storing a plurality of types of scenario information created assuming a plurality of typical scenes that interact with the other party;
A fixed phrase storage means for storing text character information of a plurality of fixed phrases for dialogue with the other party;
Display means comprising a display screen for displaying text character information;
Speech synthesis means for generating synthesized speech information corresponding to text character information;
An input operation accepting means for accepting an input operation by a user;
Control means;
With
Each of the scenario information is composed of a text message information having a hierarchical tree structure, a transmission message for a received voice message from an assumed destination,
The control means, when the input operation accepting means accepts selection of a call mode that does not use the user's voice,
A message to be transmitted in each layer of one scenario information and the text character information of the fixed phrase can be selected from the plurality of types of scenario information selected by the user's selection operation received by the input operation receiving means. Is displayed on the display screen in the state of
The selection operation received through the input operation receiving means by the user who has received the received voice from the other party through the received information transmission means for the transmission message of each layer displayed on the display screen Based on the above, the text character information of the transmission message of each layer selected as the message to be sent to the other party, or the text character information of the fixed phrase is determined,
The determined text character information of the transmitted message of each layer or the text character information of the fixed phrase is converted into the synthesized voice information by the voice synthesizer, and the other party through the telephone communication circuit as the transmitted voice information A telephone communication device characterized by being controlled so as to be transmitted first.
前記受話情報伝達手段は、前記受話音声情報を音声認識して、テキスト文字情報に変換して前記表示画面に表示する手段からなる
ことを特徴とする請求項1に記載の電話通信装置。
2. The telephone communication apparatus according to claim 1, wherein the received information transmitting means comprises means for recognizing the received voice information, converting it into text character information and displaying it on the display screen.
前記受話情報伝達手段は、前記受話音声情報を音声出力端子を通じて外部に導出させる手段からなり、前記使用者は、前記音声出力端子に接続されたコネクタに接続されている電気音響手段を介して、前記受話音声情報を聴取する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電話通信装置。
The received information transmission means comprises means for deriving the received voice information to the outside through an audio output terminal, and the user is connected via an electroacoustic means connected to a connector connected to the audio output terminal, The telephone communication device according to claim 1 or 2, wherein the received voice information is listened to.
前記シナリオ情報を構成する送話メッセージは、任意の語句を穴埋め挿入することができるブランクを備えており、前記ブランクには、前記通話の前に、あるいは前記通話中に、前記入力操作受付手段を通じて受け付けられた前記使用者により入力された語句、または前記使用者により選択された語句が挿入される
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の電話通信装置。
The transmission message that constitutes the scenario information includes a blank in which an arbitrary phrase can be inserted and filled in, and the blank is passed through the input operation reception means before or during the call. The telephone communication device according to any one of claims 1 to 3, wherein a word / phrase inputted by the user accepted or a word / phrase selected by the user is inserted.
自装置の現在位置を検出する現在位置検出手段を備えると共に、
前記シナリオ情報を構成する送話メッセージは、自装置の現在位置の語句を穴埋め挿入すべきブランクを備えており、
前記ブランクには、前記現在位置検出手段で検出された現在位置を示す語句が挿入される
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の電話通信装置。
It has a current position detecting means for detecting the current position of its own device,
The transmission message that constitutes the scenario information includes a blank that should be filled in with the words and phrases of the current position of the device itself,
The telephone communication apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein a word or phrase indicating the current position detected by the current position detection unit is inserted into the blank.
前記入力操作受付手段は、テキスト文字の入力操作を受け付ける機能を備えると共に、
前記制御手段は、前記使用者により前記入力操作受付手段で受け付けられたテキスト文字からなる語句を、前記音声合成手段により前記合成音声情報に変換して、前記送話音声情報として前記電話通信回路を通じて相手先に送信する機能を備える
ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の電話通信装置。
The input operation receiving means has a function of receiving an input operation of text characters,
The control means converts a phrase composed of text characters received by the user by the input operation accepting means into the synthesized speech information by the speech synthesizer, and passes the telephone communication circuit as the transmitted speech information. The telephone communication apparatus according to claim 1, further comprising a function of transmitting to a destination.
前記制御手段は、前記使用者による所定の操作に基づき、相手先に、少し待つように依頼するメッセージを、合成音声情報により前記送話音声情報として送信すると共に、前記入力操作受付手段を通じて前記テキスト文字からなる語句の入力を受け付けるようにする
ことを特徴とする請求項6に記載の電話通信装置。
The control means transmits a message asking the other party to wait for a while based on a predetermined operation by the user as synthesized speech information as the transmitted voice information, and through the input operation accepting means, the text The telephone communication device according to claim 6, wherein an input of a word / phrase composed of characters is accepted.
相手先からの受話音声情報を受信すると共に、自端末からの送話音声情報を送信するための電話通信回路と、
前記受信した前記相手先からの受話音声情報の情報内容を、受話音声を外部に放音することなく、使用者に伝達するための受話音声情報伝達手段と、
相手先と対話をする定型的な複数のシーンを想定して作成された複数通りのシナリオ情報を記憶するシナリオ情報記憶手段と、
相手先との対話のための定型的な複数個の定型語句のテキスト文字情報を記憶する定型語句記憶手段と、
テキスト文字情報を表示する表示画面を備える表示手段と、
テキスト文字情報に対応する合成音声情報を生成する音声合成手段と、
使用者による入力操作を受け付ける入力操作受付手段と、
制御手段と、
を備え、前記シナリオ情報のそれぞれは、想定される相手先からの受話音声メッセージに対する送話メッセージを、階層的なツリー構造を有するテキスト文字情報からなるものとして構成されている電話通信装置が実行する電話通信方法であって、
前記制御手段が、前記入力操作受付手段で、使用者の発声音声を用いない通話モードの選択を受け付けた時に、相手先との通話時に、
前記入力操作受付手段で受け付けた使用者の選択操作により選択された前記複数通りのシナリオ情報の中の一つのシナリオ情報の各階層の送話メッセージと、前記定型語句のテキスト文字情報を、選択可能の状態で前記表示画面に表示する工程と、
前記表示画面に表示されている前記各階層の送話メッセージについての、前記受話情報伝達手段を通じて前記相手先からの受話音声の伝達を受けている使用者による前記入力操作受付手段を通じて受け付けた選択操作に基づいて、相手先に送るメッセージとして選択された、前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報、または、前記定型語句のテキスト文字情報を決定する工程と、
前記決定した前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または前記定型語句のテキスト文字情報を、前記音声合成手段により前記合成音声情報に変換して、前記送話音声情報として前記電話通信回路を通じて相手先に送信するように制御する工程と
を実行することを特徴とする電話通信方法。
A telephone communication circuit for receiving received voice information from the other party and transmitting transmitted voice information from the own terminal;
The received voice information transmitting means for transmitting the received content of the received voice information from the other party to the user without emitting the received voice to the outside;
Scenario information storage means for storing a plurality of types of scenario information created assuming a plurality of typical scenes that interact with the other party;
A fixed phrase storage means for storing text character information of a plurality of fixed phrases for dialogue with the other party;
Display means comprising a display screen for displaying text character information;
Speech synthesis means for generating synthesized speech information corresponding to text character information;
An input operation accepting means for accepting an input operation by a user;
Control means;
Each of the scenario information is executed by a telephone communication device configured to consist of text character information having a hierarchical tree structure for a transmission message corresponding to an incoming voice message from an assumed destination A telephone communication method,
When the control means accepts the selection of a call mode that does not use the user's uttered voice by the input operation accepting means,
A message to be transmitted in each layer of one scenario information and the text character information of the fixed phrase can be selected from the plurality of types of scenario information selected by the user's selection operation received by the input operation receiving means. Displaying on the display screen in the state of
The selection operation received through the input operation receiving means by the user who has received the received voice from the other party through the received information transmission means for the transmission message of each layer displayed on the display screen The text character information of the message sent to each level selected as the message to be sent to the other party based on or the text character information of the fixed phrase,
The determined text character information of the transmitted message of each layer or the text character information of the fixed phrase is converted into the synthesized voice information by the voice synthesizer, and the other party through the telephone communication circuit as the transmitted voice information A telephone communication method comprising: performing control so as to transmit first.
相手先からの受話音声情報を受信すると共に、自端末からの送話音声情報を送信するための電話通信回路と、
前記受信した前記相手先からの受話音声情報の情報内容を、受話音声を外部に放音することなく、使用者に伝達するための受話音声情報伝達手段と、
相手先と対話をする定型的な複数のシーンを想定して作成された複数通りのシナリオ情報を記憶するシナリオ情報記憶手段と、
相手先との対話のための定型的な複数個の定型語句のテキスト文字情報を記憶する定型語句記憶手段と、
テキスト文字情報を表示する表示画面を備える表示手段と、
テキスト文字情報に対応する合成音声情報を生成する音声合成手段と、
使用者による入力操作を受け付ける入力操作受付手段と、
コンピュータからなる制御手段と、
を備え、前記シナリオ情報のそれぞれは、想定される相手先からの受話音声メッセージに対する送話メッセージを、階層的なツリー構造を有するテキスト文字情報からなるものとして構成されている電話通信装置の前記制御手段を構成するコンピュータに、
前記入力操作受付手段で、使用者の発声音声を用いない通話モードの選択を受け付けた時に、相手先との通話時に、
前記入力操作受付手段で受け付けた使用者の選択操作により選択された前記複数通りのシナリオ情報の中の一つのシナリオ情報の各階層の送話メッセージと、前記定型語句のテキスト文字情報を、選択可能の状態で前記表示画面に表示する工程、
前記表示画面に表示されている前記各階層の送話メッセージについての、前記受話情報伝達手段を通じて前記相手先からの受話音声の伝達を受けている使用者による前記入力操作受付手段を通じて受け付けた選択操作に基づいて、相手先に送るメッセージとして選択された、前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報、または、前記定型語句のテキスト文字情報を決定する工程、
前記決定した前記各階層の送話メッセージのテキスト文字情報または前記定型語句のテキスト文字情報を、前記音声合成手段により前記合成音声情報に変換して、前記送話音声情報として前記電話通信回路を通じて相手先に送信するように制御する工程
を実行させるようにするプログラム。
A telephone communication circuit for receiving received voice information from the other party and transmitting transmitted voice information from the own terminal;
The received voice information transmitting means for transmitting the received content of the received voice information from the other party to the user without emitting the received voice to the outside;
Scenario information storage means for storing a plurality of types of scenario information created assuming a plurality of typical scenes that interact with the other party;
A fixed phrase storage means for storing text character information of a plurality of fixed phrases for dialogue with the other party;
Display means comprising a display screen for displaying text character information;
Speech synthesis means for generating synthesized speech information corresponding to text character information;
An input operation accepting means for accepting an input operation by a user;
Control means comprising a computer;
Each of the scenario information includes a transmission message corresponding to a received voice message from an assumed destination, and the control of the telephone communication apparatus configured as text character information having a hierarchical tree structure. In the computer that constitutes the means,
When the input operation accepting unit accepts selection of a call mode that does not use the user's voice,
A message to be transmitted in each layer of one scenario information and the text character information of the fixed phrase can be selected from the plurality of types of scenario information selected by the user's selection operation received by the input operation receiving means. Displaying on the display screen in the state of
The selection operation received through the input operation receiving means by the user who has received the received voice from the other party through the received information transmission means for the transmission message of each layer displayed on the display screen A step of determining the text character information of the message transmitted in each layer, or the text character information of the fixed phrase selected as a message to be sent to the other party based on
The determined text character information of the transmitted message of each layer or the text character information of the fixed phrase is converted into the synthesized voice information by the voice synthesizer, and the other party through the telephone communication circuit as the transmitted voice information A program that allows you to execute the process of controlling to send first.
JP2013255776A 2013-12-11 2013-12-11 Telephone communication device, telephone communication method, and program Pending JP2015115740A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255776A JP2015115740A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Telephone communication device, telephone communication method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255776A JP2015115740A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Telephone communication device, telephone communication method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015115740A true JP2015115740A (en) 2015-06-22

Family

ID=53529181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013255776A Pending JP2015115740A (en) 2013-12-11 2013-12-11 Telephone communication device, telephone communication method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015115740A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436184B2 (en) 2019-11-22 2024-02-21 Go株式会社 Communication systems, communication methods and information terminals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7436184B2 (en) 2019-11-22 2024-02-21 Go株式会社 Communication systems, communication methods and information terminals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101816375B1 (en) Application gateway for providing different user interfaces for limited distraction and non-limited distraction contexts
KR101617665B1 (en) Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US7538685B1 (en) Use of auditory feedback and audio queues in the realization of a personal virtual assistant
ES2821523T3 (en) One-button contact request and response
KR101834624B1 (en) Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
JP2002152848A (en) Personal digital assistant
JP2002190874A (en) Personal computer, personal computer system, and system
KR101954774B1 (en) Method for providing voice communication using character data and an electronic device thereof
JP3899876B2 (en) Telephone system
JP4333061B2 (en) Communication method
JP2002142039A (en) Telecommunication infrastructure
US10255266B2 (en) Relay apparatus, display apparatus, and communication system
JP2015115740A (en) Telephone communication device, telephone communication method, and program
JP2007201906A (en) Mobile terminal device and image display method
JP2002044285A (en) Mobile communication terminal device and portable display terminal device
US8379809B2 (en) One-touch user voiced message
JP2001251429A (en) Voice translation system using portable telephone and portable telephone
JP2006295468A (en) Mobile communication terminal device
KR102075750B1 (en) Method for providing voice communication using character data and an electronic device thereof
JP7222802B2 (en) intercom system
JP2003110732A (en) Originating terminal, terminating terminal, mediate server and message output method
JP2004200985A (en) Text conversion system for speech voice
WO2019188523A1 (en) Response system
KR20140093170A (en) Method for transmitting information in voicemail and electronic device thereof
JP2003046647A (en) System, method and program for repeating call and recording medium with the program recorded thereon