JP2015101791A - 水素の調製方法及び水素の調製装置 - Google Patents

水素の調製方法及び水素の調製装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015101791A
JP2015101791A JP2014238435A JP2014238435A JP2015101791A JP 2015101791 A JP2015101791 A JP 2015101791A JP 2014238435 A JP2014238435 A JP 2014238435A JP 2014238435 A JP2014238435 A JP 2014238435A JP 2015101791 A JP2015101791 A JP 2015101791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
compressor
pressure
membrane
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014238435A
Other languages
English (en)
Inventor
ウッツ アニカ
Utz Annika
ウッツ アニカ
ヴェーバー カイ
Weber Kay
ヴェーバー カイ
シュタイナー ディートマー
Steiner Dietmar
シュタイナー ディートマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015101791A publication Critical patent/JP2015101791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/501Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion
    • C01B3/503Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion characterised by the membrane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0405Purification by membrane separation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0495Composition of the impurity the impurity being water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

【課題】水素の調製方法及び水素の生成装置並びに相応のコンピュータプログラム製品を提供し、水素を圧縮前に乾燥できるようにする。【解決手段】電気化学的圧縮器の吸引側で、外部種を関与させることによって生成可能な水素を生成するステップと、圧縮器の圧力側の水素分圧を高め、かつ、圧縮器の吸引側に外部種を留めるために、圧縮器の吸引側の第1の電極と圧縮器の圧力側の第2の電極との間にかかる電気的ポテンシャルを用いて、圧縮器のメンブレインを通して水素のイオンを輸送するステップとを行う。【選択図】図1

Description

本発明は、水素の調製方法及び水素の調製装置並びに相応のコンピュータプログラム製品に関する。
水の電気分解によって水素が製造される場合、この水素にはプロセスで発生した水蒸気の形態の水成分が含まれている。水素を別の箇所で使用するために、水蒸気を水素から除去する調製が行われる。
DE3650465T2には、ガス乾燥のための透過性のポリマーメンブレインが開示されている。
DE3650465T2
こうした背景技術を踏まえ、本発明は、各独立請求項の上位概念に記載の、水素の調製方法及び水素の調製装置並びに相応のコンピュータプログラム製品のアプローチを提案する。有利な実施形態は各従属請求項及び以下の説明から得られる。
水素を技術的に蓄積するには、水素の圧縮が必要である。当該圧縮は圧縮器によって機械的に行うことができる。ただし、機械的圧縮器や圧力タンクでは、液相、固相、気相のいずれの形態の水も障害となりうる。このため、水素を機械的圧縮の前に乾燥することが要求される。
上記課題は、電気化学的圧縮器の吸引側で、外部種を関与させることによって生成可能な水素を生成するステップと、圧縮器の圧力側の水素分圧を高め、かつ、圧縮器の吸引側に外部種を留めるために、圧縮器の吸引側の第1の電極と圧縮器の圧力側の第2の電極との間にかかる電気的ポテンシャルを用いて、圧縮器のメンブレインを通して水素のイオンを輸送するステップとを含む、水素の調製方法により解決される。
また、上記課題は、メンブレイン及び吸引側の第1の電極及び圧力側の第2の電極を含む電気化学的圧縮器と、外部種を関与させることによって圧縮器の吸引側に水素を生成可能な生成装置とを備え、圧縮器において、圧力側の水素分圧を高め、かつ、吸引側に外部種を留めるために、第1の電極と第2の電極との間に電気的ポテンシャルが形成されて、水素のイオンが圧縮器の吸引側から圧縮器の圧力側へ輸送される、水素の調製装置により解決される。
本発明の方法及び装置の実施形態により、本発明の基礎とする課題を迅速かつ有効に解決することができる。
本発明の実施例による水素調製装置のブロック図である。 電気分解システムのガス乾燥ユニットと圧縮ユニットとを組み合わせた電気化学的圧縮器を用いた、本発明の実施例による水素調製方法の模式図である。 本発明の実施例による水素調製方法のフローチャートである。
本発明では、水素は電気化学的に圧縮される。この場合、水素はイオンの形態でメンブレイン(膜)を通して輸送される。このために、水素は、メンブレインの吸引側で触媒によってイオンと電子とに分解される。電子は電気ポテンシャルによって引き離される。イオンはメンブレインを通って漂遊する。電子は電気ポテンシャルによってメンブレインの圧力側で再び生じ、触媒作用を介してこの電子とイオンとが再結合して水素を発生させる。形成された電気ポテンシャルに基づいて、吸引側のイオンと圧力側のイオンとの平衡が圧力側の方へずれる。正味で見ると、反対に、電気ポテンシャルによって多くのイオンが吸引側から圧力側へ漂遊する。
メンブレインを通して水素イオンのみが輸送されるので、水蒸気は吸引側に留まる。当該水蒸気は、メンブレインで凝縮し、これを湿らせてその機能を改善する。
電気化学的圧縮器は高効率を有し、その効率は抵抗損失のみによって低減される。水素は、圧縮の際に殆ど加熱されない。電気化学的圧縮器は可動要素を有さないので、摩擦は殆ど発生しない。同様に、電気化学的圧縮器は静穏であり、振動を生じない。
調製とは特性を変化させることであると理解されたい。この場合、特性は設定された要求に従って変化される。特に、水素の圧力及び純度が適合化される。なお、外部種は特には水である。水は、気相すなわち蒸気状であってよい。外部種は、水素とは異なる別の気体であってもよい。吸引側とは装置が吸引を行う側であり、圧力側とは装置が排出を行う側である。吸引側の電極と圧力側の電極とはメンブレイン上に直接に配置することができる。ただし、メンブレインは電気的に絶縁されていなければならない。メンブレインは触媒作用を有するように構成される。なお、メンブレインは水素イオンに対して透過性を有さなければならない。
水素は、電気エネルギを用いて生成される。この場合、水が水素と酸素とに分解される。外部種は特には水蒸気である。1つのユニットにおける直接の結合により、水素を狭い空間で製造及び圧縮できる。全体として、電気分解と調製とが1つのシステムに統合されるため、装置の複雑性が大幅に低減される。
水素は、設定された圧力で圧力側へ輸送される。これに代えてもしくはこれに加えて、設定された温度で、乃至、設定された純度で、水素を圧力側へ輸送してもよい。自動車分野では、例えば、30bar以上800bar以下の範囲の圧力と室温とが考えられる。水素は有利には5.0H(99.999%のHに相当する)の純度を有する必要がある。電気的ポテンシャルにより吸引側の圧力を設定できる。水素は、メンブレインを通って輸送された後、所望の特性を達成するために、冷却又は加熱される。こうした調製により、水素は設定基準を満足することができる。
輸送ステップでは、所定の直流電圧を電極へ印加することができる。当該直流電圧は平滑化可能である。当該直流電圧によって水素を均等に輸送できる。
イオンはメンブレインを通して擬似等温的に輸送される。この場合、イオンは殆ど加熱されずに輸送される。なお、加熱なしでも、当該輸送は、高効率で行うことができる。
本発明の方法はさらに、水素を圧力側で圧力蓄積器に蓄積するステップを含む。圧力蓄積器又は圧力タンク内には多量の水素を蓄積できる。
生成装置は、電気エネルギを用いて水を水素と酸素とに分解し、特に水蒸気である外部種を用いるように構成された電気分解器として構成できる。当該生成装置は、電気的に見て、また、水素流の技術で見て、電気化学的圧縮器に直列接続される。発生する水素の量は電気分解に用いられるエネルギ量に比例する。メンブレインを通して輸送される水素の量は、輸送に用いられるエネルギ量に比例する。したがって、電気分解は電気的に見て輸送に密に関連している。
圧縮器は、吸引側の別の第1の電極と圧力側の別の第2の電極とを有する少なくとも1つの別のメンブレインを含むことができる。当該別のメンブレインと上記メンブレインとは、相前後するように、かつ、吸引側から圧力側へ向かって水素分圧を段階的に高めるように配置される。直列に接続された複数のメンブレインにより、水素をより高い圧力で生成できる。同様に、メンブレインの吸引側と圧力側との間に低減された圧力勾配を設定することもできる。後者の場合、個々のメンブレインを薄く構成できるうえ、水素の輸送をいっそうダイナミックに行うことができる。
メンブレインはポリマー電解質メンブレインとして構成できる。ポリマー電解質メンブレインは特に均等な厚さで製造可能である。
メンブレインは、外部種を排出するための排出部を有することができる。当該排出部により、凝縮した水がメンブレインから排出される。これにより、メンブレインの活性面積を大きいまま維持できる。
本発明の装置はさらに、水素を圧力側に蓄積するための圧力蓄積器を備える。当該圧力蓄積器により、本発明の装置を完全システムとして実現できる。
有利には、機械読み出し可能な担体上に記憶されたプログラムコードを含むコンピュータプログラム製品を構成できる。機械読み出し可能な担体は、例えば、半導体メモリ又はハードディスクメモリ又は光学メモリであってよい。プログラムコードは、プログラム製品がコンピュータ又は所定の装置で実行される場合に、上述した実施例による方法を実行する。
本発明のアプローチを以下に図示の実施例に則して詳細に説明する。
本発明の有利な実施例を図示し、以下に説明する。図中、同じ要素又は同様の機能を有する要素には同じ参照番号を付し、繰り返しての説明は省略する。
電気分解システムは、通常、水生成装置と(直流)電圧源と電気分解層スタックとガス洗浄部及び/又はガス乾燥部と圧縮器と(高圧)ガス蓄積器とから成っている。
ガス乾燥のために、凝縮プロセス(ガスチラー)と、ゼオライトをベースとした吸着フィルタ又は圧力変動吸着部PSA(プレッシャスウィングアドソープション)とを利用可能である。この場合、1barでの露点は−60℃であるので、純粋な凝縮プロセスが生じれば、30barまでの小さな圧力では必要なガス品質が得られない。吸着フィルタは、生産量の小さいシステムでしか有意でなく、また、吸着剤の回生のために交換を要するので、システムの密度を損なっている。逆に、PSAは大規模なシステムでしか有意でなく、しかも、リアクタ槽の回生にプロセスチャンバの洗浄を要するため、製造されたガスの10%から30%までの大きな損失を生じる。
圧縮には機械的圧縮器を使用できる。この場合、潤滑油による水素の汚染を回避するために、潤滑化されていない圧縮器が使用されるが、これは耐用時間及び/又はメンテナンス間隔が短い。同様に、長い寿命を有するイオン圧縮器も使用可能である。ただし、イオン圧縮器はきわめて大きなスペースを要する。
ガス中の水の飽和含有量は、ガス温度とガス圧力とに直接に依存する。圧力が高まると、設定された水蒸気濃度に対する露点も上昇する。燃料電池分野において通常要求される水素品質である99.999%Hでの露点は、800barで約4℃である。このことは、800bar以上までのガス圧縮と場合により引き続いて行われるガス冷却とに際して、要求されるガス品質が達成されることを意味する。ここで、本発明で提案している電気化学的圧縮器は、水素中の残留湿分が圧縮器を破壊せず、反対に、メンブレインのプロトン伝導率を維持乃至増大するのに寄与するという利点を有する。
圧力上昇によって水素中の水蒸気を低減する作用は、本発明で提案している電気化学的圧縮器において利用されている。これは、要求されている圧力まで1以上の段階でガスを圧縮し、付加的なガス乾燥なしで直接に要求された純度を達成することにより行われる。
次表に、5.0Hの水から氷への露点を示す。
abs@0.01%HO T_sat
[bar] [bar] [℃]
0.00001 1 −60
0.0001 10 −42
0.001 100 −20
0.008 800 +4
0.01 1000 +7
図1には、本発明の実施例による水素102の調製装置100のブロック図が示されている。調製装置100は、電気化学的圧縮器104と生成装置106とを含む。電気化学的圧縮器104は、メンブレイン108と吸引側の第1の電極110と圧力側の第2の電極112とを有する。第1の電極110と第2の電極112との間に電気ポテンシャルが形成され、水素102のイオン114が圧縮器104の吸引側116から圧力側118へ輸送されることにより、圧力側118での水素分圧が高められ、外部種120が吸引側116に残る。生成装置106は、水素102を吸引側116で生成するように構成されている。水素102は外部種120の関与によって生成される。
本発明の有利な構成では、圧縮器104は、吸引側の別の第1の電極と圧力側の別の第2の電極とを有する少なくとも1つの別のメンブレインを含む。当該別のメンブレインと上記メンブレインとは、相前後するように、かつ、水素分圧が吸引側から圧力側へ向かって段階的に高められるように配置される。各メンブレイン108間には、1つのメンブレインを通り抜けて次のメンブレインへ輸送される水素に対するチャンバが存在している。
有利な構成では、各メンブレイン108はポリマー電解質メンブレイン108として構成される。
有利な構成では、各メンブレイン108は外部種を排出するための排出部を有する。当該排出部は、吸引側に配置され、調製装置100から外部種120を排出するように構成される。
有利な構成では、電気化学的圧縮器104には、前置接続されるガス乾燥部なしで、電気分解層スタック106からの水素102が直接に供給される。電気化学的圧縮器104の出力側では、水素102が、選択された圧力段階に応じて、後置接続されるシステムの要求、例えばガス蓄積器もしくは燃料電池セルなどの要求を直接に満足する。要求されるガスの乾燥度は付加的な適度のガス冷却によって改善される。
有利な実施例では、電気分解層スタック106は直接に差圧モードで作動される。これにより、H製造と乾燥と圧縮とが1つの要素において行われる。
電気化学セル104の各メンブレイン108は付加的な水供給を必要としない。なぜなら、水供給は水素102の残留湿分120によって保証されるからである。
有利な構成では、排水部をメンブレイン108に統合することができる。
有利な構成では、目標圧は1段階で達成される。
別の有利な構成では、目標圧は、複数の圧力段階によって、つまり、複数の電気化学セル104を直列に接続することによって達成される。この場合、技術的には、1barから1000barまでの水素102の圧縮が可能である。
図2には、本発明の実施例による水素H(102)の調製方法の模式図が示されている。ここでの方法は、電気分解システム200において、ガス乾燥ユニットと圧縮ユニットとを組み合わせた装置としての電気化学的圧縮器104を用いて行われる。ここでは、生成装置106は、電気エネルギ202を利用して水HO(204)を水素H(102)と酸素O(206)とに分解するように構成された電気分解器又は電気分解層スタック106である。ここでは、水素H(102)には、外部種120として、プロセスで発生する水蒸気HOが添加される。圧縮及び洗浄された水素H(102)は、圧力側で圧力蓄積器208に蓄積される。なお、電気エネルギ202はここでは直流電圧として形成される。
本発明のアプローチでは、機械的なシステムで必須であった圧縮器に前置接続される別個のガス乾燥部が省略される。このため、システムの複雑性を大幅に低減できる。これにより、本発明の電気分解システム200では、機械的なシステムに比べて、構造スペース及びノイズレベルの双方が低減され、メンテナンス間隔が増大される。
言い換えれば、図2には、水素102の圧縮及び乾燥を行う電気化学セル104を備えた電気分解システム200が示されている。
水素用の電気分解層スタック106又は電気分解システム200は、水204及びガス流202から水素を製造し、これを例えば燃料電池自動車又はパワーツーガス分野のための水素タンク設備で適用する。ここで、燃料電池自動車は、製造される水素102の純度すなわち水素含量について特に高い要求を課している。通常、純度5.0H(99.999%H)が要求される。その理由は、1つは燃料電池の触媒の汚染敏感性、もう1つは低温下及び/又は高圧下での水120の凝縮である。これらは、ガス供給部における圧力変動又は管路の凍結を生じさせることがある。
電気分解によって製造される水素102のガス乾燥は必須である。なぜなら、水素102が電気分解層スタック106の出力側でプロセスによって発生する所定の湿分120を有するためである。こうした湿分120は、機械的圧縮器での圧縮中に水撃を生じさせ、機械的圧縮器を破損させるおそれがある。
本発明のアプローチでは、水素102の圧縮は、電気化学的圧縮器としての電気化学セル104において行われる。機械的圧縮器とは異なり、電気化学的圧縮器104は、水素102の圧縮と同時に湿分の管理も行うため、付加的なガス乾燥部を前置接続する必要がなくなる。したがって、システムの複雑性が大幅に低減される。
本発明のアプローチの主たる利点は、電気化学的圧縮器104を使用することにより、ガス乾燥のための付加的な要素が不要となって、システムの複雑性が低減されるということである。これにより、特に、システム200全体のスペースを節約でき、システムの効率の改善も達成される。
可動要素なしでガス102を圧縮できるため、システム200の動作のノイズは低減され、また、メンテナンス回数も少なくて済む。
水素102の圧縮には、電気化学的圧縮器104、例えばポリマー電解質メンブレインPEMをベースとした圧縮器が用いられる。直流電圧204を電気化学セル104の電極へ印加することにより、メンブレインの一方側から他方側へのH流が生じ、圧力上昇が生じる。この場合、達成される圧力上昇は、印加される電圧に依存して定まる。
U=RT/2FIn(p/p)+ir+η
ここで、Uは印加電圧であり、Rはガス定数であり、Tは温度であり、Fはファラデー定数であり、pは第1のガス空間での圧力であり、pは第2のガス空間での圧力であり、iは電流密度であり、rは電気化学セル104の抵抗であり、ηは過電圧である。
この場合、電気化学的な圧縮の効率は、ガス102の圧縮が擬似等温的に行われるため、特に機械的圧縮器での断熱圧縮に比べて、きわめて良好である。
図3には、本発明の実施例による水素の調製方法300のフローチャートが示されている。調製方法300は、生成ステップ302と輸送ステップ304とを含む。生成ステップ302では、水素が電気化学的圧縮器の吸引側で生成される。ここでは、純粋形態の水素が外部種の関与によって生成される。輸送ステップ304では、水素イオンが、電気ポテンシャルにより、圧縮器のメンブレインを通して輸送される。当該電気ポテンシャルは、圧縮器の吸引側の第1の電極と圧力側の第2の電極との間に形成される。輸送により、圧縮器の圧力側の水素分圧が高められる。外部種は圧縮器の吸引側に留められる。
有利な構成では、生成ステップ302において、水素が電気エネルギを用いて生成される。このために、水が水素と酸素とへ分解される。この場合、外部種は特には水蒸気である。ここで、水素中の水蒸気含量は吸引側の水素のガス圧と平衡している。
有利な構成では、輸送ステップ304において、水素が設定された圧力及び/又は設定された温度及び/又は設定された純度で圧力側へ輸送される。電気ポテンシャルによって、どれだけの圧力が圧力側に生じるかを設定できる。温度を制御するために、加熱エレメント及び/又は冷却エレメントを圧力側に配置してもよい。
有利な構成では、輸送ステップ304において、直流電圧が各電極に印加される。
有利な構成では、輸送ステップ304において、イオンはメンブレインを通して擬似等温的に輸送される。電気ポテンシャルにより、吸引側から圧力側までの間で温度変化が殆ど生じない。これにより、機械的な圧縮で望ましくない温度変化のみに関連するエネルギ消費を省略できる。
有利な構成では、調製方法300はさらに蓄積ステップを含む。蓄積ステップでは、水素が圧力側で圧力蓄積器に蓄積される。
図示の実施例は、例示として選択されているのみである。種々の実施例は、それぞれ完全に、又は、個々の特徴に関連して、任意に組み合わせることができる。また、或る実施例を別の実施例の特徴によって補完することもできる。
なお、本発明の方法の各ステップは、反復して実行することもできるし、上述したのとは別の順序で実行することもできる。
実施例の説明において、第1の特徴と第2の特徴とが「及び/又は」で接続されている場合、これは、当該実施例が、第1の特徴のみ、又は、第2の特徴のみ、又は、第1の特徴及び第2の特徴の双方のいずれを含んでいてもよいことを意味する。
100 水素調製装置、 102 水素、 104 電気化学的圧縮器(電気化学セル)、 106 生成装置(電気分解層スタック)、 108 メンブレイン、 110,112 電極、 114 イオン、 116 吸引側、 118 圧力側、 120 外部種、 200 電気分解システム、 202 電気エネルギ、 204 水、 206 酸素、 208 圧力蓄積器、 300 水素調製方法、 302 生成ステップ、 304 輸送ステップ

Claims (12)

  1. 水素(102)の調製方法(300)であって、
    該方法(300)は、
    電気化学的圧縮器(104)の吸引側(116)で、外部種(120)を関与させることによって生成可能な水素(102)を生成するステップ(302)と、
    前記圧縮器(104)の圧力側(118)の水素分圧を高め、かつ、前記圧縮器(104)の吸引側(116)に前記外部種(120)を留めるために、前記圧縮器(104)の前記吸引側(116)の第1の電極(110)と前記圧縮器(104)の前記圧力側(118)の第2の電極(112)との間にかかる電気的ポテンシャルを用いて、前記圧縮器(104)のメンブレイン(108)を通して前記水素(102)のイオン(114)を輸送するステップ(304)と
    を含む
    ことを特徴とする方法(300)。
  2. 前記生成するステップ(302)において、電気エネルギを用いて水(204)を水素(102)と酸素(206)とに分解し、前記外部種(120)を特に水蒸気(120)とすることによって、前記水素(102)を生成する、
    請求項1記載の方法(300)。
  3. 前記輸送するステップ(304)において、設定された圧力及び/又は設定された温度及び/又は設定された純度で、前記水素(102)を前記圧力側(118)へ輸送する、
    請求項1又は2記載の方法(300)。
  4. 前記輸送するステップ(304)において、所定の直流電圧(202)を前記電極(110,112)へ印加する、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法(300)
  5. 前記輸送するステップ(304)において、前記メンブレイン(108)を通して前記イオン(114)を擬似等温的に輸送する、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法(300)。
  6. さらに、前記水素(102)を前記圧力側(118)で圧力蓄積器(208)に蓄積するステップを含む、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の方法(300)。
  7. 水素(102)の調製装置(100)であって、
    該調製装置(100)は、メンブレイン(108)及び吸引側(116)の第1の電極(110)及び圧力側(118)の第2の電極(112)を含む電気化学的圧縮器(104)と、外部種(120)を関与させることによって前記圧縮器の前記吸引側(116)に水素(102)を生成可能な生成装置(106)とを備え、
    前記圧縮器(104)において、前記圧力側(118)の水素分圧を高め、かつ、前記吸引側(116)に前記外部種(120)を留めるために、前記第1の電極(110)と前記第2の電極(112)との間に電気的ポテンシャルが形成されて、前記水素(102)のイオン(114)が前記圧縮器(104)の前記吸引側(116)から前記圧縮器(104)の前記圧力側(118)へ輸送される
    ことを特徴とする装置(100)。
  8. 前記生成装置(106)は、電気エネルギ(202)を用いて水(204)を水素(102)と酸素(206)とに分解し、前記外部種(120)を特に水蒸気(120)とするように構成された電気分解器(106)である、
    請求項7記載の装置(100)。
  9. 前記圧縮器(104)は、吸引側の別の第1の電極(110)と圧力側の別の第2の電極(112)とを有する少なくとも1つの別のメンブレイン(108)を含み、
    当該別のメンブレイン(108)と前記メンブレイン(108)とは、相前後して配置され、かつ、前記吸引側(116)から前記圧力側(118)へ向かって水素分圧を段階的に高めるように構成されている、
    請求項7又は8記載の装置(100)。
  10. 前記メンブレイン(108)はポリマー電解質メンブレイン(108)として構成されている、
    請求項7から9までのいずれか1項記載の装置(100)。
  11. 前記メンブレイン(108)は、前記外部種(120)を排出するための排出部を有する、
    請求項7から10までのいずれか1項記載の装置(100)。
  12. 前記装置は、さらに、前記水素(102)を前記圧力側(118)に蓄積するための圧力蓄積器(208)を備えている、
    請求項7から11までのいずれか1項記載の装置(100)。
JP2014238435A 2013-11-26 2014-11-26 水素の調製方法及び水素の調製装置 Pending JP2015101791A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013224062.7 2013-11-26
DE102013224062.7A DE102013224062A1 (de) 2013-11-26 2013-11-26 Verfahren und Vorrichtung zum Konditionieren von Wasserstoff

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015101791A true JP2015101791A (ja) 2015-06-04

Family

ID=53045408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014238435A Pending JP2015101791A (ja) 2013-11-26 2014-11-26 水素の調製方法及び水素の調製装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150144501A1 (ja)
JP (1) JP2015101791A (ja)
DE (1) DE102013224062A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017125257A (ja) * 2015-12-22 2017-07-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 水素を製造するためのシステム及び方法、及び燃料電池
JP2017133103A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 流体を調量する装置及び方法
JP2018165385A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 東京瓦斯株式会社 圧縮水素製造システム
WO2021149291A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素製造装置
WO2021240875A1 (ja) * 2020-05-25 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素システム
JP2023022865A (ja) * 2021-08-04 2023-02-16 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035320A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035321A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035322A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015209870A1 (de) * 2015-05-29 2016-12-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betanken von Wasserstoff-Fahrzeugen und Home-Filling-System dafür
DE102016213143A1 (de) 2016-07-19 2018-01-25 Robert Bosch Gmbh System zur Bereitstellung von Wasserstoff

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0192143B1 (en) 1985-02-09 1996-01-10 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Permeable polymer membrane for desiccation of gas
US20040211679A1 (en) * 2002-03-07 2004-10-28 Wong Terrance Y.H. Electrochemical hydrogen compressor
JP4796639B2 (ja) * 2009-02-26 2011-10-19 本田技研工業株式会社 電気化学装置
US9186624B2 (en) * 2013-06-28 2015-11-17 Nuvera Fuel Cells, Inc. Methods of producing and providing purified gas using an electrochemical cell

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017125257A (ja) * 2015-12-22 2017-07-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 水素を製造するためのシステム及び方法、及び燃料電池
JP2017133103A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 流体を調量する装置及び方法
JP2018165385A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 東京瓦斯株式会社 圧縮水素製造システム
WO2021149291A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素製造装置
JPWO2021149291A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29
JP7033706B2 (ja) 2020-01-24 2022-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素製造装置
WO2021240875A1 (ja) * 2020-05-25 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素システム
JP6979635B1 (ja) * 2020-05-25 2021-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素システム
JP2023022865A (ja) * 2021-08-04 2023-02-16 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP7332990B2 (ja) 2021-08-04 2023-08-24 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035320A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035321A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP2023035322A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP7332991B2 (ja) 2021-09-01 2023-08-24 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP7332992B2 (ja) 2021-09-01 2023-08-24 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機
JP7332993B2 (ja) 2021-09-01 2023-08-24 株式会社タツノ 電気化学式水素圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US20150144501A1 (en) 2015-05-28
DE102013224062A1 (de) 2015-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015101791A (ja) 水素の調製方法及び水素の調製装置
JP5192001B2 (ja) 水電解システムの運転方法
JP2018165385A (ja) 圧縮水素製造システム
US20180248209A1 (en) Method and apparatus for recovering performance of fuel cell stack
JP7136919B2 (ja) 水素の製造方法
US20060054512A1 (en) Methods, devices, and infrastructure systems for separating, removing, compressing, and generating hydrogen
JP6022474B2 (ja) 燃料電池を用いて発電を行う装置
JP2019526446A5 (ja)
US11081713B2 (en) Fuel cell activation method
US3370984A (en) Static vapor control for fuel cells
US7601207B2 (en) Gas recovery system
JP6291402B2 (ja) 圧縮水素供給装置
WO2020115983A1 (ja) 水素昇圧システム
JP6419790B2 (ja) 水素再生利用装置および操作方法
JP2013049906A (ja) 水電解システム
WO2016202989A1 (en) Electrochemical cell and process for synthesis of ammonia
JP3604620B2 (ja) 水電解生成ガス純化システム及び純化方法
US20210197120A1 (en) Compression apparatus
JP2007231383A (ja) 水素生成システム
JP2021181073A (ja) 水電解用除湿システム、メタン製造システム、および水電解用除湿システムの制御方法
JP6533900B1 (ja) 窒素ガス製造装置
JP5421876B2 (ja) 水電解システム及びその脱圧方法
WO2004030119A3 (en) Method for regeneration of performance in a fuel cell
KR102205770B1 (ko) 선택적 투과막과 주기적 맥동을 이용한 전기화학장치
KR102556419B1 (ko) 공기-물 추출 시스템