JP2015100197A - 回転電機の回転子 - Google Patents

回転電機の回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP2015100197A
JP2015100197A JP2013238895A JP2013238895A JP2015100197A JP 2015100197 A JP2015100197 A JP 2015100197A JP 2013238895 A JP2013238895 A JP 2013238895A JP 2013238895 A JP2013238895 A JP 2013238895A JP 2015100197 A JP2015100197 A JP 2015100197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
ventilation
slots
rotor core
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013238895A
Other languages
English (en)
Inventor
克成 劉
Ke-Cheng Liu
克成 劉
小西 和成
Kazunari Konishi
和成 小西
森 寧
Yasushi Mori
寧 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2013238895A priority Critical patent/JP2015100197A/ja
Priority to CN201410386550.1A priority patent/CN104659942A/zh
Priority to IN3299DE2014 priority patent/IN2014DE03299A/en
Publication of JP2015100197A publication Critical patent/JP2015100197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

【課題】回転子鉄心にラジアル方向の通風ダクトを設けることなく、ロータバーを効果的に通風冷却できる回転電機の回転子を提供する。【解決手段】 回転軸11に嵌合取り付けされた回転子鉄心12の外周面に、それぞれロータバー14を収容する複数のスロット13が軸方向に形成された回転電機の回転子10であって、回転子鉄心12には、複数のスロット13の底部に開溝する通風溝15が、対応するスロット13の長さ方向に沿ってそれぞれ形成され、ロータバー14には、一端が前記通風溝15に対向し、他端はスロット13の開溝部に通じる複数の通風孔16が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、通風冷却構造を改良した回転電機の回転子に関する。
誘導電動機などの回転電機の回転子は、回転軸の外周面に回転子鉄心が嵌合取り付けされ、この回転子鉄心の外周面に、軸方向に沿って複数のスロットが形成され、これらスロット内にそれぞれロータバーが収容されている。このような回転電機は、運転時に発熱するため、その温度上昇を防止するために通風冷却が行われている。このうち、回転子の通風冷却構造としては、円柱状をなす回転子鉄心の軸方向の複数箇所にラジアル方向の通風ダクトを設け、回転子鉄心の軸方向を貫通する通風路に流れる冷却風を、これらラジアル方向の通風ダクトに流し、固定子との間に排気することで、冷却風をロータバーに導き、このロータバーを通風冷却する構造が一般に用いられている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−150898号公報
しかしながら、回転速度が3600rpm以上の大容量誘導電動機のような回転電機では、回転子鉄心にラジアル方向の通風ダクトを設けると、機械的強度や損失、騒音などの問題が生じることから、通風ダクトを設けることができず、通風ダクト無しの構造となっていた。このため、ロータバーが高温となり、その冷却構造が強く望まれていた。
本発明が解決しようとする課題は、回転子鉄心にラジアル方向の通風ダクトを設けることなく、ロータバーを効果的に通風冷却できる回転電機の回転子を提供することにある。
本発明の実施の形態に係る回転電機の回転子は、回転軸に嵌合取り付けされた回転子鉄心の外周面に、それぞれロータバーを収容する複数のスロットが軸方向に形成された回転電機の回転子であって、前記回転子鉄心には、前記複数のスロットの底部に開溝する通風溝が、対応するスロットの長さ方向に沿ってそれぞれ形成され、前記ロータバーには、一端が前記通風溝に対向し、他端は前記スロットの開溝部に通じる複数の通風孔が設けられていることを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る回転電機の回転子を示す図である。 同上回転子の横断面の1/4部分を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1はこの実施の形態に係る回転電機の回転子10を示しており、図2はこの回転子10の横断面の1/4部分を示している。
これら図1及び図2において、回転子10は、回転軸11の外周面に回転子鉄心12を嵌合取り付けして構成される。この回転子鉄心11の外周面には、図1で示す複数のスロット13がそれぞれ軸方向に沿って形成され、これらスロット13内には、それぞれロータバー14が収容されている。これらロータバー14の両端は、エンドリング14aにより相互に連結されている。
また、回転子鉄心11には、その複数のスロット13の底部に開溝する通風溝15が、対応するスロット13の長さ方向に沿ってそれぞれ形成され、それらの両端は、図1で示すように、回転子鉄心11の左右両端面に開口している。
複数のスロット13内にそれぞれ収容されたロータバー14には、それらの横断方向に貫通する複数の通風孔16が設けられている。この複数の通風孔16は、その一端が前記通風溝15に対向し、他端はスロット13の、回転機鉄心11の外周面への開溝部に通じている。
上記構成において、回転電機が運転され、回転子10が回転すると、回転軸11の両端部に設けた図示しないファンにより回転子10の両側から軸方向に沿って送風される。すなわち、図1において矢印で示すように、回転軸11の両端側から送風された冷却風は、ロータバー14のエンドリング14a部分を冷却しながら、その下部を通って通風溝15内に、その両端開口から送り込まれる。
通風溝15内に送り込まれた冷却風は、通風溝15内を長さ方向中央部に向って流れ、底部に通風溝15が開溝するスロット13内のロータバー14の底辺部と接触し、これを冷却する。この冷却風は、さらに、ロータバー14の横断方向を貫通する複数の通風孔16を通り、ロータバー14内部を直接風冷しながら、図示しない固定子鉄心の内周との対向間隔部分に排気される。
このように、回転子鉄心11に設けた複数のスロット13に対して、その底部に開溝する通風溝15を設けると共に、複数のスロット13内に収容されたロータバー14に、それらの横断方向に貫通し、通風溝15からスロット13の開溝部に通じる複数の通風孔16を設けたので、ロータバー14を効率よく風冷することができ、運転時における温度上昇を大幅に低減することができる。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10・・・回転子
11・・・回転軸
12・・・回転子鉄心
13・・・スロット
14・・・ロータバー
15・・・通風溝
16・・・通風孔

Claims (1)

  1. 回転軸に嵌合取り付けされた回転子鉄心の外周面に、それぞれロータバーを収容する複数のスロットが軸方向に形成された回転電機の回転子であって、
    前記回転子鉄心には、前記複数のスロットの底部に開溝する通風溝が、対応するスロットの長さ方向に沿ってそれぞれ形成され、
    前記ロータバーには、一端が前記通風溝に対向し、他端は前記スロットの開溝部に通じる複数の通風孔が設けられている
    ことを特徴とする回転電機の回転子。
JP2013238895A 2013-11-19 2013-11-19 回転電機の回転子 Pending JP2015100197A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013238895A JP2015100197A (ja) 2013-11-19 2013-11-19 回転電機の回転子
CN201410386550.1A CN104659942A (zh) 2013-11-19 2014-08-07 旋转电机的转子
IN3299DE2014 IN2014DE03299A (ja) 2013-11-19 2014-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013238895A JP2015100197A (ja) 2013-11-19 2013-11-19 回転電機の回転子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015100197A true JP2015100197A (ja) 2015-05-28

Family

ID=53250747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013238895A Pending JP2015100197A (ja) 2013-11-19 2013-11-19 回転電機の回転子

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2015100197A (ja)
CN (1) CN104659942A (ja)
IN (1) IN2014DE03299A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20175174L (fi) * 2017-02-24 2018-08-25 Lappeenrannan Teknillinen Yliopisto Oikosulkukoneen roottori

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627887U (ja) * 1979-08-07 1981-03-16
JPS62185440U (ja) * 1986-05-15 1987-11-25

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3894253A (en) * 1973-10-25 1975-07-08 Gen Electric Very high current field winding for dynamoelectric machine rotor
DE10059387A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-06 Alstom Switzerland Ltd Rotor für eine elektrische rotierende Maschine
JP4417970B2 (ja) * 2007-03-29 2010-02-17 株式会社東芝 回転電機および回転電機の回転子
CN202183660U (zh) * 2011-08-11 2012-04-04 南阳防爆集团股份有限公司 一种槽底设置轴向通风孔的转子冲片
JP5879116B2 (ja) * 2011-12-15 2016-03-08 株式会社日立製作所 回転電機及びそれを備えた鉄道車両並びに電動車両
CN102723834A (zh) * 2012-04-25 2012-10-10 山西北方机械制造有限责任公司 一种永磁同步电机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627887U (ja) * 1979-08-07 1981-03-16
JPS62185440U (ja) * 1986-05-15 1987-11-25

Also Published As

Publication number Publication date
IN2014DE03299A (ja) 2015-07-24
CN104659942A (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015104214A (ja) 回転電機
US9755467B2 (en) Open-type induction motor
WO2017082023A1 (ja) 回転電機
US20180076693A1 (en) Electric motor having improved cooling
JP6225730B2 (ja) 回転電機
US9263925B2 (en) Blower
US10205372B2 (en) Motor-generator shaft with centrifugal fan blades
US20150015098A1 (en) Rotor with cooling passage and motor having the same
JP2007244177A (ja) 回転電機
CN107710562B (zh) 旋转电机
JP6686295B2 (ja) 回転電機
JP2015100197A (ja) 回転電機の回転子
JP2016100953A (ja) 回転電機
JP6988108B2 (ja) 回転電機
JP6624025B2 (ja) 回転電機
JP2014525731A (ja) 電気機械を冷却するための装置及び方法
WO2014171224A1 (ja) 回転電機
JP2017046377A (ja) 車両用強制風冷形主電動機
JP6789878B2 (ja) 回転電機
US972850A (en) Rotary field member of dynamo-electric machines.
JP2014100024A (ja) 回転電機
JP2019054650A (ja) 全閉外扇形回転電機
JP6000474B2 (ja) 回転電機
JP2011055625A (ja) 回転電機の回転子
JP7082957B2 (ja) 回転子冷却構造およびタービン発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170314