JP2015111785A - Information processing apparatus, control method of the same, and program - Google Patents

Information processing apparatus, control method of the same, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015111785A
JP2015111785A JP2013253488A JP2013253488A JP2015111785A JP 2015111785 A JP2015111785 A JP 2015111785A JP 2013253488 A JP2013253488 A JP 2013253488A JP 2013253488 A JP2013253488 A JP 2013253488A JP 2015111785 A JP2015111785 A JP 2015111785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
image data
management information
recording
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013253488A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015111785A5 (en
JP6249749B2 (en
Inventor
工藤 利道
Toshimichi Kudo
利道 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013253488A priority Critical patent/JP6249749B2/en
Publication of JP2015111785A publication Critical patent/JP2015111785A/en
Publication of JP2015111785A5 publication Critical patent/JP2015111785A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249749B2 publication Critical patent/JP6249749B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To dispense with nonvolatile memory for countermeasure against power failure during recording and to speedily complete recovery of moving image management information.SOLUTION: A digital video camera 100 which records compressed video data and compressed video management data relating to the compressed video data and a server 200 communicate with each other, and the server 200 stores the compressed video data transferred from the digital video camera 100. The server 200 has a function to generate compressed video management data relating to the stored compressed video data and transmit it to the digital video camera 100, as needed. This makes it possible to dispense with nonvolatile memory for countermeasure against power failure during recording and to speedily complete recovery of moving image management information.

Description

本発明は、動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と、情報処理装置とが通信するネットワークシステム、それに用いられる情報処理装置、その制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a moving image recording apparatus that records moving image data and moving image management information for the moving image data, a network system in which the information processing apparatus communicates, an information processing apparatus used therefor, a control method thereof, and a program.

デジタルビデオカメラ等では、動画データを記録する際に、該動画データに対する動画管理情報を記録媒体に書き込むようにしたものがある。
この種の技術として、特許文献1には、記録中の停電対策のため不揮発性メモリを備え、動画管理情報を構築するために必要となる情報を不揮発性メモリに退避させておくデジタルビデオレコーディング装置が開示されている。この方法では、停電発生から復帰したとき、この不揮発性メモリに蓄積した情報を用いて動画管理情報を再構築する。
また、特許文献2には、動画管理情報を生成するために必要となる情報を動画データに多重化し、これを用いて修復する情報記録再生装置について開示されている。
Some digital video cameras or the like write moving image management information for moving image data on a recording medium when recording moving image data.
As this kind of technology, Patent Document 1 discloses a digital video recording apparatus that includes a non-volatile memory as a countermeasure against a power failure during recording and saves information necessary for constructing moving image management information in the non-volatile memory. Is disclosed. In this method, the moving image management information is reconstructed using the information stored in the nonvolatile memory when the power failure occurs.
Patent Document 2 discloses an information recording / reproducing apparatus that multiplexes information necessary for generating moving image management information into moving image data and restores the information using the multiplexed information.

特開2002−084498号公報JP 2002-084498 A 特開2001−266496号公報JP 2001-266696 A

しかしながら、特許文献1では、不揮発性メモリが必要となり、コストアップの要因となる。また、停電中にメディア交換ができないディスクを記録媒体とする機器や、HDDを内蔵する機器では不揮発性メモリでも良いが、例えばSDカードを記録媒体とする機器では停電中もSDカードの交換が容易にできる機器が一般的であるため、停電復帰時に同一のSDカードが装着されているとは限らない。
また、特許文献2では、動画管理情報を修復するために動画データを記録媒体から読み出す必要がある。そのため、動画管理情報を修復するために比較的長い時間が必要となり、この間ユーザは待たされてしまうこととなる。
However, in Patent Document 1, a non-volatile memory is required, which causes an increase in cost. In addition, a device that uses a disk as a recording medium that cannot be exchanged during a power failure, or a device that incorporates an HDD may be a non-volatile memory. Since devices that can be used are common, the same SD card is not always installed when power is restored.
In Patent Document 2, it is necessary to read moving image data from a recording medium in order to restore moving image management information. Therefore, a relatively long time is required to restore the moving image management information, and the user is kept waiting during this time.

本発明は上記のような点に鑑みてなされたものであり、記録中の停電対策のために不揮発性メモリを必要とせず、短時間で動画管理情報の修復を完了させられるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and does not require a non-volatile memory as a countermeasure against a power failure during recording, and can restore video management information in a short time. Objective.

本発明の情報処理装置は、動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と通信する情報処理装置であって、前記動画記録装置から転送される動画データを蓄積する第1の記録媒体と、前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成し、前記動画記録装置に送信する制御手段とを備えたことを特徴とする。   An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus that communicates with moving image data and a moving image recording device that records moving image management information for the moving image data, and stores first moving image data transferred from the moving image recording device. It is characterized by comprising a recording medium and control means for generating moving picture management information for the moving picture data stored in the first recording medium and transmitting it to the moving picture recording apparatus.

本発明によれば、情報処理装置が必要に応じて動画管理情報を生成し、動画記録装置に送信することができるので、記録中の停電対策のために不揮発性メモリを必要とせず、短時間で動画管理情報の修復を完了させることが可能となる。   According to the present invention, since the information processing apparatus can generate moving picture management information as needed and transmit it to the moving picture recording apparatus, a non-volatile memory is not required for power failure countermeasures during recording, and a short time is required. This makes it possible to complete the restoration of the video management information.

第1の実施形態に係るネットワークシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the network system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るデジタルビデオカメラの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the digital video camera which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るサーバの構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the server which concerns on 1st Embodiment. 圧縮ビデオデータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating compressed video data. 圧縮ビデオ管理データを説明するための図である。It is a figure for demonstrating compressed video management data. メモリカードに記録するファイル構成を示す図である。It is a figure which shows the file structure recorded on a memory card. 第1の実施形態におけるデジタルビデオカメラとサーバとの通信を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows communication with the digital video camera and server in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるデジタルビデオカメラとサーバとの通信を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows communication with the digital video camera and server in 1st Embodiment. 第2の実施形態におけるデジタルビデオカメラとサーバとの通信を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows communication with the digital video camera and server in 2nd Embodiment.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。
(第1の実施形態)
<ネットワークシステムの構成>
図1は、第1の実施形態に係るネットワークシステムの構成を示す図である。
100は動画記録装置であるデジタルビデオカメラであり、無線通信機能を備える。51は無線基地局であり、無線端末をネットワーク通信接続させる。52はネットワークである。200は情報処理装置であるサーバであり、ネットワーク52を介して接続しようとする機器に対してユーザ認証を行う機能、その機器とデータを送受信する機能、及びその機器から転送されるデータを蓄積可能なストレージを備える。
デジタルビデオカメラ100は、動画データである圧縮ビデオデータ、及び該圧縮ビデオデータに対する動画管理情報である圧縮ビデオ管理データを記録する。また、デジタルビデオカメラ100は、基地局51を介してネットワーク52に接続し、サーバ200とユーザ認証手続きを行う。その後、必要に応じてサーバ200にデータ蓄積要求を発し、圧縮ビデオデータをサーバ200に転送する。
サーバ200は、デジタルビデオカメラ100から転送されて蓄積した圧縮ビデオデータを解析し、必要に応じて圧縮ビデオ管理データを生成し、デジタルビデオカメラ100に送信する機能を有する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
(First embodiment)
<Network system configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a network system according to the first embodiment.
Reference numeral 100 denotes a digital video camera which is a moving image recording apparatus, and has a wireless communication function. A wireless base station 51 connects a wireless terminal to a network communication. 52 is a network. Reference numeral 200 denotes a server which is an information processing apparatus, which can store a function of performing user authentication for a device to be connected via the network 52, a function of transmitting / receiving data to / from the device, and data transferred from the device. With good storage.
The digital video camera 100 records compressed video data that is moving image data, and compressed video management data that is moving image management information for the compressed video data. Further, the digital video camera 100 is connected to the network 52 via the base station 51 and performs a user authentication procedure with the server 200. Thereafter, a data storage request is issued to the server 200 as necessary, and the compressed video data is transferred to the server 200.
The server 200 has a function of analyzing the compressed video data transferred from the digital video camera 100 and storing it, generating compressed video management data as necessary, and transmitting it to the digital video camera 100.

<デジタルビデオカメラの構成>
図2は、第1の実施形態に係るデジタルビデオカメラ100の構成を示すブロック図である。
101はレンズユニットであり、集光のための固定レンズ群、変倍レンズ群、絞り、変倍レンズ群の動きで移動した結像位置を補正する機能と焦点調節を行う機能とを兼ね備えた補正レンズ群により構成される。102は撮像素子であり、光学像を電気信号に変換する。103はカメラ信号処理回路であり、撮像素子102で生成される電気信号に対して所定の色変換処理、縮小処理等の画像処理を行い、画像データを出力する。105はビデオ信号処理回路であり、カメラ信号処理回路103や圧縮伸張回路106からの画像データを受け、各ブロックに適した画像処理を行い、出力する。また、ビデオ信号処理回路105は、ビットマップを重畳することができ、これにより機器の状態、警告、各種設定画面等の表示を行う。
<Configuration of digital video camera>
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the digital video camera 100 according to the first embodiment.
Reference numeral 101 denotes a lens unit, which is a correction unit that has a function of correcting an imaging position moved by movement of a fixed lens group for focusing, a variable power lens group, a diaphragm, and a variable power lens group, and a function of performing focus adjustment. Consists of a lens group. An image sensor 102 converts an optical image into an electrical signal. A camera signal processing circuit 103 performs image processing such as predetermined color conversion processing and reduction processing on the electrical signal generated by the image sensor 102 and outputs image data. A video signal processing circuit 105 receives image data from the camera signal processing circuit 103 and the compression / decompression circuit 106, performs image processing suitable for each block, and outputs it. In addition, the video signal processing circuit 105 can superimpose a bitmap, thereby displaying a device status, a warning, various setting screens, and the like.

106は圧縮伸張回路であり、画像データをMPEG2(Moving Picture Experts Group phase 2)方式にて圧縮し、バス121を介してメモリ114に圧縮ビデオデータを書き出すビデオ圧縮処理を行う。また、圧縮伸張回路106は、メモリ114に格納された圧縮ビデオデータを読み込み、画像データに再生し、ビデオ信号処理回路105に出力するビデオ伸張処理を行う。
MPEG2ビデオ圧縮技術(動画像圧縮方式)では、フレーム内符号化であるIフレーム、フレーム間符号化であるP(前方予測)フレーム、及びB(双方向予測)フレームがある。このうちIピクチャは、そのフレーム単独で再生することが可能である。また、所定フレーム数ごとにGOP(Group Of Pictures)と称する単位で管理される。本実施形態では、IBBPBBPBBPBBPBBのように15枚のフレームで構成され、圧縮ビデオデータ内の各GOPの先頭にIフレームが配置される。
また、MPEG2システムでは、再生時刻を示すPTS(Presentation Time Stamp:再生時刻情報)があり、各フレームに付与することで、再生時に各フレームの再生すべき時刻を制御することができる。
圧縮伸張回路106では、圧縮動作時にGOPを生成するごとに、GOPサイズ、GOP先頭からIフレーム終端までのサイズ、及びIフレームのPTSの各情報を生成し、マイクロコンピュータ111が読み出せるようにする機能を有する。この情報を蓄積し記録することで、任意のIピクチャの位置を検索し、再生させることができる。
Reference numeral 106 denotes a compression / decompression circuit, which performs video compression processing for compressing image data by the MPEG2 (Moving Picture Experts Group phase 2) system and writing the compressed video data to the memory 114 via the bus 121. Further, the compression / decompression circuit 106 reads the compressed video data stored in the memory 114, reproduces it as image data, and performs a video expansion process that is output to the video signal processing circuit 105.
In the MPEG2 video compression technique (moving image compression method), there are an I frame that is intra-frame coding, a P (forward prediction) frame that is inter-frame coding, and a B (bidirectional prediction) frame. Of these, the I picture can be reproduced by itself. In addition, each predetermined number of frames is managed in a unit called GOP (Group Of Pictures). In the present embodiment, it is composed of 15 frames like IBBPBBPBBPBBPBB, and an I frame is arranged at the head of each GOP in the compressed video data.
Also, in the MPEG2 system, there is a PTS (Presentation Time Stamp: Reproduction Time Information) indicating the reproduction time, and it is possible to control the time at which each frame should be reproduced at the time of reproduction by giving it to each frame.
The compression / decompression circuit 106 generates information about the GOP size, the size from the beginning of the GOP to the end of the I frame, and the PTS of the I frame each time a GOP is generated during the compression operation so that the microcomputer 111 can read the information. It has a function. By accumulating and recording this information, the position of an arbitrary I picture can be searched and reproduced.

111はマイクロコンピュータであり、システム全体の制御を行う。113はフラッシュROMであり、マイクロコンピュータ111が実行するプログラム、及び各種パラメータ等が格納されている書き換え可能不揮発性メモリである。114はメモリであり、マイクロコンピュータ111や圧縮伸張回路106等が作業領域として使用するメモリである。121はバスである。115はメモリカードインターフェース(カードI/F)、116はメモリカードである。カードI/F115は、メモリカード116を格納し、コマンドやデータを送受信する。メモリカード116は、例えばSDカードのようなメモリカードであり、圧縮伸張回路106で生成される圧縮ビデオデータを、FATファイルシステム等のコンピュータで利用可能な所定フォーマットに従って記録するための記録媒体である。   A microcomputer 111 controls the entire system. Reference numeral 113 denotes a flash ROM, which is a rewritable nonvolatile memory in which programs executed by the microcomputer 111, various parameters, and the like are stored. Reference numeral 114 denotes a memory which is used as a work area by the microcomputer 111, the compression / decompression circuit 106, and the like. 121 is a bus. Reference numeral 115 denotes a memory card interface (card I / F), and 116 denotes a memory card. The card I / F 115 stores the memory card 116 and transmits / receives commands and data. The memory card 116 is a memory card such as an SD card, for example, and is a recording medium for recording the compressed video data generated by the compression / decompression circuit 106 according to a predetermined format that can be used by a computer such as a FAT file system. .

107は液晶パネルであり、ビデオ信号処理回路105から画像データを受け、表示させるためのものである。また、特に図示していないが、音声についてもマイクユニット、スピーカーや外部出力経路を設け、画像と共に圧縮伸張回路106で圧縮、多重化される。112は操作スイッチ群であり、ユーザが操作入力するためのものである。操作スイッチ群112には、主としてカメラ撮影を行うためのカメラモード、主として再生させるための再生モード、及び電源オフとするパワーオフモードを選択するためのスイッチも設けられている。
130は無線通信回路であり、マイクロコンピュータ111の指示に従って無線接続可能な機器、サーバ200と通信制御を行い、データ転送を行うことが可能である。これにより、メモリカード116に圧縮ビデオデータを記録するとともに、サーバ200にも転送し、蓄積することができる。
A liquid crystal panel 107 receives image data from the video signal processing circuit 105 and displays it. Although not specifically shown, a microphone unit, a speaker, and an external output path are also provided for audio, and the audio is compressed and multiplexed by the compression / decompression circuit 106 together with the image. Reference numeral 112 denotes a group of operation switches for the user to input operations. The operation switch group 112 is also provided with a switch for selecting a camera mode mainly for photographing with a camera, a reproduction mode for mainly reproducing, and a power-off mode for turning off the power.
Reference numeral 130 denotes a wireless communication circuit, which can perform data transfer by performing communication control with a wirelessly connectable device, the server 200, in accordance with instructions from the microcomputer 111. As a result, the compressed video data can be recorded on the memory card 116 and transferred to the server 200 for storage.

<サーバの構成>
図3は、第1の実施形態に係るサーバ200の構成を示すブロック図である。
201はCPU、202はROM、203はRAM、204はネットワークとの接続のためのネットワークインターフェースコントローラ(NIC)である。CPU201は、例えばROM202に記憶されたソフトウェアを実行することで、サーバ200の各部を総括的に制御する。RAM203は、CPU201の主メモリ或いはワークエリア等として機能する。
<Server configuration>
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the server 200 according to the first embodiment.
201 is a CPU, 202 is a ROM, 203 is a RAM, and 204 is a network interface controller (NIC) for connection to a network. The CPU 201 generally controls each unit of the server 200 by executing software stored in the ROM 202, for example. The RAM 203 functions as a main memory or work area for the CPU 201.

<圧縮ビデオデータ及び圧縮ビデオ管理データ>
図4を参照して、デジタルビデオカメラ100の圧縮伸張回路106で生成される圧縮ビデオデータについて説明する。
401は圧縮ビデオデータであり、複数のGOPで構成される。402はGOPサイズである。各GOPサイズ402は一定ではないので、任意のGOP先頭位置を高速に検索するためには、圧縮ビデオデータ401の先頭から各GOP先頭位置までの距離(サイズ)を記録しておく必要がある。403のサイズが一例であり、これをI_OFFSETとする。I_OFFSETは、圧縮伸張回路106で生成される各GOPサイズを足し込むことで生成できる。
GOPにおいて、405はGOP先頭からGOP先頭に配置されているIフレームの終端までのサイズであり、I_SIZEとする。さらに各IフレームのPTSを組み合わせることで、PTSからI_OFFSET、I_SIZEを高速に検索することが可能となり、早送りやレジューム再生といったような機能を実現することができる。
<Compressed video data and compressed video management data>
The compressed video data generated by the compression / decompression circuit 106 of the digital video camera 100 will be described with reference to FIG.
Reference numeral 401 denotes compressed video data, which includes a plurality of GOPs. 402 is the GOP size. Since each GOP size 402 is not constant, it is necessary to record the distance (size) from the head of the compressed video data 401 to each GOP head position in order to search an arbitrary GOP head position at high speed. The size of 403 is an example, and this is I_OFFSET. I_OFFSET can be generated by adding each GOP size generated by the compression / decompression circuit 106.
In the GOP, reference numeral 405 denotes a size from the GOP head to the end of the I frame arranged at the GOP head, and is I_SIZE. Further, by combining the PTSs of each I frame, it is possible to search I_OFFSET and I_SIZE from the PTS at high speed, and functions such as fast forward and resume playback can be realized.

図5を参照して、圧縮ビデオ管理データについて説明する。
本実施形態では、各IフレームのPTS、I_OFFSET、及びI_SIZEを含む圧縮ビデオ管理データを記録する。
501は圧縮ビデオ管理データであり、圧縮ビデオデータごとに記録される。502は圧縮ビデオデータ属性情報であり、圧縮ビデオデータ401の属性を示す。属性とは、例えば圧縮ビデオデータサイズ、記録機器に関する情報、記録日時、フレームレート、解像度等である。本実施形態では、圧縮ビデオデータサイズを使用するため図示するが、他の要素は省略する。503はIピクチャ検索テーブルである。IDは先頭からGOPの番号であり、それぞれのPTS、I_OFFSET、及びI_SIZEを記録する。ID_Numは、IDの個数を記録する。
The compressed video management data will be described with reference to FIG.
In this embodiment, compressed video management data including PTS, I_OFFSET, and I_SIZE of each I frame is recorded.
Reference numeral 501 denotes compressed video management data, which is recorded for each compressed video data. Reference numeral 502 denotes compressed video data attribute information indicating the attributes of the compressed video data 401. The attributes are, for example, a compressed video data size, information about a recording device, recording date / time, frame rate, resolution, and the like. In the present embodiment, since the compressed video data size is used, other elements are omitted. Reference numeral 503 denotes an I picture search table. ID is a GOP number from the beginning, and records each PTS, I_OFFSET, and I_SIZE. ID_Num records the number of IDs.

<ファイル構成>
図6を参照して、メモリカード116に記録するファイル構成について説明する。
601はルートディレクトリであり、メモリカード116に記録される最上位のディレクトリである。
602はディレクトリ名を“VIDEO“とする、ルート下に配置されるVIDEOディレクトリであり、記録フォーマットのファイル群を記録する。
603はディレクトリ名を“PLYLIST”とする、VIDEOディレクトリ602下に配置されるディレクトリであり、プレイリストを記録する。604はPLAYLISTディレクトリ603下に記録されるファイルであり、ファイル名は“00000.PL”である。このファイルをPLファイルと称す。
605はディレクトリ名を“STREAM”とする、VIDEOディレクトリ602下に配置されるディレクトリであり、圧縮ビデオデータファイルを記録する。606は圧縮ビデオデータファイル群であり、それぞれ5桁の数字+“.MTS”というファイルである。このファイルをMTSファイルと称す。
607はディレクトリ名を“INFO”とする、VIDEOディレクトリ602下に配置されるディレクトリであり、圧縮ビデオ管理データファイルを記録する。608は圧縮ビデオ管理データファイル群であり、それぞれ5桁の数字+“.INF”というファイルである。このファイルをINFファイルと称す。
同一番号のMTSファイルとINFファイルはセットとなっている。例えば、00000.MTSファイルに関する情報が、00000.INFファイルに記録されている。INFファイルには、対応するMTSファイルを再生するための情報が格納されている。また、MTSファイルの再生順序は、PLファイル604に記録する。
<File structure>
With reference to FIG. 6, the structure of a file recorded on the memory card 116 will be described.
Reference numeral 601 denotes a root directory, which is the highest directory recorded on the memory card 116.
Reference numeral 602 denotes a VIDEO directory arranged under the root whose directory name is “VIDEO”, and records a file group of a recording format.
Reference numeral 603 denotes a directory having a directory name “PLYLIST”, which is arranged under the VIDEO directory 602, and records a playlist. Reference numeral 604 denotes a file recorded under the PLAYLIST directory 603, and the file name is “00000.PL”. This file is called a PL file.
Reference numeral 605 denotes a directory having a directory name “STREAM”, which is arranged under the VIDEO directory 602, and records a compressed video data file. Reference numeral 606 denotes a compressed video data file group, each of which is a 5-digit number + “. MTS” file. This file is referred to as an MTS file.
Reference numeral 607 denotes a directory having a directory name “INFO”, which is arranged under the VIDEO directory 602, and records a compressed video management data file. Reference numeral 608 denotes a compressed video management data file group, each of which is a 5-digit number + “. INF” file. This file is called an INF file.
The MTS file and INF file with the same number are a set. For example, information regarding the 00000.MTS file is recorded in the 00000.INF file. In the INF file, information for reproducing the corresponding MTS file is stored. The playback order of the MTS file is recorded in the PL file 604.

<デジタルビデオカメラとサーバとの通信>
図7は、デジタルビデオカメラ100とサーバ200との通信を示すシーケンスチャートである。図7は、正常に圧縮ビデオデータの転送が行われる場合のシーケンスである。なお、図7は上から下に向けて時間軸となる。
701はデジタルビデオカメラ100とサーバ200との間でのユーザ認証、転送速度等の初期通信処理である。
<Communication between digital video camera and server>
FIG. 7 is a sequence chart showing communication between the digital video camera 100 and the server 200. FIG. 7 is a sequence in a case where compressed video data is normally transferred. FIG. 7 is a time axis from the top to the bottom.
Reference numeral 701 denotes initial communication processing such as user authentication and transfer speed between the digital video camera 100 and the server 200.

702はデジタルビデオカメラ100がサーバ200に送信する、メモリカード116ごとに固有に割振られている個体識別情報であるメモリカードIDである。703はサーバ200がデジタルビデオカメラ100に送信する、メモリカードIDを受信したことを確認するメモリカードID受信確認信号である。   Reference numeral 702 denotes a memory card ID which is individual identification information allocated to each memory card 116 and transmitted from the digital video camera 100 to the server 200. A memory card ID reception confirmation signal 703 is transmitted from the server 200 to the digital video camera 100 to confirm that the memory card ID has been received.

704はユーザの操作によりデジタルビデオカメラ100で撮影要求が発生すると発行される圧縮データファイル作成信号である。このとき、ファイル名も決定される。705はサーバ200が圧縮データファイル作成信号704を受け付けたことをデジタルビデオカメラ100に知らしめるデータ蓄積開始確認信号である。デジタルビデオカメラ100は、データ蓄積開始確認信号を受信すると、圧縮ビデオデータの転送を開始する。図7では、706が圧縮ビデオデータの転送処理である。なお、サーバ200が所定量の圧縮ビデオデータを受信するごとに、データ受信確認信号をデジタルビデオカメラ100に発行するようにしても良い。   A compressed data file creation signal 704 is issued when a shooting request is generated in the digital video camera 100 by a user operation. At this time, the file name is also determined. Reference numeral 705 denotes a data accumulation start confirmation signal that informs the digital video camera 100 that the server 200 has received the compressed data file creation signal 704. When the digital video camera 100 receives the data accumulation start confirmation signal, the digital video camera 100 starts to transfer the compressed video data. In FIG. 7, reference numeral 706 denotes compressed video data transfer processing. Note that a data reception confirmation signal may be issued to the digital video camera 100 every time the server 200 receives a predetermined amount of compressed video data.

707はデジタルビデオカメラ100において記録を停止し、圧縮ビデオデータの記録完了後、該圧縮ビデオデータに対する圧縮ビデオ管理データを記録する処理である。
708はデジタルビデオカメラ100がサーバ200に送信する転送終了通知である。サーバ200は、転送終了通知を受信すると、ファイルを閉じ記録を終了する。709はサーバ200がデジタルビデオカメラ100に送信する、転送終了通知を受信したことを伝達する信号である。
Reference numeral 707 denotes processing for stopping recording in the digital video camera 100 and recording compressed video management data for the compressed video data after the recording of the compressed video data is completed.
A transfer end notification 708 is transmitted from the digital video camera 100 to the server 200. Upon receiving the transfer end notification, the server 200 closes the file and ends the recording. Reference numeral 709 denotes a signal for transmitting that the server 200 has received the transfer end notification transmitted to the digital video camera 100.

次に、図8を参照して、圧縮ビデオデータの転送処理706の途中で無線接続が切断された場合について説明する。なお、図8でも上から下に向けて時間軸となり、図7と同じ符号を付しているものは、同じ処理である。また、図8では既に撮影が開始され、圧縮ビデオデータの転送処理706が行われている時点から図示している。
次のステップとして、サーバ200は転送終了通知708を期待する。しかしながら、デジタルビデオカメラ100が停電等の要因により、転送終了通知708を送信してこないケースがある。この場合、初期通信処理701以降のシーケンスから再開されることになり、サーバ200はこれを異常シーケンスと判断する。異常シーケンスでは、デジタルビデオカメラ100が圧縮ビデオ管理データの記録処理707を完了していない可能性が高い。そこで、サーバ200は、受信した圧縮ビデオデータから圧縮ビデオ管理データを生成する。また、圧縮ビデオデータ終端がGOP境界ではないとき、最後のGOP境界以降削除してから圧縮ビデオ管理データを生成する。
Next, a case where the wireless connection is disconnected during the compressed video data transfer process 706 will be described with reference to FIG. In FIG. 8, the time axis from the top to the bottom and the same reference numerals as those in FIG. Further, FIG. 8 illustrates from the time point when shooting is already started and the transfer process 706 of compressed video data is performed.
As the next step, the server 200 expects a transfer end notification 708. However, there are cases where the digital video camera 100 does not transmit the transfer end notification 708 due to a power failure or the like. In this case, the sequence is resumed from the sequence after the initial communication processing 701, and the server 200 determines that this is an abnormal sequence. In the abnormal sequence, there is a high possibility that the digital video camera 100 has not completed the compressed video management data recording process 707. Therefore, the server 200 generates compressed video management data from the received compressed video data. If the end of the compressed video data is not a GOP boundary, the compressed video management data is generated after the last GOP boundary is deleted.

801はサーバ200がデジタルビデオカメラ100に送信する圧縮ビデオ管理データである。サーバ200は、受信したメモリカードID702が異常シーケンス発生時と同一であるとき、圧縮ビデオ管理データ801の送信処理を実行する。802はデジタルビデオカメラ100が受信した圧縮ビデオ管理データ801をメモリカード116に記録した後、サーバ200に完了通知するための圧縮ビデオ管理データ受信完了信号である。サーバ200は、圧縮ビデオ管理データ受信完了信号802を受信して、異常シーケンスの修復完了と判断する。   Reference numeral 801 denotes compressed video management data transmitted from the server 200 to the digital video camera 100. The server 200 executes transmission processing of the compressed video management data 801 when the received memory card ID 702 is the same as when the abnormal sequence occurs. Reference numeral 802 denotes a compressed video management data reception completion signal for notifying the server 200 of completion after recording the compressed video management data 801 received by the digital video camera 100 on the memory card 116. The server 200 receives the compressed video management data reception completion signal 802 and determines that the abnormal sequence has been repaired.

上述のように、デジタルビデオカメラ100は、サーバ200から受信した圧縮ビデオ管理データをメモリカード116に記録する。このとき、圧縮ビデオ管理データに記録されている圧縮ビデオデータサイズと、メモリカード116に記録されている圧縮ビデオデータのファイルサイズとを比較し、整合性をとるとなお良い。
また、PLファイル604への記録は、圧縮ビデオ管理データ801の受信以降、任意のタイミングでデジタルビデオカメラ100が行えばよい。
また、デジタルビデオカメラ100側の記録媒体として、本体と着脱可能であるメモリカード116を例に説明したが、HDD、エンベデットフラッシュメモリ等、着脱不可である記録媒体を備えていても良い。このとき、修復対象の確認には、メモリカードIDではなく、デジタルビデオカメラのモデルID、シリアルID等、修復対象を特定できる情報であれば良い。
また、無線通信機能を有するデジタルビデオカメラの形態で説明してきたが、無線通信機能を有するメモリカードをデジタルビデオカメラに装着する形態でも良い。
As described above, the digital video camera 100 records the compressed video management data received from the server 200 in the memory card 116. At this time, it is more preferable that the compressed video data size recorded in the compressed video management data is compared with the file size of the compressed video data recorded in the memory card 116 to ensure consistency.
Recording to the PL file 604 may be performed by the digital video camera 100 at an arbitrary timing after the reception of the compressed video management data 801.
Further, although the memory card 116 that can be attached to and detached from the main body has been described as an example of the recording medium on the digital video camera 100 side, a recording medium that is not attachable / detachable such as an HDD or an embedded flash memory may be provided. At this time, for the confirmation of the restoration target, information that can specify the restoration target, such as the model ID and serial ID of the digital video camera, may be used instead of the memory card ID.
In addition, the digital video camera having a wireless communication function has been described. However, a memory card having a wireless communication function may be mounted on the digital video camera.

以上説明したように、記録中の停電対策のため不揮発性メモリを備え、圧縮ビデオ管理データを構築するために必要となる情報を不揮発性メモリに退避する必要がない。また、圧縮ビデオデータを読み出すといった比較的時間を要する処理を実行する必要もない。したがって、停電対策のためのコストアップや、修復処理中のユーザへのストレスをなくすことが可能となり、ユーザは停電が発生した後であってもすぐに次の記録を行うことができる。   As described above, a non-volatile memory is provided as a countermeasure against a power failure during recording, and there is no need to save information necessary for constructing compressed video management data in the non-volatile memory. Further, it is not necessary to execute a relatively time-consuming process such as reading compressed video data. Therefore, it is possible to eliminate the cost increase for power failure countermeasures and the stress on the user during the repair process, and the user can immediately perform the next recording even after the power failure occurs.

(第2の実施形態)
第1の実施形態では、撮影時にメモリカード116に圧縮ビデオデータを記録するとともに、サーバ200にも圧縮ビデオデータを転送することを利用して、圧縮ビデオ管理データの修復を行う例を説明した。
第2の実施形態では、さらに圧縮ビデオデータの修復にもサーバ200のデータを利用する例について説明する。なお、デジタルビデオカメラ100及びサーバ200の構成や基本的な処理動作は第1の実施形態と同様であり、以下では第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, an example has been described in which compressed video data is recorded on the memory card 116 at the time of shooting and the compressed video management data is restored using the transfer of the compressed video data to the server 200.
In the second embodiment, an example will be described in which data of the server 200 is also used to restore compressed video data. Note that the configurations and basic processing operations of the digital video camera 100 and the server 200 are the same as those in the first embodiment, and the differences from the first embodiment will be mainly described below.

図9を参照して、圧縮ビデオデータの転送処理706の途中で無線接続が切断された場合について説明する。なお、図9でも上から下に向けて時間軸となり、図7、図8と同じ符号を付しているものは、同じ処理である。また、図9では既に撮影が開始され、圧縮ビデオデータの転送処理706が行われている時点から図示している。
次のステップとして、サーバ200は転送終了通知708を期待する。しかしながら、デジタルビデオカメラ100が停電等の要因により、転送終了通知708を送信してこないケースがある。この場合、初期通信処理701以降のシーケンスから再開されることになり、サーバ200はこれを異常シーケンスと判断する。異常シーケンスでは、デジタルビデオカメラ100が圧縮ビデオ管理データの記録処理707を完了していない可能性が高い。そこで、サーバ200は、受信した圧縮ビデオデータから圧縮ビデオ管理データを生成する。また、圧縮ビデオデータ終端がGOP境界ではないとき、最後のGOP境界以降削除してから圧縮ビデオ管理データを生成する。
With reference to FIG. 9, a case where the wireless connection is disconnected in the middle of the transfer process 706 of compressed video data will be described. In FIG. 9, the time axis from the top to the bottom and the same reference numerals as those in FIGS. 7 and 8 are the same processing. Further, FIG. 9 illustrates from the time point when shooting is already started and the transfer process 706 of compressed video data is performed.
As the next step, the server 200 expects a transfer end notification 708. However, there are cases where the digital video camera 100 does not transmit the transfer end notification 708 due to a power failure or the like. In this case, the sequence is resumed from the sequence after the initial communication processing 701, and the server 200 determines that this is an abnormal sequence. In the abnormal sequence, there is a high possibility that the digital video camera 100 has not completed the compressed video management data recording process 707. Therefore, the server 200 generates compressed video management data from the received compressed video data. If the end of the compressed video data is not a GOP boundary, the compressed video management data is generated after the last GOP boundary is deleted.

サーバ200は、受信したメモリカードID702が異常シーケンス発生時と同一であるとき、以下のシーケンスを実行する。
901はサーバ200がデジタルビデオカメラ100に送信する、修復対象となる圧縮ビデオデータファイルのサイズを要求する圧縮ビデオデータファイルサイズ要求コマンドである。902はデジタルビデオカメラ100がサーバ200に送信する、圧縮ビデオデータファイルサイズ要求コマンド901のレスポンスであり、圧縮ビデオデータファイルのサイズをサーバに通知する。この圧縮ビデオデータファイルのサイズは、ファイルシステム情報から取得することができる。
The server 200 executes the following sequence when the received memory card ID 702 is the same as when the abnormal sequence occurred.
Reference numeral 901 denotes a compressed video data file size request command for requesting the size of a compressed video data file to be restored, which is transmitted from the server 200 to the digital video camera 100. Reference numeral 902 denotes a response to the compressed video data file size request command 901 transmitted from the digital video camera 100 to the server 200, and notifies the server of the size of the compressed video data file. The size of this compressed video data file can be obtained from the file system information.

次に、サーバ200は、サーバ200で蓄積している圧縮ビデオデータファイルのサイズと、圧縮ビデオデータファイルサイズ通知902とを比較し、サーバ200で蓄積している方が大きいとき、ファイル差分データ通知処理903を実行する。ファイル差分データ通知処理903では、デジタルビデオカメラ100のメモリカード116に蓄積された圧縮ビデオデータファイルと、サーバ200で蓄積した圧縮ビデオデータファイルとの差分データ、サイズ、及び連結位置情報である。連結位置情報とは、圧縮ビデオデータファイル先頭から、連結すべき位置までのオフセットである。デジタルビデオカメラ100は、ファイル差分データ通知を受け、圧縮ビデオデータファイルの差分を連結する。これにより、デジタルビデオカメラ100だけでは救うことのできないデータを修復することができる。
圧縮ビデオ管理データ801、圧縮ビデオ管理データ受信完了信号802は第1の実施形態で説明したとおりである。
Next, the server 200 compares the size of the compressed video data file stored in the server 200 with the compressed video data file size notification 902. Process 903 is executed. In the file difference data notification processing 903, the difference data, size, and connection position information between the compressed video data file stored in the memory card 116 of the digital video camera 100 and the compressed video data file stored in the server 200 are stored. The connection position information is an offset from the beginning of the compressed video data file to the position to be connected. Upon receiving the file difference data notification, the digital video camera 100 concatenates the differences between the compressed video data files. As a result, data that cannot be saved by the digital video camera 100 alone can be restored.
The compressed video management data 801 and the compressed video management data reception completion signal 802 are as described in the first embodiment.

以上説明したように、第1の実施形態の効果に加え、デジタルビデオカメラ100のメモリカード116に記録できていなかった圧縮ビデオデータの領域についても修復することが可能となる。   As described above, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to restore a compressed video data area that could not be recorded on the memory card 116 of the digital video camera 100.

(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。すなわち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other embodiments)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

100:デジタルビデオカメラ、106:圧縮伸張回路、111:マイクロコンピュータ、116:メモリカード、130:無線通信回路、200:サーバ、201:CPU、202:ROM、203:RAM、204はネットワークインターフェースコントローラ   100: digital video camera, 106: compression / decompression circuit, 111: microcomputer, 116: memory card, 130: wireless communication circuit, 200: server, 201: CPU, 202: ROM, 203: RAM, 204 is a network interface controller

Claims (10)

動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と通信する情報処理装置であって、
前記動画記録装置から転送される動画データを蓄積する第1の記録媒体と、
前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成し、前記動画記録装置に送信する制御手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that communicates with moving image recording apparatus that records moving image data and moving image management information for the moving image data,
A first recording medium for storing moving image data transferred from the moving image recording device;
An information processing apparatus comprising: control means for generating moving picture management information for moving picture data stored in the first recording medium and transmitting the moving picture management information to the moving picture recording apparatus.
前記制御手段は、前記動画記録装置からの動画データの転送開始の後、転送終了通知が通知されることなく初期通信処理が再開されたとき、前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   When the initial communication process is resumed without notification of transfer completion after the start of transfer of moving image data from the moving image recording device, the control means moves the moving image corresponding to the moving image data stored in the first recording medium. The information processing apparatus according to claim 1, wherein management information is generated. 前記動画記録装置が動画データと動画管理情報とを記録する第2の記録媒体は、該動画記録装置と着脱可能であり、かつ個体を識別する識別情報を有し、
前記動画記録装置は、初期通信処理の後、前記識別情報を送信することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The second recording medium on which the moving image recording device records the moving image data and the moving image management information is detachable from the moving image recording device, and has identification information for identifying an individual,
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the moving image recording apparatus transmits the identification information after an initial communication process.
前記制御手段は、前記動画記録装置からの動画データの転送開始の後、転送終了通知が通知されることなく初期通信処理が再開されたときに生成した動画管理情報に対応する識別情報と同一の識別情報を前記動画記録装置から受信したとき、前記生成した動画管理情報を前記動画記録装置に送信することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。   The control means is the same as the identification information corresponding to the moving image management information generated when the initial communication process is resumed without notifying the transfer end notification after starting the transfer of the moving image data from the moving image recording device. The information processing apparatus according to claim 3, wherein when the identification information is received from the moving picture recording apparatus, the generated moving picture management information is transmitted to the moving picture recording apparatus. 前記動画記録装置から、該動画記録装置で記録した動画データのサイズを取得する手段と、
前記取得したサイズと、前記第1の記録媒体に蓄積した動画データのサイズとを比較して、前記第1の記録媒体に蓄積した動画データのサイズの方が大きいとき、これら動画データの差分データを前記動画記録装置に送信する手段とを備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Means for obtaining from the video recording device the size of the video data recorded by the video recording device;
When the obtained size is compared with the size of the moving image data stored in the first recording medium, and the size of the moving image data stored in the first recording medium is larger, the difference data of these moving image data 5. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: means for transmitting the image to the moving image recording apparatus.
動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と、情報処理装置とが通信するネットワークシステムであって、
前記情報処理装置は、
前記動画記録装置から転送される動画データを蓄積する第1の記録媒体と、
前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成し、前記動画記録装置に送信する制御手段とを備えたことを特徴とするネットワークシステム。
A network system in which a video recording device that records video data and video management information for the video data, and an information processing device communicate with each other,
The information processing apparatus includes:
A first recording medium for storing moving image data transferred from the moving image recording device;
A network system comprising: control means for generating moving picture management information for moving picture data stored in the first recording medium and transmitting the moving picture management information to the moving picture recording apparatus.
前記動画記録装置は、前記情報処理装置から受信した動画管理情報に記録されている動画データのサイズと、前記動画記録装置で記録された動画データのサイズとを比較することを特徴とする請求項6に記載のネットワークシステム。   The moving image recording device compares the size of moving image data recorded in the moving image management information received from the information processing device with the size of moving image data recorded by the moving image recording device. 6. The network system according to 6. 前記動画記録装置が動画データと動画管理情報とを記録する第2の記録媒体は、該動画記録装置と着脱可能であり、該第2の記録媒体が前記情報処理装置との通信機能を備えることを特徴とする請求項6又は7に記載のネットワークシステム。   The second recording medium on which the moving picture recording apparatus records the moving picture data and the moving picture management information is detachable from the moving picture recording apparatus, and the second recording medium has a communication function with the information processing apparatus. The network system according to claim 6 or 7, wherein: 動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と通信する情報処理装置の制御方法であって、
前記動画記録装置から転送される動画データを第1の記録媒体に蓄積するステップと、
前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成するステップと、
前記生成した動画管理情報を前記動画記録装置に送信するステップとを有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A method of controlling an information processing apparatus that communicates with moving image recording apparatus that records moving image data and moving image management information for the moving image data,
Storing the moving image data transferred from the moving image recording apparatus in a first recording medium;
Generating moving image management information for moving image data stored in the first recording medium;
And a step of transmitting the generated moving picture management information to the moving picture recording apparatus.
動画データ及び該動画データに対する動画管理情報を記録する動画記録装置と通信する情報処理装置を制御するためのプログラムであって、
前記動画記録装置から転送される動画データを第1の記録媒体に蓄積する処理と、
前記第1の記録媒体に蓄積した動画データに対する動画管理情報を生成する処理と、
前記生成した動画管理情報を前記動画記録装置に送信する処理とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for controlling an information processing apparatus that communicates with moving image recording apparatus that records moving image data and moving image management information for the moving image data,
A process of storing the moving image data transferred from the moving image recording apparatus in a first recording medium;
Processing for generating moving image management information for moving image data stored in the first recording medium;
A program for causing a computer to execute processing for transmitting the generated moving image management information to the moving image recording apparatus.
JP2013253488A 2013-12-06 2013-12-06 Information processing apparatus, control method thereof, and program Expired - Fee Related JP6249749B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253488A JP6249749B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Information processing apparatus, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253488A JP6249749B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Information processing apparatus, control method thereof, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015111785A true JP2015111785A (en) 2015-06-18
JP2015111785A5 JP2015111785A5 (en) 2017-01-19
JP6249749B2 JP6249749B2 (en) 2017-12-20

Family

ID=53526347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013253488A Expired - Fee Related JP6249749B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Information processing apparatus, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6249749B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078437A (en) * 2002-08-14 2004-03-11 Nec Corp Method and system for duplexing file system management information
JP2004194130A (en) * 2002-12-13 2004-07-08 Hitachi Ltd Video camera utilizing network
JP2007200284A (en) * 2005-12-28 2007-08-09 Canon Inc Print system, server system, and job control method
JP2012065078A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Toshiba Corp Video server, and method for managing video data

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004078437A (en) * 2002-08-14 2004-03-11 Nec Corp Method and system for duplexing file system management information
JP2004194130A (en) * 2002-12-13 2004-07-08 Hitachi Ltd Video camera utilizing network
JP2007200284A (en) * 2005-12-28 2007-08-09 Canon Inc Print system, server system, and job control method
JP2012065078A (en) * 2010-09-15 2012-03-29 Toshiba Corp Video server, and method for managing video data

Also Published As

Publication number Publication date
JP6249749B2 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10032482B2 (en) Moving image generating apparatus, moving image generating method and storage medium
JP4976654B2 (en) Communication apparatus and computer program
US9396756B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2016167788A (en) Moving image recorder
US8275244B2 (en) Recording apparatus
US20130279872A1 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
KR101385168B1 (en) Image data recording apparatus
JP2010147798A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP5178397B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005039792A (en) Recording apparatus and reproducing apparatus
JP6249749B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2015023317A5 (en) Image management apparatus, image management method, program, and storage medium
US8452158B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
US8929723B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
JP2015231171A (en) Moving image recording device
CN111953984A (en) Image pickup apparatus, control method thereof, and non-volatile computer-readable storage medium
JP6436818B2 (en) Recording apparatus and method
WO2021230061A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2011176769A (en) Recording apparatus and method of controlling the same
US8401365B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
JP2014049897A (en) Data processing device, its control method and program
JP2016025391A (en) Recording apparatus, recording method, and program
JP5511739B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2010093407A (en) Imaging apparatus
JP2020010278A (en) Recording apparatus, control method of the recording apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6249749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees